JPH06506510A - ふるい分けレーキ - Google Patents
ふるい分けレーキInfo
- Publication number
- JPH06506510A JPH06506510A JP4503043A JP50304392A JPH06506510A JP H06506510 A JPH06506510 A JP H06506510A JP 4503043 A JP4503043 A JP 4503043A JP 50304392 A JP50304392 A JP 50304392A JP H06506510 A JPH06506510 A JP H06506510A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sieving
- rake
- sieve
- belt
- members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02B—HYDRAULIC ENGINEERING
- E02B8/00—Details of barrages or weirs ; Energy dissipating devices carried by lock or dry-dock gates
- E02B8/02—Sediment base gates; Sand sluices; Structures for retaining arresting waterborne material
- E02B8/023—Arresting devices for waterborne materials
- E02B8/026—Cleaning devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D33/00—Filters with filtering elements which move during the filtering operation
- B01D33/04—Filters with filtering elements which move during the filtering operation with filtering bands or the like supported on cylinders which are impervious for filtering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D33/00—Filters with filtering elements which move during the filtering operation
- B01D33/27—Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary filtering surfaces, which are neither cylindrical nor planar, e.g. helical surfaces
- B01D33/275—Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary filtering surfaces, which are neither cylindrical nor planar, e.g. helical surfaces using contiguous impervious surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D33/00—Filters with filtering elements which move during the filtering operation
- B01D33/44—Regenerating the filter material in the filter
- B01D33/46—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element
- B01D33/461—Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element brushes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
- Sewage (AREA)
- Dry Shavers And Clippers (AREA)
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
- Threshing Machine Elements (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ふるい分はレーキ
本発明は、駆動可能であって汚水流に挿入可能なふるい分はベルトを備え、この
ふるい分はベルトは二つの側方のリンクチエンを有し、これらのリンクチエンの
間に担持棒が延びており、これらの担持棒は、相並んで配置された、フックを備
えた複数群のふるい分は部材を担持している、汚水流から固形物を排出するふる
い分はレーキに関する。
汚水は、汚水処理場で処理する前に、所定の粒子の大きさを越える、汚水と共に
運ばれる固形物から機械的に浄化しなければならない。このために、汚水流を、
固形物を抑止するふるい分はレーキを通るように導くことが知られている。ふる
い分はレーキが詰まるのを避けるために、規則的な間隔でまたは連続的に固形物
を排出することが必要である。
この目的のために、ふるい分はレーキまたはフィルタレーキが種々の構造方式で
知られている。主として、これらのふるい分はレーキは、じゆずの仕方にしたが
って無端に回転する、駆動されるふるい分はベルトを有し、このふるい分はベル
トは個々のふるい分は部材からなり、これらのふるい分は部材の中間空間が、汚
水流が通って流れるふるい分は面を形成する。
通常、ふるい分は部材にはまたはふるい分はベルトにまとめられた少なくともい
くつかのふるい分は部材にはフック、段または他の突起が設けられており、これ
らの突起は流し寄せられた固形物、特に比較的大きな物体も連行して、汚水流か
ら運び出すのに役立つ。ふるい分はベルトの頭部で、固形物が搬出装置の上に投
下される。しっかりと付着する固形物を除去するために、例えば回転駆動される
ブラシを設けることができる。
非常に異なる性質となってたまる固形物、例えば大きな硬い物体により、ふるい
分は部材の損傷、とりわけふるい分は部材に取り付けられたフックの損傷が避け
られない。そのような損傷したふるい分は部材は交換しなければならない。
冒頭に述へた種類の周知のふるい分はレーキ(会社の印刷物SK技術報告120
“AQUA−GUARD”)では、フックを備えたふるい分は部材の各々が二つ
の担持棒により担持される。しかしながら、これらのふるい分は部材は段状にし
て次のように配置されている。すなわち、全ての担持棒が、両方の隣接する担持
棒の各々と、これらにより共通に担持される多数のふるい分は部材を介して連結
されるように配置されている。それ故、損傷したふるい分は部材の交換は比較的
費用がかかりかつ比較的長い運転の中断を必要とする。なぜなら、二本の担持棒
をゆるめると、これらの両方の担持棒により共通に担持されるふるい分は部材が
ゆるめられるだけではなく、それぞれ隣接する担持棒へ延びているふるい分は部
材も部分的にゆるめられるからである。それと共に、ふるい分はベルトは損傷し
たふるい分は部材の完全な交換後に初めて再び運転を開始することができる。
他の周知の構造方式のふるい分はレーキ(DE−A−3910464)では、実
際、相並んでいる、一つの群にまとめられた全てのふるい分は部材が二つの共通
の担持棒にのみ受けられる。この場合、それぞれ隣接する担持棒への連結は、も
っばらフックか設けられてない連結部材により行われる。しかしながら、ここで
は全く側方のリンクチエンか存在しないので、この周知のふるい分はベルトも損
傷したふるい分は部材の交換のために、全ての損傷したふるい分は部材が交換さ
れるまで非常に長く運転を中止しなければならない。
しかしながら、比較的長い運転の中断は、そのようなふるい分はレーキの場合、
通常はいともたやすくてきるわけではない。なぜなら、ふるい分はヘルドにたま
る固形物かふるい分はヘルドに加えられることにより、流れ抵抗が著しく上昇し
て、汚水流か許容できない仕方で絞られるからである。それ故、一つまたは複数
の別のふるい分はレーキの平行接続により、それぞれの修理の必要なふるい分は
レーキの運転を中止てきる可能性をなしとげることが必要であるか、またはふる
い分はレーキを下水道から取り出して、修理時間中貯蔵庫に保持された別のふる
い分はレーキにより、例えば簡単な、手で浄化すべきふるい分はレーキにより替
えなければならない。しかしながら、全てのこれらの手段は非常に費用がかかり
かつコスト高である。
それ故、本発明の課題は、ふるい分はレーキが個々のふるい分は部材または全群
のふるい分は部材の欠損後もおよびそれらの取り外し後もなお充分に機能を果た
す能力のあるままであることにより、運転の中断も完全に避けられるかまたは少
なくとも非常に短く保つことができるように冒頭に述へた種類のふるい分はレー
キを形成することである。
この課題は、本発明により、各群のふるい分は部材が二本の担持棒に先行するお
よび後続する群のふるい分は部材から独立して配置されることにより解決される
。
この構造方式により、部分的に損傷したそのような群のふるい分は部材を完全に
取り外すことができ、その際付設された両方の担持棒をふるい分は部材なしで再
び挿入するかまたはリンクチエンのだめのボルトにより取り替えられる。このよ
うに短時間でかつ運転を中断せずに実施しなければならない一群のふるい分は部
材の取り外し後、ふるい分はベルトは引き続いて運転状態のままであることがで
きる。その群のふるい分は部材の取り外し後汚水流の自由な流通を可能にする位
置は、ふるい分はベルトが高速で回転するとき汚水流を通り抜けて動くことがで
きるので、その直後引き続いてふるい分はベルトの完全に機能を果たす能力のあ
る面が作用する。
本発明の思想の好ましい実施により、各群のふるい分は部材がベルト走行方向に
およびこれと逆方向に、付設された両方の担持棒を越えて突出する部材延長部を
有し、また部材延長部が相前後して続く群のふるい分は部材と櫛状に噛み合うこ
とを提案する。
それにより、隣接する群のふるい分は部材の間に、個々の群の取り外しを困難に
するようなまたは邪魔し得るような機能的な依存関係が存在せずに、隣接する群
のふるい分は部材の間の間隔の特に有効な架橋が達成される。
本発明の思想のさらに宥和な形成は、引き続く従属請求の範囲の対象である。
次に、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明する。図面において、第1
図は汚水流に配置されたふるい分はレーキを単純化した表現の仕方で垂直断面で
示し、
第2図は第1図の矢印]1の方向においてふるい分はレーキのふるい分はベルト
の部分平面図を示し、
第3図は第2図の線III−Illに沿って切断した断面図を示し、第4図は第
1図によるふるい分はレーキのふるい分はベルトの部分を分解した立体的な表現
の仕方で示し、
第5図は個々のふるい分は部材の平面図を示し、第6図は第5図によるふるい分
は部材を矢印V[の方向より見た側面図を示し、第7図は変更を加えたふるい分
は部材を第5図に対応する平面図を示し、第8図は第7図によるふるい分は部材
の正面を矢印VI[Iの方向より見た平面図を示す。
第」図に示したふるい分はレーキは、下水道lを流れる汚水流から固形物、特に
比較的大きな物体を排出するのに役立つ。流れ方向は、矢印IIにより示しであ
る。ふるい分はレーキはその下端が汚水流の中へ突出していてそこから斜め上方
へ下水道lを越えて延びている。
ふるい分はレーキは、矢印4の方向に回っているふるい分はベルト5を有し、こ
のふるい分はベルト5は下方の変向ロール6と上方の変向ロール7を介して導か
れており、上方の変向ロール7はベルト駆動部3により駆動される。
ふるい分はベルト5の頭部で投下された固形物は、図面には単純化して示した搬
出装置8の上に落下する。固形物の投下は、駆動されるブラシホイール9により
、必要な場合には噴射装置10により支持される。
第2図と第4図から詳細に認められるように、ふるい分はベルト5は、変向ロー
ル6と7を経て延びている二つの側方のリンクチエン11を有する。両方のリン
クチエン5の間には、規則的な間隔を置いて担持棒12が延びており、これらの
担持棒の下端が同時にリンクチエン5のボルトを形成する。
担持棒12には、それぞれ直接側方のリンクチエン5と並んで平らな側面区画片
13が配置され、これらの側面区画片13は共にふるい分はベルト5の両長手方
向側に側面区画部を形成する。
担持棒12は多数のふるい分は部材13を担持しており、これらのふるい分は部
材の間にそれぞれ間隔部材14が配置されている。明らかに識別できるようにす
るために、第2図にはふるい分は部材13の一つを交差した)1ツチングで示し
である。
第2図から認められるように、フック+3aを備えた一群の多数のふるい分は部
材13が、それぞれ、その間に間隔部材14を配置した状態で二つの担持棒12
に受けられている。さらに、隣接する群のふるい分は部材13.14は、それと
独立してこのためにのみ設けられた二つの担持棒12’に受けられている。さら
に、最も近い群のふるい分は部材13.14は、それと独立して二つの付設され
た担持棒12’に受けられている。この配置により達成されることは、相並んで
配置された各群のふるい分は部材が、先行するおよび後に来る群のふるい分は部
材13.14から独立して二つの別々の担持棒12または12′または12’等
に担持されることである。
それ故、それぞれそのような一群の相並んで配置されたふるい分は部材13.1
4を、隣接するふるい分は部材と完全に独立してかつその影響を受けないで取り
外して取り替えることが可能である。損傷したふるい分は部材の取り替えは、直
ちには必要でない。担持棒12をさらに挿入するかまたはリンクチエン5のため
の別にされたチェンポルトにより一時的に取り替えれば充分である。
隣接する群のふるい分は部材の間の中間空間の完全な覆いを達成するために、ふ
るい分は部材13は、各群においてベルト走行方向におよびこれと逆方向に、付
設された両方の担持棒12または12’または12″を越えて突出する部材延長
部13bと13cを有するように形成されている。ベルト走行方向に前方に向か
って突出する一方の群のベルト延長部13bと、ベルト走行方向に対し逆に突出
する、フック+3aを備えた、隣接する群のふるい分は部材の部材延長部13C
とが櫛状に互いに噛み合う。
ふるい分は部材13と14は、担持棒12に対し垂直に延びる平面に存在する平
らな材料からなる。担持棒12の上に確実に支承することおよび隣接するふるい
分は部材に対し所定の間隔を守ることを確保するために、ふるい分は部材13は
それぞれ、両方の担持棒12に支承される二つの軸受スリーブ15を有し、これ
らの軸受スリーブ15は、図示の実施例では、両側に向かってふるい分は部材1
3の平らな材料を越えて突出している。
第1〜6図に示した実施例では、ふるい分は部材13が両方の担持棒12の間に
存在するそれらの中間部分におよび部材延長部+3cに側方のふるい分はリブ1
6を担持しており、これらのふるい分はリブ16により、隣接するふるい分は部
材13または14の間の中間空間が小分けされて目のつんだふるいが得られる。
側方のふるい分はリブ16は、図示の実施形態と異なり、前方の部材延長部13
bでもおよび後方の部材延長部13cでも抜かすことができる。
第7図と第8図に示すふるい分は部材13′の変更した実施例では、これらの側
方のふるい分はリブ16を抜かしである。この簡単な構造方式は、比較的大きな
ふるい分は輻が許容されるかまたはふるい分は幅が隣接するふる(1分は部材の
狭い配置により充分に小さく保つことができる場合に充分である。
12b
補正書の写しくt14訳又)従山晋
(特許法第184条の8)
平成5年9月30日
Claims (6)
- 1.駆動可能であって汚水流で使用可能なふるい分けベルト(5)を備え、この ふるい分けベルトは二つの側方のリンクチェン(1)を有し、これらのリンクチ ェンの間に担持棒(12,12′,12′′)が延びており、これらの担持棒は 、相並んで配置された、フック(13a)を備えた複数群のふるい分け部材(1 3,13′)を担持している、汚水流から固形物を排出するふるい分けレーキに おいて、各群のふるい分け部材(13,13′)は、先行するおよび後に続く群 のふるい分け部材(13,13′)から独立して配置されていることを特徴とす るふるい分けレーキ。
- 2.各群のふるい分け部材(13)がベルト走行方向におよびこれと逆方向に、 付設された両方の担持棒(12または12′または12′′)を越えて突出する 部材延長部(13b,13c)を有し、また部材延長部(13b,13c)が相 前後して続く群のふるい分け部材(13または13′)と櫛状に噛み合うことを 特徴とする請求の範囲1によるふるい分けレーキ。
- 3.ベルト走行方向に対し逆に延びる後方の部材延長部(13c)がそれぞれ、 ベルト平面から突出するフック(13a)を担持していることを特徴とする請求 の範囲2によるふるい分けレーキ。
- 4.ふるい分け部材(13,13′,14)が、担持棒(12,12′,12′ ′)に対し垂直に延びる平面に存在する平らな材料からなることを特徴とする請 求項2のふるい分けレーキ。
- 5.ふるい分け部材(13,13′)がそれぞれ、両方の担持棒(12,12′ ,12′′)に支承された二つの軸受スリーブ(15)を有することを特徴とす る請求の範囲4のふるい分けレーキ。
- 6.ふるい分け部材(13)が、両方の担持棒(12)の間に存在するそれらの 中間部分におよび両方の部材延長部のうちの少なくとも一つ(13bまたは13 c)に側方のふるい分けリブ(16)を有することを特徴とする請求項2のふる い分けレーキ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE9104551.7U | 1991-04-13 | ||
DE9104551U DE9104551U1 (de) | 1991-04-13 | 1991-04-13 | Siebrechen |
PCT/EP1992/000186 WO1992018221A1 (de) | 1991-04-13 | 1992-01-29 | Siebrechen |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06506510A true JPH06506510A (ja) | 1994-07-21 |
Family
ID=6866302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4503043A Pending JPH06506510A (ja) | 1991-04-13 | 1992-01-29 | ふるい分けレーキ |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5387336A (ja) |
EP (1) | EP0581770B1 (ja) |
JP (1) | JPH06506510A (ja) |
AT (1) | ATE130211T1 (ja) |
AU (1) | AU653580B2 (ja) |
BR (1) | BR9205886A (ja) |
CA (1) | CA2108253C (ja) |
DE (2) | DE9104551U1 (ja) |
ES (1) | ES2081092T3 (ja) |
WO (1) | WO1992018221A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007050330A (ja) * | 2005-08-17 | 2007-03-01 | Hitachi Plant Technologies Ltd | スクリーンパネル及びその製造方法 |
JP2017148794A (ja) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | エッサ コーポレーション | 3方向スクリーン装置 |
JP2021001473A (ja) * | 2019-06-21 | 2021-01-07 | 株式会社日立製作所 | 除塵機 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4125565A1 (de) * | 1991-08-02 | 1993-02-04 | Bormet Horst | Verfahren und vorrichtung zur aufbereitung von rechengut an klaeranlagen |
SE507592C2 (sv) * | 1991-08-13 | 1998-06-22 | K Z Handels Ab | Transportelement vid en fram- och återgående skraptransportör för förflyttning av slam vid sedimenteringsbassänger och liknande vid vattenreningsverk |
DE4137710C2 (de) * | 1991-11-15 | 2001-03-01 | Emu Unterwasserpumpen Gmbh | Abscheidevorrichtung |
WO1993022513A1 (de) * | 1992-05-04 | 1993-11-11 | Ulrich Walter | Umlauf-siebrechen |
FR2693494B1 (fr) * | 1992-07-08 | 1994-09-30 | Andritz Sprout Bauer | Chaîne sans fin de dégrillage et bras de filtrage pour la chaîne. |
GB9304100D0 (en) * | 1993-03-01 | 1993-04-14 | Vickerys Ltd | Screening appratus |
EP0676226A1 (de) * | 1994-04-08 | 1995-10-11 | Dieter Frankenberger | Förderband-Filtereinrichtung |
US5573659A (en) * | 1994-05-04 | 1996-11-12 | Johnson, Jr.; Ronald L. | Filter apparatus |
US5788839A (en) * | 1996-04-16 | 1998-08-04 | Farm Pump And Irrigation Co. | Traveling self-cleaning fish screen |
DE29619891U1 (de) * | 1996-11-15 | 1997-01-09 | Raist, Gunther, 64546 Mörfelden-Walldorf | Siebrechen |
DE29703713U1 (de) | 1997-03-01 | 1997-07-03 | Reist, Gunter, 64546 Mörfelden-Walldorf | Siebrechen |
DE19814140C1 (de) * | 1998-03-30 | 1999-11-11 | Noggerath Holding Gmbh Co Kg | Umlauf-Siebrechen, Tragrahmen für einen Umlauf-Siebrechen und Steuerlasche eines Siebelements |
GB9919183D0 (en) | 1999-08-13 | 1999-10-20 | Jones & Attowood Limited | Apparatus for use in a sewage treatment plant |
US6426009B1 (en) | 1999-10-08 | 2002-07-30 | Meurer Industries, Inc. | Travelling screen with travel pause for improved cleaning of screen and method of implementing same |
ES2165825B1 (es) * | 2000-11-28 | 2003-10-16 | Garcia Juan Francisco Mateo | Aparato filtrante para la remocion de residuos solidos de una corriente de liquido. |
US6579450B2 (en) | 2001-10-11 | 2003-06-17 | United States Filter Corporation | Non-metallic tooth segment and bar rack design |
DE102004014022A1 (de) * | 2004-03-19 | 2005-10-06 | Grammelsberger, Axel, Dipl.-Ing. (FH) | Siebrechen |
US7048850B2 (en) * | 2004-08-16 | 2006-05-23 | Laitram, L.L.C. | Water screen |
JP5184099B2 (ja) * | 2005-02-24 | 2013-04-17 | レイトラム リミテッド ライアビリティー カンパニー | ベルトモジュール |
WO2007002984A1 (en) * | 2005-07-05 | 2007-01-11 | John Raymond Dyer | Trash screen for side entry pit |
AU2006265754B2 (en) * | 2005-07-05 | 2010-01-07 | John Raymond Dyer | Trash screen for side entry pit |
US7722762B2 (en) * | 2005-07-22 | 2010-05-25 | Laitram, L.L.C. | Horizontally traveling water screen |
CN105369883B (zh) * | 2015-12-10 | 2018-01-09 | 佛山市顺德区健雄卫浴五金有限公司 | 一种地漏的防堵装置 |
CN110078138B (zh) * | 2019-03-29 | 2021-12-31 | 中冶华天工程技术有限公司 | 机械格栅除污机不停水施工支撑装置 |
US11633680B2 (en) * | 2020-07-23 | 2023-04-25 | Parkson Corporation | Bar screen filter apparatus and method |
CN112516705A (zh) * | 2020-11-11 | 2021-03-19 | 梁桂清 | 一种建筑施工除尘保护方法 |
CN113426190B (zh) * | 2021-08-05 | 2022-09-13 | 樊彦红 | 一种环保型畜牧养殖粪污处理装置及处理方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1207376A (en) * | 1915-08-05 | 1916-12-05 | Charles L Davidson | Screen. |
US2307601A (en) * | 1940-06-12 | 1943-01-05 | Jeffrey Mfg Co | Screening apparatus for liquids |
US3856628A (en) * | 1972-05-17 | 1974-12-24 | Crowley R | Method and apparatus for the identification of microorganisms |
DE2401956A1 (de) * | 1974-01-16 | 1975-07-17 | Tadashi Hagihara | Selbstreinigende filtervorrichtung zur kontinuierlichen beseitigung von festkoerpern aus einem fluessigkeitsstrom |
US4188294A (en) * | 1978-05-18 | 1980-02-12 | Tadashi Hagihara | Rotary filter apparatus |
DE2949989A1 (de) * | 1979-03-13 | 1980-09-25 | Koichi Uemura | Verfahren und vorrichtung zum vortreiben von unterirdischen zylinderkoerpern |
GB2045634B (en) * | 1979-03-26 | 1983-02-02 | Holmes B J | Screening apparatus |
US4597864A (en) * | 1985-05-28 | 1986-07-01 | Wiesemann Bruce O | Waste materials filtering apparatus |
US4919346A (en) * | 1987-11-27 | 1990-04-24 | Disposable Waste Systems, Inc. | Rotary screen diverter and solid waste handling system using same |
DE3910464A1 (de) * | 1989-03-31 | 1990-10-04 | E & M Maschbau Gmbh | Abscheidevorrichtung, insbesondere fuer klaeranlagen |
US5102536A (en) * | 1990-04-13 | 1992-04-07 | Wiesemann Engineering, Inc. | Self-cleaning water filter screen apparatus |
GB9011682D0 (en) * | 1990-05-24 | 1990-07-11 | Sutcliffe Speakman Plc | Travelling band screen |
-
1991
- 1991-04-13 DE DE9104551U patent/DE9104551U1/de not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-01-29 US US08/129,124 patent/US5387336A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-01-29 AT AT92903065T patent/ATE130211T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-01-29 CA CA002108253A patent/CA2108253C/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-01-29 ES ES92903065T patent/ES2081092T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-01-29 BR BR9205886A patent/BR9205886A/pt not_active Application Discontinuation
- 1992-01-29 JP JP4503043A patent/JPH06506510A/ja active Pending
- 1992-01-29 WO PCT/EP1992/000186 patent/WO1992018221A1/de active IP Right Grant
- 1992-01-29 EP EP92903065A patent/EP0581770B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-01-29 DE DE59204363T patent/DE59204363D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-01-29 AU AU11755/92A patent/AU653580B2/en not_active Ceased
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007050330A (ja) * | 2005-08-17 | 2007-03-01 | Hitachi Plant Technologies Ltd | スクリーンパネル及びその製造方法 |
JP2017148794A (ja) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | エッサ コーポレーション | 3方向スクリーン装置 |
JP2021001473A (ja) * | 2019-06-21 | 2021-01-07 | 株式会社日立製作所 | 除塵機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9205886A (pt) | 1994-07-26 |
ATE130211T1 (de) | 1995-12-15 |
AU653580B2 (en) | 1994-10-06 |
DE59204363D1 (de) | 1995-12-21 |
WO1992018221A1 (de) | 1992-10-29 |
US5387336A (en) | 1995-02-07 |
ES2081092T3 (es) | 1996-02-16 |
DE9104551U1 (de) | 1991-06-06 |
CA2108253A1 (en) | 1992-10-14 |
CA2108253C (en) | 1999-04-06 |
AU1175592A (en) | 1992-11-17 |
EP0581770A1 (de) | 1994-02-09 |
EP0581770B1 (de) | 1995-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06506510A (ja) | ふるい分けレーキ | |
US8092674B2 (en) | Traveling band screen machine | |
CA1235331A (en) | Ballast cleaning machine | |
US5573659A (en) | Filter apparatus | |
US5108589A (en) | Material separating apparatus | |
DE102009033476A1 (de) | Verfahren zur Gewinnung von Schwergutfeinpartikeln aus einem Sandaustrag einer Nassklassiereinrichtung und Vorrichtung dazu | |
JP4909259B2 (ja) | 篩レーキ | |
USRE35331E (en) | Material separating apparatus | |
DE102009031784B3 (de) | Verfahren zur Gewinnung von Schwergutfeinpartikeln aus einem körnigen Siebgut und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens | |
NL8203721A (nl) | Inrichting voor het ontwateren van stukturf met een natuurlijke vochtigheid. | |
AT514806A4 (de) | Fahrzeugkombination zur Reinigung von Schotter eines Gleises | |
EP0146681A1 (fr) | Procédé pour l'épuration du ballast des voies ferrées et machine pour sa mise en oeuvre | |
JP3007058B2 (ja) | 湿式異物除去装置 | |
KR20000001526U (ko) | 회전식 브러쉬롤을 이용한 사목눈막힘 제거장치 | |
DE2809331C2 (de) | Vorrichtung zum Enterden von Feldfrüchten, wie Kartoffeln o.dgl. | |
JP3313690B2 (ja) | 収穫機の方向転換用ロッドコンベア装置 | |
DE4003544C2 (de) | Materialtrennvorrichtung | |
JPS5932608B2 (ja) | 除塵機 | |
JP3647101B2 (ja) | 砂ごみ分離搬出装置 | |
DE10015112A1 (de) | Rechen für Abwasseranlagen oder dergleichen | |
JP2010236185A5 (ja) | ||
JPH03262574A (ja) | 道床交換機におけるバラスの振動選別装置 | |
JP3665656B2 (ja) | 甘蔗の主茎部から不要物を分離する方法、及びその装置 | |
CZ295076B6 (cs) | Pojížděcí stroj na pokládání kolejí a čištění štěrku | |
JPH0351022Y2 (ja) |