[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0770769A - ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法 - Google Patents

ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法

Info

Publication number
JPH0770769A
JPH0770769A JP22011493A JP22011493A JPH0770769A JP H0770769 A JPH0770769 A JP H0770769A JP 22011493 A JP22011493 A JP 22011493A JP 22011493 A JP22011493 A JP 22011493A JP H0770769 A JPH0770769 A JP H0770769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
chloride
iron chloride
nickel
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22011493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2965442B2 (ja
Inventor
Masaaki Iozaki
雅章 庵崎
Yuji Tanimura
裕次 谷村
Yasuya Mikami
八州家 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittetsu Mining Co Ltd
Original Assignee
Nittetsu Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Mining Co Ltd filed Critical Nittetsu Mining Co Ltd
Priority to JP22011493A priority Critical patent/JP2965442B2/ja
Publication of JPH0770769A publication Critical patent/JPH0770769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2965442B2 publication Critical patent/JP2965442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工業化が可能な低い消費電力で、ニッケルを
含む塩化鉄系の廃液を再生する。 【構成】 ニッケルを含む塩化鉄系溶液を冷却して、塩
化第2鉄を主成分とする結晶を晶析分離し、結晶分離後
の液を電解槽の陰極側に導いて鉄-ニッケル合金を電解
析出し、合金析出後の液を陽極側に移して、含有する塩
化第1鉄を塩化第2鉄に電解酸化するとともに、当該陽
極側で発生する塩素ガスを酸化剤として上記とは別のニ
ッケルを含む塩化鉄系溶液を酸化し、塩素成分分離後の
液を電解槽から取り出して、上記塩化鉄系結晶を溶解し
て塩化鉄系溶液を再生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ニッケルを含む塩化鉄
系の廃液(例えば、シャドーマスク、リードフレーム等
の製造工程から排出するエッチング液)から過剰のニッ
ケル及び鉄を除去する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開昭59−190367
号公報においては、エッチング能力を有さない鉄及びニ
ッケルを含む溶液にオキシム試薬を加えて、ニッケルを
含む組成物を沈殿性錯塩に変性させ、鉄を含む組成物と
は反応させずに水溶性のままとし、当該鉄を含む組成物
のみを濾過法により分離し、分離された鉄を含む組成物
を塩素ガスと反応させて、エッチング能力を有する塩化
第2鉄を含む溶液に再生する方法が開示されている。
【0003】このようなオキシム試薬利用法において
は、エッチングによって金属板から溶解する鉄分の増加
に従って次第に液中の鉄成分が過剰になるので、金属元
素のイオン化傾向の差を用いて銅等を還元する所謂セメ
ンテーション法と同様に、ニッケル錯塩析出後の溶液は
塩素第2鉄を主な成分とすることになり、エッチング液
として再生するためには更に塩素ガスを吹き込むことが
必要となり、短時間で高濃度の溶液となってしまい、希
釈して余剰分を処理しなければならないという煩わしい
問題を抱えている。更に当該方法では、分離した沈殿物
がニッケルの錯塩であるために、現在のところ、そのま
ま有効利用することができず、当該錯塩を化学的に処理
して、改めて金属ニッケルを回収せざるをえない。
【0004】また特開昭59−21947号公報には、
中性リン酸エステル等の有機溶媒を用いて本質的にFe
イオンとClイオンを含有する水溶液からFeCl3
HClを選択的に抽出し、これらの鉄塩化物錯体を含む
有機溶媒に対して水による逆抽出を行い、しかる後に逆
抽出液を濃縮してFeCl3液を回収することが開示さ
れている。
【0005】当該方法においては、逆抽出液から再生液
をリサイクルするのに濃縮工程を必要とすること、排水
処理設備が必要になることから工業的に実用化するには
困難が伴うという問題を有している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】エッチング廃液を電解
処理する方法として、特開昭61−104092号公報
には、イオン交換膜によって区画された電解槽の陽極室
に第1鉄塩を含み第2鉄塩を有効成分とするエッチング
廃液を供給して連続的に酸化再生することが開示されて
いる。この方法では2価鉄から3価鉄への反応を電流効
率ほぼ100%で行うことができる。
【0007】しかしながら、当該方法においては、使用
する隔膜が陰イオン交換膜であるために、再生すべき廃
液中の陽イオン、特に2価のニッケルを陰極側へ移動さ
せることができない。
【0008】また当該公報の実施例では、FeCl3
追加してNiCl2を一定濃度に保つとしており、当該
方法では、増加する塩化鉄溶液を排出して別途、処理す
ることが必要となる。更に使用されるイオン交換膜は比
較的高価で耐久性に乏しく、取り扱いも煩雑で実用性の
点で難がある。
【0009】そこで本発明は、上記した従来方法での問
題に鑑み、工業化が可能な低い消費電力で、ニッケルを
含む塩化鉄系の廃液を再生することを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を、
ニッケルを含む塩化鉄系溶液を冷却して、塩化第2鉄を
主成分とする結晶を晶析分離し、結晶分離後の液を電解
槽の陰極側に導き鉄-ニッケル合金を電解析出し、合金
析出後の液を陽極側に移して、含有する塩化第1鉄を塩
化第2鉄に電解酸化するとともに、当該陽極側で発生す
る塩素ガスを酸化剤として上記とは別のニッケルを含む
塩化鉄系溶液を酸化し、塩素成分分離後の液を電解槽か
ら取り出して、上記塩化鉄系結晶を溶解して塩化鉄系溶
液を再生することにより解決した。
【0011】またニッケルを含む塩化鉄系溶液を冷却し
て、塩化第2鉄を主成分とする結晶を晶析分離し、結晶
分離後の液を電解槽の陰極側に導き鉄-ニッケル合金を
電解析出し、合金析出後の液に上記塩化鉄系結晶を溶解
し、塩化鉄系結晶を溶解させた液を電解槽の陽極側に導
いて、含有する塩化第1鉄を塩化第2鉄に電解酸化する
とともに、当該陽極側で発生する塩素ガスを酸化剤とし
て上記とは別のニッケルを含む塩化鉄系溶液を酸化し、
塩素成分分離後の液を電解槽から取り出して塩化鉄系再
生液とすることによっても、上記課題を解決できる。
【0012】ニッケルを含む塩化鉄系溶液の冷却を、当
該溶液が塩化第2鉄が飽和状態となる温度以下に冷却
し、一旦昇温した後、再度前記温度以下に冷却するのが
好適である。
【0013】ニッケルを含む塩化鉄系の廃液を電解工程
に導く前に冷却するのは、引き続いての電解工程に供給
する液の濃度を下げ、液の電気抵抗を減らし必要とする
電解電力を削減するためであり、また電解工程の際に結
晶が発生し閉塞等のトラブルが発生する可能性を低減す
るためであり、電解工程でのより低い消費電力と析出金
属の回収率の改善が実現する。
【0014】この冷却晶析による鉄の分離を効率的に行
うために、塩化第1鉄又は塩化第2鉄の結晶を種晶とし
て廃液に添加するのがよい。
【0015】冷却晶析工程で結晶を分離した後の液を電
解するにあたり、3価の鉄の還元、ニッケル金属の析
出、鉄金属の析出の順で電解が進行するので、電解槽を
2槽に分け、第1の電解槽で3価の鉄の還元を主に行
い、第2の電解槽で金属回収を行うようにしてもよい。
【0016】本発明で使用される電解隔膜としては、
陽極液中に存在する3価の鉄が陰極側に移動することを
制限し、多少の液面の揺れ等では、陰極液と陽極液の混
合が起こらない程度の気密性を有し、できるかぎり電
気抵抗の小さいものであり、耐薬品性、とりわけ耐塩
素化性に優れるものであって、膜自体が複極を形成し
ない、電気的に中性、即ち、極性を持たないものである
等の特性を有することが要求され、例えば、モドアクリ
ル、酢酸ビニル、ポリエステル、ポリビニリデンクロラ
イド等を挙げることができる。
【0017】また電解槽での陽極には、塩素ガス発生の
際の過電圧を低下させる機能を有するものが求められ、
白金や、寸方安定アノード(DSAと略称される)と称さ
れる(Ru−Sn)O2/Ti、(Ir−Pt)O2/T
iを用いるのが好ましい。陰極には、チタンを用いるの
が好ましい。これらの電極仕様により、液に全く不純物
を溶出させることなく、また電極板から剥離しやすい鉄
-ニッケル合金を得ることができる。
【0018】
【作用】ニッケルを含む塩化鉄系の廃液の一部を、先ず
冷却して塩化第2鉄を主成分とする結晶を析出させ分離
する。液中の塩化第2鉄が飽和状態となる温度以下に、
下記実施例の場合では約0℃まで冷却し、一旦昇温した
後、再度当該温度以下に冷却すると、析出した結晶が分
離しやすくなることが判明した。
【0019】結晶を分離した後の溶液は、電解槽の陰極
側に導かれる。この陰極側で、鉄イオン及びニッケルイ
オンは還元電析され、金属が回収される。
【0020】金属析出によって金属濃度を減じた液を陽
極側へ移す。当該陽極側では、2価の鉄イオンが3価に
酸化された後、塩素イオンが電子を失って塩素ガスが発
生する。当該塩素ガスは吸収塔に導かれる。塩素ガスの
発生により塩素濃度を減じた液に、冷却晶析で得られた
塩化鉄結晶を添加して、再生液とする。
【0021】ニッケルを含む塩化鉄系の廃液の、晶析工
程に供給した分とは別の一部を、吸収塔に導く。隔膜電
解槽の陽極側で発生し当該吸収塔に導かれた塩素ガスに
よって、当該廃液は、
【0022】
【化1】
【0023】の反応式で酸化され再生される。
【0024】また金属析出によって金属濃度を減じた液
を陽極側へ直接移すのではなく、冷却晶析で得られた塩
化鉄結晶を添加した上で陽極側へ移してもよい。この場
合にも、陽極側で塩素ガスが発生し、当該ガスは吸収塔
に導かれる。塩素ガスの発生により塩素濃度を減じた液
を電解槽から導き出して再生液とする。
【0025】
【実施例】以下に本発明の実施例をあげてさらに具体的
に説明する。
【0026】実施例1 図1に概念的に示されたフローにおいて、エッチング槽
1から、銅成分0.03g/リットル、2価の鉄成分2
3.2g/リットル、3価の鉄成分219g/リット
ル、ニッケル成分32.4g/リットル、塩素成分48
1g/リットルの組成からなる比重1.521のエッチ
ング廃液を2000ml取り出し、先ず0〜5℃で冷却
し、一旦10℃まで昇温して再度0〜5℃に冷却して塩
化鉄系の結晶を約1040g析出した。当該結晶を調べ
たところ、2価鉄0.8%、3価鉄17.9%、ニッケ
ル1.05%、塩素36.4%の分析結果を得た。当該
結晶を分離した後の液1440mlをポリエステル製隔
膜を有し電解電圧3.3V(液温50℃)の隔膜電解槽
2の陰極室(電極;Ti)に導く。結晶分離後の液組成
は、銅成分0.03g/リットル、2価の鉄成分27.
0g/リットル、3価の鉄成分180g/リットル、ニ
ッケル成分36.6g/リットル、塩素成分423g/
リットルで、比重が1.390であった。陰極室内で還
元電析し、析出金属を分離し調べたところ、鉄71%、
ニッケル28%及び痕跡程度の銅からなるFe-Ni合
金である結果を得た。回収金属の量は約150gであっ
た。回収金属1gあたりの電解電力は約9.6Wh/g
であった。
【0027】そして金属濃度を減じ陰極室を出る液を、
陽極室(電極;(Ru−Sn)O2/Ti)に導く。当
該陽極室内では、塩素イオンが電子を失って297.5
gの塩素ガスが発生する。当該塩素ガスは、吸収塔3に
導かれる。塩素ガスの発生により塩素濃度を減じ2価の
鉄イオンを3価の鉄イオンに電解酸化された液の組成
は、銅成分0.01g/リットル、2価の鉄イオン成分
0g/リットル、3価の鉄イオン成分123.5g/リ
ットル、ニッケル成分4.2g/リットル、塩素成分2
41g/リットルで、比重が1.368であった。
【0028】上記電解槽供給直前の液の導電率は82.
3ms/cm(21℃)で、電解槽の電流密度は陰・陽
極とも7.5A/dm2であり、冷却晶析工程を経るこ
となく直接電解を行った場合の、導電率20.9ms/
cm(21℃)、電流密度7.5A/dm2、及び電解
電圧4.5V(50℃)、電解電力22.4Wh/gの
値と比べて、冷却晶析工程を経ることで液の電気抵抗が
下がり電圧が下げられ、電力削減が実現していることが
判明した。
【0029】上記液1440mlに、冷却晶析で得られ
た塩化鉄の結晶全量を加えて、再生エッチャントとして
エッチング槽1に戻した。当該再生エッチャントの組成
は、銅成分0.012g/リットル、2価の鉄成分4.
16g/リットル、3価の鉄成分173.4g/リット
ル、ニッケル成分8.18g/リットル、塩素成分34
6g/リットルで、比重が1.505であった。再生液
の量は、2000mlになった。
【0030】エッチング槽1で生じ、銅成分0.03g
/リットル、2価の鉄成分23.2g/リットル、3価
の鉄成分219g/リットル、ニッケル成分32.4g
/リットル、塩素成分481g/リットルの組成からな
る比重1.521のエッチング廃液25リットルを吸収
塔3に導く。隔膜電解槽2で発生し当該吸収塔3に導か
れた上記塩素ガスによって、当該エッチング液を酸化し
た。その結果得られた液の組成は、銅成分0.03g/
リットル、2価の鉄成分4.5g/リットル、3価の鉄
成分237.7g/リットル、ニッケル成分32.4g
/リットル、塩素成分493g/リットルであった。即
ち、ニッケルを含有するものの塩化第二鉄液として再生
されたことが確認された。当該液は、再生エッチャント
としてエッチング槽1に戻された。
【0031】実施例2 図2に概念的に示されたフローにおいて、エッチング槽
1から、銅成分0.04g/リットル、2価の鉄成分1
1.5g/リットル、3価の鉄成分232g/リット
ル、ニッケル成分29.3g/リットル、塩素成分48
2g/リットルの組成からなる比重1.512のエッチ
ング廃液を2000ml取り出し、0〜5℃で冷却し、
一旦10℃まで昇温して再度0〜5℃に冷却して塩化鉄
系の結晶を約1073.3g析出した。当該結晶を調べ
たところ、2価鉄0.27%、3価鉄19.5%、ニッ
ケル0.68%、塩素37.6%の分析結果を得た。当
該結晶を分離した後の液1420mlをポリエステル製
隔膜を有し電解電圧3.7Vの隔膜電解槽2の陰極室
(電極;Ti)に導く。結晶分離後の液組成は、銅成分
0.05g/リットル、2価の鉄成分13.5g/リッ
トル、3価の鉄成分193g/リットル、ニッケル成分
35.5g/リットル、塩素成分428g/リットル
で、比重が1.463であった。陰極室内で還元電析
し、析出金属を分離し調べたところ、鉄72%及びニッ
ケル28%からなるFe-Ni合金である結果を得た。
回収金属の量は約218gであった。回収金属1gあた
りの電解電力は約10.8Wh/gであった。
【0032】金属濃度を減じ陰極室を出る液の組成は、
痕跡程度の銅成分、2価の鉄イオン成分80.6g/リ
ットル、3価の鉄イオン成分0.5g/リットル以下、
ニッケル成分9.4g/リットル、塩素成分125g/
リットルで、比重が1.174であった。当該液142
0mlに、上記冷却晶析で得られた塩化鉄の結晶全量を
加えて、電解槽2の陽極室(電極;(Ru−Sn)O2
/Ti)に導く。当該液の組成は、銅成分0.01g/
リットル、2価の鉄イオン成分57.2g/リットル、
3価の鉄イオン成分104.6g/リットル、ニッケル
成分10.3g/リットル、塩素成分290.5g/リ
ットルで、比重が1.35であった。
【0033】陽極室内では、塩素イオンが電子を失って
340gの塩素ガスが発生する。当該塩素ガスは、吸収
塔3に導かれる。塩素ガスの発生により塩素濃度を減じ
2価の鉄イオンを3価の鉄イオンに電解酸化された液の
組成は、銅成分0.01g/リットル、2価の鉄イオン
成分0.5g/リットル以下、3価の鉄イオン成分16
1.8g/リットル、ニッケル成分1.98g/リット
ル、塩素成分312g/リットルで、比重が1.355
であった。当該液を再生エッチャントとしてエッチング
槽1に戻した。当該再生エッチャントの量は、1420
mlであった。
【0034】エッチング槽1で生じ、銅成分0.04g
/リットル、2価の鉄成分11.5g/リットル、3価
の鉄成分232g/リットル、ニッケル成分29.3g
/リットル、塩素成分482g/リットルの組成からな
る比重1.512のエッチング廃液48リットルを吸収
塔3に導く。隔膜電解槽2で発生し当該吸収塔3に導か
れた上記塩素ガスによって、当該エッチング液を酸化し
た。その結果得られた液の組成は、銅成分0.04g/
リットル、2価の鉄成分0.35g/リットル、3価の
鉄成分243g/リットル、ニッケル成分29.3g/
リットル、塩素成分489g/リットルであった。即
ち、ニッケルを含有するものの塩化第二鉄液として再生
されたことが確認された。当該液は、再生エッチャント
としてエッチング槽1に戻された。
【0035】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明は以下の効果を奏するものである。
【0036】本発明は、ニッケルを含む塩化鉄系廃液を
隔膜電解法と塩素酸化法の両方で効率良く処理して、無
駄なく当該液を再生する。しかも隔膜電解法を行う前に
廃液を冷却して塩化鉄濃度を低くするので、消費電力を
減らすことができる。
【0037】回路基板以外の分野においても、ニッケル
を含む塩化鉄系の廃液の再生は必要なことが多く、余剰
廃液を生ぜず、また環境汚染の問題も生ずることのない
本発明の処理方法は、極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの再生工程を示す概略フロー図で
ある。
【図2】本発明の別の再生工程を示す概略フロー図であ
る。
【符号の説明】
1 エッチング液 2 電解槽 3 吸収塔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ニッケルを含む塩化鉄系溶液を冷却し
    て、塩化第2鉄を主成分とする結晶を晶析分離するこ
    と、結晶分離後の液を電解槽の陰極側に導き鉄-ニッケ
    ル合金を電解析出すること、合金析出後の液を陽極側に
    移して、含有する塩化第1鉄を塩化第2鉄に電解酸化す
    るとともに、当該陽極側で発生する塩素ガスを酸化剤と
    して上記とは別のニッケルを含む塩化鉄系溶液を酸化す
    ること、塩素成分分離後の液を電解槽から取り出し、上
    記塩化鉄系結晶を溶解して、塩化鉄系溶液を再生するこ
    との各工程からなるニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生
    方法。
  2. 【請求項2】 ニッケルを含む塩化鉄系溶液を冷却し
    て、塩化第2鉄を主成分とする結晶を晶析分離するこ
    と、結晶分離後の液を電解槽の陰極側に導き鉄-ニッケ
    ル合金を電解析出すること、合金析出後の液に、上記塩
    化鉄系結晶を溶解すること、塩化鉄系結晶を溶解させた
    液を電解槽の陽極側に導き、含有する塩化第1鉄を塩化
    第2鉄に電解酸化するとともに、当該陽極側で発生する
    塩素ガスを酸化剤として上記とは別のニッケルを含む塩
    化鉄系溶液を酸化すること、塩素成分分離後の液を電解
    槽から取り出し、塩化鉄系再生液とすることの各工程か
    らなるニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法。
  3. 【請求項3】 ニッケルを含む塩化鉄系溶液の冷却を、
    当該溶液が塩化第2鉄が飽和状態となる温度以下に冷却
    し、一旦昇温した後、再度前記温度以下に冷却すること
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のニッケルを
    含む塩化鉄系廃液の再生方法。
JP22011493A 1993-09-03 1993-09-03 ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法 Expired - Fee Related JP2965442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22011493A JP2965442B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22011493A JP2965442B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0770769A true JPH0770769A (ja) 1995-03-14
JP2965442B2 JP2965442B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=16746137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22011493A Expired - Fee Related JP2965442B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2965442B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504423A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 キュイテ−フェル エ チタン インコーポレイティド 鉄分の豊富な金属塩化物の廃棄物からの金属鉄および塩素価値の回収のための電気化学的方法
US8784639B2 (en) 2008-03-20 2014-07-22 Rio Tinto Fer Et Titane Inc. Electrochemical process for the recovery of metallic iron and chlorine values from iron-rich metal chloride wastes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504423A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 キュイテ−フェル エ チタン インコーポレイティド 鉄分の豊富な金属塩化物の廃棄物からの金属鉄および塩素価値の回収のための電気化学的方法
US8784639B2 (en) 2008-03-20 2014-07-22 Rio Tinto Fer Et Titane Inc. Electrochemical process for the recovery of metallic iron and chlorine values from iron-rich metal chloride wastes

Also Published As

Publication number Publication date
JP2965442B2 (ja) 1999-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100207041B1 (ko) 구리전해액에서 안티몬 및 비스무트를 회수하는 방법
KR100256895B1 (ko) 에칭액의 처리방법
GB1576280A (en) Electrolytic process for the recovery of iron sulphuric acid and/or hydrochloric acid from a waste iron-containing solution
US3994789A (en) Galvanic cementation process
JPS61223140A (ja) ひ素およびアンチモン含有溶液からの銅回収方法
EP0235999A1 (en) Electrolytic process
US6869519B2 (en) Electrolytic process for the production of metallic copper and apparatus therefor
JP2007254800A (ja) 高純度ニッケルの製造方法及びそれにより得られる高純度ニッケル
JP2965442B2 (ja) ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法
US3959096A (en) Electrochemical recovery of copper from alloy scrap
JP2698253B2 (ja) 銅を含む塩化第二鉄エッチング液の処理方法
JPH06240475A (ja) ニッケルを含む塩化鉄系のエッチング液の処理方法
JPH11229172A (ja) 高純度銅の製造方法及び製造装置
JP2997110B2 (ja) エッチング液の処理方法
JPS6353267B2 (ja)
JP2965457B2 (ja) ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法
CN112794544A (zh) 一种高氯含钯废水的处理方法
JP3088884B2 (ja) 銅を含む塩化鉄系廃液の再生方法
JP3112807B2 (ja) ニッケルを含む塩化鉄溶液の処理方法
US3334034A (en) Electrolytic method for the recovery of nickel and cobalt
JP3294678B2 (ja) 銅エッチング液の再生方法
JPH02254188A (ja) 塩化銅溶液の電解処理方法
JP3242289B2 (ja) 銅及びニッケルを含有する塩化鉄溶液の処理方法
JP3112805B2 (ja) ニッケルを含む塩化鉄溶液の処理方法
JP2964440B2 (ja) ニッケルを含む塩化鉄液の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees