[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH01123607A - 複合分離膜の製造方法 - Google Patents

複合分離膜の製造方法

Info

Publication number
JPH01123607A
JPH01123607A JP62280037A JP28003787A JPH01123607A JP H01123607 A JPH01123607 A JP H01123607A JP 62280037 A JP62280037 A JP 62280037A JP 28003787 A JP28003787 A JP 28003787A JP H01123607 A JPH01123607 A JP H01123607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
copolyimide
aromatic
imide
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62280037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2506837B2 (ja
Inventor
Yukio Yanaga
弥永 幸雄
Shizue Sakai
酒井 静枝
Tooru Imanara
今奈良 徹
Tetsuo Kasai
鉄夫 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP62280037A priority Critical patent/JP2506837B2/ja
Publication of JPH01123607A publication Critical patent/JPH01123607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506837B2 publication Critical patent/JP2506837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/58Other polymers having nitrogen in the main chain, with or without oxygen or carbon only
    • B01D71/62Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain
    • B01D71/64Polyimides; Polyamide-imides; Polyester-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • B01D71/641Polyamide-imides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は良好な分離性能を有する複合分離膜の製造方法
に関する。詳しくは製造が容易で耐熱性、耐薬品性に優
れ、透過速度が速く分離性能の大きい複合分離膜の製造
方法に関する。
〔従来の技術〕
ガス分離膜としてはポリスルホンとシリコン系ポリマー
とを複合化した複合膜が知られている(特開昭&、7−
gAAざダ)。この膜に用いられているシリコン系ポリ
マーは耐熱性が低く高温での分離性能の低下が大きく、
さらにトルエン等の芳香族炭化水素に対する耐薬品性が
悪(限られた用途でしか適用されない。
そこで耐熱性、耐薬品性、耐圧密性に優れた分離膜とし
て芳香族ポリイミド系分離膜、芳香族ポリアミド系分離
膜などが提案されている。
特に、芳香族ポリイミド系分離膜は非常に優れた耐熱性
を有し、さらに機械的性質および耐薬品性にも優れてい
るので、分離膜としてかなり期待されて(・るものであ
る。
しかしながら、公知のポリイミドの多孔質膜の製造方法
である、テトラカルボン酸二無水物と芳香族ジアミンの
重合反応によって得られたポリアミック酸の溶液を使用
してその薄膜を凝固液中でイミド化しながら凝固させて
芳香族ポリイミド膜を製造するという方法では、ポリア
ミック酸の溶液からの製膜、凝固、イミド化という操作
が必要であるので非常にコントロールの難しい複雑な方
法となっており、品質の安定した優れた性能のポリイミ
ド分離膜を安定的に製造することができないという欠点
があった。
又、p−クロルフェノール等のフェノール化合物の融解
液中に溶解したビフェニルテトラカルボン酸二無水物と
芳香族ジアミンの重合反応によりて得られた芳香族ポリ
イミドを凝固させて分離膜を製造する方法では、フェノ
ール化合物融解液中に溶解した芳香族ポリイミドを凝固
液で凝固して、−度に緻密相と多孔質層とを形成した凝
固膜を作らなければならないので操作が極めて難しく、
再現よく安定した性能の分離膜を作ることが困難であっ
たり、かつ凝固液として無公害である水を主成分とする
溶媒を使用した場合には、凝固速度が遅いため多孔質層
が充分に発達せず緻密層が発達してしまう傾向があり、
極端な場合には凝固自体が長時間を要したり、得られた
ポリイミド分離膜が充1分な透過性能を有していなかり
たすする場合があった。
そこでガスの透過速度の早いポリイミド多孔質膜に更に
ポリイミドを塗布したポリイミド系複合膜が提案されて
いる(特開昭3ざ−ざ!/J。
同3ざ−/1006)。
しかしながらこの複合膜の製造法においてはハロゲン炭
化水素/フェノール系化合物の混合溶媒を使用するため
に環境性に著しい問題がありた。又ポリイミド多孔質膜
の製造法として乾式製膜法によるために中空糸状の多孔
質膜を製造するには複雑な操作を必要とし再現よく安定
した中空糸形状及び透過性能を得ることが困難でありた
〔発明の目的〕
本発明者らは前記ポリイミドの良好な性質を保ちながら
更に優れた分離性能を有する分離膜を容易に製造する方
法につき鋭意検討した結果、特定の芳香族コポリイミド
又は芳香族コポリアミドイミドの多孔質膜に特定の貧溶
媒を加えた特定の芳香族コポリイミド又は芳香族コボI
J 7ミドイミド希薄溶液を塗布、乾燥し更に熱処理し
た複合分離膜が良好な耐熱性、耐薬品性、製膜性を保ち
ながら、分離性能が著しく向上することを見い出し本発
明に達した。
本発明の要旨は、繰返し単位の90〜70モル%が式(
I) で表わされる構造を有し、かつ繰返し単位の10〜30
モル%が式(n) ・・・・・・(I[) で表わされる構造を有する芳香族コポリイミド、又は繰
返し単位の70−90モル%が式(I[T)で表わされ
る構造を有し、かつ繰返し単位の30%10モル%が式
(IV) で表わされる構造を有する芳香族コポリアミドイミドか
ら湿式製膜法にて製造された多孔質膜上に、ジオキサン
100重景部に対し池の有機極性溶媒3〜50重量部を
含有する混合溶媒に前記芳香族コポリイミドまたはコポ
リアミドイミドを0.03〜IO重量部溶解した溶液を
塗布し乾燥し熱処理することを特徴とする複合分離膜の
製造方法である。
〔発明の構成〕
以下、本発明の方法についてさらに詳しく説明する。
本発明において使用される芳香族コポリイミドは一般式 の繰返し単位の存在を特徴とするコポリイミドであり、
ここで上記繰り返し単位の70〜30モル%はRが−Q
−CH2−o−を表わすものであこのコポリイミドはU
E3F3.7θぺ14号にも記載されているように、j
、 J′、lI、 4/−ベンゾフェノンテトラカルボ
ン酸二無水物を適当なモル比のp、lI’−メチレンビ
スフェニルインシアネート(lI、lI′−ジフェニル
メタンジイソシアネート)およびトリレンジイソシアネ
ート(2,弘−異性体、あるいはコツ6−異性体、ある
いはそれらの混合物)とともに極性溶媒の存在下で反応
させることにより容易に得ることができる。
また、本発明において使用される芳香族コポリアミドイ
ミドは繰り返し単位の70〜90モル%が式(III) で表わされる構造を有し、かつ繰り返し単位の30−1
0モル%が式(IV) で表わされる構造を有するコポリアミドイミドである。
このコポリアミドイミドは米国特許第3、929!A 
9 /号に教示の方法により容易に製造される。このよ
うなコポリアミドイミドは、前記特許に記載の操作を用
いて約70モル%から約90モル%対約30モル%から
約70モル%の割合のトリメリット酸無水物とイソフタ
ル酸の混合物とほぼ等量の/θθモル%割合のp、 4
t’−メチレンビスフェニルイソシアナートの反応から
容易に得ることができる。
前記芳香族コポリイミド、コポリアミドイミドから湿式
製膜法にて多孔質膜を製造するには、コポリイミド又は
コポリアミドイミドをジメチルホルムアミド等の極性有
機溶媒に溶解させた溶液をドープ液としそのドープ液の
薄膜を形成し、水等の貧溶媒中で凝固させついでその薄
膜を加熱、乾燥することによって製造される。
コポリイミド、コポリアミドイミドの多孔質膜の湿式製
膜については、本出願人による特願昭A/−6qlI7
/号、同A2−231IO号、同62−isot号等の
分離膜の製造法に従って、製)造しうる。
多孔質膜の形態は平膜状、中空糸状であるがガス分離に
おいては耐圧性の面で中空糸形状が好ましい。又、膜厚
、中空糸径は使用される圧力によって決まるが、膜厚は
io〜SOOμ、中空糸外径は100−2000μ程度
であることが好ましい。
多孔質膜の透過性能は水素と窒素との透過速度Qの比(
QH2/QN2)が3〜100程度であって、水素の透
過速度が/×10−6〜/×IO″″1ari” /c
rrr’、 sec、crnHg 1好ましくは/×1
0−’〜/X/θ−2(crrr3 /d、 S 13
 C−ellHg )であればよい。
この芳香族コポリイミド、コポリアミドイミドの多孔質
膜上に塗布する希薄溶液は、(a)  ジオキサン 1
00重量部 (b)  極性有機溶媒 5〜30重量部(C)  芳
香族コポリイミド、または芳香族コポリアミドイミド 
0.05〜10重量部 からなる希薄溶液である。
極性有機溶媒をt前記コポリイミド、コポリアミドイミ
ドを溶解するものであればよいが特にジメチルホルムア
ミド、ジメチルアセトアミド、N−メチルピロリドン、
ジメチルスルホキシドが好ましいコポリイミド、コポリ
アミドイミドが析出しない範囲で池の溶媒、例えば芳香
族炭化水素、エーテル等を適量、希薄溶液に加えてもよ
い。
この発明による塗布用希薄溶液は、ジオキサンの含有量
が少ないとコポリイミド又はコポリアミドイミド多孔質
膜が極性溶媒に侵され高い分離性能が得られず又ジオキ
サンの含有量が多いと希薄溶液中のコポリイミド、コポ
リアミドイミドが析出するので好ましくない。好ましく
はジオキサンと極性溶媒との割合がジオキサン100重
量部に対し有機極性溶媒&−、2&重量部である。
希薄溶液中のコポリイミド、コポリアミドイミドの含有
量が少ないと分離性能の高い複合膜が得られず逆に多い
と透過速度が低下するので好ましくない。コポリイミド
、コポリアミドイミドの特に好ましい含有量は、ジオキ
サン100重量部に対し0. / −1重量部である。
複合分離膜の透過速度と分離性能は湿式製膜法にて製造
された多孔質膜の透過性能とこれに塗布するコポリイミ
ド又はコポリアミドイミドの濃度によって変えることが
出来る。
次に多孔質膜の表面に塗布する方法としては、浸漬法、
ドクターブレード、バーコーター、ロール転写法、スプ
レー法等の方法が用いられる。
中空糸への塗布は浸漬法が特に好ましい。中空糸内表面
、外表面、両方又は片面に行うことが出来る。
次に塗布層の熱処理は一〇℃〜/ 00℃で溶媒の大多
数を蒸発した後に110〜330℃で熱処理を行うこと
が好ましい。
熱処理温度が低いと溶媒の残留が多くガス分離膜におい
て透過性能の安定性が悪く一方熱処理温度が高すぎると
透過速度が低下するために〔発明の効果〕 本発明の製造法による複合膜のガス透過性能は例えば水
素とメタンの分離性能が30以上と高く水素ガス透過速
度がt X / 0−’ crrr”/d、sec。
cm)Ig以上である。
本発明の方法は複合分離膜の製造が容易でありその複合
分離膜は分離性能が高(、透過速度に優れた透過性能を
有する。また複合膜全体がコポリイミド、又はコポリア
ミドイミド系で構成されているために耐熱性、耐薬品性
が要求されている化学工業における水素の分離、天然ガ
スの脱湿、水性有機物の脱水等の分野に特に好適である
本発明において可溶性の芳香族コポリイミド、コポリア
ミドイミド多孔質膜にその溶媒からなる希薄溶液を塗布
しても高い分離性能は得られないが塗布する希薄溶液に
ジオキサンを特定量加えることによって、きわだった分
離性能の向上がおこる。
この原因として可溶性の多孔質膜に溶解性の高い極性溶
媒に溶解したコポリイミド又はコポリアミドイミドの希
薄溶液を塗布すると多孔質膜が膨潤し、変形したり表面
の機密層が溶解されピンホール等が発生し分離性能が向
上せず塗布の効果が失なわれると思われるのに対し、多
(の貧溶媒の中でも本発明で見い出だした特定のジオキ
サンを特定量添加した希薄溶液では多孔質膜が侵されに
くくなるために安定なしかもきわだった分離性能からな
る複合分離膜が得られたと考えられる。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
製造参考例−7 米国特許第370g’l!;ざ号の実施例−l中に述べ
られている手順に準拠し、J、 j’、 !、 4(’
ベンゾフェノンテトラカルボン酸無水物IOθモル%と
トルレンジイソシアナートざ0モル%、および+、 l
I’ジフェニルメタンジイソシアナート20モル%を含
む混合物よりコポリイミドを重合した。
重合溶媒はN、 N’ジメチルホルムアミドを使用し樹
脂濃度を43wt%どなるようにした。
製造参考例−コ 製造参考例−7で得たコポリイミド溶液を中空糸製造用
ノズルから一定流量で押しだし同時に空気を中空内に一
定流量で押出し、直接水からなる凝固浴中(、y0℃)
へ導き約70秒間浸漬した後グm/分で水中で巻き取っ
た。この後水中で洗浄し一昼夜風乾した後、ioo℃−
30分、300℃−,717分乾燥・熱処理した。
中空糸の外径はり!θμ、内径は350μであった。
得られた多孔膜のN2の透過速度はコ×/θ″″5ar
t”/ari’、 sec、mHgでN2とN2の透過
速度の比(QHz/QNz )はitであった。
製造参考例3 製造参考例−7で得たコポリイミド溶液にジオキサン、
N、Nジメチルホルムアミドを適当量加えてジオキサン
10重量部、N、 Nジメチルホルムアミ″ドlり重量
部、ポリイミド/重量部からなる希薄溶液を調製した。
実施例−1 参考製造例−のコポリイミド中空糸状多孔質膜を参考例
(3)で調製されたコポリイミド希薄溶液中に約30秒
間浸漬して多孔質膜に塗布し一昼夜風乾し次いで100
℃で30分間乾燥し、さらに−30℃で30分加熱処理
して複合分離膜を製造した。
その複合分離膜をガス透過テストした結果を第1表に示
す 製造参考例−ダ Aj℃の水から成る凝固浴で製膜した以外は製造参考例
−コと同条件でコポリイミド多孔中空糸を製造した。
ガスの透過性能、及び浸透気化法(10℃)による水と
エタノール(/ 0/90wt%)の透過性能な聚−7
に示す。
実施例−2 製造参考例−弘のコポリイミド中空糸状多孔膜を参考例
−3で調製されたコポリイミド希薄溶液中に約7分間浸
漬して塗布し一昼夜風乾し゛次いでioo℃で3Q分間
乾燥しさらに300℃で30分加熱処理して複合分離膜
を製造した。
その複合分離膜のガス及び浸透気化法による水/エタノ
ールの透過性能を表−Iに示す。
製造参考例−3 予備乾燥した1073の反応器に61ダ、ざ2g(j、
4モル)のトリメリット酸無水物および/3コ、り09
(0,10モル)のイソフタル酸を装入したこの反応機
は温度計、凝縮器、攪拌器、及び窒素入口を備えていた
Slの乾燥したびん中に7000.96g(4,0モル
)のo、 4!’ジフエニルメタンジイソシアナート(
以下MDIと略称)をはかり取り、次いでダ3ダゴのN
−′メチルピロリド/(以下NMPと略称)をはかり取
ってMDIを溶解した。このMDI溶液を反応器に加え
、次いでMDIをはかり取りたびんをすすぐために3b
sorrtのNMPを加えた。
& !r rpmの攪拌速度および窒素雰囲気の下でこ
の溶液を3時間tio分にわたって33℃から170℃
まで加熱した。
こQコポリアミドイミドの30℃における対数粘度(η
inh)(NMP中o、sg’)は0.1.03di/
iであった。
この溶液をメタノール中に加えポリマーを析出させた後
lSO℃で3時間乾燥しコボリアミトイミド粉末を得た
lり重量%固型分濃度となるようKDMFで溶解したコ
ポリアミドイミド溶液を調製した。
製造参考例−6 製造参考例−ダで得られたコポリアミドイミド溶液を中
空糸製造用ノズルから一定流量で押し出し同時に水を中
空糸内に一定流量で押し出し、直接3℃の水からなる凝
固浴中へ導き約i。
秒間浸漬した後4’m/分で水中で巻き取った。
この後水中で洗浄し一昼夜風乾した後100’C−30
分間、次いで2SO℃−30分乾燥熱処理した。
得られたコポリアミドイミドの多孔膜の透過性能を表−
lに示す。
製造参考例−7 製造参考例−3で得られたコポリアミドイミド溶液にジ
オキサン、N、Nジメチルホルムアミドを適当量加えて
ジオキサン73重量部、N、Nジメチルホルムアミドλ
ダ重量部、ポリイミド1重量部からなる希薄液を調製し
た。
実施例−3 参考製造例−6のコポリアミドイミド中空糸状多孔膜を
参考例−7で調整されたコポリアミドイミド希薄溶液を
使用した以外は実施例−7と同条件で複合分離膜を製造
した。
その複合分離膜のガス透過テストした結果を第1表に示
す。
比較例−l 製造参考例−2のコポリイミド中空糸状多孔膜に製造参
考例−/で得られたコポリイミド溶液を固型分濃度/重
量部になるようにN−Nジメチルホルムアミドで希薄し
た溶液を実施例−7と同方法で複合分離膜を製造した。
その複合分離膜のガス透過した結果を第1表に示す。
比較例−一 製造参考例−2のコポリイミド中空糸状多孔膜に参考例
−1で得られたコポリイミド溶液を固型分濃度1重量部
になるようにパラクロルフェノール/クロロホルム= 
(/ 0 重ft m / ? 。
重量部)で希薄溶液を調製し実施例−7と同方法で複合
分離膜を製造した。
その複合分離膜のガス透過した結果を第1表に示す。
比較例−3 希薄溶液の調製においてN−Nジメチルホルムアミド/
トルエン=70重量部/、70重量部にした以外は比較
例−一と同方法で複合分離膜を製造した。
その複合分離膜のガス透過した結果を表−1に示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)繰り返し単位の90〜70モル%が式( I )▲
    数式、化学式、表等があります▼………( I ) で表わされる構造を有し、かつ繰り返し単位の10〜3
    0モル%が式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼ ………(II) で表わされる構造を有する芳香族コポリイミド、又は繰
    り返し単位の70〜90モル%が式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼………(III) で表わされる構造を有し、かつ繰り返し単位の30〜1
    0モル%が式(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼………(IV) で表わされる構造を有する芳香族コポリアミドイミドか
    ら湿式製膜法にて製造された多孔質膜上に、ジオキサン
    100重量部に対し他の有機極性溶媒5〜50重量部を
    含有する混合溶媒に前記芳香族コポリイミドまたはコポ
    リアミドイミドを0.05〜10重量部溶解した溶液を
    塗布し乾燥し熱処理することを特徴とする複合分離膜の
    製造方法。
  2. (2)有機極性溶媒がジメチルホルムアミド、ジメチル
    スルホキシド、ジメチルアセトアミドまたはN−メチル
    ピロリドンから選ばれる溶媒である特許請求の範囲第1
    項記載の製造方法。
JP62280037A 1987-11-05 1987-11-05 複合分離膜の製造方法 Expired - Lifetime JP2506837B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62280037A JP2506837B2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05 複合分離膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62280037A JP2506837B2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05 複合分離膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01123607A true JPH01123607A (ja) 1989-05-16
JP2506837B2 JP2506837B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=17619416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62280037A Expired - Lifetime JP2506837B2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05 複合分離膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506837B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09136985A (ja) * 1995-08-21 1997-05-27 Korea Advanced Inst Of Sci Technol 非対称単一膜用高分子溶液、それを用いる非対称単一膜およびその製造方法
JP2005162885A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Daicel Chem Ind Ltd 耐薬品性に優れたポリアミドイミド系多孔性フィルムとその製造方法
JP2008285316A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Shin Meiwa Ind Co Ltd 塵芥収集車の塵芥投入箱
WO2016136294A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 富士フイルム株式会社 ガス分離膜、ガス分離モジュール、ガス分離装置、ガス分離方法、及びガス分離非対称膜の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274411A (ja) * 1985-09-30 1987-04-06 Mitsubishi Chem Ind Ltd 分離膜の製造法
JPS62114611A (ja) * 1985-11-12 1987-05-26 Mitsubishi Chem Ind Ltd 分離膜の製法
JPS62163712A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd 分離膜製造用ド−プ液

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274411A (ja) * 1985-09-30 1987-04-06 Mitsubishi Chem Ind Ltd 分離膜の製造法
JPS62114611A (ja) * 1985-11-12 1987-05-26 Mitsubishi Chem Ind Ltd 分離膜の製法
JPS62163712A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd 分離膜製造用ド−プ液

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09136985A (ja) * 1995-08-21 1997-05-27 Korea Advanced Inst Of Sci Technol 非対称単一膜用高分子溶液、それを用いる非対称単一膜およびその製造方法
JP2005162885A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Daicel Chem Ind Ltd 耐薬品性に優れたポリアミドイミド系多孔性フィルムとその製造方法
JP4530652B2 (ja) * 2003-12-03 2010-08-25 ダイセル化学工業株式会社 耐薬品性に優れたポリアミドイミド系多孔性フィルムとその製造方法
JP2008285316A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Shin Meiwa Ind Co Ltd 塵芥収集車の塵芥投入箱
WO2016136294A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 富士フイルム株式会社 ガス分離膜、ガス分離モジュール、ガス分離装置、ガス分離方法、及びガス分離非対称膜の製造方法
JPWO2016136294A1 (ja) * 2015-02-27 2017-07-27 富士フイルム株式会社 ガス分離膜、ガス分離モジュール、ガス分離装置、ガス分離方法、及びガス分離非対称膜の製造方法
US10543455B2 (en) 2015-02-27 2020-01-28 Fujifilm Corporation Gas separation membrane, gas separation module, gas separation apparatus, gas separation method, and method for producing asymmetric gas separation membrane

Also Published As

Publication number Publication date
JP2506837B2 (ja) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2855668B2 (ja) ポリイミド分離膜
US5286539A (en) Gas separating asymmetric membrane
JP6023329B2 (ja) ポリマー、ポリマー膜およびその製造方法
JPH08501977A (ja) 芳香族ポリイミド、ポリアミドまたはポリアミド−イミドポリマー類のブレンド物から製造される気体分離膜
US5969087A (en) Polyimide, a method for manufacturing the same, a gas separation membrane using the polyimide and a method for manufacturing the same
JPS6355974B2 (ja)
EP0446947A2 (en) Gas separating asymmetric membrane
BR112016013236B1 (pt) Copoliimida em bloco, processo para preparação de uma copoliimida em bloco, membrana de fibra oca assimetricamente integral ou membrana de folha plana assimetricamente integral, módulos de membrana de fibra oca, elemento enrolado em espiral, processo para a separação de gases e dispositivo para a separação de gases
JPH01159024A (ja) 気体分離膜
US5939520A (en) Gas separation membranes based on regiospecific polyamide-imides
JPH01194905A (ja) ポリイミド分離膜
JPH05146651A (ja) ガス分離膜の製造法
JPH01194904A (ja) ポリアリレート分離膜
JPH0685858B2 (ja) 分離膜の製造方法
JPH01123607A (ja) 複合分離膜の製造方法
JPH0685859B2 (ja) 分離膜の製造法
JPH0342026A (ja) ポリイミド分離膜の製造方法
JPS62163712A (ja) 分離膜製造用ド−プ液
JPH0685860B2 (ja) 分離膜の製法
US4598099A (en) Process for the production of polybenzimidazole foams
JPS63209730A (ja) 水蒸気分離方法
JP2001040089A (ja) ポリイミド樹脂、その製造法及びこれからなる気体分離膜
JP2827212B2 (ja) ポリアミドイミド分離膜
JP2722008B2 (ja) ポリイミド樹脂組成物及びその製造方法
KR100351628B1 (ko) 신규 폴리이미드와 이를 이용한 기체 분리막