JPH09181704A - Cdmaマルチパス・サーチ方法及びcdma信号受信装置 - Google Patents
Cdmaマルチパス・サーチ方法及びcdma信号受信装置Info
- Publication number
- JPH09181704A JPH09181704A JP33520995A JP33520995A JPH09181704A JP H09181704 A JPH09181704 A JP H09181704A JP 33520995 A JP33520995 A JP 33520995A JP 33520995 A JP33520995 A JP 33520995A JP H09181704 A JPH09181704 A JP H09181704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- path
- phase
- replica
- code replica
- spread
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims abstract description 12
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 9
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 abstract description 9
- 238000013016 damping Methods 0.000 abstract 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Abstract
して追従し、複数パスに対してRAKE合成できるマル
チパス・サーチの方法である。 【解決手段】 サーチ・フィンガで、全てのチップ位相
における受信信号レベルを検出する(S1)。この初期
のサーチにおける平均受信信号レベル検出により、RA
KE合成パス選択手段でRAKE合成すべきパスを選択
する(S2)。この選択したパスについて、トラッキン
グ・フィンガで相関検出を行う。積分・ダンプ後、各パ
ス毎に復調を行いRAKE合成する。各トラッキング・
フィンガは、各パス毎に独立トラッキング機能を有す
る。パスが重なる場合には、一方のトラッキング・フィ
ンガについて、受信信号レベルのランキング情報を基に
選択パスの再割り当てを行う(S4)。各トラッキング
・フィンガの拡散符号レプリカの位相更新情報を基に、
RAKE合成の各パスの拡散符号レプリカの位相をリア
ルタイムで管理する(S4)。
Description
用いた符号分割多元接続方式(CDMA)の受信に関す
るものである。とりわけ、セルラ構成を用いた移動通信
分野におけるCDMAの受信に関する。
e Division Multiple Access:直接拡散−符号分割多元
接続方式) は、複数の通信者が同一の周波数帯を用いて
通信を行う方式であり、各通信者の識別は拡散符号で行
う。移動通信では、多重波伝搬の各受信波の伝搬路長に
ばらつきがあるために、伝搬遅延時間が異なる多重波が
干渉しあう。DS−CDMA通信においては、情報デー
タを伝搬遅延時間よりも周期に短い高速のレートの拡散
符号で帯域拡散するために、この伝搬遅延時間の異なる
それぞれの多重波が分離・抽出できるようになる。移動
局は基地局に対して変動するために、この遅延プロファ
イル(遅延時間に対する信号電力分布)も時間変動す
る。また、それぞれのパスの信号は、見通しでない所で
はレイリー変動をする。DS−CDMAにおいては、こ
の時間分離した伝搬遅延時間の異なる複数のレイリー変
動をするマルチパス信号をかき集めて、同相合成(RA
KE合成)することにより。ダイバーシチ効果が得られ
て受信特性が向上する。あるいは、一定の受信品質(ビ
ット誤り率)に対しては、RAKE合成に伴うダイバー
シチ効果により送信電力を低減することができ、従って
同一セル内、セル外の他ユーザに対しての干渉電力が低
減するために、一定周波数帯域における加入者容量を増
大することができる。
して相対変動をするために、遅延プロファイルも変動
し、RAKE合成すべきパスの遅延時間も変動する。従
って、移動通信環境下では、遅延プロファイルの変動に
対して追従し、瞬時において最大の信号電力が得られる
複数パスに対してRAKE合成できるような、マルチパ
ス・サーチ、トラッキング機能が受信機に必要になる。
−CDMA通信において遅延プロファイルの変動するマ
ルチパス信号に対して、プロファイルの変動に対して追
従特性の良好な、高精度のRAKE合成パスを選択する
マルチパス・サーチ・トラッキング方法及びCDMA信
号受信装置を提供するものである。
めに、請求項1記載の発明は、CDMA信号のマルチパ
ス・サーチ方法において、チャネルに対応した拡散レプ
リカ符号を発生し、各パスの受信タイミングに応じた位
相の前記拡散レプリカ符号を用いて、各パスの受信信号
と相関検出を行い、RAKE合成パス・サーチ範囲にお
いて、各パスの受信信号レベルを検出し、前記受信信号
レベルを基に、一定周期毎にRAKE合成パスを選択
し、前記各パスの相関検出して得られた拡散符号レプリ
カ位相更新情報を入力として、RAKE合成パスの拡散
符号レプリカ位相を管理して、合成パス位置の重複の場
合に再割り当てを行うことを特徴とする。
信するための装置において、チャネルに対応した拡散レ
プリカ符号を発生する拡散符号レプリカ発生器と、各パ
スの受信タイミングに応じた位相の前記拡散レプリカ符
号を用いて、各パスの受信信号と相関検出を行うトラッ
キング・フィンガと、RAKE合成パス・サーチ範囲に
おいて、各パスの受信信号レベルを検出するサーチ・フ
ィンガと、前記受信信号レベルを基に、一定周期毎にR
AKE合成パスを選択するとともに、前記各パスの相関
検出して得られた拡散符号レプリカ位相更新情報を入力
として、RAKE合成パスの拡散符号レプリカ位相を管
理して、合成パス位置の重複の場合に再割り当てを行う
コントロール手段とを有することを特徴とする。
DMA信号受信装置において、前記トラッキング・フィ
ンガは、前記拡散符号レプリカ発生器からの拡散符号レ
プリカと、コントロール手段からの各パスに対する拡散
符号レプリカの位相情報を入力として、各パスの受信信
号の拡散符号の位相に同期した、および±Δ位相のシフ
トした拡散符号レプリカを生成する拡散符号レプリカ遅
延手段と、前記受信信号に、前記拡散符号レプリカ遅延
手段からの受信拡散符号に同期した拡散符号レプリカを
乗算する第1乗算手段と、前記乗算手段の出力信号を一
定時間積分する積分・ダンプ手段と、前記受信信号に、
前記拡散符号レプリカ遅延手段からの受信拡散符号の同
期位相に対して±Δ位相のシフトした拡散符号レプリカ
をそれぞれ乗算する第2乗算手段と、前記第2乗算手段
の出力信号をそれぞれ一定時間積分する積分・ダンプ手
段と、前記積分・ダンプ手段の出力信号から拡散符号レ
プリカ位相誤差を検出する拡散符号レプリカ位相誤差検
出手段とを有することを特徴とする。
載のCDMA信号受信装置において、前記サーチ・フィ
ンガは、前記拡散符号レプリカ発生器出力の拡散符号レ
プリカ信号に対して遅延を与える拡散符号レプリカ遅延
手段と、入力変調信号と前記拡散符号レプリカ遅延手段
出力の拡散符号レプリカとを乗算する乗算手段と、前記
乗算手段出力信号を一定時間積分する積分・ダンプ手段
と、前記積分・ダンプ手段出力信号を振幅2乗する振幅
2乗手段と、前記振幅2乗手段出力信号を入力として拡
散符号レプリカ位相に対する平均受信信号電力を生成す
る受信レベルメモリ手段とから構成されることを特徴と
する。
れか記載のCDMA信号受信装置において、前記拡散符
号レプリカ発生器から発生する拡散符号がロングコード
拡散符号であることを特徴とする。
通信環境下において、遅延プロファイルの変動に対して
追従し、瞬時において最大の信号電力が得られる複数パ
スに対してRAKE合成できるような、マルチパス・サ
ーチ、トラッキングができる。
チ方式におけるサーチ・アルゴリズムを示す。図2に本
発明のマルチパス・サーチ方式の基本動作を示す。
変動するマルチパス信号に対して、プロファイルの変動
に対して追従特性の良好な、高精度のRAKE合成パス
を選択するマルチパス・サーチ・トラッキングを説明す
る。
イルのサーチ範囲におけるオーバ・サンプリングを考慮
した、全てのチップ位相における受信信号レベルを検出
する(S1)。これは、各チップ位相毎に順次受信信号
レベルの検出を行い、サーチ範囲の全チップ位相におけ
る受信信号レベルを検出後、さらに数周期レベル検出を
行って1サーチ単位位相あたりの平均の受信信号レベル
を求めることで行う。各パスはレイリー変動を受けてい
るため、平均の受信信号レベルを求めるには、ドップラ
周波数が平均できる程度に長い時間受信レベルの平均化
を行う必要がある。
ベル検出により、RAKE合成パス選択手段でRAKE
合成すべきパスを選択する(S2)。この選択したパス
について、トラッキング・フィンガで相関検出を行う。
そして、積分・ダンプ後、各パス毎に復調を行いRAK
E合成する。各トラッキング・フィンガは、各パス毎に
独立トラッキング機能を有する。各パスが独立のトラッ
キングを行うために、異なるパスについて相関検出を行
った場合、パスが重なる場合もある。この場合には、一
方のトラッキング・フィンガについて、受信信号レベル
のランキング情報を基に選択パスの再割り当てを行う
(S4)。受信拡散レプリカ符号位相を基に、RAKE
合成しているパスの遅延時間を認識できる。
トラッキングを行っているために、トラッキングに伴う
各トラッキング・フィンガの拡散符号レプリカの位相更
新情報を基に、RAKE合成の各パスの拡散符号レプリ
カの位相をリアルタイムで管理する(S4)。
すべき遅延時間の範囲の全チップ位相について受信信号
レベル検出を行い、さらに各チップ位相について平均化
して一定時間周期でRAKE合成パスを選択し、対応す
る拡散符号レプリカ符号を複数のトラッキング・フィン
ガのレプリカ符号として与える(S3)。
示す図2を参照することで、より理解が深まる。図2に
おいて、(a)は、受信信号を表しており、情報データ
N個のシンボル間、マルチパス・サーチが行われる。
(b)は、サーチ・フィンガで検出される各マルチパス
信号の受信信号レベルを表している。また、(c)は各
パスに割り当てれてたトラッキング・フィンガがトラッ
キングしている様子を表している。DLL(Delay Lock
Loop) でトラッキングを行う。(d)はコントロールが
トラッキング・フィンガに対して、制御を行っている様
子を示している。(e)は、サーチ・フィンガが周期的
にサーチする様子を示している。
サーチ範囲内で、各コード位相毎に受信信号レベルを検
出し、その受信信号レベルの高いコード位相に対してト
ラッキング・フィンガを割り当てる。割り当てられたト
ラッキング・フィンガは、受信信号の拡散符号位相に対
して±Δ位相シフトした拡散符号でトラッキングを行う
と同時に、復調を行う。コントロールは、トラッキング
・フィンガが同じ位置になった場合、RAKE合成パス
の変更を指示する。また、サーチ・フィンガは、周期的
にサーチを継続し、各コード位相受信信号のレベルを検
出しているので、トラッキング・フィンガのパスとサー
チ・フィンガの受信レベルを比較して、復調するための
拡散符号レプリカの位相を指定する。
ロック図である。
子である。200はトラッキング・フィンガで、トラッ
キングと逆拡散を行う。300はサーチ・フィンガで、
各位相における受信信号のレベルを検出する。402は
RAKE合成パス選択部で、サーチ・フィンガ300や
トラッキング・フィンガからの信号により、拡散符号の
位相を選択している。403はパイロット内挿補間絶対
同期検波器で、トラッキング・フィンガ200で逆拡散
された信号を同期検波する。404は拡散符号レプリカ
発生器で、トラッキング・フィンガ200やサーチフィ
ンガ300に対して、使用する特定チャネルに対する拡
散符号レプリカを供給している。トラッキング・フィン
ガ200やサーチフィンガ300は、この拡散符号レプ
リカを所定量遅延して使用している。405はRAKE
合成回路で、各パスの信号を合成する。
器で、拡散符号レプリカと受信信号とを乗算して逆拡散
を行う。204,205,207及び302は積分・ダ
ンプ回路で、一定時間積分している。208,209及
び303は振幅2乗回路で回路振幅2乗検波して信号レ
ベルを検出している。
る。サーチ・フィンガ300の全チップ位相の受信レベ
ル検出情報を基に、RAKE合成パス選択部402で指
定された遅延のパスに対応する拡散レプリカ符号を用い
て、トラッキング・フィンガ200は、逆拡散を行う。
この逆拡散後の信号に対して復調する。
がある。絶対同期検波では受信の絶対位相を推定する必
要がある。本実施例では、パイロット・シンボルを用い
て、パイロット・シンボルの位相をリファレンス位相と
して、各情報シンボルの位相を推定することで、絶対同
期検波を行っている(403)。
は、受信拡散変調信号と、各パスの受信信号の拡散符号
位相に同期した拡散符号レプリカ位相に対して±Δ位相
のシフトしたレプリカ符号とで相関検出(201,20
2)を行い、積分・ダンプ回路204及び205で一定
時間積分し、振幅2乗検波して(208,209)、デ
ータ変調成分、瞬時位相変動成分を除去する。その後、
+Δ位相シフトした拡散符号レプリカと、−Δ位相シフ
トした拡散符号レプリカとで、振幅2乗出力を互いに逆
極性で加算(210)して、拡散符号レプリカのチップ
・タイミング誤差信号を生成する。このチップ・タイミ
ング誤差信号をループ・フィルタ211で平均化し、こ
のループ・フィルタ出力信号に応じて拡散符号レプリカ
の位相を更新する。
部402に入力し、RAKE合成パス選択部402で
は、リアル・タイムにRAKE合成パスを管理し、パス
の重複を防ぐ。また、RAKE合成パス選択部402
は、RAKE合成を行っている各パスに対する拡散符号
レプリカの位相情報サーチ・フィンガ出力の平均遅延プ
ロファイルを基に、一定周期毎にRAKE合成パスを更
新する。
は、トラッキング・フィンガ200での復調用、チップ
・タイミング誤差信号生成用の拡散符号レプリカ信号を
生成する。トラッキング・フィンガ200は、この時間
遅延を有する各パスの拡散符号レプリカと入力拡散変調
信号との、一定時間の相関検出を行って、積分出力信号
を復調器403へ入力する。
非常に繰り返し周期の長いロングコードを用いている
(401)ので、1情報シンボル長よりも遅延時間の長
いマルチパス信号に対しても、RAKE合成を行うこと
ができる。
においては、各RAKE合成パス信号に対して独立に遅
延プロファイルの変動に対してトラッキングを行い、一
定時間毎にサーチ・フィンガで全サーチチップ位相につ
いて受信信号レベル検出を行い、RAKE合成パスを選
択してトラッキング・フィンガに割り当てている。この
ことにより、プロファイルの変動に対して、高精度な拡
散符号トラッキングが実現できる。
散符号レプリカの位相を遅延させて相関検出を行うこと
により、非常に長遅延のマルチパスに対してもRAKE
合成できる。
ブロック図である。
すブロック図である。
示すブロック図である。
Claims (5)
- 【請求項1】 CDMA信号のマルチパス・サーチ方法
において、 チャネルに対応した拡散レプリカ符号を発生し、 各パスの受信タイミングに応じた位相の前記拡散レプリ
カ符号を用いて、各パスの受信信号と相関検出を行い、 RAKE合成パス・サーチ範囲において、各パスの受信
信号レベルを検出し、 前記受信信号レベルを基に、一定周期毎にRAKE合成
パスを選択し、 前記各パスの相関検出して得られた拡散符号レプリカ位
相更新情報を入力として、RAKE合成パスの拡散符号
レプリカ位相を管理して、合成パス位置の重複の場合に
再割り当てを行うことを特徴とするCDMAマルチパス
・サーチ方法。 - 【請求項2】 CDMA信号を受信するための装置にお
いて、 チャネルに対応した拡散レプリカ符号を発生する拡散符
号レプリカ発生器と、 各パスの受信タイミングに応じた位相の前記拡散レプリ
カ符号を用いて、各パスの受信信号と相関検出を行うト
ラッキング・フィンガと、 RAKE合成パス・サーチ範囲において、各パスの受信
信号レベルを検出するサーチ・フィンガと、 前記受信信号レベルを基に、一定周期毎にRAKE合成
パスを選択するとともに、前記各パスの相関検出して得
られた拡散符号レプリカ位相更新情報を入力として、R
AKE合成パスの拡散符号レプリカ位相を管理して、合
成パス位置の重複の場合に再割り当てを行うコントロー
ル手段とを有することを特徴とするCDMA信号受信装
置。 - 【請求項3】 請求項2記載のCDMA信号受信装置に
おいて、 前記トラッキング・フィンガは、 前記拡散符号レプリカ発生器からの拡散符号レプリカ
と、コントロール手段からの各パスに対する拡散符号レ
プリカの位相情報を入力として、各パスの受信信号の拡
散符号の位相に同期した、および±Δ位相のシフトした
拡散符号レプリカを生成する拡散符号レプリカ遅延手段
と、 前記受信信号に、前記拡散符号レプリカ遅延手段からの
受信拡散符号に同期した拡散符号レプリカを乗算する第
1乗算手段と、 前記乗算手段の出力信号を一定時間積分する積分・ダン
プ手段と、 前記受信信号に、前記拡散符号レプリカ遅延手段からの
受信拡散符号の同期位相に対して±Δ位相のシフトした
拡散符号レプリカをそれぞれ乗算する第2乗算手段と、 前記第2乗算手段の出力信号をそれぞれ一定時間積分す
る積分・ダンプ手段と、 前記積分・ダンプ手段の出力信号から拡散符号レプリカ
位相誤差を検出する拡散符号レプリカ位相誤差検出手段
とを有することを特徴とするCDMA信号受信装置。 - 【請求項4】 請求項2又は3記載のCDMA信号受信
装置において、 前記サーチ・フィンガは、 前記拡散符号レプリカ発生器出力の拡散符号レプリカ信
号に対して遅延を与える拡散符号レプリカ遅延手段と、 入力変調信号と前記拡散符号レプリカ遅延手段出力の拡
散符号レプリカとを乗算する乗算手段と、 前記乗算手段出力信号を一定時間積分する積分・ダンプ
手段と、 前記積分・ダンプ手段出力信号を振幅2乗する振幅2乗
手段と、 前記振幅2乗手段出力信号を入力として拡散符号レプリ
カ位相に対する平均受信信号電力を生成する受信レベル
メモリ手段と、 から構成されることを特徴とするCDMA信号受信装
置。 - 【請求項5】 請求項2〜4いずれか記載のCDMA信
号受信装置において、前記拡散符号レプリカ発生器から
発生する拡散符号がロングコード拡散符号であることを
特徴とするCDMA信号受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33520995A JP3745430B2 (ja) | 1995-12-22 | 1995-12-22 | Cdmaマルチパス・サーチ方法及びcdma信号受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33520995A JP3745430B2 (ja) | 1995-12-22 | 1995-12-22 | Cdmaマルチパス・サーチ方法及びcdma信号受信装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002316424A Division JP3667313B2 (ja) | 2002-10-30 | 2002-10-30 | Cdma信号受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09181704A true JPH09181704A (ja) | 1997-07-11 |
JP3745430B2 JP3745430B2 (ja) | 2006-02-15 |
Family
ID=18285991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33520995A Expired - Fee Related JP3745430B2 (ja) | 1995-12-22 | 1995-12-22 | Cdmaマルチパス・サーチ方法及びcdma信号受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3745430B2 (ja) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0896438A1 (en) * | 1997-07-31 | 1999-02-10 | Lucent Technologies Inc. | Rake receiver finger assignment avoiding path tracking duplication |
WO2000002338A1 (fr) * | 1998-07-03 | 2000-01-13 | Nec Corporation | Procede et circuit de reception en amrc |
US6052007A (en) * | 1998-03-17 | 2000-04-18 | Fujitsu Limited | Phase control method and apparatus for synchronizing dual link transmission signals |
WO2000052863A1 (fr) * | 1999-03-01 | 2000-09-08 | Fujitsu Limited | Recepteur amrc |
WO2001022638A1 (fr) * | 1999-09-24 | 2001-03-29 | Nec Corporation | Technique de recherche dans un systeme recepteur de communication mobile amrc |
EP1030459A3 (en) * | 1999-02-19 | 2002-10-30 | Nec Corporation | CDMA multipath receiver |
EP1032138A3 (en) * | 1999-02-24 | 2003-01-02 | Nec Corporation | Reception path search method and searcher circuit of cdma reception device |
US6590888B1 (en) | 1998-03-04 | 2003-07-08 | Nec Corporation | Cellar system, mobile portable apparatus, base station apparatus, optimum path detecting method, and apparatus thereof |
US6628698B1 (en) | 1998-12-10 | 2003-09-30 | Nec Corporation | CDMA reception apparatus and power control method therefor |
US6728305B2 (en) | 1997-11-19 | 2004-04-27 | Ntt Mobile Communications Network, Inc. | Simultaneous plural code series generator and CDMA radio receiver using same |
US6768729B1 (en) | 1998-09-24 | 2004-07-27 | Nec Corporation | CDMA receiver, path detection method, and recording medium on which path detection control program is recorded |
US6795422B2 (en) | 1998-09-30 | 2004-09-21 | Nec Corporation | Method of providing hysteresis in detection of path timing by multiplying delay profile by weighting coefficient |
US6891883B2 (en) | 1998-10-07 | 2005-05-10 | Ericsson Inc. | Delay searcher and delay trackers interaction for new delays assignment to rake fingers |
KR100512357B1 (ko) * | 2000-12-29 | 2005-09-02 | 엘지전자 주식회사 | 이동 통신 시스템에서 다중 채널을 위한 서쳐 운용 방법 |
JP2006515725A (ja) * | 2002-12-20 | 2006-06-01 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信装置内の探索器および追跡器資源の管理 |
US7075974B2 (en) | 2000-11-27 | 2006-07-11 | Nec Corporation | Multi-path detection circuit and method for a CDMA receiver |
US7149241B2 (en) | 2000-10-11 | 2006-12-12 | Nec Corporation | Mobile station and method for allocating finger thereof in CDMA communication system |
US7359342B2 (en) | 2003-03-26 | 2008-04-15 | Nec Corporation | CDMA receiver, and path management method and path management program thereof |
US7876809B2 (en) | 2005-02-16 | 2011-01-25 | Nec Corporation | Code division multiple access (CDMA) receiving device, and path searching method |
KR101029768B1 (ko) * | 2008-03-13 | 2011-04-19 | 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 | 제어 신호를 복조하는 장치 및 방법 |
US10054364B2 (en) | 2016-02-18 | 2018-08-21 | Leica Biosystems Nussloch Gmbh | Melting apparatus for metered melting of paraffin |
-
1995
- 1995-12-22 JP JP33520995A patent/JP3745430B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0896438A1 (en) * | 1997-07-31 | 1999-02-10 | Lucent Technologies Inc. | Rake receiver finger assignment avoiding path tracking duplication |
US6728305B2 (en) | 1997-11-19 | 2004-04-27 | Ntt Mobile Communications Network, Inc. | Simultaneous plural code series generator and CDMA radio receiver using same |
US6590888B1 (en) | 1998-03-04 | 2003-07-08 | Nec Corporation | Cellar system, mobile portable apparatus, base station apparatus, optimum path detecting method, and apparatus thereof |
US6052007A (en) * | 1998-03-17 | 2000-04-18 | Fujitsu Limited | Phase control method and apparatus for synchronizing dual link transmission signals |
US6813309B1 (en) | 1998-07-03 | 2004-11-02 | Nec Corporation | CDMA receiving method and circuit |
WO2000002338A1 (fr) * | 1998-07-03 | 2000-01-13 | Nec Corporation | Procede et circuit de reception en amrc |
AU760919B2 (en) * | 1998-07-03 | 2003-05-22 | Nec Corporation | Cdma receiving method and circuit |
US6768729B1 (en) | 1998-09-24 | 2004-07-27 | Nec Corporation | CDMA receiver, path detection method, and recording medium on which path detection control program is recorded |
US6795422B2 (en) | 1998-09-30 | 2004-09-21 | Nec Corporation | Method of providing hysteresis in detection of path timing by multiplying delay profile by weighting coefficient |
US6891883B2 (en) | 1998-10-07 | 2005-05-10 | Ericsson Inc. | Delay searcher and delay trackers interaction for new delays assignment to rake fingers |
US6628698B1 (en) | 1998-12-10 | 2003-09-30 | Nec Corporation | CDMA reception apparatus and power control method therefor |
EP1030459A3 (en) * | 1999-02-19 | 2002-10-30 | Nec Corporation | CDMA multipath receiver |
US6888812B1 (en) | 1999-02-19 | 2005-05-03 | Nec Corporation | CDMA receiver |
EP1032138A3 (en) * | 1999-02-24 | 2003-01-02 | Nec Corporation | Reception path search method and searcher circuit of cdma reception device |
US6650692B2 (en) | 1999-03-01 | 2003-11-18 | Fujitsu Limited | CDMA receiver |
WO2000052863A1 (fr) * | 1999-03-01 | 2000-09-08 | Fujitsu Limited | Recepteur amrc |
WO2001022638A1 (fr) * | 1999-09-24 | 2001-03-29 | Nec Corporation | Technique de recherche dans un systeme recepteur de communication mobile amrc |
US7079569B1 (en) | 1999-09-24 | 2006-07-18 | Nec Corporation | Search method in CDMA mobile communication receiving system and receiving device |
US7149241B2 (en) | 2000-10-11 | 2006-12-12 | Nec Corporation | Mobile station and method for allocating finger thereof in CDMA communication system |
US7075974B2 (en) | 2000-11-27 | 2006-07-11 | Nec Corporation | Multi-path detection circuit and method for a CDMA receiver |
KR100512357B1 (ko) * | 2000-12-29 | 2005-09-02 | 엘지전자 주식회사 | 이동 통신 시스템에서 다중 채널을 위한 서쳐 운용 방법 |
JP2006515725A (ja) * | 2002-12-20 | 2006-06-01 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信装置内の探索器および追跡器資源の管理 |
US7359342B2 (en) | 2003-03-26 | 2008-04-15 | Nec Corporation | CDMA receiver, and path management method and path management program thereof |
US7876809B2 (en) | 2005-02-16 | 2011-01-25 | Nec Corporation | Code division multiple access (CDMA) receiving device, and path searching method |
KR101029768B1 (ko) * | 2008-03-13 | 2011-04-19 | 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 | 제어 신호를 복조하는 장치 및 방법 |
US10054364B2 (en) | 2016-02-18 | 2018-08-21 | Leica Biosystems Nussloch Gmbh | Melting apparatus for metered melting of paraffin |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3745430B2 (ja) | 2006-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3745430B2 (ja) | Cdmaマルチパス・サーチ方法及びcdma信号受信装置 | |
US5654980A (en) | Method for controlling a receiver, and a receiver | |
JP5002838B2 (ja) | スペクトル拡散レーキ受信器のアームにおけるサブチップ解像度サンプルの組合せ | |
US5936999A (en) | Receiver and method for generating spreading codes in a receiver | |
US6650689B1 (en) | Correlator and delay lock loop circuit | |
JP4280423B2 (ja) | 複数のレークブランチがトラッキング装置を共有するcdma受信機 | |
JPH10190528A (ja) | スペクトル拡散受信機 | |
JPH1051355A (ja) | スペクトル拡散通信装置 | |
JP3228405B2 (ja) | 直接拡散cdma伝送方式の受信機 | |
JP3149868B2 (ja) | Cdma受信装置の受信パス・サーチ方法およびサーチャー回路 | |
JP3274375B2 (ja) | スペクトル拡散復調装置 | |
TWI399931B (zh) | 無線通信系統用簡易及強韌數位碼追蹤迴路 | |
JP4651735B2 (ja) | 遅延ロックループにおける早期−遅延間隔の変化 | |
JP3385200B2 (ja) | 移動通信システムにおける信号の伝送方法および拡散符号同期法 | |
EP0966110A2 (en) | Finger receiver unit capable of tracking a quick variation of a delay profile | |
US7023904B2 (en) | Synchronization tracking circuit | |
JP2977019B2 (ja) | 2重スペクトラム拡散送信機及び受信機 | |
US20020018519A1 (en) | Rake reception apparatus | |
JP3667313B2 (ja) | Cdma信号受信装置 | |
JP2930585B1 (ja) | Ds−cdmaシステムにおける信号受信装置 | |
JP3306321B2 (ja) | セルラー電話システムの受信装置 | |
JPH08331011A (ja) | 拡散通信システムの受信装置 | |
JP3258944B2 (ja) | 移動無線受信装置 | |
JPH1168617A (ja) | セルラー電話システムの受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051117 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081202 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |