[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0622457B2 - ジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒及びその製造法 - Google Patents

ジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒及びその製造法

Info

Publication number
JPH0622457B2
JPH0622457B2 JP58146048A JP14604883A JPH0622457B2 JP H0622457 B2 JPH0622457 B2 JP H0622457B2 JP 58146048 A JP58146048 A JP 58146048A JP 14604883 A JP14604883 A JP 14604883A JP H0622457 B2 JPH0622457 B2 JP H0622457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystals
type
crystal
tablets
aspartame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58146048A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6037949A (ja
Inventor
敏之 小澤
秀彦 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP58146048A priority Critical patent/JPH0622457B2/ja
Priority to KR1019840001380A priority patent/KR910006285B1/ko
Publication of JPS6037949A publication Critical patent/JPS6037949A/ja
Publication of JPH0622457B2 publication Critical patent/JPH0622457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、保存安定剤の優れたジペプチド甘味料含有錠
剤又は顆粒に関する。
α−L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエ
ステル(以下、アスパルテームと記載する。)は、ショ
糖とよく似た甘味質でさわやかな甘味を有する低カロリ
ー甘味料であるが、甘味料(特に卓上甘味料)としての
実用化を考える場合に、その溶解性、分散性の低さが問
題となる。また、アスパルテームは砂糖の約200倍の
甘味度を有するため、使用時の甘味度調節に困難を伴っ
ている。
これらの課題に対し、溶解度の高い賦形剤と共に顆粒化
する、或は、賦形剤と共に崩壊錠剤化する、更には、溶
解時に発泡する発泡錠剤化する等の方法が試みられてい
る。
ところで、このような顆粒化又は錠剤化においては、併
用する賦形剤等に由来する別の新たな問題が生じる。即
ち、賦形剤としては、一般に糖類、デキストリン等が使
用されるため、保存時にアスパルテームとこれら賦形剤
との間にアミノカルボニル反応が進行し、褐変による外
観の劣化並びにアスパルテームの分解による甘味ロス等
を生じ易い。また、保存時、含有するわずかな水分或は
空気中の湿気等により、顆粒においては、流動性、溶解
性が損われ、錠剤においては、水中投入時の崩壊性乃至
は分散・溶解性が低減し易い。就中、発泡錠剤にあって
は、保存中に、発泡剤(炭酸塩、重炭酸塩など)と中和
剤(酸性物質)との反応が開始し、保存後の発泡性が減
少するため、溶解性が著しく悪化したり、中和反応によ
り生じた水分又は吸着した水分による錠剤同士又は錠剤
と容器との付着が起きる。
本発明者らは、先に、従来のアスパルテームI型結晶、
即ち、I型結晶又はI型結晶を80℃以上で乾燥す
ることによって相互に転移する新規な2種の結晶が得ら
れ、この結晶が物性、保存安定性に優れることを見い出
したが、この結晶、即ち、アルパルテームII型結晶が、
上記賦形剤、発泡剤、中和剤等との共存下においても非
常に安定であり、更に発泡錠剤においては、中和反応の
進行を従来のI型結晶に比べ、著しく抑制する傾向にあ
るとの知見を得、本発明を完成したものである。
本発明で使用するアスパルテームII型結晶とは、湿度に
応じて相互に転移する2種の結晶、II型結晶及びII
型結晶よりなり、CuKα線を用い粉末X線回折法で測定
した場合に、II型結晶は少なくとも20.6゜、21.2゜、
5.0゜、及び 11.1゜の回折角度に回折X線のピークを
示し、II型結晶は少なくとも15.2゜、11.1゜、19.6゜
及び 4.5゜の回折角度に回折X線のピークを示し、いず
れの結晶も温度34℃、相対湿度78%における平衡水
分量が3%以下の結晶であり、具体的には、例えば、ア
スパルテームI型結晶を80℃以上で乾燥することによ
り得られる。
製造例1〜4で得られたアスパルテームII型結晶の物性
値を次に示す。
(1) X線回折 CuKα線を用い粉末X線回折法で測定した、II型結晶
のX線回折図形を第1図に、II型結晶のX線回折図形
を第2図に、従来のI型結晶のX線回折図形を第3図
に、そしてI型結晶のX線回折図形を第4図にそれぞ
れ示す。
図から明らかな如くII型結晶における20.6゜21.2゜、
5.0゜及び11.1゜の回折角度にあらわれるピーク、並び
にII型結晶における15.2゜、11.1゜19.6゜及び 4.5゜
の回折角度にあらわれるピークはいずれもI型結晶及
びI型結晶にないところから、II型結晶及びII
結晶はこれらの回折X線によってI型結晶と区別する
ことができる。
(2) 融 点 II型結晶 163℃(分解) II型結晶 171℃(分解) I型結晶 172℃(分解) (3) 施 光 度 II型結晶 〔α〕▲20 D▼=15.9 II型結晶 〔α〕▲20 D▼=16.1 I型結晶 〔α〕▲20 D▼=16.0 (4) 水 分 量 II型結晶は約 0.9%〜約3%程度であり、II
結晶は約 0.9%以下であって、この範囲内では湿度
に応じて連続的に変化する。一方、I型結晶は約6%
以上であり、I型結晶は約2%〜約6%程度であっ
て、この範囲内では湿度に応じて連続的に変化する。
尚、通常の晶析で得られる湿結晶はI型である。
本発明のジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒は甘味料の
全部又は一部として、上記アスパルテームII型結晶を使
用する。他の甘味料として、糖類、糖アルコール、ステ
ビオサイド、「アセスルファームK」、ステビオサイド
その他の天然又は人工甘味料をアスパルテームII型結晶
と組合せることも可能である。また、アスパルテームI
型結晶を併用することもできるが、好ましくは、アスパ
ルテームII型結晶を単独使用する。
錠剤又は顆粒の製造及びその他の原料については、特に
限定はないが、具体的には、以下の如き製造、原料配合
によればよい。
賦形剤としては、上記アスパルテーム以外のショ糖、ブ
ドウ糖、乳糖、マルチトール、ソルビトール、デキスト
リン、サイクロデキストリン等の糖類、リン酸カルシウ
ム、硫酸カルシウムその他の無機質類等で、これらの中
から1種又は2種以上を使用する。
顆粒又はキューブ等の結合剤と用いて造粒・成型する場
合の結合剤としては、水、アルコール、糖類及び無機質
類の水溶液等の中から適宜選択使用する。
発泡錠剤における発泡剤及び中和剤としては、炭酸水素
ナトリウム等の発泡剤、リンゴ酸、クエン酸、フマール
酸、酒石酸その他の中和剤の中から適宜組合せて添加す
ればよい。
上記成分の他には、錠剤の滑沢剤として、ロイシン、イ
ソロイシン、L−バリン、シュガーエステル、ステアリ
ン酸マグネシウム等や適当な崩壊剤を錠剤の製法等を考
慮して配合したり、或は、甘味料以外の呈味、風味成分
等を必要に応じて配合する。
顆粒又は錠剤の形状、サイズについても限定はない。
尚、本発明でいう錠剤には、キューブ又はこれに類する
ものも含まれる。
顆粒の製造法は、混合造粒、圧べん造粒、押出し造粒、
流動造粒、転動造粒、解砕造粒その他のいずれの方法に
よってもよい。
錠剤の製造法も、公知の製法を適用すればよく、上記の
錠剤成分を混合し、直接粉末圧縮法、乾式顆粒圧縮法等
により製造することができる。
顆粒又は錠剤の製造に際しては、予めアスパルテームI
型結晶を80℃以上で乾燥する等により、アスパルテーム
II型結晶に転移せしめたものを原料として造粒又は成型
してもよいし、或は、アスパルテームI型結晶を造粒又
は成型した後、該造粒品、成型品を80℃以上で乾燥
し、アスパルテームII型結晶とすることも可能である。
尚、造粒、成型工程中で上記80℃以上の加熱乾燥を行
うことも勿論可能である。乾燥温度は80℃以上であ
り、70℃では、II型結晶が得られず、従って、目的と
する保存安定化が図れない。一方、アスパルテームの分
解の点では150℃以上にすることは好ましくなく、8
5〜120℃程度が特に好適である。乾燥時間は結晶が
II型結晶に転移するまでであるが、例えば、80℃の場
合には通常6時間程度、90℃の場合には1時間程度で
よい。
製造例1 アスパルテーム塩酸塩の結晶37gを水500mlに常温で溶
解せしめた後、10%炭酸ナトリウム溶液でpH 5.0に中
和し、アスパルテーム結晶を折出せしめた。この結晶を
遠心分離機によって分離し更に水洗した後、取得した結
晶を2等分して、一方を70℃に調節した減圧乾燥器中
で、他方を90℃に調節した減圧乾燥器中で各々一夜乾燥
し、11.8gの結晶A(70℃乾燥)と、11.2g
の結晶B(90℃乾燥)を取得した。これ等の結晶の粉
末X線回折を測定した所、結晶AはI型、結晶BはII
型の結晶構造を示した。
製造例2 N−カルボベンゾキシ−α−L−アスパルチル−L−フ
ェニルアラニンメチルエステル43gをメタノール−水
(1:1)400mlに溶解せしめ、5%pd−C触媒
0.4gを用いて常圧下、55℃で4時間接触水素化し
て触媒を濾別した後、反応液を冷蔵庫中に一夜放置して
アスパルテーム結晶を折出せしめた。この結晶をヌッチ
ェにより濾取し85℃に調節した恒温乾燥器中で6時間
乾燥して23.4g の結晶を得た。この結晶の粉末X線回折
を測定した所、II型の結晶型を示した。
製造例3 製造例1で取得したアスパルテームのI型の結晶3.00
g をシャーレに採り、これを80℃に調節した恒温槽中
に一夜保存した後結晶の粉末X線回折を測定した。結晶
はII型に転移していた。
製造例4 アスパルテーム500g を水12に60℃で溶解し、撹拌下
に於いて5℃まで冷却して結晶を折出せしめた後、結晶
を遠心分離機によって分離し、湿結晶677g(水分4
8.3%)を得た。この湿結晶500gを有効通気乾燥
面積0.08m2の通気乾燥器に入れ、熱風温度90℃、
風速1.0m/sの条件下で1時間乾燥を行った。尚、
終了時の排風温度は87℃で略一定温度に達していた。
取得した結晶を粉砕し、粉末X線回折を測定した所、II
型結晶を示した。
実施例1 下表に示した組成からなる発泡性錠剤を乾式顆粒圧縮法
によって製造した。
各試料ともスラッグ打錠、本打錠工程における機械運転
はスムーズであり良好な製造性を示した。
このようにして得た錠剤を開放状態(秤量瓶に50個ず
つ入れ、蓋をしない)で保存した。保存は、44℃、R
H78%の虐待条件とした。結果を第2表に示す。
即ち、第2表から明らかなように、本発明による錠剤は
外観、溶解性の保存による変化は殆どみられず、又、褐
変も少なかった。これに比較しI型晶を用いた対照区
の錠剤は、吸湿により発泡剤の反応が進行し、溶解時の
崩壊力が低下してしまうため溶解性が悪くなった。更に
吸湿による水分の増加が褐変を促進するためb値の上昇
が激しかった。外観面でもシットリした感じがみられ
た。
実施例2 下表の組成からなる非発泡性の崩壊錠剤を乾式顆粒圧縮
法によって製造した。
各試料ともスラッグ打錠、本打錠工程における機械運転
はスムーであり良好な製造性を示した。
このようにして得た錠剤を実施例1の場合と同様の方法
で保存試験にかけ、保存性を比較した。結果を第4表に
示す。
即ち、第4表で明らかなように、本発明による錠剤は対
照区に比較して水分の増加量が少なく、硬度の低下も小
さかった。対照区は、1週間程度の保存でも吸湿が激し
く錠剤同志が相互に固結した。これらの外観・形状は錠
剤の原型をとどめていない。
実施例3 製造例4で得られたアスパルテームII結晶を「ローラ
ーコンパイター」(フロイント産業k.k. TF-MINI型)を
用いて、スクリュー;X型、15r.p.m、ロール;S
型、3 r.p.m、圧力;0.66〜0.94 t/cmで圧縮成型し、
圧扁フレークを得た。このフレークをスピードミルで解
砕し、製粒機(「オシレーター」16メッシュスクリー
ン)により製粒して、アスパルテーム顆粒を得た。
対照として、製造例1で得たアスパルテームI型晶を
同様の方法で顆粒とした。得られた顆粒を実施例1、2
の場合と同様にして保存試験にかけその保存性を比較し
た。結果を第5表に示す。
即ち、アスパルテームII型晶を用いた発明区の顆粒は
保存による水分の増加が少なく2.8%程度でほぼ平衡
に達した。一方、I型晶を用いた対照区の顆粒は保存
による水分の増加が大きく、24時間後でもまだ平衡に
は達しておらず、更に吸水すると観測された。
実施例4 下記に示した配合に従い、流動造粒法によりアスパルテ
ーム含有顆粒を製造した。
得られた顆粒の顆粒強度(粉化率)を測定した結果、第
7表の通りであった。即ち、II型晶を原料とした発明
区の顆粒は対照区に比較して顆粒強度が高く(粉化率が
小さい)、流通時における製品安定性の良いものである
と評価された。
※顆粒強度 80メッシュ onの顆粒を規定の円筒容器に 80%容量充填
し、振巾4cmで1時間振盪する。振盪後、篩分機により
80メッシュonとpassに篩分し(10分間)、下記式に
より粉化率を求める。
このようにして求めた粉化率を顆粒強度のメルクマール
とする。即ち、粉化率の小さいほど顆粒強度は強い。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は粉末X線回折法で測定したX線回折図形で
あり、第1図はII型結晶、第2図はII型結晶、第3
図はI型結晶、そして第4図はI型結晶のものであ
る。 第5図は各結晶の吸湿性を測定した結果を示すものであ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】甘味料の全部又は一部として、温度34
    ℃、相対湿度78%における平衡水分量が3%以下で湿
    度に応じて相互に転移する2種の結晶から成り且つ CuK
    α線を用い、粉末X線回折法で測定した場合に少くとも
    (1) 20.6゜、21.2゜、5.0゜及び11.1゜の回折角度又は
    (2) 15.2゜、11.1゜、19.6゜及び 4.5゜の回折角度に回
    折X線のピークを示すα−L−アスパルチル−L−フェ
    ニルアラニンメチルエステルII型結晶を含有して成るこ
    とを特徴するジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒。
  2. 【請求項2】甘味料の全部又は一部として、温度34
    ℃、相対湿度78%における平衡水分量が3%以下で湿
    度に応じて相互に転移する2種の結晶から成り且つ CuK
    α線を用い、粉末X線回折法で測定した場合に少くとも
    (1) 20.6゜、21.2゜、5.0゜及び11.1゜の回折角度又は
    (2) 15.2゜、11.1゜、19.6゜及び 4.5゜の回折角度に回
    折X線のピークを示すα−L−アスパルチル−L−フェ
    ニルアラニンメチルエステルII型結晶を含有して成るジ
    ペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒の製造において、α−
    L−アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステ
    ルI型結晶を80℃以上で乾燥して得たα−L−アスパ
    ルチル−L−フェニルアラニンメチルエステルII型結晶
    を含有する原料を成型又は造粒するか、又は、α−L−
    アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステルI
    型結晶を含有する原料を成型又は造粒後80℃以上で乾
    燥することを特徴とするジペプチド甘味料含有錠剤又は
    顆粒の製造法。
JP58146048A 1983-03-18 1983-08-10 ジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒及びその製造法 Expired - Lifetime JPH0622457B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58146048A JPH0622457B2 (ja) 1983-08-10 1983-08-10 ジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒及びその製造法
KR1019840001380A KR910006285B1 (ko) 1983-03-18 1984-03-17 디펩타이드 결정의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58146048A JPH0622457B2 (ja) 1983-08-10 1983-08-10 ジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6037949A JPS6037949A (ja) 1985-02-27
JPH0622457B2 true JPH0622457B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=15398917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58146048A Expired - Lifetime JPH0622457B2 (ja) 1983-03-18 1983-08-10 ジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622457B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835303A (en) * 1986-08-12 1989-05-30 Toyo Soda Manufacturing Company, Ltd. Process for producing dry α-L-aspartyl-L-phenylalanine methyl ester
JPH0832719B2 (ja) * 1986-12-19 1996-03-29 三井東圧化学株式会社 吸湿性の小さいα−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造法
JPS63177774A (ja) * 1987-01-14 1988-07-21 Ajinomoto Co Inc アスパルテ−ム含有飲料の製造法
JP2000026496A (ja) * 1998-05-08 2000-01-25 Ajinomoto Co Inc 新規アスパルテーム誘導体結晶及びその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6037949A (ja) 1985-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579747A (en) Dipeptide crystals, and process for their production
EP1042963B1 (en) Granular sweetener
AU2006226293B2 (en) Solubilized ibuprofen
EP0415326B1 (en) Composition for foaming preparation
JPH0622457B2 (ja) ジペプチド甘味料含有錠剤又は顆粒及びその製造法
JPH01206969A (ja) 甘味料顆粒の製造法
US6399132B1 (en) Sweetener composition
KR20010057572A (ko) 분말 형태의 덱스트로스 수화물과 그의 제조과정
JPH0412104B2 (ja)
JPH08157380A (ja) 非晶質クエン酸・有機酸・カルシウム組成物、及びその製造法
JPH07103152B2 (ja) 溶解性の改善されたα−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造方法
JPS5959173A (ja) 甘味料顆粒又はキユ−ブの製造法
US3102075A (en) Tableting process
US5204087A (en) Composition for foaming preparation
KR910006285B1 (ko) 디펩타이드 결정의 제조방법
JP2003515553A (ja) 発泡性ヒスタミンh2アンタゴニスト組成物
JPH0352949B2 (ja)
JPH0242465B2 (ja)
JPH0795868A (ja) 顆粒状又は結晶状低カロリー飲料の製造法
JP3345312B2 (ja) 顆粒状ラフィノース
JPH05316993A (ja) 物性の改善されたジペプチド甘味料顆粒
JPH0683680B2 (ja) 成型糖の製造方法
JPH07103153B2 (ja) 溶解性の改善されたα−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製造方法
JPS6248691A (ja) ブドウ糖顆粒の製造法
JPS6359670B2 (ja)