[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH07121142A - Gradation data generating circuit - Google Patents

Gradation data generating circuit

Info

Publication number
JPH07121142A
JPH07121142A JP5266816A JP26681693A JPH07121142A JP H07121142 A JPH07121142 A JP H07121142A JP 5266816 A JP5266816 A JP 5266816A JP 26681693 A JP26681693 A JP 26681693A JP H07121142 A JPH07121142 A JP H07121142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
gradation
thinning
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5266816A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2679595B2 (en
Inventor
Mikio Sugiyama
実輝雄 杉山
Takayuki Fukase
孝之 深瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5266816A priority Critical patent/JP2679595B2/en
Publication of JPH07121142A publication Critical patent/JPH07121142A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2679595B2 publication Critical patent/JP2679595B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make the circuit board small by using the same registers for odd-numbered pixels and even-numbered pixels of a display screen as registers selected according to display positions. CONSTITUTION:A thinning-out control part 8 outputs a decision signal for deciding the odd-numbered pixels and even-numbered pixels to be thinned out and a control signal such as a frame number. A gradation table register part 9 is a register which stores data to be thinned out by a thinning-out part 10. The thinning-out part 10 thins out the data, supplied from the gradation table register part 9, into display data to be outputted to a liquid crystal display device 12. A decoding part 13 decodes the frame number supplied from the thinning-out part 8 and the decision signal for deciding the odd-numbered and even-numbered pixels. Then the same register 9 is selected for the odd-numbered and even-numbered pixels of the display screen with the thinning-out signal generated by combining the decision signal for deciding the odd-numbered and even-numbered pixels and the frame number and the data are thinned out to generate the display data having gradations.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、書物、新聞、雑誌の文
字、線画、写真などの内容を、電子的、光学的あるいは
磁気的な記録媒体に保存し、これらを読みだして液晶デ
ィスプレイ装置に表示するための階調データ生成海路に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention stores the contents of books, newspapers, magazines, characters, line drawings, photographs, etc. in an electronic, optical or magnetic recording medium, and reads them out to obtain a liquid crystal display device. The present invention relates to a gradation data generation sea route for displaying on.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、書物、新聞、雑誌の文字、線画、
写真などの文字データや階調を含む画像データなどのデ
ータを電子的、光学的あるいは磁気的な記録媒体に記録
し、この記録したデータを読みだして、液晶ディスプレ
イ装置に表示する表示データを生成する回路を備えた携
帯端末の開発がおこなわれている。これらの携帯端末装
置は、記録媒体に記録したデータをVRAMなどの半導
体メモリに格納し、格納したデータを読みだし、液晶デ
ィスプレイ装置に階調表示をおこなう回路を備えてい
る。
2. Description of the Related Art Currently, books, newspapers, magazine characters, line drawings,
Character data such as photographs and data such as image data including gradations are recorded on an electronic, optical or magnetic recording medium, and the recorded data is read to generate display data to be displayed on a liquid crystal display device. A mobile terminal equipped with a circuit that operates is being developed. These mobile terminal devices are provided with a circuit for storing data recorded on a recording medium in a semiconductor memory such as VRAM, reading the stored data, and displaying a gradation on a liquid crystal display device.

【0003】表示装置としては、カラーCRTを用いた
カラー表示が一般的であるが、近年、機器の小型化のニ
ーズに対応して、ラップトップ型、ノート型といわれる
機器が製品化されている。ラップトップ型、ノート型で
は、軽量化と装置を薄くするために、通常のCRTでは
なく、液晶ディスプレイ装置やプラズマディスプレイ装
置が用いられる。
As a display device, a color display using a color CRT is generally used, but in recent years, in response to needs for miniaturization of devices, devices called laptop type and notebook type have been commercialized. . In the laptop type and the notebook type, a liquid crystal display device or a plasma display device is used instead of a normal CRT in order to reduce the weight and make the device thinner.

【0004】ところで、液晶ディスプレイ装置やプラズ
マディスプレイ装置は、一部でカラータイプが開発され
ているものの、まだ高価であり、通常は単色表示であ
る。なお、カラー表示データを液晶ディプレイ装置やプ
ラズマディスプレイ装置など単色表示のデータに変換す
る技術の一例は、特開平2−299020号公報、特開
平3−85687号公報に詳細が記載されている。
By the way, the liquid crystal display device and the plasma display device are partially expensive in color type, but they are still expensive and usually display in a single color. An example of a technique for converting color display data into monochromatic display data such as a liquid crystal display device or a plasma display device is described in detail in JP-A-2-299020 and 3-85687.

【0005】液晶ディスプレイの階調表示において、記
録したデータをVRAMに格納する際、重み付けをした
ビットパターンに変換したデータとして格納する。重み
付けは、例えば8階調表示をおこなう場合は、1画素の
表示データを3ビット幅で構成し、「000」を階調
1、「001」を階調2、…、「111」を階調8とい
う具合に表現する。階調データを、VRAMに格納する
際、3ビット幅で構成したデータの2ビット目のデータ
領域、1ビット目のデータ領域、0ビット目のデータ領
域というように、各ビットプレーンごとに分けて格納さ
れる。表示データを生成する回路を備えた携帯端末は、
このVRAMに格納されたビットパターンをよみだして
階調表示データを生成している。
In the gradation display of a liquid crystal display, when the recorded data is stored in the VRAM, it is stored as data converted into a weighted bit pattern. For weighting, for example, when 8-gradation display is performed, display data for one pixel is configured with a 3-bit width, and "000" is gradation 1, "001" is gradation 2, ..., "111" is gradation. Express it as 8. When the gradation data is stored in the VRAM, it is divided for each bit plane, such as the data area of the second bit, the data area of the first bit, and the data area of the 0th bit of the data constituted by the 3-bit width. Is stored. A mobile terminal equipped with a circuit for generating display data is
The gradation pattern data is generated by reading out the bit pattern stored in the VRAM.

【0006】液晶ディスプレイ装置に表示する階調デー
タは、VRAMから読みだしたデータの間引きをおこな
ったものである。データ間引きの方法には、フレーム間
引きなど時間的に、読みだされたデータを間引き、表示
データに変換するものが考えられる。液晶ディスプレイ
装置の表示は、表示画素のON/OFFすることにより
おこなわれ、フレーム間引きは、このON/OFFを時
間的に制御するものである。たとえば、ある画素の8階
調表示の階調を表示させようとした場合、図9に示すよ
うに、階調3表示のデータをみると、時間的に[000
0011]を液晶ディスプレイに出力すれば階調3を表
示することになる。すなわち、当該画素位置のフレーム
1から5はオフとしフレーム6,7はオンとする。
The grayscale data displayed on the liquid crystal display device is obtained by thinning out the data read from the VRAM. As a data thinning method, a method such as frame thinning in which the read data is thinned and converted into display data can be considered. The display of the liquid crystal display device is performed by turning ON / OFF the display pixels, and the frame thinning controls the ON / OFF in time. For example, when it is attempted to display the gradation of a gradation display of a certain pixel, as shown in FIG.
[0011] is output to the liquid crystal display, the gradation 3 is displayed. That is, the frames 1 to 5 at the pixel position are turned off and the frames 6 and 7 are turned on.

【0007】液晶ディスプレイ装置を使った表示装置
は、蛍光灯の周波数と液晶ディスプレイ装置の表示デー
タの周波数の干渉が原因でフリッカが発生する。また、
液晶ディスプレイ装置の階調表示をおこなう装置は、表
示データのフレーム周波数の低下や表示データの並び方
による画面のちらつきが発生する可能性が生じる。これ
は、表示をおこなっている表示画素のON/OFFを人
間の目が認識してしまうためである。
In a display device using a liquid crystal display device, flicker occurs due to interference between the frequency of a fluorescent lamp and the frequency of display data of the liquid crystal display device. Also,
In a device for displaying gray scales of a liquid crystal display device, there is a possibility that screen frame flicker may occur due to a decrease in frame frequency of display data and arrangement of display data. This is because human eyes recognize ON / OFF of the display pixel which is performing display.

【0008】いま、一定領域に同じ階調の表示データを
出力する場合を考えてみる。前述の階調3の表示データ
を出力すると、この一定領域の表示画素のON/OFF
が領域内のすべての画素で同時におこなわれる。同時に
ON/OFFがおこなわれると、このON/OFFを人
間の目が認識してしまい、表示画面のちらつきとなって
しまう。
Now, let us consider a case where display data having the same gradation is output to a certain area. When the display data of gradation 3 described above is output, the display pixels in this fixed area are turned on / off.
Is performed simultaneously on all pixels in the area. If the power is turned on / off at the same time, the human eyes recognize this on / off, resulting in a flicker on the display screen.

【0009】このちらつきを低減するために、表示デー
タの構成を変更することも行なわれることがある。前述
の表示データ[0000011]を例にとると、まず表
示データのフレーム周波数をあげるために、[0010
001]という構成にする。そして、ラインごと、画素
ごとに表示データの構成を変更する。たとえば、水平方
向の表示データを考えると、表示画面の奇数画素は[0
010001]と表示し、偶数画素は[100010
0]と表示するように、画素ごとに表示データの構成を
変更する。垂直方向の表示データの構成も同様に変更す
る。垂直方向は、ライン番号により表示データの構成を
変更する。
In order to reduce this flicker, the structure of the display data may be changed. Taking the above-mentioned display data [0000011] as an example, first, in order to increase the frame frequency of the display data, [001011]
001]. Then, the configuration of the display data is changed for each line and each pixel. For example, considering horizontal display data, the odd pixels on the display screen are [0
010001] is displayed, and the number of even-numbered pixels is [100010].
The display data structure is changed for each pixel so as to display "0". The configuration of the display data in the vertical direction is changed in the same manner. In the vertical direction, the structure of the display data is changed according to the line number.

【0010】従来技術の構成を図7に示す。図7に示す
ように、VRAM101、ラッチ102、103、10
4、階調データ生成部105、アドレス発生部106、
表示制御部107、間引き制御部108、階調テーブル
レジスタ109、間引き部110、表示データラッチ部
111、液晶ディスプレイ装置112で構成されてい
る。液晶ディスプレイ装置112に出力される表示デー
タは、ライン番号、ライン判別信号、画素判別信号で間
引きされたデータである。間引きされるデータは、前述
のフリッカやちらつきの低減に対応するために、レジス
タ構成になっている。VRAMから読みだし階調データ
に変換されたデータにより、任意の値を書き込まれたレ
ジスタを選択し、このデータに対して間引きがおこなわ
れる。
The configuration of the prior art is shown in FIG. As shown in FIG. 7, VRAM 101, latches 102, 103, 10
4, gradation data generation unit 105, address generation unit 106,
The display control unit 107, the thinning control unit 108, the gradation table register 109, the thinning unit 110, the display data latch unit 111, and the liquid crystal display device 112 are included. The display data output to the liquid crystal display device 112 is data thinned out by the line number, the line discrimination signal, and the pixel discrimination signal. The data to be thinned out has a register structure in order to reduce the above-mentioned flicker and flicker. A register in which an arbitrary value is written is selected by the data read out from the VRAM and converted into gradation data, and the data is thinned out.

【0011】VRAM101には、重み付けされたデー
タが各ビットプレーンごとに分けられて格納されている
半導体メモリである。このプレーンごとに格納されたデ
ータを読みだし、プレーンごとにデータを保持するラッ
チがラッチ102、ラッチ103、ラッチ104であ
る。階調データ生成部105は、各プレーンごとにラッ
チに保持されたデータから階調データを生成する。
The VRAM 101 is a semiconductor memory in which weighted data is divided and stored for each bit plane. Latches 102, 103, and 104 are latches that read out the data stored for each plane and hold the data for each plane. The gradation data generation unit 105 generates gradation data from the data held in the latch for each plane.

【0012】アドレス発生部106は、VRAM101
の読みだしアドレスを発生する。表示制御部107は、
VRAMの読みだし、間引間引きの制御、液晶ディスプ
レイ装置の制御を行なう。間引き制御部108は、間引
きをおこなう奇数/偶数画素判別信号、奇/偶ライン判
別信号およびフレーム番号など制御信号123を出力す
る。階調テーブルレジスタ109は、CPUバスに接続
され任意の値に書き込むことができる8ビット幅のレジ
スタである。
The address generator 106 is a VRAM 101.
Generate the read address of. The display control unit 107
It reads the VRAM, controls thinning and thinning, and controls the liquid crystal display device. The thinning control unit 108 outputs a control signal 123 such as an odd / even pixel determination signal for performing thinning, an odd / even line determination signal, and a frame number. The gradation table register 109 is an 8-bit width register that is connected to the CPU bus and can be written to any value.

【0013】間引き部110は、間引き制御部108か
ら供給されるフレーム番号、奇数/偶数ライン判別信号
および奇/偶画素判別信号と階調データ生成部105か
ら供給される階調データ124とにより、階調テーブル
レジスタ109から供給されるレジスタ設定値を間引き
し表示データを表示データラッチ部111に出力する。
表示データラッチ部111は、間引き部110から出力
されるデータを保持し、間引き制御部108から出力さ
れる制御信号のタイミングで液晶ディスプレイ装置11
2にデータを出力する。液晶ディスプレイ装置112
は、入力される表示データを表示制御部107から供給
される制御信号のタイミングで液晶パネルの表示画素を
ON/OFFする装置である。
The thinning section 110 uses the frame number, the odd / even line discrimination signal and the odd / even pixel discrimination signal supplied from the thinning control section 108, and the gradation data 124 supplied from the gradation data generation section 105. The register setting values supplied from the gradation table register 109 are thinned out and the display data is output to the display data latch unit 111.
The display data latch unit 111 holds the data output from the thinning unit 110, and the liquid crystal display device 11 at the timing of the control signal output from the thinning control unit 108.
Output data to 2. Liquid crystal display device 112
Is a device for turning on / off the display pixel of the liquid crystal panel at the timing of the control signal supplied from the display control unit 107 to the input display data.

【0014】階調テーブルレジスタ109および間引き
部110の構成は、図8に示すとおり、階調テーブルレ
ジスタ140〜143、フレーム間引き部160〜16
3、階調マルチプレクサ部164〜167、ライン間引
き部168〜169、画素間引き部170で構成されて
いる。このレジスタにデータを書き込む信号は、図示し
ていないCPUから供給される。
As shown in FIG. 8, the gradation table register 109 and the thinning section 110 are composed of the gradation table registers 140 to 143 and the frame thinning sections 160 to 16 respectively.
3, the gradation multiplexer units 164 to 167, the line thinning units 168 to 169, and the pixel thinning unit 170. A signal for writing data to this register is supplied from a CPU (not shown).

【0015】階調テーブルレジスタ140は、表示画面
が奇数ラインでなおかつ奇数画素の階調テーブルが格納
されているレジスタである。階調テーブルレジスタ14
1は、表示画面が奇数ラインでなおかつ偶数画素の階調
テーブルが格納されているレジスタである。階調テーブ
ルレジスタ142は、表示画面が偶数ラインでなおかつ
奇数画素の階調テーブルレジスタが格納されているレジ
スタである。階調テーブルレジスタ143は、表示画面
が偶数ラインでなおかつ偶数画素の階調テーブルが格納
されているレジスタである。
The gradation table register 140 is a register in which the display screen has odd lines and the gradation table of odd pixels is stored. Gradation table register 14
Reference numeral 1 is a register in which the display screen has odd lines and a gradation table of even pixels is stored. The gradation table register 142 is a register in which a gradation table register of an odd pixel is stored while the display screen is an even line. The gradation table register 143 is a register in which the display screen has even lines and the gradation table of even pixels is stored.

【0016】フレーム間引き部160〜163は、階調
テーブルレジスタ140〜143から供給される8階
調、8ビット幅(7フレーム分7ビット、ダミービット
1ビット)のレジスタからフレーム番号を選択信号とし
て、同フレーム番号の8階調の階調テーブルを選択す
る。選択された階調テーブルは、8階調X 1フレームの
8ビット幅のデータであり、フレーム間引き部160〜
163は、それぞれ8対1のマルチプレクサ8個で構成
されている。
The frame thinning units 160 to 163 use the frame number as a selection signal from a register of 8 gradations and 8 bits in width (7 bits for 7 frames, 1 dummy bit) supplied from the gradation table registers 140 to 143. , A gradation table of 8 gradations having the same frame number is selected. The selected gradation table is data of 8 gradations x 1 frame and 8 bits wide.
163 is composed of eight 8-to-1 multiplexers.

【0017】階調マルチプレクサ部164〜167は、
フレーム間引き部160〜163から供給される8階
調、1ビット幅(1フレーム分1ビット)の階調テーブ
ルから階調データを選択信号として、1階調、1フレー
ム分のデータを選択する。選択されたデータは、1階調
X 1フレームの1ビット幅のデータであり、階調マルチ
プレクサ部164〜167は、それぞれ8to1のマル
チプレクサ1個で構成されている。
The gradation multiplexer units 164-167 are
One gradation and one frame of data are selected using gradation data as a selection signal from a gradation table of 8 gradations and 1 bit width (1 bit for 1 frame) supplied from the frame thinning units 160 to 163. Selected data is 1 gradation
It is data of 1-bit width of X1 frame, and each of the gradation multiplexer units 164 to 167 is composed of one multiplexer of 8to1.

【0018】ライン間引き部168〜169は、表示画
面の奇数ラインと偶数ラインを判別する奇数/偶数ライ
ン判別信号を選択信号として、階調マルチプレクサ部1
64〜167から供給される階調データを選択する。階
調マルチプレクサ部164、階調マルチプレクサ部16
6から供給されるデータは、表示画面の奇数ライン、偶
数ラインそれぞれの奇数画素の時表示する階調テーブル
レジスタから間引きしたデータである。
The line thinning units 168 to 169 use the odd / even line discriminating signal for discriminating between the odd line and the even line of the display screen as a selection signal, and the gradation multiplexer unit 1
The gradation data supplied from 64-167 are selected. Gradation multiplexer 164, gradation multiplexer 16
The data supplied from 6 is the data thinned out from the gradation table register to be displayed when the odd pixels of the odd line and the even line of the display screen are displayed.

【0019】階調マルチプレクサ部165、階調マルチ
プレクサ部167から供給されるデータは、表示画面の
奇数ライン、偶数ラインそれぞれの偶数画素の時表示す
る階調テーブルレジスタから間引きしたデータである。
The data supplied from the gradation multiplexer unit 165 and the gradation multiplexer unit 167 is the data thinned out from the gradation table register to be displayed at the time of the even pixel of each of the odd line and the even line of the display screen.

【0020】ライン間引き部168は、表示画面の奇数
画素の時表示するデータを選択する。ライン間引き部1
69は、表示画面の偶数画素の時表示するデータを選択
する。選択されたデータは、1ビット幅のデータであ
り、2対1のマルチプレクサ1個で構成されている。
The line thinning unit 168 selects the data to be displayed when there are odd pixels on the display screen. Line thinning section 1
69 selects data to be displayed when there are even pixels on the display screen. The selected data is 1-bit wide data and is composed of one 2-to-1 multiplexer.

【0021】画素間引き部170は、表示画面の奇数画
素と偶数画素を判別する奇数/偶数画素判別信号を選択
信号とし、ライン間引き部168から供給される奇数画
素表示データとライン間引き部169から供給される偶
数画素表示データから1ビット幅の表示データを選択す
る。選択された表示データは、1ビット幅のデータであ
り、2対1のマルチプレクサ1個で構成されている。
The pixel thinning unit 170 uses the odd / even pixel discrimination signal for discriminating between the odd pixel and the even pixel of the display screen as a selection signal, and supplies the odd pixel display data supplied from the line thinning unit 168 and the line thinning unit 169. The display data of 1-bit width is selected from the even pixel display data. The selected display data is 1-bit width data and is composed of one 2: 1 multiplexer.

【0022】VRAM101から読みだされたデータ
は、各プレーンごとにラッチ102、ラッチ103、ラ
ッチ104に保持される。ラッチ102、ラッチ10
3、ラッチ104に保持された各プレーンのデータは、
プレーン3データ120を最上位とし、プレーン1デー
タ122を最下位とするデータ構成の階調データ124
に階調データ生成部105で変換する。変換された階調
データ124は、間引き部110に出力される。
The data read from the VRAM 101 is held in the latch 102, the latch 103, and the latch 104 for each plane. Latch 102, Latch 10
3, the data of each plane held in the latch 104,
Grayscale data 124 having a data structure in which the plane 3 data 120 is the highest level and the plane 1 data 122 is the lowest level
Is converted by the gradation data generation unit 105. The converted gradation data 124 is output to the thinning unit 110.

【0023】間引き部110には、3ビット幅の階調デ
ータ124と、間引き制御部108から出力される1ビ
ット幅の表示画面の奇数画素と偶数画素を判別する奇/
偶画素判別信号、1ビット幅の表示画面の奇数ラインと
偶数ラインを判別する奇/偶ライン判別信号および3ビ
ット幅のフレーム番号の計5ビットのデータと、表示制
御部107から出力される制御信号が入力される。間引
き部110は、前述のとおり1ビット幅の表示データを
出力する間引きをおこなう。表示データは、表示データ
ラッチ部111に保持され、表示制御部107により制
御する表示タイミングにしたがって液晶ディスプレイ装
置112に出力される。
The thinning-out portion 110 distinguishes between the 3-bit width gradation data 124 and the odd-numbered pixels / even-numbered pixels of the 1-bit width display screen output from the thinning-out control portion 108.
Even pixel discrimination signal, odd / even line discrimination signal for discriminating odd line and even line of 1-bit width display screen, and 5-bit data of frame number of 3-bit width, and control output from display control unit 107 A signal is input. The thinning unit 110 thins out the display data having a 1-bit width as described above. The display data is held in the display data latch unit 111 and output to the liquid crystal display device 112 in accordance with the display timing controlled by the display control unit 107.

【0024】階調テーブルレジスタ140〜143のデ
ータ構成は図10(a)に示すとおり、8階調、8ビッ
ト幅のテーブルである。F10〜F87には、表示デー
タが格納されている。フレーム間引き部160〜163
で階調テーブルレジスタ140〜143のデータのフレ
ーム間引きがおこなわれ、階調マルチプレクサ部164
〜167でフレーム間引き部160〜163から供給さ
れるデータから階調データの階調のデータの選択がおこ
なわれ、ライン間引き部168〜169に出力される。
フレーム番号が1の場合にフレーム間引きがおこなわれ
階調テーブルレジスタから選択するデータの構成を図1
0(b)に示す。例えば、階調データが3の場合に階調
マルチプレクサ部164〜167で選択されるデータ
は、F31に格納されたデータである。
As shown in FIG. 10A, the data structure of the gradation table registers 140 to 143 is a table of 8 gradations and 8 bits wide. Display data is stored in F10 to F87. Frame thinning unit 160-163
The data of the gradation table registers 140 to 143 is thinned out by the frame, and the gradation multiplexer unit 164.
In ˜167, the gradation data of the gradation data is selected from the data supplied from the frame decimating units 160 to 163 and output to the line decimating units 168 to 169.
When the frame number is 1, frame thinning is performed and the data structure selected from the gradation table register is shown in FIG.
It is shown in 0 (b). For example, when the grayscale data is 3, the data selected by the grayscale multiplexer units 164 to 167 is the data stored in F31.

【0025】[0025]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の階調デ
ータ生成回路において、液晶ディスプレイ装置の画面に
階調のデータを表示する場合、フリッカおよびちらつき
を低減するために、奇数画素と偶数画素、奇数ラインと
偶数ラインの表示位置とフレーム番号を認識して、液晶
ディスプレイ装置の画素のON/OFFを制御する必要
がある。また、表示画面のフリッカおよびちらつきを低
減するために、液晶ディスプレイ装置の画素のON/O
FFをソフトウェアにより書き換え可能なレジスタで構
成する必要が生じる。このため、表示データを格納する
レジスタの回路規模と、表示データを生成する回路の回
路規模が大きくなるという課題が生じる。
In the above-described conventional grayscale data generation circuit, when grayscale data is displayed on the screen of the liquid crystal display device, in order to reduce flicker and flicker, an odd number pixel and an even number pixel are used. It is necessary to control the ON / OFF of the pixels of the liquid crystal display device by recognizing the display positions and frame numbers of the odd and even lines. In addition, in order to reduce flicker and flicker of the display screen, ON / O of the pixels of the liquid crystal display device
It becomes necessary to configure the FF by a software rewritable register. Therefore, there is a problem that the circuit scale of the register that stores the display data and the circuit scale of the circuit that generates the display data become large.

【0026】そこで本発明は、回路規模が大きくなると
いう課題を解決するために、表示位置により選択するレ
ジスタを表示画面の奇数画素と偶数画素で同一のレジス
タを用いることにより、回路規模を小さくすることを目
的とする。
Therefore, in order to solve the problem that the circuit scale becomes large, the present invention reduces the circuit scale by using the same register for the odd-numbered pixel and the even-numbered pixel of the display screen for selecting the register according to the display position. The purpose is to

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】上記従来の課題を解決す
る本発明の階調データ生成回路は、CPUバスに接続さ
れ任意の値を書き換えることができるレジスタと、VR
AMから読みだしたビットデータから階調データを変換
する階調データ生成部と前記ビットデータから変換され
た階調データを選択信号とし、前記レジスタを選択する
間引き部と、表示画面の奇数画素と偶数画素を判別する
判別信号とフレーム番号を組み合わせた間引き信号生成
するデコード部を備え、前記レジスタに表示画面の奇数
画素と偶数画素で表示する表示データのテーブルを格納
し、前記表示画面の奇数画素と偶数画素を判別する判別
信号とフレーム番号を組み合わせた間引き信号により、
表示画面の奇数画素と偶数画素で同一のレジスタを選択
し、間引きをおこない階調を持った表示データを生成す
る回路を備えている。
A gradation data generation circuit of the present invention which solves the above-mentioned conventional problems includes a register which is connected to a CPU bus and can rewrite an arbitrary value, and a VR.
A grayscale data generation unit that converts grayscale data from bit data read from AM; a thinning unit that selects the register using the grayscale data converted from the bit data as a selection signal; and an odd pixel on the display screen. The register includes a decoding unit that generates a thinning signal that combines a discrimination signal that discriminates an even pixel and a frame number, stores a table of display data that is displayed by the odd pixel and the even pixel of the display screen in the register, and stores the odd pixel of the display screen. And a thinning signal that combines the frame number and the discrimination signal for discriminating even pixels,
A circuit is provided which selects the same register for odd-numbered pixels and even-numbered pixels on the display screen and performs thinning-out to generate display data having gradation.

【0028】[0028]

【実施例】本発明の一実施例の階調データ生成回路は、
図1に示すように、VRAM1、ラッチ2、ラッチ3、
ラッチ4、階調データ生成部5、アドレス発生部6、表
示制御部7、間引き制御部8、階調テーブルレジスタ部
9、間引き部10、表示データラッチ部11、液晶ディ
スプレイ装置12、デコード部13で構成されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A gradation data generation circuit according to an embodiment of the present invention is
As shown in FIG. 1, the VRAM 1, the latch 2, the latch 3,
Latch 4, gradation data generation unit 5, address generation unit 6, display control unit 7, thinning control unit 8, gradation table register unit 9, thinning unit 10, display data latch unit 11, liquid crystal display device 12, decoding unit 13 It is composed of.

【0029】VRAM1には、重み付けされたデータが
各プレーンごとに分けられて格納されている。プレーン
3ラッチ2、プレーン2ラッチ3、プレーン1ラッチ4
は、VRAM1から読みだしたデータを保持する。階調
データ生成部5は、各プレーンごとにラッチに保持され
たデータから階調データを生成する。
In the VRAM 1, weighted data is divided and stored for each plane. Plane 3 latch 2, plane 2 latch 3, plane 1 latch 4
Holds the data read from the VRAM 1. The gradation data generation unit 5 generates gradation data from the data held in the latch for each plane.

【0030】アドレス発生部6は、VRAM1の読みだ
しアドレスを発生する。表示制御部7は、VRAMの読
みだし、液晶ディスプレイ装置12の制御をする。間引
き制御部8は、間引きをおこなう表示画素の奇数画素と
偶数画素を判別する判別信号、フレーム番号など制御信
号を出力する。
The address generator 6 generates a read address for the VRAM 1. The display control unit 7 reads the VRAM and controls the liquid crystal display device 12. The thinning-out control unit 8 outputs a control signal such as a discrimination signal for discriminating between odd-numbered pixels and even-numbered pixels of the display pixels to be thinned out and frame numbers.

【0031】階調テーブルレジスタ部9は、間引き部1
0において間引きがおこなわれるデータが格納されてい
るレジスタである。間引き部10は、階調テーブルレジ
スタ部9から供給されるデータから、液晶ディスプレイ
装置12に出力される表示データの間引きをおこなう。
表示データラッチ部11は、間引き部10から供給され
た表示データを保持し、表示制御部7から供給される制
御信号のタイミングで液晶ディスプレイ装置12にデー
タを出力する。液晶ディスプレイ装置12は、入力され
る表示データを表示制御部7から供給される制御信号の
タイミングで液晶パネルの表示画素をON/OFFす
る。デコード部13は、間引き制御部8から供給される
フレーム番号と表示画面の奇数画素と偶数画素を判別す
る判別信号をデコードする。
The gradation table register section 9 includes a thinning section 1
It is a register that stores data to be thinned out at 0. The thinning unit 10 thins the display data output to the liquid crystal display device 12 from the data supplied from the gradation table register unit 9.
The display data latch unit 11 holds the display data supplied from the thinning unit 10 and outputs the data to the liquid crystal display device 12 at the timing of the control signal supplied from the display control unit 7. The liquid crystal display device 12 turns ON / OFF the display pixels of the liquid crystal panel at the timing of the control signal supplied from the display control unit 7 for the input display data. The decoding unit 13 decodes the frame number supplied from the thinning-out control unit 8 and a discrimination signal for discriminating between an odd pixel and an even pixel of the display screen.

【0032】階調テーブルレジスタ部9および間引き部
10は、図2に示すとおり、階調テーブルレジスタ40
〜41、階調マルチプレクサ部60〜61、フレーム+
画素間引き部62〜63、ライン間引き部64で構成さ
れている。
As shown in FIG. 2, the gradation table register unit 9 and the thinning-out unit 10 have a gradation table register 40.
To 41, gradation multiplexer units 60 to 61, frame +
The pixel thinning units 62 to 63 and the line thinning unit 64 are included.

【0033】階調テーブルレジスタ40〜41のデータ
構成は、8階調×16ビット幅であり、階調テーブルレ
ジスタ40は、表示画素が奇数ラインの階調テーブルが
格納されているレジスタである。階調テーブルレジスタ
41は、表示画素が偶数ラインの階調テーブルが格納さ
れているレジスタである。このレジスタにデータを書き
込む信号は、CPUから供給される。
The data structure of the gradation table registers 40 to 41 has a width of 8 gradations × 16 bits, and the gradation table register 40 is a register in which a gradation table in which display pixels are odd lines is stored. The gradation table register 41 is a register that stores a gradation table in which display pixels are even lines. A signal for writing data to this register is supplied from the CPU.

【0034】階調マルチプレクサ部60〜61は、階調
テーブルレジスタ40〜41から供給される8階調、1
6ビット幅のレジスタから階調データを選択信号とし
て、同階調の階調テーブルを選択する。選択された階調
テーブルは、1階調×16フレームの16ビット幅のデ
ータであり、階調マルチプレクサ部60〜61は、それ
ぞれ16to1のマルチプレクサで構成されている。
The gradation multiplexers 60 to 61 are provided with 8 gradations and 1 supplied from the gradation table registers 40 to 41, respectively.
A gradation table of the same gradation is selected by using gradation data as a selection signal from a 6-bit width register. The selected gradation table is 16-bit width data of 1 gradation × 16 frames, and the gradation multiplexer units 60 to 61 are each composed of a 16to1 multiplexer.

【0035】フレーム+画素間引き部62〜63は、階
調マルチプレクサ部60〜61から供給される1階調×
16ビット幅の階調テーブルからフレーム番号を選択信
号として、入力されるフレーム番号の階調テーブルを選
択する。選択された階調テーブルは、表示画面の奇数画
素と偶数画素でそれぞれ1ビット幅のデータであり、フ
レーム+画素間引き部62〜63は、それぞれ8to1
のマルチプレクサ2個で構成されている。
The frame + pixel thinning-out parts 62 to 63 are provided with one gradation x supplied from the gradation multiplexer parts 60 to 61.
The gradation table of the input frame number is selected by using the frame number as a selection signal from the gradation table of 16-bit width. The selected gradation table is data of 1-bit width for each of the odd-numbered pixel and the even-numbered pixel of the display screen, and the frame + pixel thinning units 62 to 63 are respectively 8 to 1
It is composed of two multiplexers.

【0036】ライン間引き部64は、フレーム+画素間
引き部62〜63から供給される1階調、2ビット幅の
データから、表示画面の奇数ラインと偶数ラインを判別
する判別信号と、表示画面の奇数画素と偶数画素を判別
する判別信号を選択信号として、表示データを選択す
る。フレーム+画素間引き部62から供給されるデータ
は、表示画面の奇数ラインの時表示するデータである。
フレーム+画素間引き部63から供給されるデータは、
表示画面の偶数ラインの時表示するデータである。選択
された表示データは、1ビット幅のデータであり、4t
o1のマルチプレクサ1個で構成されている。
The line thinning unit 64 determines the odd and even lines of the display screen from the 1-gradation, 2-bit width data supplied from the frame + pixel thinning units 62 to 63, and a display signal of the display screen. The display data is selected using the discrimination signal for discriminating the odd-numbered pixel and the even-numbered pixel as the selection signal. The data supplied from the frame + pixel thinning-out unit 62 is the data to be displayed on the odd lines of the display screen.
The data supplied from the frame + pixel thinning unit 63 is
This is the data that is displayed when there are even lines on the display screen. The selected display data is 1-bit wide data and is 4t.
It is composed of one multiplexer of o1.

【0037】図3は、本発明の別の実施例を示し、図1
の階調テーブルレジスタ部9および間引き部10であ
る。本発明の構成は、階調テーブルレジスタ50〜5
1、階調マルチプレクサ部80〜81、フレーム・画素
間引き部82〜83、ライン間引き部84である。
FIG. 3 shows another embodiment of the present invention.
The gradation table register unit 9 and the thinning-out unit 10. The configuration of the present invention is equivalent to the gradation table registers 50-5.
1, the gradation multiplexer units 80 to 81, the frame / pixel thinning units 82 to 83, and the line thinning unit 84.

【0038】階調テーブルレジスタ50〜51のデータ
構成は、8階調×8ビット幅であり、階調テーブルレジ
スタ50は、表示画素が奇数ラインの階調テーブルが格
納されているレジスタである。階調テーブルレジスタ5
1は、表示画素が偶数ラインの階調テーブルが格納され
ているレジスタである。このレジスタにデータを書き込
む信号は、CPUから供給される。
The data structure of the gradation table registers 50 to 51 is 8 gradations × 8 bits in width, and the gradation table register 50 is a register in which a gradation table of display lines of odd lines is stored. Gradation table register 5
Reference numeral 1 is a register in which a gradation table in which display pixels are even lines is stored. A signal for writing data to this register is supplied from the CPU.

【0039】階調マルチプレクサ部80〜81は、階調
テーブルレジスタ50〜51から供給される8階調×8
ビット幅のレジスタから階調データを選択信号として、
同階調の階調テーブルを選択する。選択された階調テー
ブルは、1階調×8フレームの8ビット幅のデータであ
り、階調マルチプレクサ部80〜81は、それぞれ8対
1のマルチプレクサで構成されている。
The gradation multiplexers 80 to 81 are 8 gradations × 8 supplied from the gradation table registers 50 to 51.
Gradation data from a bit width register as a selection signal,
Select the gradation table of the same gradation. The selected gradation table is 1 gradation × 8 frames of 8-bit width data, and the gradation multiplexer units 80 to 81 are each composed of an 8-to-1 multiplexer.

【0040】フレーム・画素間引き部82〜83は、階
調マルチプレクサ部80〜81から供給される1階調×
8ビット幅の階調テーブルからフレーム番号を選択信号
として、入力されるフレーム番号の階調テーブルを選択
する。選択された階調テーブルは、表示画面の奇数画素
と偶数画素でそれぞれ1ビット幅のデータであり、フレ
ーム+画素間引き部82〜83は、それぞれ8対1のマ
ルチプレクサ1個で構成されている。
The frame / pixel decimation units 82 to 83 are provided with 1 gray scale supplied from the gray scale multiplexers 80 to 81.
Using the frame number as a selection signal from the 8-bit width gradation table, the gradation table of the input frame number is selected. The selected gradation table is data of 1-bit width for each of odd-numbered pixels and even-numbered pixels of the display screen, and each of the frame + pixel thinning units 82 to 83 is composed of one 8-to-1 multiplexer.

【0041】ランイン間引き部84は、フレーム・画素
間引き部82〜83から供給される1階調、2ビット幅
のデータから、表示画面の奇数ラインと偶数ラインを判
別する判別信号と、表示画面の奇数画素と偶数画素を判
別する判別信号を選択信号として、表示データを選択す
る。フレーム・画素間引き部82から供給されるデータ
は、表示画面の奇数ラインの時表示するデータである。
フレーム・画素間引き部83から供給されるデータは、
表示画面の偶数ラインの時表示するデータである。選択
された表示データは、1ビット幅のデータであり、2対
1のマルチプレクサ1個で構成されている。
The run-in thinning-out unit 84 judges the odd-numbered line and the even-numbered line of the display screen from the 1-gradation, 2-bit width data supplied from the frame / pixel thinning-out units 82 to 83, and the display screen. The display data is selected using the discrimination signal for discriminating the odd-numbered pixel and the even-numbered pixel as the selection signal. The data supplied from the frame / pixel thinning-out unit 82 is the data to be displayed when the odd-numbered lines on the display screen.
The data supplied from the frame / pixel thinning unit 83 is
This is the data that is displayed when there are even lines on the display screen. The selected display data is 1-bit width data and is composed of one 2: 1 multiplexer.

【0042】デコード部13から出力される信号は、間
引き制御部8から供給されるフレーム番号の最上位ビッ
トと、表示画面の奇数画素と偶数画素を判別する判別信
号が排他論理和されている。デコード部13から出力さ
れる信号の真理値表は、図4に示すとおり、表示画面の
奇数画素の場合、フレーム番号と同一の信号が出力さ
れ、表示画面の偶数画素の場合、フレーム0で8、フレ
ーム1で9、…、フレーム15で7が出力される。表示
画面の奇数画素と偶数画素により、間引きをおこなう選
択信号が異なるため、同一のレジスタ構成の階調テーブ
ルレジスタで同じ階調の表示データを選択する場合で
も、表示位置が異なると同時に表示画素のON/OFF
がおこなわれない。
The signal output from the decoding unit 13 is the exclusive OR of the most significant bit of the frame number supplied from the thinning control unit 8 and the discrimination signal for discriminating between the odd pixel and the even pixel of the display screen. As shown in FIG. 4, the truth table of the signals output from the decoding unit 13 outputs the same signal as the frame number in the case of odd-numbered pixels on the display screen, and outputs 8 in frame 0 in the case of even-numbered pixels on the display screen. , 9 in frame 1, ..., 7 in frame 15. Since the selection signals for thinning out are different depending on the odd-numbered pixels and the even-numbered pixels on the display screen, even when the same gradation display data is selected by the gradation table register having the same register configuration, the display positions are different and ON / OFF
Is not done.

【0043】VRAM1から読みだされたデータは、各
プレーンごとにラッチ2、ラッチ3、ラッチ4に保持さ
れる。ラッチ2、ラッチ3、ラッチ4に保持された各プ
レーンのデータは、プレーン3データを最上位とし、プ
レーン1データを最下位とするデータ構成の階調データ
に階調データ生成部5で変換される。変換された階調デ
ータは、間引き部10に出力される。間引き部10に
は、3ビット幅の階調データと、間引き制御部8から出
力される1ビット幅の表示画面の奇数ラインと偶数ライ
ンを判別する奇/偶ライン判別信号および下位側3ビッ
トのビット幅のフレーム番号と、デコード部13から出
力されるフレーム番号の最上位ビットの1ビット幅の計
6ビットのデータと、表示制御部7から出力される制御
信号が入力される。間引き部10は、前述のとおり1ビ
ット幅の表示データを出力する間引きをおこなう。表示
データは、表示データラッチ部11に保持され、表示制
御部7が制御する表示タイミングにしたがって液晶ディ
スプレイ装置12に出力される。
The data read from the VRAM 1 is held in the latch 2, the latch 3 and the latch 4 for each plane. The data of each plane held in the latch 2, the latch 3, and the latch 4 is converted by the grayscale data generation unit 5 into grayscale data having a data structure in which the plane 3 data is the highest rank and the plane 1 data is the lowest rank. It The converted gradation data is output to the thinning unit 10. The thinning unit 10 outputs 3-bit width gradation data, an odd / even line discrimination signal for discriminating odd lines and even lines of a 1-bit width display screen output from the thinning control unit 8 and lower 3 bits. A frame number having a bit width, 6 bits of data having a 1-bit width of the most significant bit of the frame number output from the decoding unit 13, and a control signal output from the display control unit 7 are input. The decimation unit 10 decimates the display data of 1-bit width as described above. The display data is held in the display data latch unit 11 and output to the liquid crystal display device 12 according to the display timing controlled by the display control unit 7.

【0044】階調テーブルレジスタ40、階調テーブル
レジスタ41のデータ構成は図5に示すとおり、8階
調、16ビット幅のテーブルである。F10〜F8Fに
は、表示データが格納されている。
As shown in FIG. 5, the data structure of the gradation table register 40 and the gradation table register 41 is a table of 8 gradations and 16 bits width. Display data is stored in F10 to F8F.

【0045】階調テーブルレジスタ50、階調テーブル
レジスタ51のデータ構成は図6に示すとおり、8階
調、8ビット幅のテーブルである。F10〜F87に
は、表示データが格納されている。
As shown in FIG. 6, the data structure of the gradation table register 50 and the gradation table register 51 is a table of 8 gradations and 8 bits wide. Display data is stored in F10 to F87.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の階
調データ生成回路によれば、表示データを生成するレジ
スタのビット幅を階調数と同数以上の場合に、フレーム
番号と表示画面の奇数画素と偶数画素の判別信号で階調
テーブルレジスタを選択し、表示データを生成すること
により、小規模の回路構成で表示データを生成すること
が可能である。また、奇数画素と偶数画素で同じ階調テ
ーブルレジスタから表示データを生成することにより、
より細かい表示データを設定することができ、フリッカ
およびちらつきの低減することが可能となる。
As described above in detail, according to the gradation data generating circuit of the present invention, when the bit width of the register for generating display data is equal to or more than the number of gradations, the frame number and the display screen are displayed. It is possible to generate the display data with a small-scale circuit configuration by selecting the gradation table register with the discrimination signal of the odd pixel and the even pixel and generating the display data. In addition, by generating display data from the same gradation table register for odd and even pixels,
Finer display data can be set, and flicker and flicker can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例の階調データ生成回路の構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a grayscale data generation circuit according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の階調テーブルレジスタ部9および間引き
部10の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a gradation table register unit 9 and a thinning unit 10 of FIG.

【図3】図1の階調テーブルレジスタ部9および間引き
部10の構成を示すブロック図である。
3 is a block diagram showing a configuration of a gradation table register unit 9 and a thinning unit 10 of FIG.

【図4】図2の階調テーブルレジスタから表示データの
選択信号を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a selection signal of display data from the gradation table register of FIG.

【図5】図2の階調テーブルレジスタ40、階調テーブ
ルレジスタ41のデータ構成を説明するためのデータフ
ォーマット図である。
5 is a data format diagram for explaining a data configuration of a gradation table register 40 and a gradation table register 41 of FIG.

【図6】図3の階調テーブルレジスタ50、階調テーブ
ルレジスタ51のデータ構成を説明するためのデータフ
ォーマット図である。
6 is a data format diagram for explaining a data configuration of a gradation table register 50 and a gradation table register 51 of FIG.

【図7】従来の階調データ生成回路の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional grayscale data generation circuit.

【図8】図7の階調テーブルレジスタ109および間引
き部110の構成を示すブロック図である。
8 is a block diagram showing a configuration of a gradation table register 109 and a thinning-out unit 110 of FIG.

【図9】階調表示と表示データの構成を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a structure of gradation display and display data.

【図10】図8の階調テーブルレジスタ140〜143
のデータ構成および図8のフレーム間引き部160〜1
64に入力されるデータの構成を説明するためのデータ
フォーマット図である。
10 is a gradation table register 140-143 of FIG.
Data structure and frame thinning units 160-1 in FIG.
FIG. 6 is a data format diagram for explaining a configuration of data input to 64.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 VRAM 2〜4 ラッチ 5 階調データ生成部 6 アドレス発生部 7 表示制御部 8 間引き制御部 9 階調テーブルレジスタ部 10 間引き部 11 表示データラッチ部 12 液晶ディスプレイ装置 13 デコード部 40〜41 階調テーブルレジスタ 60〜61 階調マルチプレクサ部 62〜63 フレーム・画素間引き部 64 ライン間引き部 50〜51 階調テーブルレジスタ 80〜81 階調マルチプレクサ部 82〜83 フレーム+画素間引き部 84 ライン間引き部 101 VRAM 102〜103 ラッチ 105 階調データ生成部 106 アドレス発生部 107 表示制御部 108 間引き制御部 109 階調テーブルレジスタ 110 間引き部 111 表示データラッチ部 112 液晶ディスプレイ装置 140〜143 階調テーブルレジスタ 160〜163 フレーム間引き部 164〜167 階調マルチプレクサ部 168〜169 ライン間引き部 170 画素間引き部 1 VRAM 2-4 Latch 5 Gradation data generation section 6 Address generation section 7 Display control section 8 Decimation control section 9 Gradation table register section 10 Decimation section 11 Display data latch section 12 Liquid crystal display device 13 Decoding section 40-41 Gradation Table register 60 to 61 Grayscale multiplexer unit 62 to 63 Frame / pixel thinning unit 64 Line thinning unit 50 to 51 Grayscale table register 80 to 81 Grayscale multiplexer unit 82 to 83 Frame + pixel thinning unit 84 Line thinning unit 101 VRAM 102 -10 3 latch 105 grayscale data generation unit 106 address generation unit 107 display control unit 108 thinning control unit 109 grayscale table register 110 thinning unit 111 display data latch unit 112 liquid crystal display device 140 to 143 grayscale table register Star 160-163 frame thinning unit 164 to 167 gradation multiplexer 168-169 line thinning section 170 pixel thinning unit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 階調表示をおこなうために重み付けした
ビットデータをVRAMに格納し、この格納されたデー
タを読みだし間引きをおこない液晶ディスプレイ装置に
出力し表示する装置において、 前記重み付けしたビットデータを格納したVRAMから
読みだしたデータを保持するラッチと、前記ラッチに保
持された重み付けしたビットデータから階調データを生
成する階調データ生成部と、CPUバスに接続された任
意の階調表示をおこなうためのテーブル値を書き込むこ
とができるレジスタと、前記階調データと、フレーム間
引きをおこなうためのフレーム番号と表示画面の奇数画
素と偶数画素を判別した信号をデコードした信号を選択
信号とし、前記レジスタから表示データの間引きをおこ
なう間引き部と、前記間引き部から出力された表示デー
タを保持する表示データラッチ部と、前記表示データラ
ッチ部と液晶ディスプレイ装置の制御をおこなう制御部
を備え、前記CPUバスに接続され、表示画面の奇数画
素と偶数画素で同一のレジスタから表示データの間引き
をする回路を備えたことを特徴とする階調データ生成回
路。
1. An apparatus for storing weighted bit data for gradation display in a VRAM, reading out the stored data, thinning out the data, and outputting the data to a liquid crystal display device for display. A latch for holding the data read from the stored VRAM, a grayscale data generation unit for generating grayscale data from the weighted bit data held in the latch, and an arbitrary grayscale display connected to the CPU bus are provided. A register that can write a table value for performing the gradation data, the gradation number, a frame number for performing frame thinning, a signal obtained by decoding a signal that distinguishes an odd pixel and an even pixel of the display screen as a selection signal, and The thinning unit for thinning the display data from the register and the output from the thinning unit. A display data latch unit for holding display data, a control unit for controlling the display data latch unit and the liquid crystal display device, and connected to the CPU bus from the same register for odd and even pixels of the display screen. A gradation data generation circuit comprising a circuit for thinning out display data.
JP5266816A 1993-10-26 1993-10-26 Grayscale data generation circuit Expired - Lifetime JP2679595B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5266816A JP2679595B2 (en) 1993-10-26 1993-10-26 Grayscale data generation circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5266816A JP2679595B2 (en) 1993-10-26 1993-10-26 Grayscale data generation circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07121142A true JPH07121142A (en) 1995-05-12
JP2679595B2 JP2679595B2 (en) 1997-11-19

Family

ID=17436071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5266816A Expired - Lifetime JP2679595B2 (en) 1993-10-26 1993-10-26 Grayscale data generation circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2679595B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397921A (en) * 1986-10-14 1988-04-28 Seiko Epson Corp Liquid crystal display device
JPH01273094A (en) * 1988-04-26 1989-10-31 Ascii Corp Lcd gradation display controller
JPH0233189A (en) * 1988-07-22 1990-02-02 Hitachi Ltd Liquid crystal display controller

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397921A (en) * 1986-10-14 1988-04-28 Seiko Epson Corp Liquid crystal display device
JPH01273094A (en) * 1988-04-26 1989-10-31 Ascii Corp Lcd gradation display controller
JPH0233189A (en) * 1988-07-22 1990-02-02 Hitachi Ltd Liquid crystal display controller

Also Published As

Publication number Publication date
JP2679595B2 (en) 1997-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6646629B2 (en) Liquid crystal display control device, liquid crystal display device using the same, and information processor
US5652605A (en) Display controller for a flat display apparatus
GB2223652A (en) Display control apparatus for image display system
US5966115A (en) Drive unit and electronic equipment
US6028588A (en) Multicolor display control method for liquid crystal display
JP2000214831A (en) Display processor and information processor
JP2666739B2 (en) Display control device
JPH10301545A (en) Driving method of liquid crystal panel, segment driver, display controller and liquid crystal display device
JPH07175445A (en) Liquid crystal driver built-in memory and liquid crystal display
JP2002140030A (en) Color display method and semiconductor integrated circuit using the method
JPH05297827A (en) Liquid crystal display device
JP2679595B2 (en) Grayscale data generation circuit
JP2002149131A (en) Display driving device, and optoelectronic device and electronic equipment using the same
US5619227A (en) Picture data processing device with preferential selection among a plurality of sources
JPH04144382A (en) Liquid crystal display device with digital gamma correction circuit
JPH11231847A (en) Liquid crystal display controller
JPH115331A (en) Color recorder and control method therefor
JPH0784559A (en) Gradation data generation circuit
US20090146925A1 (en) Address data processing device and method for plasma display panel, and recording medium for storing the method
JP2847572B2 (en) Image storage device
JP3172450B2 (en) Image information processing device
JPH0773096A (en) Picture processor
JP2501462B2 (en) Device for liquid crystal gradation display
JP2003195821A (en) Transmission device for video data
JPH11259037A (en) Picture display method and picture display device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970701