[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0647785Y2 - 定量カップ付容器 - Google Patents

定量カップ付容器

Info

Publication number
JPH0647785Y2
JPH0647785Y2 JP942988U JP942988U JPH0647785Y2 JP H0647785 Y2 JPH0647785 Y2 JP H0647785Y2 JP 942988 U JP942988 U JP 942988U JP 942988 U JP942988 U JP 942988U JP H0647785 Y2 JPH0647785 Y2 JP H0647785Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cup
cap
hole
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP942988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01114564U (ja
Inventor
次男 荒井
哲三 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP942988U priority Critical patent/JPH0647785Y2/ja
Publication of JPH01114564U publication Critical patent/JPH01114564U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0647785Y2 publication Critical patent/JPH0647785Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、液状内容物を通常注出または定量注出できる
よう切り替え自在な定量カップ付容器に関する。
〔従来の技術〕
従来、定量カップを備えたこの種の容器としては、例え
ば第5図に示す実開昭60-157650号公報に記載の液体容
器がある。この液体容器は、容器1の口頸部2の内側に
二重筒状の定量カップ4が嵌合固定してあって、通常の
注出は内筒部6を注出口とし、この内筒部6と外筒部5
との間の空間を定量注出用の定量室Cとしてある。ま
た、定量室Cにも注出口部8が設けてあり、接続部8aを
介して接続された吸い込み管9を通して、定量室Cが容
器1内に連通している。また、定量カップ4を上方から
被冠する形で口頸部2に螺着されたキャップ3には、こ
の内側中心に前記円筒部6の口端に嵌合する止栓7が固
定してあって、キャップ3の取り外しに伴い内筒部6か
ら外れてこれを開放し、容器1内からの通常の注出がで
きるようになっている。
一方、定量注出に際しては、キャップ3を螺着させたま
まで、即ち、止栓7が内筒部6に嵌合している状態で、
容器1がチューブ状のものであれば、これを圧搾ポンプ
作用させて吸い込み管9を通して押出し、内容物を定量
室C内に導入する。この圧搾ポンプ動作を頃合いをみて
終了すると、定量室C内に導入された過分の内容物が容
器1内に落下して戻るが、残りの内容物は定量室C内に
て注出口部8の口端までの液位で残り、これが定量注出
分として注出されることになる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この液体容器にあっては、定量カップ4
が容器側口頸部2に嵌着固定された構造であり、定量注
出時はキャップ3を螺着させたままの状態で定量室Cに
導入した後、今度は容器1を正姿勢に直してキャップ3
が取り外される。キャップ3の取り外し後は内筒部6も
開口状態となっており、定量室Cに導入されている内容
物を注出するためには、容器1内からの流出を避けるた
めに、内筒部6をキャップ3からわざわざ外した止栓7
で閉塞しなければならない。したがって、キャップ3を
螺着したままの目隠し状態で定量室Cへの導入を、過不
足が分からないままで感覚的に行う不便がある。しか
も、単なる定量注出に際して非常に煩わしい幾つかの手
順を踏むことになる。
本考案の目的は、かかる従来の問題点に鑑み、通常の注
出に相まって、定量注出を簡単な手順で行うようにした
定量カップ付容器を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本考案による定量カップ付
容器は次なる構成となっている。
即ち、容器10の口頸部11に螺着されて閉塞するキャップ
20が、口頸部11に螺合する内筒部21とこれを取り巻く外
筒部23との間に空間部を設けてあって、この空間部に定
量カップ30が逆さ形で出し入れできるよう形成してあ
る。
また、前記内筒部21の上部の天板部には容器10内に連通
した注出孔部22が突設されている。更に、前記外筒部23
の周端に薄肉ヒンジ部24を介して蝶開自在な蓋部25が設
けられ、この蓋部25の内面には前記注出孔部22に係脱し
て開放または閉塞する閉孔部26を設けてある。
一方、前記定量カップ30の底部に前記注出孔部22が挿通
して外部に覗けるよう逃げ孔31が設けられ、定量注出時
にこの逃げ孔31を閉塞する蓋栓32が、例えば実施例のよ
うに底部に連接して設けられている。
〔作用〕
通常の注出時は、キャップ20側の蓋部25を開く。これに
よって、閉孔部26が注出孔部22から外れて注出可能に開
放する。この時、定量カップ30は必要がないので、キャ
ップ20側の空間部に収納保持されたままである。この状
態で、容器10全体を注出可能となる姿勢に倒立させ、内
部の内容物を注出孔部22から注出する。
一方、定量カップ30による定量注出に際しては、キャッ
プ20から定量カップ30を取り出し、蓋栓32を凹部34から
外して、この蓋栓32を逃げ孔31に係合させて底部を閉塞
する。
〔実施例〕
以下、本考案による定量カップ付容器の一実施例につい
て図面を参照しつつ説明する。
第1図〜第4図において、容器10内には液状の内容物が
充填してあり、この容器10の口頸部11にキャップ30を螺
着させて閉塞している。キャップ20の構造はこれを単独
で示す第4図のように、内周面側で容器側口頸部11に螺
合する内筒部21が設けられ、この内筒部21を外側から二
重筒状に取り巻く外筒部23との間に空間部が形成してあ
る。この空間部には第3図に示す定量カップ30が逆さ形
で出し入れできるようになっている。
また、内筒部21の上部の天板部中心には容器10内に連通
した注出孔部22が突設され、通常の注出時はこの注出孔
部22から容器10内の内容物を注出するようになってい
る。この注出孔部22の設置位置が実施例では天板部の中
心であるが、仕様によってはこれに限定されない。外筒
部23の周端には薄肉ヒンジ部24を介して蝶開自在な蓋部
25が一体成形され、この蓋部25の内面中心には内筒部21
側の注出孔部22に係脱して開放または閉塞する閉孔部26
が設けてある。また、外筒部23の上周端縁から切り込む
形で2箇所に位置決め凹部27がそれぞれ形成してあり、
これら位置決め凹部27、27に定量カップ30の外側に突設
した一対の係合突起35、35を係合させることにより、定
量カップ30を係合保持すると共に、位置決めするように
なっている。
一方、第3図に示すように、定量カップ30の底部中心に
は、キャップ20側の空間部に収納する際に、注出孔部22
の支障とならないように、この注出孔部22が挿通する逃
げ孔31が設けられ、注出孔部22がこの逃げ孔31を通して
外部に覗けるようになっている。即ち、第2図のよう
に、定量カップ30がキャップ20に収納保持されたままで
も、通常の注出時に注出孔部22から容器10内の内容物が
注出できるようになっている。逃げ孔31の設置場所はキ
ャップ20側の注出孔部22に対応した位置であることは当
然である。
また、逃げ孔31に嵌合して必要に応じ閉塞する蓋栓32
が、底部から延びるバンド33を介して一体成形されてい
る。キャップ20側の注出孔部22からの通常注出時にあっ
ては、逃げ孔31は開かれた状態であるので、この時必要
のない蓋栓32を保持して置くために、この保持用の盲孔
状凹部34が底部に設けられている。但し、蓋栓32は単体
成形したものであってもよい。
次に、この実施例の動作態様および作用は、通常の注出
時は、第2図のように、キャップ20側の蓋部25を開く。
これによって、閉孔部26が注出孔部22から外れて注出可
能に開放する。この時、定量カップ30は必要がないの
で、キャップ20側の空間部に収納保持されたままであ
る。この状態で、容器10全体を注出可能となる姿勢に倒
立させ、内部の内容物を注出孔部22から注出する。
一方、定量カップ30による定量注出に際しては、キャッ
プ20から定量カップ30を取り出し、蓋栓32を凹部34から
外して、この蓋栓32を逃げ孔31に係合させて底部を閉塞
し、定量カップ30を一種の容器として形を整える。これ
より、この定量カップ30にキャップ20側の注出孔部22か
ら内容物を注ぎ、これを所望する回数だけ繰り返す。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案による定量カップ付容器
は、定量カップ30がキャップ20側に簡単に出し入れされ
る構造であって、定量注出に際しては、取り出された定
量カップ30に確実に注ぐことができ、この点従来例のよ
うに定量カップが容器側に固定された構造であるがゆえ
に、定量室を一旦キャップの取り付けで閉塞して、目隠
し状態で感覚的に行うことで過不足の加減が分からない
という不便が解消され、しかも定量注出に至るまでには
通常注出側の注出口を再び閉じる必要があるなど、幾つ
かの手順を踏まえなければならないという煩わしさが解
消される。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は、本考案による定量カップ付容器の一
実施例を示し、第1図は全体の組立断面図、第2図は定
量カップを収納したままでの通常注出時の斜視図、第3
図は定量カップの斜視図、および第4図はキャップの斜
視図である。また、第5図は従来例の組立断面図を示
す。 10……容器、11……口頸部、20……キャップ、22……注
出孔部、25……蓋部、26……閉孔部、30……定量カッ
プ、31……逃げ孔、32……蓋栓。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器10の口頸部11に螺着されて閉塞するキ
    ャップ20が、口頸部11に螺合する内筒部21とこれを取り
    巻く外筒部23との間に空間部を設けてあって、この空間
    部に定量カップ30が逆さ形で出し入れできるよう形成し
    てあり、また、前記内筒部21の上部の天板部には容器10
    内に連通した注出孔部22を突設すると共に、前記外筒部
    23の周端に薄肉ヒンジ部24を介して蝶開自在な蓋部25を
    設けて、この蓋部25の内面には前記注出孔部22に係脱し
    て開放または閉塞する閉孔部26を設け、一方、前記定量
    カップ30の底部に前記注出孔部22が挿通して外部に覗け
    るよう逃げ孔31を設けると共に、定量注出時にこの逃げ
    孔31を閉塞する蓋栓32を設けたことを特徴とする定量カ
    ップ付容器。
JP942988U 1988-01-27 1988-01-27 定量カップ付容器 Expired - Lifetime JPH0647785Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP942988U JPH0647785Y2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 定量カップ付容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP942988U JPH0647785Y2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 定量カップ付容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01114564U JPH01114564U (ja) 1989-08-01
JPH0647785Y2 true JPH0647785Y2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=31216160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP942988U Expired - Lifetime JPH0647785Y2 (ja) 1988-01-27 1988-01-27 定量カップ付容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647785Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01114564U (ja) 1989-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5261569A (en) Squeezable container for liquid material having a detachable measuring cap
EP0484528A1 (en) Metering
JPH0858781A (ja) 液体容器の注出具
JPH0647785Y2 (ja) 定量カップ付容器
JPH066047Y2 (ja) 計量カップ付きキャップ
JPH0211314Y2 (ja)
EP1535854A1 (en) Cap for containers with cover lid rotating on a transverse horizontal axis snap activated by pushing with a finger or thumb
JPH082120Y2 (ja) スクイズ容器
JP2554579Y2 (ja) 容器の注出具
JPH0348048Y2 (ja)
JP3784540B2 (ja) 計量容器
JP3753230B2 (ja) 計量栓付き容器
JPH09183452A (ja) 注出キャップ
JPH0644842Y2 (ja) 液体定量分配器
JPH0653445U (ja) 計量キャップ付注出口栓
JPH0213315Y2 (ja)
JP3195711B2 (ja) 注出キャップ
JPS63149815U (ja)
JPH0535076Y2 (ja)
JPH0535075Y2 (ja)
JPH0454940Y2 (ja)
JP2520779Y2 (ja) 液体定量注出容器
JPH069963Y2 (ja) 圧出容器
JP2547821Y2 (ja) 合成樹脂製チューブ容器
JP2518307Y2 (ja) 液体定量注出容器