JPH071685Y2 - 楕円フレネルレンズを有する車輌灯具用レンズ - Google Patents
楕円フレネルレンズを有する車輌灯具用レンズInfo
- Publication number
- JPH071685Y2 JPH071685Y2 JP1988046856U JP4685688U JPH071685Y2 JP H071685 Y2 JPH071685 Y2 JP H071685Y2 JP 1988046856 U JP1988046856 U JP 1988046856U JP 4685688 U JP4685688 U JP 4685688U JP H071685 Y2 JPH071685 Y2 JP H071685Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- fresnel
- elliptical
- fresnel step
- base line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、屈折系プリズムと反射系プリズムから成る楕
円状のフレネルステップを形成するための加工設計技術
に係り、該楕円状のフレネルステップを有するフレネル
レンズ(以下〔楕円フレネルレンズ」という)を構成し
た車輛灯具用レンズに関するものである。
円状のフレネルステップを形成するための加工設計技術
に係り、該楕円状のフレネルステップを有するフレネル
レンズ(以下〔楕円フレネルレンズ」という)を構成し
た車輛灯具用レンズに関するものである。
従来よりフレネルレンズのレンズ板材に形成されている
屈折系プリズムと反射系プリズムから成るフレネルステ
ップは、施盤による加工の問題から第9図に示すよう
に、その正面形状が一般に同芯円を形成するように構成
されている。
屈折系プリズムと反射系プリズムから成るフレネルステ
ップは、施盤による加工の問題から第9図に示すよう
に、その正面形状が一般に同芯円を形成するように構成
されている。
しかし近年、自動車の尾灯をの他の車輛灯に構成するレ
ンズでは車体外形の空力抵抗を減少させる目的でその外
形が特に薄い矩形を呈するものが多く使用されるように
なり、更に二方向に異なった曲率を有する(回転軸を持
たない)二次曲面からなるレンズが要望されている。こ
のため従来では車輛灯具用レンズのような矩形のレンズ
板材では、第10図に示すように、例えば格子状プリズム
部51を成型する金型52に該フレネルレンズ部50を構成す
る中子53を嵌合したものを使用して成型していた。
ンズでは車体外形の空力抵抗を減少させる目的でその外
形が特に薄い矩形を呈するものが多く使用されるように
なり、更に二方向に異なった曲率を有する(回転軸を持
たない)二次曲面からなるレンズが要望されている。こ
のため従来では車輛灯具用レンズのような矩形のレンズ
板材では、第10図に示すように、例えば格子状プリズム
部51を成型する金型52に該フレネルレンズ部50を構成す
る中子53を嵌合したものを使用して成型していた。
したがって、この種の車輛灯具用レンズでは、一般にフ
レネルレンズ部50とプリズム部の51の成型模様が異な
り、不連続なものとなるデザイン上の制約を受けるもの
であると共に、中子構造に起因して型冷却性が悪く、成
型不良が出易いといった問題を有していた。
レネルレンズ部50とプリズム部の51の成型模様が異な
り、不連続なものとなるデザイン上の制約を受けるもの
であると共に、中子構造に起因して型冷却性が悪く、成
型不良が出易いといった問題を有していた。
本考案は、上記問題に鑑みて創案されたものであり、二
方向に異なった曲率を有し、かつ矩形のレンズ板材に該
板面に適合した楕円パターンを有する三次元方向に形成
されたフレネルステップを刻設する技術を提唱し、該楕
円フレネルレンズを有する車輛灯具用レンズを提供する
ことを目的とするものである。
方向に異なった曲率を有し、かつ矩形のレンズ板材に該
板面に適合した楕円パターンを有する三次元方向に形成
されたフレネルステップを刻設する技術を提唱し、該楕
円フレネルレンズを有する車輛灯具用レンズを提供する
ことを目的とするものである。
上記目的を達成するために、本考案に係る楕円フレネル
レンズを有する車輛灯具用レンズは、平面又は二次曲面
を成すレンズ部材面上に適宜ピッチによって同芯状の楕
円ピッチ基線を描くと共に、該楕円ピッチ基線の中心を
通る多数の放射区画線で該楕円ピッチ基線を横断区画し
た多数の楕円弧状のフレネルステップ設計区画におい
て、それぞれ各フレネルステップ設計区画に入射したレ
ンズの裏面側焦点からの透過光が屈折系プリズム又は反
射系プリズムを経て略平行光束を射出形成するように、
該フレネルステップの内側斜面の傾斜角度と、外側斜面
の傾斜角度を設計して頂角を決定し、それぞれの傾斜面
を切削して各山形のフレネルステップを構成し、前記楕
円ピッチ基線に沿って該各山形のフレネルステップを連
続並設したことを要旨とするものである。
レンズを有する車輛灯具用レンズは、平面又は二次曲面
を成すレンズ部材面上に適宜ピッチによって同芯状の楕
円ピッチ基線を描くと共に、該楕円ピッチ基線の中心を
通る多数の放射区画線で該楕円ピッチ基線を横断区画し
た多数の楕円弧状のフレネルステップ設計区画におい
て、それぞれ各フレネルステップ設計区画に入射したレ
ンズの裏面側焦点からの透過光が屈折系プリズム又は反
射系プリズムを経て略平行光束を射出形成するように、
該フレネルステップの内側斜面の傾斜角度と、外側斜面
の傾斜角度を設計して頂角を決定し、それぞれの傾斜面
を切削して各山形のフレネルステップを構成し、前記楕
円ピッチ基線に沿って該各山形のフレネルステップを連
続並設したことを要旨とするものである。
上記楕円フレネルレンズを有する車輛灯具用レンズは、
各フレネルステップ設計区画に区画したレンズ面の楕円
ピッチ基線に沿ってフレネルステップを並列構成したも
のであるため、レンズ部材正面から楕円状のフレネルス
テップ縞模様を得ることができ、フレネルレンズ部とプ
リズム部を有する車輛灯具用レンズの構成において、両
加工部の成型模様を楕円状縞模様にして連続したデザイ
ンとすることができる。
各フレネルステップ設計区画に区画したレンズ面の楕円
ピッチ基線に沿ってフレネルステップを並列構成したも
のであるため、レンズ部材正面から楕円状のフレネルス
テップ縞模様を得ることができ、フレネルレンズ部とプ
リズム部を有する車輛灯具用レンズの構成において、両
加工部の成型模様を楕円状縞模様にして連続したデザイ
ンとすることができる。
以下、本考案に係る楕円フレネルレンズを有する車輛灯
具用レンズにおける具体的なフレネルステップの設計原
理を図面に従って説明する。
具用レンズにおける具体的なフレネルステップの設計原
理を図面に従って説明する。
第1図に示すように、例えば二次曲面上に面と直交する
回転軸がレンズの光軸と一致する回転形を成すような基
本フレネルレンズパターンとして、パターン平板2にス
テップパターン3を刻設したものを使用し、光軸Lを一
致して該ステップパターン3を二次曲面を持った車輛灯
具用レンズカバー等のレンズ部材4に正投影するもので
ある。該ステップパターン3はパターン平板2上の光軸
L位置を中心Oとして描かれた適宜ピッチを有する多数
の同芯状楕円ピッチ基線C1,C2…と、該中心Oを通る周
方向に等分割した多数の放射線R1,R2…とによって構成
してあり、この正投影線がレンズ部材4面の符号C,Rで
示す各線である。本考案は上記同芯状楕円ピッチ基線C
1,C2…と、該中心Oを通る周方向に等分割した多数の放
射線R1,R2…によって区画された多数のフレネルステッ
プ設計区画1について、それぞれレンズの裏面側焦点F
からの透過光が屈折系プリズム又は反射系プリズムを経
て略平行光束を構成するように、フレネルステップ5を
設計したものである。
回転軸がレンズの光軸と一致する回転形を成すような基
本フレネルレンズパターンとして、パターン平板2にス
テップパターン3を刻設したものを使用し、光軸Lを一
致して該ステップパターン3を二次曲面を持った車輛灯
具用レンズカバー等のレンズ部材4に正投影するもので
ある。該ステップパターン3はパターン平板2上の光軸
L位置を中心Oとして描かれた適宜ピッチを有する多数
の同芯状楕円ピッチ基線C1,C2…と、該中心Oを通る周
方向に等分割した多数の放射線R1,R2…とによって構成
してあり、この正投影線がレンズ部材4面の符号C,Rで
示す各線である。本考案は上記同芯状楕円ピッチ基線C
1,C2…と、該中心Oを通る周方向に等分割した多数の放
射線R1,R2…によって区画された多数のフレネルステッ
プ設計区画1について、それぞれレンズの裏面側焦点F
からの透過光が屈折系プリズム又は反射系プリズムを経
て略平行光束を構成するように、フレネルステップ5を
設計したものである。
したがって、レンズ部材4が平板である場合は、該レン
ズ部材4に投影される正投影線によりパターン平板2上
の楕円ピッチ基線と放射線が同パターンをなすもので、
本実施例では異方向に曲率を異にする二次曲面のレンズ
部材4について説明する。
ズ部材4に投影される正投影線によりパターン平板2上
の楕円ピッチ基線と放射線が同パターンをなすもので、
本実施例では異方向に曲率を異にする二次曲面のレンズ
部材4について説明する。
第2図は、前記正投影したレンズ部材4の符号R1とR2位
置の隣接した放射状区画の断面を重ねて表示したもので
あり、R1側の断面を添字1を付し、隣接するR2側の断面
を添字2を付してそれぞれ示している。したがってレン
ズ部材も41又は42として表示する。
置の隣接した放射状区画の断面を重ねて表示したもので
あり、R1側の断面を添字1を付し、隣接するR2側の断面
を添字2を付してそれぞれ示している。したがってレン
ズ部材も41又は42として表示する。
楕円ピッチ基線C1とC2間にある隣接するフレネルステッ
プ5の構造を、第3図及び第4図に従って説明する。レ
ンズ部材4の光軸L上にある焦点Fからの光線1とl2
が、上記フレネルステップ5の端部を経由して光軸Lと
平行な光線l′1とl′2を得る屈折系プリズムと反射
系プリズムを構成するように、フレネルステップ設計区
画1のそれぞれの内側斜面6両端の傾斜角度α1,α2
と、外側斜面7両端の傾斜角度β1,β2を設計して各フ
レネルステップ5両端の頂角γ1,γ2を決定する。
プ5の構造を、第3図及び第4図に従って説明する。レ
ンズ部材4の光軸L上にある焦点Fからの光線1とl2
が、上記フレネルステップ5の端部を経由して光軸Lと
平行な光線l′1とl′2を得る屈折系プリズムと反射
系プリズムを構成するように、フレネルステップ設計区
画1のそれぞれの内側斜面6両端の傾斜角度α1,α2
と、外側斜面7両端の傾斜角度β1,β2を設計して各フ
レネルステップ5両端の頂角γ1,γ2を決定する。
上記傾斜角度α1,α2及びβ1,β2は、正投影線に対す
る傾倒角度であるため、各頂角γ1,γ2は、それぞれ γ1=α1+β1 γ2=α2+β2 である。
る傾倒角度であるため、各頂角γ1,γ2は、それぞれ γ1=α1+β1 γ2=α2+β2 である。
したがって、上記傾倒角度の変化量α1→α2及びβ1
→β2を有し、該変量は各フレネルステップ設計区画1
のフレネルステップ切削時に、フライス盤によりバイト
の角度を変更するか又は切削位置を徐々に変更して削り
出すことができる。こうして形成されたフレネルステッ
プ5は楕円ピッチ基線Cに沿って連続して並列されるた
め、全体では楕円状のフレネルステップ縞を構成するよ
うになる。
→β2を有し、該変量は各フレネルステップ設計区画1
のフレネルステップ切削時に、フライス盤によりバイト
の角度を変更するか又は切削位置を徐々に変更して削り
出すことができる。こうして形成されたフレネルステッ
プ5は楕円ピッチ基線Cに沿って連続して並列されるた
め、全体では楕円状のフレネルステップ縞を構成するよ
うになる。
次に第5図及び第6図は、他の構造を有するフレネルス
テップ5の構造を示すものであり、各フレネルステップ
設計区画1に構成されるフレネルステップ5は、先ず第
7図(a)及び(b)に示すように、上記レンズ部材4
の光軸L上にある焦点Fからの光線1が、該フレネル
ステップ5の中央部を経由透過して、放射断面SR内にお
いて光軸Lと平行な光線l2となるように制御する屈折系
プリズムと反射系プリズムを構成すべく、それぞれの内
側斜面6の傾斜角度αと、外側斜面7の傾斜角度βを設
計して該フレネルステップ5の頂角γを決定する。
テップ5の構造を示すものであり、各フレネルステップ
設計区画1に構成されるフレネルステップ5は、先ず第
7図(a)及び(b)に示すように、上記レンズ部材4
の光軸L上にある焦点Fからの光線1が、該フレネル
ステップ5の中央部を経由透過して、放射断面SR内にお
いて光軸Lと平行な光線l2となるように制御する屈折系
プリズムと反射系プリズムを構成すべく、それぞれの内
側斜面6の傾斜角度αと、外側斜面7の傾斜角度βを設
計して該フレネルステップ5の頂角γを決定する。
次に第8図(a)及び(b)に示すように、この頂角γ
を保った状態で、透過光線l2が楕円ピッチ基線C方向の
接線面SC内で光軸Lと平行になるように、レンズ部材4
に対する頂部綾線8の傾斜角度θを構成したものであ
る。
を保った状態で、透過光線l2が楕円ピッチ基線C方向の
接線面SC内で光軸Lと平行になるように、レンズ部材4
に対する頂部綾線8の傾斜角度θを構成したものであ
る。
このとき上記外側斜面7の谷位置で構成される外側谷線
9によって、上記楕円ピッチ基線C2との間に平面レンズ
部10が形成される。
9によって、上記楕円ピッチ基線C2との間に平面レンズ
部10が形成される。
上記傾斜角度α及びβは、正投影線に対する傾斜角度で
あるため、頂角γは γ=α+β であり、α,β及びγは、固定している。
あるため、頂角γは γ=α+β であり、α,β及びγは、固定している。
こうして形成されたフレネルステップ5は、楕円ピッチ
基線Cに沿って並列されるため、全体では楕円状のフレ
ネルステップ縞を構成するようになる。
基線Cに沿って並列されるため、全体では楕円状のフレ
ネルステップ縞を構成するようになる。
本考案に係る楕円フレネルレンズを有する車輛灯具用レ
ンズは、以上のように構成したから、各フレネルステッ
プ設定区画に区画したレンズ面の楕円ピッチ基線に沿っ
てフレネルステップを並列構成したものであるため、レ
ンズ部材正面から楕円状のフレネルステップ縞模様を得
ることができ、フレネルレンズ部とプリズム部を有する
車輛灯具用レンズを構成する場合、両加工部の成型模様
を楕円状縞模様にして連続したデザインとすることがで
きる。
ンズは、以上のように構成したから、各フレネルステッ
プ設定区画に区画したレンズ面の楕円ピッチ基線に沿っ
てフレネルステップを並列構成したものであるため、レ
ンズ部材正面から楕円状のフレネルステップ縞模様を得
ることができ、フレネルレンズ部とプリズム部を有する
車輛灯具用レンズを構成する場合、両加工部の成型模様
を楕円状縞模様にして連続したデザインとすることがで
きる。
また、レンズ部材が二方向に曲率を異にする曲面であっ
てもフライス盤によって容易に三次元構造を有するフレ
ネルステップを切削することができるため車輛灯具用レ
ンズの加工コストを低減することができる等の特徴を有
するものであり、本考案実施後の実用的効果は極めて大
きい。
てもフライス盤によって容易に三次元構造を有するフレ
ネルステップを切削することができるため車輛灯具用レ
ンズの加工コストを低減することができる等の特徴を有
するものであり、本考案実施後の実用的効果は極めて大
きい。
第1図及び第2図は本考案に係る楕円フレネルレンズを
有する車輛灯具用レンズの原理を示す説明図、 第3図は三次元構造を有するフレネルステップの第一の
設計例を示すレンズ部材の一部切欠した正面拡大図、 第4図は同フレネルステップを示す拡大斜視図、 第5図は他の三次元構造を有するフレネルステップを示
すレンズ部材の一部切欠した正面拡大図、 第6図は同フレネルステップを示す拡大斜視図、 第7図は三次元構造を有するフレネルステップの第二の
設計例を示すものであり、 (a)は説明図、(b)は要部断面図、 第8図は同じく三次元構造のフレネルステップの第二の
設計例を示すものであり、 (a)は説明図、(b)は要部断面図、 第9図は従来の円芯円フレネルステップ構造を有する車
輛灯具用レンズの正面図、 第10図は同成型用金型の要部断面図である。 1……フレネルステップ設計区画 3……ステップパターン、4……レンズ部材 5……フレネルステップ、6……内側斜面 7……外側斜面、8……綾線 9……外側谷線、10……平面レンズ部
有する車輛灯具用レンズの原理を示す説明図、 第3図は三次元構造を有するフレネルステップの第一の
設計例を示すレンズ部材の一部切欠した正面拡大図、 第4図は同フレネルステップを示す拡大斜視図、 第5図は他の三次元構造を有するフレネルステップを示
すレンズ部材の一部切欠した正面拡大図、 第6図は同フレネルステップを示す拡大斜視図、 第7図は三次元構造を有するフレネルステップの第二の
設計例を示すものであり、 (a)は説明図、(b)は要部断面図、 第8図は同じく三次元構造のフレネルステップの第二の
設計例を示すものであり、 (a)は説明図、(b)は要部断面図、 第9図は従来の円芯円フレネルステップ構造を有する車
輛灯具用レンズの正面図、 第10図は同成型用金型の要部断面図である。 1……フレネルステップ設計区画 3……ステップパターン、4……レンズ部材 5……フレネルステップ、6……内側斜面 7……外側斜面、8……綾線 9……外側谷線、10……平面レンズ部
Claims (1)
- 【請求項1】平面又は二次曲面を成すレンズ部材面上に
適宜ピッチによって同芯状の楕円ピッチ基線を描くと共
に、該楕円ピッチ基線の中心を通る多数の放射区画線で
該楕円ピッチ基線を横断区画した多数の楕円弧状のフレ
ネルステップ設計区画において、 それぞれ各フレネルステップ設計区画に入射したレンズ
の裏面側焦点からの透過光が屈折系プリズム又は反射系
プリズムを経て略平行光束を射出形成するように、該フ
レネルステップの内側斜面の傾斜角度と、外側斜面の傾
斜角度を設計して頂角を決定し、それぞれの傾斜面を切
削して各山形のフレネルステップを構成し、 前記楕円ピッチ基線に沿って該各山形のフレネルステッ
プを連続並設したことを特徴とする 楕円フレネルレンズを有する車輛灯具用レンズ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988046856U JPH071685Y2 (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | 楕円フレネルレンズを有する車輌灯具用レンズ |
DE3911443A DE3911443C2 (de) | 1988-04-08 | 1989-04-07 | Optische Leuchtenabdeckung mit Fresnel-Prismen, deren Verwendung sowie ein Verfahren zu ihrer Herstellung |
US07/334,620 US4927248A (en) | 1988-04-08 | 1989-04-07 | Vehicle lamp lens having Fresnel lens |
KR1019890004628A KR920006724B1 (ko) | 1988-04-08 | 1989-04-08 | 프레넬 렌즈를 갖는 차량램프 렌즈 |
FR898904684A FR2629899B1 (ja) | 1988-04-08 | 1989-04-10 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988046856U JPH071685Y2 (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | 楕円フレネルレンズを有する車輌灯具用レンズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01150306U JPH01150306U (ja) | 1989-10-18 |
JPH071685Y2 true JPH071685Y2 (ja) | 1995-01-18 |
Family
ID=31273103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988046856U Expired - Lifetime JPH071685Y2 (ja) | 1988-04-08 | 1988-04-08 | 楕円フレネルレンズを有する車輌灯具用レンズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH071685Y2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5713962A (en) * | 1980-06-26 | 1982-01-25 | Mitsubishi Electric Corp | Rotor for superconductive electric rotary machine |
JPS6125124U (ja) * | 1984-07-19 | 1986-02-14 | 矢崎化工株式会社 | 射出成形用金型装置 |
-
1988
- 1988-04-08 JP JP1988046856U patent/JPH071685Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01150306U (ja) | 1989-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4927248A (en) | Vehicle lamp lens having Fresnel lens | |
JPH0439077Y2 (ja) | ||
JPH0810561B2 (ja) | 前照灯の光学系 | |
JP2508827B2 (ja) | 自動車用前照灯 | |
JPH071685Y2 (ja) | 楕円フレネルレンズを有する車輌灯具用レンズ | |
JPH0337242B2 (ja) | ||
JP2603098B2 (ja) | フレネルステップの加工方法 | |
JPH054762B2 (ja) | ||
JPH077601B2 (ja) | フレネルレンズを有する車輌灯具用レンズ | |
JPH054761B2 (ja) | ||
JPH0337243B2 (ja) | ||
JP3132302B2 (ja) | フレネルプリズムレンズ | |
JPS6242404Y2 (ja) | ||
JPH0117762Y2 (ja) | ||
JPH02133804U (ja) | ||
JPH0227442Y2 (ja) | ||
JPH0451362Y2 (ja) | ||
JPH0364406U (ja) | ||
JPH0249601Y2 (ja) | ||
JP2860136B2 (ja) | 車両用信号灯具のインナーレンズ | |
JPS6239522Y2 (ja) | ||
JPS5920724Y2 (ja) | 車両用燈具に使用するレンズ | |
JPS6236172Y2 (ja) | ||
JPH0436483Y2 (ja) | ||
JPS5920723Y2 (ja) | 車両用燈具に使用するレンズ |