JPH0651645A - 画像形成装置の転写装置 - Google Patents
画像形成装置の転写装置Info
- Publication number
- JPH0651645A JPH0651645A JP4206466A JP20646692A JPH0651645A JP H0651645 A JPH0651645 A JP H0651645A JP 4206466 A JP4206466 A JP 4206466A JP 20646692 A JP20646692 A JP 20646692A JP H0651645 A JPH0651645 A JP H0651645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- brush
- sheet
- transfer sheet
- transfer material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Color Electrophotography (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 転写シートの除電性能を上げ、安定した用紙
送行性と、安定した画質を形成する画像処理装置の転写
装置を提供することである。 【構成】 クリーナ20のファーブラシ31と転写ドラ
ムの転写シート10を介して対向する位置に設けられる
押当て手段19のバックアップブラシ26は導電性であ
るので、清掃時に転写シート10が帯電されることがな
く、転写シート10上への用紙の吸着不良による紙づま
りが生じなく、適正な転写電界が得られ、良好な画質を
得られる。
送行性と、安定した画質を形成する画像処理装置の転写
装置を提供することである。 【構成】 クリーナ20のファーブラシ31と転写ドラ
ムの転写シート10を介して対向する位置に設けられる
押当て手段19のバックアップブラシ26は導電性であ
るので、清掃時に転写シート10が帯電されることがな
く、転写シート10上への用紙の吸着不良による紙づま
りが生じなく、適正な転写電界が得られ、良好な画質を
得られる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、プリンター等
の画像形成装置に関し、特に当該装置の転写を転写担持
体に吸着させて搬送、転写する転写装置に関する。
の画像形成装置に関し、特に当該装置の転写を転写担持
体に吸着させて搬送、転写する転写装置に関する。
【0002】
【従来の技術】転写材担持体(転写ドラム)上に、転写
材を静電吸着あるいは機械的に担持し、3〜4色のトナ
ー画像を重ねて転写する技術は広く知られている。この
ような技術の場合、トナーの転写材以外への飛散あるい
は紙づまりなどの発生による転写ドラム)の汚れは、転
写材裏面の汚れを引き起こしたり、静電吸着を妨げるた
め、この汚れを除去する清掃装置を設けているのが一般
的である。
材を静電吸着あるいは機械的に担持し、3〜4色のトナ
ー画像を重ねて転写する技術は広く知られている。この
ような技術の場合、トナーの転写材以外への飛散あるい
は紙づまりなどの発生による転写ドラム)の汚れは、転
写材裏面の汚れを引き起こしたり、静電吸着を妨げるた
め、この汚れを除去する清掃装置を設けているのが一般
的である。
【0003】この清掃装置として、転写ドラムの内側に
転写ドラムのシートをバックアップするためのハケ状の
ブラシと転写ドラムの外側にトナーなどの汚れを除去す
るための円筒状のブラシを具備しているものが一般的で
ある。この様なブラシは、例えば、特開昭63−177
180号公報に開示されているように、ナイロン樹脂、
ポリプロピレン樹脂、フッ素樹脂、アクリル樹脂、レー
ヨンなどの樹脂が用いられている。前記樹脂製の転写ド
ラムのシートは前記ブラシとの摩擦接触により、帯電し
て転写ドラムのシートの表面、裏面の電位が変化してし
まう。
転写ドラムのシートをバックアップするためのハケ状の
ブラシと転写ドラムの外側にトナーなどの汚れを除去す
るための円筒状のブラシを具備しているものが一般的で
ある。この様なブラシは、例えば、特開昭63−177
180号公報に開示されているように、ナイロン樹脂、
ポリプロピレン樹脂、フッ素樹脂、アクリル樹脂、レー
ヨンなどの樹脂が用いられている。前記樹脂製の転写ド
ラムのシートは前記ブラシとの摩擦接触により、帯電し
て転写ドラムのシートの表面、裏面の電位が変化してし
まう。
【0004】前記転写装置は一般に用紙を静電吸着させ
るための吸着帯電器やトナー像を転写材へ転写させる転
写帯電器を具備しており、特にカラー画像処理装置の転
写帯電器は、3〜4色のトナーを転写させるため、3〜
4回の放電を行う。このため、転写ドラムのシートは放
電により高電位まで帯電してしまう。シートが帯電した
まま、次のコピーサイクルを行うと、吸着不良による紙
づまりや、適正な転写電界が得られないために画質不良
が発生する。そのため、一般には転写ドラムシートを除
電する除電帯電器を用いている。
るための吸着帯電器やトナー像を転写材へ転写させる転
写帯電器を具備しており、特にカラー画像処理装置の転
写帯電器は、3〜4色のトナーを転写させるため、3〜
4回の放電を行う。このため、転写ドラムのシートは放
電により高電位まで帯電してしまう。シートが帯電した
まま、次のコピーサイクルを行うと、吸着不良による紙
づまりや、適正な転写電界が得られないために画質不良
が発生する。そのため、一般には転写ドラムシートを除
電する除電帯電器を用いている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述のように画質不良
を生じさせないために転写ドラムに除電帯電器を設けて
も、清掃部材の摩擦帯電や、転写材の種類、環境などに
より転写シートの電位を安定させることは非常に困難で
あった。そこで、本発明の目的は、前記転写シートの除
電性能を上げ、安定した用紙送行性と、安定した画質を
形成する画像処理装置の転写装置を提供することであ
る。
を生じさせないために転写ドラムに除電帯電器を設けて
も、清掃部材の摩擦帯電や、転写材の種類、環境などに
より転写シートの電位を安定させることは非常に困難で
あった。そこで、本発明の目的は、前記転写シートの除
電性能を上げ、安定した用紙送行性と、安定した画質を
形成する画像処理装置の転写装置を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は次の
構成によって達成される。すなわち、像担持体上に形成
されるトナー像を転写材担持体上の転写材に転写させる
画像形成装置の転写装置において、移動する転写材担持
体を清掃するための清掃手段が導電性ブラシからなり、
転写材担持体を挟んで清掃手段と対向する位置に設けら
れ、該転写材担持体に当接する押当て手段が導電性であ
る画像形成装置の転写装置である。
構成によって達成される。すなわち、像担持体上に形成
されるトナー像を転写材担持体上の転写材に転写させる
画像形成装置の転写装置において、移動する転写材担持
体を清掃するための清掃手段が導電性ブラシからなり、
転写材担持体を挟んで清掃手段と対向する位置に設けら
れ、該転写材担持体に当接する押当て手段が導電性であ
る画像形成装置の転写装置である。
【0007】清掃手段と押当て手段の上記導電性材料と
しては、カーボンフィラー入りナイロン(例、ベルト
ン:カネボウ(株)製の商標名)、カーボンフィラー入
りアクリル(例、SA−7:東レ(株)製の商標名)ま
たはアクリルと硫酸銅との複合材(例、サンダローン:
三菱レーヨン(株)製の商標名)等の複合材料が用いら
れる。ここで、前記清掃手段、押当て手段の両方あるい
は片方を接地させることができる。また、前記清掃手
段、押当て手段の少なくとも一方を高圧電源により、転
写材担持体へ高圧を印加させることができる。
しては、カーボンフィラー入りナイロン(例、ベルト
ン:カネボウ(株)製の商標名)、カーボンフィラー入
りアクリル(例、SA−7:東レ(株)製の商標名)ま
たはアクリルと硫酸銅との複合材(例、サンダローン:
三菱レーヨン(株)製の商標名)等の複合材料が用いら
れる。ここで、前記清掃手段、押当て手段の両方あるい
は片方を接地させることができる。また、前記清掃手
段、押当て手段の少なくとも一方を高圧電源により、転
写材担持体へ高圧を印加させることができる。
【0008】
【作用】本発明の清掃手段とこれに対向する位置に設け
らる押当て手段とが導電性であるので、清掃時に転写材
担持体が帯電されることがなく、転写材担持体の吸着不
良による紙づまりや、適正な転写電界が得られないため
に画質不良が発生するおそれがなくなる。
らる押当て手段とが導電性であるので、清掃時に転写材
担持体が帯電されることがなく、転写材担持体の吸着不
良による紙づまりや、適正な転写電界が得られないため
に画質不良が発生するおそれがなくなる。
【0009】
【実施例】以下、図面にしたがって本発明の実施例を説
明する。図7は、本発明の転写材搬送転写ドラムを適用
可能なカラーレーザープリンタの概略構成を示すもので
ある。このプリンタは感光体ドラム1の一回転毎に形成
される単色トナー像を転写材搬送転写ドラム(以下転写
ドラムと言う)2に担持された転写材(用紙)4に転写
し、これをイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各
色について繰り返すことでフルカラー記録画像を得るよ
う構成されている。そして、このプリンタにおけるカラ
ー画像の形成は具体的に以下のようにして行われる。
明する。図7は、本発明の転写材搬送転写ドラムを適用
可能なカラーレーザープリンタの概略構成を示すもので
ある。このプリンタは感光体ドラム1の一回転毎に形成
される単色トナー像を転写材搬送転写ドラム(以下転写
ドラムと言う)2に担持された転写材(用紙)4に転写
し、これをイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各
色について繰り返すことでフルカラー記録画像を得るよ
う構成されている。そして、このプリンタにおけるカラ
ー画像の形成は具体的に以下のようにして行われる。
【0010】まず、スキャナ等の光学走査系によって読
み込まれたカラー画像の画情報は画像処理手段(図示せ
ず)によって上記4色の内一つの色成分に関する画情報
のみが取り出され、レーザー光源、ポリゴンミラー、レ
ンズなどを内装したレーザー書き込み手段5に供給され
る。レーザー書き込み手段5は感光体ドラム1を露光し
て静電潜像を形成するが、例えば供給された画情報がイ
エロー成分に関するものであるとすれば、帯電器6によ
って一様に帯電された感光体ドラム1はイエローに対応
しない領域が露光され、静電潜像はカラー画像のイエロ
ーに対応したものとなる。
み込まれたカラー画像の画情報は画像処理手段(図示せ
ず)によって上記4色の内一つの色成分に関する画情報
のみが取り出され、レーザー光源、ポリゴンミラー、レ
ンズなどを内装したレーザー書き込み手段5に供給され
る。レーザー書き込み手段5は感光体ドラム1を露光し
て静電潜像を形成するが、例えば供給された画情報がイ
エロー成分に関するものであるとすれば、帯電器6によ
って一様に帯電された感光体ドラム1はイエローに対応
しない領域が露光され、静電潜像はカラー画像のイエロ
ーに対応したものとなる。
【0011】静電潜像の現像はイエロー現像器7y、マ
ゼンタ現像器7m、シアン現像器7c、ブラック現像器
7kが互いに異なる四方向に向けて保持されたロータリ
ー現像器ユニット7により行われる。このユニット7は
感光体ドラム1に形成された静電潜像の色成分に対応す
る現像器が感光体ドラム1に対向する現像位置にセット
されるように回転駆動され、セットされた現像器によっ
てトナー像が形成される。従って、図7ではイエロー現
像器7yが現像位置にセットされてイエロートナー像が
形成される。
ゼンタ現像器7m、シアン現像器7c、ブラック現像器
7kが互いに異なる四方向に向けて保持されたロータリ
ー現像器ユニット7により行われる。このユニット7は
感光体ドラム1に形成された静電潜像の色成分に対応す
る現像器が感光体ドラム1に対向する現像位置にセット
されるように回転駆動され、セットされた現像器によっ
てトナー像が形成される。従って、図7ではイエロー現
像器7yが現像位置にセットされてイエロートナー像が
形成される。
【0012】一方、転写材4は上記トナー像の形成に同
期した所定のタイミングでレジローラ9によって転写ド
ラム2の吸着位置へ送り込まれた後、転写ドラム2に巻
き付けられた転写シート10に吸着される。転写材4の
転写シート10への吸着は吸着コロトロン11の放電に
伴い生じた静電誘引力によって行われる。このようにし
て転写ドラム2に保持された転写材4は上記感光体ドラ
ム1との対向位置、すなわち転写部へと送り込まれ、転
写コロトロン13の放電に伴って感光体ドラム1からイ
エロートナー像が転写される。
期した所定のタイミングでレジローラ9によって転写ド
ラム2の吸着位置へ送り込まれた後、転写ドラム2に巻
き付けられた転写シート10に吸着される。転写材4の
転写シート10への吸着は吸着コロトロン11の放電に
伴い生じた静電誘引力によって行われる。このようにし
て転写ドラム2に保持された転写材4は上記感光体ドラ
ム1との対向位置、すなわち転写部へと送り込まれ、転
写コロトロン13の放電に伴って感光体ドラム1からイ
エロートナー像が転写される。
【0013】次に、上記感光体ドラム1上の転写材4に
転写されなかった残留トナーはクリーニング装置14で
除去される。その後、感光体ドラム1は再度帯電器6で
一様に帯電され、イエローのトナー像と同様の工程を経
てマゼンタのトナー像が感光体ドラム1上に形成され
る。このとき、転写ドラム2は、イエロートナー像の転
写がなされた転写材4を保持したまま回動を続けてお
り、再度転写部に送り込まれた転写材4にはイエロート
ナー像を重ねてマゼンタトナー像が転写される。
転写されなかった残留トナーはクリーニング装置14で
除去される。その後、感光体ドラム1は再度帯電器6で
一様に帯電され、イエローのトナー像と同様の工程を経
てマゼンタのトナー像が感光体ドラム1上に形成され
る。このとき、転写ドラム2は、イエロートナー像の転
写がなされた転写材4を保持したまま回動を続けてお
り、再度転写部に送り込まれた転写材4にはイエロート
ナー像を重ねてマゼンタトナー像が転写される。
【0014】そして、同様の工程をシアン、ブラックに
ついて繰り返すことで、転写材4上には上記4色のトナ
ー像が多重転写されたカラー画像が完成する。ブラック
トナー像の転写が終了した転写材4は剥離コロトロン1
5によって転写ドラム2との間に作用していた静電誘引
力を消去され、剥離爪17によって転写ドラム2から解
放される。転写材4が剥離された転写ドラム2は、除電
コロトロン18によって転写シート10の除電が行わ
れ、かつ、押当て部材19とクリーナ20によって紙粉
等の清掃が行われて次の転写材4の吸着が準備される。
また、解放された転写材4は定着器22でトナー像の定
着が施され、排出ローラ23によって排出トレイ24上
に排出される。これでカラー画像を形成する一連の記録
動作が終了する。
ついて繰り返すことで、転写材4上には上記4色のトナ
ー像が多重転写されたカラー画像が完成する。ブラック
トナー像の転写が終了した転写材4は剥離コロトロン1
5によって転写ドラム2との間に作用していた静電誘引
力を消去され、剥離爪17によって転写ドラム2から解
放される。転写材4が剥離された転写ドラム2は、除電
コロトロン18によって転写シート10の除電が行わ
れ、かつ、押当て部材19とクリーナ20によって紙粉
等の清掃が行われて次の転写材4の吸着が準備される。
また、解放された転写材4は定着器22でトナー像の定
着が施され、排出ローラ23によって排出トレイ24上
に排出される。これでカラー画像を形成する一連の記録
動作が終了する。
【0015】図1には図7に示した転写装置の押当て部
材19とクリーナ20が配置された近傍の転写ドラム2
の拡大図を示す。矢印A方向に移動する転写ドラム2の
内側には転写シート10を弾性的に押圧する押当て部材
19が配置され、転写ドラム2の外側には押当て部材1
9に対向するクリーナ20が配置されている。矢印C方
向に移動する押当て部材19は転写ドラム2の中心部側
の一端を支持されたバックアップブラシ26と該ブラシ
駆動用のソレノイド27とリターンスプリング28から
なり、矢印B方向に移動するクリーナ20は転写ドラム
2側に開口部30aを持つクリーナハウジング30と該
クリーナハウジング30内の前記開口部30aに臨む位
置に配置された回転自在のファーブラシ31とファーブ
ラシ31に隣接するトナーをはたき落すためのフリッカ
バー32からなる。
材19とクリーナ20が配置された近傍の転写ドラム2
の拡大図を示す。矢印A方向に移動する転写ドラム2の
内側には転写シート10を弾性的に押圧する押当て部材
19が配置され、転写ドラム2の外側には押当て部材1
9に対向するクリーナ20が配置されている。矢印C方
向に移動する押当て部材19は転写ドラム2の中心部側
の一端を支持されたバックアップブラシ26と該ブラシ
駆動用のソレノイド27とリターンスプリング28から
なり、矢印B方向に移動するクリーナ20は転写ドラム
2側に開口部30aを持つクリーナハウジング30と該
クリーナハウジング30内の前記開口部30aに臨む位
置に配置された回転自在のファーブラシ31とファーブ
ラシ31に隣接するトナーをはたき落すためのフリッカ
バー32からなる。
【0016】クリーナ20のファーブラシ31の長手方
向の断面は図2に示すように、ファーブラシ31とその
中心軸をなすファーブラシシャフト34と該シャフト3
4の両端を支持するスタッド35とこのスタッド35に
固着された図示しない駆動源により駆動されるギア37
およびハウジング30のフレーム30bに固定されたシ
ャフト34を回転自在に支持するベアリング38とから
構成されている。本実施例では転写シート10は呉羽化
学工業(株)製のPVdFであり、バックアップブラシ
26、ファーブラシ31の材質は全てカーボンフィラー
入りのナイロン(カネボウ(株)製、ベルトン:商標
名)である。
向の断面は図2に示すように、ファーブラシ31とその
中心軸をなすファーブラシシャフト34と該シャフト3
4の両端を支持するスタッド35とこのスタッド35に
固着された図示しない駆動源により駆動されるギア37
およびハウジング30のフレーム30bに固定されたシ
ャフト34を回転自在に支持するベアリング38とから
構成されている。本実施例では転写シート10は呉羽化
学工業(株)製のPVdFであり、バックアップブラシ
26、ファーブラシ31の材質は全てカーボンフィラー
入りのナイロン(カネボウ(株)製、ベルトン:商標
名)である。
【0017】上記構成からなる転写装置の転写シート1
0上の残留トナーの清掃手順について説明する。転写材
4を静電吸着し、剥離し終わった転写シート10は、剥
離後も回転しており、この時、ソレノイド27の働きに
より、バックアップブラシ26がファーブラシ31に対
向する位置に移動する。また同時に転写シート10から
離間していたクリーナー20も図示しない電磁クラッチ
の作用により、転写シート10に当接し、該転写シート
10をクリーニングする。このとき、ファーブラシ31
は図示していないモータの回転を駆動ギア37より受
け、例えば、およそ2000rpmで高速回転してい
る。このように高速回転するファーブラシ31により転
写シート10上の汚れトナー40を除去する。また、フ
ァーブラシ31に付着した汚れトナー40はフリッカバ
ー32によりはたき落とされ、図示しないブロアーから
のバキュームエアーによりフィルター(図示せず)に回
収される。図1、2の例ではバックアップブラシ26を
接地されている。また、クリーナブラシシャフト34は
アルミニウムなどの材質で構成され、SUS材質ででき
たスタッド32を介して接地している。
0上の残留トナーの清掃手順について説明する。転写材
4を静電吸着し、剥離し終わった転写シート10は、剥
離後も回転しており、この時、ソレノイド27の働きに
より、バックアップブラシ26がファーブラシ31に対
向する位置に移動する。また同時に転写シート10から
離間していたクリーナー20も図示しない電磁クラッチ
の作用により、転写シート10に当接し、該転写シート
10をクリーニングする。このとき、ファーブラシ31
は図示していないモータの回転を駆動ギア37より受
け、例えば、およそ2000rpmで高速回転してい
る。このように高速回転するファーブラシ31により転
写シート10上の汚れトナー40を除去する。また、フ
ァーブラシ31に付着した汚れトナー40はフリッカバ
ー32によりはたき落とされ、図示しないブロアーから
のバキュームエアーによりフィルター(図示せず)に回
収される。図1、2の例ではバックアップブラシ26を
接地されている。また、クリーナブラシシャフト34は
アルミニウムなどの材質で構成され、SUS材質ででき
たスタッド32を介して接地している。
【0018】また、図3〜図4に示すように、バックア
ップブラシ26を接地せず、HVPS(高圧電源)41
を介することにより、バックアップブラシ26へ任意の
高圧をかけることもできる。また、同様に、ファーブラ
シ31もHVPS42を用いて任意の高圧を印加するこ
とも可能である。以上のような構成の転写シート10の
清掃装置を用いることにより、図5の実線で示すように
転写シート10の表面、裏面の電位が転写ドラム2の少
ない回転数でゼロボルト付近に収束することが可能とな
る。なお、図5に示す破線は従来技術の例であり、本実
施例と同一の構造からなる転写装置を用いるが、転写シ
ート10はPVdF(呉羽化学工業(株)製)、バック
アップブラシ26はナイロン(東レ(株)製)、ファー
ブラシ31はナイロン(東レ(株)製)である。
ップブラシ26を接地せず、HVPS(高圧電源)41
を介することにより、バックアップブラシ26へ任意の
高圧をかけることもできる。また、同様に、ファーブラ
シ31もHVPS42を用いて任意の高圧を印加するこ
とも可能である。以上のような構成の転写シート10の
清掃装置を用いることにより、図5の実線で示すように
転写シート10の表面、裏面の電位が転写ドラム2の少
ない回転数でゼロボルト付近に収束することが可能とな
る。なお、図5に示す破線は従来技術の例であり、本実
施例と同一の構造からなる転写装置を用いるが、転写シ
ート10はPVdF(呉羽化学工業(株)製)、バック
アップブラシ26はナイロン(東レ(株)製)、ファー
ブラシ31はナイロン(東レ(株)製)である。
【0019】また、バックアップブラシ26、ファーブ
ラシ31に高圧を印加することが可能になる構成をした
場合、転写シート10の表面電位と逆極の電圧を印加す
ることにより図6に示すように、0ボルトへ収束する時
間は飛躍的に向上する。この場合の実線は上記図1、2
のそれと同様の材料を用い、破線は前記した従来技術の
材料を用いた場合である。
ラシ31に高圧を印加することが可能になる構成をした
場合、転写シート10の表面電位と逆極の電圧を印加す
ることにより図6に示すように、0ボルトへ収束する時
間は飛躍的に向上する。この場合の実線は上記図1、2
のそれと同様の材料を用い、破線は前記した従来技術の
材料を用いた場合である。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、転写シートの表面、裏
面の電位をゼロボルト付近に収束することが可能とな
り、本来転写シートの除電に用いられてる除電器の小型
化、削除が可能となる。
面の電位をゼロボルト付近に収束することが可能とな
り、本来転写シートの除電に用いられてる除電器の小型
化、削除が可能となる。
【図1】 本発明の一実施例の画像処理装置の転写装置
の側面図である。
の側面図である。
【図2】 図1の断面図である。
【図3】 本発明の一実施例の画像処理装置の転写装置
の側面図である。
の側面図である。
【図4】 図3の断面図である。
【図5】 本発明の一実施例の画像処理装置の転写装置
の転写シートの帯電電位と転写シートの回転数の関係を
示す図である。
の転写シートの帯電電位と転写シートの回転数の関係を
示す図である。
【図6】 本発明の一実施例の画像処理装置の転写装置
のバックアップブラシ、ファーブラシに高圧を印加した
場合の転写シートの帯電電位と転写シートの回転数の関
係を示す図である。
のバックアップブラシ、ファーブラシに高圧を印加した
場合の転写シートの帯電電位と転写シートの回転数の関
係を示す図である。
【図7】 本発明の一実施例の画像処理装置の転写装置
の概略構成を示す図である。
の概略構成を示す図である。
2…転写ドラム、10…転写シート、19…押当て部
材、20…クリーナ、26…バックアップブラシ、27
…ソレノイド、28…リターンスプリング、30…クリ
ーナハウジング、31…ファーブラシ、32…フリッカ
バー、34…クリーナブラシシャフト、35…スタッ
ド、37…駆動用ギア、38…ベアリング、40…汚れ
トナー、41、42…高圧電源
材、20…クリーナ、26…バックアップブラシ、27
…ソレノイド、28…リターンスプリング、30…クリ
ーナハウジング、31…ファーブラシ、32…フリッカ
バー、34…クリーナブラシシャフト、35…スタッ
ド、37…駆動用ギア、38…ベアリング、40…汚れ
トナー、41、42…高圧電源
Claims (1)
- 【請求項1】 像担持体上に形成されるトナー像を転写
材担持体上の転写材に転写させる画像形成装置の転写装
置において、 移動する転写材担持体を清掃するための清掃手段が導電
性ブラシからなり、転写材担持体を挟んで清掃手段と対
向する位置に設けられ、該転写材担持体に当接する押当
て手段が導電性であることを特徴とする画像形成装置の
転写装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4206466A JPH0651645A (ja) | 1992-08-03 | 1992-08-03 | 画像形成装置の転写装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4206466A JPH0651645A (ja) | 1992-08-03 | 1992-08-03 | 画像形成装置の転写装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0651645A true JPH0651645A (ja) | 1994-02-25 |
Family
ID=16523846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4206466A Pending JPH0651645A (ja) | 1992-08-03 | 1992-08-03 | 画像形成装置の転写装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0651645A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0708385A2 (en) | 1994-10-19 | 1996-04-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2014063122A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-04-10 | Ricoh Co Ltd | 光学センサおよび画像形成装置 |
-
1992
- 1992-08-03 JP JP4206466A patent/JPH0651645A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0708385A2 (en) | 1994-10-19 | 1996-04-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US5799225A (en) * | 1994-10-19 | 1998-08-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having variable transfer and attraction voltage |
US6081686A (en) * | 1994-10-19 | 2000-06-27 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having transfer drum with specific construction |
US6118954A (en) * | 1994-10-19 | 2000-09-12 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having transfer roller with charge-removing and cleaning devices |
US6169862B1 (en) | 1994-10-19 | 2001-01-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with nip time changing device |
US6233422B1 (en) | 1994-10-19 | 2001-05-15 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having transfer drum with transfer paper charging member |
US6259869B1 (en) | 1994-10-19 | 2001-07-10 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2014063122A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-04-10 | Ricoh Co Ltd | 光学センサおよび画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03181982A (ja) | クリーニング装置 | |
JPH04296785A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0651645A (ja) | 画像形成装置の転写装置 | |
US20010026718A1 (en) | Cleaning apparatus and image forming apparatus | |
US5357328A (en) | Ground strip brush cleaner | |
JP2687786B2 (ja) | 転写ローラクリーニング装置 | |
JP3330743B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2963826B2 (ja) | クリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP4054568B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3665785B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH06258993A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0659586A (ja) | 画像記録装置 | |
JPH10268728A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003295629A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3437457B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3277721B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2667564B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1152748A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0836288A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3151688B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH02287481A (ja) | 多色画像記録装置 | |
JPH04296784A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000242091A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0446363A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH07199680A (ja) | 画像形成装置 |