[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0752775Y2 - 車両のエアブレーキシステム - Google Patents

車両のエアブレーキシステム

Info

Publication number
JPH0752775Y2
JPH0752775Y2 JP1989051009U JP5100989U JPH0752775Y2 JP H0752775 Y2 JPH0752775 Y2 JP H0752775Y2 JP 1989051009 U JP1989051009 U JP 1989051009U JP 5100989 U JP5100989 U JP 5100989U JP H0752775 Y2 JPH0752775 Y2 JP H0752775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
brake
air
brake system
quick release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989051009U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02143264U (ja
Inventor
雄二 和知
Original Assignee
自動車機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 自動車機器株式会社 filed Critical 自動車機器株式会社
Priority to JP1989051009U priority Critical patent/JPH0752775Y2/ja
Publication of JPH02143264U publication Critical patent/JPH02143264U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752775Y2 publication Critical patent/JPH0752775Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本考案は、ブレーキ系にエアドライヤを介在させた車両
のエアブレーキシステムに関するものである。
b.従来の技術 車両では、乾燥した圧縮空気を使用するために、コンプ
レッサとエアタンクとの間にエアドライヤを介在させて
いる。また、このエアドライヤでは、エアタンクに十分
な圧縮空気が充填されたとき、即ちエアドライヤが使用
されていないときを利用して、乾燥空気を逆流させて乾
燥剤を再生させている。
この乾燥剤の再生方法としては、エアタンクとエアドラ
イヤとの間にパージ用サブタンクを配設し、このサブタ
ンクに乾燥空気を溜めておき、この乾燥空気をエアドラ
イヤに逆流させて乾燥剤を再生させる方法もあるが、こ
の方法では、サブタンクを必要とし、そのためのスペー
スを確保しなければならない。
そこで、特開昭63-106377号公報にも開示されているよ
うに、空圧機器、例えばブレーキアクチュエータからの
排気を利用し、この排気をエアドライヤに逆流させて乾
燥剤を再生させる方法が提供されている。
この方法では、エアドライヤにクイックリリースバルブ
とパージバルブを連動する切換バルブとを組込み、ブレ
ーキ操作に際し、ブレーキバルブからの圧縮空気をクイ
ックリリースバルブを介してブレーキアクチュエータに
供給し、ブレーキ解除に際し、該ブレーキアクチュエー
タの圧縮空気をクイックリリースバルブを介して乾燥剤
に導き、該乾燥剤を経て大気に放出させている。なお、
ここで採用されているクイックリリースバルブは、ブレ
ーキアクチュエータからの排気をブレーキバルブへ戻す
ことなく、エアドライヤの乾燥剤へ導くためのものであ
り、切換バルブはコンプレッサから圧縮空気がエアタン
クへ供給されている間は、ブレーキバルブからの排気を
乾燥剤へ導くことなく、大気へ放出させるためのもので
ある。
c.考案が解決しようとする課題 ところで、上記したように、エアドライヤをブレーキバ
ルブとブレーキアクチュエータの一方のブレーキ系、例
えばリヤブレーキ管路に介在させると、特にブレーキ操
作どきにクイックリリースバルブが抵抗となって、フロ
ントブレーキに対し、リヤブレーキの作動遅れが生じ、
その結果ライニング摩耗のバランスが崩れ、一軸早期摩
耗を生じる虞れがある。
そこで、本考案の目的は、エアドライヤを一方のブレー
キ系に介在させた車両における一軸早期摩耗を防止した
エアブレーキシステムを提供することにある。
d.課題を解決するための手段 本考案のエアブレーキシステムでは、クイックリリース
バルブとパージバルブに連動する切換バルブとを一体に
備えたエアドライヤを一方のブレーキ系に介在させ、ブ
レーキ操作に際し、ブレーキバルブからの圧縮空気を上
記クイックリリースバルブを介してブレーキアクチュエ
ータに供給し、ブレーキ解除に際し、該ブレーキアクチ
ュエータの圧縮空気をクイックリリースバルブを介して
乾燥剤に導き、該乾燥剤を経て大気に放出させるように
した車両のエアブレーキシステムにおいて、上記一方の
ブレーキ系に備えたクイックリリースバルブとは別に他
方のブレーキ系にも該他方のブレーキ系に専用の他方の
クイックリリースバルブを介在させている。
e.作用 本考案のエアブレーキシステムでは、ブレーキ操作どき
に、他方のブレーキ系にもクイックリリースバルブによ
る抵抗が生じるため、エアドライヤを介在した一方のブ
レーキ系とのバランスが図られる。
f.実施例 第1図は本考案に係るエアブレーキシステムを示してお
り、第2図および第3図はそのシステムで採用されてい
る要素を示している。
このエアブレーキシステムでは、コンプレッサAとエア
タンクB間の管路にエアドライヤCが介在されており、
また該エアドライヤCは一方のブレーキ系であるブレー
キバルブDとリヤブレーキアクチュエータE間の管路に
も介在されている。さらに、このエアブレーキシステム
では、他方のブレーキ系であるブレーキバルブDとフロ
ントブレーキアクチュエータF間の管路にも、上記エア
ドライヤCに備えたクイックリリースバルブとは別に他
方のブレーキ系に専用の他方のクイックリリースバラン
スGが介在されている。なお、第1図において、符号H
は圧力調整器を示しており、この圧力調整器Hは、エア
タンクBの圧力を検出し、その圧力が上限設定圧に達す
ると、コンプレッサAを停止するとともに、エアドライ
ヤCにピストン操作用圧縮空気を供給し、またエアタン
クBの圧力が下限設定圧まで低下すると、コンプレッサ
Aを再び作動させるとともに、エアドライヤCへ供給し
ていた圧縮空気を外部へ排出させる。
エアドライヤCは、第2図に示したように、円筒状のケ
ース1と、このケース1下部に取付けられた下部ボディ
2とで構成されている。ケース1の上端部には出口3が
設けられ、この出口3はエアタンクBに接続されてい
る。一方、下部ボディ2の側面には入口4が設けられ、
この入口4はコンプレッサAに接続されている。
ケース1内には乾燥剤5が収容され、この乾燥剤5の下
方にオイルフィルタ6が配設されている。ケース1内下
部は隔板7に形成した孔8を介して入口4と連通してお
り、入口4に供給された圧縮空気がオイルフィルタ6お
よび乾燥剤5を通過して出口3に向うように構成されて
いる。なお、乾燥剤5は上下一対のメッシュ製の押え板
9,10によって挾まれ、かつばね11によって適度の圧縮力
を加えられている。
下部ボディ2の側面にはまた、第2図(a)に示す如く
ブレーキバルブポート12とブレーキアクチュエータポー
ト13が形成され、さらに第2図(b)に示す如く圧力調
整器ポート14が形成されている。そして、これらの各ポ
ート12,13,14は、それぞれ管路によってブレーキバルブ
D,リヤブレーキアクチュエータE,圧力調整器Hに接続さ
れている。
ブレーキバルブポート12とブレーキアクチュエータポー
ト13との間にはクイックリリースバルブ15が配設されて
いる。このバルブ15はゴムディスク16を備え、該ディス
クの周縁部16aおよび中央部16bを常時シート面17,18に
軽く当接している。このバルブ15はポート12の圧力がポ
ート13の圧力に対して相対的に低くなるとディスク16の
周縁部16aがシート面17に圧着するとともに、中央部16b
がシート面18から離れる。一方、シート面18の中央部に
は通路19の一端が接続されており、この通路19の他端は
室20に接続されている。そして、この室20は、切換バル
ブ21を介して大気に連通している。一方、ポート12の圧
力がポート13の圧力に対して相対的に高いときは、ディ
スク16の中央部16bがシート面18に圧着するとともに、
周縁部16aがシート面17から離れる。
下部ボディ2の中央部には、排気口22が形成されてい
る。そして、この排気口22は、通路23を介して入口4に
連通している。また、下部ボディ2の中央部には、両ロ
ッド型のピストン24が上下動可能に配設されている。こ
のピストン24の下部ロッド24aの下端にはパージ弁体25
が一体的に取付けられており、この弁体25と排気口22の
開口縁に形成した弁座26とによってパージバルブ27を構
成している。また、ピストン24の上部ロッド24bの端部
には、円盤状の排気弁体28が一体的に取付けられてい
る。一方、この弁体28の下方には、円筒状の隔壁部材29
が配設され、この隔壁部材29の上面壁には排気孔30が形
成されている。この隔壁部材29によって画成された空間
は、ピストン24の軸芯に形成された排気通路31を介して
大気に開放されている。そして、上記弁体28と排気孔30
とによって上記切換バルブ21が構成されている。このピ
ストン24と隔壁部材29との間には、ばね32が配装されて
おり、該ばね32によって、ピストン24は上方に付勢され
ている。また、ピストン24の上面は、第2図(b)に示
したように、通路33を介して圧力調整器ポート14に連通
されている。
一方、ケース1の中央にはパイプ34が配設され、このパ
イプ34内に形成されたパージ通路35およびエアドライヤ
Cの出口3に形成した孔36を介して室20が乾燥剤収容室
37に接続されている。なおパイプ35内には出口3に向っ
て順方向をなすチェックバルブ38が配設されている。
また、フロントブレーキ系に介在されるクイックリリー
スバルブGは、第3図に示したように、バルブハウジン
グ39に入力ポート40,出力ポート41および排気ポート42
を有している。そして、これらのポート40,41,42間には
ゴムディスク43が配設されている。このディスク43は、
その周縁部43aおよび中央部43bがバルブハウジング39の
弁座44,45にそれぞれ当接し、それによって各ポート40,
41,42間を遮断している。そして、入力ポート40の圧力
が出力ポート41の圧力より高い場合には、ディスク43の
中央部43bが弁座45を強く圧接して排気ポート42を確実
に閉塞するとともに、ディスク43の周縁部43aが弁座44
から離反される。その結果入力ポート40の圧縮空気は出
力ポート41へ供給される。また、出力ポート41の圧力に
対し、入力ポート40の圧力が低くなると、ディスク43の
周縁部43aが弁座44に強く圧接して入力ポート40を閉塞
するとともに、ディスク43の中央部43bが弁座45から離
反し、排気ポート42を開成する。したがって、出力ポー
ト41の圧縮空気は排気ポート42から大気へ放出される。
このクイックリリースバルブGは、その入力ポート40が
ブレーキバルブDに接続され、また出力ポート41がフロ
ントブレーキアクチュエータFに接続される。
以下に、上記エアブレーキシステムの作用を説明する。
第1図に示す如くエアコンプレッサAから吐出された圧
縮空気はエアドライヤCの入口4に供給され、この入口
4から第2図(a)に示す如く隔板7の孔8を通り、さ
らにオイルフィルタ6および乾燥剤5にて脱油,脱湿さ
れた後、出口3からエアタンクBに供給される。
この圧縮空気の供給によりエアタンクBの圧力が所定の
上限設定圧まで上昇すると、これを圧力調整器Hが検出
し、この検出結果に基づいて圧力調整器Hで調圧された
制御圧がエアコンプレッサAの制御部に供給されてエア
コンプレッサAの駆動が停止されるとともに、同様の制
御圧がエアドライヤCのポート14にも供給されてピスト
ン24を下動し、まずパージバルブ27が開放され、続いて
切換バルブ21の弁体28が作動され、該弁体28が排気孔30
を閉塞する。このとき、本システムのエアドライヤCで
はパージ用のサブタンクを備えていないので、パージバ
ルブ27の開放と同時にパージ作用が行なわれることはな
い。しかし、パージバルブ27の開放中にブレーキアクチ
ュエータEを復動させると、ブレーキアクチュエータE
の乾燥した排気エアによってパージ作用がなされる。
詳しくは第1図に示すブレーキバルブDのペダルを踏込
むと、エアタンクBの圧縮空気がエアドライヤCのブレ
ーキバルブポート12に供給され、この圧縮空気はさらに
クイックリリースバルブ15,ブレーキアクチュエータポ
ート13を介してブレーキアクチュエータEに供給され
る。
次にブレーキバルブDのペダルを解放すると、ブレーキ
バルブDから排気がなされて、ポート12の圧縮空気が大
気に排出される。このようにして、ポート12の圧力が下
がると、ブレーキアクチュエータEからの排気エアがク
イックリリースバルブ15および通路19を介して室20まで
導入される。
このとき切換バルブ21の弁体28が排気孔30を閉塞してい
ると上記排気エアはパイプ34内のパージ通路35を通り、
チェックバルブ38を押開けて出口3側に流出し、孔36を
経て、乾燥剤5およびオイルフィルタ6を通過し、さら
に通路23を経てパージバルブ27から外部へと排出され
る。この際、乾燥剤5やオイルフィルタ6に付着してい
た水分,油分は上記排気エアとともに外部に排出されて
乾燥剤5およびオイルフィルタ6の再生が図られる。
一方、切換バルブ21の排気孔30が開成されていると上記
排気エアはピストン24内の排気通路31を通って外部へ排
気される。
また、フロントブレーキ系においては、ブレーキバルブ
Dのペダルを踏込むと、エアタンクBの圧縮空気がクイ
ックリリースバルブGの入力ポート40,ディスク43と弁
座44との間,出力ポート41を経てブレーキアクチュエー
タFに供給される。
次に、ブレーキバルブDのペダルを解放すると、ブレー
キバルブDから排気がなされて、ポート40の圧縮空気が
大気に排気される。このようにしてポート40の圧力が下
がると、ブレーキアクチュエータFからの排気エアがデ
ィスク43と弁座45との間を経て排気ポート42まで排出さ
れ、そして該排気ポート42から大気へ放出される。
g.考案の効果 上記したように、本考案に係るエアブレーキシステムで
は、エアドライヤを介在させた一方のブレーキ系に対
し、他方のブレーキ系にクイックリリースバルブを介在
させているので、両ブレーキ系のブレーキ作動タイミン
グがほぼ一致する。したがって、ライニング摩耗のバラ
ンスが図られ、一軸早期摩耗を生じることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るエアブレーキシステムを示した管
路図、第2図(a)はそのシステムで採用されているエ
アドライヤの断面側面図、第2図(b)はそのエアドラ
イヤの半断面正面図、第3図はそのシステムで採用され
ているクイックリリースバルブの断面図である。 A……コンプレッサ、B……エアタンク、C……エアド
ライヤ、D……ブレーキバルブ、E,F……ブレーキアク
チュエータ、G……他方のクイックリリースバルブ、H
……圧力調整器、1……ケース、2……下部ボディ、3
……出口、4……入口、5……乾燥剤、6……オイルフ
ィルタ、12……ブレーキバルブポート、13……ブレーキ
アクチュエータポート、14……圧力調整器ポート、15…
…クイックリリースバルブ、19……通路、20……室、21
……切換バルブ、22……排気口、23……通路、24……ピ
ストン、27……パージバルブ、31……排気通路、33……
通路、35……パージ通路、36……孔、37……乾燥剤収容
室、38……チェックバルブ、39……バルブハウジング、
40……入力ポート、41……出力ポート、42……排気ポー
ト、43……ディスク、44,45……弁座。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】クイックリリースバルブとパージバルブに
    連動する切換バルブとを一体に備えたエアドライヤを一
    方のブレーキ系に介在させ、ブレーキ操作に際し、ブレ
    ーキバルブからの圧縮空気を上記クイックリリースバル
    ブを介してブレーキアクチュエータに供給し、ブレーキ
    解除に際し、該ブレーキアクチュエータの圧縮空気を上
    記クイックリリースバルブを介して乾燥剤に導き、該乾
    燥剤を経て大気に放出させるようにした車両のエアブレ
    ーキシステムにおいて、上記一方のブレーキ系に備えた
    クイックリリースバルブとは別に他方のブレーキ系にも
    該他方のブレーキ系に専用の他方のクイックリリースバ
    ルブを介在させたことを特徴とする車両のエアブレーキ
    システム。
JP1989051009U 1989-04-28 1989-04-28 車両のエアブレーキシステム Expired - Lifetime JPH0752775Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989051009U JPH0752775Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 車両のエアブレーキシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989051009U JPH0752775Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 車両のエアブレーキシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02143264U JPH02143264U (ja) 1990-12-05
JPH0752775Y2 true JPH0752775Y2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=31570058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989051009U Expired - Lifetime JPH0752775Y2 (ja) 1989-04-28 1989-04-28 車両のエアブレーキシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752775Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236796B2 (ja) * 1986-10-24 1990-08-20 Jidosha Kiki Co Kuatsukikyoeadoraiyasochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02143264U (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003680B1 (ko) 공압기기용 에어드라이어 장치
US7395906B2 (en) Brake actuator
JP5265839B2 (ja) 車両用空気ブレーキシステム
US6391098B1 (en) Air braking system component
KR20150021496A (ko) 멤브레인을 포함하는 재생 공기 스위칭 장치를 구비한 공기 건조기
JPH0752775Y2 (ja) 車両のエアブレーキシステム
US20070084348A1 (en) Air dryer system
JPH08230635A (ja) スリップ制御されるエアブレーキ装置におけるブレーキシリンダの排気方法
JPH085885Y2 (ja) クイックリリースバルブ
JPH01160768A (ja) 車両用アンチロックブレーキ装置のための油圧パワーブースタ及び圧力源
JPH0647548Y2 (ja) 圧縮空気圧力源
KR101278884B1 (ko) 차량용 에어 드라이어
JPS62149320A (ja) 空圧回路装置
JPH0639782Y2 (ja) 圧縮空気圧力源装置
JPH0112531B2 (ja)
JPH0644974B2 (ja) エアドライヤ装置
JPH0236796B2 (ja) Kuatsukikyoeadoraiyasochi
JPH0525687Y2 (ja)
JPH0644973B2 (ja) エアドライヤ装置
JPH0646495Y2 (ja) エアドライヤ装置
JPH0531277Y2 (ja)
JPS6245106Y2 (ja)
JPS6327771Y2 (ja)
JPH0640943B2 (ja) 圧縮空気源装置
US6358291B1 (en) Trailer air dryer with bypass valving and service indicator