JPH0694263A - 多室型空気調和機 - Google Patents
多室型空気調和機Info
- Publication number
- JPH0694263A JPH0694263A JP24169992A JP24169992A JPH0694263A JP H0694263 A JPH0694263 A JP H0694263A JP 24169992 A JP24169992 A JP 24169992A JP 24169992 A JP24169992 A JP 24169992A JP H0694263 A JPH0694263 A JP H0694263A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- base
- water
- dew tray
- draining hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は多室型空気調和機室外機に関し、暖房
運転時に付着した霜を速やかに除霜、排出して効果的に
暖房運転することにある。 【構成】露皿15の排水穴近傍とベース2の排水穴近傍
とをコの字状に形成した縦樋17bを設け、上段の熱交
換器からの除霜水を速やかにベース2を通し外部に排出
することにより構成される。 【効果】除霜水を効果的に排水できるため、暖房運転時
に結氷することが無く効率良く熱交換ができる。
運転時に付着した霜を速やかに除霜、排出して効果的に
暖房運転することにある。 【構成】露皿15の排水穴近傍とベース2の排水穴近傍
とをコの字状に形成した縦樋17bを設け、上段の熱交
換器からの除霜水を速やかにベース2を通し外部に排出
することにより構成される。 【効果】除霜水を効果的に排水できるため、暖房運転時
に結氷することが無く効率良く熱交換ができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多室型空気調和機の室
外機に関するもので、暖房運転中熱交換器に付着した霜
を除霜運転で溶解した水が、熱交換器付近やベース上に
長く滞留し結氷するのを防止する構造に関するものであ
る。
外機に関するもので、暖房運転中熱交換器に付着した霜
を除霜運転で溶解した水が、熱交換器付近やベース上に
長く滞留し結氷するのを防止する構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来この種の空気調和機の室外機の除霜
水の排水構造は、公開実用新案公報昭和54−8024
5に記載のように、上部の除霜水を排水するために上部
の露皿(ドレンパン)から下部の露皿に連通した配水管
等を設けていた。
水の排水構造は、公開実用新案公報昭和54−8024
5に記載のように、上部の除霜水を排水するために上部
の露皿(ドレンパン)から下部の露皿に連通した配水管
等を設けていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、排水
管が下段の熱交換器に近接しているため、下段の熱交換
器が暖房運転をして熱交換器表面や熱交換室全体が低温
になっているときに上部熱交換器が除霜・排水処理をし
ていると、排水管の内部で排水が結氷し排水管が詰まっ
てしまい排水ができない問題があった。ここで配水管を
連通せず途中から除霜水を落下する構造にしても、落下
した除霜水がベース部で飛び跳ね熱交換器に付着し氷と
なって成長し熱交換器の能力を低下させ、さらに落下途
中の除霜水が送風機の風圧により引き寄せられ、送風機
の周囲に飛び散り結氷してやがて送風機に接触して異音
が発生する問題がある。また下部熱交換室が暖房運転を
しているとやがて下段の熱交換器が霜でいっぱいとな
り、通風抵抗が大となりベースの排水穴から空気を吸上
げることとなる。このため上段の熱交換器からの除霜水
がベース上に滞留していると、この排水穴付近で除霜水
が舞上がり近くの熱交換器に付着結氷し熱交換器の能力
を低下させる。また上段の熱交換器の露皿が平板のため
除霜水が長く滞留し易くこの除霜水が滞留したまま暖房
運転すると、熱交換器に接触あるいは近接した箇所の除
霜水が結氷し、さらに除霜,暖房運転を繰り返すうちに
氷が成長して熱交換器の隙間を埋めていき熱交換器の能
力を著しく低下させ、さらに外気温の状況によって熱交
換器に付着する霜の量が違うので、露皿からの除霜水が
完全に排水した後暖房運転を再開する時間を定量的に設
定できないため、暖房運転を再開するまで長時間必要と
なり部屋の温度が低下する問題があった。
管が下段の熱交換器に近接しているため、下段の熱交換
器が暖房運転をして熱交換器表面や熱交換室全体が低温
になっているときに上部熱交換器が除霜・排水処理をし
ていると、排水管の内部で排水が結氷し排水管が詰まっ
てしまい排水ができない問題があった。ここで配水管を
連通せず途中から除霜水を落下する構造にしても、落下
した除霜水がベース部で飛び跳ね熱交換器に付着し氷と
なって成長し熱交換器の能力を低下させ、さらに落下途
中の除霜水が送風機の風圧により引き寄せられ、送風機
の周囲に飛び散り結氷してやがて送風機に接触して異音
が発生する問題がある。また下部熱交換室が暖房運転を
しているとやがて下段の熱交換器が霜でいっぱいとな
り、通風抵抗が大となりベースの排水穴から空気を吸上
げることとなる。このため上段の熱交換器からの除霜水
がベース上に滞留していると、この排水穴付近で除霜水
が舞上がり近くの熱交換器に付着結氷し熱交換器の能力
を低下させる。また上段の熱交換器の露皿が平板のため
除霜水が長く滞留し易くこの除霜水が滞留したまま暖房
運転すると、熱交換器に接触あるいは近接した箇所の除
霜水が結氷し、さらに除霜,暖房運転を繰り返すうちに
氷が成長して熱交換器の隙間を埋めていき熱交換器の能
力を著しく低下させ、さらに外気温の状況によって熱交
換器に付着する霜の量が違うので、露皿からの除霜水が
完全に排水した後暖房運転を再開する時間を定量的に設
定できないため、暖房運転を再開するまで長時間必要と
なり部屋の温度が低下する問題があった。
【0004】本発明の目的は、除霜水を速やかに排水し
残霜、結氷を防止して、暖房運転を効率良くおこなうよ
うにしたものである
残霜、結氷を防止して、暖房運転を効率良くおこなうよ
うにしたものである
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、露皿の排水穴近傍からベースの排水穴近傍まで風上
方向に立上部を持ちほぼコの字状に形成した排水用の縦
樋を、1個若しくは数個ファンモータ用の支柱あるいは
直接露皿とベースに連接するように設けたものである。
に、露皿の排水穴近傍からベースの排水穴近傍まで風上
方向に立上部を持ちほぼコの字状に形成した排水用の縦
樋を、1個若しくは数個ファンモータ用の支柱あるいは
直接露皿とベースに連接するように設けたものである。
【0006】
【作用】この縦樋により、上段の除霜水を速やかにベー
スの排水穴に流し出し、下部熱交換室に長時間滞留する
ことによる結氷や、除霜水の落下で起こる飛び跳ね水に
よる熱交換器への付着結氷、さらに送風機の風圧による
周囲への飛び散りを防止することができ、効率良く暖房
運転することができる。
スの排水穴に流し出し、下部熱交換室に長時間滞留する
ことによる結氷や、除霜水の落下で起こる飛び跳ね水に
よる熱交換器への付着結氷、さらに送風機の風圧による
周囲への飛び散りを防止することができ、効率良く暖房
運転することができる。
【0007】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1〜図2により説
明する。
明する。
【0008】図1は本発明の一実施例の概略構成図であ
る。1は室外機本体で、ベース2、外箱3,4,5及び
天板6とで構成されている。7は室外機本体を左右に仕
切る仕切板で、この仕切板により例えば左側を熱交換室
8、右側を機械室9に分離している。機械室9は、ベー
ス2、外箱4,5、左右仕切板7、天板6により構成さ
れ各部の継ぎ部分はシール部材等でシールされており、
降雨等外部からの水分の浸入を防止する構成となってい
る。この機械室9には、ベース上に2台の圧縮機11,
12が、またその上方には前記左右仕切板7及び外箱4
に固定された、圧縮機11,12や送風機13,14を
個別に制御する電機品を収納した電気箱10が配設され
ている。ここで機械室内の構成品が何らかの原因で故障
した場合は、前記外箱4だけを取外せば簡単に故障診断
や機械室内構成品の交換が出来るようになっている。
る。1は室外機本体で、ベース2、外箱3,4,5及び
天板6とで構成されている。7は室外機本体を左右に仕
切る仕切板で、この仕切板により例えば左側を熱交換室
8、右側を機械室9に分離している。機械室9は、ベー
ス2、外箱4,5、左右仕切板7、天板6により構成さ
れ各部の継ぎ部分はシール部材等でシールされており、
降雨等外部からの水分の浸入を防止する構成となってい
る。この機械室9には、ベース上に2台の圧縮機11,
12が、またその上方には前記左右仕切板7及び外箱4
に固定された、圧縮機11,12や送風機13,14を
個別に制御する電機品を収納した電気箱10が配設され
ている。ここで機械室内の構成品が何らかの原因で故障
した場合は、前記外箱4だけを取外せば簡単に故障診断
や機械室内構成品の交換が出来るようになっている。
【0009】熱交換室8は、露皿15と上下仕切板16
で上部熱交換室8a、下部熱交換室8bに区切られてい
る。露皿15は上下2段の熱交換器18,19の間にあ
り、上段の熱交換器18を囲むように熱交換器の平面形
状とほぼ同等の形状で箱状に形成し、熱交換器18の風
下方向(風はAからB方向に流れる)の立ち上げ部15
bは熱交換器の幅の少なくとも2倍以上離れた位置に形
成し、上段の熱交換器18の風の流れ方向の幅でほぼ中
央を境に段差15cを設ける。この段差は階段状に形成
するのではなく、除霜水が流れ易いように勾配15dで
高底部分を連接してあり、また上段の熱交換器18の除
霜水を排水するための穴を1個若しくは数個熱交換器か
ら離して設けてある。ここで熱交換器18の中央付近か
ら段差を設けたので熱交換器18を支えるベースとして
の働きもするからである、さらにこの露皿15は上下を
区切る仕切の働きもする。送風機用ファンモータ13
b,14bは、ベース2と外箱3に固定されている支柱
17に固定されており、前記電気箱10内の電気品に接
続され独立して制御出来るようになっている。送風機用
ファン13a,14aは、送風機用ファンモータ13
b,14bに夫々固定されている。
で上部熱交換室8a、下部熱交換室8bに区切られてい
る。露皿15は上下2段の熱交換器18,19の間にあ
り、上段の熱交換器18を囲むように熱交換器の平面形
状とほぼ同等の形状で箱状に形成し、熱交換器18の風
下方向(風はAからB方向に流れる)の立ち上げ部15
bは熱交換器の幅の少なくとも2倍以上離れた位置に形
成し、上段の熱交換器18の風の流れ方向の幅でほぼ中
央を境に段差15cを設ける。この段差は階段状に形成
するのではなく、除霜水が流れ易いように勾配15dで
高底部分を連接してあり、また上段の熱交換器18の除
霜水を排水するための穴を1個若しくは数個熱交換器か
ら離して設けてある。ここで熱交換器18の中央付近か
ら段差を設けたので熱交換器18を支えるベースとして
の働きもするからである、さらにこの露皿15は上下を
区切る仕切の働きもする。送風機用ファンモータ13
b,14bは、ベース2と外箱3に固定されている支柱
17に固定されており、前記電気箱10内の電気品に接
続され独立して制御出来るようになっている。送風機用
ファン13a,14aは、送風機用ファンモータ13
b,14bに夫々固定されている。
【0010】支柱17には、露皿15の穴から落ちた除
霜水を受ける受皿17aと除霜水を滑らかにベース2に
導びくための縦樋17bが固定されている。受皿17a
は、露皿15の穴径より広い幅で露皿の近傍から傾斜が
つけられ支柱の近傍ではその幅が狭くなっている、また
両側は除霜水が送風機14の風圧により送風ファン側に
引寄せられるのを防止するため露皿と支柱の近傍までL
状に立ち上げてある。縦樋17bは、その両端がベース
2と露皿15の近傍にあり受皿17aの幅よ広い幅で風
上方向に立上部を持ちコの字状に形成してある。また縦
樋17bの下端は傾斜がついており、ベース2の排水穴
近傍まで伸びている。この17a,17bは支柱17に
設けるばかりでなく、直接露皿15とベース2に連接す
るように設けても良い。またベース2の排水穴の近傍に
は、この排水穴を囲むようにし立上部を下段の熱交換器
19と反対方向に設けたコの字状あるいは半円状で高さ
が穴径のほぼ3倍程度の遮蔽板2aを設けてある。
霜水を受ける受皿17aと除霜水を滑らかにベース2に
導びくための縦樋17bが固定されている。受皿17a
は、露皿15の穴径より広い幅で露皿の近傍から傾斜が
つけられ支柱の近傍ではその幅が狭くなっている、また
両側は除霜水が送風機14の風圧により送風ファン側に
引寄せられるのを防止するため露皿と支柱の近傍までL
状に立ち上げてある。縦樋17bは、その両端がベース
2と露皿15の近傍にあり受皿17aの幅よ広い幅で風
上方向に立上部を持ちコの字状に形成してある。また縦
樋17bの下端は傾斜がついており、ベース2の排水穴
近傍まで伸びている。この17a,17bは支柱17に
設けるばかりでなく、直接露皿15とベース2に連接す
るように設けても良い。またベース2の排水穴の近傍に
は、この排水穴を囲むようにし立上部を下段の熱交換器
19と反対方向に設けたコの字状あるいは半円状で高さ
が穴径のほぼ3倍程度の遮蔽板2aを設けてある。
【0011】熱交換器18,19は、外箱3,4及び左
右仕切板7に固定されており、前記圧縮機11,12に
夫々接続され個別の冷凍サイクルを形成している。上下
仕切板16は、露皿15及び左右仕切板7に固定されて
おり、前面から取外しが容易なように支柱17と重合す
る部分が切り欠いてある。下段の熱交器19は、その上
端部が露皿15の段差の形状に合わせて段差をつけ、露
皿15の底面に接触するように配置されているので、露
皿15と下段の熱交換器19に隙間ができても段差が障
壁となり空気が熱交換器に接触しないで流れることがな
く効果的に熱交換が出来る。また20,21は、ファン
に手等が触れないようにしたファンガードで、ワイヤー
を同心円状に形成して外箱3に固定するとか外箱3を網
状に加工して形成してある。22は室内機(図示せず)
との配管接続部で、圧縮機11,12や熱交換器18,
19と接続されている。
右仕切板7に固定されており、前記圧縮機11,12に
夫々接続され個別の冷凍サイクルを形成している。上下
仕切板16は、露皿15及び左右仕切板7に固定されて
おり、前面から取外しが容易なように支柱17と重合す
る部分が切り欠いてある。下段の熱交器19は、その上
端部が露皿15の段差の形状に合わせて段差をつけ、露
皿15の底面に接触するように配置されているので、露
皿15と下段の熱交換器19に隙間ができても段差が障
壁となり空気が熱交換器に接触しないで流れることがな
く効果的に熱交換が出来る。また20,21は、ファン
に手等が触れないようにしたファンガードで、ワイヤー
を同心円状に形成して外箱3に固定するとか外箱3を網
状に加工して形成してある。22は室内機(図示せず)
との配管接続部で、圧縮機11,12や熱交換器18,
19と接続されている。
【0012】露皿15の別の一実施例を図3,4により
説明する。
説明する。
【0013】熱交換室8は、露皿15と上下仕切板16
で上部熱交換室8a、下部熱交換室8bに区切られてい
る。露皿15は上下2段の熱交換器18,19の間にあ
り、上段の熱交換器18を囲むように熱交換器の平面形
状とほぼ同等の形状で箱状に形成してある。ここで例え
ば熱交換器18,19をL字状に成形した場合、その曲
げ部は大きな円弧となり露皿15は鋭角に成形できるた
めコーナー部で熱交換器18,19と露皿15の間で隙
ができる。露皿は、上段の熱交換器18の風の流れ方向
の幅でほぼ中央を境に段差15eを設け外部側を低くし
てある、さらに露皿コーナー部15fが最も低くなるよ
うにL字の両端15g,15hから勾配15i,15j
がつけてある。このコーナー部15fには除霜水を排水
する穴15kが設けてあり、排水管等連接できる構造と
なっている。また例えば熱交換器がU字状に成形してあ
る場合は、その曲げ部は2か所となり露皿の各々のコー
ナー部15m,15nが最も低くなるように勾配15
p,15q,15r,15sをつけ、排水穴15t,1
5uを各々の頂点部に設けても良い。この構造の露皿を
設けた場合は、前記実施例の縦樋17bや受皿17aは
不要となる。また縦樋、受皿以外の構造は前記実施例と
同様であるため省略する。
で上部熱交換室8a、下部熱交換室8bに区切られてい
る。露皿15は上下2段の熱交換器18,19の間にあ
り、上段の熱交換器18を囲むように熱交換器の平面形
状とほぼ同等の形状で箱状に形成してある。ここで例え
ば熱交換器18,19をL字状に成形した場合、その曲
げ部は大きな円弧となり露皿15は鋭角に成形できるた
めコーナー部で熱交換器18,19と露皿15の間で隙
ができる。露皿は、上段の熱交換器18の風の流れ方向
の幅でほぼ中央を境に段差15eを設け外部側を低くし
てある、さらに露皿コーナー部15fが最も低くなるよ
うにL字の両端15g,15hから勾配15i,15j
がつけてある。このコーナー部15fには除霜水を排水
する穴15kが設けてあり、排水管等連接できる構造と
なっている。また例えば熱交換器がU字状に成形してあ
る場合は、その曲げ部は2か所となり露皿の各々のコー
ナー部15m,15nが最も低くなるように勾配15
p,15q,15r,15sをつけ、排水穴15t,1
5uを各々の頂点部に設けても良い。この構造の露皿を
設けた場合は、前記実施例の縦樋17bや受皿17aは
不要となる。また縦樋、受皿以外の構造は前記実施例と
同様であるため省略する。
【0014】上記構成からなる室外機は、独立した2系
統の冷凍サイクル及び夫々の圧縮機11,12及び送風
機13,14を個別に制御する電気品で構成され、対応
する室内機(図示せず)2台と接続される。従って2台
の空気調和機を独立して個々に運転制御が出来るため、
冷房あるいは暖房の同時運転,個別運転ができる他、冷
房と暖房と違った運転モードでの同時運転が可能なた
め、季節の変わり目等で南に面した部屋で冷房運転して
いる時でも、北に面した部屋では暖房運転,除霜運転が
でき、外気温の変化に対して柔軟な対応ができる。また
室外機の熱交換室8を独立して形成してあるため、多室
型空気調和機でありがちな同時運転時の能力の低下がな
い。
統の冷凍サイクル及び夫々の圧縮機11,12及び送風
機13,14を個別に制御する電気品で構成され、対応
する室内機(図示せず)2台と接続される。従って2台
の空気調和機を独立して個々に運転制御が出来るため、
冷房あるいは暖房の同時運転,個別運転ができる他、冷
房と暖房と違った運転モードでの同時運転が可能なた
め、季節の変わり目等で南に面した部屋で冷房運転して
いる時でも、北に面した部屋では暖房運転,除霜運転が
でき、外気温の変化に対して柔軟な対応ができる。また
室外機の熱交換室8を独立して形成してあるため、多室
型空気調和機でありがちな同時運転時の能力の低下がな
い。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、暖房運転時に付着した
上段の熱交換器の霜が除霜運転で溶解し、その除霜水を
速やかにベースの排水穴から外部に排出することができ
るため、また除霜水の落下で起こる飛び跳ね水を防止で
きるため、下部熱交換室が暖房運転で低温になっていて
も上段の除霜水が滞留し結氷することがない。従って下
段の熱交換器内側は、常に全ての部分で風が通る状態が
確保されており、熱交換を効率的に行なうことができ常
に最良の暖房運転ができるしかも冷房、暖房同時運転ま
でも可能にした。
上段の熱交換器の霜が除霜運転で溶解し、その除霜水を
速やかにベースの排水穴から外部に排出することができ
るため、また除霜水の落下で起こる飛び跳ね水を防止で
きるため、下部熱交換室が暖房運転で低温になっていて
も上段の除霜水が滞留し結氷することがない。従って下
段の熱交換器内側は、常に全ての部分で風が通る状態が
確保されており、熱交換を効率的に行なうことができ常
に最良の暖房運転ができるしかも冷房、暖房同時運転ま
でも可能にした。
【図1】本発明の一実施例の概略構成図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】本発明の別の一実施例の露皿部分の斜視図であ
る。
る。
【図4】本発明の別の一実施例の露皿部分の斜視図であ
る。
る。
1…室外機本体、 2…ベース、 3,4,5…外箱、 6…天板、 7…左右仕切板、 8…熱交換室、 9…機械室、 10…電気箱、 11,12…圧縮機、 13,14…送風機、 15…露皿、 16…上下仕切板、 17…支柱、 18,19…熱交換器、 20,21…ファンガード、 22…配管接続部。
Claims (2)
- 【請求項1】2台の圧縮機(11),(12)とこの2
台の圧縮機及び送風機(13),(14)を独立して制
御する電気品を収納した電気箱(10)を具備した機械
室(9)と、機械室(9)に隣接し左右仕切板(7)で
区切られかつ上下2段に熱交換器(18),(19)と
送風機(13),(14)を独立に配置し上段の熱交換
器(18)の下部に配置した露皿(15)と上下仕切板
(16)で上下2段に区切られた熱交換室(8a),
(8b)で構成した室外機において、前記露皿の排水穴
とベ−ス(2)の排水穴とを、風上方向に立上げたコの
字状の縦樋で連接したことを特徴とする多室型空気調和
機。 - 【請求項2】露皿(15)の排水穴及びベース(2)の
排水穴を送風機(13),(14)を固定する支柱(1
7)近傍に設け、かつこの排水穴近傍に風上方向に立上
げたコの字状の縦樋を、支柱(17)に設けたことを特
徴とする請求項1記載の多室型空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24169992A JPH0694263A (ja) | 1992-09-10 | 1992-09-10 | 多室型空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24169992A JPH0694263A (ja) | 1992-09-10 | 1992-09-10 | 多室型空気調和機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0694263A true JPH0694263A (ja) | 1994-04-05 |
Family
ID=17078215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24169992A Pending JPH0694263A (ja) | 1992-09-10 | 1992-09-10 | 多室型空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0694263A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004083734A2 (en) * | 2003-03-15 | 2004-09-30 | Lg Electronics Inc. | Front suction/discharge type outdoor unit for air conditioner |
JP2009109050A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Panasonic Corp | ヒートポンプ装置 |
WO2013099733A1 (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-04 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置 |
WO2018037452A1 (ja) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
WO2018070143A1 (ja) * | 2016-10-14 | 2018-04-19 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 空冷チラー |
CN110260590A (zh) * | 2019-06-04 | 2019-09-20 | 凯盛光伏材料有限公司 | 一种带有水冷却的风冷装置 |
-
1992
- 1992-09-10 JP JP24169992A patent/JPH0694263A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004083734A2 (en) * | 2003-03-15 | 2004-09-30 | Lg Electronics Inc. | Front suction/discharge type outdoor unit for air conditioner |
WO2004083734A3 (en) * | 2003-03-15 | 2005-10-13 | Lg Electronics Inc | Front suction/discharge type outdoor unit for air conditioner |
JP2009109050A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Panasonic Corp | ヒートポンプ装置 |
WO2013099733A1 (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-04 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置 |
JP2013133982A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Daikin Industries Ltd | 空気調和装置 |
GB2567565A (en) * | 2016-08-22 | 2019-04-17 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioning device |
JPWO2018037452A1 (ja) * | 2016-08-22 | 2019-04-04 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
CN109642739A (zh) * | 2016-08-22 | 2019-04-16 | 三菱电机株式会社 | 空调装置 |
WO2018037452A1 (ja) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
US10845087B2 (en) | 2016-08-22 | 2020-11-24 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioning apparatus |
CN109642739B (zh) * | 2016-08-22 | 2021-03-12 | 三菱电机株式会社 | 空调装置 |
GB2567565B (en) * | 2016-08-22 | 2021-04-21 | Mitsubishi Electric Corp | Air-conditioning apparatus |
WO2018070143A1 (ja) * | 2016-10-14 | 2018-04-19 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 空冷チラー |
EP3447394A4 (en) * | 2016-10-14 | 2019-06-26 | Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. | COOLER WITH AIR COOLING |
CN110260590A (zh) * | 2019-06-04 | 2019-09-20 | 凯盛光伏材料有限公司 | 一种带有水冷却的风冷装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3438559B1 (en) | Air conditioner indoor unit | |
EP2733435A2 (en) | Outdoor unit for air conditioner | |
KR20100046386A (ko) | 공기조화기의 실외기 | |
EP2159497B1 (en) | Outdoor unit of conditioning apparatus | |
JP5510383B2 (ja) | ヒートポンプ装置の熱源機、空気調和機の室外機 | |
US10837657B2 (en) | Outdoor unit for air-conditioning apparatus | |
JPH0694263A (ja) | 多室型空気調和機 | |
US3077084A (en) | Heat pump having drain pan heating means | |
JP5797149B2 (ja) | 空気調和装置の室外機及びそれを備えた空気調和装置 | |
US20150121933A1 (en) | Outdoor unit for air-conditioning device | |
JP2018035946A (ja) | 空気調和機の室外ユニット | |
JPH05248663A (ja) | 多室型空気調和機 | |
JP3154401B2 (ja) | 車両用冷凍装置 | |
JP2002130188A (ja) | 送風機及び送風機を備えた冷却機器 | |
JP3945943B2 (ja) | 冷却装置 | |
CN111051782B (zh) | 空调装置的室外机 | |
JP3621783B2 (ja) | 冷凍装置のクーリングユニット | |
JP2001012844A (ja) | 冷却装置 | |
KR20100119237A (ko) | 실외기 거치대 | |
JPH09145095A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
KR0124596Y1 (ko) | 냉장고 댐퍼커버의 이슬제거장치 | |
JPS5839341Y2 (ja) | 空気調和機の室外ユニット | |
JP2000346532A (ja) | 冷却装置 | |
CN217994059U (zh) | 车载空调室外机及具有其的车辆 | |
JP3057841B2 (ja) | 除湿機 |