JPH07164618A - 印刷機運転開始時の枚葉紙給紙制御方法および枚葉紙給紙制御装置 - Google Patents
印刷機運転開始時の枚葉紙給紙制御方法および枚葉紙給紙制御装置Info
- Publication number
- JPH07164618A JPH07164618A JP6235691A JP23569194A JPH07164618A JP H07164618 A JPH07164618 A JP H07164618A JP 6235691 A JP6235691 A JP 6235691A JP 23569194 A JP23569194 A JP 23569194A JP H07164618 A JPH07164618 A JP H07164618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- transfer roller
- feeding
- ink transfer
- printing machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/16—Programming systems for automatic control of sequence of operations
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S101/00—Printing
- Y10S101/32—Means to vary the time of contact of one or more rollers in an ink train
Landscapes
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 枚葉紙オフセット印刷機の運転開始時の損紙
を回避する。 【構成】 最初の枚葉紙が正しくリーディングエッジに
当接したことが検出されるまで枚葉紙を給紙台を介して
搬送し、前記検出に基づいて枚葉紙の給紙を阻止し、枚
葉紙の給紙台を介した搬送を停止し、印刷機の角度位置
がインキ移しローラ駆動部の所定の状態に相応するとき
に枚葉紙の給紙を開始し、枚葉紙の給紙台を介した搬送
を行う。
を回避する。 【構成】 最初の枚葉紙が正しくリーディングエッジに
当接したことが検出されるまで枚葉紙を給紙台を介して
搬送し、前記検出に基づいて枚葉紙の給紙を阻止し、枚
葉紙の給紙台を介した搬送を停止し、印刷機の角度位置
がインキ移しローラ駆動部の所定の状態に相応するとき
に枚葉紙の給紙を開始し、枚葉紙の給紙台を介した搬送
を行う。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、枚葉紙を処理する印刷
機の運転開始時に枚葉紙の給紙を制御する方法であっ
て、枚葉紙を給紙台を介してリーディングエッジに載置
し、当該枚葉紙の正しい載置状態を監視し、検出された
位置が正しい場合に、印刷機の所定の角度位置において
枚葉紙の給紙を行う方法およびこの方法を実施するため
の装置に関する。
機の運転開始時に枚葉紙の給紙を制御する方法であっ
て、枚葉紙を給紙台を介してリーディングエッジに載置
し、当該枚葉紙の正しい載置状態を監視し、検出された
位置が正しい場合に、印刷機の所定の角度位置において
枚葉紙の給紙を行う方法およびこの方法を実施するため
の装置に関する。
【0002】
【従来の技術】枚葉紙オフセット印刷機では、枚葉紙が
給紙機に積み重ねて準備され、吸引装置等によってこの
積み重ねの上側から取り出され、搬送台を介してリーデ
ィングエッジに搬送される。そこで枚葉紙搬送方向の配
列がこれに対して横方向でも行われる。同時に枚葉紙前
縁の載置状態がセンシング検査手段、例えば光電センサ
により正しく補正される。枚葉紙が正しく載置されてい
るかぎり、枚葉紙は前グリッパにより把持され、最初の
枚葉紙搬送ドラムに引き渡される。
給紙機に積み重ねて準備され、吸引装置等によってこの
積み重ねの上側から取り出され、搬送台を介してリーデ
ィングエッジに搬送される。そこで枚葉紙搬送方向の配
列がこれに対して横方向でも行われる。同時に枚葉紙前
縁の載置状態がセンシング検査手段、例えば光電センサ
により正しく補正される。枚葉紙が正しく載置されてい
るかぎり、枚葉紙は前グリッパにより把持され、最初の
枚葉紙搬送ドラムに引き渡される。
【0003】枚葉紙オフセット印刷機のリーディングエ
ッジ領域での正しい枚葉紙の流れを制御するための制御
装置は、例えばドイツ連邦共和国特許公開公報第411
2222号公報、同第4001120号公報および同第
3044643号公報から公知である。これら公知の装
置では、印刷機の1回転シャフトの角度調整の際にいわ
ゆるリーディングラインにおける枚葉紙位置が問い合わ
される。しかしこのことは印刷機の運転開始時、すなわ
ち枚葉紙がまだ給紙台に存在しない場合には欠点とな
り、給紙機の投入接続によって最初の枚葉紙がリーディ
ングエッジ(前当て)まで搬送される。
ッジ領域での正しい枚葉紙の流れを制御するための制御
装置は、例えばドイツ連邦共和国特許公開公報第411
2222号公報、同第4001120号公報および同第
3044643号公報から公知である。これら公知の装
置では、印刷機の1回転シャフトの角度調整の際にいわ
ゆるリーディングラインにおける枚葉紙位置が問い合わ
される。しかしこのことは印刷機の運転開始時、すなわ
ち枚葉紙がまだ給紙台に存在しない場合には欠点とな
り、給紙機の投入接続によって最初の枚葉紙がリーディ
ングエッジ(前当て)まで搬送される。
【0004】運転停止後だけでなく運転開始時にも比較
的多くの損紙が発生することが一般に公知である。とい
うのは、まず最初にインキ機構で安定したインキ配分が
なされなければならないからである。運転再開時に発生
する損紙の原因は、枚葉紙オフセット印刷機のインキ移
し機構の比較的大きな慣性にある。ほとんどすべての枚
葉紙オフセット印刷機でインキ移しローラは減速して駆
動される。すなわち、インキ移しローラの運動はインキ
つぼローラと第1のインキ機構ローラ(インキならしロ
ーラ)との間で、1機械回転以上の間に繰り返して行わ
れる。通常、インキ移しローラのタイミングは3:1か
ら6:1である。すなわち、3から6の印刷機回転(1
回転シャフト)でそれぞれ1回のインキ移しローラ運動
が行われる。しかし一色のインキ塗布が非常に少ない場
合には、インキ移しローラのタイミングを72:1に調
整することが必要になることもある。
的多くの損紙が発生することが一般に公知である。とい
うのは、まず最初にインキ機構で安定したインキ配分が
なされなければならないからである。運転再開時に発生
する損紙の原因は、枚葉紙オフセット印刷機のインキ移
し機構の比較的大きな慣性にある。ほとんどすべての枚
葉紙オフセット印刷機でインキ移しローラは減速して駆
動される。すなわち、インキ移しローラの運動はインキ
つぼローラと第1のインキ機構ローラ(インキならしロ
ーラ)との間で、1機械回転以上の間に繰り返して行わ
れる。通常、インキ移しローラのタイミングは3:1か
ら6:1である。すなわち、3から6の印刷機回転(1
回転シャフト)でそれぞれ1回のインキ移しローラ運動
が行われる。しかし一色のインキ塗布が非常に少ない場
合には、インキ移しローラのタイミングを72:1に調
整することが必要になることもある。
【0005】最初の枚葉紙の印刷機への給紙が一枚だけ
で印刷機位置、すなわち1回転シャフトの角度位置に同
期して行われる場合、インク移しローラのタイミングが
非常に高いと、インキ移しローラがインキをインキつぼ
ローラから第1のインキならしローラに搬送する前に印
刷機が何回も回転するようになる。
で印刷機位置、すなわち1回転シャフトの角度位置に同
期して行われる場合、インク移しローラのタイミングが
非常に高いと、インキ移しローラがインキをインキつぼ
ローラから第1のインキならしローラに搬送する前に印
刷機が何回も回転するようになる。
【0006】とくに相応に多数の運転再開過程を伴う多
数の停止ないし複製中断を行う場合には、最初の枚葉紙
を再給紙する割合が無作為である。したがって損紙節約
は相応の対抗制御を行う印刷者のカンに依存している。
しかしインキ移しローラの駆動位置を基準にしていつ枚
葉紙の給紙を行うかによって、一度うまく実行された補
償が次の運転再開過程では多数の損紙の原因ともなり得
る。このことはとくに自動インキ調整装置に対してあて
はまる。自動インキ調整装置は運転開始時の損紙を回避
するために相応の制御アルゴリズムを実行する。
数の停止ないし複製中断を行う場合には、最初の枚葉紙
を再給紙する割合が無作為である。したがって損紙節約
は相応の対抗制御を行う印刷者のカンに依存している。
しかしインキ移しローラの駆動位置を基準にしていつ枚
葉紙の給紙を行うかによって、一度うまく実行された補
償が次の運転再開過程では多数の損紙の原因ともなり得
る。このことはとくに自動インキ調整装置に対してあて
はまる。自動インキ調整装置は運転開始時の損紙を回避
するために相応の制御アルゴリズムを実行する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、枚葉
紙オフセット印刷機の運転開始時の損紙を回避できるよ
うに構成することである。
紙オフセット印刷機の運転開始時の損紙を回避できるよ
うに構成することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、最初の枚葉紙が正しくリーディングエッジに当接し
たことが検出されるまで枚葉紙を給紙台を介して搬送
し、前記検出に基づいて枚葉紙の給紙を阻止し、枚葉紙
の給紙台を介した搬送を停止し、印刷機の角度位置がイ
ンキ移しローラ駆動部の所定の状態に相応するときに枚
葉紙の給紙を開始し、枚葉紙の給紙台を介した搬送を行
うことにより解決される。
り、最初の枚葉紙が正しくリーディングエッジに当接し
たことが検出されるまで枚葉紙を給紙台を介して搬送
し、前記検出に基づいて枚葉紙の給紙を阻止し、枚葉紙
の給紙台を介した搬送を停止し、印刷機の角度位置がイ
ンキ移しローラ駆動部の所定の状態に相応するときに枚
葉紙の給紙を開始し、枚葉紙の給紙台を介した搬送を行
うことにより解決される。
【0009】本発明の実施例は従属請求項に記載されて
いる。
いる。
【0010】本発明では、枚葉紙処理する印刷機の運転
開始時において最初の枚葉紙の給紙制御が1回転シャフ
トに同期するのではなく、減速駆動されたインキ移しロ
ーラに最終的に同期される。
開始時において最初の枚葉紙の給紙制御が1回転シャフ
トに同期するのではなく、減速駆動されたインキ移しロ
ーラに最終的に同期される。
【0011】本発明はさらに上記の欠点を、印刷機への
最初の枚葉紙の給紙をインキ移しローラの所定の角度位
置に関連して実行することにより解決する。インキ移し
ローラの所定のタイミングにおいてインキ移しローラの
どの位置を最適とするかは、印刷試行により求めること
ができ、さらに印刷機構の幾何構成とインキ移しローラ
駆動部の幾何構成とに依存する。
最初の枚葉紙の給紙をインキ移しローラの所定の角度位
置に関連して実行することにより解決する。インキ移し
ローラの所定のタイミングにおいてインキ移しローラの
どの位置を最適とするかは、印刷試行により求めること
ができ、さらに印刷機構の幾何構成とインキ移しローラ
駆動部の幾何構成とに依存する。
【0012】
【実施例】図1は、給紙機2と給紙台3を有する枚葉紙
オフセット印刷機1の第1の印刷機構の基本構成を示
す。
オフセット印刷機1の第1の印刷機構の基本構成を示
す。
【0013】積み重ねられた枚葉紙は図示しない搬送手
段によって上側から取り出され、給紙台3を介して図示
しない前当てまで搬送される。そこで枚葉紙の正しい載
置状態が1つまたは複数の走査子4により監視される。
給紙機2の搬送装置並びに給紙台3の搬送手段は枚葉紙
オフセット印刷機1の駆動部によって駆動され、このた
めに枚葉紙オフセット印刷機1と給紙機2との間には駆
動シャフト5の他に電気的に切り替え可能なクラッチ6
が設けられている。
段によって上側から取り出され、給紙台3を介して図示
しない前当てまで搬送される。そこで枚葉紙の正しい載
置状態が1つまたは複数の走査子4により監視される。
給紙機2の搬送装置並びに給紙台3の搬送手段は枚葉紙
オフセット印刷機1の駆動部によって駆動され、このた
めに枚葉紙オフセット印刷機1と給紙機2との間には駆
動シャフト5の他に電気的に切り替え可能なクラッチ6
が設けられている。
【0014】給紙台3の給紙ガイドに正しく搬送された
枚葉紙は次に前グリッパ7により把持され、第1の枚葉
紙案内ドラム8に引き渡される。このことはとくに、枚
葉紙オフセット印刷機1の運転開始過程における第1の
枚葉紙に対してあてはまる。この場合は例えば給紙台3
には枚葉紙が存在せず、枚葉紙をまず枚葉紙の積み重ね
から搬送しなければならない。
枚葉紙は次に前グリッパ7により把持され、第1の枚葉
紙案内ドラム8に引き渡される。このことはとくに、枚
葉紙オフセット印刷機1の運転開始過程における第1の
枚葉紙に対してあてはまる。この場合は例えば給紙台3
には枚葉紙が存在せず、枚葉紙をまず枚葉紙の積み重ね
から搬送しなければならない。
【0015】本発明によれば、運転開始過程で走査子4
によって給紙ガイドにおける最初の枚葉紙の正しい載置
状態が検出されるまで、枚葉紙は給紙台3を介して搬送
される。次に給紙機駆動部がクラッチ6の制御によって
遮断される。この場合枚葉紙オフセット印刷機の駆動は
そのまま続けられる。前グリッパはロックされる。すな
わち、グリッパは正しく載置された枚葉紙を把持しな
い。
によって給紙ガイドにおける最初の枚葉紙の正しい載置
状態が検出されるまで、枚葉紙は給紙台3を介して搬送
される。次に給紙機駆動部がクラッチ6の制御によって
遮断される。この場合枚葉紙オフセット印刷機の駆動は
そのまま続けられる。前グリッパはロックされる。すな
わち、グリッパは正しく載置された枚葉紙を把持しな
い。
【0016】枚葉紙オフセット印刷機1は角度センサ9
を有し、この角度センサは1回転シャフトに設けられて
いる。これは例えばプレートシリンダの軸または前グリ
ッパ7のカム駆動部の駆動シャフトとすることができ
る。角度センサ9の信号は計算機として構成された制御
部10に供給される。制御部は同様に走査子4、クラッ
チ6、および前グリッパ7のロックと解除を行う調整手
段と作用結合している。入力部11を介して制御部10
には、枚葉紙オフセット印刷機1の第1の印刷機構の瞬
時のインキ移しローラのタイミングに関する情報を供給
することができる。このことは簡単かつ有利には、イン
キ移しローラのタイミングを変化させるインキ移しロー
ラ駆動部の調整手段が相応の信号を制御部10に送出す
ることにより実現される。
を有し、この角度センサは1回転シャフトに設けられて
いる。これは例えばプレートシリンダの軸または前グリ
ッパ7のカム駆動部の駆動シャフトとすることができ
る。角度センサ9の信号は計算機として構成された制御
部10に供給される。制御部は同様に走査子4、クラッ
チ6、および前グリッパ7のロックと解除を行う調整手
段と作用結合している。入力部11を介して制御部10
には、枚葉紙オフセット印刷機1の第1の印刷機構の瞬
時のインキ移しローラのタイミングに関する情報を供給
することができる。このことは簡単かつ有利には、イン
キ移しローラのタイミングを変化させるインキ移しロー
ラ駆動部の調整手段が相応の信号を制御部10に送出す
ることにより実現される。
【0017】制御部10では1回転を基準にした角度セ
ンサ9の信号評価が行われるだけではなく、多数の回転
にわたって評価される。制御部10には自由に選択でき
る多数のインキ移しローラタイミングごとにそれぞれ1
つの角度値が記憶されており、この角度値の際に、給紙
ガイドに最初の枚葉紙が正しく載置されたことが検出さ
れると前グリッパのロックが解除される。
ンサ9の信号評価が行われるだけではなく、多数の回転
にわたって評価される。制御部10には自由に選択でき
る多数のインキ移しローラタイミングごとにそれぞれ1
つの角度値が記憶されており、この角度値の際に、給紙
ガイドに最初の枚葉紙が正しく載置されたことが検出さ
れると前グリッパのロックが解除される。
【0018】制御部10によって最初の枚葉紙がリーデ
ィングエッジに正しく当接していることが検出されると
これに基づいて給紙機2が遮断され、次に制御部10に
よって角度センサ9の瞬時角度値と相応する所定の目標
値とが比較される。枚葉紙オフセット印刷機1が所定数
の回転を行っていれば、すなわち図1に概略的に示した
インキ移しローラが所定の動作位置を取っていれば、前
グリッパのロックは解除され、最初に載置された枚葉紙
が把持され、次に第1の枚葉紙案内ドラム8に引き渡さ
れる。制御部10が最初の枚葉紙の正しい載置状態に依
存して、前グリッパ7のロック解除およびクラッチ6の
制御による給紙機の再投入接続をトリガする角度位置
は、もちろん、インキ移しローラ駆動部の前グリッパ7
の駆動部の幾何構成並びに印刷機構ドラムの印刷開始と
中止を行う駆動部の幾何構成に依存する。ここで本発明
で重要なことは単に、最初に正しく載置された枚葉紙を
運転開始の際にインキ移しローラ駆動部の位置を基準に
して任意に設定できることであり、その際給紙機2と前
グリッパ7はインキ移しローラ駆動部が所定の角度位置
に達するまでロックされることである。したがって、制
御部10による本発明の制御方法およびこれに関連する
給紙機2のクラッチ6の相応の制御並びに前グリッパ7
のロックとロック解除によって常に、とくに選択された
インキ移しローラのタイミングが非常に高い場合(イン
キ移しローラのカムの減速比が大きい場合)でも枚葉紙
がインキ移しローラ位置を基準にして無作為に給紙され
ないことが保証される。
ィングエッジに正しく当接していることが検出されると
これに基づいて給紙機2が遮断され、次に制御部10に
よって角度センサ9の瞬時角度値と相応する所定の目標
値とが比較される。枚葉紙オフセット印刷機1が所定数
の回転を行っていれば、すなわち図1に概略的に示した
インキ移しローラが所定の動作位置を取っていれば、前
グリッパのロックは解除され、最初に載置された枚葉紙
が把持され、次に第1の枚葉紙案内ドラム8に引き渡さ
れる。制御部10が最初の枚葉紙の正しい載置状態に依
存して、前グリッパ7のロック解除およびクラッチ6の
制御による給紙機の再投入接続をトリガする角度位置
は、もちろん、インキ移しローラ駆動部の前グリッパ7
の駆動部の幾何構成並びに印刷機構ドラムの印刷開始と
中止を行う駆動部の幾何構成に依存する。ここで本発明
で重要なことは単に、最初に正しく載置された枚葉紙を
運転開始の際にインキ移しローラ駆動部の位置を基準に
して任意に設定できることであり、その際給紙機2と前
グリッパ7はインキ移しローラ駆動部が所定の角度位置
に達するまでロックされることである。したがって、制
御部10による本発明の制御方法およびこれに関連する
給紙機2のクラッチ6の相応の制御並びに前グリッパ7
のロックとロック解除によって常に、とくに選択された
インキ移しローラのタイミングが非常に高い場合(イン
キ移しローラのカムの減速比が大きい場合)でも枚葉紙
がインキ移しローラ位置を基準にして無作為に給紙され
ないことが保証される。
【0019】図2には経過線図として、インキ移しロー
ラタイミングに基づく枚葉紙経過の同期化が示されてい
る。この線図の最初の列にはいわゆる機械角度MWがプ
ロットされている。示された数字は印刷機が行った回転
数を表す。ここでの記載は単に基本的なものであると理
解されたい。
ラタイミングに基づく枚葉紙経過の同期化が示されてい
る。この線図の最初の列にはいわゆる機械角度MWがプ
ロットされている。示された数字は印刷機が行った回転
数を表す。ここでの記載は単に基本的なものであると理
解されたい。
【0020】最初の列の機械角度MWの下には、図1の
給紙機2のクラッチ6の切換状態が示されている。この
切換状態はAにより表され、記入された位置1(入り)
と2(切り)を取ることができる。その下の列には前グ
リッパ7の切換状態が示されている。前グリッパは切換
状態1(ロック)と0(開放)を取る。すなわち、前グ
リッパ7は枚葉紙を把持したりしなかったりすることが
できる。
給紙機2のクラッチ6の切換状態が示されている。この
切換状態はAにより表され、記入された位置1(入り)
と2(切り)を取ることができる。その下の列には前グ
リッパ7の切換状態が示されている。前グリッパは切換
状態1(ロック)と0(開放)を取る。すなわち、前グ
リッパ7は枚葉紙を把持したりしなかったりすることが
できる。
【0021】その下の列には走査子4の問い合わせ結
果、すなわち枚葉紙がリーディングガイドに当接してい
るか否かが示されている。この問い合わせは信号状態0
(枚葉紙なし)と1(枚葉紙が正しく載置されている)
を取ることができる。
果、すなわち枚葉紙がリーディングガイドに当接してい
るか否かが示されている。この問い合わせは信号状態0
(枚葉紙なし)と1(枚葉紙が正しく載置されている)
を取ることができる。
【0022】さらにその下の列には、枚葉紙が印刷機に
給紙されたか否かがプロットされている。この状態はこ
こではレベル0(印刷機に枚葉紙がない)と1(印刷機
に枚葉紙がある)である。
給紙されたか否かがプロットされている。この状態はこ
こではレベル0(印刷機に枚葉紙がない)と1(印刷機
に枚葉紙がある)である。
【0023】最後の列には、インキ移しローラタイミン
グに対する接続可能性が示されており、レベル0ではイ
ンキ移しローラの接続が不可能であり、レベル1ではイ
ンキ移しローラの接続が可能である。
グに対する接続可能性が示されており、レベル0ではイ
ンキ移しローラの接続が不可能であり、レベル1ではイ
ンキ移しローラの接続が可能である。
【0024】この実施例においては、0の際に印刷機の
駆動部が投入接続される。2回転目の直前に給紙機2の
クラッチ6が係合される。すなわち、給紙機2は給紙台
3に枚葉紙を搬送する。同時に前グリッパ7はロック状
態1から開放状態0へ切り替えられる。すなわち、グリ
ッパは載置された枚葉紙を把持する。4回転目の直前で
走査子4からの信号が、枚葉紙がリーディングエッジに
正しく載置されていることを指示する。この信号は0か
ら1へ変化する。図示されているように制御部10によ
って給紙機2のクラッチは切られ、これにより前グリッ
パも再びロックされる(状態I)。図示の実施例ではイ
ンキ移しローラタイミングを印刷機の2回転目と3回転
目の間、5回転目と6回転目の間、そして8回転目と9
回転目の間で接続することができ。これは図2の列イン
キ移しローラタイミングHTを示す。この実施例ではイ
ンキ移しローラタイミングは3:1である。
駆動部が投入接続される。2回転目の直前に給紙機2の
クラッチ6が係合される。すなわち、給紙機2は給紙台
3に枚葉紙を搬送する。同時に前グリッパ7はロック状
態1から開放状態0へ切り替えられる。すなわち、グリ
ッパは載置された枚葉紙を把持する。4回転目の直前で
走査子4からの信号が、枚葉紙がリーディングエッジに
正しく載置されていることを指示する。この信号は0か
ら1へ変化する。図示されているように制御部10によ
って給紙機2のクラッチは切られ、これにより前グリッ
パも再びロックされる(状態I)。図示の実施例ではイ
ンキ移しローラタイミングを印刷機の2回転目と3回転
目の間、5回転目と6回転目の間、そして8回転目と9
回転目の間で接続することができ。これは図2の列イン
キ移しローラタイミングHTを示す。この実施例ではイ
ンキ移しローラタイミングは3:1である。
【0025】枚葉紙がリーディングエッジに正しく載置
されていることが検出され、クラッチ6が切られ、前グ
リッパ7がロックされた後(列Aと列V)、ほとんど1
回転以上後で初めて、給紙機2のクラッチ6が再びつな
がれ、前グリッパ7のロックが解除される(A,V)。
この実施例では、枚葉紙は常にインキ移しローラの接続
可能の直前に初めて印刷機へ給紙される。したがって同
期フェーズSPによって枚葉紙がこの状態の1ないし2
回転前に給紙されることが回避される。
されていることが検出され、クラッチ6が切られ、前グ
リッパ7がロックされた後(列Aと列V)、ほとんど1
回転以上後で初めて、給紙機2のクラッチ6が再びつな
がれ、前グリッパ7のロックが解除される(A,V)。
この実施例では、枚葉紙は常にインキ移しローラの接続
可能の直前に初めて印刷機へ給紙される。したがって同
期フェーズSPによって枚葉紙がこの状態の1ないし2
回転前に給紙されることが回避される。
【0026】角度センサ9の代わりに、直接インキ移し
ローラ駆動部にセンサを設けることができる。このセン
サは例えば、インキ移しローラの接続ないし遮断を行う
切換クランクの位置を検出する(ローラレバーと切換ク
ランクを有するカム駆動部−切換クランクのセンサ)。
ローラ駆動部にセンサを設けることができる。このセン
サは例えば、インキ移しローラの接続ないし遮断を行う
切換クランクの位置を検出する(ローラレバーと切換ク
ランクを有するカム駆動部−切換クランクのセンサ)。
【0027】
【発明の効果】本発明により、枚葉紙オフセット印刷機
の運転開始時の損紙を回避できる。
の運転開始時の損紙を回避できる。
【図1】給紙機を有する枚葉紙オフセット印刷機の概略
図である。
図である。
【図2】運転開始時の相応の切換周期を示す線図であ
る。
る。
1 枚葉紙オフセット印刷機 2 給紙機 3 給紙台 4 走査子 5 駆動シャフト 6 クラッチ 7 前グリッパ 8 枚葉紙案内ドラム 9 角度センサ 10 制御部 11 入力部 MW 機械角度 A クラッチ6の切換状態 V 前グリッパ7の切換状態 BV リーディングエッジの枚葉紙 BM 印刷機内の枚葉紙 HT インキ移しローラタイミング SP 同期フェーズ
Claims (6)
- 【請求項1】 枚葉紙を処理する印刷機の運転開始時に
枚葉紙の給紙を制御する方法であって、 枚葉紙を給紙台を介してリーディングエッジに載置し、 当該枚葉紙の正しい載置状態を監視し、 検出された位置が正しい場合に、印刷機の所定の角度位
置において枚葉紙の給紙を行う方法において、 最初の枚葉紙が正しくリーディングエッジに当接したこ
とが検出されるまで枚葉紙を給紙台を介して搬送し、 前記検出に基づいて枚葉紙の給紙を阻止し、枚葉紙の給
紙台を介した搬送を停止し、 印刷機の角度位置がインキ移しローラ駆動部の所定の状
態に相応するときに枚葉紙の給紙を開始し、枚葉紙の給
紙台を介した搬送を行うことを特徴をとする、印刷機運
転開始時の枚葉紙給紙制御方法。 - 【請求項2】 印刷機の角度位置およびインキ移しロー
ラ駆動部の角度位置をディジタルで検出する請求項1記
載の方法。 - 【請求項3】 インキ移しローラ駆動部の角度位置をセ
ンサで検出する請求項1記載の方法。 - 【請求項4】 インキ移しローラ機構と、印刷機の主駆
動部によりクラッチを介して駆動される給紙機と、制御
部とを有し、 前記給紙機から枚葉紙が給紙台を介してリーディングエ
ッジに搬送され、 前記制御部はリーディングエッジの領域に設けられた走
査子と作用結合しており、該制御部によって給紙機のク
ラッチと、枚葉紙の給紙を行う前グリッパとが制御され
る印刷機にて、請求項1に記載の方法を実施するための
装置において、 前記制御部(10)によって、最初の枚葉紙の枚葉紙オ
フセット印刷機(1)への給紙が、クラッチ(6)およ
び前グリッパ(7)の接続によりインキ移しローラタイ
ミングに同期して行われることを特徴とする枚葉紙給紙
制御装置。 - 【請求項5】 枚葉紙オフセット印刷機(1)は角度セ
ンサ(9)を有し、該角度センサにより制御部(10)
にてインキ移しローラタイミングのフェーズが検出され
る請求項4記載の装置。 - 【請求項6】 インキ移しローラ駆動部には、制御部
(10)と作用結合したセンサが設けられている請求項
4記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4333071A DE4333071C1 (de) | 1993-09-29 | 1993-09-29 | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Bogeneinlaufes beim Anfahren einer bogenverarbeitenden Druckmaschine |
DE4333071.1 | 1993-09-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07164618A true JPH07164618A (ja) | 1995-06-27 |
JP3121994B2 JP3121994B2 (ja) | 2001-01-09 |
Family
ID=6498896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06235691A Expired - Fee Related JP3121994B2 (ja) | 1993-09-29 | 1994-09-29 | 印刷機運転開始時の枚葉紙給紙制御方法および枚葉紙給紙制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5533448A (ja) |
EP (1) | EP0645242B1 (ja) |
JP (1) | JP3121994B2 (ja) |
AT (1) | ATE138607T1 (ja) |
DE (2) | DE4333071C1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19510082C2 (de) * | 1995-03-20 | 1997-07-17 | Roland Man Druckmasch | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Bogenzufuhr bei einer bogenverarbeitenden Offsetdruckmaschine |
DE19613360A1 (de) * | 1996-04-03 | 1997-10-09 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zur Steuerung der Hebwalze in Druckmaschinen |
DE19639134C2 (de) * | 1996-09-24 | 1999-03-25 | Roland Man Druckmasch | Verfahren zum Anfahren/Wiederanfahren des Fortdruckes |
DE19819651A1 (de) * | 1998-05-02 | 1999-11-04 | Roland Man Druckmasch | Verfahren zum Anfahren des Fortdruckes bei einer bogenverarbeitenden Druckmaschine sowie entsprechende Steuerung |
DE50113307D1 (de) | 2000-04-03 | 2008-01-10 | Heidelberger Druckmasch Ag | Bogendruckmaschinen und Verfahren zum Betreiben einer Bogendruckmaschine |
US6526888B2 (en) * | 2000-12-01 | 2003-03-04 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Reduced vibration printing press and method |
DE102007046106B4 (de) * | 2007-09-27 | 2020-08-27 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Synchronisierung periodischer Zustellbewegungen eines Farb- oder Feuchtmittelhebers |
DE102007057734A1 (de) * | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung der Druckqualität eines Offsetdruckwerkes |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0437545A (ja) * | 1990-06-01 | 1992-02-07 | Komori Corp | 凹版印刷機の胴入れ制御方法及びその装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE89115C (ja) * | ||||
DD89115A (ja) * | ||||
US3056346A (en) * | 1960-01-14 | 1962-10-02 | Addressograph Multigraph | Printing machine |
US3195456A (en) * | 1963-11-18 | 1965-07-20 | Cutler Hammer Inc | Timing and sequencing control system for sheet fed rotary printing press |
US3301182A (en) * | 1964-12-10 | 1967-01-31 | Fairchild Camera Instr Co | Automatic ink ductor control for printing presses |
US3467007A (en) * | 1966-03-22 | 1969-09-16 | Harris Intertype Corp | Electrical controls for a multiple couple printing press |
FR2088149B1 (ja) * | 1970-05-22 | 1974-05-24 | Philips France | |
US3818827A (en) * | 1971-11-09 | 1974-06-25 | Polygraph Leipzig | Control arrangement for multiple color printing machines |
DD154866A3 (de) * | 1980-02-29 | 1982-04-28 | Volker Eichler | Einrichtung zur steuerung einer druckmaschine |
DD212475B1 (de) * | 1982-12-20 | 1989-03-01 | Arndt Jentzsch | Sperreinrichtung fuer einen farbheber in farbwerken fuer druckmaschinen |
DE3707695A1 (de) * | 1987-03-11 | 1988-09-22 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zur definierten erzeugung einer dem fortdruck nahen farbverteilung im farbwerk von rotationsdruckmaschinen |
DE4001120C2 (de) * | 1990-01-17 | 1994-05-26 | Heidelberger Druckmasch Ag | Vorrichtung zur Regelung der Bogenankunft bei bogenverarbeitenden Maschinen, insbesondere Druckmaschinen |
DE4112222C2 (de) * | 1991-04-15 | 1994-12-01 | Roland Man Druckmasch | Vorrichtung zur Kontrolle des Bogenlaufes im Bereich der Anlegmarken von Bogen-Offsetdruckmaschinen |
-
1993
- 1993-09-29 DE DE4333071A patent/DE4333071C1/de not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-08-31 EP EP94113595A patent/EP0645242B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-08-31 DE DE59400312T patent/DE59400312D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-08-31 AT AT94113595T patent/ATE138607T1/de not_active IP Right Cessation
- 1994-09-29 US US08/315,118 patent/US5533448A/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-09-29 JP JP06235691A patent/JP3121994B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0437545A (ja) * | 1990-06-01 | 1992-02-07 | Komori Corp | 凹版印刷機の胴入れ制御方法及びその装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59400312D1 (de) | 1996-07-04 |
US5533448A (en) | 1996-07-09 |
EP0645242A1 (de) | 1995-03-29 |
EP0645242B1 (de) | 1996-05-29 |
DE4333071C1 (de) | 1995-02-09 |
ATE138607T1 (de) | 1996-06-15 |
JP3121994B2 (ja) | 2001-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3048980B2 (ja) | 枚葉紙印刷機のための駆動装置 | |
US5103733A (en) | Printing machine with continuous sheet feed mechanism | |
JP4829529B2 (ja) | 印刷機 | |
JPH05254094A (ja) | 枚葉紙処理機械用のグリッパ装置 | |
US20130192485A1 (en) | Method and apparatus for changing printing plates | |
US7992866B2 (en) | Apparatus for aligning sheets on stops | |
JP2905180B2 (ja) | 連続印刷の始動または再始動方法 | |
CA2032037C (en) | Device for the feedback control of sheet feeding in sheet-processing machines, particularly printing presses | |
JPH08244212A (ja) | 枚葉紙供給の制御法 | |
JPH07164618A (ja) | 印刷機運転開始時の枚葉紙給紙制御方法および枚葉紙給紙制御装置 | |
JP2695390B2 (ja) | 枚葉紙を処理する印刷機における始動または印刷作業再始動のための方法 | |
JPH04269594A (ja) | 給紙装置及び丁合装置 | |
JP3298985B2 (ja) | 印刷装置 | |
US6241241B1 (en) | Method and device for eliminating rhythmic register errors in sheet-fed rotary printing machines | |
US8678379B2 (en) | Method for feeding sheets to a printing technology machine | |
JP2986726B2 (ja) | 枚葉紙加工印刷機において枚葉紙供給を制御する方法および装置 | |
JP5679766B2 (ja) | 枚葉紙の位置調整のための装置及び枚葉紙輪転印刷機 | |
US20070262517A1 (en) | Non-integer overlap feeder for machines processing printing materials | |
US20080092760A1 (en) | Device and Method for Driving a Reversing Gripper in a Sheet-Processing Machine, Reversing Drum and Printing Press | |
US6921070B2 (en) | Method and device for feeding sheets to a printing-technology machine | |
JP3917779B2 (ja) | 給送装置 | |
JP2001253049A (ja) | 印刷機における引渡し誤差の補償 | |
JPH10120210A (ja) | 給紙装置における作動タイミング制御方法 | |
JP3848570B2 (ja) | 両面印刷機 | |
JP2804691B2 (ja) | 印刷装置の給紙装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071020 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |