JPH01180208A - 複合半透膜の製造方法およびその膜 - Google Patents
複合半透膜の製造方法およびその膜Info
- Publication number
- JPH01180208A JPH01180208A JP63004317A JP431788A JPH01180208A JP H01180208 A JPH01180208 A JP H01180208A JP 63004317 A JP63004317 A JP 63004317A JP 431788 A JP431788 A JP 431788A JP H01180208 A JPH01180208 A JP H01180208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- membrane
- aromatic amine
- polyfunctional
- semipermeable membrane
- contg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 80
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title abstract description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 24
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 238000012696 Interfacial polycondensation Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 23
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 12
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 4
- WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 1,3-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC(N)=C1 WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RPHKINMPYFJSCF-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-triamine Chemical compound NC1=CC(N)=CC(N)=C1 RPHKINMPYFJSCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940018564 m-phenylenediamine Drugs 0.000 claims description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 14
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 abstract description 8
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 abstract description 7
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 6
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 abstract description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000011033 desalting Methods 0.000 abstract 3
- GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4,6-dichloropyrimidine-5-carbaldehyde Chemical group NC1=NC(Cl)=C(C=O)C(Cl)=N1 GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 125000004997 halocarbonyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloro-2,2,2-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)(Cl)Cl BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- -1 aromatic amine compound Chemical class 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QDHHCQZDFGDHMP-UHFFFAOYSA-N Chloramine Chemical compound ClN QDHHCQZDFGDHMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWCPYKQBIPYOLX-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC(C(Cl)=O)=CC(C(Cl)=O)=C1 UWCPYKQBIPYOLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- OSVXSBDYLRYLIG-UHFFFAOYSA-N dioxidochlorine(.) Chemical compound O=Cl=O OSVXSBDYLRYLIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPDVQPODLRGWPL-UHFFFAOYSA-N 4-(dichlorosulfamoyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(S(=O)(=O)N(Cl)Cl)C=C1 XPDVQPODLRGWPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004155 Chlorine dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241001237745 Salamis Species 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 235000019398 chlorine dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 150000007973 cyanuric acids Chemical class 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229960001648 halazone Drugs 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K potassium phosphate Substances [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 235000015175 salami Nutrition 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N terephthaloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/12—Composite membranes; Ultra-thin membranes
- B01D69/125—In situ manufacturing by polymerisation, polycondensation, cross-linking or chemical reaction
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、液状混合物の選択分離、特に、カン水や海水
の脱塩に有用な複合半透膜の製造方法に関する。
の脱塩に有用な複合半透膜の製造方法に関する。
[従来の技術]
多官能芳香族アミンと多官能酸ハロゲン化物との界面重
縮合反応によって得られるポリアミドからなる超薄膜層
を微多孔性支持膜上に被覆してなる複合半透膜は、透過
性や選択分離性の高い逆浸透膜として注目されている。
縮合反応によって得られるポリアミドからなる超薄膜層
を微多孔性支持膜上に被覆してなる複合半透膜は、透過
性や選択分離性の高い逆浸透膜として注目されている。
多官能の芳香族アミンと多官能酸ハロゲン化物とを界面
重縮合反応させるものとしては、例えば、特開昭55−
147106号公報、および特開昭61−42302号
公報、特開昭62−121603号公報がこれまでに知
られている。
重縮合反応させるものとしては、例えば、特開昭55−
147106号公報、および特開昭61−42302号
公報、特開昭62−121603号公報がこれまでに知
られている。
一方、エチレンジアミンと、多官能酸ハロゲン化物との
界面重縮合反応によって得られるポリアミドからなる超
薄膜層を微多孔性支持膜上に被覆してなる複合半透膜は
、耐酸化性が優れ、選択分離性の高い逆浸透膜として、
例えば、特開昭58−24303号公報、および特開昭
59−179103号公報が知られている。
界面重縮合反応によって得られるポリアミドからなる超
薄膜層を微多孔性支持膜上に被覆してなる複合半透膜は
、耐酸化性が優れ、選択分離性の高い逆浸透膜として、
例えば、特開昭58−24303号公報、および特開昭
59−179103号公報が知られている。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、これらの膜は実用的な逆浸透膜に要求さ
れる、耐酸化性と透過性を十分に満たすものではなかっ
た。
れる、耐酸化性と透過性を十分に満たすものではなかっ
た。
本発明は、耐酸化性と透過性の両面が、優れた複合半透
膜の製造方法を提供することを目的とする。
膜の製造方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
上記目的を構成するため本発明は下記の構成を有する。
「界面重縮合によって一分子中に2個以上のアミノ基を
有する多官能芳香族アミンと多官能酸ハロゲン化物から
架橋ポリアミドの超薄膜層を微多孔性支持膜上に形成さ
せて複合半透膜を製造する際に、該多官能芳香族アミン
に対して重量比で1%以上、20%以下のエチレンジア
ミンを含んでいること、ざらには、pH6〜13の塩素
含有水溶液に浸漬する工程を有することを特徴とする複
合半透膜の製造方法。」 本発明の複合半透膜は、実質的に分離性能を有する超薄
膜層が、実質的に分離性能を有ざない微多孔性支持膜上
に被覆されてなり、該超薄膜層は、多官能芳香族アミン
とエチレンジアミンとを、多官能酸ハロゲン化物との界
面重縮合によって得られる架橋ポリアミドを主成分とし
て成る。
有する多官能芳香族アミンと多官能酸ハロゲン化物から
架橋ポリアミドの超薄膜層を微多孔性支持膜上に形成さ
せて複合半透膜を製造する際に、該多官能芳香族アミン
に対して重量比で1%以上、20%以下のエチレンジア
ミンを含んでいること、ざらには、pH6〜13の塩素
含有水溶液に浸漬する工程を有することを特徴とする複
合半透膜の製造方法。」 本発明の複合半透膜は、実質的に分離性能を有する超薄
膜層が、実質的に分離性能を有ざない微多孔性支持膜上
に被覆されてなり、該超薄膜層は、多官能芳香族アミン
とエチレンジアミンとを、多官能酸ハロゲン化物との界
面重縮合によって得られる架橋ポリアミドを主成分とし
て成る。
多官能芳香族アミンは、一分子中に2wA以上の7ミノ
基を有する芳香族アミンであり、2官能以上のアミンと
しては例えばm−フェニレンジアミン、p−フェニレン
ジアミン、1,3.5−トリアミノベンゼンを用いるこ
とができる。上記2官能以上の芳香族アミンは単独で用
いることもできるが、混合物として用いても良い。本発
明では、該芳香族アミンに対して重量比で1%以上、2
0%以下のエチレンジアミンを添加することによって耐
酸化剤性が著しく向上する。しかし、エチレンジアミン
の量が、1%未満であると、耐酸化剤性の向上は不充分
であり、20%を越えると、透過性が乏しくなり好まし
くない。耐酸化剤性と透過性を最も向上できる範囲は、
2〜15%の範囲である。
基を有する芳香族アミンであり、2官能以上のアミンと
しては例えばm−フェニレンジアミン、p−フェニレン
ジアミン、1,3.5−トリアミノベンゼンを用いるこ
とができる。上記2官能以上の芳香族アミンは単独で用
いることもできるが、混合物として用いても良い。本発
明では、該芳香族アミンに対して重量比で1%以上、2
0%以下のエチレンジアミンを添加することによって耐
酸化剤性が著しく向上する。しかし、エチレンジアミン
の量が、1%未満であると、耐酸化剤性の向上は不充分
であり、20%を越えると、透過性が乏しくなり好まし
くない。耐酸化剤性と透過性を最も向上できる範囲は、
2〜15%の範囲である。
多官能酸ハロゲン化物とは、2つ以上のハロゲン化カル
ボニル基を有する酸ハロゲン化物であり、上記多官能芳
香族アミンとの界面重縮合反応によりポリアミドを与え
るものであるが、本発明では、一分子中に2個以上のハ
ロゲン化カルボニル基を有する酸ハロゲン化物を含有す
ることを特徴とする。該多官能酸ハロゲン化物として、
例えば、1゜3.5−シクロヘキサントリカルボン酸、
1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,4−シクロ
ヘキサンジカルボン酸、1.3.5−ベンゼントリカル
ボン酸、1,3−ベンゼンジカルボン酸、1.4−ベン
ゼンジカルボン酸等の酸ハロゲン化物を用いることがで
きる。
ボニル基を有する酸ハロゲン化物であり、上記多官能芳
香族アミンとの界面重縮合反応によりポリアミドを与え
るものであるが、本発明では、一分子中に2個以上のハ
ロゲン化カルボニル基を有する酸ハロゲン化物を含有す
ることを特徴とする。該多官能酸ハロゲン化物として、
例えば、1゜3.5−シクロヘキサントリカルボン酸、
1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,4−シクロ
ヘキサンジカルボン酸、1.3.5−ベンゼントリカル
ボン酸、1,3−ベンゼンジカルボン酸、1.4−ベン
ゼンジカルボン酸等の酸ハロゲン化物を用いることがで
きる。
多官能芳香族アミンとの反応性を考慮すると、多官能酸
ハロゲン化物は、多官能酸塩化物であることが好ましい
。
ハロゲン化物は、多官能酸塩化物であることが好ましい
。
本発明において、好ましい微多孔性支持膜としてはポリ
エステルまたは芳香族ポリアミドから選ばれる少なくと
も一種を主成分とする布帛により強化されたポリスルホ
ン支持膜を例示することができる。
エステルまたは芳香族ポリアミドから選ばれる少なくと
も一種を主成分とする布帛により強化されたポリスルホ
ン支持膜を例示することができる。
微多孔性支持膜は、実質的には分離性能を有さない層で
、実質的に分離性能を有する超薄膜層に強度を与えるた
めに用いられるものであり、均一な微細な孔あるいは片
面からもう一方の面まで徐々に大きな微細な孔をもって
いて、その微細孔の大きさはその片面の表面がioon
m以下であるような構造の支持膜が好ましい。上記の微
多孔性支持膜は、ミリボア社製“ミリポアフィルタ−■
SWP”(商品名)や、東洋濾紙社製′”ウルトラフィ
ルターLIK10”(商品名)のような各種市販材料か
ら選択することもできるが、通常は、゛′オフィス・オ
ブ・セイリーン・ウォーター・リサーチ・アンド・ディ
ベロップメント・プログレス・レポート°′Nα359
(196B)に記載された方法に従って製造できる。
、実質的に分離性能を有する超薄膜層に強度を与えるた
めに用いられるものであり、均一な微細な孔あるいは片
面からもう一方の面まで徐々に大きな微細な孔をもって
いて、その微細孔の大きさはその片面の表面がioon
m以下であるような構造の支持膜が好ましい。上記の微
多孔性支持膜は、ミリボア社製“ミリポアフィルタ−■
SWP”(商品名)や、東洋濾紙社製′”ウルトラフィ
ルターLIK10”(商品名)のような各種市販材料か
ら選択することもできるが、通常は、゛′オフィス・オ
ブ・セイリーン・ウォーター・リサーチ・アンド・ディ
ベロップメント・プログレス・レポート°′Nα359
(196B)に記載された方法に従って製造できる。
その素材にはポリスルホンや酢酸セルロース、硝酸セル
ロースやポリ塩化ビニル等のホモポリマーあるいはブレ
ンドしたものが通常使用されるが、化学的、機械的、熱
的に安定性の高い、ポリスルホンを使用するのが好まし
い。さらに孔径が制御しやすく、寸法安定性の高い、繰
返し単位[A] よりなるポリスルホンを用いるのが好ましく、例えば、
上記ポリスルホンのジメチルホルムアミド(DMF)溶
液を密に織ったポリエステル布あるいは不織布の上に一
定の厚さに注型し、それをドデシル硫酸ソーダ0.5重
量%およびDMF2重量%を含む水溶液中で湿式凝固さ
せることによって、表面の大部分が直径数10nm以下
の微細な孔を有した微多孔性支持膜が得られる。
ロースやポリ塩化ビニル等のホモポリマーあるいはブレ
ンドしたものが通常使用されるが、化学的、機械的、熱
的に安定性の高い、ポリスルホンを使用するのが好まし
い。さらに孔径が制御しやすく、寸法安定性の高い、繰
返し単位[A] よりなるポリスルホンを用いるのが好ましく、例えば、
上記ポリスルホンのジメチルホルムアミド(DMF)溶
液を密に織ったポリエステル布あるいは不織布の上に一
定の厚さに注型し、それをドデシル硫酸ソーダ0.5重
量%およびDMF2重量%を含む水溶液中で湿式凝固さ
せることによって、表面の大部分が直径数10nm以下
の微細な孔を有した微多孔性支持膜が得られる。
次に、本複合半透膜の製造方法について説明する。
複合半透膜中の実質的に分離性能を有する超薄膜層は、
前述の多官能芳香族アミンとエチレンジアミンとを含有
する水溶液と、前述の多官能酸ハロゲン化物を含有する
水と非混和性の有機溶媒溶液を用い、界面重縮合により
形成される。
前述の多官能芳香族アミンとエチレンジアミンとを含有
する水溶液と、前述の多官能酸ハロゲン化物を含有する
水と非混和性の有機溶媒溶液を用い、界面重縮合により
形成される。
多官能芳香族アミン水溶液における芳香族アミン化合物
の濃度は0.1〜10重a%、好ましくは0.5〜5.
0重fj1%であり、エチレンジアミンの濃度は0.0
1〜0.2重量%、好ましくは0.03〜0.15重量
%であり、芳香族アミンに対して重量比で1%以上、2
0%以下のエチレンジアミンを添加する。該水溶液には
アミノ化合物と多官能酸ハロゲン化物との反応を妨害し
ないものであれば、界面活性剤や有機溶媒、アルカリ性
化合物、酸化防止剤等が含まれていてもよい。
の濃度は0.1〜10重a%、好ましくは0.5〜5.
0重fj1%であり、エチレンジアミンの濃度は0.0
1〜0.2重量%、好ましくは0.03〜0.15重量
%であり、芳香族アミンに対して重量比で1%以上、2
0%以下のエチレンジアミンを添加する。該水溶液には
アミノ化合物と多官能酸ハロゲン化物との反応を妨害し
ないものであれば、界面活性剤や有機溶媒、アルカリ性
化合物、酸化防止剤等が含まれていてもよい。
また、性能を損なわない範囲で水溶性ポリビニールアル
コール等の水溶性高分子化合物が含まれていても良い。
コール等の水溶性高分子化合物が含まれていても良い。
微多孔性支持膜表面への該アミン水溶液の被覆は、該水
溶液が表面に均一にかつ連続的に被覆されればよく、公
知の塗布手段例えば、該水溶液を微多孔性支持膜表面に
コーティングする方法、微多孔性支持膜を該水溶液に浸
漬する方法等で行えばよい。
溶液が表面に均一にかつ連続的に被覆されればよく、公
知の塗布手段例えば、該水溶液を微多孔性支持膜表面に
コーティングする方法、微多孔性支持膜を該水溶液に浸
漬する方法等で行えばよい。
次いで過剰に塗布された該アミン水溶液を液切り工程に
より除去する。液切りの方法としては、例えば膜面を垂
直方向に保持して自然流下させる方法等がある。液切り
後、膜面を乾燥させ、水溶液の水の全部を除去してもよ
いが、これは必ずしも必要ではない。
より除去する。液切りの方法としては、例えば膜面を垂
直方向に保持して自然流下させる方法等がある。液切り
後、膜面を乾燥させ、水溶液の水の全部を除去してもよ
いが、これは必ずしも必要ではない。
次いで、前述の多官能酸ハロゲン化物の有機溶媒溶液を
塗布し、界面重縮合により架橋ポリアミド超薄膜層を形
成させる。
塗布し、界面重縮合により架橋ポリアミド超薄膜層を形
成させる。
該溶液中の多官能酸ハロゲン化物は通常0.01〜10
重量%、好ましくは0.02〜2重量%を有機溶媒に溶
解して用い、該溶液にDMFのようなアシル化触媒等を
含有させると界面重縮合が促進され、更に好ましい。
重量%、好ましくは0.02〜2重量%を有機溶媒に溶
解して用い、該溶液にDMFのようなアシル化触媒等を
含有させると界面重縮合が促進され、更に好ましい。
該有機溶媒は、水と非混和性であり、かつ酸ハロゲン化
物を溶解し微多孔性支持膜を破壊しないことが必要であ
り、アミノ化合物および酸ハロゲン化物に対して不活性
であるものであればいずれであっても良い。好ましい例
としては炭化水素化合物、トリクロロトリフルオロエタ
ンなどが挙げられるが、反応速度、溶媒の揮発性の点か
らはn−ヘキサン、トリクロロトリフルオロエタンが好
ましい。引火性という安全上の問題を考慮するとトリク
ロロトリフルオロエタンを用いるのが更に好ましい。
物を溶解し微多孔性支持膜を破壊しないことが必要であ
り、アミノ化合物および酸ハロゲン化物に対して不活性
であるものであればいずれであっても良い。好ましい例
としては炭化水素化合物、トリクロロトリフルオロエタ
ンなどが挙げられるが、反応速度、溶媒の揮発性の点か
らはn−ヘキサン、トリクロロトリフルオロエタンが好
ましい。引火性という安全上の問題を考慮するとトリク
ロロトリフルオロエタンを用いるのが更に好ましい。
多官能酸ハロゲン化物のアミノ化合物水溶液相への接触
の方法は、アミノ化合物水溶液の微多孔性支持膜への被
覆方法と同様に行えばよい。
の方法は、アミノ化合物水溶液の微多孔性支持膜への被
覆方法と同様に行えばよい。
このようにして得られた複合半透膜は、これだけでも十
分良好な膜性能を発現するが、ざらに該複合半透膜をp
H6〜13の塩素含有水溶液に浸漬することにより膜性
能、特に、脱塩率、透水量を飛躍的に向上することがで
きる。塩素発生試薬としては、塩素ガス、サラシ粉、次
亜塩素酸ナトリウム、二酸化塩素、クロラミンB、クロ
ラミンT1ハラゾーン、ジクロロジメチルヒダントイン
、塩素化イソシアヌル酸およびその塩などを代表例とし
て挙げることができ、酸化力の強さによって濃度を決定
することが好ましい。上記の塩素発生試薬の中で、次亜
塩素酸ナトリウム水溶液が、取扱い性の点から好ましい
。塩素含有水溶液の酸化力とpHの間には重要な関係が
あり、pH6未満では十分な酸化力を示さず、また、p
H13を越えるとアミド結合の加水分解が生じ、超薄膜
層が損傷i受けるため、ともに不適当である。
分良好な膜性能を発現するが、ざらに該複合半透膜をp
H6〜13の塩素含有水溶液に浸漬することにより膜性
能、特に、脱塩率、透水量を飛躍的に向上することがで
きる。塩素発生試薬としては、塩素ガス、サラシ粉、次
亜塩素酸ナトリウム、二酸化塩素、クロラミンB、クロ
ラミンT1ハラゾーン、ジクロロジメチルヒダントイン
、塩素化イソシアヌル酸およびその塩などを代表例とし
て挙げることができ、酸化力の強さによって濃度を決定
することが好ましい。上記の塩素発生試薬の中で、次亜
塩素酸ナトリウム水溶液が、取扱い性の点から好ましい
。塩素含有水溶液の酸化力とpHの間には重要な関係が
あり、pH6未満では十分な酸化力を示さず、また、p
H13を越えるとアミド結合の加水分解が生じ、超薄膜
層が損傷i受けるため、ともに不適当である。
[実施例]
以下の実施例によって更に詳細に説明するが、本発明は
これら実施例により何ら限定されるものではない。
これら実施例により何ら限定されるものではない。
なお、実施例において、排除率(脱塩率)は、次式によ
り求めた。
り求めた。
支持膜は、以下の手法により製造した。
タテ30crrtヨコ20cmの大きさのポリエステル
繊維からなるタフタ(タテ糸、ヨコ糸とも150デニー
ルのマルチフィラメント糸、織密度タテ′90本/イン
チ、ヨコ67本/インチ、厚さ160μ)をガラス板上
に固定し、その上にポリスルホン(ユニオン・カーバイ
ト社製のUdel−P3500)の15重間%ジメチル
ホルムアミド(DMF>溶液を200μの厚みで室温(
20’C)でキャストし、ただちに純水中に浸漬して5
分間放置することによって繊維補強ポリスルホン支持膜
(以下FR−PS支持膜と略す)を作製する。このよう
にして得られたFR−PS支持膜(厚さ210〜215
μ)の純水透過係数は、圧力’IK97d1温度25℃
で測定して0.005〜0.019/ci−sec −
atmであった。
繊維からなるタフタ(タテ糸、ヨコ糸とも150デニー
ルのマルチフィラメント糸、織密度タテ′90本/イン
チ、ヨコ67本/インチ、厚さ160μ)をガラス板上
に固定し、その上にポリスルホン(ユニオン・カーバイ
ト社製のUdel−P3500)の15重間%ジメチル
ホルムアミド(DMF>溶液を200μの厚みで室温(
20’C)でキャストし、ただちに純水中に浸漬して5
分間放置することによって繊維補強ポリスルホン支持膜
(以下FR−PS支持膜と略す)を作製する。このよう
にして得られたFR−PS支持膜(厚さ210〜215
μ)の純水透過係数は、圧力’IK97d1温度25℃
で測定して0.005〜0.019/ci−sec −
atmであった。
実施例1
FR−PS支持膜を表1に示した組成を有するアミン水
溶液中に1分間浸漬した。該支持膜を垂直方向にゆっく
りと引上げ、支持膜表面から余分な水溶液を取除いた後
、表1に示した組成の多官能酸塩化物、およびDMF3
00ppmを含んだトリクロロトリフルオロエタン溶液
を表面が完全に濡れるように塗布して1分間静置した。
溶液中に1分間浸漬した。該支持膜を垂直方向にゆっく
りと引上げ、支持膜表面から余分な水溶液を取除いた後
、表1に示した組成の多官能酸塩化物、およびDMF3
00ppmを含んだトリクロロトリフルオロエタン溶液
を表面が完全に濡れるように塗布して1分間静置した。
次に膜を垂直にして余分な溶液を液切りして除去した後
、炭酸ナトリウムの0.2重量%水溶液に5分間浸漬し
た。
、炭酸ナトリウムの0.2重量%水溶液に5分間浸漬し
た。
このようにして得られた複合半透膜をpH,6゜5に調
整した150C)ppm食塩水を原水とし、15Kl/
ctjt、25℃の条件下で逆浸透テストした結果、表
1に示した膜性能が得られた。
整した150C)ppm食塩水を原水とし、15Kl/
ctjt、25℃の条件下で逆浸透テストした結果、表
1に示した膜性能が得られた。
なお、表1中の略記号は次のとおりである。
ED:エチレンジアミン
TAB: 1,3.5−トリアミノベンゼンm−PDA
:メタフエニレンジアミン TMC:1,3.5−ベンゼントリカルボン酸塩化物(
トリメシン酸塩化物) TPC:テレフタル酸塩化物 透水量は膜面積1平方メートル当り、1日の透水m(立
方メートル)を示した。
:メタフエニレンジアミン TMC:1,3.5−ベンゼントリカルボン酸塩化物(
トリメシン酸塩化物) TPC:テレフタル酸塩化物 透水量は膜面積1平方メートル当り、1日の透水m(立
方メートル)を示した。
実施例2
エチレンジアミンを0.05wt%添加した以外は、実
施例1と同様にして複合半透膜を製造した結果、表1に
示した膜性能が得られた。
施例1と同様にして複合半透膜を製造した結果、表1に
示した膜性能が得られた。
実施例3
実施例1において、炭酸ナトリウムの0.2重量%水溶
液に5分間浸漬した後、さらに、膜を次亜塩素酸ナトリ
ウム6ooppm、リン酸第1カリウム0.2重量%を
含んだpH7の水溶液中に2分間浸漬した後、水通水で
洗浄した。
液に5分間浸漬した後、さらに、膜を次亜塩素酸ナトリ
ウム6ooppm、リン酸第1カリウム0.2重量%を
含んだpH7の水溶液中に2分間浸漬した後、水通水で
洗浄した。
このようにして得られた複合半透膜を実施例1と同様の
逆浸透テストした結果、表1に示した膜性能が得られた
。
逆浸透テストした結果、表1に示した膜性能が得られた
。
実施例4〜7
実施例3において、アミン成分、酸ハロゲン化物の添加
量を表1に示す重量%にした以外は、実施例3と同様に
複合半透膜を製造した結果、表1に示す膜性能が得られ
た。
量を表1に示す重量%にした以外は、実施例3と同様に
複合半透膜を製造した結果、表1に示す膜性能が得られ
た。
比較例1
エチレンジアミンの添加量を0.50wt%にした以外
は、実施例3と同様に複合半透膜を製造した結果、表1
に示す膜性能が得られた。
は、実施例3と同様に複合半透膜を製造した結果、表1
に示す膜性能が得られた。
実施例8
実施例1で得られた膜を、塩素1100pp、pH6,
5,25℃で45時間運転し、その後、クエン酸で洗浄
したところ、表2に示す性能に変化した。表中、塩透過
率の増大比率は、塩素運転前と俊の塩透過率の比率を示
し、塩透過率(%)は、(10〇−脱塩率) (%)で
求めた。
5,25℃で45時間運転し、その後、クエン酸で洗浄
したところ、表2に示す性能に変化した。表中、塩透過
率の増大比率は、塩素運転前と俊の塩透過率の比率を示
し、塩透過率(%)は、(10〇−脱塩率) (%)で
求めた。
実施例9
実施例4で得られた膜を、実施例8と同様に塩素運転し
たところ、表2に示す性能に変化した。
たところ、表2に示す性能に変化した。
実施例10
実施例7で得られた膜を、実施例8と同様に塩素運転し
たところ、表2に示す性能に変化した。
たところ、表2に示す性能に変化した。
比較例2
エチレンジアミンを添加しない以外は、実施例1と同様
に半透性複合膜を製造した。その結果、表1に示す膜性
能を得た。さらに、実施例8と同様の方法で塩素運転し
た結果、表2に示す膜性能に変化した。
に半透性複合膜を製造した。その結果、表1に示す膜性
能を得た。さらに、実施例8と同様の方法で塩素運転し
た結果、表2に示す膜性能に変化した。
比較例3
エチレンジアミンを添加しない以外は、実施例7と同様
に半透性複合膜を製造した。その結果、表1に示す膜性
能を得た。ざらに、実施例8と同様の方法で塩素運転し
た結果。表2に示す膜性能に変化した。
に半透性複合膜を製造した。その結果、表1に示す膜性
能を得た。ざらに、実施例8と同様の方法で塩素運転し
た結果。表2に示す膜性能に変化した。
[発明の効果]
本発明の製造方法は、アミンとして多官能芳香族アミン
とエチレンジアミンとを含有することによって、高い脱
塩性、高い水透過性を有し、耐酸化剤性に優れた複合半
透膜を提供することができる。
とエチレンジアミンとを含有することによって、高い脱
塩性、高い水透過性を有し、耐酸化剤性に優れた複合半
透膜を提供することができる。
ざらに、塩素含有水溶液に浸漬する工程を加えると、浸
漬しないものに比べて、より膜性能、特に、脱塩率、透
水量が向上する。
漬しないものに比べて、より膜性能、特に、脱塩率、透
水量が向上する。
Claims (3)
- (1)界面重縮合によつて一分子中に2個以上のアミノ
基を有する多官能芳香族アミンと、一分子中に2個以上
のハロゲン化カルボニル基を有する多官能酸ハロゲン化
物から架橋ポリアミドの超薄膜層を微多孔性支持膜上に
形成させて複合半透膜を製造する方法において、該架橋
ポリアミドを形成する溶液中に、該多官能芳香族アミン
に対して重量比で1%以上、20%以下のエチレンジア
ミンを含有することを特徴とする複合半透膜の製造方法
。 - (2)多官能芳香族アミンが、m−フェニレンジアミン
、p−フェニレンジアミンおよび1,3,5−トリアミ
ノベンゼンから選ばれる少なくとも1つであることを特
徴とする請求項(1)記載の複合半透膜の製造方法。 - (3)界面重縮合によって一分子中に2個以上のアミノ
基を有する多官能芳香族アミンと、一分子中に2個以上
のハロゲン化カルボニル基を有する多官能酸ハロゲン化
物から、架橋ポリアミドの超薄膜層を微多孔性支持膜上
に形成させて複合半透膜を製造する方法において、該架
橋ポリアミドを形成する溶液中に、該多官能芳香族アミ
ンに対して1重量%以上、20重量%以下のエチレンジ
アミンを含み、かつ、該複合半透膜をpH6〜13の塩
素含有水溶液に浸漬する工程を有することを特徴とする
複合半透膜の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63004317A JPH01180208A (ja) | 1988-01-11 | 1988-01-11 | 複合半透膜の製造方法およびその膜 |
US07/415,347 US5051178A (en) | 1988-01-11 | 1989-01-10 | Process of producing composite semipermeable membrane |
PCT/JP1989/000019 WO1989006153A1 (en) | 1988-01-11 | 1989-01-10 | Process for producing composite semipermeable membrane |
AT89901294T ATE107538T1 (de) | 1988-01-11 | 1989-01-10 | Verfahren zur herstellung von halbdurchlässigen komposit- membranen. |
DE68916343T DE68916343T2 (de) | 1988-01-11 | 1989-01-10 | Verfahren zur herstellung von halbdurchlässigen komposit- membranen. |
EP89901294A EP0357781B1 (en) | 1988-01-11 | 1989-01-10 | Process for producing composite semipermeable membrane |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63004317A JPH01180208A (ja) | 1988-01-11 | 1988-01-11 | 複合半透膜の製造方法およびその膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01180208A true JPH01180208A (ja) | 1989-07-18 |
JPH0568293B2 JPH0568293B2 (ja) | 1993-09-28 |
Family
ID=11581097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63004317A Granted JPH01180208A (ja) | 1988-01-11 | 1988-01-11 | 複合半透膜の製造方法およびその膜 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5051178A (ja) |
EP (1) | EP0357781B1 (ja) |
JP (1) | JPH01180208A (ja) |
AT (1) | ATE107538T1 (ja) |
DE (1) | DE68916343T2 (ja) |
WO (1) | WO1989006153A1 (ja) |
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0787525A1 (en) | 1996-01-24 | 1997-08-06 | Nitto Denko Corporation | Highly permeable composite reverse osmosis membrane |
US5989426A (en) * | 1995-07-05 | 1999-11-23 | Nitto Denko Corp. | Osmosis membrane |
US6024873A (en) * | 1996-03-21 | 2000-02-15 | Nitto Denko Corporation | Highly permeable composite reverse osmosis membrane and a reverse osmosis membrane module using the same |
US7081202B2 (en) | 2001-03-19 | 2006-07-25 | Nitto Denko Corporation | Composite semipermeable membrane, production method thereof, and water treatment method using the same |
SG135037A1 (en) * | 2003-06-18 | 2007-09-28 | Toray Industries | Composite semipermeable membrane, and production process thereof |
WO2009001916A1 (ja) | 2007-06-28 | 2008-12-31 | Nitto Denko Corporation | 複合半透膜及びその製造方法 |
EP2014350A2 (en) | 2001-03-19 | 2009-01-14 | Nitto Denko Corporation | Water-treating method |
WO2009008500A1 (ja) | 2007-07-12 | 2009-01-15 | Nitto Denko Corporation | 複合半透膜 |
US7497951B2 (en) | 2004-10-29 | 2009-03-03 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membrane, production process thereof, and element, fluid separation equipment and method for water treatment using the same |
JP2009226358A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Toray Ind Inc | 複合半透膜の製造方法 |
US7641054B2 (en) | 2004-11-15 | 2010-01-05 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membrane, production process thereof, and element, fluid separation equipment and treatment method for boron-containing water using the same |
WO2010035807A1 (ja) | 2008-09-26 | 2010-04-01 | 日東電工株式会社 | 複合半透膜及びその製造方法 |
WO2011046145A1 (ja) | 2009-10-16 | 2011-04-21 | 日東電工株式会社 | 複合半透膜の製造方法 |
WO2011058778A1 (ja) | 2009-11-11 | 2011-05-19 | 日東電工株式会社 | 分離膜ユニット及びこれを備えた分離膜エレメント |
WO2011122560A1 (ja) | 2010-03-30 | 2011-10-06 | 東レ株式会社 | 複合半透膜 |
WO2013175762A1 (ja) | 2012-05-22 | 2013-11-28 | 日東電工株式会社 | 非水電解質蓄電デバイス用セパレータの製造方法、及びエポキシ樹脂多孔質膜の製造方法 |
US8602222B2 (en) | 2005-12-16 | 2013-12-10 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membranes, methods for production thereof and uses thereof |
US8739977B2 (en) | 2009-03-31 | 2014-06-03 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membrane and method for producing the same |
WO2016002819A1 (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 東レ株式会社 | 複合半透膜 |
WO2016002821A1 (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 東レ株式会社 | 複合半透膜 |
WO2019054119A1 (ja) | 2017-09-15 | 2019-03-21 | 日東電工株式会社 | 複合半透膜及びその製造方法 |
EP3626331A1 (en) | 2018-09-20 | 2020-03-25 | Nitto Denko Corporation | Separation membrane |
EP3626332A1 (en) | 2018-09-20 | 2020-03-25 | Nitto Denko Corporation | Separation membrane |
WO2020183786A1 (ja) | 2019-03-12 | 2020-09-17 | 日東電工株式会社 | 硫酸イオン除去システム及び方法 |
EP4249106A1 (en) | 2022-03-24 | 2023-09-27 | Nitto Denko Corporation | Composite semipermeable membrane and spiral membrane element |
EP4389266A1 (en) | 2022-12-19 | 2024-06-26 | Nitto Denko Corporation | Method for preserving composite semipermeable membrane, preservation solution, and spiral membrane element |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3031763B2 (ja) * | 1990-09-14 | 2000-04-10 | 日東電工株式会社 | 複合逆浸透膜およびその製造方法 |
EP0503596B1 (en) * | 1991-03-12 | 1996-06-26 | Toray Industries, Inc. | Process for producing composite semipermeable membrane |
US5234598A (en) * | 1992-05-13 | 1993-08-10 | Allied-Signal Inc. | Thin-film composite membrane |
US5368889A (en) * | 1993-04-16 | 1994-11-29 | The Dow Chemical Company | Method of making thin film composite membranes |
ES2116710T3 (es) * | 1993-10-29 | 1998-07-16 | Exxon Chemical Patents Inc | Metodo para separar metales y alcoholes a partir de un efluente organico/acuoso emulsificado. |
JPH0810595A (ja) * | 1994-06-29 | 1996-01-16 | Nitto Denko Corp | 複合逆浸透膜 |
US5693227A (en) * | 1994-11-17 | 1997-12-02 | Ionics, Incorporated | Catalyst mediated method of interfacial polymerization on a microporous support, and polymers, fibers, films and membranes made by such method |
US5614099A (en) * | 1994-12-22 | 1997-03-25 | Nitto Denko Corporation | Highly permeable composite reverse osmosis membrane, method of producing the same, and method of using the same |
KR0183370B1 (ko) * | 1995-07-07 | 1999-04-15 | 김은영 | 방향족 폴리에스테르 또는 방향족 폴리에스테르와 폴리아미드 공중합체의 활성층을 갖는 역삼투용 복합막 |
KR100211338B1 (ko) * | 1997-02-17 | 1999-08-02 | 한형수 | 가교 폴리아미드계 역삼투 분리막의 제조방법 |
US5876602A (en) * | 1997-11-04 | 1999-03-02 | The Dow Chemical Company | Treatment of composite polyamide membranes to improve performance |
KR100614176B1 (ko) * | 1999-09-28 | 2006-08-21 | 도레이 가부시끼가이샤 | 복합 반투막의 제조 방법 |
JP4289757B2 (ja) | 2000-03-23 | 2009-07-01 | 日東電工株式会社 | 複合逆浸透膜の製造方法 |
US6783711B2 (en) * | 2000-05-23 | 2004-08-31 | Ge Osmonics, Inc. | Process for preparing a sulfonamide polymer matrix |
US6837996B2 (en) * | 2000-05-23 | 2005-01-04 | Ge Osmonics, Inc. | Polysulfonamide matrices |
DE60132588T2 (de) * | 2000-05-23 | 2009-01-29 | GE Osmonics, Inc., Minnetonka | Modifizierte sulfonamidpolymere |
CN1289177C (zh) * | 2000-05-23 | 2006-12-13 | Ge;奥斯莫尼克斯公司 | 聚磺酰胺基体及其制备方法 |
JP2003080042A (ja) * | 2001-09-10 | 2003-03-18 | Nitto Denko Corp | 複合半透膜及びその製造方法 |
JP2007530731A (ja) * | 2004-03-23 | 2007-11-01 | ザ・クロロックス・カンパニー | 次亜塩素酸塩希釈方法 |
US20050232847A1 (en) * | 2004-04-20 | 2005-10-20 | Bromberg Steven E | Method for diluting hypochlorite |
JP2006102624A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Nitto Denko Corp | 逆浸透膜及びその製造方法 |
AU2006282930B2 (en) * | 2005-08-24 | 2012-05-03 | The Regents Of The University Of California | Membranes for nanometer-scale mass fast transport |
US20090148342A1 (en) * | 2007-10-29 | 2009-06-11 | Bromberg Steven E | Hypochlorite Technology |
US8940173B2 (en) * | 2008-05-29 | 2015-01-27 | Lawrence Livermore National Security, Llc | Membranes with functionalized carbon nanotube pores for selective transport |
JP5912133B2 (ja) | 2011-01-24 | 2016-04-27 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 複合ポリアミド膜 |
US9399196B2 (en) | 2011-08-31 | 2016-07-26 | Dow Global Technologies Llc | Composite polyamide membrane derived from monomer including amine-reactive and phosphorous-containing functional groups |
WO2013048764A1 (en) | 2011-09-29 | 2013-04-04 | Dow Global Technologies Llc | Method for preparing high purity mono-hydrolyzed acyl halide compound |
JP6018222B2 (ja) | 2012-01-06 | 2016-11-02 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 複合ポリアミド膜 |
US20150068963A1 (en) * | 2012-05-23 | 2015-03-12 | Lg Chem, Ltd. | Reverse osmosis membrane having high initial permeate flux and method of manufacturing the same |
WO2013180517A1 (ko) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 주식회사 엘지화학 | 카보디이미드계 화합물을 포함하는 고투과 역삼투막 및 이를 제조하는 방법 |
WO2014014666A1 (en) | 2012-07-19 | 2014-01-23 | Dow Global Technologies Llc | Membrane derived from polyfunctional amine and combination of different polyfunctional amine-reactive monomers |
CN104918687A (zh) | 2013-01-14 | 2015-09-16 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 使用非极性溶剂的掺合物经由界面聚合制造复合聚酰胺膜 |
CN104918688B (zh) | 2013-01-14 | 2016-12-14 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 包含经取代苯甲酰胺单体的复合聚酰胺膜 |
US9051227B2 (en) | 2013-03-16 | 2015-06-09 | Dow Global Technologies Llc | In-situ method for preparing hydrolyzed acyl halide compound |
US9289729B2 (en) | 2013-03-16 | 2016-03-22 | Dow Global Technologies Llc | Composite polyamide membrane derived from carboxylic acid containing acyl halide monomer |
US9051417B2 (en) | 2013-03-16 | 2015-06-09 | Dow Global Technologies Llc | Method for solubilizing carboxylic acid-containing compound in hydrocarbon solvent |
WO2014179024A1 (en) | 2013-05-03 | 2014-11-06 | Dow Global Technologies Llc | Composite polyamide membrane derived from an aliphatic acyclic tertiary amine compound |
WO2015084511A1 (en) | 2013-12-02 | 2015-06-11 | Dow Global Technologies Llc | Composite polyamide membrane post treated with nitrious acid |
CN106170333B (zh) | 2013-12-02 | 2019-02-15 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 用二羟基芳基化合物和亚硝酸处理的复合聚酰胺膜 |
EP3092060B1 (en) | 2014-01-09 | 2018-07-25 | Dow Global Technologies LLC | Composite polyamide membrane having azo content and high acid content |
US9616392B2 (en) | 2014-01-09 | 2017-04-11 | Dow Global Technologies Llc | Composite polyamide membrane having high acid content and low azo content |
AU2014376253B2 (en) | 2014-01-09 | 2018-07-26 | Dow Global Technologies Llc | Composite polyamide membrane having preferred azo content |
GB201403432D0 (en) | 2014-02-27 | 2014-04-16 | Univ Leuven Kath | Improved method for synthesis of composite membranes |
JP2017513703A (ja) | 2014-04-28 | 2017-06-01 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 亜硝酸で後処理される複合ポリアミド膜 |
US9943810B2 (en) | 2014-05-14 | 2018-04-17 | Dow Global Technologies Llc | Composite polyamide membrane post-treated with nitrous acid |
US11439708B2 (en) | 2014-10-06 | 2022-09-13 | Lawrence Livermore National Security, Llc | Nanotube trans-membrane channels mimicking biological porins |
US10155203B2 (en) * | 2016-03-03 | 2018-12-18 | Lg Nanoh2O, Inc. | Methods of enhancing water flux of a TFC membrane using oxidizing and reducing agents |
DE202019002884U1 (de) | 2019-07-05 | 2019-07-31 | Gunter Tannhäuser | Teleskopmast für Segelboote und -Schiffe |
EP4142921A1 (en) | 2020-04-28 | 2023-03-08 | Katholieke Universiteit Leuven, KU Leuven R&D | Thin-film composite membranes synthesized by multi-step coating methods |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5824303A (ja) * | 1981-08-03 | 1983-02-14 | Teijin Ltd | 耐酸化性複合半透膜 |
JPS59179103A (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-11 | Teijin Ltd | 複合半透膜及びその製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52152879A (en) * | 1976-06-16 | 1977-12-19 | Toray Ind Inc | Thin membrane for reverse osmosis of high capacity |
JPS59179111A (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-11 | Teijin Ltd | 耐久性複合膜の製造方法 |
US4643829A (en) * | 1984-07-30 | 1987-02-17 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Multilayer reverse osmosis membrane in which one layer is poly-meta-phenylene cyclohexane-1,3,5-tricarboxamide |
US4661254A (en) * | 1985-05-23 | 1987-04-28 | Uop Inc. | Chlorine-resistant semipermeable membranes |
US4761234A (en) * | 1985-08-05 | 1988-08-02 | Toray Industries, Inc. | Interfacially synthesized reverse osmosis membrane |
DK614086A (da) * | 1985-12-19 | 1987-06-20 | Sumitomo Chemical Co | Sammensat semipermeabel membran og fremstilling deraf |
JPS62247807A (ja) * | 1986-04-18 | 1987-10-28 | Toray Ind Inc | 半透性複合膜の製法 |
US4626468A (en) * | 1986-04-23 | 1986-12-02 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Microporous support layer with interfacially polymerized copolyamide thereon |
US4749488A (en) * | 1987-10-08 | 1988-06-07 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Multilayer reverse osmosis membrane in which one layer is poly-meta-phenylene tetrahydrofuran-2,3,4,5-tetracarboxamide |
-
1988
- 1988-01-11 JP JP63004317A patent/JPH01180208A/ja active Granted
-
1989
- 1989-01-10 AT AT89901294T patent/ATE107538T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-01-10 DE DE68916343T patent/DE68916343T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-01-10 EP EP89901294A patent/EP0357781B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-10 US US07/415,347 patent/US5051178A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-01-10 WO PCT/JP1989/000019 patent/WO1989006153A1/ja active IP Right Grant
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5824303A (ja) * | 1981-08-03 | 1983-02-14 | Teijin Ltd | 耐酸化性複合半透膜 |
JPS59179103A (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-11 | Teijin Ltd | 複合半透膜及びその製造方法 |
Cited By (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5989426A (en) * | 1995-07-05 | 1999-11-23 | Nitto Denko Corp. | Osmosis membrane |
EP0787525A1 (en) | 1996-01-24 | 1997-08-06 | Nitto Denko Corporation | Highly permeable composite reverse osmosis membrane |
US6171497B1 (en) | 1996-01-24 | 2001-01-09 | Nitto Denko Corporation | Highly permeable composite reverse osmosis membrane |
US6024873A (en) * | 1996-03-21 | 2000-02-15 | Nitto Denko Corporation | Highly permeable composite reverse osmosis membrane and a reverse osmosis membrane module using the same |
EP2014350A2 (en) | 2001-03-19 | 2009-01-14 | Nitto Denko Corporation | Water-treating method |
US7081202B2 (en) | 2001-03-19 | 2006-07-25 | Nitto Denko Corporation | Composite semipermeable membrane, production method thereof, and water treatment method using the same |
SG135037A1 (en) * | 2003-06-18 | 2007-09-28 | Toray Industries | Composite semipermeable membrane, and production process thereof |
US7279097B2 (en) | 2003-06-18 | 2007-10-09 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membrane, and production process thereof |
US7497951B2 (en) | 2004-10-29 | 2009-03-03 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membrane, production process thereof, and element, fluid separation equipment and method for water treatment using the same |
US7641054B2 (en) | 2004-11-15 | 2010-01-05 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membrane, production process thereof, and element, fluid separation equipment and treatment method for boron-containing water using the same |
US8602222B2 (en) | 2005-12-16 | 2013-12-10 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membranes, methods for production thereof and uses thereof |
WO2009001916A1 (ja) | 2007-06-28 | 2008-12-31 | Nitto Denko Corporation | 複合半透膜及びその製造方法 |
WO2009008500A1 (ja) | 2007-07-12 | 2009-01-15 | Nitto Denko Corporation | 複合半透膜 |
JP2009226358A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Toray Ind Inc | 複合半透膜の製造方法 |
WO2010035807A1 (ja) | 2008-09-26 | 2010-04-01 | 日東電工株式会社 | 複合半透膜及びその製造方法 |
US8739977B2 (en) | 2009-03-31 | 2014-06-03 | Toray Industries, Inc. | Composite semipermeable membrane and method for producing the same |
WO2011046145A1 (ja) | 2009-10-16 | 2011-04-21 | 日東電工株式会社 | 複合半透膜の製造方法 |
WO2011058778A1 (ja) | 2009-11-11 | 2011-05-19 | 日東電工株式会社 | 分離膜ユニット及びこれを備えた分離膜エレメント |
WO2011122560A1 (ja) | 2010-03-30 | 2011-10-06 | 東レ株式会社 | 複合半透膜 |
WO2013175762A1 (ja) | 2012-05-22 | 2013-11-28 | 日東電工株式会社 | 非水電解質蓄電デバイス用セパレータの製造方法、及びエポキシ樹脂多孔質膜の製造方法 |
WO2016002819A1 (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 東レ株式会社 | 複合半透膜 |
WO2016002821A1 (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 東レ株式会社 | 複合半透膜 |
WO2019054119A1 (ja) | 2017-09-15 | 2019-03-21 | 日東電工株式会社 | 複合半透膜及びその製造方法 |
EP3626331A1 (en) | 2018-09-20 | 2020-03-25 | Nitto Denko Corporation | Separation membrane |
EP3626332A1 (en) | 2018-09-20 | 2020-03-25 | Nitto Denko Corporation | Separation membrane |
US10913034B2 (en) | 2018-09-20 | 2021-02-09 | Nitto Denko Corporation | Separation membrane |
US11219870B2 (en) | 2018-09-20 | 2022-01-11 | Nitto Denko Corporation | Separation membrane |
WO2020183786A1 (ja) | 2019-03-12 | 2020-09-17 | 日東電工株式会社 | 硫酸イオン除去システム及び方法 |
US11396460B2 (en) | 2019-03-12 | 2022-07-26 | Nitto Denko Corporation | Sulfate ion removal system and method for removing sulfate ion |
EP4249106A1 (en) | 2022-03-24 | 2023-09-27 | Nitto Denko Corporation | Composite semipermeable membrane and spiral membrane element |
EP4389266A1 (en) | 2022-12-19 | 2024-06-26 | Nitto Denko Corporation | Method for preserving composite semipermeable membrane, preservation solution, and spiral membrane element |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5051178A (en) | 1991-09-24 |
EP0357781B1 (en) | 1994-06-22 |
DE68916343T2 (de) | 1995-01-19 |
DE68916343D1 (de) | 1994-07-28 |
WO1989006153A1 (en) | 1989-07-13 |
ATE107538T1 (de) | 1994-07-15 |
EP0357781A1 (en) | 1990-03-14 |
EP0357781A4 (en) | 1990-02-05 |
JPH0568293B2 (ja) | 1993-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01180208A (ja) | 複合半透膜の製造方法およびその膜 | |
EP1488846B1 (en) | Composite semipermeable membrane, and production process thereof | |
JPH0494726A (ja) | 複合半透膜およびその製造方法および高純度水の製造方法 | |
JPS63218208A (ja) | 複合半透膜およびその製造方法 | |
JPH0278428A (ja) | 複合半透膜およびその製造方法 | |
AU2005297802A1 (en) | Composite semipermeable membrane, production process thereof, and element, fluid separation equipment and method for water treatment using the same | |
JPH0374128B2 (ja) | ||
JPS6354905A (ja) | 半透性複合膜の製造方法 | |
JPS6312310A (ja) | 半透性複合膜の製造方法 | |
JP2727594B2 (ja) | 複合半透膜の製造方法 | |
JP3111539B2 (ja) | 複合半透膜の製造方法 | |
JP7342528B2 (ja) | 複合半透膜および複合半透膜の製造方法 | |
JP3646362B2 (ja) | 半透膜およびその製造方法 | |
JPH06182166A (ja) | 複合逆浸透膜およびその製造方法 | |
EP0465649B1 (en) | Composite semipermeable membrane and production thereof | |
JP3849263B2 (ja) | 複合半透膜及びその製造方法 | |
JPH04104825A (ja) | 複合膜の製造方法 | |
JPH04161234A (ja) | 複合膜の製造方法 | |
JP3438278B2 (ja) | 半透性複合膜およびその製造方法 | |
JP3418889B2 (ja) | 複合逆浸透膜 | |
JP2797377B2 (ja) | 複合半透膜およびその製造方法 | |
JP2682038B2 (ja) | 複合半透膜およびその製造方法 | |
JP3106595B2 (ja) | 逆浸透法用複合膜の製造方法 | |
JP2000117075A (ja) | 複合半透膜およびその製造方法 | |
JPS61101203A (ja) | 高透過性複合膜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |