[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH06247974A - セファロスポリン塩及びその製造方法 - Google Patents

セファロスポリン塩及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06247974A
JPH06247974A JP5323921A JP32392193A JPH06247974A JP H06247974 A JPH06247974 A JP H06247974A JP 5323921 A JP5323921 A JP 5323921A JP 32392193 A JP32392193 A JP 32392193A JP H06247974 A JPH06247974 A JP H06247974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cephalosporin
salt
articaine
cefotaxime
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5323921A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter Duerckheimer
ヴアルター・デユルクハイマー
Dieter Isert
デイーター・イーゼルト
Robert Rippel
ローベルト・リペル
Rangoonwala Ramazan Dr
ラマザン・ラングーンワーラ
Dornauer Horst Dr
ホルスト・ドルナウアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH06247974A publication Critical patent/JPH06247974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D333/40Thiophene-2-carboxylic acid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 式(I)で示されるセファロスポリン塩。 [セファロスポリン]m- x[BxH]+ n (I) (式中、塩形成陰イオンは、陰イオン構造をとることが
できる一つ(m=1)またはこのタイプの複数の基(m
=2または3)を持つ抗生作用のあるセファロスポリン
である。また、塩基は純粋な(+)−あるいは(−)−の鏡
像体または、ラセミ形で存在し、次式(B)で表され
る。 式中、R1は、C1〜8アルキル基で、(置換)フェニ
ル基で置換されていてもよい。R2、R3、R4及びR
5は、水素又は1〜4個の炭素原子をもつ直鎖もしくは
分枝のC1〜4アルキルである。mは1〜3,nは0〜
2の整数である。 【効果】 このセファロスポリン塩は、優れた抗生作用
を有し、そのため医薬として用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、優れた抗菌活性を有し、有利な
薬物動態学的及び物理化学的特性のために、非経口用、
特に人への筋肉投与や家畜用薬としてふさわしい、セフ
ァロスポリンの新規塩に関する。
【0002】本発明は、次の式(I) 〔セファロスポリン〕m- x〔BxH〕+ n (I) で示されるセファロスポリン塩に関する。ここで、塩を
形成している陰イオンは、抗菌活性を有し、陰イオン構
造を取ることができる一つ(m=1)、または多くの基
(m=2または3)をもつセファロスポリンを含む。塩
基は、純粋な(+)−もしくは(−)−鏡像体として、また
はラセミ型で存在し、次の式(B)で示される。
【0003】
【化2】 (式中、R1は、1〜8個の炭素原子をもつ直鎖または
分枝の、置換されていないか、またはヒドロキシル基、
フェニル基により、もしくはアルコキシもしくはハロゲ
ンで置換されたフェニル基により置換されるアルキル
で、メチル、エチル、プロピル、ブチル、またはベンジ
ル基が好ましい。
【0004】R2、R3、R4、R5は、同一のものまたは
異なったものでもよく、水素又は1〜4個の炭素原子を
もつ直鎖もしくは分枝のアルキルであり、R2がプロピ
ル、R3及びR4がメチル、R5が水素であるのが好まし
い。
【0005】mとnは、セファロスポリン分子中の塩形
成基の数により、mの場合1から3で、好ましくは1と
2、nの場合0と1から3で、好ましくは0と1から2
である)。
【0006】適切なセファロスポリン成分は、抗菌スペ
クトルと薬物動態学的特性及び人間と動物による染色に
より、抗生物質として使用でき、また塩を形成できるす
べてのセファロスポリンである。セファロスポリンは7
位に水素原子、または7α−メトキシ基(セファマイシ
ン型)をとることができる。セファロスポリン骨格の硫
黄原子も、酸素原子で置換(1−オキサセファロスポリ
ン)、またはメチレン基で置換(1−カルバセファロス
ポリン)することができる。本発明により、塩を形成で
きるセファロスポリンの例は、既に述べたが次の化合物
である。
【0007】セファマンドール、セファゾリン、セフォ
ペラゾン、セフベペラゾン、セフダロキシム、セフデニ
ール、セフォディジム、セフィキシム、セフメノキシ
ム、セフミノックス、セフォニシド、セォフタキシム、
セフォラミド、セフォテタン、セフォチアム、セフォキ
シチン、セフピミゾール、セフピラミド、セフタジジ
ム、セフテラム、セフテゾール、セフチブテン、セフチ
オファール、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフ
ァロキシム、セフゾナム、セファロシン、FCE 20485、M
e 1206、E-0702、CP 0467、GR 69153、SR 44337、Ro 09
-1428、Ro 244383、Ro 249424、ラタモキセフ、フロモ
キセフ、CS 807、S 1090、及び FK037。第3世代の抗
生物質の2−アミノチアゾール−セファロスポリンが好
ましい。特に好ましいセファロスポリン成分は、セフォ
ディジム、セフォタキシム、セフチゾキシム、セフトリ
アキソン、セファゾリン及びセファロキシムである。
【0008】好ましい実施態様では本発明の塩の塩基成
分Bは麻酔薬の(±)−アルティカイン(B;R1=R3
4=CH3;R2=CH2CH2CH3;R5=H)で、文
献〔Merck Index,第11版(1989)、285ペー
ジ、#1878〕では、ウルトラカインあるいはカルテ
ィカインとも呼ばれている。アルティカインの2つの鏡
像体、すなわち(+)−アルティカインと(−)−アルティ
カインは純粋な形で、遊離塩基として、それから塩とし
て得られ、この形で使われるが、特に塩形成にふさわし
いと証明されている。その使用例とこれらの鏡像体の調
製の例は、実験の項に示すこととする。式(B)に示さ
れる置換基をもつアルティカインの構造的な類似物は、
その特性においてもアルティカインによく関連してお
り、アルティカインのようにセファロスポリンと塩を形
成できる。原則的には、ドイツ特許明細書DE 1,64
3,325号に記載されているチオフェン誘導体は、ア
ルティカインの類似物として使用できる。
【0009】本発明によると、塩の調製は、例えば遊離
酸としてセファロスポリン(C)を塩基成分(B)と適
切な比で、好ましくは水中やメタノール、混合溶剤のよ
うな有機溶剤中で、溶解あるいは懸濁させた形で混合す
るといった、従来の方法で行う。溶剤の量と混合比は、
出発成分の溶解性による。混合時に中和と混合で生じた
熱を、例えば冷却や撹拌などふさわしい方法で取り除く
よう注意しなければならない。溶けにくい塩は通常の方
法で濾過して分離し、溶けやすい塩は溶液を濃縮する
か、凍結乾燥して分離する。
【0010】もう一つの調製法は、必要ならば水混和性
の不活性な有機溶剤を加えて、水に溶けやすい出発成分
の形で、セファロスポリン成分とアルティカイン誘導体
の複分解である。セファロスポリンはまた遊離酸として
も使用され、セファロスポリンの溶液は、これに例えば
炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウムなどの塩基を
加えて直接得られる。本発明は又、例えばタイプBのよ
うなアルティカイン陽イオンに加え、アルカリ金属イオ
ンやアルカリ土類金属イオンのような無機陽イオンなど
のような多くの異なる陽イオン成分を含むセファロスポ
リンの塩にも関する。セファロスポリン陰イオンの負電
荷を補うために、麻酔剤の活性をもつ塩基成分(B)
が、誘導体ではなく陽イオンとして存在できるので、式
(I)に含まれる数mとnは同一である必要はない。こ
れは、特にセフトリアキソンやセフォディジムのように
塩形成のために2つの酸性基を含むセファロスポリンに
適合する。
【0011】塩の物理化学的性質が優れているため、調
製の条件は、溶媒、濃度、温度に関しては幅広く変えられ
る。結晶の大きさは反応条件の適切な選択により調節で
きる。室温でゆっくり晶出させると大きな結晶が得られ
るのに対し、成分を冷却し速く晶出させると小さな結晶
となる。本発明によると、必要により塩は再結晶または
再沈によって精製でき、溶剤の選択と量は、使用する成
分の性質と反応生成物によって決められる。本発明の塩
の均一な粒子のサイズは、粉砕によっても得られる。
【0012】驚くべきことに、セファロスポリンがラセ
ミ(±)−アルティカインまたは誘導体と反応するとき、
溶けにくいセファロスポリンの(+)−アルティカイン塩
が純粋なジアステレオマー塩として優位に沈殿し、より
溶けやすい(−)−アルティカインのジアステレオマーは
初め溶液中に残り、冷却するか濃縮しないと沈殿しない
ということが分かった。これはまた、凍結乾燥によって
も単離できる。しかし、セファロキシムとセファゾリン
は(+)−アルティカイン及び(−)−アルティカインのセ
ファロキシム塩及びセファゾリン塩は、同様の溶解性を
もっている。従ってこの場合、均一なジアステレオマー
塩が必要ならば、塩基成分Bの純粋な鏡像体を使うと都
合がよい。塩基Bの親油性を増すと、例えばアルキル基
1を長くした場合、塩の水溶性は減少し、メタノー
ル、エタノール、DMFまたはDMSOのような有機溶
媒への溶解性は増加する。
【0013】本発明の塩は固体や乾燥した形では概して
非常に安定で、吸湿性はなく無色で、融点または分解点
が高い。抗生物質として使用するために、塩を水、水溶
性緩衝液またはパラフィン油のような有機溶剤に溶解ま
たは懸濁する。特に(+)−アルティカインの塩は水系ま
たは生理学的に受け入れられる油に懸濁して、筋肉内投
与するのに適している。従来の充填剤及び補助剤を薬剤
の調製に添加することができる。本発明によると、生成
物は、基本となるセファロスポリン、他のセファロスポ
リン、またはキノロンカルボン酸類から誘導される化合
物の、アルカリ金属塩のような、反応性の高い化合物と
反応できる。セファロスポリンの様々なジアステレオマ
ー塩を投与することもできる。
【0014】本発明によるセファロスポリン塩を非経口
投与すると、アルティカイン成分(B)の局部麻酔作用
のために、投与した局部の痛みは抑えられる。これは、
特に筋肉内投与の場合、とても都合がよい。従って、通
常の局部麻酔は避けられる。塩のもっと特殊な利点は、
貯蔵効果を有することである。このことは、抗生物質の
水準を感染病原の最少阻害濃度(MIC)以上に保てる
期間の延長につながる。セファロスポリンに関して、
“MIC以上の期間”は重要な特性で、治療効果に最も
関連があることがわかった。セファロスポリンの場合、
ピークレベルの絶対的な大きさはそれほど重要でない。
【0015】本発明によるセファロスポリン−アルティ
カイン塩の薬物動態学的特性を測定するために、マウス
及び犬において研究を行った。アルティカイン塩及び類
似のセファロスポリンのアルカリ金属塩を、治療上の通
常量で筋肉内に投与した。抗生物質注入後の定点で、試
験動物から血液のサンプルを採り、血液中または血清中
の抗生物質の量を寒天拡散試験法で測定した。薬物動態
学的特性は、コンピュータープログラムを用いる通常の
方法で測定した。
【0016】セファロスポリンのアルカリ金属塩の等量
を筋肉内に投与したのと比べ、例えばセフォタキシム、
セフゾキシム、セフロキシムやセファゾリンのアルティ
カイン塩は、貯蔵効果に優れており、ある場合には半減
期をかなり延ばしている。例えば、犬においてセフォタ
キシムの半減期は0.8時間であるが、(+)−アルティ
カイン−セフォタキシムを筋肉内に投与した後では、半
減期は4.1時間に延びている。又、類似の(+)−アル
ティカイン−ブチル誘導体(実施例10)の場合、半減
期は6.6時間にまで延びている。血清レベルが延長さ
れたために、治療上同じ効果のまま、抗生物質投与の間
隔を長くすることが可能である。その結果として、治療
費がかなり減り、コンプライアンスが高まった。
【0017】実施例1 ラセミ(+)−アルティカインの鏡像体(+)−アルティカ
インと(−)−アルティカインへの分解
【化3】 結晶状のラセミアルティカイン塩基(これは文献に述べ
られている。参照例:The Merck Index、第11版、(1
989)、#1878)(融点57℃)59.6gを沸騰し
たイソプロパノール200ml中で溶解し、これにL(+)
−酒石酸15gをイソプロパノール100ml中に溶かし
沸騰させた溶液を加える。熱溶液から、L(+)−酒石酸
の(+)−アルティカイン塩を結晶化させ、これを吸引濾
過し、イソプロパノール(100ml)で2回沸騰させる
(融点178〜179℃)。 〔α〕D 22=+14.1(メタノール中1%) C132023S×1/2 C466(359.4) 計算値:C 50.13 H 6.45 N 7.80 O 26.71 S
8.92 実測値:C 50.4 H 6.7 N 7.8 O 26.6 S
8.9 この塩(25.0g)を水100ml中に溶解し、ナトリ
ウム水溶液でpHを約9.5に調整し、エーテル100ml
で3回抽出する。合わせたエーテル抽出液を無水硫酸ナ
トリウムで乾燥させ、溶媒をとばす。これで、しばらく
放置すると結晶化した(+)−アルティカイン塩基が、軽
質油状物として得られる(融点37℃)。 〔α〕D 22=+34゜(メタノール中1%) 又、β−ラクタム抗生物質の塩の調製に直接用いられ
る。
【0018】(−)−アルティカインの塩基は、母液から
分離される。母液を濃縮し、残留物を水200mlに取
り、ナトリウム溶液でpH=9.5に調整し、エーテルで
完全に抽出する。硫酸ナトリウムで乾燥した抽出液を濃
縮し、それから熱イソプロパノール200mlで溶解し、
D(−)−酒石酸15gをイソプロパノール150mlに溶
解した熱溶液で処理する。5分後、結晶状の沈殿を熱い
うちに吸引濾過し、イソプロパノールで2回煮沸し、デ
シケータ中で乾燥する。これで、(−)−アルティカイン
L(−)−酒石酸塩を得る。融点182℃;〔α〕D 20
中(1%)=−14.6゜。(−)−アルティカイン塩基
の遊離は(+)−アルティカインの記述に従って行われ
る。(−)−アルティカイン〔〔α〕D 20メタノール中
(1%)=−36.9゜、エタノール中(1%)=−3
8.6゜〕は粘性の低い油状物で、長く放置すると結晶
化し(融点36〜37℃)、抗生物質の塩の調製に直接
用いられる。
【0019】実施例2 (+)−アルティカイン−セフォタキシム塩 セフォタキシムナトリウム47.7g(0.1モル)を水
1リットルに溶かし濾過した溶液(この溶液は結晶状ま
たは非晶質のセタフォキシムを同量の炭酸水素ナトリウ
ム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムのような塩基と
混ぜて調製することもできる)を調製し、(±)−アルテ
ィカイン塩酸塩32.1g(0.1モル)を水1リットル
に溶かし濾過した溶液と混ぜる。数分後、結晶状の(+)
−アルティカイン−セフォタキシム塩が透明な溶液から
沈殿し始める。溶液を室温に1時間放置したあと、約5
℃で30分冷却し、吸引濾過し結晶状の沈殿を、塩素イ
オンを含まなくなるまで水で数回完全に洗浄する。塩を
五酸化リンで一定の重さになるまで真空乾燥する。これ
は(+)−アルティカイン−セフォタキシム塩を31.4
g含む。 分解点:202〜204℃。〔α〕D 22=+46.8゜
(メタノール中1%溶液) C29377103(739.9) 計算値:C 47.07 H 5.05 N 13.25 O 21.63 S
13.00 実測値:C 47.3 H 5.0 N 13.1 O 21.6 S
13.0
【0020】母液を室温で真空中約500mlまで濃縮する
と、さらに(+)−アルティカイン−セフォタキシム塩
(約4g)が結晶化する。母液には(−)−アルティカイ
ン−セフォタキシム塩が含まれるが、これは凍結乾燥に
よって得られる。(−)−アルティカイン塩基とD(−)−
酒石酸塩は、これから次のようにして得られる。300
mlのエーテル層をこの溶液に加え、混合し氷で冷やしな
がら、無水ナトリウム8gをpHが約9.5に達するまで
加える。エーテル抽出液を分離し、抽出をそれぞれ10
0mlのエーテルでさらに2回繰り返す。合わせた抽出物
を100mlの飽和塩化ナトリウム溶液で洗い、硫酸ナト
リウムで乾燥し溶媒を除去する。これを実施例1に述べ
た条件と同様にD(−)−酒石酸と反応させて(−)−アル
ティカインD(−)−酒石酸塩を調製することにより(−)
−アルティカイン塩基が軽質油状物として得られる。 融点 182〜184℃ (−)−アルティカインD(−)−酒石酸塩(C13202
3S+1/2 C4166(359.4)) 計算値:C 50.13 H 6.45 N 7.80 O 26.71 S
8.92 実測値:C 50.6 H 6.1 N 7.8 O 26.6 S
9.1
【0021】(+)−アルティカイン−セフォタキシム塩
の調製条件は、この塩の顕著な安定性と低い溶解度及び
結晶性のため、温度、溶媒、濃度に関しては広い範囲で
変えられる。もし、例えば(+)−アルティカイン−セフ
ォタキシム塩を可能な限りで最高の収率を望むなら、実
施例2で示された量の水に少なくとも0.2モル(=6
4.2g)の(±)−アルティカインを加えると、(+)−
アルティカイン−セフォタキシム塩の収量が52.0g
に増える。結晶の大きさは、反応条件を適当に選んで、
薬学的な要求に適合させられる。結晶化の間、冷却し撹
拌すると、小さな結晶が得られる。室温又はそれ以上で
ゆっくり結晶化させるほど、大きな結晶が得られこれを
粉砕して希望の粒子の大きさにできる。
【0022】実施例3 (+)−アルティカイン−セフォタキシム塩(別法による
調製) 3.1 セフォタキシムナトリウム0.477gを水10
ml中に溶解し、L(+)−酒石酸との塩の形の(+)−アル
ティカイン0.359gの透明な水溶液を加える。無色
の結晶が速やかに沈殿し、30分後吸引濾過して氷水で
洗浄する。真空中、五酸化リンで乾燥すると、分解点2
02〜204℃の、(+)−アルティカイン−セフォタキ
シム塩が0.553g得られる。分析データは実施例2
に一致する。 3.2 水20ml中に溶解したセフォタキシムナトリウ
ム0.955gの濾過した溶液を、水20mlに溶解した
(+)−アルティカイン塩酸塩0.641gを濾過した溶
液とよく混ぜて処理する。結晶状の(+)−アルティカイ
ン−セフォタキシム塩が、約1分後に沈殿し始める。混
合液を室温で1時間、氷浴中で0.5時間放置し、結晶
を濾過し、塩素がなくなるまで氷水で洗い、真空中五酸
化リンで乾燥する。収量:1.158g;分解点202
〜204℃、〔α〕D 22=45.3゜生成物は実施例2に
一致する。 3.3 セフォタキシム酸(セフォタキシムナトリウム
の水溶液を1N塩酸で酸性にして調製)0.455g
を、水5mlで懸濁し、(+)−アルティカイン塩基 0.2
84gをメタノール5mlに溶解した溶液を加える。不溶
性物質が少量濾過される。透明の濾液から、(+)−アル
ティカイン−セフォタキシム塩が結晶化する。30分後
結晶を濾過し、1:1メタノール/水混合液で繰り返し
洗浄する。これより、分解点202〜204℃の生成物
が0.46g得られる。分析データは、実施例2に一致
する。
【0023】実施例4 4.1 (−)−アルティカイン−セフォタキシム塩 (−)−アルティカイン塩酸 0.480gを水15mlに溶
解した溶液を、セフォタキシムナトリウム0.715gを
水15mlに溶解して濾過した溶液に加える。溶液を濾過
し、凍結乾燥する。これで、同量の塩化ナトリウムを含
んだ(−)−アルティカイン−セフォタキシム塩が得られ
た。塩化ナトリウムを含有しない生成物は、次の実施例
4.2に述べる通りである。 4.2 セフォタキシムナトリウム塩の水溶液を2Nの
塩酸で酸性化して容易に調製できる、セフォタキシム酸
1.37gを水100ml中に懸濁し、メタノール20ml
中の(−)−アルティカイン塩基をゆっくり加え振り混ぜ
る。それから、メタノールは真空で除去し、残った水溶
液は凍結乾燥する。これで、アモルファス形態の(−)−
アルティカイン−セフォタキシム塩を得る。
【0024】実施例5 (+)−アルティカイン−セフチゾキシム塩 セフチゾキシムナトリウム(参照:Merck Index、第1
1版(1989)#1949)0.864gを、水5mlに
溶解し、その溶液を濾過し、(+)−アルティカイン塩酸
塩0.64gを水5mlに溶解した透明な溶液を加える。
少したつと、(+)−アルティカイン−セフチゾキシム塩
が結晶化してくる。1時間後これを濾過し、塩化物がな
くなるまで洗い、結晶を五酸化リンで真空中乾燥する。
これで、分解点194〜196℃の(+)−アルティカイ
ン−セフチゾキシム塩1.02gを得る。 C2633783(667.8) 計算値:C 46.76 H 4.98 N 14.68 S 14.41 実測値:C 46.0 H 4.7 N 14.4 S 14.1
【0025】実施例6 (−)−アルティカイン−セフチゾキシム塩 調製は実施例4.1と4.2と同様に行う。(−)−アルテ
ィカイン−セフチゾキシム塩は、(+)−アルティカイン
鏡像体のセフチゾキシム塩より水に溶けやすい。
【0026】実施例7 7.1 (+)−アルティカイン−セフロキシム塩 セフロキシムナトリウム(Zinacef,Merck Index,第1
1版(1989)#1951)0.446gを水5mlに
溶解し、その溶液を濾過し、これに(+)−アルティカイ
ン塩化水素0.321gを水5mlに溶解した透明な溶液
を加える。少したつと、(+)−アルティカイン−セフロ
キシム塩が結晶化してくる。1時間後、塩を濾過し、塩
化物がなくなるまで氷水で洗い、難溶性の塩を五酸化リ
ンで真空中乾燥する。これで、分解点205〜207℃
の(+)−アルティカイン−セフロキシム塩0.64gを
得る。 C29366112(708.8) 計算値:C 49.14 H 5.12 N 11.86 S 9.05 実測値:C 49.1 H 4.8 N 11.8 S 9.3 7.2 (+)−アルティカイン塩酸塩0.321gを水5
mlに溶解した溶液を、セフロキシムナトリウム(Zinace
f,Merck Index、第11版(1989)#1951)0.
446gを水5mlに溶解したものに加える。数分後、
(+)−アルティカイン−セファロキシム塩(0.31
g)が結晶化し、これを7.1に述べたように分離す
る。母液は易溶性のセファロキシムの(−)−アルティカ
イン塩(分解点188〜190℃)を含んでおり、数時
間放置するだけで、結晶化する。
【0027】実施例8 (−)−アルティカイン−セフロキシム塩 セフロキシムナトリウム(Zinacef,Merck Index,第1
1版(1989)#1951)0.466gを水5mlに
溶解し、その溶液を濾過し、(−)−アルティカイン塩酸
塩0.321gを水5mlに溶解した透明な溶液を加え
る。約20時間後、(−)−アルティカイン−セファロキ
シム塩が沈殿する。これを吸引濾過し、塩化物がなくな
るまで氷水で洗い、真空中五酸化リンで乾燥する。これ
で、分解点188〜190℃の(−)−アルティカイン−
セフロキシム塩0.572gを得る。 C29366112(708.8) 計算値:C 49.14 H 5.12 N 11.86 S 9.05 実測値:C 48.9 H 4.7 N 11.8 S 9.1
【0028】実施例9 9.1 (−)−アルティカイン−セファゾリン塩 セファゾリンナトリウム(Gramaxin,Merck Index,第
11版(1989)#1925)0.476gを水5ml
に溶解し、(−)−アルティカイン塩化水素0.32gを
水5mlに溶解した溶液を加える。数分に結晶化が始ま
る。2時間後、結晶を吸引濾過し、塩化物がなくなるま
で水で洗い、真空中五酸化リンで乾燥する。これで、分
解点197〜199℃の(−)−アルティカイン−セファ
ゾリン塩0.64gを得る。 C27341074(738.9) 計算値:C 43.89 H 4.64 N 18.96 S 17.36 実測値:C 43.8 H 4.4 N 18.8 S 17.2 9.2 (+)−アルティカイン−セファゾリン塩 セファゾリンナトリウム0.476gと、(+)−アルテ
ィカイン塩酸塩0.32gから出発し、実施例9.1と同
様に調製する。これで、分解点202〜204℃の(+)
−アルティカイン−セファゾリン塩0.69gを得る。 C27341074(738.9) 計算値:C 43.89 H 4.64 N 18.96 S 17.36 実測値:C 44.1 H 4.3 N 19.1 S 17.3
【0029】実施例10 n−ブチル(+)−4−メチル−3(2−n−プロピルア
ミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−2−カルボキ
シレートのセフォタキシム塩 セフォタキシム2.385gを水10mlに溶解し、メタ
ノール10mlを加え、n−ブチル(±)−4−メチル−3
(2−n−プロピルアミノ−プロピオンアミド)−チオ
フェン−2−カルボキシレート1.81gを水10mlと
メタノール10mlに溶解した透明な溶液を加える。数分
後、塩が結晶化し氷浴中バッチを冷却した後、これを
1:1 水/メタノール混合液5mlで塩化物がなくなる
まで4回洗い、真空中五酸化リンで乾燥する。これで表
題の名称の塩1.75gを得る。 分解点198〜200℃、〔α〕D 22=+42.8゜(メ
タノール中1%溶液) C32437103(781.9) 計算値:C 49.15 H 5.54 N 12.54 S 12.3 実測値:C 49.3 H 5.4 N 12.4 S 12.4 母液には、陽イオンの塩基成分としてn−ブチル(−)−
4−メチル−3(2−n−プロピルアミノ−プロピオン
アミド)−チオフェン−2−カルボキシレートの易溶性
のセフォタキシム塩を含んでいる。
【0030】実施例11 エチル(±)−4−メチル−3−(2−n−プロピルアミ
ノ−プロピオンアミド)−チオフェン−カルボキシレー
トのセフォタキシム塩 セフォタキシムナトリウム2.387gを水25mlに溶
解し、エチル(±)−4−メチル−3−(2−n−プロピ
ルアミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−カルボキ
シレート塩酸塩1.672gを水25mlに溶解した透明
溶液を加える。表題の名称の塩が結晶化し始める。混合
液を室温で1時間放置し、氷浴でさらに30分冷却する。
それから結晶を吸引濾過し、塩素がなくなるまで氷水で
洗い、真空中五酸化リンで乾燥する。これで、分解点1
96〜198℃の塩1.88gを得る。〔α〕D 22=+4
4.3゜(メタノール中1%溶液) C30397103(753.9) 計算値:C 47.8 H 5.21 N 13.01 S 12.76 実測値:C 48.3 H 5.2 N 13.0 S 12.7 母液には易溶性のエチル(−)−4−メチル−3−(2−
n−プロピルアミノ−プロピオンアミド)−チオフェン
−2−カルボキシレート鏡像体のセフォタキシム塩が含
まれており、凍結乾燥などによって分離できる。
【0031】実施例12 n−プロピル(+)−4−メチル−3−(2−n−プロピ
ルアミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−2−カル
ボキシレートのセフォタキシム塩 セフォタキシムナトリウム2.39gを水10mlに溶か
し、メタノール10mlを加える。この溶液に、ラセミn
−プロピル4−メチル−3−(2−n−プロピルアミノ
−プロピオンアミド)−チオフェン−2−カルボキシレ
ート塩酸塩1.74gを水10mlに溶かし濾過した溶液
及び10mlのメタノールを加える。表題の名称の塩が非
常に速やかに結晶状に沈殿し始める。バッチを室温で1
時間放置し、30分氷で冷却し、結晶を濾過し、1:1
水/メタノール溶液で塩素がなくなるまで繰り返し洗浄
する。真空乾燥した後、分解点197〜199℃の表題
の化合物1.4gを得る。 〔α〕D 22=+43.8゜(メタノール中1%溶液) C31417103(767.93) 計算値:C 48.49 H 5.38 N 12.77 S 12.53 実測値:C 49.4 H 5.1 N 12.7 S 12.4 母液から既に述べた方法で、易溶性のn−プロピル(−)
−4−メチル−3−(2−n−プロピルアミノ−プロピ
オンアミド)−チオフェン−2−カルボキシレート鏡像
体のセフォタキシム塩を得た。
【0032】実施例13 ベンジル(+)−4−メチル−3−(2−n−プロピルア
ミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−2−カルボン
キシレートのセフォタキシム塩 セフォタキシムナトリウム4.77gを水20mlに溶か
し、メタノール20mlを加える。これに、ベンジル(±)
−4−メチル−3−(2−n−プロピルアミノプロピオ
ンアミド)−チオフェン−2−カルボキシレート2.6
gを水20ml/メタノール20mlに溶かした溶液及び1
N塩酸10mlを加える。混合液を室温で45分放置し、
吸引濾過し、固体を1:1のメタノール/水混合液10
mlで4回洗浄する。吸引濾過した塩を真空中五酸化リン
で乾燥する。これで分解点189〜191℃の、表題に
示した化合物を3.47g得る。 〔α〕D 22=+39.2゜(メタノール中1%溶液) C35417103(816.0) 計算値:C 51.42 H 5.07 N 12.02 O 19.61 S
11.79 実測値:C 51.1 H 4.9 N 12.0 O 19.5 S
11.6 使用した塩基の左施性鏡像体は、易溶性のセフォタキシ
ム塩なので、すぐには結晶化しない。母液を慎重に濃縮
して得られる。
【0033】実施例14 n−ブチル4−メチル−3−(2−n−プロピルアミノ
−プロピオンアミド)−チオフェン−2−カルボキシレ
ートのセフトリアキソン塩 セフトリアキソン二ナトリウム塩(Rocephin Merck Ind
ex,第11版1989#1950)0.657gを水4m
lに溶かし、n−ブチル4−メチル−3−(2−n−プ
ロピルアミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−2−
カルボキシレート塩酸塩0.725gを水12mlに溶か
した溶液をゆっくり加える。無色の塩が速やかに沈殿
し、NMR分析によると、これは1分子のセフトリアキ
ソンに対し、2分子の有機塩を含む。初期の分解点は1
40℃である。
【0034】実施例15 メチル(±)−4,5−ジメチル−3−(2−n−プロピ
ルアミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−2−カル
ボキシレート塩酸塩のセフォタキシム塩 セフォタキシムナトリウム0.477gを水5mlに溶解
し、メチル(±)−4,5−ジメチル−3−(2−n−プ
ロピルアミノプロピオンアミド)−チオフェン−2−カ
ルボキシレート塩酸塩(文献:DE 特許明細書1,64
3,325)0.334gの溶液を加える。溶液を凍結乾
燥した。これで、従来の方法で塩化ナトリウムの混じら
ない、無色粉末状の目的化合物が得られる。
【0035】実施例16 16.1 n−ブチル(±)−4−メチル−3−(2−n
−プロピルアミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−
2−カルボキシレート塩酸塩の調整 ナトリウム0.73gを、n−ブタノール200ml中に
撹拌しながら加え、透明の溶液になるまで煮沸する。そ
れから室温に冷却し、メチル4−メチル−3−(2−n
−プロピルアミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−
2−カルボキシレートを加え、生じたメタノール及びn
−ブタノールを45分のうちに蒸留する。残った黄色っ
ぽい溶液を冷却し、1Nの塩酸でpH7にし、それからロ
ータリーエバポレーター中で水流ポンプで減圧にして完
全に蒸発乾燥させる。そして、残留物を水とエチルアセ
テートで分離する。水相をあと2回エチルアセテートで
濃縮する。合せた有機相は硫酸ナトリウムで乾燥し濃縮
する。油状物が残り、それから融点173〜174℃の
塩酸塩4.5gがアルコール塩酸と共に得られる。 C162623S×HCl(392.92) 計算値:C 53.0 H 7.5 N 7.5 Cl 9.8 実測値:C 53.1 H 7.5 N 7.5 Cl 10.1 同様の方法で、メチル4-メチル−3−(2−n−プロピ
ルアミノ−プロピオンアミド)−チオフェン−2−カル
ボンキシレートから次のものおよび対応するアルコール
が得られる。 16.2 融点186〜189℃のエチル(±)4−メチ
ル−3−(2−n−プロピルアミノ−プロピオンアミ
ド)−チオフェン−2−カルボキシレート塩酸塩 C142223S×HCl(334.85) 計算値:N 8.4 Cl 10.6 実測値:N 8.4 Cl 10.8
【0036】16.3 融点161〜164℃のn−プ
ロピル(±)−4−メチル−3−(2−n−プロピルアミ
ノ-プロピオンアミド)−チオフェン−2−カルボキシ
レート塩酸塩 C152423S×HCl(348.89) 計算値:C 51.6 H 7.2 N 8.0 Cl 10.2 実測値:C 51.9 H 7.2 N 8.2 Cl 10.5 16.4 融点109〜110℃のn−オクチル(±)−4
−メチル−3−(2−n−プロピルアミノ−プロピオン
アミド)−チオフェン−2−カルボキシレート塩酸塩 C203423S×HCl(419.02) 計算値:C 57.4 H 8.4 N 6.7 Cl 8.5 実測値:C 57.8 H 8.4 N 6.7 Cl 8.4 16.5 融点84℃のn−ベンジル(±)−4−メチル
−3−(2−n−プロピルアミノ−プロピオンアミド)
−チオフェン−2−カルボキシレート C192423S(360.47) 計算値:C 63.3 H 6.7 N 7.8 実測値:C 63.2 H 7.0 N 7.7
【0037】実施例17 (+)−アルティカイン塩酸塩 メチル(+)−4−メチル−3−(2−n−プロピルアミ
ノ−プロピオンアミド)−チオフェン−2−カルボキシ
レート−(+)−酒石酸塩2.5gを水10mlに溶解し、
その溶液を希薄炭酸ナトリウムでアルカリにする。それ
から、エーテルで3回抽出する。エーテル溶液を硫酸ナ
トリウムで乾燥し、塩酸塩をごく希薄な塩酸で沈殿させ
る。上澄みのエーテル相をデカントし、塩酸塩はアセト
ンと煮沸する。 収量:2.2g、融点169〜170℃、〔α〕D 22=+
1.6゜(水中1%) C122123S×HCl(320.9) 計算値:C 48.7 H 6.6 N 8.7 Cl 10.1 実測値:C 49.0 H 6.6 N 8.4 Cl 10.8
【0038】実施例18 (−)−アルティカイン塩酸塩 メチル(−)−4−メチル−3−(2−n−プロピルアミ
ノプロピオンアミド)−チオフェン−2−カルボキシレ
ート−(+)−酒石酸塩2.8gを実施例17に従って反
応させる。これより2.5gの化合物が得られる。 融点168〜169℃、〔α〕D 22=−1.6゜(水中1
%) C122123S×HCl(320.9) 計算値:C 48.7 H 6.6 N 8.7 Cl 11.1 実測値:C 49.3 H 6.8 N 9.7 Cl 11.1
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 498/053 501/22 114 7602−4C 501/36 102 7602−4C 105 7602−4C 106 7602−4C 107 7602−4C 109 7602−4C 114 7602−4C 501/46 7602−4C (72)発明者 ローベルト・リペル ドイツ連邦共和国デー−65719ホーフハイ ム/タウヌス.フランクフルターシユトラ ーセ66 (72)発明者 ラマザン・ラングーンワーラ ドイツ連邦共和国デー−65719ホーフハイ ム.ブランデンブルガーヴエーク18 (72)発明者 ホルスト・ドルナウアー ドイツ連邦共和国デー−65812バートゾー デン.オラニエンシユトラーセ78

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の式(I) 〔C〕m-x〔BxH++ n (I) で示されるセファロスポリン塩(式中、 Cは塩形成セファロスポリン、 Bは次の式(II)で示される塩形成チオフェン誘導体で
    あり、 【化1】 式中、 R1は 1〜8個の炭素原子をもつ直鎖または分枝の、置
    換された、またはされていないアルキル、好ましくはメ
    チル、エチル、プロピル、ブチルまたはベンジル基であ
    り、 R2、R3、R4、R5は同一または異なっていてもよく、
    水素又は、1〜4個の炭素原子をもつ直鎖あるいは分枝
    のアルキル、好ましくはメチル基であり、 mは1から3の整数で、 nは0、1または2の整数である)。
  2. 【請求項2】 Cが、セファマンドール、セファゾリ
    ン、セフォペラゾン、セフブペラゾン、セフダロキシ
    ム、セフデニール、セフォディジム、セフィシキム、セ
    フメノキシム、セフミノックス、セフニシド、セフォタ
    キシム、セフォラミド、セフォテタン、セフォチアム、
    セフォキシチン、セフピミゾール、セフピラミド、セフ
    タジジム、セフテラム、セフテゾール、セフチブテン、
    セフチオフール、セフチゾキシム、セフトリアキソン、
    セフロキシム、セフゾナム、セファロシン、FCE 2048
    5、Me 1206、E-0702、CP 0467、GR 69153、SR 44337、R
    o 09-1428、Ro 244383、Ro 249424、 ラタモキセフ、フ
    ロモキセフ、CS 807、及びS 1090からなる群のセファロ
    スポリンである請求項1に記載されたセファロスポリン
    塩。
  3. 【請求項3】 Cがセフォディジム、セフォタキシム、
    セフチゾキシム、セフトリアキソン、セファゾリン、及
    びセフロキシムからなる群のセファロスポリンである請
    求項1に記載されたセファロスポリン塩。
  4. 【請求項4】 Bがチオフェン誘導体アルティカインで
    ある請求項1から3に記載したセファロスポリン塩。
  5. 【請求項5】 Bが(+)−アルティカインである請求項
    4に記載されたセファロスポリン塩。
  6. 【請求項6】 Bが(−)−アルティカインである請求項
    4に記載されたセファロスポリン塩。
  7. 【請求項7】 セファロスポリン化合物Cとして、セフ
    ォタキシムを含む請求項4に記載されたセファロスポリ
    ン塩。
  8. 【請求項8】 塩が陽イオン成分Bに加え、少なくとも
    1つ以上の陽イオン成分を含む請求項1に記載されたセ
    ファロスポリン塩。
  9. 【請求項9】 塩中に陽イオン成分Bに加え、アルカリ
    金属の陽イオン成分を含む請求項8に記載されたセファ
    ロスポリン塩。
  10. 【請求項10】 セファロスポリンC及び塩基成分
    (B)の等量、並びに必要ならばさらに他の塩基から成
    る請求項1に記載された次式(I) 〔C〕m-x〔BxH++ n (I) で示されるセファロスポリン塩の製造法。
  11. 【請求項11】 医薬として用いるための、請求項1に
    記載されたセファロスポリン塩。
  12. 【請求項12】 抗生物質特性を有する医薬として用い
    るための、請求項1に記載されたセファロスポリン塩。
  13. 【請求項13】 筋肉内投与のための、請求項1に記載
    されたセファロスポリン塩。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載された構造Bのラセミ
    塩基を純対掌体に分解するための、請求項1に記載され
    たセファロスポリン塩の使用。
  15. 【請求項15】 請求項1に記載された式(I)で示さ
    れるセファロスポリン塩を一つまたは一つ以上含む薬剤
    の調製。
JP5323921A 1992-12-24 1993-12-22 セファロスポリン塩及びその製造方法 Pending JPH06247974A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4244069:6 1992-12-24
DE4244069A DE4244069A1 (de) 1992-12-24 1992-12-24 Cephalosporinsalze und Verfahren zu deren Herstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06247974A true JPH06247974A (ja) 1994-09-06

Family

ID=6476531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5323921A Pending JPH06247974A (ja) 1992-12-24 1993-12-22 セファロスポリン塩及びその製造方法

Country Status (27)

Country Link
EP (1) EP0603755A3 (ja)
JP (1) JPH06247974A (ja)
KR (1) KR940014406A (ja)
CN (1) CN1093089A (ja)
AU (1) AU672056B2 (ja)
BR (1) BR9305213A (ja)
CA (1) CA2112196A1 (ja)
CZ (1) CZ285693A3 (ja)
DE (1) DE4244069A1 (ja)
EC (1) ECSP930947A (ja)
FI (1) FI935797A (ja)
HR (1) HRP931517A2 (ja)
HU (1) HUT66141A (ja)
IL (1) IL108134A0 (ja)
MA (1) MA23070A1 (ja)
MX (1) MX9308061A (ja)
NO (1) NO934791L (ja)
NZ (1) NZ250547A (ja)
OA (1) OA09846A (ja)
PL (1) PL301623A1 (ja)
SI (1) SI9300685A (ja)
SK (1) SK146293A3 (ja)
TN (1) TNSN93138A1 (ja)
TW (1) TW353662B (ja)
UY (1) UY23683A1 (ja)
YU (1) YU80593A (ja)
ZA (1) ZA939609B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6881741B2 (en) 2001-06-11 2005-04-19 Virochem Pharma Inc. Compounds and methods for the treatment or prevention of Flavivirus infections
US8329924B2 (en) 2001-06-11 2012-12-11 Vertex Pharmaceuticals (Canada) Incorporated Compounds and methods for the treatment or prevention of Flavivirus infections

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1643325B2 (de) * 1967-07-07 1976-05-06 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt 3-aminoacylaminothiophene und verfahren zu ihrer herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
CZ285693A3 (en) 1994-07-13
NO934791D0 (no) 1993-12-23
HU9303747D0 (en) 1994-04-28
AU5266793A (en) 1994-07-07
ECSP930947A (es) 1994-11-16
NZ250547A (en) 1995-08-28
FI935797A0 (fi) 1993-12-22
TW353662B (en) 1999-03-01
BR9305213A (pt) 1994-07-26
ZA939609B (en) 1994-08-11
NO934791L (no) 1994-06-27
HUT66141A (en) 1994-09-28
CN1093089A (zh) 1994-10-05
OA09846A (fr) 1994-08-15
HRP931517A2 (en) 1994-12-31
AU672056B2 (en) 1996-09-19
PL301623A1 (en) 1994-06-27
SK146293A3 (en) 1994-12-07
TNSN93138A1 (fr) 1994-03-17
DE4244069A1 (de) 1994-06-30
MX9308061A (es) 1994-06-30
KR940014406A (ko) 1994-07-18
EP0603755A2 (de) 1994-06-29
CA2112196A1 (en) 1994-06-25
UY23683A1 (es) 1993-12-17
EP0603755A3 (en) 1994-09-28
IL108134A0 (en) 1994-04-12
FI935797A (fi) 1994-06-25
YU80593A (sh) 1996-10-09
SI9300685A (en) 1994-06-30
MA23070A1 (fr) 1994-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL172835B1 (pl) Chlorowodorek kwasu 7- ß -[(Z)-2-(2-amino-4-tiazolilo)-2-hydroksyiminoacetamido]-3-(1,2,3-triazol-4-ilo)-tiometylotio-3 -cefemo-4-karboksylowego oraz sposób jego wytwarzania, krystaliczny wodzian chlorowodorku kwasu 7- ß -(Z)-2-(2-amino-4-tiazolilo)-2-hydroksyiminoacetamido]-3-(1,2,3-triazol-4-ilo)-tiometylotio-3-ce- femo-4-karboksylowego oraz sposób jego wytwarzania PL PL PL PL PL
CA1298288C (en) Cephalosporin salts and injectable compositions
RU2125571C1 (ru) СОЛЬ 7-([1α,5α,6α]-6-АМИНО-3-АЗАБИЦИКЛО [3.1.0] ГЕКС-3-ИЛ)-6-ФТОР-1-(2,4-ДИФТОРФЕНИЛ)-1,4- ДИГИДРО-4-ОКСО-1,8-НАФТИРИДИН-3-КАРБОНОВОЙ И МЕТАНСУЛЬФОНОВОЙ КИСЛОТ И СПОСОБ ЕЕ ПОЛУЧЕНИЯ
JP6452698B2 (ja) バンコマイシン誘導体、その製造方法及び応用
DK166211B (da) Krystalliseret cephem-syreadditionssalt, dets fremstilling og anvendelse
CS207646B2 (en) Method of making the crystallic hydrated form of the sodium salt of the oximine derivative of the 7-aminothiazolylacetamidocephalosporan acid
JPS6020394B2 (ja) 抗生物質の製造方法
CA1043261A (en) Cephalosporin-type antibiotic composition
FI65069C (fi) Foerfarande foer framstaellning av kristallvattenfri ny-kristallin form av natrium-7-(d-alfa-formyloxi-alfa-fenylacetamido)-3-(1-metyl-1h-tetrazol-5-yltiometyl)-3-cefem-4-karboxylat
JPH0615548B2 (ja) セフアロスポリン塩および注射可能組成物
CS274422B2 (en) Method of cephaemderivatives' crystalline addition salt> production with acids
JPH06247974A (ja) セファロスポリン塩及びその製造方法
WO2006106529A1 (en) A co-spray dried composition of cefepime with base and process for preparation thereof
CS195746B2 (en) Process for preparing crystalline methanolate of natrium salt of cephamandole
SU1122225A3 (ru) Способ получени кристаллической водорастворимой негигроскопичной этилендиаминовой,моноэтаноламиновой или диэтаноламиновой соли @ -(2-пиридил)-2-метил-4-окси-2 @ -1,2-бензтиазин-3-карбоксамид-1,1-диоксида
US5244891A (en) Injectable compositions of cefepime dihydrochloride hydrate
KR100696422B1 (ko) 항생물질로서 사이클릭 아미노구아니딘 치환체를 가진세팔로스포린
US4737492A (en) Sparingly soluble salts of cefamandole, and ophthalmic compositions containing same
JPS63165381A (ja) [3s(z)]−2−[[[1−(2−アミノ−4−チアゾリル)−2−[[2,2−ジメチル−4−オキソ−1−(スルホオキシ)−3−アゼチジニル]アミノ]−2−オキソエチリデン]アミノ]オキシ]酢酸の結晶塩
JP2575590B2 (ja) トリアゾリルチオメチルチオセファロスポリン塩酸塩およびその水和物結晶ならびにそれらの製法
WO2006109324A2 (en) Processes for preparation of amorphous cefepime acid addition salts
JP2572563B2 (ja) セファロスポリン中間生成物の新規安定な結晶形
CA1282407C (en) Crystalline cephem carboxylic acid addition salt
CN1295234C (zh) 一种头孢呋辛酯非对映异构体的分离方法
ES2294931B1 (es) Sal de l-arginina de esomeprazol, procedimiento de preparacion y composiciones farmaceuticas que la comprenden.