JPH07126017A - ニトロプルシドナトリウム水溶液の沈殿防止及び安定化方法 - Google Patents
ニトロプルシドナトリウム水溶液の沈殿防止及び安定化方法Info
- Publication number
- JPH07126017A JPH07126017A JP29142993A JP29142993A JPH07126017A JP H07126017 A JPH07126017 A JP H07126017A JP 29142993 A JP29142993 A JP 29142993A JP 29142993 A JP29142993 A JP 29142993A JP H07126017 A JPH07126017 A JP H07126017A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sodium
- stabilizer
- sodium nitroprusside
- aqueous solution
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Compounds Of Iron (AREA)
Abstract
り及び沈澱の発生を防止し及び/又は光に対する安定性
を改善するための方法及び該方法に従って得られるニト
ロプルシドナトリウム水溶液の提供を目的とする。 【構成】 ニトロプルシドナトリウム水溶液に、クエン
酸、酒石酸及びリン酸及びこれらのナトリウム塩並びに
ソルビトールよりなる群より選ばれる少なくとも一の化
合物、及び/又は、カルバゾクロムスルホン酸ナトリウ
ム及びフラビンアデニンジヌクレオチド二ナトリウムよ
りなる群より選ばれる少なくとも一の化合物とを、安定
化剤として含有させることを特徴とするニトロプルシド
ナトリウム水溶液における濁り及び沈澱の発生を防止し
及び/又は光に対する安定性を改善するための方法及び
該方法に従って得られる水溶液。
Description
ウム(以下「NPナトリウム」と略記する。)水溶液の
熱及び/又は光に対する安定性の改善に関する。更に詳
しくは、本発明は、NPナトリウム水溶液の加熱による
濁り又は沈澱の発生の防止、及び/又は露光による残存
率の低下の防止に関する。
ド、ケトン、ステロイド及びSH化合物の反応試薬とし
て使用されてきたが、1929年Johnsonnによって強力
な血圧降下作用を有することが発見されてから、高血圧
発作、悪性高血圧症、心筋梗塞発作時の治療に用いられ
るようになっており、我が国以外では現在、注射用粉末
として販売されている。
用いて病院内調剤品として使用され、その有用性が報告
されているが、NPナトリウム水溶液は、光に対して極
めて不安定であり、点滴静注に際してはアルミホイル等
で遮光する必要がある。かかる遮光の必要性は取り扱い
に不便であるのみならず、遮光の不完全又は遮光部材の
脱落等により露光し、分解物を含む薬剤が点滴静注され
得るという問題がある。
使用する場合、予め加熱滅菌するか又は無菌濾過法によ
り無菌製剤としておく必要がある。操作の簡便性、条件
管理の容易性及び滅菌の確実性という点から、一般には
加熱滅菌が優れているが、NPナトリウム水溶液は、加
熱滅菌した場合濁り又は沈澱を生ずるという、静注用製
剤としては極めて不都合な欠点を有し、加熱滅菌には適
さない。
ナトリウムを注射、点滴静注等によって広く使用するに
際して障碍となっていた。
て、薄層クロマトグラフィーで不純物を示さないNPナ
トリウムの各種のロットを用いて試験し、いずれも濁り
又は沈澱の発生を認めたことから、これらの濁り又は沈
澱は、原料としたNPナトリウム中の潜在的不純物によ
るものではなく、加熱によるNPナトリウムの一部の分
解等に起因するものであるとの結論に達した。
NPナトリウム水溶液の加熱による濁り及び沈澱の発生
を防止するための安定化剤を求めて、種々の物質を詳細
に検討した。その結果、NPナトリウム含有水溶液にク
エン酸、酒石酸及びリン酸及びこれらのナトリウム塩並
びにソルビトールよりなる群より選ばれる少なくとも一
の化合物、特に好ましくはクエン酸又はそのナトリウム
塩を添加することにより、該溶液の濁り及び沈澱の発生
を防止しうることを見出した。またNPナトリウムに対
するこれらの熱に対する安定化剤の比率として、0.0
1mmol/30mg(安定化剤/NPナトリウム)以上が
好ましいことも見出した。
側よりも、酸性側における方が熱的安定性が良好である
ことも見出した。すなわち、pH調整においては水溶液
のpHを6以下とするのが好ましく、特に好ましくはp
H4乃至6とする。調整にあたっては、例えばクエン酸
を用いることが好ましい。
り、濁りや沈澱の発生なしに加熱滅菌が可能となるた
め、NPナトリウムの滅菌水溶液の製造が極めて容易と
なる。このことは、NPナトリウムの、医療現場での広
汎な使用を可能とする。
光に対しても極めて不安定である。熱に対する上記安定
化剤を用いた場合においても、光に対しては安定化が期
待できないため、使用に際しては遮光必要がある。従っ
て使用に不便であるという問題がなおも存在する。そこ
でこの不便を解消しNPナトリウムの利用性を更に高め
るため、光に対する安定化の手段を求めて詳細な検討を
行った。
リウム(以下「CSナトリウム」と略記する。)及びフ
ラビンアデニンジヌクレオチド二ナトリウム(以下「F
AD二ナトリウム」と略記する。)が単独でもまたこれ
らの組み合わせでもNPナトリウム水溶液の光安定性を
改善することを見出した。またこれら光に対する安定化
剤のNPナトリウムに対する比率は0.002mmol/3
0mg(安定化剤/NPナトリウム)以上が好ましいこ
とも判明した。従って、これら光に対する安定化剤の添
加により、従来のような遮光の必要性のない製剤を提供
することができる。
ぞれ一方のみ使用することができる。例えば、簡便かつ
確実な遮光方法が使用できる場合には、熱に対する安定
化剤のみを使用することによってNPナトリウム水溶液
の使用を容易化することができ、また、十分に管理され
た濾過滅菌が日常的手順として既に行われている場合に
は光に対する安定化剤のみを使用することによってNP
ナトリウム水溶液の使用を容易化することができる。一
方、これらの熱又は光に対する安定化剤は両者を組み合
わせて使用することもでき、それによって双方の安定化
効果をも同時に発揮できる。すなわち、両安定化剤を共
に加えた場合には、濁りや沈澱を生ずることなく加熱滅
菌でき且つ使用に際して遮光の必要性も除かれることに
より、点滴静注用等としてのNPナトリウム水溶液の使
用が一層容易となる。
に具体的に例示し説明する。 〔実施例1〕NPナトリウム0.3g、クエン酸ナトリ
ウム0.6g(2.32mmol)を注射用蒸留水に加えて
全量を100mLとした後、メンブランフィルターで濾
過し、濾液2mLを容量2mLのアンプルに充填して加
熱滅菌する。
ルビトール0.2g(1.09mmol)を注射用蒸留水に
加えて解かし全量を100mLとした後、メンブランフ
ィルターで濾過し、濾液2mLを容量2mLのアンプル
に充填して加熱滅菌する。
石酸0.005g(0.033mmol)、リン酸水素ナト
リウム(無水)0.01g(0.07mmol)を注射用蒸
留水に加えて溶かし全量を100mLとした後、メンブ
ランフィルターで濾過し、濾液2mLを容量2mLのア
ンプルに充填して加熱滅菌する。
ン酸水素ナトリウム0.01g(0.070mmol)、ク
エン酸0.006g(0.031mmol)を注射用蒸留水
に加えて溶かし全量を100mLとした後、メンブラン
フィルターで濾過し、濾液2mLを容量2mLのアンプ
ルに充填して加熱滅菌する。
順により、クエン酸、クエン酸ナトリウム、ソルビトー
ル、酒石酸、リン酸塩の各安定化剤を用い、100℃に
て1時間加熱滅菌した後の濁り及び沈澱の発生の有無に
ついて肉眼で確認した。対照液としてニトロプルシドナ
トリウム0.3gに注射用蒸留水を加えて溶かし、全量
を100mLとして同様に操作した。結果を表1に示
す。
が、安定化剤を加えた各溶液においてはいずれも、濁り
や沈殿の発生が認められなかった。
溶液の濁り及び沈澱発生に対するpHの影響について検
討した。NPナトリウム濃度を0.3w/v%とし、塩
酸でpH1.1、クエン酸及びリン酸水素ナトリウムで
pH4乃至8とし、100℃にて1時間加熱滅菌した
後、この液10μLをTLC板にスポットして展開し、
分解物の有無について検索した。薄層クロマトグラフィ
ーの操作条件は次の通りである。 TLC板:Pre-Coat TLC Plate Cellulose (Merck 社、
厚さ0.1mm) 展開溶媒:硝酸ナトリウム5g、リン酸二ナトリウム
1.4g、クエン酸1.1gに水を加えて100mLと
した液/イソプロピルアルコール(45/55)。 発色試薬: 硫酸第一鉄1gに2N硫酸水溶液を加え、
溶解させて100mLとした液。 結果を表2に示す。
のスポットは認められなかった。pH7.1及び8.0
では、NPナトリウムのスポット以外に、フェロシアン
イオンのスポットを認めた。従って、NPナトリウム水
溶液は、pH約6以下ではこれよりアルカリ性の側に比
べて一層安定である。
w/v%、クエン酸及びリン酸水素ナトリウムでpHを
5とし、光安定化剤としてCSナトリウムが0.01
(0.003mmol/10mL)乃至0.25w/v%
(0.007mmol/10mL)の濃度となるよう調製
し、容量10mLの無色のアンプルに10mL充填し、
蛍光灯で1000luxとなるよう調整して、NPナト
リウムの残存率を高速液体クロマトグラフィーを用いて
調べた。高速液体クロマトグラフィーの条件は次の通り
である。 装置:M-600Eシステム(ウォーターズ) カラム:ステンレス イナートシル ODS 4.6 mm
(内径)×150 mm(ジーエルサイエンス) カラム温度:30℃付近の一定温度 流量:1mL/分 検出器:紫外分光光度計(250nm) 移動相:水550mLにリン酸水素二カリウム4.8g
及び硫酸水素テトラ−n−ブチルアンモニウム4.7g
を加え、攪拌して溶解後、アセトニトリル450mLを
加え、更にリン酸でpH6とした。 結果を表3に示す。
は、CSナトリウム無添加の場合59.2%であった
が、0.01w/v%の添加では72.6%、0.05
w/v%の添加では88.1%、0.25w/v%の添
加では95.3%と、CSナトリウムの量の増加に応じ
てNPナトリウムの安定性が改善された。
ウムの代わりに、FAD二ナトリウムを0.002
(0.00024mmol/10mL)乃至0.2w/v%
(0.024mmol/10mL)になるように加え、NP
ナトリウムの安定性について検討した。なお試験条件及
び分析条件は試験例3と同じである。結果を表4に示
す。
は、FAD二ナトリウム無添加の場合60.3%であっ
たが、0.002w/v%の添加で64.0%、0.0
2w/v%の添加で81.8%、0.2w/v%の添加
で93.8%と、FAD二ナトリウムの添加量の増大に
応じてNPナトリウム安定性が改善された。
%、CSナトリウム0.05w/v%又はFAD二ナト
リウム0.1w/v%とし、リン酸水素ナトリウム及び
クエン酸でpHを5とした溶液を、5%注射用ブドウ糖
液で50倍に希釈し、この液500mLを無色のバイア
ルに入れ(それぞれ、A液又はB液)、蛍光灯で200
0luxになるよう調整し、16時間露光後、NPナト
リウムの含量を測定した。なお、対照液としてNPナト
リウム0.3w/v%水溶液を5%注射用ブドウ糖液で
同様に希釈(C液)して行った。結果を表5に示す。
間後のNPナトリウムの残存率は97.4%、16時間
後でも90.7%を示し、FAD二ナトリウムを添加し
たB液のNPナトリウムの残存率はA液と同様6時間後
で96.8%、16時間後でも89.9%であった。対
照液であるC液でのそれは、89.3%及び73.6%
であり、NPナトリウム30mgに対してCSナトリウ
ム5mg(約0.016mmol)を添加した液又はFAD
二ナトリウム10mg(約0.012mmol)を添加した
液は光に対してNPナトリウムの安定性を著しく改善し
た。
Claims (12)
- 【請求項1】ニトロプルシドナトリウム水溶液の濁り及
び沈澱の発生を防止する方法であって、ニトロプルシド
ナトリウム水溶液に、安定化剤としてクエン酸、酒石酸
及びリン酸及びこれらのナトリウム塩並びにソルビトー
ルよりなる群より選ばれる少なくとも一の化合物を含有
させることを特徴とする方法。 - 【請求項2】ニトロプルシドナトリウムに対する該安定
化剤の比率が0.01mmol/30mg(安定化剤/ニト
ロプルシドナトリウム)以上であることを特徴とする、
請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】ニトロプルシドナトリウムを含有する水溶
液であって、安定化剤としてクエン酸、酒石酸及びリン
酸及びこれらのナトリウム塩並びにソルビトールよりな
る群より選ばれる少なくとも一の化合物を更に含有する
ことを特徴とする水溶液。 - 【請求項4】ニトロプルシドナトリウムに対する該安定
化剤の比率が0.01mmol/30mg(安定化剤/ニト
ロプルシドナトリウム)以上であることを特徴とする、
請求項3に記載の水溶液。 - 【請求項5】ニトロプルシドナトリウム水溶液を光に対
して安定化する方法であって、ニトロプルシドナトリウ
ムの水溶液に、安定化剤としてカルバゾクロムスルホン
酸ナトリウム及び/又はフラビンアデニンジヌクレオチ
ド二ナトリウムを含有させることを特徴とする方法。 - 【請求項6】ニトロプルシドナトリウムに対する該安定
化剤の比率が0.002mmol/30mg(安定化剤/ニ
トロプルシドナトリウム)以上であることを特徴とす
る、請求項5に記載の方法。 - 【請求項7】ニトロプルシドナトリウムを含有する水溶
液であって、安定化剤としてカルバゾクロムスルホン酸
ナトリウム及び/又はフラビンアデニンジヌクレオチド
二ナトリウムを含有することを特徴とする水溶液。 - 【請求項8】ニトロプルシドナトリウムに対する該安定
化剤の比率が0.002mmol/30mg(安定化剤/ニ
トロプルシドナトリウム)以上であることを特徴とす
る、請求項7に記載の水溶液。 - 【請求項9】ニトロプルシドナトリウム水溶液の濁り及
び沈澱の発生を防止し且つ光に対して安定化する方法で
あって、該ニトロプルシドナトリウム水溶液に、安定化
剤とし、てクエン酸、酒石酸及びリン酸及びこれらのナ
トリウム塩並びにソルビトールよりなる群より選ばれる
少なくとも一の化合物と、カルバゾクロムスルホン酸ナ
トリウム及びフラビンアデニンジヌクレオチド二ナトリ
ウムよりなる群より選ばれる少なくとも一の化合物とを
含有させることを特徴とする方法。 - 【請求項10】ニトロプルシドナトリウムを含有する水
溶液であって、安定化剤として、クエン酸、酒石酸及び
リン酸及びこれらのナトリウム塩並びにソルビトールよ
りなる群より選ばれる少なくとも一の化合物と、カルバ
ゾクロムスルホン酸ナトリウム及びフラビンアデニンジ
ヌクレオチド二ナトリウムよりなる群より選ばれる少な
くとも一の化合物とを更に含有することを特徴とする水
溶液。 - 【請求項11】該水溶液のpHを4乃至6とすることを
特徴とする、請求項1、2、5、6又は9に記載の方
法。 - 【請求項12】該水溶液のpHを4乃至6とすることを
特徴とする、請求項3、4、7、8又は10に記載の水
溶液。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05291429A JP3136306B2 (ja) | 1993-10-26 | 1993-10-26 | 静脈注射用ニトロプルシドナトリウム注射剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05291429A JP3136306B2 (ja) | 1993-10-26 | 1993-10-26 | 静脈注射用ニトロプルシドナトリウム注射剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07126017A true JPH07126017A (ja) | 1995-05-16 |
JP3136306B2 JP3136306B2 (ja) | 2001-02-19 |
Family
ID=17768764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05291429A Expired - Lifetime JP3136306B2 (ja) | 1993-10-26 | 1993-10-26 | 静脈注射用ニトロプルシドナトリウム注射剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3136306B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997005860A1 (fr) * | 1995-08-04 | 1997-02-20 | Hokuriku Seiyaku Co., Ltd. | Solution aqueuse photostable contenant des derives de l'alcool benzylique |
WO2000059544A1 (fr) * | 1999-03-31 | 2000-10-12 | Eisai Co., Ltd. | Compositions stabilisees contenant des medicaments nootropes |
JP2006249076A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-09-21 | Rohto Pharmaceut Co Ltd | プラノプロフェン含有組成物 |
WO2008023807A1 (fr) | 2006-08-25 | 2008-02-28 | Astellas Pharma Inc. | Composition pharmaceutique stabilisée |
JP2008105969A (ja) * | 2006-10-24 | 2008-05-08 | Kobayashi Kako Kk | 酒石酸ゾルピデム組成物 |
WO2008090732A1 (ja) | 2007-01-26 | 2008-07-31 | Pola Pharma Inc. | 医薬組成物 |
CN111265477A (zh) * | 2020-04-15 | 2020-06-12 | 合肥智汇医药科技有限公司 | 一种卡络磺钠氯化钠注射液及其制备方法 |
-
1993
- 1993-10-26 JP JP05291429A patent/JP3136306B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997005860A1 (fr) * | 1995-08-04 | 1997-02-20 | Hokuriku Seiyaku Co., Ltd. | Solution aqueuse photostable contenant des derives de l'alcool benzylique |
US5952387A (en) * | 1995-08-04 | 1999-09-14 | Hokuriku Seiyaku Co., Ltd. | Photostable aqueous solution containing benzyl alcohol derivatives |
US6162833A (en) * | 1995-08-04 | 2000-12-19 | Hokuriku Seiyaku Co., Ltd. | Photostable aqueous solution comprising benzyl alcohol derivatives |
WO2000059544A1 (fr) * | 1999-03-31 | 2000-10-12 | Eisai Co., Ltd. | Compositions stabilisees contenant des medicaments nootropes |
US6372760B1 (en) | 1999-03-31 | 2002-04-16 | Eisai Co., Ltd. | Stabilized composition comprising antidementia medicament |
JP2006249076A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-09-21 | Rohto Pharmaceut Co Ltd | プラノプロフェン含有組成物 |
WO2008023807A1 (fr) | 2006-08-25 | 2008-02-28 | Astellas Pharma Inc. | Composition pharmaceutique stabilisée |
JP2008105969A (ja) * | 2006-10-24 | 2008-05-08 | Kobayashi Kako Kk | 酒石酸ゾルピデム組成物 |
WO2008090732A1 (ja) | 2007-01-26 | 2008-07-31 | Pola Pharma Inc. | 医薬組成物 |
US8420687B2 (en) | 2007-01-26 | 2013-04-16 | Pola Pharma Inc. | Pharmaceutical composition |
US8450356B2 (en) | 2007-01-26 | 2013-05-28 | Pola Pharma Inc. | Pharmaceutical composition |
US8541459B2 (en) | 2007-01-26 | 2013-09-24 | Pola Pharma Inc. | Pharmaceutical composition |
CN111265477A (zh) * | 2020-04-15 | 2020-06-12 | 合肥智汇医药科技有限公司 | 一种卡络磺钠氯化钠注射液及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3136306B2 (ja) | 2001-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20040186172A1 (en) | Oxaliplatin active substance with a very low content of oxalic acid | |
NL8303657A (nl) | Voor injectie geschikte, stabiele, waterige, zoutzuur bevattende oplossing van cisplatine, alsmede werkwijze ter bereiding daarvan. | |
JPH07126017A (ja) | ニトロプルシドナトリウム水溶液の沈殿防止及び安定化方法 | |
AU2007333307B2 (en) | Substantially pure fluorescein | |
EA017075B1 (ru) | Мезилат, гидраты и полиморфные формы этиламида 5-(2,4-дигидрокси-5-изопропилфенил)-4-(4-морфолин-4-илметилфенил)изоксазол-3-карбоновой кислоты и препараты, содержащие эти формы | |
US8258166B2 (en) | Pharmaceutical composition | |
Dwyer et al. | Preparation of the Optical Forms of Tris-Acetylacetone Cobalt III | |
JP3879940B2 (ja) | 塩酸ファスジル注射剤 | |
RU2219917C2 (ru) | Стабильные растворы митоксантрона | |
US2135474A (en) | Radiographic substance | |
US4698361A (en) | Tris-chydroxymethyl) aminomethane salt of 4-chloro-N-furfuryl-5-sulfamoyl anthranilic acid and diuretic compositions containing the same | |
US5834448A (en) | Dosage form of hydroxocobalamin and its use in cyanide poisoning | |
Bird | Amoxicillin | |
CA1089365A (en) | Super-saturated isosorbide dinitrate solution process for its production and its use | |
EP3986864B1 (en) | Recrystallisation of 5-methoxy-n,n-dimethyltryptamine (5-meo-dmt) in methyl tert.-butyl ether (mtbe) without use of an aliphatic anti-solvent | |
IL94312A (en) | Stable aqueous solutions of N-8- (diethylaminoethyl) and their preparation | |
JP2000072673A (ja) | 塩酸ニカルジピン含有液剤 | |
JPH0459730A (ja) | セフェム系抗生物質含有凍結乾燥製剤 | |
FI69452B (fi) | Foerfarande foer framstaellning av nya terapeutiskt anvaendbara oxazolinfoereningar | |
Fulton et al. | Changes in cis-and trans-stilbamidine solutions on exposure to light | |
EP2947069B1 (en) | Sulfate of 5-hydroxy-1h-imidazole-4-carboxamide | |
JPH06298640A (ja) | 静脈注射剤 | |
GB1582207A (en) | Stable isosorbide dinitrate solutions preparation thereof and use thereof | |
KR20240015484A (ko) | 덱시부프로펜을 함유하는 안정성이 개선된 주사용 제제 및 이를 포함하는 주사용 약재 용기 | |
JPS58203910A (ja) | ドパミン含有点滴静注用剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |