[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0656626A - 界面活性剤含有組成物 - Google Patents

界面活性剤含有組成物

Info

Publication number
JPH0656626A
JPH0656626A JP4233179A JP23317992A JPH0656626A JP H0656626 A JPH0656626 A JP H0656626A JP 4233179 A JP4233179 A JP 4233179A JP 23317992 A JP23317992 A JP 23317992A JP H0656626 A JPH0656626 A JP H0656626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surfactant
yellow
extract
containing composition
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4233179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3356309B2 (ja
Inventor
Hiroki Miyamatsu
宏樹 宮松
Okihiro Kawai
沖▲ひろ▼ 川合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23317992A priority Critical patent/JP3356309B2/ja
Publication of JPH0656626A publication Critical patent/JPH0656626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3356309B2 publication Critical patent/JP3356309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の植物抽出物を配合した界面活性剤含有
組成物に比し一段とすぐれた使い心地および薬効を有す
る界面活性剤含有組成物を提供することを目的とする。 【構成】 界面活性剤を必須成分として含有しかつ熟地
黄の抽出物を含有する界面活性剤含有組成物であり、洗
浄料、化粧水、クリーム、乳液、浴用剤などとして有用
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として化粧料の用途
に有用な界面活性剤含有組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】石鹸などの界面活性剤含有組成物とし
て、生薬、漢方薬などの天然植物の抽出物を配合したも
のが知られている。
【0003】たとえば、特開昭60−13895号公報
には、アニオン界面活性剤にチンピ、セネガ、フェヌグ
リー、ジオウ、オウゴン、クジン及びセンキュウから選
ばれる植物の水もしくはアルコール又はこれらの混合物
による抽出物の1種又は2種以上を配合してなる低刺激
性界面活性剤組成物が示されている。このうちジオウに
ついては、30%エタノール水溶液による抽出物をLA
Sに種々の割合で配合したものの発赤度が調べられてお
り、またその30%エタノール水溶液による抽出物を配
合してスキンローションまたは練歯磨とした処方例が示
されている。
【0004】特開平2−111710号公報には、ニン
ジン、カンゾウ、センキュウ、オウレン、トウキ、シャ
クヤク、オウゴン、クジン、サイコ、ジオウのうちの少
なくとも一種以上の生薬を含み、この生薬が加熱処理さ
れた後配合されてなる化粧料組成物が示されている。こ
の化粧料組成物は、常法に従って、化粧クリーム、化粧
水、ヘアトニック、育毛剤、浴用剤、テンカ剤、石ケン
などの剤形とすることができるとされている。このうち
ジオウについては、その実施例4において、アルコーエ
キスを用いている。
【0005】特開昭62−116520号公報には、セ
ンブリ、ジオウまたはカンゾウから、水とエタノールの
割合が1対1の混液を用いて得られた抽出物などからな
るテストステロン5α−リダクターゼ阻害剤が示されて
いる。この阻害剤は、服用又は外用形態となし、医薬
品、医薬部外品、化粧品の処方中に用い、男性型の禿
頭、粗毛症の治療に役立つとしている。
【0006】特開昭59−176203号公報には、ス
タキオースを皮膚化粧料の水性基材に配合して成る皮膚
化粧料が示されている。ここでスタキオースとは、アカ
ヤジオウまたはその同属植物の根の水溶性分画を精製し
て得られるオリゴサッカライドである。皮膚化粧料と
は、ローション類、クリーム類、乳液類またはパック類
である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】界面活性剤に配合する
植物抽出物の中には、上記のように種々の植物の抽出物
があるが、本発明者らの研究によれば、期待する使い心
地(使用時の感触)や薬効(アレルギー性皮膚病のある
人、皮膚に対する感受性の高い人に対する無刺激性、皮
膚に創傷があるときの止血効果、しもやけになりやすい
体質の人に対するしもやけ抑制効果、青白い体質の人や
冷え症に対する補血効果など)が充分には得られないと
いう限界があった。
【0008】本発明は、このような背景下において、従
来の植物抽出物を配合した界面活性剤含有組成物に比し
一段とすぐれた使い心地および薬効を有する界面活性剤
含有組成物を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の界面活性剤含有
組成物は、界面活性剤を必須成分として含有しかつ熟地
黄の抽出物を含有してなるものである。
【0010】以下本発明を詳細に説明する。
【0011】界面活性剤としては、アニオン界面活性
剤、ノニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界
面活性剤が用いられる。
【0012】アニオン界面活性剤の例としては、高級脂
肪酸塩(牛脂、ヤシ油、パーム油を代表とする動植物油
脂をケン化したもの)、アルキルベンゼンスルホン酸
塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルスルホ
ン酸塩(SAS)、α−オレフィンスルホン酸塩(AO
S)、ジアルキルスルホコハク酸塩、α−スルホン化脂
肪酸塩、ナトリウムN−メチル−N−オレオイルタウリ
ン、石油スルホン酸塩、アルキル硫酸塩(AS)、硫酸
化油脂、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩
(AES)、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエー
テル硫酸塩、ポリオキシエチレンスチレン化フェニルエ
ーテル硫酸塩、アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレン
アルキルエーテルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキ
ルフェニルエーテルリン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩
ホルマリン縮合物などがあげられる。
【0013】ノニオン界面活性剤の例としては、ポリオ
キシエチレンアルキルエーテル(AE)、ポリオキシエ
チレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン
ポリスチリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポ
リオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンポ
リオキシプロピレンアルキルエーテル、多価アルコール
脂肪酸部分エステル、ポリオキシエチレン多価アルコー
ル脂肪酸部分エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エス
テル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レン化ヒマシ油、脂肪酸ジエタノールアミド、ポリオキ
シエチレンアルキルアミン、トリエタノールアミン脂肪
酸部分エステル、トリアルキルアミンオキサイドなどが
あげられる。
【0014】カチオン界面活性剤の例としては、第1〜
第3級脂肪アミン塩、第4級アンモニウム塩(テトラア
ルキルアンモニウム塩、トリアルキルベイジルアンモニ
ウム塩、アルキルピリジニウム塩、2−アルキル−1−
アルキル−1−ヒドロキシエチルイミダゾリニウム塩、
N,N−ジアルキルモリフォリニウム塩、ポリエチレン
ポリアミン脂肪酸アミドなどがあげられる。
【0015】両性界面活性剤の例としては、N,N−ジ
メチル−N−アルキル−N−カルボキシメチルアンモニ
ウムベタイン、N,N−ジアルキルアミノアルキレンア
ンモニウムベタイン、N,N,N−トリアルキル−N−
スルホアルキレンアンモニウムベタイン、N,N−ジア
ルキル−N,N−ビス(ポリオキシエチレン硫酸)アン
モニウムベタイン、2−アルキル−1−ヒドロキシエチ
ル−1−カルボキシメチルイミダゾリニウムベタインな
どがあげられる。
【0016】これらの界面活性剤は、それぞれ単独であ
るいは2種以上を組み合わせて用いられる。
【0017】一般に薬草に物理的作用を加えて(たとえ
ば酒で蒸したり、焼いたりする操作を施して)、その効
果・効能を強化したり、応用範囲を拡げることは、漢方
薬の世界では修治として行われる方法である。この修治
を行うことにより、その生薬の別の効能を引き出した
り、副作用を少なくすることができるので、その薬草と
は別の薬物としての取り扱いがなされる。たとえば、生
地黄を酒で蒸すと熟地黄となり、甘草という薬草をいぶ
ると灸甘草となり、人参を蒸して乾燥すると紅参とな
る。
【0018】漢方薬の世界では、生の地黄は清熱涼血薬
とされ、そのまま乾燥した乾地黄は涼血滋陰薬とされ、
熟地黄は補血滋陰薬とされている。すなわち、熟成させ
ることにより陰虚な人(体の弱い人)に適用できるよう
に改良するのである。そのため、古今の漢方薬学書には
必ず乾地黄、熟地黄と使い分けがされて記載されてい
る。そのことから、熟地黄の抽出成分は、乾地黄の抽出
成分とは薬効、薬能に大きな違いがある。
【0019】地黄はゴマノハグサ科アカヤジオウまたは
その近縁植物の根であり、修治の有無または仕方によ
り、生地黄、乾地黄、熟地黄の3つに分けられる。生地
黄は、根を生のまま日陰の砂地に貯えたもので、砂池と
も称し、薬用にする。生地黄は、冬期に変敗してぐちゃ
ぐちゃになるので、乾地黄を用いることが多い。乾地黄
は根を冬期に採掘して天日に乾かして作ったもので、暗
紫色である。熟地黄は、典型的には、採掘した地黄を良
質の酒でかきまぜ、縮砂の末を少し入れてかきまぜ、柳
の木のコシキに入れ、土釜に酒を入れ、その上にコシキ
を乗せ、蒸気が漏れぬようにして蒸し、2時間ほどして
取り出して乾燥し、乾燥品をまた縮砂末に混ぜて蒸し、
乾かすという操作を何度が続けることにより得られる。
【0020】このように熟地黄は、ゴマノハグサ科アカ
ヤジオウまたはその近縁植物の根に由来する点では共通
しているが、性味、薬効、薬能などの点では別物質と考
えてよいほどの違いがあるのである。
【0021】本発明においては、この熟地黄の水または
有機溶剤あるいは含水有機溶剤による抽出物を、界面活
性剤含有組成物に配合する。ここで有機溶剤としては、
アルコール類、グリコール類、ケトン類、エーテル類、
エステル類、炭化水素類、含ハロゲン溶剤などがあげら
れる。
【0022】組成物全体に占める界面活性剤の割合は、
石鹸のように50重量%程度あるいはそれ以上というよ
うに多いものから、化粧水のように1,2重量%という
ように少ないものまで、種々に設定できる。組成物全体
に占める熟地黄抽出物の割合は 0.002〜10重量%程
度、殊に0.01〜2重量%とするのが適当であるが、必ず
しもこの範囲に限定されるものではない。ただし、その
割合が極端に少ないときには配合効果が不足し、一方余
りに多いときには、界面活性剤の本来の作用が充分に奏
されなくなる上、コストが著しく高くなり、実用性を欠
くようになる。
【0023】本発明の界面活性剤含有組成物は、洗浄料
(石鹸、透明石鹸、合成化粧石鹸、液状ボディ洗浄料、
クレンジングクリーム)、化粧水、クリーム(バニシン
グクリーム、中性クリーム、コールドクリーム)、乳
液、パック、シャンプー、リンス、ヘアトニック、ヘア
コンディショナー、シェービングクリーム、プレシェー
ビングローション、アフターシェービングローション、
浴用剤などの化粧料として有用である。また化粧料に限
らず、たとえば食器用の洗剤、洗濯石鹸など手を荒すお
それのある使い方をする用途や、軟膏など医薬部外品的
な使用をする用途にも有用である。
【0024】そしてこれらの用途に応じ、媒体(水やア
ルコール)、油性原料、保湿剤、ビタミン類、ホルモ
ン、抗ヒスタミン剤、収れん剤、アミノ酸類、殺菌剤、
防カビ剤、香料、着色剤、他の植物抽出物などを配合す
ることができる。
【0025】
【作用】熟地黄は、通常の地黄(乾地黄)とは抽出時の
含有成分が大きく相違する。熟地黄の抽出物を界面活性
剤含有組成物に配合すると、乾地黄の抽出物を配合した
場合に比し使い心地(使用時の感触)が良くなると共
に、さらにすぐれた薬効、薬能(殊にアレルギー性皮膚
病の人や皮膚に対する感受性の強い人に対する薬効、薬
能)が奏される。
【0026】
【実施例】次に実施例をあげて本発明をさらに説明す
る。以下「%」とあるのは重量%である。
【0027】〈透明石鹸〉 実施例1 熟地黄を細かく裁断してから加温した水に投入して一夜
浸漬した後、ろ別した。抽出残渣については、再度同様
の抽出操作を合計3回繰り返した。ついでこれらの抽出
液を合し、減圧下に固形分が50%となるまで濃縮し
た。
【0028】この濃縮物を用いて、下記の製品組成の透
明石鹸を製造した。なお脂肪酸石鹸は、牛脂、ヤシ油、
ヒマシ油、オリーブ油の重量比で22:10:4:4の
混合物に由来するものである。 脂肪酸石鹸 55.3% 砂糖 12.0% グリセリン 11.5% 上記濃縮物(固形分換算) 0.5% 水分 20.0% 香料 0.7% 金属イオン封鎖剤 適量
【0029】比較例1 熟地黄抽出物の濃縮物の配合を省略したほかは実施例1
と同様の処方により透明石鹸を製造した。
【0030】比較例2 熟地黄に代えて乾地黄を用いたほかは実施例1と同様の
抽出操作を行い、減圧下に固形分が50%となるまで濃
縮した。ついでこの濃縮液を用いて、実施例1と同じ操
作により透明石鹸を製造した。
【0031】〈評価〉実施例1および比較例2で得た透
明石鹸を用いたときの評価(皮膚感受性が高いと自認し
ている20代〜60代の女性の官能試験に基く)を次の
表1に示す。表1中の評価基準は次の通りである。 ◎:比較例1に比し明らかに効果がある。 ○:比較例1に比し効果が認められる。 △:比較例1と変らない。 ×:比較例1よりも劣る。
【0032】
【表1】 評 価 項 目 実施例1 比較例2 使い心地(使用時の感触) ◎ ○〜△ 使用時の皮膚刺激性 ◎ ○ ひび、しもやけの抑制効果 ◎ ○ 皮膚に創傷があるときの止血効果 ○ △ 慢性炎症のときの消炎・止痛効果 ○ △ (カユミ防止等) 肌荒れ防止効果 ◎〜○ ○〜△
【0033】〈アルカリ性一般化粧水〉 実施例2 熟地黄を細かく裁断してから加温した水/エタノール
(70%/30%)中に投入して2時間浸漬した後、ろ
別した。抽出残渣については、再度同様の抽出操作を合
計2回繰り返した。ついでこれらの抽出液を合し、減圧
下に固形分が50%となるまで濃縮した。
【0034】この濃縮液を用いて、下記の処方によりア
ルカリ性一般化粧水を製造した。 グリセリン 10.0% ポリエチレングリコール 2.0% ポリオキシエチレン(15モル)オレイルアルコール 2.0% 上記濃縮物(固形分換算) 0.3% 水酸化カリウム 0.1% エタノール 20.4% 水分 65.0% 香料 0.2% 防腐剤 適量
【0035】比較例3 熟地黄抽出物の濃縮物の配合を省略したほかは実施例2
と同様の処方によりアルカリ性一般化粧水を製造した。
【0036】比較例4 熟地黄に代えて乾地黄を用いたほかは実施例2と同様の
抽出操作を行い、減圧下に固形分が50%となるまで濃
縮した。ついでこの濃縮液を用いて、実施例2と同じ操
作によりアルカリ性一般化粧水を製造した。
【0037】〈評価〉実施例2および比較例4で得た化
粧水を用いたときの評価(皮膚感受性が高いと自認して
いる20代〜60代の女性の官能試験に基く)を次の表
2に示す。表2中の評価基準は次の通りである。 ◎:比較例3に比し明らかに効果がある。 ○:比較例3に比し効果が認められる。 △:比較例3と変らない。 ×:比較例3よりも劣る。
【0038】
【表2】 評 価 項 目 実施例2 比較例4 使い心地(使用時の感触) ◎ △ 使用時の皮膚刺激性 ◎ ○ ひび、しもやけの抑制効果 ◎ ○ 皮膚に創傷があるときの止血効果 ○ △ 慢性炎症のときの消炎・止痛効果 ○ △ (カユミ防止等) 肌荒れ防止効果 ◎〜○ ○〜△
【0039】
【発明の効果】熟地黄抽出物を添加した本発明の界面活
性剤含有組成物は、一般の生薬または漢方薬の抽出物、
たとえば通常の地黄(乾地黄)の抽出物を添加した場合
に比し、使い心地が良く、かつアレルギー性皮膚病の人
や皮膚に対する感受性の強い人、しもやけになりやすい
体質の人などに対する薬効、薬能の点で、さらにすぐれ
た効果を奏する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】界面活性剤を必須成分として含有しかつ熟
    地黄の抽出物を含有してなる界面活性剤含有組成物。
  2. 【請求項2】化粧料である請求項1記載の界面活性剤含
    有組成物。
JP23317992A 1992-08-07 1992-08-07 高級脂肪酸塩石鹸 Expired - Fee Related JP3356309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23317992A JP3356309B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 高級脂肪酸塩石鹸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23317992A JP3356309B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 高級脂肪酸塩石鹸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0656626A true JPH0656626A (ja) 1994-03-01
JP3356309B2 JP3356309B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=16950973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23317992A Expired - Fee Related JP3356309B2 (ja) 1992-08-07 1992-08-07 高級脂肪酸塩石鹸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3356309B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0948701A (ja) * 1994-06-20 1997-02-18 Hee Sul Lee 除草剤のパラコートに対するセーフナー活性を有するアカヤジオウ抽出物及びセーフナー組成物並びにこれらの使用方法
JP2004203855A (ja) * 2002-06-24 2004-07-22 Akira Awaya アレルギー性鼻炎・結膜炎あるいは皮膚アレルギーやアトピー性皮膚炎の予防・治療法
JP2006290865A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Amorepacific Corp 漢方化粧石鹸組成物
JP2007320970A (ja) * 2007-09-10 2007-12-13 Naris Cosmetics Co Ltd 化粧料
JP2009062346A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Mie Univ 筋肉増加剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0948701A (ja) * 1994-06-20 1997-02-18 Hee Sul Lee 除草剤のパラコートに対するセーフナー活性を有するアカヤジオウ抽出物及びセーフナー組成物並びにこれらの使用方法
JP2004203855A (ja) * 2002-06-24 2004-07-22 Akira Awaya アレルギー性鼻炎・結膜炎あるいは皮膚アレルギーやアトピー性皮膚炎の予防・治療法
JP4721626B2 (ja) * 2002-06-24 2011-07-13 昭 粟屋 アレルギー性鼻炎・結膜炎あるいは皮膚アレルギーやアトピー性皮膚炎の予防・治療法
JP2006290865A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Amorepacific Corp 漢方化粧石鹸組成物
JP2007320970A (ja) * 2007-09-10 2007-12-13 Naris Cosmetics Co Ltd 化粧料
JP2009062346A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Mie Univ 筋肉増加剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3356309B2 (ja) 2002-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6193987B1 (en) Lubricating composition for hands and skin
JPH07278003A (ja) テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤
JPH0368004B2 (ja)
AU9742501A (en) Method for reducing the appearance of dark circles under the eyes
HU227318B1 (en) Cosmetical and dematological composition for treating, grooming of psoric skin and scalp
JPH0717845A (ja) 皮膚外用剤
JP3787566B2 (ja) 男性の皮膚および毛髪を手入れするための化粧品組成物
WO2020025257A1 (en) Compositions comprising active botanical ingredients
Sonalkar et al. Formulation and evaluation of polyherbal cosmetic cream
JP2002212050A (ja) 皮膚若しくは毛髪用化粧料
KR20200073970A (ko) 수딩 크림 및 이의 제조 방법
CN106635563A (zh) 一种康肤净化弱酸水晶皂
JP4033981B2 (ja) テストステロン 5α−リダクターゼ阻害剤
US20010014315A1 (en) Bar soap composition
JPH0656626A (ja) 界面活性剤含有組成物
JPH08283143A (ja) 皮膚外用剤
JP2000191493A (ja) 薬用化粧料
US20160367473A1 (en) Hair loss prevention and restoration solution
US20010014316A1 (en) Liquid cleansing composition
JPH0477416A (ja) 浴用剤
JPS6322510A (ja) 皮膚外用剤
JP3526590B2 (ja) 皮膚若しくは毛髪用化粧料
JPH08109122A (ja) 皮膚化粧料
JPH05255060A (ja) 化粧料
KR100540463B1 (ko) 오행초 추출물을 함유하는 항염성 및 항자극성 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020820

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees