[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0739902A - 圧延方法 - Google Patents

圧延方法

Info

Publication number
JPH0739902A
JPH0739902A JP5185745A JP18574593A JPH0739902A JP H0739902 A JPH0739902 A JP H0739902A JP 5185745 A JP5185745 A JP 5185745A JP 18574593 A JP18574593 A JP 18574593A JP H0739902 A JPH0739902 A JP H0739902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
rolling
strip
cross angle
work roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5185745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2999098B2 (ja
Inventor
Shoichi Hashimoto
正一 橋本
Kazuhiko Horie
一彦 堀江
Yutaka Matsuda
裕 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5185745A priority Critical patent/JP2999098B2/ja
Publication of JPH0739902A publication Critical patent/JPH0739902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2999098B2 publication Critical patent/JP2999098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧延時における広幅から狭幅帯材への変り目
のエッジドロップの発生を防止する。 【構成】 バレル部の互いに反対方向の一方の端部にテ
ーパ圧延部を成形した上ワークロール及び下ワークロー
ルをロール軸方向にシフトして前記テーパ圧延部を帯材
の両エッジ部にそれぞれ設定し、少なくとも上ワークロ
ール及び下ワークロールを互いにクロスさせて所要のク
ロス角を形成し、接続した先行の帯材と後続の狭幅帯材
とを連続して圧延する方法において、前記上下テーパ圧
延部を走行する前記先行の帯材の両エッジ部に設定して
圧延し、前記狭幅帯材との接続部が来ると前記クロス角
を大きくした後、前記上ワークロール及び下ワークロー
ルをそれぞれシフトして前記上下のテーパ圧延部を前記
狭幅帯材の両エッジ部に設定しながらこのクロス角を小
さくして圧延する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワークロールだけ、ま
たはワークロールとバックアップロールとをペアでクロ
スさせ、さらにワークロールをシフトさせて帯材を圧延
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】冷間連続圧延設備においては、ワークロ
ールの摩耗による帯鋼の板形状への影響を防止するため
及び帯鋼の通板性を良くするために、先行の帯鋼から順
次狭幅の帯鋼へと溶接して接続する連続圧延が行なわれ
ている。図4は前述した圧延設備の圧延機の一例であ
る、ワークロールだけをクロス及びシフトする圧延機の
概念を示す正面図、図5は図4のV−V視を示す平面図
である。
【0003】図4及び図5に示すように、上バックアッ
プロール3を介して圧下された上ワークロール1と、下
バックアップロール4を介して圧下された下ワークロー
ル2とを、図示しないロールクロス装置によって所要の
クロス角θで互いにクロスさせると共に、図示しないロ
ールシフト装置によって先行する帯鋼10aの板幅W1
に応じてそれぞれシフトし、この帯鋼10aを圧延す
る。上下ワークロール1、2のバレル部片側端部にはテ
ーパ部1a、2aがそれぞれ設けられており、この各々
のテーパ部1a、2aによって帯鋼10aの両エッジ部
を圧延することにより、エッジドロップの改善が意図さ
れている。図5に示すように、溶接接続部10cによっ
て接続された後続の狭幅帯鋼10bが来ると、その板幅
W2に応じて上ワークロール1及び下ワークロール2を
図示しないロールシフト装置によってそれぞれシフト
し、この狭幅帯鋼10bを圧延する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置では、走行
する先行帯材と後続する狭幅帯材との接続部が来てその
板幅が狭くなると、上下ワークロールをシフトしてその
テーパ圧延部を狭幅帯材の両エッジ部に設定しようとす
るが、この上下ワークロールを短時間にシフトすること
は不可能であり、例えばシフト速度1mm/sec、板
幅変更量100mmの場合、50secの時間を必要と
する。この間に狭幅帯材は例えば30mpmの高速で走
行するので、上下テーパ圧延部によってエッジアップさ
れない(エッジドロップの大きい)板形状不良の帯材で
あるスクラップが大量に発生する。従って、製品歩留り
を低下させ、コスト低減を阻害する一因となっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による圧延方法
は、バレル部の互いに反対方向の一方の端部にテーパ圧
延部を成形した上ワークロール及び下ワークロールをロ
ール軸方向にシフトして前記テーパ圧延部を帯材の両エ
ッジ部にそれぞれ設定し、この上ワークロール及び下ワ
ークロールだけを、または上ワークロール及び下ワーク
ロールを上下バックアップロールとペアで互いにクロス
させて所要のクロス角を形成し、接続した先行の帯材と
後続の狭幅帯材とを連続して圧延する方法において、前
記上下テーパ圧延部を走行する前記先行の帯材の両エッ
ジ部に設定して圧延し、前記狭幅帯材との接続部が来る
と前記クロス角を大きくした後、前記上ワークロール及
び下ワークロールをそれぞれシフトして前記上下のテー
パ圧延部を前記狭幅帯材の両エッジ部に設定しながらこ
のクロス角を小さくして圧延することを特徴とするもの
である。
【0006】
【作用】上ワークロール及び下ワークロールだけを、ま
たは上ワークロール及び下ワークロールを上下バックア
ップロールとペアで所要のクロス角でクロスさせて先行
の帯材の板クラウンを制御すると共に、上下のテーパ圧
延部をこの帯材の両エッジ部に設定してそのエッジドロ
ップを防止する。後続の狭幅帯材との接続部が来ると前
記クロス角を短時間に大きくしてこの狭幅帯材のエッジ
ドロップを防止すると共に、上ワークロール及び下ワー
クロールをそれぞれシフトして前記上下のテーパ圧延部
を前記狭幅帯材の両エッジ部に移動させながら、このシ
フトの速度に合わせて前記クロス角を前記狭幅帯材の板
クラウン制御に必要なクロス角に小さくし、上下ワーク
ロールのクロスによるエッジアップ量とシフトによるエ
ッジアップ量との和を均一に維持し、エッジドロップ部
を短くして帯材の製品部留りの向上を図る。
【0007】
【実施例】図1は本発明の圧延方法による圧延手順を示
す説明図、図2はワークロールのシフト量及びクロス角
とエッジアップ量との関係を示す線図、図3は本発明に
よる作用を示す線図である。
【0008】図1(a)に示すように、上ワークロール
1及び下ワークロール2を所要のクロス角θで互いにク
ロスさせて先行の帯鋼10aの板クラウンを制御すると
共に、上下テーパ圧延部1a、2aをこの帯鋼10aの
両エッジ部に位置するようにそれぞれ設定して圧延し、
そのエッジドロップを防止する。
【0009】図1(b)に示すように、溶接接続部10
cが来ると前記クロス角θを例えば1secの短時間で
拡大して狭幅帯材10bのエッジドロップを防止すると
共に、図1(c)に示すように、上ワークロール1及び
下ワークロール2をそれぞれシフトして上下テーパ圧延
部1a、2aを狭幅帯材10bの両エッジ部に移動させ
ながら、このシフトの速度に合わせてクロス角θを狭幅
帯材10bの板クラウン制御に必要なクロス角θに戻
し、上下ワークロール1、2のクロスによるエッジアッ
プ量ycとシフトによるエッジアップ量ysとの和yを
均一に維持する。
【0010】図2(a)に示すようにロールシフト量す
なわちテーパ部起点Tの板端からの距離xが大きくなる
と上下テーパ圧延部1a、2aの転写によるエッジアッ
プ量ysも大きくなり、図2(b)に示すようにクロス
角θが大きくなるとロールクロス圧延によるエッジアッ
プ量ycも大きくなる。
【0011】図3に前述した作用を線図によって示す。
この例によれば、上下ワークロール1、2をそれぞれW
1−W2/2=50mmシフトするのに50secを要
するが、クロス角θを帯鋼10aの板クラウン制御に要
する0.35°から0.6°に拡大するのに1secし
か必要としないので、例えば帯鋼10a、10bの走行
速度を30mpmとすると、この1secだけ走行する
長さ0.5mの狭幅帯鋼10bだけにエッジドロップが
発生する。
【0012】そして、上下ワークロール1、2をシフト
してその各々のテーパ部起点Tが狭幅帯鋼10bの両板
端に達すると、前記シフトが完了する迄に20sec間
で元のクロス角θである0.35°に戻し、狭幅帯鋼1
0bの板クラウンを制御すると共に、上下テーパ部1
a、2aによって両エッジ部のエッジアップを行ない、
各々のエッジアップ量yc、ysの和yを均一に維持
し、狭幅帯鋼10bのエッジドロップによる板形状不良
部を短くする。なお、この実施例では上下ワークロール
1、2だけをクロスさせる圧延方法について述べたが、
本発明は上下ワークロールと上下バックアップロールと
をペアでクロスさせる圧延方法にも適用できるものであ
る。
【0013】
【発明の効果】本発明では、上下ワークロールをクロス
させると共に、上下のテーパ圧延部をこの帯材の両エッ
ジ部に設定して先行の帯材を圧延し、後続の狭幅帯材と
の接続部が来るとクロス角を短時間に大きくすると共
に、上下ワークロールをそれぞれシフトして上下テーパ
圧延部を前記狭幅帯材の両エッジ部に移動させながら、
このシフトの速度に合わせて前記クロス角を前記狭幅帯
材の板クラウン制御に必要なクロス角に小さくすること
により、前記クロスによるエッジアップ量と前記シフト
によるエッジアップ量との和を前記接続部の前後におい
て均一に維持することが可能になる。従って、帯材のエ
ッジドロップによる板形状不良部を短くしてスクラップ
の発生を少なくし、帯材の製品歩留りを向上させてコス
ト低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の圧延方法による圧延手順を示す説明
図。
【図2】ワークロールのシフト量及びクロス角とエッジ
アップ量との関係を示す線図。
【図3】本発明による作用を示す線図。
【図4】従来のワークロールクロス・シフト圧延機の一
例の概念を示す正面図。
【図5】図4のV−V視を示す平面図である。
【符号の説明】
1 上ワークロール 2 下ワークロール 1a 上テーパ圧延部 2a 下テーパ圧延部 3 上バックアップロール 4 下バックアップロール 10a 帯鋼 10b 狭幅帯鋼 10c 溶接接続部 T テーパ部起点 x テーパ部起点の板端からの距離 yc ロールクロスによるエッジアップ量 ys ロールシフトによるエッジアップ量 θ クロス角
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B21B 27/02 A 37/00 BBP 37/28

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バレル部の互いに反対方向の一方の端部
    にテーパ圧延部を成形した上ワークロール及び下ワーク
    ロールをロール軸方向にシフトして前記テーパ圧延部を
    帯材の両エッジ部にそれぞれ設定し、この上ワークロー
    ル及び下ワークロールだけを、または上ワークロール及
    び下ワークロールを上下バックアップロールとペアで互
    いにクロスさせて所要のクロス角を形成し、接続した先
    行の帯材と後続の狭幅帯材とを連続して圧延する方法に
    おいて、前記上下テーパ圧延部を走行する前記先行の帯
    材の両エッジ部に設定して圧延し、前記狭幅帯材との接
    続部が来ると前記クロス角を大きくした後、前記上ワー
    クロール及び下ワークロールをそれぞれシフトして前記
    上下のテーパ圧延部を前記狭幅帯材の両エッジ部に設定
    しながらこのクロス角を小さくして圧延することを特徴
    とする圧延方法。
JP5185745A 1993-07-28 1993-07-28 圧延方法 Expired - Lifetime JP2999098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185745A JP2999098B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5185745A JP2999098B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0739902A true JPH0739902A (ja) 1995-02-10
JP2999098B2 JP2999098B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=16176122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5185745A Expired - Lifetime JP2999098B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2999098B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103341503A (zh) * 2013-05-21 2013-10-09 首钢总公司 一种自适应凸度变化热轧板形控制模型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103341503A (zh) * 2013-05-21 2013-10-09 首钢总公司 一种自适应凸度变化热轧板形控制模型

Also Published As

Publication number Publication date
JP2999098B2 (ja) 2000-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4086801A (en) H-shape metallic material rolling process
US5292052A (en) Continous hot rolling method and joining method of sheet bar
JPH0739902A (ja) 圧延方法
JP2722926B2 (ja) 溶接管の製造方法及びその装置
JP3040638B2 (ja) 圧延方法
JP3241618B2 (ja) 帯板の圧延方法
JPS59130603A (ja) 連続式熱間圧延方法
JPH0639404A (ja) 完全連続熱間圧延方法
JP3105709B2 (ja) 連続熱間圧延における鋼片の接合方法
SU734300A1 (ru) Способ обработки сварного шва
JP2730217B2 (ja) プレスによるスラブの幅成形方法
JPH04157003A (ja) 圧延材の接合方法
JPH09267130A (ja) 溶接h形鋼のウエブアップセット方法および装置
SU1683935A1 (ru) Способ сварки полос
JPS59137106A (ja) 連続式熱間圧延方法
JPS58173001A (ja) 圧延方法
JPH06254601A (ja) 不等辺山形鋼の圧延方法
JP2720750B2 (ja) H形鋼の圧延機列
JPS5945468B2 (ja) 溶接h形及びt形鋼の腰折れ防止方法
JPH0313203A (ja) 熱間圧延材のエッヂ加工装置
Michaux Fully Universal Rolling Processing for H or I-Beam Type Metal Sections
JPH10277753A (ja) 鋼材の熱間圧接装置
JPS61144203A (ja) ホツトストリツプミルラインのエンドレス圧延方法
JPH0919773A (ja) 薄鋼帯重ね合わせ溶接部の圧潰減厚方法
JPS5937681B2 (ja) 鋼片の熱間圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991005