[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH07500735A - メッセンジャーrnaの同定、単離およびクローニング - Google Patents

メッセンジャーrnaの同定、単離およびクローニング

Info

Publication number
JPH07500735A
JPH07500735A JP5516011A JP51601193A JPH07500735A JP H07500735 A JPH07500735 A JP H07500735A JP 5516011 A JP5516011 A JP 5516011A JP 51601193 A JP51601193 A JP 51601193A JP H07500735 A JPH07500735 A JP H07500735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oligodeoxynucleotide
mrna
sequence
dna
strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5516011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2843675B2 (ja
Inventor
リャン,ペン
パーディー,アーサー・ビー
Original Assignee
ダナ−ファーバー・キャンサー・インスチチュート・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/850,343 external-priority patent/US5262311A/en
Application filed by ダナ−ファーバー・キャンサー・インスチチュート・インコーポレーテッド filed Critical ダナ−ファーバー・キャンサー・インスチチュート・インコーポレーテッド
Publication of JPH07500735A publication Critical patent/JPH07500735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2843675B2 publication Critical patent/JP2843675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1096Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA cDNA Synthesis; Subtracted cDNA library construction, e.g. RT, RT-PCR
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1003Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor
    • C12N15/1006Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor by means of a solid support carrier, e.g. particles, polymers
    • C12N15/101Extracting or separating nucleic acids from biological samples, e.g. pure separation or isolation methods; Conditions, buffers or apparatuses therefor by means of a solid support carrier, e.g. particles, polymers by chromatography, e.g. electrophoresis, ion-exchange, reverse phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6809Methods for determination or identification of nucleic acids involving differential detection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/686Polymerase chain reaction [PCR]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 メツセンシャーRNAの同定、単離およびクローニング発明の背景 本出願は1992年3月11日に出願された係属中の米国出願第07/850゜ 343号の一部係属出願である。
本発明は、個々のmRNAの検出法およびクローニング法に関する。
細胞中の遺伝子の活性はそれらのmRNAおよび蛋白質種の種類および量に反映 される。遺伝子発現は、加齢、発育、分化、代謝生産、セルサイクルの進行、お よび感染疾患または遺伝疾患および他の疾患の状態のような過程において極めて 重大である。発現されたmRNAの同定はそれらの分子機構の解明、および上記 過程の応用に価値があるであろう。
鴫乳動物細胞は約15.000の異なるmRNA配列を含むが、しかしながら、 各mRNA配列は細胞内で異なった頻度で存在する。通常、3つのレベルのうち の一つで発現する。一部の[豊富なJmRNAは細胞あたり約10.000コピ ー存在し、約3,000−約4.000の[中間体JmRNAは細胞あたり約3 00〜500コピー存在し、そして約11.000の「あまり豊富でない」ある いは[稀なJ mRNAは細胞あたり約15コピー存在する。中間体および低頻 度のmRNAにより象徴される多数の遺伝子が既に確立されたさまざまな技術に よりクローン化されうる(例えば、サムプルツク(Sambrook)ら、Mo 1ecular Cloning:A Laboratory Manual、 5econd Edition、Co1d Spring Harbor Pr ess、pp、8. 6−8. 35を参照せよ)。
遺伝子の配列または蛋白質についていくらかの知見があれば、いくつかの直接的 クローニング法が利用可能である。しかしながら、所望の遺伝子の所在が未知で あれば、所望の遺伝子産物を選択または豊富にすることにより、多大な時間およ び資源を浪費することなく該「未知の」遺伝子を同定することができるにちがい ない。
未知の遺伝子の同定は、サブトラクティブ/1イブリダイゼーシヨン技術または 別々のハイブリダイゼーション技術の使用をしばしば含みうる。サブトラクティ ブハイブリダイゼーション技術は、極めて密接に関連した細胞集団の使用に頼り 、例えば、異なる遺伝子発現が主として所望の遺伝子に関与する場合である。サ ブトラクティブハイブリダイゼーション技術の鍵を握る要素は包括的な相補的D NA (rcDNAJ )ライブラリーの構築である。
相補的DNAライブラリーの構築は現在かなり日常的な工程である。ポリAmR NAを所望の細胞から調製し、そしてRNA依存性DNAポリメラーゼ(「逆転 写酵素」)および12〜18のチミジンからなるオリゴデオキシヌクレオチドブ ライマーを用いてcDNAの第−鎖を合成する。cDNAの第二鎖は幾つかの方 法の一つにより合成するが、最も効果的な方法は、「置換合成」および「プライ ムド合成」として広く知られている。
置換合成は、RNA: DNAハイブリッド中のRNAのホスホジエステルバッ クボーンを分断して3° ヒドロキシルおよび5゛ リン酸を残すリボヌクレア ーゼH(rRNA a s c HJ )の使用を含み、mRNA鎖にニックお よびギャップを生じさせ、大腸菌DNAポリメラーゼまたはそのフレノウ断片に より用いられる一連のRNAプライマーを作ることによりcDNAの第二鎖を合 成する。この反応は極めて効果的であるか、生成されるcDNAがmRNA配列 の5′末端を欠いていることがしばしばある。
第二cDNA鎖を生成するためのプライムド合成は、置換合成よりも難しい幾つ かの方法の一般名であるが、高い効率で5゛末端の配列をクローン化する。通常 、cDNA第−鎖の合成後、cDNA鎖の3゛末端はターミナルトランスフエラ ーセにより伸長合成され、該酵素+jデオキシヌクレオチド、最も共通にはデオ キシシチジンのホモポリマーチイルを付加する。該テイルは次に、デオキシグア ニンルプライマーまたはデオキシグアニジル化されたテイルを有する合1i15 DNA断片にハイブリダイズし、そしてDNA依存性DNAポリメラーゼを用い てcDNA第二鎖が合成される。
プライム)・合成法は効果的であるか、該法は労力を要し、生成されるc DN Aクローノの全てが、mRNA配列のすぐ上流のデオキシグアニジルトラクト( tract)を有する。該デオキシグアニジルトラクトはインビトロまたはイン ビボにおいてDNAの転写を阻害し得、そしてサンガーのジデオキシヌクレオチ ド配列決定法によるクローンの配列決定を阻害し得る。
cDNAの両鏡が合成されたならば、適切なプラスミドまたはウィルスベクター 中に該cDNAをクローン化することによりcDNAライブラリーを構築する。
特に、この工程は、平滑末端を生じるように制限酵素により消化されたベクター に、該cDNAの平滑末端を直接連結することにより実施することができる。平 滑末端の連結は極めて効率が低いが、これは一般的選択法ではない。通常使用さ れる方法は、制限酵素認識配列を含む合成リンカ−またはアダプターを該cDN Aの末端に付加することを含む。次に、該cDNAを高い頻度で所望のベクター にクローン化することができる。
相補的cDNAライブラリーがセルラインから構築されたなら、サブトラクティ ブハイブリダイゼーションにより所望の遺伝子が同定される(例えば、3arg ent T D、、1987.Meth、、Enzymol、、Vol、152 ゜pp、423−432:T、ceら、1991.、Proc、Na t 1. Acad。
Sci、、USA、Mo1.88.1)l)、2825−2830を参照せよ) 。サブトラクティブハイブリダイゼーションの一般的方法は、以下のとおりであ る。
cDNAの相補鎖を合成して標識する。この一本領cDNAは、ポリA mRN Aまたは存在するcDNAライブラリーから作ることかできる。該標識cDNA を近縁細胞集団からの過剰量のmRNAとハイブリダイズさせる。ハイブリダイ ゼーション後、ヒドロキシアパタイトカラムのクロマトグラフィーによりcDN A:mRNAハイブリッドを単離する。次に、残りの「引かれた」標ficDN へを用いて、同一細胞集団のcDNAまたはゲノミックDNAをスクリーニング する。
サブトラクティブハイブリダイゼーションは両細胞集団において発現される遺伝 子の大多数を除き、そして即ち所望の細胞集団にのみ存在する遺伝子を豊富にす る。しかしながら、特定のm RN A配列の発現がわずかな時間のみ、引かれ た集団より所望の細胞集団でより豊富になるのならば、引かれた/%イブリダイ ゼ−ジョンによる遺伝子の単離は不可能がもしれない。
発明の概要 我々は、少なくとも2種のオリゴデオキシヌクレオチドプライマーを用いるポリ メラーゼ増幅法により、mRNAをcDNAとして同定、単離およびクローニン グする方法を開発してきた。ひとつのアプローチとして、第一のプライマーはm RNAのポリAテイルの最初のAリボヌクレオチドのすぐ上流の配列を含む部位 にハイブリダイズすることができる配列を含み、そして第二のプライマーは任意 の(arbitary)配列を含む。他のアプローチにおいて、第一のプライマ ーはmRNAのポリAシグナル配列を含む部位にハイブリダイズすることができ る配列を含み、そして第二のプライマーは任意の配列を含む。他のアプローチに おいて、第一のプライマーは任意の配列を含み、そして第二のプライマーはmR NAのコザック(Kozal<)配列を含む部位にハイブリダイズすることがで きる配列を含む。他のアプローチにおいて、第一のプライマーは既知の配列を有 するmRNAの特定の配列に実質的に相補的な配列を含み、そして第二のプライ マーは任意の配列を含む。他のアプローチにおいて、第一のプライマーは任意の 配列を含み、そして第二のプライマーは既知の配列を有するmRNAの特定の配 列と実質的に同一の配列を含む。第一のプライマーはmRNAの逆転写のための プライマーとして用いられ、そしてその結果性じるcDNAは第一のプライマー および第二のプライマーをプライマーセットとして用いてポリメラーゼにより増 幅される。
変更可能な異なるペアのプライマーを用いるこの方法により、極めて微量でしか 存在しないm RN Aを含む事実上あらゆるまたはすべてのmRNAを、あら ゆる細胞種またはあらゆるセルサイクルのステージから同定および’1lilI することができる。さらに、例えば発生の異なるステージまたはセルサイクルの 異なるステージにあるかもしれない密接に関連した細胞からのm RN A種の 比較から、とのmRNAか構成的に発現され、そして分化により発現されるが、 および各々の発現頻度が示され得る。
本明細書にて使用されるU第一のプライマー」または「第一のオリゴデオキシヌ クレオチド」は、mRNAの逆転写に用いられることによりcDNAの第−鎖を 作成し、そして次にcDNAの増幅にも使用されるオリゴデオキシヌクレオチド ブライマーであると定義される。第一のプライマーは、このプライマーがmRN Aにハイブリダイズし、がっcDNAの第−鎖の3°末端を規定する限りは、3 ′プライマーとも呼ばれる。本明細書にて使用される「第二のプライマー」は、 cDNAの第二鎖を作成し、そして次にcDNAの増幅にも使用されるオリゴデ オキシヌクレオチドプライマーであると定義される。第二のプライマーは、この プライマーがcDNAの第−鎖にハイブリダイズし、がっcDNAの第−鎖の5 °末端を規定する限りは、5゛プライマーとも呼ばれる。
本明細書にて使用されるオリゴデオキシヌクレオチドプライマー「任意の」配列 は、個々の判断または裁量に基づくかまたは支配されるものとして定義される。
ある例として、任意の配列は完全にランダムかまたはひとつ以上の塩基に関して 部分的にランダムでありうる。他の例として、任意の配列は特定の比率のデオキ シヌクレオチドを含むように、例えば、はぼ等しい比率の各デオキシヌクレオチ ドまたは一つのデオキシヌクレオチドを優勢に含むように選択されるが、または 特定の制限酵素認識部位を含まないように選択されうる。任意の配列は、既知の mRNA配列に実質的に等しい(少なくとも50が相同の)配列を含むが、また は既知のmRNA配列を含まないように選択されうる。
オリゴデオキシヌクレオチドプライマーは、配列に対して相補的でも、実質的に 同一でもありうる。本明細書において定義されるように、相補的オリゴデオキシ ヌクレオチドブライマーは、mRNAにハイブリダイズする配列を含み、塩基は 互いに相補的であり、かつ逆転写酵素がプライマーを伸長合成してmRNAのc DNA鎖を形成するプライマーである。本明細書において定義されるように、実 質的に同一のプライマーはmRNAの配列と同一の配列を含み、50%以上同一 なプライマーであり、そして該プライマーはmRNAと同一の配向(orien tation)を有し、即ちmRNAとはハイブリダイズしないがまたは相補的 でないが、そのようなプライマーを用いてcDNAの第−鎖にハイブリダイズさ せることができ、かつ、ポリメラーゼにより伸長合成してcDNAの第二鎖を生 成できる。本明細書において定義される、単語「ハイブリダイゼーション」およ び「ハイブリダイズ」はmRNAまたはcDNA鎖との間のオリゴデオキシヌク レオチドの塩基対として定義される。本明細書において使用される、オリゴデオ キシヌクレオチドがmRNAまたはcDNAとハイブリダイズする「条件」は、 mRNAまたはcDNAとの間のオリゴデオキシヌクレオチドの塩基対が生じ、 かつ、はんのわずかなミスマツチ(ひとつまたはふたつ)の塩基対が許容される 温度および緩衝液の条件(以下に記載される)であると定義される。
オリゴヌクレオチドブライマーは既知のmRNAの「コンセンサス配列」である ことが知られている配列を含みつる。本明細書において定義されるように、「コ ンセンサス配列」は、同様の機能および同様の特徴を有する蛋白質の遺伝子ファ ミリーにおいて見いだされる配列である。コンセンサス配列を含むプライマーの 使用は、所望の遺伝子ファミリーの追加のメンバーのクローニングをもたらしう る。
本明細書において使用される、オリゴデオキシヌクレオチドプライマーの「好ま しい長さ」は、アニーリングの所望の特異性および細胞中の全てのmRNAにハ イブリダイズするために必要な所望の特異性を有するオリゴデオキシヌクレオチ ドの数から決定される。20ヌクレオチドのオリゴデオキシヌクレオチドプライ マーは、10ヌクレオチドのオリゴデオキシヌクレオチドプライマーよりも特異 的であるか、しかしなから、オリゴデオキシヌクレオチドプライマーへのそれぞ れランダムなヌクレオチドの4つほどの付加は、細胞中の各mRNAがハイブリ ダイズするのに必要なオリゴデオキシヌクレオチドプライマーの数を増加させる 。
一つの局面において、一般的に、本発明は、m RN AのポリAテイルの第一 のAリボヌクレオチドのすく上流の配列を含む部位にハイブリダイズすることが できる配列を含む第一のオリゴデオキシヌクレオチドプライマーを用いて逆転写 するためにmRNAを:A製し、そして、上記第一のプライマーと第二オリゴデ オキシヌクレオチドプライマー、例えば、任意の配列を有するプライマー、をプ ライマーセットとして用いるポリメラーゼ増幅法によりcDNAを増幅すること により、mRNAを同定および単離する方法に関する。
好ましい態様において、第一のプライマーはポリAティルのすぐ上流のmRNA 配列にハイブリダイズすることができるオリゴデオキシヌクレオチドの3°末端 の少なくとも1ヌクレオチドを含み、かつ、ポリAティルにハイブリダイズする 5°末端の少なくとも11ヌクレオチドを含む。完全な3′オリゴデオキシヌク レオチドは少なくとも13ヌクレオチドの長さが好ましく、2oヌクレオチドま での長さでありうる。
もっとも好ましくは、第一のプライマーはポリAティルのすぐ上流のmRNA配 列にハイブリダイズすることができるオリゴデオキシヌクレオチドの3″の2ヌ クレオチドを含む。好ましくは、2つのポリA非相補的ヌクレオチドがVNであ るが、その際、■はデオキシアデニレート(dA)、デオキシアデレート(dG )、またはデオキシアデニレート(d C)であり、そしてNは、3゛末端ヌク レオチドがdASdG、dCまたはデオキシアデニレート(dT)である。即ち 、好ましい第一のプライマーの配列は5’ −TTTTTTTTTTTVN ( 配列番号1)である。2ヌクレオチドの使用は、mRNAとそのポリAティルの 間の連結部分(junc t 1on)における第一のプライマーの位置どりを 正確に提供し、正確なオリゴデオキシヌクレオチドの並びが提供される:mRN Aハイブリダイズは不正確に並んだものよりもより安定になり、即ち、正確に並 んだ雑種分子(ハイブリ7ド)が形成され、高い温度においてもハイブリダイズ されたままのこる。好ましい態様においては、mRNAサンプルは12のアリコ ートに分割され、そして第一のプライマーの12の考えうるVN配列のひとつを 各反応において使用してmRNAを逆転写を開始する。単一配列のオリゴデオキ シヌクレオチドの使用は、mRNAサブセットへの結合、統計的には1/12、 即ち、各サンプル中のmRNAの同定をf1純化することによ各サンプル中の分 析されるmRNAの数を減らす。
幾つかの態様においては、第一のプライマーの3゛末瑞はポリAティルのすぐ上 流のmRNA配列にハイブリダイズすることができる1ヌクレオチドを含むこと ができ、そして5゛末嬬の12ヌクレオチドはポリΔティルにハイブリダイズす ることができる、即ち、該プライマーは5’ −TTTTTTTTTTTTV  (配列番号2)を有するであろう。単一の非ポリA相補デオキシヌクレオチドの 使用は、各mRNAの同定に必要なオリゴデオキシヌクレオチドの数を3に減ら すが、しかしながら、mRNA配列とポリAテイルの連結部分にプライマーをア ニーリングさせるための単一ヌクレオチドの使用は、アニーリングの特異性の顕 著な損失をもたらし、そして2つの非ポリA相補ヌクレオチドが好ましい。
幾つかの態様においては、第一のプライマーの3′末端はポリAテイルのすぐ上 流のmRNA配列にハイブリダイズすることができる3以上のヌクレオチドを含 みうる。3°末端への各ヌクレオチドの付加は正確に並んだ雑種分子の安定性を 増加させ、そして、ポリAテイルにハイブリダイズさせるための配列は、添加さ れた各付加的非ポリA相補的ヌクレオチドに関する1ヌクレオチドにより低下さ せることができる。このような第一のプライマーの使用は、与えられたセルライ ンに含まれるmRNAの迅速なスクリーニングには実用的でなく、ポリAテイル のすぐ上流のmRNAのハイブリダイズする2以上のヌクレオチドと共に第一の プライマーを使用すると各mRNAを同定するのに必要なオリゴデオキシヌクレ オチドの数が増加する。例えば、プライマー5’ −TTTTTTTTTTNN ■(配列番号3)は各mRNAに結合するために48の別々の第一プライマーの 使用を必要とするはずであり、そして、与えられたセルラインからmRNAをス クリーニングするために必要な反応の数を顕著に増加させる。4つの群として− か所に単一のランダムなヌクレオチドを含むオリゴデオキシヌクレオチドの使用 は、各mRNAを同定するために48の別々の反応を設定する必要的問題が解決 しつる。しかしながら、非ポリA相補的配列がより長くなると、各mRNAを同 定するのに必要な反応の数を増加させる必要性かすぐに生しる。
好ましい態様において、第二のプライマーは任意の配列を有し、そして9ヌクレ オチドの長さである。好ましくは、第二のプライマーは多くて13ヌクレオチド の長さであり、そして20ヌクレオチドの長さでありうる。
他の局面において、一般的には、本発明は、ポリアデニレーンヨンシグナル配列 にハイブリダイズすることができる配列および5゛ または3′に位置する少な くとも4ヌクレオチド、またはポリアゾニレ−ジョンシグナル配列の両方を含む 第一プライマーを用いた逆転写のためにmRNA調製物をブライミングすること によりmRNAを調製および単離するための方法に関し:この完全第一プライマ ーは少なくとも10ヌクレオチドの長さが好ましく、そして20ヌクレオチドま での長さでありうる。一つの好ましい態様においては、配列5° −NNTTT ATTNN (配列番号4)は、該配列がGCTTTATTNC(配列番号5) であるように選択でき、その結果生じる4つのプライマーはmRNAの逆転写を ブライミングするための単一反応において一緒に用いられる。第一のcDNA鎖 が逆転写により作成されたならば、次に、第一のプライマーを、例えば任意の配 列を含む第二のプライマーと共に用いてcDNAを増幅することができる。
一つの局面においては、一般的には、本発明は、cDNA第−鎖を生成するため に第一オリゴデオキシヌクレオチドブライマーを用いて逆転写のためにmRNA 調製物をブライミングし、そしてmRNAのコザック配列と実質的に同一の配列 を含む第ニプライマーを用いてcDNA第二鎖調製物をブライミングすることか らなるmRNAの同定および単離法、およびプライマーセットとして第一および 第ニプライマーを用いてポリメラーゼ増幅法によりcDNAを増幅する方法に関 する。
奸ましい態様においては、第一および第二のプライマーは少なくとも9ヌクレオ チドの長さであり、そしてせいぜい13ヌクレオチドの長さであり、そして20 ヌクレオチドまでの長さである。最も好ましいのは、第一および第二のプライマ ーが10ヌクレオチドの長さである。
好ましい態様においては、第一のプライマーの配列は、ランダムに選択されるか 、または、第一のプライマーは選択された任意の配列を含むか、または第一のプ ライマーは制限酵素認識配列を含む。
好ましい態様においては、mRNAのコザック配列吉実質的に同一の配列を含む 第二のプライマーの配列は、配列NNNANNATGN (配列番号6)を有す るか、または配列NNNANNATGG (配列番号7)を有する。Nは4つの デオキシヌクレオチドの任意のひとつである。いくつかの態様においては、第一 のプライマーはさらに、プライマーの長さを少なくとも5ヌクレオチド増加させ るために、プライマーの5° または3′末端のいずれかに付加された制限酵素 認識配列を含む。
他の局面においては、一般的には、本発明は、公知の配列を有する配列を含むm RNAの配列に実質的に相補的な配列を含む第一オリゴデオキシヌクレオチドブ ライマーを用いた逆転写のためにmRNA調製物をブライミングし、そして、第 ニプライマーを用いてcDNADNA第二型物をブライミングすることからなる 、mRNAの同定法および単離法、およびプライマーセットとして第一および第 ニプライマーを用いてポリメラーゼ増幅法によりcDNAを増幅する方法に関す る。
好ましい態様においては、第一および第ニプライマーは少なくとも9ヌクレオチ ドの長さであり、せいぜい13ヌクレオチドの長さであり、そして20ヌクレオ チドまでの長さである。最も好ましくは、第一および第ニプライマーは10ヌク レオチドの長さである。
好ましい態様においては、第一プライマーはさらに制限酵素認識配列を含むが、 該配列は、該オリゴデオキシヌクレオチドの長さを少なくとも5ヌクレオチド増 加させるために、プライマーの好ましい10ヌクレオチドの範囲に含まれるかま たは3゛ または5゛のいずれかに付加される。
好ましい態様においては、第二のプライマーの配列はランダムに選択されるか、 または第二のプライマーは選択された任意の配列を含むか、または第二のプライ マーは制限酵素認識配列を含む。
他の局面においては、一般的には、本発明は、第一オリゴデオキシヌクレオチド プライマーを用いた逆転写のために1ηR,NAA製物をブライミングし、そし て公知の配列を有するm RN Aの配列と実質的に同一の配列を含む第二のプ ライマーを用いてcDNADNA第二型物をブライミングすることからなる、m RNAの同定法およびrJIJl法、およびプライマーセットとして第一および 第ニプライマーを用いてポリメラーゼ増幅法によりc I) N Aを増幅する 方法に関する。
好ましい態様においては、第一および第ニプライマーは少なくとも9ヌクレオチ ドの長さであり、せいぜい13ヌクレオチドの長さであり、そして20ヌクレオ チドまでの長さである。最も好ましくは、第一および第ニプライマーは10ヌク レオチドの長さである。
好ましい態様においては、第一のプライマーの配列はランダムに選択されるか、 または第一のプライマーは選択された任意の配列を含むか、または第一のプライ マーは制限酵素認識配列を含む。
好ましい態様において、公知の配列を有するmRNAの配列に実質的に相補的な 配列を有する第二のプライマーの配列はさらに制限酵素配列を含み、該制限酵素 配列はプライマーの好ましい1.0ヌクレオチド中に存在していてよく、または オリゴデオキシヌクレオチドブライマーの長さを少なくとも5ヌクレオチドまで 増加させるべくプライマーの3′または5゛末端のいずれかに付加されていてよ い。
他の局面において、一般的に、本発明は、公知配列を有するmRNAの配列に実 質的に相補的な配列を含む第一オリゴデオキシヌクレオチドブライマーを用いた 逆転写のためにmRNA調製物をブライミングし、そしてmRNAのコザ・ンク 配列と実質的に同一の配列を含む第二のプライマーを用いてcDNADNA第二 型物をブライミングすることからなる、m RN Aの同定法および単離法、お よびプライマーセント表して第一および第ニプライマーを用いてポリメラーゼ増 幅法によりcDNAを増幅する方法に関する。
好ましい態様においては、第一および第ニプライマーは少なくとも9ヌクレオチ ドの長さであり、せいぜい13ヌクレオチドの長さであり、そして20ヌクレオ チドまでの長さである。最も好ましくは、第一および第ニプライマーは10ヌク レオチドの長さである。
本発明のそれぞれ一般的な局面の幾つかの好ましい態様においては、増幅された cDNAは単離され、次に所望のCI) N Aは、ポリメラーゼ増幅反応およ び第一および第ニプライマーを用いて再び増幅される。
本発明のそれぞれ一般的な局面の幾つかの好ましい態様においては、それぞれひ とつ以」二のプライマーからなる第一および第二オリゴデオキシヌクレオチドプ ライマーのセットを使用することができる。幾つかの態様において、ひとつ以上 の第一プライマーが逆転写反応に含まれ、そして、それぞれひとつ以上の第一お よび第ニプライマーが増幅反応に含まれる。それぞれひとつ以上のプライマーの 使用は各反応において同定されるmRNAの数を増加させ、そして使用されるプ ライマーの総数から、それぞれ個々のcDNAを完全に単離する可能性を残すよ うに、cDNAを単離するための所望の方法に基づいて決定される。好ましい態 様において、数百のc D N Aが変成ポリアクリルアミドゲル電気泳動を用 いて単離および同定されうる。
本発明の方法は、サブトラクディブハイブリダイゼーションを利用する現在のク ローニング技術を越えた顕著な進歩である。一つの局面においては、本発明の方 法は、発現頻度を変えられた遺伝子、並びに構成的発現および分化による発現に よるmRNAが、簡単な可視的調査による同定および単離を可能にする。他の局 面において、本発明の方法は、所望のmRNAをcDNAとして増幅するだめの 特異的オリゴデオキシヌクレオチドを提供し、そして第二cDNA鎖のブライミ ングのためにcDNA第−鎖にホモポリマーチイルを付加する中間工程が不要に なり、それにより、単1Iii遺伝子およびその産物の続く分析においてホモポ リマーチイルの干渉が避けられる。他の局面において、本発明の方法は、選択さ れたmRNAのクローニングおよび配列決定を可能にし、その結果、研究者は、 完全鎖長の遺伝子産物に関する相捕的cDNAのスクリーニングの前に、遺伝子 の相対的必要性を決定するかもしれない。
好ましい態様の説明 図面 図1は、本発明の方法を模式的に表す。
図2は、正常マウス線維芽細胞(A31)のNLJ伝子の3°末端の配列である (配列番号9)。
図3は、正常細胞または腫瘍形成性マウス線維芽細胞の全細胞RNA上のN1配 列のノーザンプロットである。
図4は、コザlクプライマーのみ、A P −1プライマーのみ、コザックプラ イマーおよびAP−1プライマー、コザックプライマーおよびAP−2プライマ ー、コザックプライマーおよびAP−3プライマー、コザックプライマーおよび AP−4プライマー、およびコザックプライマーおよびAP−5プライマーを用 いた、4つの源(レーン1−4)から調製されたmRNAに関する増幅結果を示 す、シーフェンシングゲルである。このゲルは以下において完全に記載される。
図5は、mRNAの調製に先立って、非許容温度において培養され、次に許容温 度(32,5℃)に24時間シフトしたA1−5セルラインからクローン化され たクローンに1の5°末端の部分的配列である。該Al−5セルラインはraS および温度感受性変異体p5! (” p6!“”)で二重形質転換された初期 ラット胚線維芽細胞由来である。
一般的な説明、本発明の方法の開発 例示の方法により、本発明の方法の実施例が以下に記載されるが、如何にして特 定の例示的実施例が開発されたかを導くことにより記載される。
オリゴデオキシヌクレオチドの長さがmRNAへの特異的ハイブリダイゼーショ ンに適切であることは、本発明の操作に重要である。特異的ハイブリダイゼーシ ョンを得るために、慣用的クローニング法またはPCRのいずれかにより、通常 は、オリゴデオキシヌクレオチドは20またはそれ以上の長さに選択される。こ の例における長いオリゴデオキシヌクレオチドの使用は、各試験において同定さ れるm RN Aの数を低下させ、そして各m RN Aを同定するために必要 なオリゴデオキシヌクレオチドの数を増加させるはずである。最近、PCRによ るDNAポリモルフォリズム分析に9−20のヌクレオチドを使用できることが 証明された[ウィリアムス(Wi I I i ams)ら、1,991.Nu c、Ac1ds Rcs、。
Vol、18.1)p、6531−6535]。
クローン化されたネズミのチミシンキナーゼを含むプラスミド(”TK cDN Aプラスミド“)をモデルの鋳型として使用して、mRNAへの特異的ハイブリ ダイゼーション、および特異的PCR産物の生産のために必要とされるオリゴデ オキシヌクレオチドの長さを決定した。mRNA中の内部でハイブリダイズする ように選択されたオリゴデオ」−ンヌクレオチドプライマーの長さを6から13 ヌクレオチドの間で変化させ、そしてポリAテイルの上流の末端においてハイブ リダイズするように選択されたオリゴデオキシヌクレオチドの長さを7から14 の間で変化させた。異なるセットおよび異なる長さのプライマーを用いた草大な 試験の後、生成物の特異性に関しては42°Cのアニーリング温度が最適であり 、そして内部でハイブリダイズするオリゴデオキシヌクレオチドは少なくとも9 ヌクレオチドの長さであり、そして少なくとも13ヌクレオチドの長さのオリゴ デオキシヌクレオチドがポIJAテイルの上流末端への結合に必要であることが 決定された。
今、図1を参照すると、本発明の方法は模式的に表現される。mRNAは第一フ ライマー、例え1fTTTTTTTTTTTVN [配列番号2] (TIIV N)(1)と混合され、そしてcDNA第−鎖を作成するために逆転写(2)さ れる。以下のとおりにcDNAを増幅する。cDNA第−鎖を第二のプライマー に添カル、そして適切な濃度のヌクレオチドおよび化合物を含む標準緩衝液中の 第一プライマーおよびポリメラーゼを94°Cに加熱してmRNA: cDNA 雑種分子を変成しく3) 、ffi度を42℃に低下させて第二のプライマーを アニールさせ(4)、そして次に温度を72°Cに上げてポリメラーゼによる第 二のプライマーの伸長合成を許す(5)。次に、この温度操作を繰り返して(6 ,7,8) 、第一および第二のプライマーにより/Sイブリダイズされる配列 の増幅を開始する。各配列の所望のコピー数か得られるまで、温度操作か繰り返 される。
当業界においては明らかなとおり、この増幅法は、温度安定性ポリメラーゼまた は温度不安定性ポリメラーゼを用いて実施することができる。温度不安定性ポリ メラーゼを用いる場合、プライマーのアニーリング後に、伸長合成工程の始めに 、新鮮なポリメラーゼを鋳型に加えなければならず、そして伸長合成工程番ま選 択されたポリメラーゼの許容温度で実施されなければなら纏)。
本発明の方法に関する以下の実施例は、例示の目的のみに示される。認識される とおり、本発明の方法はあらゆる源からポリAmRNへのil離iこ使用するこ とができ、そしてあらゆるレベルで、即ちまれなものから豊富なものまで、分化 によるかまたは構成的に発現される遺伝子の単離に使用することができる。
実施例I PCHによる正確な結果および生産性のある結果に必要な条件を用いた実験が、 TK cDNAプラスミドおよび単一セットのオリゴデオキシヌクレオチドプラ イマーを用いて実施されたが、配列TTTTTTTTTTTCA (”T+ l CA”)[配列番号10]を選択してポIJAテイルの上流末端にハイブリダイ ズさせ、そして配列CTTGATTGCC(”Ltk3”)[配列番号11]を 選択してポ1)Aテイルの288塩基対(”bp”)上流にハイブリダイズさせ た。これら2つのプライマーを用いて期待される断片サイズは299bpである 。
PCRは、当業界において公知の標準緩衝液の条件で、10ngのTK cDN Aプラスミドを用いて実施された(緩衝液およびポリメラーゼはパーキンエルマ ー−シータス社から市販されている)。標準条件は、1μMの各プライマーの代 わりに、2.5μMのT11CA[配列番号10]、および0.5μMのLtk 3 [配列番号11]の濃度でプライマーを用いるように変更された。ヌクレオ チド(”dNTPs”)の濃度も、100倍、即ち標準の200μMから2μM に変更された。PCRパラメーターは、変成工程が30秒で94℃、アニーリン グ工程が1分で42℃、そして伸長合成工程が30秒で72℃であった。dNT Pの濃度が200μMのとき、顕著な量の非特異的PCR産物が歓察され、dN TPsの濃度か20μMまたはそれ以下のときPCR産物か特異的に増幅された 。
PCR産物の特異性は、増幅DNAの制限酵素消化物により変更され、期待され たサイズの制限断片か生成された。幾つかの例において、第二のプライマーに対 して5倍以上の第一プライマーの使用が産物の特異性を増加させたことが見いだ された。2μMへのdNTP濃度の低下により、PCR産物が高い特異活性で[ α−355] dATP、0.5μM [(Z−35S] dATP (Sp、 Ac t、1200Ci/mmol)により!!A識されたが、このことは、高 度分析変成ポリアクリルアミドゲル電気泳動、DNA塩基配列決定ゲル、による 分析において、PCR産物を区別するのに必要である。
実施例2 次に、短いオリゴデオキシヌクレオチドブライマーを用いたPCR増幅法を使用 して、哺乳動物細胞中のmRNAサブセットを検出した。全RNAおよびmRN Aは、正常に生育させる「サイクリング(cyc 1 ing)J、または血清 飢餓状態である[静止(quiescent)Jのいずれかのマウス線維芽細胞 から調製した。RNAおよびmRNAは、TIICA [配列番号10]をプラ イマーとして逆転写された。T、、CA [配列番号10]は、mRNAとプラ イマーを共に65℃に加熱し、そして該混合物を徐々に35℃に冷やすことによ りmRNAにアニールした。逆転写反応は、モロニーマウスの白血病ウィルスの 逆転写酵素を用いて35℃において実施された。その結果生成されたcDNAは 、実施例1に記載されたように、2μMのdNTPsを用いてTIICA [配 列番号10]およびLtk3 [配列番号11]の存在下でPCHにより増幅さ れた。T、IcA [配列番号10]プライマーおよびLtk3 [配列番号1 1]プライマーの使用は、使用されるTK mRNAを、まれなmRNA転写物 の分化による発現に関する内部コントロールにする;TK mRNAは細胞あた り約30コピーで存在する。
DNAシークエンシングゲルにより、さらなる分析におし)て最適な100hS ら500ヌクレオチドの大きさの範囲のmRNAが50から100増幅されたこ と力(明らかとなった。サイクリング細胞または静止細胞におt)て観察される mRNA種のパターンは、いくつか違うものもあったが、期待されたよりも力・ なり74%さ力・つた。注意すべきことは、61期および8期において発現され るTK遺伝子mRNAは、期待されたとおり、サイクリング細胞のRNA調製物 中でのみ見0だされ、即ち、この方法がTKのようなまれなmRNA種を分離ま たは単離する可能性を証明している。
実施例3 正常または腫瘍形成性マウス線維芽細胞中のmRNAの発現眼PCR増中畠によ り、rucA[配列番号10]プライマーおよびLtk3 [配列番号11]プ ライマーを用いても比較された。mRNAは、T I I CA[配列番号10 ]をプライマーとして逆転写され、そしてその結果生成されたcDNAは2μM のdNTPsおよび上記PCRパラメーターを用いてPCHにより増幅された。
PCR産物はDNAシークエンシングゲルにより分離された。TK mRNA4 ま、期待されたとおり、正常および腫瘍形成性mRNA調製物の両方において同 じレベルで存在し、まれなmRNA種の代表を例示する目的で良好な内部コント ロールを提供した。ひとつの調製物の中には幾つかの他のバンドが存在したが、 他の調製物には存在しなく、正常細胞からのmRNAのみにわずかなバンドが存 在し、そして腫瘍形成性細胞からのmRNAのみにわずかなバンドが存在し:そ して幾つかのバンドは正常細胞および腫瘍形成性細胞中で異なるレベルで発現さ れた。即ち、本発明の方法は、正常に絶え間無く発現される(構成的発現)遺伝 子、および分化により発現される遺伝子、抑制される遺伝子、または発現1ノベ ルを変える遺伝子を同定するために使用できる。
実施例3において同定されたmRNAのクローニング3つのcDNA、即ち、T K cDNA、正常細胞中でのみ発現される一つのcDNA CNl”)、およ び腫瘍形成性細胞中でのみ発現される一つのcDNA(”T1”)は、電気的溶 出、エタノール沈殿により尿素および他の汚染物を除去することによりDNAシ ークエンシングゲルから回収され、そして2つの連続するPCR増幅をそれぞれ 40サイクル、20μMのdNTPsの存在下で、T、、CA、[配列番号10 ]プライマーおよびLtk3 [配列番号11]プライマーを用いて、特異性を 解決することなく最適の収量を達成するために、PCHにより再び増幅された。
再び増幅されたPCR産物は、適切なサイズおよびさらなるコントロールとして のプライマー依存性を有することが確認され、そして再び増幅されたTK cD NAは2つの異なる制限酵素により消化され、そして消化産物か正確なサイズで あることも確認された。
再び増幅されたN1[配列番号9]を、TAクローニングシステム(インビトロ ジエン社)を用いてプラスミドpcR1000中にクローン化し、そして配列を 決定した。今、図2を参照すると、ヌクレオチド配列から、N1断片[配列番号 9]は、期待されたとおり、下線部LLk3プライマー15を5゛末端に、そし て下線部T11CAプライマー16を3°末端に連結していることが明らかであ る。
fil性mmN1プローブを用いた全細胞R,NAのノーザン分析により、N1 のmRNAは正常マウス線維芽細胞にのみ存在し、そして腫瘍形成性マウス線維 芽細胞には存在しないことが再び確認された。今、図3を参照すると、mRNA を検出するために用いられたプローブを該図の右側に記載された部分で標識し、 そしてN1のmRNAの大きさは、該図面の左側に記載された28Sおよび18 Sマーカーから見積もることができる。N1のmRNAは対数増殖期の正常細胞 および静止正常細胞のいずれにおいても低い量で存在しくレーン1および3)、 そして対数増殖期の腫瘍形成性細胞および静止腫瘍形成性細胞のいずれにおいて も存在しない(レーン2および4)。対照として、放射性標識されたプローブと して36B4を用いた同じノーザンプロットを再びプローブし、正常および腫瘍 形成性のいずれの細胞においても、等しい量のmRNAを証明するように(レー ンL−4) 、発現される遺伝子かノーザンブロソト上に存在した。
実施例4 3つのセルラインにおけるmRNAの発現の比較を実施したが、そのうちのひと つは、2つの異なる条件で培養した後に試験された。そのセルラインとは、初期 胚線維芽セルライン(”REF”)、rasおよびp53の変異株(”T101 −4”)を用いて二重形質転換されたREFセルライン、およびrasおよびP 53の温度感受性変異株(”A1−5”)を用いて二重形質転換されたREFセ ルラインであった。A1−5セルラインは非許容温度である37°Cにおいて培 養され、そして37°Cにおいて培養後、mRNAの調製前に許容温度である3 2.5°Cにおいて24時間シフトした。本発明の方法は、プライマー”コザッ ク”および5つの特定されない配列のプライマー、”AP−1,AP−2,AP −3,AP−4,またはAP−5”のうちの一つをそれぞれ第二または第一プラ イマーとして用いて実施された。
“コザノク”プライマーの配列は、mRNAの翻訳開始部位のコンセンサス配列 に関する公表コンセンサス配列に基づいて選択された(コザ・lり(Kozak )、1991.Jour、Cal l Biology、Vol、115.pp 、887−903 )。翻訳開始部位のコンセンサス配列と実質的に同一の配列 を有する縮重(degenerate)コザソクプライマーを同時に用い、これ らの配列は5’ −GCCRCCATGG [配列番号12]であり、RがdA またはdGであり、即ち、オリゴデオキシヌクレオチドは、プライマーの混合物 をもたらす与えられたヌクレオチドの一つのみを有する。
5つの特定されないプライマーの配列は以下のとおりである:AP−1は配列5 ’ −AGCCAGCGAA [配列番号13]を有し、AP−2は配列5°− GACCGCTTGT [配列番号14]を有し;AP−3は配列5°−AGG TGACCGT [配列番号15]を有し;AP−4は配列5′ −GGTAC TCCAC[配列番号16]を有し、そしてAP−5は配列5’ −GTTGC GATCC[配列番号17]を有する。これらの任意の配列のプライマーは任意 に選択された。
mRNAは第一プライマーとしてAPプライマーを用いて逆転写され、そしてそ の結果のCDNA第−鎖は両プライマー、APプライマーおよび変更コザックプ ライマーの存在下で、2μMのNTPsおよび上記のPCRパラメーターを用い てPCHにより増幅された。PCR産物はDNAシークエンシングゲルにより分 離された。少なくとも50−100の増幅cDNAバントが試験された各セルラ インに存在し、そしていくつかのバンドはそれぞれのセルラインにおいて異なっ たレベルで発現された。対照として、コザックプライマーの不在下で各特定され ないプライマーを用いた反応が実施された。特定されないプライマーのみではC DNAは生成されず、即ち、このことは両方のプライマーが、mRNAからcD NAへの増幅に必要であることが証明される。
ライマーを用いた反応、およびコザノクプライマーの不在下でmRNAと共にA P−1を用いた反応を実施した。mRNAの不在下では該プライマーによるcD NAの生成はなく、あるいは特定されないプライマーのみでも生成はなかったこ とから、mRNAが増幅に必要であること、および両方のプライマーはm RN  AからcDNAへの増幅に必要であることが証明される。該増幅によるcDN A産物は同じオーダーでゲルに泳動され、即ち、RIζFセルラインは各レーン 1に示され、セルラインTl0I−4は各レーン2に示され、37℃において培 養されたセルラインAl−5は各レーン3に示され、そして32.5℃において 培養されたセルラインAl−5は各レーン4に示される。プライマーの6対は上 記セルラインからの異なったセットのmRNAの増幅をもたらした。コザックプ ライマーおよびAP−L、AP−2,APl、AP−4,またはAP−5をプラ イマーセットとして用いて実施した反応は、37°Cにおいて培養されたセルラ インREF、T101−4、Al−5および32.5℃において培養されたAl −5のそれぞれにおいて同じcDNAパターンの増幅をもたらした。各セルライ ンからのmRNAの増幅、およびコザック変更プライマーおよびAP−3プライ マーを用いた温度は、Al−5セルラインを32.5℃において24時間培養し た場合に調製された特定の一つのバンドの発見をもたらしたが、該バンドはあら ゆる他のmRNA調製物からは発見されず、該バンドは図4でに、として示され る。即ち、本発明の方法は、変異株のセルラインにおいて別々に発現される遺伝 子を同定するために使用可能である。
実施例4て同定されたmRNAのクローニング32.5°CにおいてAJ−5セ ルラインを培養した場合にのみ発現したcDNA(”K1”)をDNAシークエ ンシングゲルから回収し、上記のとおりプライマー、コザックおよびA I)  −3を用いて再び増幅した。再び増幅されたに、のCDNAは約450bpの適 切な大きさを有することが確認され、そしてインビトロジエン社のTAクローニ ングシステムを用いて使用説明書にしたがってベクターpcRII中にクローン 化され、そして配列を決定された。今、図5を参照すると、K1クローンはその 5′末端に下線部コザソクブライマ−20、および3゛末瑞に下線部A I)  −3プライマー21−を連結していることが、ヌクレオチド配列から明らかに示 される。この部分的cDNAの5°末瑞は配列番号18であると同定され、そし てこのcI)NΔの3′末端は配列番号19であると同定される。
この部分的配列はオーブンリーディングフレームであり、そして遺伝子データベ ースE M +30およびGenbankの検索によると、K1の3°部分から の翻訳アミノ酸配列がユビキチン連結酵素ファミリー(UBC酵素)と相同であ ることが明らかとなった。K、の3°部分からの該翻訳アミノ酸配列は、D、m elanogaster (メラノガスター)のUBC酵素と100%同一であ り、モしてUBC−4酵素と75%同一であり、そして酵母S、sacchar omyces(サツ力ロフイセス)のUBC−5酵素と79%同一であり;そし てArabidopsis thaliana(アラビドプシス サリアナ)の UBC酵素と75%同一である。KIクローンはこの遺伝子の実際の5°末端を 含んでよいが、そうでなければ、コザックプライマーは5“末端の直後でハイブ リダイズする。この結果から、本発明の方法を用いて遺伝子の5゛コーディング 配列をクローン化することかできることが証明される。
使用法 本発明の方法を用いることより、任意の数の源からmRNAを同定、単離および クローン化することができる。該方法は、単離後の単一の可視調査により所望の mRNAの同定を提供し、そして研究調査、工業的応用および医療的応用に用い ることができる。
例えば、再び増幅されたcDNAは、塩基配列決定することができ、または完全 長の遺伝子を得るためにDNAライブラリーをスクリーニングするために使用で きる。cDNAの配列が決定されたならば、アミノ酸ペプチドを翻訳蛋白質配列 から作ることができ、そして抗体の作成に使用できる。これらの抗体は該遺伝子 産物のさらなる調査およびその機能の調査に使用でき、または医療用診断および 予後に応用できる。再び増幅されたcDNAはさらなる増殖のために適切なベク ター中にクローン化することができ、またはイノビトロまたはインビボにおいて 発現されるために適切なベクター中にクローン化できる。発現ベクター中にクロ ーン化されたcDNAは蛋白質産物の大量生産のための工業的状況において使用 することかできる。他の応用としては、再び増幅されたCDNAまたはそれらの 対応するクローンは、インサイチュハイブリダイゼーションのプローブとして使 用されるであろう。そのようなプローブは疾患の診断および予後にも用いること ができる。
他の態様 他の態様は請求の範囲の節回内である。
オリゴデオキシヌクレオチドの長さは、選択されるアニーリング温度に依存して 変更可能である。好ましい態様においては、温度は42℃に選択され、そしてオ リゴヌクレオチドの長さは少なくとも9ヌクレオチドに選択される。アニーリン グ温度を35℃に低下したのならば、オリゴヌクレオチドの永さは少なくとも6 ヌクレオチドに減らすことができる。
cDNAは355以外、例えば32pおよび3!Pで標識されたヌクレオチドに より放射性標識することができる。必要であれば、非放射性イメージング法も、 本発明の方法に適用することができる。
cDNAの増幅は、上記されたとおり、連続ラウンドの変成、アニーリングおよ び伸長合成のための温度循環の間、温間循環ポリメラーゼチェインリアクション により、反復コピーのcDNAのための熱安定性DNAポリメラーゼを用いて達 成することができる。あるいは、該増幅は、一定温度(isothermal) DNA増幅法(Waikerら、1992、Proc、Nat 1.Acad、 Sci、、Vol、89. pp、392−396)により達成することができ る。
該一定温度増幅法は適切な制限酵素認識配列を含むことによりcDNAを増幅す るための使用に適合させられるはずてあり、該配列の一つは一方の鎖がホスホロ チオエート化された認識部位でニックが入れられ、その認識部位はα”S標識d NTPを用いて再生することができる。
同様の機能または同様の機能ドメインを有する蛋白質は、しばしば遺伝子ファミ リーのひ占つと吋ばれる。多くのこのような蛋白質はクローン化され、そしてフ ァミリーのメンバー間で高度に保存されているコンセンサス配列を含むことか同 定されている。配列のこの保存は、ファミリーの新しいメンバー、または関連し たメンバーのクローニングのためのオリゴデオキシヌクレオチドブライマーのデ ザインに使用することができる。本発明の方法を用いれば、細胞由来のmRNA は逆転写することかでき、モしてcDNAは、公知のm RN Aの配列と実質 的に同一の配列を有する少なくともひとつのプライマーを用いて増幅されうる。
少なくとも以下のファミリーおよび機能ドメインに関するコンセンサス配列は文 献に記載されている。蛋白質チロシンキナーゼ(Ha n k sら、1991 、Methods on Enzymology、Mo1.200.pp、53 3−546)、ホメオボックス遺伝子、ジンクフィンガーDNA結合蛋白質(M  i I l erら、1985、EMBOJour、、Vat、4.I)I) 、1609−1614):リセブター蛋白質1分泌蛋白質のシグナル配列、核に 存在する蛋白質(Guiochon−Mante lら、1989.Vol、5 7. pp、1147−1154);セリンプロテアーゼ、セリンプロテアーゼ の阻害剤:サイトカイン、チロシンキナーゼおよび他の蛋白質において記載され ているSH2およびSH3ドメイン(pawsonら、1992.Ce1l、M ol 71.I)l)、359−362);セリン/チロシンおよびチロシンホ スファターゼ(Co h e n。
1991、Methods in Enzymology、Mo1.201.  pp、398−408);サイクリンおよびサイクリン依存性プロティンキナー ゼ(CDKs) (例えば、Keyomarsiら、1993.Proc、Na t l。
Acad、Sci、、USA、Yol、90. pp、1112−1116)。
任意のコンセンサス配列に関するプライマーは、アミノ酸のコドン使用頻度に基 づいて容易にデザインすることができる。ひきつまたは複数の部位における縮f t (degene racy)の利用は所望のコンセンサス配列を含む高いパ ーセンテージ、即ち50%以上、のmRNAにハイブリダイズするプライマーの デザインを可能にする。
本発明の方法において使用するためのプライマーは、シンクフィンガーDNA結 合蛋白質のコンセンサス配列に基づいて、例えば、蛋白質pyvcのコンセンサ ス配列に基づいてデザインすることができる。このファミリーのさらなるメンバ ーのクローニングのために有用なプライマーは、以下の配列 5° −GTAY GCNTGT [配列番号20]または5’ −GTAYGCNTGC[配列番 号21]を有することかできるが、その際、Yは、プライマーがその位置で縮重 した場合のデオキシヌクレオチドdTまたはdCであり、モしてNは、イノシン (“ビ)である。塩基イノシンは他のすへての塩基と対を形成することができ、 そ。
してバリダ■”がこの位置で高い頻度で縮重した場合のオリゴデオキシヌクレオ チドの位置に関して選択された。使用される、記載されたオリゴデオキシヌクレ オチドブライマーは、5° −GTATGCITGTと5° −GTACGCI TGTの混合物、または5° −GTATGCITGCと5’ −GTACGC ITGCの混合物である。
配列表 配列番号 1 配列の長さ:13 配列の型:核酸 鎖の数・一本型 トポロジー、直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列=N。
アンチセンス、N。
配列 Tr TVN 13 配列番号:2 配列の長さ、13 配列の型・核酸 鎖の数 一本型 トポロジー、直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成りNA ハイポをティカル配列・NO アンチセンス二N。
配列 TTTmTTTT TrN 13 配列番号:3 配列の長さ13 配列の型 核酸 鎖の数ニ一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類、他の核酸 合l1132DNAハイポセティカル配列 N。
アンチセンス NO 配列 TTrTTTTTTT VNN 1.3配列番号 4 配列の長さ 10 配列の型 核酸 鎖の数 一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成DNA ハイポセティカル配列 N。
アンチセンス N。
配列 NNTTTATTIJN 10 配列番号 5 配列の長さ 10 配列の型 核酸 鎖の数 一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列 NO アンチセンス NO 配列 GCTTTATTNC10 配列番号 6 配列の長さ:10 配列の型:核酸 鎖の数°−一本 鎖ポロシー:直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列、N。
アンチセンス−N。
配列 NNNANNATGN 10 配列番号 7 配列の長さ 10 配列の型、核酸 鎖の数−一本鎖 トポロジー 直鎖状 配列の種類他の核酸 合11i3EDNAハイポセティカル配列 N。
アンチセンス N。
配列 NNNANに^TGG 10 配列番号・8 配列の長さ 1−0 配列の型 核酸 鎖の数 一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類、他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列:N。
アンチセンス N。
配列 GCCACCATGG 10 配列番号 9 配列の長さ 260 配列の型 核酸 鎖のe1=一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類 c DNA ハイポセティカル配列二N。
アンチセンス、N。
配列 TGGAAGATCT TGAGGTAACT GTGTCTGATCATAT TCAGAA GATACTAAAA CCTAACTrCf 180 配列番号 10 配列の長さ、13 配列の型 核酸 鎖の数 一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列 N。
アンチセンス N。
配列 [TCA 13 配列番号:11 配列の長さ・10 配列の型・核酸 鎖の数ニ一本型 トポロジー・直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列 N。
アンチセンス N。
配列 GTrGATrGCC10 配列番号:12 配列の長さ・10 配列の型°核酸 鎖の数ニ一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列、N。
アンチセンス=N。
配列 GCCRCCATGG 10 配列番号 13 配列の長さ 10 配列の型・核酸 鎖の数・一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成りNA ハイボセティカル配列 N。
アンチセンス N。
配列 ^GCCAGCG^^ 10 配列番号、14 配列の長さ 10 配列の型 核酸 鎖の数 一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列 N。
アンチセンス N。
配列 GACCGCTTGT ] 0 配列番号 1−5 配列の長さ 10 配列の型 核酸 鎖の数 一本型 トポロノー 直鎖状 配タリの種類 他の核酸 合戎DNA ハイボセティカル配列 N。
アンチセンス N。
配列 AGGTGACCGT 10 配列番号 16 配列の長さ°10 配列の型:核酸 鎖の数 一本型 トポロジー・直鎖状 配列の種類 他の核酸 合55.DNAハイポセティカル配列二NO アンチセンス、NO 配列 GGTACTCCAC10 配列番号=17 配列の長さ 1−0 配列の型・核酸 鎖の数、一本型 トポロジー 直鎖状 配列の種類 他の核酸 合55.DNAハイポセティカル配列 N。
アンチセンス N。
配列 GTrGCGATCC10 配列番号 18 配列の長さ 42 配列の型 核酸 鎖の数、一本鎖 トポロジー・直鎖状 配列の種類:CDNA ハイポセティカル配列:N。
アンチセンス、N。
配列 GCCGCCATGG CTCTGAAGAG AATCCACAAG GAC ACCCATG AA 42配列番号、19 配列の長さ・78 配列の型・核酸 鎖の数、一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類 cDNA ハイポセティカル配列・NO アンチセンス N。
配列 配列番号 20 配列の長さ、10 配列の型 核酸 鎖の数 一本鎖 トポロシー−直鎖状 配列の種類 他の核酸 合成りNA ハイポセティカル配列、NO アンチセンス、N。
配列 GTAYGCNTGT 10 配列番号、21 配列の長さ 10 配列の型:核酸 鎖の数・一本鎖 トポロジー、直鎖状 配列の種類:他の核酸 合11i1JDNAハイポセティカル配列 N。
アンチセンス、NO 配列 GTAYGCNTGC10 FIG、2 FIG、4 S’ −q;;へΩ;Δ工ΩQCTCTGAAGAGAATCCACAAGGA CACCC入TGAA、、、、、、、、、、、、、、、、。
FIG、5 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、 SE )、 CA、JP

Claims (62)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.mRNAと第一オリゴデオキシヌクレオチドとを、上記オリゴデオキシヌク レオチドがmRNAのポリAテイルの第一Aリボヌクレオチドのすぐ上流の配列 を含む部位においてmRNAとハイブリダイズするような条件下で接触させ、上 記第一オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、およびリバーストラン スクリブターゼを用いてmRNAを逆転写することにより、上記第一オリゴデオ キシヌクレオチドが上記mRNAとハイブリダイズする部位から上流の上記mR NAの少なくとも一部に相補的なDNA第一鎖を生成し、該DNA第一鎖を、第 二オリゴデオキシヌクレオチドがDNAとハイブリダイズする条件下で、該第二 オリゴデオキシヌクレオチドと接触させ、DNAポリメラーゼを用いて該第二オ リゴデオキシヌクレオチドを伸長合成して、上記DNAの第一鎖にハイブリダイ ズする上記第二オリゴデオキシヌクレオチドの部位の下流の上記DNA第一鎖に 相補的なDNA第二鎖を生成し、そして 上記第一および第二オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、そしてD NAポリメラーゼを用いて上記DNAの第一鎖および第二鎖を増幅する工程から なる、核酸サンプル中の、mRNAに相補的なDNAを単離するための非特異的 クローニング法。
  2. 2.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが、ポリAテイルの第一Aリボヌクレ オチドの少なくとも1塩基上流および隣接塩基を含む部位で上記mRNAとハイ ブリダイズする、請求項1記載の方法。
  3. 3.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが、ポリAテイルの第一Aリボヌクレ オチドの少なくとも2塩基上流および隣接塩基を含む部位で上記mRNAとハイ ブリダイズする、請求項2記載の方法。
  4. 4.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが、少なくとも11塩基からなるポリ A相補的領域、上記ポリA相補的領域の上流、および少なくとも1塩基からなる 非ポリA相補的領域を含む、請求項1記載の方法。
  5. 5.上記非ポリA相補的領域が少なくとも2つの隣接する塩基を含む、請求項4 記載の方法。
  6. 6.上記非ポリA相補的領域が3′−NVを含むが、その際、VはdA、dCま たはdGのうちのひとつであり、そして、NはdA、dT、dCまたはdGのう ちのひとつで請求項5記載の方法。
  7. 7.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも13塩基からなる、請求 項4記載の方法。
  8. 8.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも6デオキシリボヌクレオ チドからなる、請求項1記載の方法。
  9. 9.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレオ チドからなる、請求項1記載の方法。
  10. 10.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドがランダムに選択されたヌクレオチ ド配列を含む、請求項1記載の方法。
  11. 11.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドが選択された任意の配列 を含む、請求項1記載の方法。
  12. 12.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドがdC、dG、dTおよ びdAを含む、請求項1記載の方法。
  13. 13.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドが制限酵素認識部位を含 む、請求項1記載の方法。
  14. 14.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが、公知配列のmRNA内に含まれ る配列と同一の配列を含む、請求項1記載の方法。
  15. 15.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドの少なくともひとつが多 数のオリゴデオキシヌクレオチドからなる、請求項1記載の方法。
  16. 16.mRNAと第一オリゴデオキシヌクレオチドとを、上記オリゴデオキシヌ クレオチドがmRNAのポリAテイルを含む部位においてmRNAとハイブリダ イズするような条件下で接触させ、 上記第一オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、およびリバーストラ ンスクリブターゼを用いてmRNAを逆転写することにより、上記第一オリゴデ オキシヌクレオチドが上記mRNAとハイブリダイズする部位から上流の上記m RNAの少なくとも一部に相補的なDNA第一鎖を生成し、該DNA第一鎖を、 第二オリゴデオキシヌクレオチドがDNAとハイブリダイズする条件下で、該第 二オリゴデオキシヌクレオチドと接触させ、DNAポリメラーゼを用いて該第二 オリゴデオキシヌクレオチドを伸長合成して、上記DNAの第一鎖にハイブリダ イズする上記第二オリゴデオキシヌクレオチドの部位の下流の上記DNA第一鎖 に相補的なDNA第二鎖を生成し、そして 上記第一および第二オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、そしてD NAポリメラーゼを用いて上記DNAの第一鎖および第二鎖を増幅する工程から なる、核酸サンプル中の、mRNAに相補的なDNAを単離するための非特異的 クローニング法。
  17. 17.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも6ヌクレオチドからな る、請求項16記載の方法。
  18. 18.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9ヌクレオチドからな る、請求項16記載の方法。
  19. 19.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも6デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項16記載の方法。
  20. 20.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項16記載の方法。
  21. 21.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドがランダムに選択されたヌクレオチ ド配列を含む、請求項16記載の方法。
  22. 22.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドが選択された任意の配列 を含む、請求項16記載の方法。
  23. 23.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドがdC、dG、dTおよ びdAを含む、請求項16記載の方法。
  24. 24.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドが制限酵素認識部位を含 む、請求項16記載の方法。
  25. 25.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが、公知配列のmRNA内に含まれ る配列と同一の配列を含む、請求項16記載の方法。
  26. 26.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドの少なくともひとつが多 数のオリゴデオキシヌクレオチドからなる、請求項16記載の方法。
  27. 27.mRNAと第一オリゴデオキシヌクレオチドとを、上記オリゴデオキシヌ クレオチドがある部位においてmRNAとハイブリダイズするような条件下で接 触させ、 上記第一オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、およびリバーストラ ンスクリブターゼを用いてmRNAを逆転写することにより、上記第一オリゴデ オキシヌクレオチドが上記mRNAとハイブリダイズする部位から上流の上流m RNAの少なくとも一部に相補的なDNA第一鎖を生成し、該DNA第一鎖を、 下記第二オリゴデオキシヌクレオチドがコザック配列を含む部位においてDNA とハイブリダイズする条件下で、該第二オリゴデオキシヌクレオチドと接触させ 、 DNAポリメラーゼを用いて該第二オリゴデオキシヌクレオチドを伸長合成して 、上記DNAの第一鎖にハイブリダイズする上記第二オリゴデオキシヌクレオチ ドの部位の下流の上記DNA第一鎖に相補的なDNA第二鎖を生成し、そして 上記第一および第二オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、そしてD NAポリメラーゼを用いて上記DNAの第一鎖および第二鎖を増幅する工程から なる、核酸サンプル中の、mRNAに相補的なDNAを単離するための方法。
  28. 28.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9ヌクレオチドからな る、請求項27記載の方法。
  29. 29.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも10ヌクレオチドから なる、請求項27記載の方法。
  30. 30.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項27記載の方法。
  31. 31.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも10デオキシリボヌク レオチドからなる、請求項27記載の方法。
  32. 32.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドがランダムに選択されたデオキシリ ボヌクレオチド配列を含む、請求項27記載の方法。
  33. 33.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドがデオキシリボヌクレオチドの選択 された任意の配列を含む、請求項27記載の方法。
  34. 34.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが制限酵素認識部位を含む、請求項 27記載の方法。
  35. 35.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが、公知配列のmRNA内に含まれ る配列と実質的に同一の配列を含む、請求項27記載の方法。
  36. 36.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドがさらに制限酵素認識部位を含む、 請求項27記載の方法。
  37. 37.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドの少なくともひとつが多 数のオリゴデオキシヌクレオチドからなる、請求項27記載の方法。
  38. 38.mRNAと公知配列のmRNA中の配列に実質的に相補的な塩基配列を有 する第一オリゴデオキシヌクレオチドとを、上記オリゴデオキシヌクレオチドが 上記実質的に同一な配列を含む部位においてmRNAとハイブリダイズするよう な条件下で接触させ、 上記第一オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、およびリバーストラ ンスクリブターゼを用いてmRNAを逆転写することにより、上記第一オリゴデ オキシヌクレオチドが上記mRNAとハイブリダイズする部位から上流の上流m RNAの少なくとも一部に相補的なDNA第一鎖を生成し、該DNA第一鎖を、 第二オリゴデオキシヌクレオチドが上記DNA鎖とある部位でハイブリダイズす る条件下で、該第二オリゴデオキシヌクレオチドと接触させ、 DNAポリメラーゼを用いて該第二オリゴデオキシヌクレオチドを伸長合成して 、上記DNAの第一鎖にハイブリダイズする上記第二オリゴデオキシヌクレオチ ドの部位の下流の上記DNA第一鎖に相補的なDNA第二鎖を生成し、そして 上記第一および第二オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、そしてポ リメラーゼを用いて上記DNAの第一鎖および第二鎖を増幅する工程からなる、 核酸サンプル中の、mRNAに相補的なDNAを単離するための非特異的クロー ニング法。
  39. 39.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項38記載の方法。
  40. 40.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも10デオキシリボヌク レオチドからなる、請求項38記載の方法。
  41. 41.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項38記載の方法。
  42. 42.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも10デオキシリボヌク レオチドからなる、請求項38記載の方法。
  43. 43.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが制限酵素認識部位をさらに含む、 請求項38記載の方法。
  44. 44.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドがランダムに選択されたデオキシリ ボヌクレオチド配列を含む、請求項38記載の方法。
  45. 45.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドがデオキシリボヌクレオチドの選択 された任意の配列を含む、請求項38記載の方法。
  46. 46.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドの上記塩基配列が制限酵素認識部位 を含む、請求項38記載の方法。
  47. 47.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドの少なくともひとつが多 数のオリゴデオキシヌクレオチドからなる、請求項38記載の方法。
  48. 48.mRNAと第一オリゴデオキシヌクレオチドとを、上記オリゴデオキシヌ クレオチドがある部位においてmRNAとハイブリダイズするような条件下で接 触させ、 上記第一オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、およびリバーストラ ンスクリブターゼを用いてmRNAを逆転写することにより、上記第一オリゴデ オキシヌクレオチドが上記mRNAとハイブリダイズする部位から上流の上流m RNAの少なくとも一部に相補的なDNA第一鎖を生成し、該DNA第一鎖を、 公知配列のmRNA中の配列と実質的に同一な配列を有する第二オリゴデオキシ ヌクレオチドに接触させるが、その際、上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが 上記実質的に同一な配列を含む部位において上記第一DNA鎖にハイブリダイズ する条件下で行い、DNAポリメラーゼを用いて該第二オリゴデオキシヌクレオ チドを伸長合成して、上記DNAの第一鎖にハイブリダイズする上記第二オリゴ デオキシヌクレオチドの部位の下流の上記DNA第一鎖に相補的なDNA第二鎖 を生成し、そして 上記第一および第二オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、そしてD NAポリメラーゼを用いて上記DNAの第一鎖および第二鎖を増幅する工程から なる、核酸サンプル中の、mRNAに相補的なDNAを単離するための非特異的 クローニング法。
  49. 49.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項48記載の方法。
  50. 50.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも10デオキシリボヌク レオチドからなる、請求項48記載の方法。
  51. 51.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項48記載の方法。
  52. 52.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも10デオキシリボヌク レオチドからなる、請求項48記載の方法。
  53. 53.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドがランダムに選択されたデオキシリ ボヌクレオチド配列を含む、請求項48記載の方法。
  54. 54.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドがデオキシリボヌクレオチドの選択 された任意の配列を含む、請求項48記載の方法。
  55. 55.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが制限酵素認識部位を含む、請求項 48記載の方法。
  56. 56.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが制限酵素認識部位をさらに含む、 請求項48記載の方法。
  57. 57.上記第一または第二オリゴデオキシヌクレオチドの少なくともひとつが多 数のオリゴデオキシヌクレオチドからなる、請求項48記載の方法。
  58. 58.mRNAと公知配列のmRNA中の配列と実質的に同一な配列を有する第 一オリゴデオキシヌクレオチドとを、上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが上 記実質的に同一な配列を含むある部位においてmRNAとハイブリダイズするよ うな条件下で接触させ、 上記第一オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、およびリバーストラ ンスクリプターゼを用いてmRNAを逆転写することにより、上記第一オリゴデ オキシヌクレオチドが上記mRNAとハイブリダイズする部位から上流の上流m RNAの少なくとも一部に相補的なDNA第一鎖を生成し、該DNA第一鎖を、 第二オリゴデオキシヌクレオチドに接触させるが、その際、上記第二オリゴデオ キシヌクレオチドがコザック配列を含む部位において上記DNA鎖にハイブリダ イズする条件下で行い、DNAポリメラーゼを用いて該第二オリゴデオキシヌク レオチドを伸長合成して、上記DNAの第一鎖にハイブリダイズする上記第二オ リゴデオキシヌクレオチドの部位の下流の上記DNA第一鎖に相補的なDNA第 二鎖を生成し、そして 上記第一および第二オリゴデオキシヌクレオチドをプライマーとして、そしてD NAポリメラーゼを用いて上記DNAの第一鎖および第二鎖を増幅する工程から なる、核酸サンプル中の、mRNAに相補的なDNAを単離するための非特異的 クローニング法。
  59. 59.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項58記載の方法。
  60. 60.上記第一オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも10デオキシリボヌク レオチドからなる、請求項58記載の方法。
  61. 61.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも9デオキシリボヌクレ オチドからなる、請求項58記載の方法。
  62. 62.上記第二オリゴデオキシヌクレオチドが少なくとも10デオキシリボヌク レオチドからなる、請求項58記載の方法。
JP5516011A 1992-03-11 1993-03-11 メッセンジャーrnaの同定、単離およびクローニング Expired - Fee Related JP2843675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/850,343 US5262311A (en) 1992-03-11 1992-03-11 Methods to clone polyA mRNA
US3308493A 1993-03-11 1993-03-11
US033,084 1993-03-11
US850,343 1993-03-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07500735A true JPH07500735A (ja) 1995-01-26
JP2843675B2 JP2843675B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=26709258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5516011A Expired - Fee Related JP2843675B2 (ja) 1992-03-11 1993-03-11 メッセンジャーrnaの同定、単離およびクローニング

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5599672A (ja)
EP (1) EP0592626B1 (ja)
JP (1) JP2843675B2 (ja)
AT (1) ATE231920T1 (ja)
CA (1) CA2102784A1 (ja)
DE (1) DE69332665T2 (ja)
WO (1) WO1993018176A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003093058A (ja) * 2001-07-11 2003-04-02 F Hoffmann La Roche Ag ランダムcDNA増幅のための改善された方法

Families Citing this family (147)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5545522A (en) 1989-09-22 1996-08-13 Van Gelder; Russell N. Process for amplifying a target polynucleotide sequence using a single primer-promoter complex
US7049102B1 (en) 1989-09-22 2006-05-23 Board Of Trustees Of Leland Stanford University Multi-gene expression profile
US5744300A (en) * 1993-03-24 1998-04-28 Geron Corporation Methods and reagents for the identification and regulation of senescence-related genes
US5580726A (en) * 1994-04-29 1996-12-03 Geron Corporation Method and Kit for enhanced differential display
DE4317414C1 (de) * 1993-05-18 1994-04-21 Max Planck Gesellschaft Mittel zur komplexen Diagnostik der Genexpression und Verfahren zur Anwendung für die medizinische Diagnostik und die Genisolierung
CA2175380A1 (en) * 1993-10-29 1995-05-04 Lan Bo Chen A novel tumor marker and novel method of isolating same
US6110680A (en) * 1993-11-12 2000-08-29 The Scripps Research Institute Method for simultaneous identification of differentially expressed mRNAs and measurement of relative concentrations
US5459037A (en) * 1993-11-12 1995-10-17 The Scripps Research Institute Method for simultaneous identification of differentially expressed mRNAs and measurement of relative concentrations
US6096503A (en) * 1993-11-12 2000-08-01 The Scripps Research Institute Method for simultaneous identification of differentially expresses mRNAs and measurement of relative concentrations
US20110097791A1 (en) * 1999-04-16 2011-04-28 Engelhardt Dean L Novel process, construct and conjugate for producing multiple nucleic acid copies
US6986985B1 (en) * 1994-01-13 2006-01-17 Enzo Life Sciences, Inc. Process for producing multiple nucleic acid copies in vivo using a protein-nucleic acid construct
US20050123926A1 (en) * 1994-01-13 2005-06-09 Enzo Diagnostics, Inc., In vitro process for producing multiple nucleic acid copies
US6379897B1 (en) * 2000-11-09 2002-04-30 Nanogen, Inc. Methods for gene expression monitoring on electronic microarrays
RU2111254C1 (ru) * 1994-07-11 1998-05-20 Институт молекулярной биологии им.В.А.Энгельгардта РАН СПОСОБ ДЕТЕКЦИИ ДИФФЕРЕНЦИАЛЬНО ЭКСПРЕССИРУЮЩИХСЯ МАТРИЧНЫХ РНК И КЛОНИРОВАНИЯ СООТВЕТСТВУЮЩИХ ИМ ФРАГМЕНТОВ кДНК
DE69621507T2 (de) * 1995-03-28 2003-01-09 Japan Science And Technology Corp., Kawaguchi Verfahren zur molekularen Indexierung von Genen unter Verwendung von Restriktionsenzymen
DE19518505A1 (de) * 1995-05-19 1996-11-21 Max Planck Gesellschaft Verfahren zur Genexpressionsanalyse
US6147056A (en) * 1995-06-06 2000-11-14 Trustees Of Boston University Use of locally applied DNA fragments
US7094766B1 (en) 1995-06-06 2006-08-22 Trustees Of Boston University Use of locally applied DNA fragments
US20030032610A1 (en) * 1996-06-03 2003-02-13 Gilchrest Barbara A. Method to inhibit cell growth using oligonucleotides
CA2262403C (en) * 1995-07-31 2011-09-20 Urocor, Inc. Biomarkers and targets for diagnosis, prognosis and management of prostate disease
US6218529B1 (en) * 1995-07-31 2001-04-17 Urocor, Inc. Biomarkers and targets for diagnosis, prognosis and management of prostate, breast and bladder cancer
WO1997029211A1 (en) 1996-02-09 1997-08-14 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services RESTRICTION DISPLAY (RD-PCR) OF DIFFERENTIALLY EXPRESSED mRNAs
WO1997037045A1 (en) * 1996-04-03 1997-10-09 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Improved technique for differential display
US5776683A (en) * 1996-07-11 1998-07-07 California Pacific Medical Center Methods for identifying genes amplified in cancer cells
EP0811688A3 (en) * 1996-06-06 1998-01-14 Smithkline Beecham Corporation Staphylococcus aureus RNase P
EP0854935B1 (en) * 1996-07-16 2005-04-13 Periannan Senapathy Method for contiguous genome sequencing
JPH1057064A (ja) 1996-08-16 1998-03-03 Rikagaku Kenkyusho 微量遺伝子産物の特異的増幅方法
AU4174397A (en) 1996-08-30 1998-03-19 Life Technologies, Inc. Methods for identification and isolation of specific nucleotide sequences in cdna and genomic dna
US20040142327A1 (en) * 1996-11-22 2004-07-22 Jhy-Jhu Lin Methods for identifying and isolating DNA polymorphisms or genetic markers
US6306588B1 (en) * 1997-02-07 2001-10-23 Invitrogen Corporation Polymerases for analyzing or typing polymorphic nucleic acid fragments and uses thereof
WO1998039480A1 (en) * 1997-03-03 1998-09-11 Haqqi Tariq M Methods and compositions for identifying expressed genes
US6162616A (en) * 1997-04-16 2000-12-19 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Multidrug resistance-associated polypeptide
AU7265298A (en) * 1997-04-29 1998-11-24 Trustees Of Boston University Methods and compositions for targeted dna differential display
AU741330B2 (en) 1997-04-30 2001-11-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Rat ST38.2 chemokine
US6261770B1 (en) 1997-05-13 2001-07-17 Display Systems Biotech Aps Method to clone mRNAs
ES2163271T3 (es) * 1997-05-13 2002-01-16 Azign Bioscience As Procedimiento para clonar arnm y visualizar transcriptores diferencialmente expresados (dodets).
US6489455B2 (en) 1997-05-21 2002-12-03 Clontech Laboratories, Inc. Methods of assaying differential expression
US5994076A (en) * 1997-05-21 1999-11-30 Clontech Laboratories, Inc. Methods of assaying differential expression
EP1007739A2 (en) * 1997-09-05 2000-06-14 Sidney Kimmel Cancer Center Selection of pcr primer pairs to amplify a group of nucleotide sequences
US7031843B1 (en) 1997-09-23 2006-04-18 Gene Logic Inc. Computer methods and systems for displaying information relating to gene expression data
US6897066B1 (en) 1997-09-26 2005-05-24 Athersys, Inc. Compositions and methods for non-targeted activation of endogenous genes
US6150096A (en) * 1997-09-26 2000-11-21 Universite De Sherbrooke Molecular markers for the diagnosis of human diseases including Crohn's disease
US6277571B1 (en) 1997-10-03 2001-08-21 Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation Sequential consensus region-directed amplification of known and novel members of gene families
US6090553A (en) * 1997-10-29 2000-07-18 Beckman Coulter, Inc. Use of uracil-DNA glycosylase in genetic analysis
US6087102A (en) * 1998-01-07 2000-07-11 Clontech Laboratories, Inc. Polymeric arrays and methods for their use in binding assays
DE19806431C1 (de) * 1998-02-17 1999-10-14 Novartis Ag Neues Verfahren zur Identifikation und Charakterisierung von mRNA-Molekülen
US6365346B1 (en) 1998-02-18 2002-04-02 Dade Behring Inc. Quantitative determination of nucleic acid amplification products
US5882874A (en) * 1998-02-27 1999-03-16 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Reciprocal subtraction differential display
WO1999043844A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Reciprocal subtraction differential display
US6657053B1 (en) 1999-02-26 2003-12-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Reciprocal subtraction differential display
US6090593A (en) * 1998-05-13 2000-07-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Isolation of expressed genes in microorganisms
DE19840731A1 (de) 1998-09-07 2000-03-09 Hoechst Marion Roussel De Gmbh Zwei Farben Differential Display als Verfahren zur Detektion regulierter Gene
AU6507099A (en) * 1998-09-29 2000-04-17 Arch Development Corporation A new strategy for genome-wide gene analysis: integrated procedures for gene identification
CN1331755A (zh) * 1998-11-04 2002-01-16 数据基因科技股份有限公司 检索和确定表达信使RNAs的相对浓度的方法
US6194158B1 (en) 1998-11-12 2001-02-27 Nyxis Neurotherapies, Inc. Diagnostic assay for cancer
WO2000029621A2 (en) * 1998-11-16 2000-05-25 Genelabs Technologies, Inc. Method for measuring target polynucleotides and novel asthma biomolecules
US6156515A (en) * 1999-02-09 2000-12-05 Urocor, Inc. Prostate-specific gene for diagnosis, prognosis and management of prostate cancer
JP2004501601A (ja) * 1999-02-19 2004-01-22 アサーシス,インコーポレイテッド 標的化によらない内在性遺伝子の活性化組成物および活性化方法
US6759195B1 (en) 1999-03-25 2004-07-06 University Of Maryland Biotechnology Institute Method of differential display of prokaryotic messenger RNA by RTPCR
AU3919900A (en) * 1999-03-25 2000-10-09 University Of Maryland Biotechnology Institute Method of differential display of prokaryotic messenger rna by rtpcr
US6582906B1 (en) 1999-04-05 2003-06-24 Affymetrix, Inc. Proportional amplification of nucleic acids
AU4471600A (en) * 1999-04-20 2000-11-02 Joslin Diabetes Center Inc. Disease reversing targets
AU5008900A (en) * 1999-05-12 2000-11-21 Invitrogen Corporation Compositions and methods for enhanced sensitivity and specificity of nucleic acid synthesis
US6429357B1 (en) 1999-05-14 2002-08-06 Dekalb Genetics Corp. Rice actin 2 promoter and intron and methods for use thereof
WO2000075356A1 (en) * 1999-06-04 2000-12-14 Lin Shi Lung Rna polymerase chain reaction
DE60042206D1 (de) * 1999-06-14 2009-06-25 New York Blood Ct Inc Die familie der camello-gene und ihre verwendungen
US6692915B1 (en) 1999-07-22 2004-02-17 Girish N. Nallur Sequencing a polynucleotide on a generic chip
US6864050B2 (en) 1999-07-30 2005-03-08 Affymetrix, Inc. Single-phase amplification of nucleic acids
US6416956B1 (en) 1999-08-13 2002-07-09 George Washington University Transcription factor, BP1
US6692918B2 (en) * 1999-09-13 2004-02-17 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for linear isothermal amplification of polynucleotide sequences
WO2001055454A1 (en) 2000-01-28 2001-08-02 Althea Technologies, Inc. Methods for analysis of gene expression
AU2001250858A1 (en) * 2000-03-17 2001-10-03 Gene Logic, Inc. Methods of preparing amplified nucleic acid molecules
US6468749B1 (en) 2000-03-30 2002-10-22 Quark Biotech, Inc. Sequence-dependent gene sorting techniques
AU2001251115A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-15 Trustees Of Boston University Use of locally applied dna fragments
US6387624B1 (en) 2000-04-14 2002-05-14 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Construction of uni-directionally cloned cDNA libraries from messenger RNA for improved 3′ end DNA sequencing
DE60141087D1 (de) * 2000-06-26 2010-03-04 Nugen Technologies Inc Methoden und zusammensetzungen zur auf transkription basierenden vervielfältigung von nukleinsäuren
US7846733B2 (en) 2000-06-26 2010-12-07 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for transcription-based nucleic acid amplification
WO2002028876A2 (en) * 2000-10-05 2002-04-11 Riken Oligonucleotide linkers comprising a variable cohesive portion and method for the preparation of polynucleotide libraries by using said linkers.
CA2431170C (en) * 2000-12-12 2011-07-26 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Method of analyzing expression of gene
WO2002048402A2 (en) 2000-12-13 2002-06-20 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for generation of multiple copies of nucleic acid sequences and methods of detection thereof
US6794141B2 (en) * 2000-12-22 2004-09-21 Arcturus Bioscience, Inc. Nucleic acid amplification
AU2002252279B2 (en) 2001-03-09 2005-05-12 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for amplification of RNA sequences
EP1390537B1 (en) * 2001-03-09 2013-11-13 Nugen Technologies, Inc. Methods and compositions for amplification of rna sequences
EP1275738A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-15 Roche Diagnostics GmbH Method for random cDNA synthesis and amplification
DE10143106C1 (de) * 2001-09-03 2002-10-10 Artus Ges Fuer Molekularbiolog Vermehrung von Ribonukleinsäuren
US20120077196A9 (en) * 2001-09-03 2012-03-29 Guido Krupp Universal method for selective amplification of mRNAs
AU2002360068B2 (en) * 2001-12-21 2009-09-03 Vlaams Interuniversitair Instituut Voor Biotechnologie Vzw Method for cloning of variable domain sequences
JP2005519621A (ja) * 2002-03-11 2005-07-07 ニューゲン テクノロジーズ, インコーポレイテッド 3’一本鎖部分を含む二本鎖dnaを生成する方法および組換えのためのこれらの複合体の使用
US20040005614A1 (en) * 2002-05-17 2004-01-08 Nurith Kurn Methods for fragmentation, labeling and immobilization of nucleic acids
DE10240868A1 (de) * 2002-09-04 2004-03-18 Artus Gesellschaft für molekularbiologische Diagnostik und Entwicklung mbH Verbesserte Verfahren zur Synthese von Nukleinsäuren
US20060269924A1 (en) * 2003-04-11 2006-11-30 Trustees Of Boston University Modulation of telomere-initiated cell signaling
JP2006523465A (ja) 2003-04-14 2006-10-19 ニューゲン テクノロジーズ, インコーポレイテッド ランダムにプライミングされる複合プライマーを用いる大規模増幅
CA2552007A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-21 Nugen Technologies, Inc. Methods for analysis of nucleic acid methylation status and methods for fragmentation, labeling and immobilization of nucleic acids
WO2005070948A1 (en) 2004-01-23 2005-08-04 Intronn, Inc. Correction of alpha-1-antitrypsin genetic defects using spliceosome mediated rna trans splicing
EP2290075B1 (en) 2004-05-28 2014-12-31 Asuragen, Inc. Methods and compositions involving microRNA
EP1815016B1 (en) 2004-11-01 2012-06-27 George Mason University Compositions and methods for diagnosing colon disorders
US20090118132A1 (en) * 2004-11-04 2009-05-07 Roche Molecular Systems, Inc. Classification of Acute Myeloid Leukemia
ES2503743T3 (es) 2004-11-12 2014-10-07 Asuragen, Inc. Procedimientos y composiciones que implican miARN y moléculas inhibidoras de miARN
CA2621267A1 (en) 2005-09-07 2007-03-15 Nugen Technologies, Inc. Improved nucleic acid amplification procedure
US7368246B2 (en) * 2005-09-15 2008-05-06 Primera Biosystems, Inc. Quantitative gene expression profiling
AT502823B1 (de) * 2005-11-29 2007-06-15 Seitz Alexander Dr Polynukleotid-amplifikation
US7833716B2 (en) 2006-06-06 2010-11-16 Gen-Probe Incorporated Tagged oligonucleotides and their use in nucleic acid amplification methods
WO2008005459A2 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Nugen Technologies, Inc. Methods for fragmentation and labeling of nucleic acids
CA2664383C (en) 2006-09-19 2017-08-22 Asuragen, Inc. Micrornas differentially expressed in pancreatic diseases and uses thereof
EP2145001A2 (en) 2006-09-19 2010-01-20 Asuragen, Inc. Mir-15, mir-26, mir -31,mir -145, mir-147, mir-188, mir-215, mir-216 mir-331, mmu-mir-292-3p regulated genes and pathways as targets for therapeutic intervention
US20100150863A1 (en) 2006-12-20 2010-06-17 Bayer Pharmaceuticals Corporation Hydroxy methyl phenyl pyrazolyl urea compound useful in treatment of cancer
US8034568B2 (en) 2008-02-12 2011-10-11 Nugen Technologies, Inc. Isothermal nucleic acid amplification methods and compositions
GB2470672B (en) 2008-03-21 2012-09-12 Nugen Technologies Inc Methods of RNA amplification in the presence of DNA
EP2990487A1 (en) 2008-05-08 2016-03-02 Asuragen, INC. Compositions and methods related to mirna modulation of neovascularization or angiogenesis
EP2326957B1 (en) * 2008-09-03 2013-06-12 Abbott Molecular Inc. Assays and kits for determining hiv-1 tropism
US8362318B2 (en) 2008-12-18 2013-01-29 Board Of Trustees Of Michigan State University Enzyme directed oil biosynthesis in microalgae
JP5749656B2 (ja) * 2009-02-02 2015-07-15 エクシコン エ/エス 低分子rna種の定量化のための方法
BRPI1012003A2 (pt) 2009-06-05 2015-09-22 Univ Florida "isolamento e supressão direcionada de genes biossintéticos de lignina da cana-de-açúcar"
US20110059453A1 (en) * 2009-08-23 2011-03-10 Affymetrix, Inc. Poly(A) Tail Length Measurement by PCR
DE102009056729A1 (de) * 2009-12-04 2011-06-09 Qiagen Gmbh Verfahren zum Nachweis und zur Quantifizierung von Poly(A)RNA und mRNA
WO2011082253A2 (en) 2009-12-30 2011-07-07 Board Of Trustees Of Michigan State University A method to produce acetyldiacylglycerols (ac-tags) by expression ofan acetyltransferase gene isolated from euonymus alatus (burning bush)
ES2631458T3 (es) 2010-03-04 2017-08-31 Interna Technologies B.V. Molécula de ARNmi definida por su fuente y sus usos terapéuticos en el cáncer asociado a la EMT
CA2796744A1 (en) 2010-04-17 2011-10-20 Bayer Healthcare Llc Synthetic metabolites of fluoro substituted omega-carboxyaryl diphenyl urea for the treatment and prevention of diseases and conditions
WO2012005572A1 (en) 2010-07-06 2012-01-12 Interna Technologies Bv Mirna and its diagnostic and therapeutic uses in diseases or conditions associated with melanoma, or in diseases or conditions associated with activated braf pathway
BR112013012265A2 (pt) 2010-11-17 2016-08-02 Asuragen Inc mirnas como biomarcadores para distinguir neoplasmas de tireoide benignos de malignos
JP2013544600A (ja) 2010-11-23 2013-12-19 プレサージュ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド 固体デリバリーのための治療方法および組成物
EP2474617A1 (en) 2011-01-11 2012-07-11 InteRNA Technologies BV Mir for treating neo-angiogenesis
WO2012158238A2 (en) 2011-02-28 2012-11-22 University Of Iowa Research Foundation Anti-müllerian hormone changes in pregnancy and prediction ofadverse pregnancy outcomes and gender
US9644241B2 (en) 2011-09-13 2017-05-09 Interpace Diagnostics, Llc Methods and compositions involving miR-135B for distinguishing pancreatic cancer from benign pancreatic disease
SG11201401628WA (en) 2011-10-19 2014-05-29 Nugen Technologies Inc Compositions and methods for directional nucleic acid amplification and sequencing
WO2013063519A1 (en) 2011-10-26 2013-05-02 Asuragen, Inc. Methods and compositions involving mirna expression levels for distinguishing pancreatic cysts
US20130142728A1 (en) 2011-10-27 2013-06-06 Asuragen, Inc. Mirnas as diagnostic biomarkers to distinguish benign from malignant thyroid tumors
US9243037B2 (en) 2011-11-10 2016-01-26 Trustees Of Boston College Gramicidin a mutants that function as antibiotics with improved solubility and reduced toxicity
CA2862552A1 (en) 2012-01-26 2013-08-01 Nugen Technologies, Inc. Compositions and methods for targeted nucleic acid sequence enrichment and high efficiency library generation
EP2861787B1 (en) 2012-06-18 2017-09-20 Nugen Technologies, Inc. Compositions and methods for negative selection of non-desired nucleic acid sequences
US20150152499A1 (en) 2012-07-03 2015-06-04 Interna Technologies B.V. Diagnostic portfolio and its uses
US20150011396A1 (en) 2012-07-09 2015-01-08 Benjamin G. Schroeder Methods for creating directional bisulfite-converted nucleic acid libraries for next generation sequencing
US20140100124A1 (en) 2012-10-04 2014-04-10 Asuragen, Inc. Diagnostic mirnas for differential diagnosis of incidental pancreatic cystic lesions
WO2014144092A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Nugen Technologies, Inc. Sequential sequencing
CA2907377A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Baylor Research Institute Tissue and blood-based mirna biomarkers for the diagnosis, prognosis and metastasis-predictive potential in colorectal cancer
EP3404116B1 (en) 2013-03-15 2022-10-19 The University of Chicago Methods and compositions related to t-cell activity
EP2971149B1 (en) 2013-03-15 2018-05-09 Baylor Research Institute Ulcerative colitis (uc)-associated colorectal neoplasia markers
EP3068883B1 (en) 2013-11-13 2020-04-29 Nugen Technologies, Inc. Compositions and methods for identification of a duplicate sequencing read
US10392629B2 (en) 2014-01-17 2019-08-27 Board Of Trustees Of Michigan State University Increased caloric and nutritional content of plant biomass
WO2015131107A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Nugen Technologies, Inc. Reduced representation bisulfite sequencing with diversity adaptors
US10550440B2 (en) 2016-02-26 2020-02-04 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Synthetic translation-sensing riboswitches and uses thereof
US11099202B2 (en) 2017-10-20 2021-08-24 Tecan Genomics, Inc. Reagent delivery system
EP3704250A1 (en) 2017-11-03 2020-09-09 InteRNA Technologies B.V. Mirna molecule, equivalent, antagomir, or source thereof for treating and/or diagnosing a condition and/or a disease associated with neuronal deficiency or for neuronal (re)generation
WO2020210521A2 (en) 2019-04-12 2020-10-15 The Regents Of The University Of California Compositions and methods for increasing muscle mass and oxidative metabolism
US20230193373A1 (en) * 2019-08-20 2023-06-22 Director-General Of National Institute Of Infectious Diseases Method for amplifying nucleotide sequence, and sequence determination
CN113275053A (zh) 2020-02-03 2021-08-20 帝肯基因组学公司 试剂存储系统
WO2024028794A1 (en) 2022-08-02 2024-02-08 Temple Therapeutics BV Methods for treating endometrial and ovarian hyperproliferative disorders

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683195A (en) * 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
US4965188A (en) * 1986-08-22 1990-10-23 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences using a thermostable enzyme
CA1338457C (en) * 1986-08-22 1996-07-16 Henry A. Erlich Purified thermostable enzyme
US5066584A (en) * 1988-09-23 1991-11-19 Cetus Corporation Methods for generating single stranded dna by the polymerase chain reaction
US5104792A (en) * 1989-12-21 1992-04-14 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method for amplifying unknown nucleic acid sequences
CA2086015A1 (en) * 1990-06-20 1991-12-21 Jayne S. Danska Identification of cell subpopulations using modified pcr to amplify expression intermediates
WO1993014217A1 (en) * 1992-01-10 1993-07-22 Life Technologies, Inc. Use of predetermined nucleotides having altered base pairing characteristics in the amplification of nucleic acid molecules
US5262311A (en) * 1992-03-11 1993-11-16 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods to clone polyA mRNA
DE4317414C1 (de) * 1993-05-18 1994-04-21 Max Planck Gesellschaft Mittel zur komplexen Diagnostik der Genexpression und Verfahren zur Anwendung für die medizinische Diagnostik und die Genisolierung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003093058A (ja) * 2001-07-11 2003-04-02 F Hoffmann La Roche Ag ランダムcDNA増幅のための改善された方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69332665D1 (de) 2003-03-06
EP0592626A4 (en) 1994-08-17
US5599672A (en) 1997-02-04
EP0592626B1 (en) 2003-01-29
DE69332665T2 (de) 2003-11-27
US5965409A (en) 1999-10-12
CA2102784A1 (en) 1993-09-12
WO1993018176A1 (en) 1993-09-16
EP0592626A1 (en) 1994-04-20
US5665547A (en) 1997-09-09
JP2843675B2 (ja) 1999-01-06
ATE231920T1 (de) 2003-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07500735A (ja) メッセンジャーrnaの同定、単離およびクローニング
US5262311A (en) Methods to clone polyA mRNA
US20190002957A1 (en) Nucleic acid amplification
EP0682120B1 (en) Selective amplification of target polynucleotide sequences
US5554517A (en) Nucleic acid amplification process
US5876932A (en) Method for gene expression analysis
US6090591A (en) Selective amplification of target polynucleotide sequences
US5409818A (en) Nucleic acid amplification process
US20070105090A1 (en) Amplification method
US20150275257A1 (en) Nucleic Acid Amplification
US6294337B1 (en) Method for determining DNA nucleotide sequence
JP2006519621A (ja) Dna重合プロセスにより生成される全ゲノムおよび全トランスクリプトームライブラリーの増幅および分析
US6461814B1 (en) Method of identifying gene transcription patterns
JPH06510669A (ja) 核酸伸長検定
JP2020536525A (ja) プローブ及びこれをハイスループットシーケンシングに適用するターゲット領域の濃縮方法
CN116547379A (zh) 具有增加的活性和热稳定性的逆转录酶突变体
Verma Genome organization of RNA tumor viruses. I. In vitro synthesis of full-genome-length single-stranded and double-stranded viral DNA transcripts
US6706476B1 (en) Process for amplifying and labeling single stranded cDNA by 5′ ligated adaptor mediated amplification
WO2001079549A2 (en) CONSTRUCTION OF UNI-DIRECTIONALLY CLONED cDNA LIBRARIES FROM MESSENGER RNA FOR IMPROVED 3'END DNA SEQUENCING
MXPA00012758A (es) Metodo para identificacion simultanea de arnm expresados diferencialmente y medicion de concentraciones relativas.
KR20030045124A (ko) 핵산 염기서열의 결정방법
JPH10510981A (ja) ヌクレオチド配列を特性決定するための方法、装置及び組成物
WO1990001064A1 (en) Sequence-specific amplification techniques
JP3220845B2 (ja) 染色体dnaの合成方法、及び染色体の製造方法
KR20020083370A (ko) 전장 상보 디옥시리보핵산 제조 방법과 이에 사용되는앵커와 프라이머

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees