[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0798593B2 - 多枚葉印刷物に付録類を挿入する装置 - Google Patents

多枚葉印刷物に付録類を挿入する装置

Info

Publication number
JPH0798593B2
JPH0798593B2 JP62071291A JP7129187A JPH0798593B2 JP H0798593 B2 JPH0798593 B2 JP H0798593B2 JP 62071291 A JP62071291 A JP 62071291A JP 7129187 A JP7129187 A JP 7129187A JP H0798593 B2 JPH0798593 B2 JP H0798593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket
printed matter
end position
slider
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62071291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62244840A (ja
Inventor
ライスト ウォルター
Original Assignee
フエラ−ク ア−ゲ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フエラ−ク ア−ゲ− filed Critical フエラ−ク ア−ゲ−
Publication of JPS62244840A publication Critical patent/JPS62244840A/ja
Publication of JPH0798593B2 publication Critical patent/JPH0798593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/30Opening devices for folded sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/54Auxiliary folding, cutting, collecting or depositing of sheets or webs
    • B41F13/68Adding inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/26Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles
    • B65H29/28Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles from mechanical grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/431Features with regard to the collection, nature, sequence and/or the making thereof
    • B65H2301/4317Signatures, i.e. involving folded main product or jacket
    • B65H2301/43171Inserting subproducts in a signature as main product
    • B65H2301/431711Inserting subproducts in a signature as main product the subproduct being inserted in a direction substantially perpendicular to the fold of the main product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/432Gathering; Associating; Assembling in pockets, i.e. vertically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/434In channels, e.g. in which the articles are substantially vertical or inclined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4471Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area
    • B65H2301/44712Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area carried by chains or bands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、特許請求の範囲第1項前提部分に記載の、
折畳みまたは装丁した多枚葉印刷物に付録類を挿入する
装置に関する。
(従来の技術・発明が解決しようとする問題点) この装置は、それだけではないが特に、かなり重い(例
えば枚葉100枚以上)の印刷物に付録類を備え、最終製
品を全体として、緩く差し込み合わせた多数の枚葉から
成る1包みとするのに適している。例えば、殊に英語圏
の諸国に見られる新聞の週末増刊がこれにあたる。
前記種類の周知装置が例えば米国特許明細書第4496141
号に記載してある。この装置ではポケットが水平面上に
回転軌跡を描く。ポケット内の印刷物を開く機構が各ポ
ケット内にあり、多数の可動要素を含んでいる。可動要
素にはまず、ポケットに挿入された印刷物を当該ポケッ
トの一方の壁体に向かって押しやる可動押圧板が含まれ
る。更にこれに付属した1対のサッカーは制御されて印
刷物の対向した正面に作用し、次に再び互いに離反して
印刷物内に隙間を形成する。この隙間内に次に第三の可
動要素として揺動可能な開き用ナイフが進入し、その揺
動運動により開き操作を終了させる。
押圧板やサッカーや開き用ナイフもそれぞれ歯車列によ
り制御され、歯車列はオフ位置で弾性保持された追従要
素から出発し、追従要素は適当な固定式溝付リンクによ
りばね作用に抗して運動する。
このことからわかるように、周知装置の開き機構はかな
りの技術的支出を必要とするだけでなく多くの駆動出力
も呑み込み、しかも可動要素やそれに付属した歯車列の
全運動経過が「ポケット回転体」の回転運動により、適
当な固定式溝付リンクからわきにそれてしまう。この技
術水準において、周知装置の欠点を十分に防いで冒頭述
べた種類の装置を提供することが本発明の目的とみなす
ことができる。
(問題点を解決するための手段) この目的は本提案装置においてそれが特許請求の範囲第
1項特徴部分に記載の特徴を有することにより達成され
る。
上記構成上の特徴を、第4図により具体的に示す。
上側が開口し印刷物(22)を各1部受容する多数の同一
のポケット(11)がその開口部を横切って無限回転する
駆動部材(14,15)に密に配列して固着してある。ポケ
ット(11)はそれぞれ印刷物(22)を開く機構を備え、
印刷物(22)および付録用供給ステーションの近くを順
次通過する。各ポケット(11)内の可動部品を最小限に
抑え、最終製品にまとめた印刷物(22)を付録類と申し
分なく整列させるため各ポケットは印刷物(22)を受容
する引取部材(39)を備えている。引取部材はポケット
(11)の回転方向を横切って第一の端位置から第二の端
位置へと制御されて摺動可能である。各ポケット内には
これに対し相対的に不動の開き用くさび(49,48)が設
けてあり、引取部材(39)により引き取られた印刷物
(22が第一の端位置から第二の端位置へと摺動する過程
でくさびが印刷物を開く。
(作用) 周知装置とは対照的に本提案装置ではポケットに挿入さ
れた印刷物がポケット内の引取部材自体によりずらさ
れ、そのため、開き機構を簡単なそしてポケットに対し
相対的に不動の開き用くさびに限定することができる一
方、引取部材が第二の端位置にあるとき、連続したポケ
ット内で印刷物相互の完全な整列を保証することができ
る。
(実 施 例) 本提案装置の好ましい実施態様は従属請求の範囲から知
ることができる。
以下図面を基に純然たる例として本提案装置の1実施態
様を詳しく説明する。
図示した装置10は多数のポケット11が梯子の段板のよう
に密に相前後して2つの無限駆動部材に固着してあり、
駆動部材としてのチェーン14,15はレール12,13内で案内
され互いに平行に回転駆動される(第4,5図も参照)。
各チェーン14,15はドライブスプロケット16(第1図で
はその一つが見られる)を介し転向スプロケット17(第
1図でその一つが見られる)に掛けてある。ドライブス
プロケットはモータ20により、スプロケット16と同軸の
かつこれと固定結合されたスプロケット19にかみ合う駆
動チェーン18を介し矢印の方向(第1図において右回
り)に駆動される。
従ってポケット11は垂直平面上を回転する密な配列体を
形成する。第1図において上車間部分は「キャリア」
側、下車間部分はリターン側である。
本装置には若干数の供給用コンベヤと1台の排出用コン
ベヤも含まれ、本実施例の場合これらは被制御くわえ爪
を装備した単独コンベヤである。この種の単独コンベヤ
は例えば米国特許明細書第3955667号またはオーストリ
ア特許明細書第361.517号に記載が見られる。第1図の
左側にその引渡し範囲のみ図示してある供給用コンベヤ
21は前を通過するポケット11に印刷物、ここでは新聞22
を各1部折り目を前にして引き渡す。
第1図には更に、ポケット11の回転方向に見て相前後し
て供給用コンベヤ21に続いて配設された3台の供給用コ
ンベヤ23,24,25の引渡し範囲が図示している。供給用コ
ンベヤ25をもはや見ることできない第2図からわかるよ
うに、供給用コンベヤ23〜25の引渡し範囲はポケット11
の回転方向に見て互いに1列に並んでいるが供給用コン
ベヤ21の引渡し範囲に対してはずらして配設してある。
これらの供給用コンベンヤ23〜25はポケット11内で開か
れた各新聞22に付録を各1部挿入する。この場合付録は
符号A、B、Cである。新聞を開く機構については以下
なお詳しく説明する。
最後に、第1,2図ではその前端部のみ図示してある排出
用コンベヤ26も本装置10に含まれる。この排出用コンベ
ヤは基本的には前記供給用コンベヤ21,23〜25と同一構
成にすることができる。ただしそのくわえ爪は(新聞22
+付録A、B、Cから成る)最終製品27の質量および重
量に適合するよう寸法設計しなければならない。排出用
コンベヤ26の図示した前端範囲は供給用コンベヤ21の引
渡し範囲と一列に並んでいる。
留意すべき点として、供給用コンベヤ21,23〜25および
排出用コンベヤ26はくわえ爪相互の間隔が隣接したポケ
ット11間の距離に一致し、また供給用コンベヤの引渡し
範囲は或る一定区間にわたってポケット11の運動軌跡に
「随行する」。
次に第3〜5図を参考に説明する。ポケット11はそれぞ
れ前壁体28と後壁体29とを有する。両壁体28,29は曲折
した下縁が横材30に固定してある。この横材は下向きに
開口した中空形材であり、第4,5図からわかるように両
端がチェーン14,15に固定してある。両壁体28,29は横材
30から出発して互いに離反し、第3図から推測できるよ
うに回転方向(矢印31)前方に傾いている。従ってポケ
ット11はいわば「前傾姿勢」をとって移動する。
横材30の内部に、横材30の長さの一部にわたってこれと
平行に延びた2本の案内棒32、33が固定式に取付けてあ
る。案内棒32,33が例えば自滑性合成樹脂製の2個の滑
り子34,35に挿通してあり、滑り子は案内棒32,33上を摺
動自在である。横材30が鞍部に縦溝36を有し、各滑り子
34,35に固定された切れ端37,38が滑り子から出発して該
縦溝内を延びている。この切れ端37,38の上端に固着さ
れたスライダは第4図において符号39が付けてあり、両
端に各1つの正面壁体41,42が固着してある受容溝40を
有する。正面壁体41,42は受容溝40の深さよりかなり高
く、前壁体28と後壁体29との間の空間をそれが僅かな隙
間を有して埋めるよう形成してある。壁体28,29の概ね
半分の高さにまで達した正面壁体41,42の上端範囲が互
いに離反し(第4図)、こうして供給用コンベヤから供
給される新聞22または付録A、B、Cのための「もぐり
込み口」が形成される。
滑り子35から下方に延びたジャーナル44が回転自在な転
輪43を支える。転輪43は第1図には図示省略した上向き
に開口した案内レール45内に収めてある。レールの状態
は第2図に特にはっきり見ることができる。
ポケットが供給用コンベヤ21の引渡し範囲にくるとき各
ポケット11内のスライダ39は第一の端位置にある。次に
スライダ39およびそのなかにある新聞22は回転方向に見
て左方向に第二の端位置へと摺動し、この第二の端位置
のまま供給用コンベヤ23〜25の引渡し範囲の下を通過す
る。この摺動中に新聞22は以下説明する手段により開か
れる。この点について再び第3〜5図を参考に説明す
る。
回転方向にも見てその左半分にあたる後壁体29の上縁に
固着されたそらせ板46がポケット11の内部に延び、後壁
体29の内面との間に隙間47を空けている。そらせ板46は
概ね三角形の曲折した延長部48を有する。延長部は尖頭
となって成端し、この場合この尖頭が前壁体28の内面に
接触している。供給用コンベヤ21によりスライダ39内に
挿入された新聞22は第3図からわかるように「前折り
目」で折り畳んである。すなわち真ん中で折り畳んであ
るのでなく、折り目Fとは反対側で新聞22の一方の縁が
他方の縁から張り出している。このことが第3図の右上
に実線で示してある。
スライダ39およびそれとともにそのなかにある新聞22が
摺動すると尖頭49が新聞22の張り出した方の縁を把持す
る一方、他方の縁は尖頭49の下を移動する。次に延長部
48は第3図に一点鎖線で示唆したように新聞22の張り出
した縁の方の半分を徐々に隙間47内に引き入れる。こう
して新聞22が開き、それ自身が一種のポケットとなり、
付録A、B、Cを受容する態勢が整う。
各ポケットの前壁体28も後壁体29も回転方向前方に傾い
ていることはすでに述べた。ポケットがこのように「前
傾姿勢」である意味は供給用コンベヤ21からポケット11
内に「落とされた」新聞が前壁体28の内面に確実に接触
するのを保証することにある。
冒頭述べた米国特許明細書4496141号により周知の装置
では、既に触れた押圧板、つまり被制御式可動部品がこ
のために設けてある。第二の端位置に摺動しそしてその
際開かれた新聞22は第3図に一点鎖線で示した位置(第
4,5図の左側)にある。供給用コンベヤ23,24,25により
供給され落とされた付録A、B、Cが開いた新聞22内に
確実に達するよう次のような措置がとられている。すな
わち、そらせ板46が上縁に、ほぼ真上に延びた平板状延
長部50を有する。更に、回転方向31を横切るくさび状案
内板51が前壁体28の上縁に固着してある。延長部50と案
内板51とが両者間に下向きに先細りとなった導入スリッ
ト52を形成し、付録A、B、Cはこのスリットから開い
た新聞22内に落下する。ただしポケット11全体が回転方
向前方に傾いているので付録A、B、Cはそれぞれの後
縁が案内板51を通過したなら新聞の、すでにポケット11
の前壁体28に接触している方の半分に、つまりいわば案
内板51の「陰」で、接触することになる。しかし同時
に、ポケット内に落下した付録B、Cの前縁が、すでに
導入された付録Aの上縁付近に突設するのでなく、新聞
22の折り目Fまで完全に押し込まれるよう保証してあ
る。
付録A、B、Cがすべて供給されたなら案内レール45は
(第2図からわかるように)スライダ39を、そしてそれ
とともにいまや完全な最終製品を第一の端位置に押し戻
し、その位置で最終製品は排出用コンベヤ26により把持
され、ポケット11から持ち上げて搬出される。この摺動
のとき、必要なら、供給された付録A、B、Cを受容す
る新聞22に対し付録類の整列化も行われる。
すでに述べたように最終製品27はかなり重くなることが
あり、それに応じて排出用コンベヤ26のくわえ爪も寸法
設計してある。排出用コンベヤ26のくわえ爪が最終製品
27の上縁に支障なく接近できるよう各ポケットの前壁体
28も後壁体29も切欠き部53,54を有する(特に第4,5図を
見よ)。
最終製品を取出した後、空のポケット11は第一の端位置
にあるスライダ39とともに下側の空のリターン側を戻る
(第1図)。
以上において新聞22、付録A、B、Cと呼ぶ場合「新
聞」とはいわゆる主製品、すなわち新聞のもっとも時事
的な主要部分、そして「付録」とは内容がそう時事的で
はなく、主製品がなお印刷中に場合によってはすでに印
刷しておくことのできるいわゆる別刷り、すなわち最終
製品の構成部分である。
(発明の効果) 以上説明したことから明らかなように、ポケットに挿入
された印刷物がポケット内の引取部材自体によりずらさ
れるため、ポケットに設けた開き用くさびによる簡単な
開き機構によって印刷物を開くことができるし、引取部
材が第二の端位置にあるとき、連続したポケット内で印
刷物相互の完全な整列を保証することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は装置の側面概要図。 第2図は第1図に示す装置の拡大平面図。 第3図は第4図のIII−III線に沿ったポケット断面図。 第4図はポケットの回転方向とは逆に見た正面図。 第5図は第4図に示すポケットの平面図またはポケット
内面図。 10……装置 11……ポケット 12,13……レール 14,15……チェーン、駆動部材 16……ドライブスプロット 17……転向スプロケット 18……駆動チェーン 19……スプロケット 20……モータ 21……供給用コンベヤ、供給ステーション 22……新聞、印刷物、主製品 23,24,25……供給用コンベヤ、供給ステーション A、B、C……付録、別刷り 26……排出用コンベヤ、排出ステーション 27……最終製品 28,29……壁体 30……横材 31……回転方向 32,33……案内棒 34,35……滑り子 36……縦溝 37,38……切れ端 39……スライダ、引取部材 40……受容溝 41,42……正面壁体 43……転輪、追従要素 44……ジャーナル 45……案内レール、溝付リンク 46……そらせ板 47……隙間 48……延長部、開き用くさび 49……尖頭、開き用くさび 50……延長部 51……案内板 52……導入スリット 53,54……切欠き部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上側が開口し印刷物(22)を各1部受容す
    るようになった多数の同一のポケット(11)が、その開
    口部を横切って無限回転する駆動部材(14,15)に密に
    配列して固着してあり、該ポケット(11)が印刷物(2
    2)用供給ステーション(21)、付録物(A、B、C)
    用供給ステーション(23,24,25)および排出ステーショ
    ン(26)の近くを順次通過し、各ポケット(11)が印刷
    物(22)を開く機構を有し、多数葉印刷物、特に新聞に
    付録類を挿入する装置において、各ポケット(11)内に
    配設され印刷物(22)を受容するようになった引取部材
    (39)がポケット(11)の回転方向(31)を横切って第
    一の端位置から第二の端位置へと制御されて摺動可能で
    あり、各ポケット(11)内にポケットに対し相対的に不
    動の開き用くさび(48,49)が設けてあり、これが引取
    部材(39)により引き取られた印刷物(22)が第一の端
    位置から第二の端位置へと移動する過程で印刷物を開く
    ことを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】引取部材が、固定式溝付リンク(45)に嵌
    入した追従要素(43)を有するスライダ(39)で形成し
    てあることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    装置。
  3. 【請求項3】スライダ(39)が第二の端位置に達してそ
    こに留まり、印刷物(22)を付録類(A、B、C)で完
    全にした後に再び第一の端位置に摺動復帰するよう、溝
    付リンク(45)が形成してあることを特徴とする特許請
    求の範囲第2項に記載の装置。
  4. 【請求項4】追従要素が、ポケットの底から出発した切
    れ端軸(44)で回転可能に支承された転輪であることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項または第3項に記載の
    装置。
  5. 【請求項5】スライダ(39)が滑り子(34,35)により
    ポケットの底に沿って延びた案内棒(32,33)上で摺動
    可能に案内されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第4項に記載の装置。
  6. 【請求項6】スライダ(39)がポケットの底と平行に延
    びた受容溝(40)を有し、該溝の両端が正面壁体(41,4
    2)で制限されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第2項〜第5項のいずれかに記載の装置。
  7. 【請求項7】正面壁体(41,42)が受容溝(40)の端縁
    から張り出し、その上端が互いに散開していることを特
    徴とする特許請求の範囲第6項に記載の装置。
  8. 【請求項8】ポケット(11)が前壁体(28)と後壁体
    (29)とにより制限されているものにおいて、両方の壁
    体(28;29)が回転方向(31)に見て前方に傾き、開き
    用くさびが、曲折し先細りとなった延長部(48)を有し
    後壁体(29)の上縁に隙間(47)を残して固着された薄
    板(46)で形成してあり、延長部の遊端(49)が前壁体
    (28)近くを延びていることを特徴とする前掲特許請求
    の範囲のいずれかに記載の装置。
JP62071291A 1986-04-04 1987-03-25 多枚葉印刷物に付録類を挿入する装置 Expired - Lifetime JPH0798593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1338/86-1 1986-04-04
CH1338/86A CH669944A5 (ja) 1986-04-04 1986-04-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62244840A JPS62244840A (ja) 1987-10-26
JPH0798593B2 true JPH0798593B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=4208144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071291A Expired - Lifetime JPH0798593B2 (ja) 1986-04-04 1987-03-25 多枚葉印刷物に付録類を挿入する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4743005A (ja)
JP (1) JPH0798593B2 (ja)
AU (1) AU579765B2 (ja)
CA (1) CA1291177C (ja)
CH (1) CH669944A5 (ja)
DE (1) DE3705257C2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3621834C1 (de) * 1986-06-28 1987-09-17 Roland Man Druckmasch Transportvorrichtung fuer Falzprodukte
DE3644423A1 (de) * 1986-12-24 1988-07-07 Roland Man Druckmasch Einsteckvorrichtung, insbesondere fuer falzprodukte
DE3864488D1 (de) * 1987-10-23 1991-10-02 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum uebernehmen von druckereierzeugnissen von einem umlaufend angetriebenen schaufelrad einer druckereimaschine.
CH674511A5 (ja) * 1988-03-31 1990-06-15 Grapha Holding Ag
DE58903489D1 (de) * 1988-05-11 1993-03-25 Ferag Ag Einrichtung zum verarbeiten von druckereiprodukten.
ATE73107T1 (de) * 1988-06-14 1992-03-15 Ferag Ag Einrichtung zum sammeln, zusammentragen und einstecken von druckereiprodukten.
US4988086A (en) * 1989-01-26 1991-01-29 Am International Incorporated Apparatus and method for forming sheet material assemblages
SE464757B (sv) * 1989-10-06 1991-06-10 Wamac Ab Foerfarande och anordning foer ibladning av bilagor i tidningar
DE59105432D1 (de) * 1990-10-19 1995-06-14 Ferag Ag Stabilisierung und Positionierung von Druckprodukten während ihrer Förderung.
US5065994A (en) * 1991-02-13 1991-11-19 Graphic Management Associates, Inc. Non-lap opener
ATE115083T1 (de) * 1991-04-26 1994-12-15 Ferag Ag Verfahren und einrichtung zum verarbeiten von druckereiprodukten.
US5188349A (en) * 1991-10-07 1993-02-23 Ferag Ag Method and apparatus for inserting printed products in a folded main product
JP3342097B2 (ja) * 1992-06-01 2002-11-05 グラプハ−ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト 差込み機械
EP0577964B1 (de) * 1992-07-06 1996-03-06 Ferag AG Verfahren und Einrichtung zum Einschieben von Objekten in mehrblättrige Erzeugnisse, insbesondere in Druckprodukte
ATE154919T1 (de) * 1994-01-10 1997-07-15 Ferag Ag Vorrichtung zum klebheften von druckereierzeugnissen
ATE149923T1 (de) * 1994-01-19 1997-03-15 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum klebverbinden der bogen eines mehrblättrigen gefalteten druckereiprodukts
EP0672603B1 (de) * 1994-03-08 1999-06-02 Ferag AG Vorrichtung zum Herstellen von mehrteiligen Druckerzeugnissen
EP0675005B1 (de) * 1994-03-25 1998-05-06 Ferag AG Einrichtung zum Klebebinden von Druckereiprodukten
DE59508633D1 (de) * 1994-04-08 2000-09-21 Ferag Ag Verfahren und Anordnung zum Verpacken von Druckprodukten
DE59503051D1 (de) 1994-06-03 1998-09-10 Ferag Ag Kontrollverfahren zur Anwendung bei der Herstellung von Druckprodukten und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
DE59707897D1 (de) * 1996-05-09 2002-09-12 Grapha Holding Ag Verfahren zum Sammeln von Druckprodukten zu Druckerzeugnissen
DE59707975D1 (de) * 1996-07-19 2002-09-19 Ferag Ag Vorrichtung zum zubringen von druckereierzeugnissen zu verarbeitungsstationen
CH696637A5 (de) * 1997-01-31 2007-08-31 Ferag Ag Verfahren zum Einstecken von Druckprodukten in ein gefaltetes Hauptprodukt.
EP1029705B1 (de) * 1999-02-15 2006-05-03 Ferag AG Verfahren zum Zusammenstellen von Druckereiprodukten
ATE477206T1 (de) * 2004-09-15 2010-08-15 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum herstellen von druckereierzeugnissen
DE502005009715D1 (de) * 2004-09-15 2010-07-22 Ferag Ag Verfahren zum Herstellen von Druckereierzeugnissen
EP1686084B1 (de) * 2005-01-31 2011-06-15 Müller Martini Holding AG Einrichtung zum Zusammentragen von Druckbogen an einer Förderstrecke einer umlaufenden Fördervorrichtung
EP2104637B1 (de) 2006-12-29 2010-05-26 Ferag AG Vorrichtung zum bestücken von druckereiprodukten mit beilagen
WO2009020478A2 (en) * 2007-04-20 2009-02-12 Seidel Randy R Apparatus & method for high speed document collation for insert into newspaper and other printed media
CA2630138C (en) * 2007-05-16 2015-12-01 Ferag Ag Method and device for opening printed products
WO2009143473A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Goss International Americas, Inc Gripper conveyor delivery
DE102009000202B3 (de) * 2009-01-14 2010-08-05 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Zusammenführen zweier Produktströme
CH701214A1 (de) 2009-06-03 2010-12-15 Ferag Ag Vorrichtung und Verfahren zum Verarbeiten von Druckereiprodukten.
US8523164B2 (en) * 2009-12-16 2013-09-03 Goss International Americas, Inc. Inserter and a single-copy gripper with deep reach
CH704243A1 (de) 2010-12-20 2012-06-29 Ferag Ag Stapel bzw. Kollektion von im Wesentlichen flächigen Vorprodukten sowie Verfahren zum Herstellen eines solchen Stapels bzw. einer solchen Kollektion.

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1260487B (de) * 1960-02-13 1968-02-08 Josef Funk K G Einrichtung zum Einfuegen bedruckter Beilagen in gefaltete Druckschriften
US3122362A (en) * 1960-02-13 1964-02-25 Josef Funk Kg Fa Conveyor installation
DE1224329B (de) * 1963-05-06 1966-09-08 Willi Kluge Vorrichtung zum Beifuegen von Beilagen in Zeitungen
CH592562A5 (ja) * 1974-05-28 1977-10-31 Ferag Ag
DE2508194A1 (de) * 1975-02-26 1976-09-09 Guenther Dr Ing Schick Vorrichtung zum oeffnen schuppenfoermig transportierter gefalzter lagen, vorzugsweise zeitungen oder zeitschriften
US4046367A (en) * 1975-11-10 1977-09-06 American Newspaper Publishers Association, Incorporated Modified high speed paper inserting apparatus and method
US4126390A (en) * 1977-05-02 1978-11-21 Eastman Kodak Company Job stream programmer apparatus
CH618398A5 (ja) * 1977-06-06 1980-07-31 Ferag Ag
CH641113A5 (en) * 1979-06-15 1984-02-15 Ferag Ag Process and device for opening folded, bound or stapled multipage products, in particular printed products
CH644814A5 (de) * 1980-01-08 1984-08-31 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum oeffnen von gefalteten, gebundenen oder gehefteten mehrblaettrigen erzeugnissen, insbesondere druckprodukten.
CH644816A5 (de) * 1980-02-08 1984-08-31 Ferag Ag Foerdereinrichtung, inbesondere fuer druckprodukte, mit an einem umlaufenden zugorgan verankerten greifzangen.
CH649267A5 (de) * 1980-11-17 1985-05-15 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum einbringen wenigstens einer einlage in druckprodukte.
DE3113750A1 (de) * 1981-04-04 1982-10-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg "bogenausleger fuer rotationsdruckmaschinen mit an endlosen ketten umlaufenden greiferbruecken"
US4477067A (en) * 1982-05-10 1984-10-16 Harris Graphics Corporation Method and apparatus for assembling sheet material assemblages
US4496141A (en) * 1982-12-17 1985-01-29 Rockwell International Corporation Method and apparatus for opening folded newspapers
CH660171A5 (de) * 1983-06-09 1987-03-31 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum zwischenspeichern von in einem schuppenstrom anfallenden druckprodukten, wie zeitungen, zeitschriften oder dgl.
CH668245A5 (de) * 1985-09-27 1988-12-15 Ferag Ag Einrichtung zum zusammentragen unterschiedlicher druckprodukte.

Also Published As

Publication number Publication date
CA1291177C (en) 1991-10-22
JPS62244840A (ja) 1987-10-26
AU7103187A (en) 1987-10-08
DE3705257A1 (de) 1987-10-08
CH669944A5 (ja) 1989-04-28
US4743005A (en) 1988-05-10
DE3705257C2 (de) 1998-08-20
AU579765B2 (en) 1988-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0798593B2 (ja) 多枚葉印刷物に付録類を挿入する装置
US5255498A (en) Envelope stuffing apparatus
CA1135735A (en) Method and apparatus for handling articles
US4046367A (en) Modified high speed paper inserting apparatus and method
EP0275481B2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von Papier-Taschentüchern
DE2029276C3 (de) Vorrichtung zum Fördern eines Stapels hochkantstehender flachiger Gegenstande
JPH0233058A (ja) 印刷物の収集、まとめおよび差込み合せを行なう装置
US20080302068A1 (en) Envelope filling machine
DE69918738T2 (de) Modulare automatische Kuvertiervorrichtung
US2845264A (en) Signature feeding and opening mechanism
CA1279071C (en) Paper handling apparatus for receiving adjacently positioned paper sheets, transporting and depositing the sheets, spread-apart, in a storage unit
US6134865A (en) Paper stack handler
SU1708153A3 (ru) Способ приема сфальцованной печатной продукции из приводимого во вращение перьевого выкладывател печатной машины и устройство дл его осуществлени
DE69026238T2 (de) Einstecken der beilagen in zeitungen
US3998449A (en) Method and apparatus for feeding items from a stack
US3410053A (en) Machine for the automatic insertion of enclosures, such as letters, printed matter and the like
DE4411597A1 (de) Blattanleger
US3608891A (en) Mechanism for successively delivering sheet articles from a stack thereof to a folding machine
DE19616047A1 (de) Zusammentragmaschine
GB2132590A (en) Method and apparatus for transferring newspapers from pockets to an overlapped stream
DE2425801A1 (de) Sammelverpackungsstation
DE3534919C2 (ja)
US4678456A (en) Carton opening apparatus
FI92683C (fi) Suoraviivainen syöttökone
US3734488A (en) Mechanism for successively delivering sheet articles from a stack