[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0724250Y2 - フロントウインドウシールドガラス案内用リテーナ - Google Patents

フロントウインドウシールドガラス案内用リテーナ

Info

Publication number
JPH0724250Y2
JPH0724250Y2 JP1988100977U JP10097788U JPH0724250Y2 JP H0724250 Y2 JPH0724250 Y2 JP H0724250Y2 JP 1988100977 U JP1988100977 U JP 1988100977U JP 10097788 U JP10097788 U JP 10097788U JP H0724250 Y2 JPH0724250 Y2 JP H0724250Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
window glass
outer panel
retainer
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988100977U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221113U (ja
Inventor
昇 大林
尊三 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Nifco Inc
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Nifco Inc filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1988100977U priority Critical patent/JPH0724250Y2/ja
Publication of JPH0221113U publication Critical patent/JPH0221113U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724250Y2 publication Critical patent/JPH0724250Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はフロントウインドウシールドガラスを車体に取
付ける際に用いるフロントウインドウシールドガラス案
内用リテーナに関する。
(従来技術) フロントウインドウシールドガラス(以下、ウインドウ
ガラスと称す)を車体のフロントオープニングへ取り付
ける場合には、一般に、ウインドウガラスを該ウインド
ウガラス表面に直角に移動してオープニングに嵌込むよ
うになっているが、近時、ワイパー装置のコンシールド
化に伴い、ウインドウガラスの取付け移動領域にボンネ
ットの後端部が臨み、上記一般的なウインドウガラス取
付けを行うことは困難となっている。
このため、ワイパー装置のコンシールド化を考慮したウ
インドウガラスの取付け方法として、特開昭59−29509
号公報に示すように、案内用リテーナを利用したものが
提案されている。すなわち、カウルアウタパネルに案内
溝を形成すると共に該案内溝の端部において位置決め穴
を形成する一方、ウインドウガラスの下端部に案内用リ
テーナを取付け、そのリテーナを案内溝によって案内し
て位置決め穴に落とし込むことにより、ウインドウガラ
スのウレタンシーラをカウルアウタパネルに接触させ、
該ウインドウガラスを車体に取付けるようにされてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上記のような案内用リテーナを用いた方
法においては、案内溝に案内用リテーナを入れるために
該案内用リテーナをカウルアウタパネルに対して摺動さ
せて捜しながら該案内溝に落とし込まなければならず、
しかも、案内溝によって案内用リテーナを案内するに際
しては、ウインドウガラスを支えつつ下方に移動させな
ければならず、位置決め作業性は未だ十分であるとは言
えなかった。
本考案は上記実情に鑑みてなされたもので、その目的
は、ウインドウガラスの位置決め作業を向上させること
ができる案内用リテーナを提供することにある。
(問題点を解決するための手段、作用) かかる目的を達成するために本考案にあっては、筒状本
体と、 前記本体の側面に設けられるフロントウインドウシール
ドガラス挟持用挟持部と、 前記本体の側面に、該本体を間に前記挟持部と挟むよう
にして設けられ、カウルアウタパネル前端起立部に設け
られる位置決め用凹所に嵌合可能とされる嵌合部と、 前記本体に該本体内に出没可能に設けられ、常時は該本
体内に突出している係合部と、 前記本体に該本体の軸心方向に変位動可能に嵌合される
案内板と、 前記案内板に前記係合部と係脱可能に設けられ、該係合
部が係合しているとき該係合部と協働して該案内板を前
記筒体から所定量突出した状態で保持する係合穴と、 前記係合部から前記嵌合部側に該嵌合部よりも引っ込む
ようにして延ばされ、該嵌合部が前記カウルアウタパネ
ル前端起立部の位置決め用凹所に嵌合されたとき、先端
部に該カウルアウタパネル前端起立部により押圧外力が
作用して、該係合部を前記係合穴から退出する方向に変
位させる解除片と、 を備えることを特徴とするフロントウインドウシールド
ガラス案内用リテーナ、とした構成としてある。
上記構成の案内用リテーナをウインドウガラス下端部
に、案内板の突出部分が該ウインドウガラスの裏面側に
位置するようにして保持し、案内板をカウルアウタパネ
ルに対して摺動させるようにして用いれば、位置決め用
凹所に嵌合部が嵌合することにより位置決めがなされ、
仮りに、嵌合部が位置決め用凹所に直接、嵌合されずに
カウルアウタパネル前端の起立部に当接したとしても、
該起立部がガイド壁として嵌合部を位置決め用凹所に案
内することになる。このため、ウインドウガラスの位置
決めに際しては、単に、該ウインドウガラスを、その下
端部側が起立部に当接するまで下げればよく、案内溝と
位置決め穴がカウルアウタパネルに形成されている場合
のように、該案内溝に案内用リテーナを入れるために、
該案内用リテーナをカウルアウタパネルに対して摺動さ
せて捜しながら案内溝に落とし込む必要がなくなる。し
かも、ウインドウガラスの下端部側が前記起立部まで下
げられた後は、該起立部が、ウインドウガラスを支える
と共にガイド壁として機能することになり、位置決め作
業を安定した状態で行うことができることになる。した
がって、位置決め作業性を向上させることができること
になる。
さらに、嵌合部が位置決め用凹所に嵌合されると、カウ
ルアウタパネルの起立部により解除片に押圧外力が作用
して係合部と係合穴との係合関係が解除され、リテーナ
及びウインドウガラスは自重により下方に下がることに
なり、ウインドウガラスは車体に対して自動的にセット
されることになる。このため、ウインドウガラスの車体
に対する取付け作業性は著しく向上することになる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第7図において、1は、本考案に係るプラスチ
ック製案内用リテーナ(以下、リテーナと称す)で、該
リテーナ1は、本体2と、挟持部3と、嵌合部4と、係
合部5と、案内板6と、係合穴7と、解除片8とで構成
されており、このうち、本体2、挟持部3、嵌合部4、
係合部5、解除片8は一体的に成形されている。
前記本体2は、直方体形状の筒体により構成されてお
り、該本体2の内部には断面長方形の貫通孔9が形成さ
れている。この本体2の一側面2aには、第1図に示すよ
うに貫通孔9に沿って延びる切欠き10が形成されてい
る。
前記挟持部3は、第1図、第2図に示すように挟持板11
と一対の挟持爪12とからなる。挟持板11は、前記本体2
の軸心方向の一端部(下端部)において前記本体側面2a
に設けられており、該挟持板11は該本体2から遠のくよ
うに延びている。一対の挟持爪12も前記本体側面2aに前
記切欠き10を間に挟んで設けられており、該一対の挟持
爪12は前記挟持板11に対向するように延びている。この
一対の挟持爪12と前記挟持板11との間には所定間隔があ
けられており、この両者11、12によってウインドウガラ
ス18の下端部が、第2図、第5図に示すように挟持でき
るようになっている。
前記嵌合部4は、第1図、第2図に示すように突状に構
成されており、該嵌合部4は、前記側面2aに対向する本
体側面2bに該本体2の軸心方向全長に亘って設けられて
いる。この嵌合部4は、第2図、第5図に示すように、
カウル部13を構成するカウルアウタパネル14の前端にお
ける起立部14aに設けられた位置決め用凹所15に対応し
て形成されており、該嵌合部4は位置決め用凹所15に嵌
合可能となっている。
前記係合部5は撓み片16と突起17とからなる。撓み片16
は、前記切欠き10上縁部に片持ち状に一体的に設けられ
ており、撓み片16の先端部(自由端部)は切欠き10を介
して貫通孔9内外に撓み可能となっている。突起17は撓
み片16の先端部に設けられており、該突起17は、前記撓
み片16の撓み性に基づき、貫通孔9内外に出没可能とさ
れ、常時は貫通孔9内に突出している。
前記案内板6は、第1図、第2図に示すように前記貫通
孔9に対応して長尺の板状体により構成されており、該
案内板6は貫通孔9に対して該貫通孔9の軸心方向に変
位動可能に嵌合されている。
前記係合穴7は、第3図、第6図、第7図に示すように
前記案内板6に形成されており、該係合穴7には前記突
起17が係脱可能に係合されるようになっている。そし
て、係合穴7に突起17が係合しているときには、案内板
6の変位動が規制されると共に案内板6の一部が、第1
図、第3図、第5図、第6図に示すように本体2の一端
部側(下端部側)から所定量突出するようになってい
る。
前記解除片8は、前記撓み片16の先端部に前記突起17の
背面側において設けられており、該解除片8は、第1
図、第2図に示すように係合部5を基準として本体2の
両側方を迂回し、前記嵌合部4の両側に延びている。こ
の解除片8の両先端部8aは、前記嵌合部4よりも本体2
側に引込んでおり、第2図に示すように嵌合部4が位置
決め用凹所15に嵌合されたときには、解除片8の両先端
部8aは該前端起立部14aに当接して、該解除片8には、
前記突起17を貫通孔9から退出させる方向の押圧外力が
作用することになっている。
なお、図中、21はボンネットを示す。
このようなリテーナ1は、ウインドウガラス18の案内に
用いられる。具体的に説明すると、リテーナ1はウイン
ドウガラス18の下端部に幅方向において2個取付けられ
る。このリテーナ1の取付けは、一対の挟持爪12と挟持
板11との間にウインドウガラス18の下端部を嵌込むこと
により行われ、このとき、案内板6の突出部分はウイン
ドウガラス18の裏面側に位置するようにされる。この
後、第4図、第5図、第6図に示すように、案内板6の
突出端をカウルアウタパネル14に対して摺動させつつ、
ウインドウガラス18は下方へ移動される。この場合、案
内板6は、第6図に示すように、ウインドウガラス18に
取付けられたシール材19をカウルアウタパネル14表面か
ら離間させて、該シール材19に塗布された接着剤をカウ
ルアウタパネル14に接触させない機能を担保することに
なる。
この後、リテーナ1の嵌合部4は位置決め用凹所15に嵌
合されて、ウインドウガラス18の下端部の位置決めがな
されることになるが、仮りに、嵌合部4が位置決め用凹
所15に直接、嵌合されずにカウルアウタパネル14の起立
部14aに当接したとしても、この起立部14aがガイド壁と
なり、この起立部14aにガイドさせつつ嵌合部4を位置
決め用凹所15に導くことができることになる。したがっ
て、ウインドウガラス18の位置決めに際しては、とりあ
えずは、ウインドウガラス18の下端部側を起立部14aま
で単に下げればよく、その後は、起立部14aが、ウイン
ドウガラス18を支えると共にガイド壁として機能するこ
とになり、ウインドウガラス18の位置決めを安定した状
態で行えることになる。このため、カウルアウタパネル
に案内溝と位置決め穴を用いる場合のように、案内溝に
案内用リテーナを入れるために、該案内用リテーナをカ
ウルアウタパネルに対して摺動させながら捜す必要はな
くなり、しかも、ウインドウガラス18を安定させた状態
で位置決めを行えることになることから、位置決め作業
を向上させることができることになる。
そして、この後、嵌合部4が位置決め用凹所15に嵌合す
ると、解除片8の各先端部8aが第2図、第6図に示すよ
うに起立部14aに当接して、該各先端部8aには押圧外力
が作用することになる。このため、解除片8は撓み片16
の先端部を貫通孔9から遠のく方向に撓ませることにな
り、これに伴って、突起17は貫通孔9から退出する。こ
れにより、突起17と係合穴7との係合関係が解除される
ことになり、第7図に示すように、リテーナ1及びウイ
ンドウガラス18は、自重により起立部14aと案内板6と
に案内されつつカウルアウタパネル4側に下がり、シー
ル材19はカウルアウタパネル14に当接し、ウインドウガ
ラス18の下端部は自動的にセットされることになる。こ
のため、ウインドウガラス18の車体に対する取付け作業
性は著しく向上することになる。
次いで、その状態で、ウインドウガラス18の上端部は第
4図に示すようにフロントヘッダ20に当接され、これに
より、ウインドウガラス18は所定位置に正確に位置決め
された状態で接着固定されることになる。
(考案の効果) 本考案は以上述べたように、ウインドウガラスの位置決
め作業性を向上することができ、さらには、車体に対し
てウインドウガラスを自動的にセットすることによりウ
インドウガラスの取付け作業性を著しく向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係るリテーナを示す斜視図、 第2図は第1図に係るリテーナを示す平面図、 第3図は第2図のIII−III線断面図、 第4図はウインドウガラスの取付けを説明する説明図、 第5図は第4図の拡大説明図、 第6図はリテーナの嵌合部が位置決め用凹所に嵌合され
た直後の状態を示す説明図、 第7図は第6図に示した後の状態を示す動作状態図であ
る。 1:リテーナ 2:本体 3:挟持部 4:嵌合部 5:係合部 6:案内板 7:係合穴 8:解除片 8a:解除片先端部 14:カウルアウタパネル 14a:起立部 15:位置決め用凹所

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】筒状本体と、 前記本体の側面に設けられるフロントウインドウシール
    ドガラス挟持用挟持部と、 前記本体の側面に、該本体を間に前記挟持部と挟むよう
    にして設けられ、カウルアウタパネル前端起立部に設け
    られる位置決め用凹所に嵌合可能とされる嵌合部と、 前記本体に該本体内に出没可能に設けられ、常時は該本
    体内に突出している係合部と、 前記本体に該本体の軸心方向に変位動可能に嵌合される
    案内板と、 前記案内板に前記係合部と係脱可能に設けられ、該係合
    部が係合しているとき該係合部と協働して該案内板を前
    記筒体から所定量突出した状態で保持する係合穴と、 前記係合部から前記嵌合部側に該嵌合部よりも引っ込む
    ようにして延ばされ、該嵌合部が前記カウルアウタパネ
    ル前端起立部の位置決め用凹所に嵌合されたとき、先端
    部に該カウルアウタパネル前端起立部により押圧外力が
    作用して、該係合部を前記係合穴から退出する方向に変
    位させる解除片と、 を備えることを特徴とするフロントウインドウシールド
    ガラス案内用リテーナ。
JP1988100977U 1988-07-29 1988-07-29 フロントウインドウシールドガラス案内用リテーナ Expired - Lifetime JPH0724250Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988100977U JPH0724250Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 フロントウインドウシールドガラス案内用リテーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988100977U JPH0724250Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 フロントウインドウシールドガラス案内用リテーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0221113U JPH0221113U (ja) 1990-02-13
JPH0724250Y2 true JPH0724250Y2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=31329547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988100977U Expired - Lifetime JPH0724250Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 フロントウインドウシールドガラス案内用リテーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724250Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2586016Y2 (ja) * 1991-06-28 1998-12-02 株式会社パイオラックス 自動車窓ガラスの固定構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2610448B2 (ja) * 1987-10-14 1997-05-14 マツダ株式会社 シールドガラスの位置決め用クリップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221113U (ja) 1990-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2551386Y2 (ja) 自動車用モールディングの取付構造
JPS62157823A (ja) 自動車用ウインドモ−ルのコ−ナ−モ−ル取付構造
US6224136B1 (en) Structure for positioning windshield for vehicle and method of mounting windshield
US10293670B2 (en) Vehicle molding
JPH0724250Y2 (ja) フロントウインドウシールドガラス案内用リテーナ
JPH0514552Y2 (ja)
JPS6190053U (ja)
GB2374631A (en) Clip with elastic pieces for positioning the clip
JPS63191610A (ja) 射出成形金型
JPH0740441Y2 (ja) シートベルト取出用スライドプレートの取付構造
JP3082484B2 (ja) ウインドゥガラスの位置決め用クリップ
JP2001336509A (ja) クランプおよび係合構造
JP3829039B2 (ja) クリップ
JP3717223B2 (ja) 電線束クランプ
JPH032084B2 (ja)
JPH0739691Y2 (ja) 車両のウインドガラス取付用クリップ
JPH01101220A (ja) シールドガラスの位置決め用クリップ
JPH0135926Y2 (ja)
JP2639138B2 (ja) 鍵センサのシャッタ取付用治具およびシャッタの取付方法
JP2523156Y2 (ja) ウインドガラス用取付け部材
JP3666224B2 (ja) ドアガラス組み付け構造およびドアガラス組み付け方法
JPH0317048Y2 (ja)
JPH044890Y2 (ja)
JP3064733U (ja) ケ―シング構造
JPS6332004Y2 (ja)