[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH06176074A - Data processor - Google Patents

Data processor

Info

Publication number
JPH06176074A
JPH06176074A JP4327956A JP32795692A JPH06176074A JP H06176074 A JPH06176074 A JP H06176074A JP 4327956 A JP4327956 A JP 4327956A JP 32795692 A JP32795692 A JP 32795692A JP H06176074 A JPH06176074 A JP H06176074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
projection
selection
processing
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4327956A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazunori Shimakawa
和典 島川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4327956A priority Critical patent/JPH06176074A/en
Publication of JPH06176074A publication Critical patent/JPH06176074A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the availability of an internal memory by storing only the selection/projection results of the input file data into the internal memory. CONSTITUTION:When a selection/projection input command is given to an operational processor 16 from a host computer 10, an engine control processor 162 sends the selecting conditions and the projecting designation included in the input command to an engine interface processor 161 together with the address of an input buffer of a large capacity memory 163 for execution of the input projecting. The processor 161 secures the input buffers IB1 and IB2 in its own local memory 168 to input the file data, i.e., the subject of selection/projection to one of both buffers and also to apply the selection subject to the selecting conditions and the projection subject to the projecting designation against the data already supplied to the other buffer. Then the processor 161 outputs these selection and projection results to the designated input buffer of the memory 163.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ホスト装置からの要
求に応じて演算対象のファイルデータに対してソートま
たは関係代数演算等の演算処理を実行する演算処理装置
を備え、特に選択および射影処理に好適なデータ処理装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention comprises an arithmetic processing unit for executing arithmetic processing such as sorting or relational algebraic arithmetic on file data to be arithmetically operated in response to a request from a host device, and particularly to selection and projection processing. The present invention relates to a data processing device suitable for.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、コンピュータシステムにおいて
は、ソート処理や関係データベースの検索処理等を高速
に実行するために専用のデータベース演算処理装置が設
けられている。このデータベース演算処理装置はハード
ウェアソータと称される演算回路を備えており、この演
算回路を用いることによってホスト装置からの演算処理
要求に応じたソートや関係代数演算等を高速に実行す
る。
2. Description of the Related Art Generally, a computer system is provided with a dedicated database arithmetic processing unit for performing sort processing, relational database search processing, and the like at high speed. This database arithmetic processing device is provided with an arithmetic circuit called a hardware sorter, and by using this arithmetic circuit, sorting, relational algebraic arithmetic and the like according to arithmetic processing requests from the host device are executed at high speed.

【0003】従来、この種のデータベース演算処理装置
では、入力処理と選択処理および射影処理は互いに独立
に行われていた。具体的には、まずデータベース演算処
理装置の内部メモリ上に対象となるファイルデータが全
て入力される。次に、この内部メモリに入力されたファ
イルデータに対して、選択処理が実行され、その選択処
理結果に対してさらに射影処理が実行され、その結果が
2次記憶装置または内部メモリ上に出力される。
Conventionally, in this type of database arithmetic processing device, the input process, the selection process, and the projection process are performed independently of each other. Specifically, first, all the target file data are input to the internal memory of the database arithmetic processing device. Next, a selection process is performed on the file data input to the internal memory, a projection process is further performed on the selection process result, and the result is output to the secondary storage device or the internal memory. It

【0004】しかし、このような処理方式では、本来は
選択および射影の結果のみが必要であるにも拘らず、フ
ァイルデータを全て内部メモリに入力することになり、
内部メモリの記憶領域を余分に消費するという欠点があ
った。この方式ではさらに、ファイルデータサイズと選
択・射影結果サイズの合計が内部メモリのサイズを超え
た場合には、特別な処理として2次記憶装置上の作業フ
ァイルを使用する以外に処理方法がないという、一層重
大な問題もあった。この問題は、性能向上を第1の目的
とするデータベース演算処理装置にとっては致命的であ
った。
However, in such a processing method, although only the result of the selection and the projection is originally required, all the file data is input to the internal memory,
There is a drawback that the storage area of the internal memory is additionally consumed. According to this method, when the total of the file data size and the selection / projection result size exceeds the size of the internal memory, there is no other processing method than using the work file on the secondary storage device as a special process. , There were more serious problems. This problem has been fatal for a database arithmetic processing device whose primary purpose is to improve performance.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記したように従来
は、選択・射影の対象となるファイルデータを全てデー
タベース演算処理装置の内部メモリに入力していたた
め、内部メモリの利用効率が著しく低下し、その結果、
データベース演算処理装置の全体の処理性能も低下する
という問題があった。
As described above, conventionally, since all the file data to be selected / projected are input to the internal memory of the database arithmetic processing unit, the utilization efficiency of the internal memory is significantly reduced, as a result,
There is a problem that the overall processing performance of the database arithmetic processing device is also reduced.

【0006】この発明は、このような点を考慮してなさ
れたもので、ファイルデータの入力処理中に選択処理と
射影処理とを同時並行して実行することにより、選択・
射影結果のみを内部メモリ上に格納することができ、も
って内部メモリの利用効率を向上させ、データベース演
算処理装置全体の処理性能を飛躍的に向上できるデータ
処理装置を提供することにある。
The present invention has been made in consideration of such a point, and a selection process and a projection process are simultaneously executed in parallel during the input process of file data to select / select.
It is an object of the present invention to provide a data processing device capable of storing only a projection result in an internal memory, thereby improving the utilization efficiency of the internal memory and dramatically improving the processing performance of the entire database arithmetic processing device.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段と作用】この発明は、ホス
ト装置と、演算対象のファイルデータが格納される2次
記憶装置と、この2次記憶装置を直接アクセスするため
のパスを有し、上記ホスト装置からの要求に応じて上記
演算対象のファイルデータに対して所定の演算処理を実
行する演算処理装置(データベース演算処理装置)とを
備えたデータ処理装置において、
The present invention has a host device, a secondary storage device for storing file data to be operated, and a path for directly accessing the secondary storage device. In a data processing device comprising a calculation processing device (database calculation processing device) for executing a predetermined calculation process on the file data to be calculated in response to a request from a host device,

【0008】ホスト装置からの演算要求に従って演算対
象のファイルデータを上記パスを介して2次記憶装置か
ら入力する入力手段であって、ホスト装置から選択条件
と射影指定を含む選択射影入力コマンドが与えられた場
合には、2次記憶装置から演算対象ファイルデータを入
力しつつ、同ファイルデータに対して上記の選択条件と
射影指定に従う選択・射影処理を行う入力手段と、この
入力された演算対象ファイルデータまたは選択・射影処
理の結果に対してソートまたは関係代数演算を実行する
演算処理手段と、上記演算対象ファイルデータまたは選
択・射影処理結果、および演算処理手段による演算の結
果が格納される内部メモリと、この演算結果を2次記憶
装置に出力する出力手段とを、上記データベース演算処
理装置に設け、このデータベース演算処理装置が、ホス
ト装置からの選択射影入力コマンドに従い、上記入力手
段を用いて、演算対象ファイルデータの入力と同データ
に対する選択・射影処理とを並行して実行するようにし
たことを特徴とする。
Input means for inputting file data to be calculated from the secondary storage device via the above-mentioned path in accordance with a calculation request from the host device, and a selection projection input command including selection conditions and projection designation is given from the host device. In the case where the operation target file data is input from the secondary storage device, the input means for performing the selection / projection process according to the above selection condition and the projection specification on the file data, and the input operation target An operation processing means for performing sorting or relational algebraic operation on the file data or the result of the selection / projection processing, and an inside for storing the operation target file data or the selection / projection processing result and the operation result by the operation processing means A memory and an output means for outputting the operation result to the secondary storage device are provided in the database operation processing device. The database operation processing device is configured to execute the input of the operation target file data and the selection / projection process for the same data in parallel by using the input means in accordance with the selection projection input command from the host device. And

【0009】このように、データベース演算処理装置内
の入力手段に、選択・射影処理機能を持たせ、ホスト装
置から選択射影入力コマンドが与えられた場合には、入
力手段によるファイルデータの入力処理中に、同入力手
段の選択・射影処理機能により、この入力データに対
し、選択射影入力コマンドに含まれている選択条件に従
う選択処理と、射影指定に従う射影処理を同時並行して
実行することにより、入力したファイルデータでなく
て、選択・射影処理の結果のみを内部メモリ上に格納す
ることが可能となる。これにより、内部メモリの利用効
率が向上し、上記の入力処理以降に継続される他の演算
処理が必要とする内部メモリ上でのバッファ領域の確保
が容易となり、したがって2次記憶装置上の作業ファイ
ルを使用する処理を不要とし、最終的にデータベース演
算処理装置のトータル性能を飛躍的に向上することが可
能となる。
As described above, when the input means in the database arithmetic processing device is provided with the selection / projection processing function and the selection projection input command is given from the host device, the input data is being processed by the input means. In addition, by the selection / projection processing function of the input means, by executing the selection processing according to the selection condition included in the selection projection input command and the projection processing according to the projection specification on the input data at the same time, It is possible to store only the result of the selection / projection process in the internal memory instead of the input file data. This improves the utilization efficiency of the internal memory, and facilitates the securing of the buffer area on the internal memory that is required by the other arithmetic processing that is continued after the above-mentioned input processing. It becomes possible to dramatically improve the total performance of the database arithmetic processing device, by eliminating the process of using the file.

【0010】また、この発明は、上記データベース演算
処理装置に、第1乃至第3のプロセッサから構成される
マルチプロセッサ構成を採用し、データベース演算処理
装置と2次記憶装置間のデータ入出力の他、選択射影入
力コマンドが与えられた場合には、入力処理と並行して
同コマンド内の選択条件に従う選択処理と射影指定に従
う射影処理とを第1のプロセッサに、演算回路を用いた
演算処理を第2のプロセッサに、そして、全体の制御を
第3のプロセッサにそれぞれ機能分散するようにしたこ
とを第2の特徴とする。
Further, according to the present invention, a multiprocessor configuration including first to third processors is adopted for the database arithmetic processing device, and data input / output between the database arithmetic processing device and the secondary storage device is performed. , When a selection projection input command is given, the selection processing according to the selection condition in the command and the projection processing according to the projection designation are performed in parallel with the input processing by the first processor, and the calculation processing using the calculation circuit is performed. The second characteristic is that the functions of the second processor and the overall control are distributed to the third processor.

【0011】この構成においては、第1乃至第3のプロ
セッサによって効率良く負荷分散が図られ、しかも第1
のプロセッサによるデータ入出力、および同プロセッサ
による入力処理と並行した同プロセッサによる選択・射
影処理と、第2のプロセッサによる演算処理との並行動
作が可能となり、それらの並行動作を第3のプロセッサ
が実行制御することにより、データベース演算処理装置
の動作性能を十分に向上させることができる。
In this configuration, the load is efficiently distributed by the first to third processors, and the first processor
The parallel processing of the data input / output by the processor and the selection / projection processing by the same processor in parallel with the input processing by the same processor and the arithmetic processing by the second processor are enabled, and the parallel operation is performed by the third processor. By controlling the execution, it is possible to sufficiently improve the operation performance of the database arithmetic processing device.

【0012】[0012]

【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例を説
明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0013】図1にはこの発明の一実施例に係わるデー
タ処理装置の全体のシステム構成が示されている。この
データ処理装置は、ホストコンピュータ10と、データ
ベース演算処理装置(データベースエンジン;DBE)
16と、外部記憶装置、例えば磁気ディスク装置17と
によって構成されている。
FIG. 1 shows the overall system configuration of a data processing apparatus according to an embodiment of the present invention. This data processing device includes a host computer 10 and a database arithmetic processing device (database engine; DBE).
16 and an external storage device, for example, a magnetic disk device 17.

【0014】ホストコンピュータ10は、CPU11、
主記憶装置12、第1および第2のチャネル装置14,
15によって構成されている。これらCPU11、主記
憶装置12、およびチャネル装置14,15はシステム
バス13を介して相互接続されている。
The host computer 10 includes a CPU 11,
Main memory 12, first and second channel devices 14,
It is composed of 15. The CPU 11, main storage device 12, and channel devices 14 and 15 are interconnected via a system bus 13.

【0015】ホストコンピュータ10とデータベース演
算処理装置16はチャネル装置14によって接続され、
またホストコンピュータ10と磁気ディスク装置17は
チャネル装置15によって接続されている。さらに、デ
ータベース演算処理装置16と磁気ディスク装置17は
専用のアクセスパス18を介して接続されている。
The host computer 10 and the database processing unit 16 are connected by a channel unit 14,
The host computer 10 and the magnetic disk device 17 are connected by a channel device 15. Furthermore, the database arithmetic processing unit 16 and the magnetic disk unit 17 are connected via a dedicated access path 18.

【0016】CPU11は、ホストコンピュータ10全
体の制御を司るものであり、データベース演算処理装置
16に対してソート処理や関係代数演算等の各種演算処
理の実行、さらには索引ファイルの作成の実行を依頼す
る。主記憶装置12には、データベース演算処理装置1
6に対して演算対象ファイルや演算内容を指示するため
のコマンド群が格納される。このコマンド群には、ファ
イルデータの入力と同データに対する選択・射影処理を
要求するための選択射影入力コマンドが含まれている。
この選択射影入力コマンドは、選択条件と射影指定を持
つ。
The CPU 11 controls the host computer 10 as a whole, and requests the database arithmetic processing unit 16 to execute various arithmetic processes such as sorting and relational algebraic operations, and also to create an index file. To do. The main memory 12 has a database operation processing device 1
A command group for instructing the calculation target file and the calculation contents for 6 is stored. This command group includes a selection projection input command for inputting file data and requesting selection / projection processing for the same data.
This selection projection input command has a selection condition and a projection specification.

【0017】データベース演算処理装置(DBE)16
は、CPU11からのコマンドに基づいて演算対象ファ
イルのデータに対して演算処理を実行するものであり、
演算対象ファイルの入力および演算結果の出力のため
に、パス18を介して磁気ディスク装置17を直接的に
アクセスする。
Database processing unit (DBE) 16
Is for executing arithmetic processing on the data of the arithmetic target file based on a command from the CPU 11,
The magnetic disk device 17 is directly accessed via the path 18 in order to input the calculation target file and output the calculation result.

【0018】このデータベース演算処理装置(DBE)
16は、エンジンインタフェースプロセッサ(EIP)
161、エンジン制御プロセッサ(ECP)162、大
容量メモリ(EBDM)163、ハードウェア(HW)
ソータ制御プロセッサ(ECAM)164、並列ソーテ
ィングモジュール(PSOM)165、および並列関係
代数演算モジュール(PRAM)166によって構成さ
れている。
This database arithmetic processing unit (DBE)
16 is an engine interface processor (EIP)
161, engine control processor (ECP) 162, large capacity memory (EBDM) 163, hardware (HW)
It is composed of a sorter control processor (ECAM) 164, a parallel sorting module (PSOM) 165, and a parallel relational algebra operation module (PRAM) 166.

【0019】エンジンインタフェースプロセッサ(EI
P)161、エンジン制御プロセッサ(ECP)16
2、およびハードウェアソータ制御プロセッサ(ECA
M)164の3台のプロセッサは、内部バス167によ
って相互接続されており、大容量メモリ(EBDM)1
63を共有メモリとする密結合のマルチプロセッサを構
成している。大容量メモリ(EBDM)163は、3台
の各プロセッサの共通のアドレス空間上に配置されてい
る。
Engine Interface Processor (EI
P) 161, engine control processor (ECP) 16
2 and hardware sorter control processor (ECA
M) 164 of the three processors are interconnected by an internal bus 167, and a large capacity memory (EBDM) 1
A tightly coupled multiprocessor having 63 as a shared memory is configured. The large capacity memory (EBDM) 163 is arranged in a common address space of each of the three processors.

【0020】また、これら3台のプロセッサ、つまりエ
ンジンインタフェースプロセッサ(EIP)161、エ
ンジン制御プロセッサ(ECP)162、およびハード
ウェアソータ制御プロセッサ(ECAM)164には機
能分散がなされている。この場合、それぞれの固有の役
割を効率良く実行するために、これら各プロセッサは、
密結合ながらそれぞれに適した独立のモニタ(マイクロ
プロセッサ用オペレーティングシステム)によって動作
制御されるように構成されている。
The functions of these three processors, that is, the engine interface processor (EIP) 161, the engine control processor (ECP) 162, and the hardware sorter control processor (ECAM) 164 are distributed. In this case, in order to efficiently perform their specific roles, each of these processors
Although tightly coupled, the operation is controlled by an independent monitor (operating system for microprocessor) suitable for each.

【0021】エンジンインタフェースプロセッサ(EI
P)161、エンジン制御プロセッサ(ECP)16
2、およびハードウェアソータ制御プロセッサ(ECA
M)164の機能分散は、次のようになされている。
Engine Interface Processor (EI
P) 161, engine control processor (ECP) 16
2 and hardware sorter control processor (ECA
The functional distribution of M) 164 is as follows.

【0022】まず、エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、ホストコンピュータ10とデータ
ベース演算処理装置16間の通信を行うと共に、磁気デ
ィスク装置17のディスクコントローラにもパス18を
介して接続されており、磁気ディスク装置17との間で
のデータ入出力を制御する。また、エンジンインタフェ
ースプロセッサ(EIP)161は、磁気ディスク装置
17にデータを出力する際、出力ファイルの再構成処理
も行う。
First, the engine interface processor (EIP) 161 carries out communication between the host computer 10 and the database arithmetic processing unit 16 and is also connected to the disk controller of the magnetic disk unit 17 via a path 18. It controls data input / output with the disk device 17. Further, the engine interface processor (EIP) 161 also performs reconfiguration processing of an output file when outputting data to the magnetic disk device 17.

【0023】ホストコンピュータ10との間の通信にお
いては、エンジンインタフェースプロセッサ(EIP)
161は、第1のチャネル装置14を介してCPU11
から送られてくるコマンドを受信し、それをエンジン制
御プロセッサ(ECP)162に送信する。また、エン
ジンインタフェースプロセッサ(EIP)161は、エ
ンジン制御プロセッサ(ECP)162から送られてく
るコマンド結果としてのステータスを受信し、それを第
1のチャネル装置14を介してCPU11に返信する。
In communication with the host computer 10, an engine interface processor (EIP) is used.
161 indicates the CPU 11 via the first channel device 14.
It receives the command sent from the and sends it to the engine control processor (ECP) 162. Further, the engine interface processor (EIP) 161 receives the status as a command result sent from the engine control processor (ECP) 162, and sends it back to the CPU 11 via the first channel device 14.

【0024】次に磁気ディスク装置17との間のデータ
入出力においては、エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、エンジン制御プロセッサ(EC
P)162からの入出力要求を受け付け、大容量メモリ
(EBDM)163と磁気ディスク装置17との間でデ
ータ転送を行う。その際、CPU11から選択射影入力
コマンドが与えられた場合であれば、エンジンインタフ
ェースプロセッサ(EIP)161は、エンジン制御プ
ロセッサ(ECP)162からの要求に従い、入力時に
は入力処理と並行して選択条件による選択処理と射影指
定による射影処理とを行う。
Next, in inputting / outputting data from / to the magnetic disk device 17, the engine interface processor (EIP) 161 is operated by the engine control processor (EC).
P) receives an input / output request from the memory 162 and transfers data between the large capacity memory (EBDM) 163 and the magnetic disk device 17. At this time, if the selection projection input command is given from the CPU 11, the engine interface processor (EIP) 161 follows the request from the engine control processor (ECP) 162, and at the time of input, according to the selection condition in parallel with the input processing. Selection processing and projection processing by projection specification are performed.

【0025】エンジンインタフェースプロセッサ(EI
P)161はローカルメモリ168を有しており、上記
選択射影入力コマンドを実行する際には、同メモリ16
8上に2つの入力バッファIB1,IB2を確保するよ
うになっている。
Engine Interface Processor (EI
P) 161 has a local memory 168. When executing the selective projection input command, the memory 16
Two input buffers IB1 and IB2 are secured on the eight.

【0026】エンジン制御プロセッサ(ECP)162
は、エンジンインタフェースプロセッサ(EIP)16
1、大容量メモリ(EBDM)163、およびハードウ
ェアソータ制御プロセッサ(ECAM)164を内部バ
ス167を介して制御するものである。エンジン制御プ
ロセッサ(ECP)162は、CPU11からのコマン
ドが、ソートや関係代数演算などの演算処理コマンドの
場合には、それに対応する各種コマンド処理プロセスの
生成・実行を司る。またエンジン制御プロセッサ(EC
P)162は、選択射影入力コマンドの場合には、同コ
マンドに含まれている選択条件と射影指定とをエンジン
インタフェースプロセッサ(EIP)161に送信し、
ファイルデータの入力処理と同データに対する選択射影
処理とを並行して実行するための制御を司る。
Engine control processor (ECP) 162
Is an engine interface processor (EIP) 16
1, a large capacity memory (EBDM) 163, and a hardware sorter control processor (ECAM) 164 are controlled via an internal bus 167. When the command from the CPU 11 is a calculation processing command such as sort or relational algebraic calculation, the engine control processor (ECP) 162 manages generation and execution of various command processing processes corresponding to the command. The engine control processor (EC
P) 162, in the case of the selected projection input command, transmits the selection condition and the projection designation included in the command to the engine interface processor (EIP) 161.
It controls the execution of the file data input process and the selective projection process for the same data in parallel.

【0027】大容量メモリ(EBDM)163は、磁気
ディスク装置17から読み出された演算対象のファイル
データ、同データに対するエンジンインタフェースプロ
セッサ(EIP)161による選択射影結果、CPU1
1から送られてくる各種演算処理コマンド、選択射影入
力コマンド、ハードウェアソータ制御プロセッサ(EC
AM)164、並列ソーティングモジュール(PSO
M)165、および並列関係代数演算モジュール(PR
AM)166による演算結果、さらには、エンジン制御
プロセッサ(ECP)162による演算結果の統合結果
等を格納する共有メモリである。演算対象のファイルデ
ータは大容量メモリ(EBDM)163内の入力バッフ
ァ部に格納され、演算処理結果は大容量メモリ(EBD
M)163内の出力バッファ部に格納される。
The large-capacity memory (EBDM) 163 stores file data to be operated read from the magnetic disk device 17, the result of selective projection by the engine interface processor (EIP) 161 for the data, and the CPU 1
Various arithmetic processing commands, selective projection input commands, hardware sorter control processor (EC
AM) 164, Parallel Sorting Module (PSO
M) 165, and parallel relational algebra calculation module (PR
It is a shared memory that stores the calculation result by the AM) 166, and further the integrated result of the calculation result by the engine control processor (ECP) 162. The file data to be calculated is stored in the input buffer unit in the large capacity memory (EBDM) 163, and the calculation processing result is stored in the large capacity memory (EBD).
M) Stored in the output buffer unit in 163.

【0028】ハードウェアソータ制御プロセッサ(EC
AM)164は、エンジン制御プロセッサ(ECP)1
62からの指令に基づいて、並列ソーティングモジュー
ル(PSOM)165および並列関係代数演算モジュー
ル(PRAM)166による演算を制御する。
Hardware sorter control processor (EC
AM) 164 is an engine control processor (ECP) 1
Based on the command from 62, the operations by the parallel sorting module (PSOM) 165 and the parallel relational algebraic operation module (PRAM) 166 are controlled.

【0029】この場合、ハードウェアソータ制御プロセ
ッサ(ECAM)164は、大容量メモリ(EBDM)
163上のデータを並列ソーティングモジュール(PS
OM)165に入力し、並列関係代数演算モジュール
(PRAM)166から出力された演算結果を大容量メ
モリ(EBDM)163上に格納するが、並列ソーティ
ングモジュール(PSOM)165へのデータ入力に際
しては、まず、キー切り出し処理を実行する。このキー
切り出し処理においては、ハードウェアソータ制御プロ
セッサ(ECAM)164は、演算対象の各レコードか
ら演算に必要な演算対象キーフィールドのみを切り出
し、それに大容量メモリ(EBDM)163上における
レコードの先頭アドレス(を示すポインタ)であるレコ
ード識別番号(レコード識別子)RIDを付加して並列
ソーティングモジュール(PSOM)165へ送出す
る。
In this case, the hardware sorter control processor (ECAM) 164 is a large capacity memory (EBDM).
Parallel sorting module (PS
The calculation result output from the parallel relational algebraic calculation module (PRAM) 166 is stored in the large capacity memory (EBDM) 163. When the data is input to the parallel sorting module (PSOM) 165, First, a key cutout process is executed. In this key cutout processing, the hardware sorter control processor (ECAM) 164 cuts out only the calculation target key field required for the calculation from each calculation target record, and adds the start address of the record in the large capacity memory (EBDM) 163 to it. A record identification number (record identifier) RID which is (a pointer indicating) is added and sent to the parallel sorting module (PSOM) 165.

【0030】並列ソーティングモジュール(PSOM)
165は、ハードウェアソータ制御プロセッサ(ECA
M)164によって駆動され、ソートを並列に実行する
専用のハードウェア回路であり、並列関係代数演算モジ
ュール(PRAM)166に接続されている。並列ソー
ティングモジュール(PSOM)165は、パイプライ
ンマージソータと称されるものであり、2−ウェイマー
ジを行う複数のソートセルをカスケード接続してなる。
Parallel sorting module (PSOM)
165 is a hardware sorter control processor (ECA
M) is a dedicated hardware circuit that is driven by 164 and executes sorting in parallel, and is connected to a parallel relational algebraic operation module (PRAM) 166. The parallel sorting module (PSOM) 165 is called a pipeline merge sorter, and is formed by cascade-connecting a plurality of sort cells that perform 2-way merge.

【0031】並列関係代数演算モジュール(PRAM)
166は、関係データベースにおけるJOIN(結合)
やRESTRICT(制約、準結合)といった関係代数
演算を並列に実行する専用のハードウェア回路であり、
並列ソーティングモジュール(PSOM)165からソ
ートされたデータを入力し、演算結果をハードウェアソ
ータ制御プロセッサ(ECAM)164に出力する。ソ
ート処理だけを実行する場合には、並列関係代数演算モ
ジュール(PRAM)166は最終段のソートセルとし
て機能する。
Parallel Relational Algebra Operation Module (PRAM)
166 is JOIN (join) in the relational database
Is a dedicated hardware circuit that executes relational algebraic operations such as and RESTRICT (constraints, semi-joins) in parallel,
The sorted data is input from the parallel sorting module (PSOM) 165, and the calculation result is output to the hardware sorter control processor (ECAM) 164. When executing only the sorting process, the parallel relational algebraic operation module (PRAM) 166 functions as the final sort cell.

【0032】このように、エンジンインタフェースプロ
セッサ(EIP)161、エンジン制御プロセッサ(E
CP)162、およびハードウェアソータ制御プロセッ
サ(ECAM)164には、各種演算処理、例えばソー
ト処理やセレクト(選択)処理を実行するための機能が
分散されている。この場合、これらプロセッサは、大容
量メモリ(EBDM)163上のバッファのデータの授
受を除けば非同期に動作し、並行して各機能を実行す
る。即ち、ソートやセレクト等の処理は、通常、選択射
影入力処理、演算処理、および出力処理から構成される
が、ハードウェアソータ制御プロセッサ(ECAM)1
64の制御による演算処理は、エンジンインタフェース
プロセッサ(EIP)161による演算対象データの選
択射影入力処理と並行して実行される。またハードウェ
アソータ制御プロセッサ(ECAM)164からの演算
結果をエンジン制御プロセッサ(ECP)162によっ
て統合処理する必要がある場合には、その統合処理とエ
ンジンインタフェースプロセッサ(EIP)161によ
る出力処理も並行して実行される。次に、図1に示すデ
ータ処理装置にて行われる本発明に直接関連する一連の
処理について、図2乃至図7のフローチャートを参照し
て説明する。
As described above, the engine interface processor (EIP) 161 and the engine control processor (E
The CP) 162 and the hardware sorter control processor (ECAM) 164 are distributed with functions for executing various arithmetic processes such as sort process and select process. In this case, these processors operate asynchronously except for the transfer of data in the buffer on the large capacity memory (EBDM) 163, and execute the respective functions in parallel. That is, processing such as sorting and selecting is usually composed of selective projection input processing, arithmetic processing, and output processing, but the hardware sorter control processor (ECAM) 1
The calculation processing under the control of 64 is executed in parallel with the selection projection input processing of the calculation target data by the engine interface processor (EIP) 161. When the engine control processor (ECP) 162 needs to perform an integrated processing of the calculation result from the hardware sorter control processor (ECAM) 164, the integrated processing and the output processing by the engine interface processor (EIP) 161 are also performed in parallel. Is executed. Next, a series of processes directly related to the present invention performed by the data processing device shown in FIG. 1 will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0033】まず、ホストコンピュータ10(のCPU
11)からデータベース演算処理装置(DBE)16に
対して、システムバス13、第1のチャネル装置14を
介して選択射影入力コマンドが送られたものとする。こ
の選択射影入力コマンドは、エンジンインタフェースプ
ロセッサ(EIP)161を介してエンジン制御プロセ
ッサ(ECP)162に伝達され、同プロセッサ(EC
P)162で受信される(図2ステップS1)。
First, (the CPU of the host computer 10
It is assumed that the selective projection input command is sent from 11) to the database arithmetic processing unit (DBE) 16 via the system bus 13 and the first channel unit 14. This selective projection input command is transmitted to the engine control processor (ECP) 162 via the engine interface processor (EIP) 161 and the processor (EC
P) 162 is received (step S1 in FIG. 2).

【0034】すると、エンジン制御プロセッサ(EC
P)162は、選択射影入力コマンドから選択条件部分
と射影指定部分のみを取り出して、大容量メモリ(EB
DM)163内に確保した選択射影結果格納用の入力バ
ッファ(図示せず)のアドレスと共に、エンジンインタ
フェースプロセッサ(EIP)161に入力開始指示と
して、内部バス167を介して送信する(図2ステップ
S2)。
Then, the engine control processor (EC
P) 162 extracts only the selection condition part and the projection designating part from the selection projection input command, and outputs the large capacity memory (EB).
DM) 163 and the address of an input buffer (not shown) for storing the selected projection result are transmitted to the engine interface processor (EIP) 161 as an input start instruction via the internal bus 167 (step S2 in FIG. 2). ).

【0035】エンジンインタフェースプロセッサ(EI
P)161は、エンジン制御プロセッサ(ECP)16
2からの入力開始指示を受け取ると、その入力開始指示
の処理として、まず入力開始状態にあることを示すため
に、入力開始フラグ(図示せず)を“1”に設定する
(図3ステップS11)。
Engine Interface Processor (EI
P) 161 is an engine control processor (ECP) 16
When receiving the input start instruction from 2, the input start flag (not shown) is first set to "1" as the processing of the input start instruction to indicate that the input start state is set (step S11 in FIG. 3). ).

【0036】次に、エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、選択射影結果格納用の入力バッフ
ァのアドレス、選択条件および射影指定を自身の内部テ
ーブル(図示せず)に格納する(図3ステップS1
2)。そしてエンジンインタフェースプロセッサ(EI
P)161は、ローカルメモリ168内に例えば2つの
同一サイズの入力バッファIB1,IB2を確保して
(図3ステップS13)、入力開始指示の処理を終了す
る。
Next, the engine interface processor (EIP) 161 stores the address of the input buffer for storing the selected projection result, the selection condition and the projection designation in its own internal table (not shown) (step S1 in FIG. 3).
2). And engine interface processor (EI
P) 161 secures, for example, two input buffers IB1 and IB2 of the same size in the local memory 168 (step S13 in FIG. 3), and ends the input start instruction processing.

【0037】一方、エンジン制御プロセッサ(ECP)
162は、エンジンインタフェースプロセッサ(EI
P)161に入力開始指示を送ると、同プロセッサ(E
IP)161による入力処理(のための入力処理ルーチ
ン)を呼び出す(図2ステップS3)。
On the other hand, engine control processor (ECP)
162 is an engine interface processor (EI
P) 161 sends an input start instruction to the processor (E)
The (IP) 161 input processing (the input processing routine therefor) is called (step S3 in FIG. 2).

【0038】すると、エンジンインタフェースプロセッ
サ(EIP)161は、図4乃至図6に示す入力処理ル
ーチンの実行を開始する。まずエンジンインタフェース
プロセッサ(EIP)161は、入力開始フラグが
“1”であるか否かの判定を行う(図4ステップS2
1)。最初の処理では、入力開始フラグは“1”であ
る。この場合、エンジンインタフェースプロセッサ(E
IP)161は、以降は最初ではないことを示すため
に、入力開始フラグを“2”に設定し(図4ステップS
22)、さらに入力バッファIB1に有効データが存在
することを示すために、バッファ切り替えフラグ(図示
せず)を“1”に設定する(図4ステップS23)。
Then, the engine interface processor (EIP) 161 starts executing the input processing routine shown in FIGS. First, the engine interface processor (EIP) 161 determines whether the input start flag is "1" (step S2 in FIG. 4).
1). In the first process, the input start flag is "1". In this case, the engine interface processor (E
The IP) 161 sets the input start flag to “2” to indicate that it is not the first time thereafter (step S in FIG. 4).
22) Further, a buffer switching flag (not shown) is set to "1" to indicate that there is valid data in the input buffer IB1 (step S23 in FIG. 4).

【0039】次に、エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、エンジン制御プロセッサ(EC
P)162により指定されたファイルデータを磁気ディ
スク装置17からパス18を介して読み込み、入力バッ
ファIB1に入力する(図4ステップS24)。この入
力バッファIB1へのデータ入力は、同バッファIB1
が満杯(FULL)となるまで(あるいは対象となるフ
ァイルデータが終了となるまで)行われる。
Next, the engine interface processor (EIP) 161 is connected to the engine control processor (EC).
P) The file data designated by 162 is read from the magnetic disk device 17 via the path 18 and input to the input buffer IB1 (step S24 in FIG. 4). Data input to this input buffer IB1 is the same as that of the buffer IB1.
Is full (or until the target file data ends).

【0040】エンジンインタフェースプロセッサ(EI
P)161は、入力バッファIB1へのデータ入力を実
行すると、入力すべきファイルデータは終わりか否かの
判定を行い(図5ステップS25)、終わりでないなら
ばバッファ切り替えフラグが“1”であるか否かを判定
する(図5ステップS25)。最初の処理では、バッフ
ァ切り替えフラグは“1”である。この場合、エンジン
インタフェースプロセッサ(EIP)161は、入力バ
ッファIB2を有効とするためにバッファ切り替えフラ
グを“2”に設定する(図5ステップS27)。
Engine Interface Processor (EI
P) 161 determines whether or not the file data to be input is the end when the data input to the input buffer IB1 is executed (step S25 in FIG. 5). If not, the buffer switching flag is "1". It is determined whether or not (step S25 in FIG. 5). In the first process, the buffer switching flag is "1". In this case, the engine interface processor (EIP) 161 sets the buffer switching flag to "2" in order to validate the input buffer IB2 (step S27 in FIG. 5).

【0041】次に、エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、選択射影終了フラグ(図示せず)
が“2”であるか否かを判定する(図5ステップS2
8)。この選択射影終了フラグは、“1”のとき入力バ
ッファIB1内のデータに対する選択射影処理が終了し
ていることを示し、“2”のとき入力バッファIB2内
のデータに対する選択射影処理が終了していることを示
す。選択射影終了フラグの初期値は“2”であり、した
がって最初のステップS28の判定はYESとなる。
Next, the engine interface processor (EIP) 161 selects selective projection end flag (not shown).
Is determined to be "2" (step S2 in FIG. 5).
8). The selective projection end flag indicates that the selective projection process for the data in the input buffer IB1 is completed when it is "1", and the selective projection process for the data in the input buffer IB2 is completed when it is "2". Indicates that The initial value of the selective projection end flag is "2", so the determination in the first step S28 is YES.

【0042】ステップS28の判定がYESの場合、即
ち選択射影フラグが“2”の場合、エンジンインタフェ
ースプロセッサ(EIP)161は、入力バッファIB
1内のデータに対する選択射影処理が可能であるものと
判断し、入力バッファIB1を示すバッファ種別情報と
同バッファIB1のポインタ(バッファアドレス)を引
数として、選択射影ルーチンを呼び出す(図5ステップ
S29)。
When the determination in step S28 is YES, that is, when the selection projection flag is "2", the engine interface processor (EIP) 161 determines that the input buffer IB
It is determined that the selective projection process for the data in 1 is possible, and the selective projection routine is called with the buffer type information indicating the input buffer IB1 and the pointer (buffer address) of the buffer IB1 as arguments (step S29 in FIG. 5). .

【0043】そしてエンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、選択射影の対象となる後続のファ
イルデータを磁気ディスク装置17から読み込んで入力
バッファIB2に入力する(図5ステップS30)。以
上で、エンジン制御プロセッサ(ECP)162により
呼び出された(1回目の)入力処理ルーチンは終了とな
る。
Then, the engine interface processor (EIP) 161 reads the subsequent file data to be selected and projected from the magnetic disk device 17 and inputs it to the input buffer IB2 (step S30 in FIG. 5). Thus, the (first) input processing routine called by the engine control processor (ECP) 162 ends.

【0044】すると、エンジン制御プロセッサ(EC
P)162は、エンジンインタフェースプロセッサ(E
IP)161から入力完了が通知されたか否かを調べる
(図2ステップS4,S5)。この例のように、入力完
了が通知されていない場合には、エンジン制御プロセッ
サ(ECP)162は、ステップS3に戻ってエンジン
インタフェースプロセッサ(EIP)161による入力
処理(のための入力処理ルーチン)を呼び出す。これに
より、2回目の入力処理ルーチンが実行されることにな
る。
Then, the engine control processor (EC
P) 162 is an engine interface processor (E
It is checked whether or not the input completion is notified from the (IP) 161 (steps S4 and S5 in FIG. 2). As in this example, when the input completion is not notified, the engine control processor (ECP) 162 returns to step S3 and performs the input processing (the input processing routine therefor) by the engine interface processor (EIP) 161. call. As a result, the second input processing routine is executed.

【0045】さて、本実施例では、先の1回目の入力処
理ルーチンのステップS29(図5参照)で選択射影ル
ーチンが呼び出されており、これにより、同ルーチンに
従う選択射影処理が、エンジンインタフェースプロセッ
サ(EIP)161によって、入力処理ルーチンと並行
して次のように実行される。
In the present embodiment, the selective projection routine is called in step S29 (see FIG. 5) of the first input processing routine described above, whereby the selective projection processing according to the routine is executed by the engine interface processor. The (EIP) 161 executes the following in parallel with the input processing routine.

【0046】まずエンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、入力処理ルーチンから呼び出され
た際に引数として渡されたアドレスの入力バッファ(こ
こでは入力バッファIB1)のデータを、内部テーブル
上の選択条件に従って選択し、さらに、その選択結果
を、内部テーブル上の射影指定に従って射影し、その射
影結果(したがって選択射影結果)を、内部テーブルに
格納されている選択射影結果格納用の入力バッファのア
ドレス、即ちエンジン制御プロセッサ(ECP)162
によって指定された大容量メモリ(EBDM)16上の
入力バッファに出力する(図7ステップS41)。
First, the engine interface processor (EIP) 161 selects the data of the input buffer (here, the input buffer IB1) of the address passed as an argument when it is called from the input processing routine according to the selection condition on the internal table. Then, the selection result is projected according to the projection specification on the internal table, and the projection result (and thus the selected projection result) is the address of the input buffer for storing the selected projection result stored in the internal table, that is, the engine. Control processor (ECP) 162
The data is output to the input buffer on the large capacity memory (EBDM) 16 designated by (step S41 in FIG. 7).

【0047】次に、エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、ステップS41での選択射影処理
の対象となった入力バッファの種別がIB1またはIB
2のいずれであるかを判定し(図7ステップS42)、
この例のようにIB1であれば、入力バッファIB1の
データに対する選択射影終了を示すために、選択射影終
了フラグを“1”に設定して、選択射影ルーチンから抜
ける。もし、入力バッファIB2のデータに対する選択
射影処理を行った場合であれば、選択射影終了フラグは
“2”に設定されて、選択射影ルーチンから抜ける。
Next, the engine interface processor (EIP) 161 determines that the type of the input buffer subjected to the selective projection processing in step S41 is IB1 or IB.
2 is determined (step S42 in FIG. 7),
In the case of IB1 as in this example, the selection projection end flag is set to "1" to indicate the end of the selection projection for the data in the input buffer IB1, and the selection projection routine is exited. If the selective projection processing has been performed on the data in the input buffer IB2, the selective projection end flag is set to "2" and the selective projection routine is exited.

【0048】さて、2回目の入力処理ルーチンでは、入
力開始フラグが“2”のため、同ルーチンの最初のステ
ップ(図4ステップS21)での判定はNOとなる。こ
の場合、図4のステップS22〜24をスキップして、
図5のステップS25に進む。ここで、入力すべきファ
イルデータが終わりでないならば、バッファ切り替えフ
ラグが“1”であるか否かの判定が行われる(図5ステ
ップS26)。バッファ切り替えフラグは、先のステッ
プS27の処理で“2”に設定されており、したがって
ステップS26の判定はNOとなる。
Since the input start flag is "2" in the second input processing routine, the determination at the first step (step S21 in FIG. 4) of the routine is NO. In this case, skip steps S22 to S24 in FIG.
It progresses to step S25 of FIG. Here, if the file data to be input is not the end, it is judged whether or not the buffer switching flag is "1" (step S26 in FIG. 5). The buffer switching flag has been set to "2" in the process of the previous step S27, and therefore the determination in step S26 is NO.

【0049】すると、エンジンインタフェースプロセッ
サ(EIP)161は、入力バッファIB1を有効とす
るためにバッファ切り替えフラグを“1”に設定する
(図6ステップS31)。
Then, the engine interface processor (EIP) 161 sets the buffer switching flag to "1" in order to validate the input buffer IB1 (step S31 in FIG. 6).

【0050】次に、エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、選択射影終了フラグ(図示せず)
が“1”であるか否かを判定する(図6ステップS3
2)。ここで、1回目の選択射影ルーチンが終了してい
るならば、即ち入力バッファIB1のデータに対する選
択射影処理が終了しているならば、(図7ステップS4
3により)選択射影終了フラグは“1”となっており、
ステップS32の判定はYESとなる。もし、入力バッ
ファIB1のデータに対する選択射影処理が未だ終了せ
ず、選択射影終了フラグが“1”になっていなければ、
エンジンインタフェースプロセッサ(EIP)161
は、選択射影終了フラグが“1”になるのを待つ。
Next, the engine interface processor (EIP) 161 selects selective projection end flag (not shown).
Is determined to be "1" (step S3 in FIG. 6).
2). Here, if the first selection projection routine has been completed, that is, if the selection projection process for the data in the input buffer IB1 has been completed (FIG. 7, step S4).
The selection projection end flag is "1" (due to 3),
The determination in step S32 is YES. If the selective projection processing for the data in the input buffer IB1 has not yet been completed and the selective projection end flag is not “1”,
Engine interface processor (EIP) 161
Waits for the selective projection end flag to become "1".

【0051】さて、ステップS32の判定がYESの場
合、即ち入力バッファIB1のデータに対する選択射影
処理が終了すると、エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、今度は入力バッファIB2内のデ
ータに対する選択射影処理が可能であるものと判断し、
入力バッファIB2を示すバッファ種別情報と同バッフ
ァIB2のポインタ(バッファアドレス)を引数とし
て、選択射影ルーチンを呼び出す(図6ステップS3
3)。
When the determination in step S32 is YES, that is, when the selective projection process for the data in the input buffer IB1 is completed, the engine interface processor (EIP) 161 performs the selective projection process for the data in the input buffer IB2 this time. Determined to be possible,
The selection projection routine is called with the buffer type information indicating the input buffer IB2 and the pointer (buffer address) of the buffer IB2 as arguments (step S3 in FIG. 6).
3).

【0052】そしてエンジンインタフェースプロセッサ
(EIP)161は、選択射影の対象となる後続のファ
イルデータを磁気ディスク装置17から読み込んで入力
バッファIB1に入力する(図6ステップS34)。以
上で、エンジン制御プロセッサ(ECP)162により
呼び出された(2回目の)入力処理ルーチンは終了とな
る。
Then, the engine interface processor (EIP) 161 reads the subsequent file data to be selected and projected from the magnetic disk device 17 and inputs it to the input buffer IB1 (step S34 in FIG. 6). Thus, the (second) input processing routine called by the engine control processor (ECP) 162 ends.

【0053】このように本実施例においては、ホストコ
ンピュータ10(のCPU11)からデータベース演算
処理装置(DBE)16に選択射影入力コマンドが与え
られた場合、エンジンインタフェースプロセッサ(EI
P)161内のローカルメモリ168に2つの入力バッ
ファIB1,IB2を確保し、選択射影の対象となるフ
ァイルデータをエンジンインタフェースプロセッサ(E
IP)161が一方の入力バッファに入力している期間
に、同プロセッサ(EIP)161自身が、その入力処
理と並行して、他方の入力バッファに既に入力されてい
るデータに対して、選択条件に従う選択処理と、射影指
定に従う射影処理を行い、その結果(選択射影結果)を
大容量メモリ(EBDM)163上の入力バッファに出
力する処理を、入力バッファIB1と入力バッファIB
2とを交互に切り替えながら行うようにしている。
As described above, in this embodiment, when the selective projection input command is given from the (host CPU 11) of the host computer 10 to the database arithmetic processing unit (DBE) 16, the engine interface processor (EI)
P) The two input buffers IB1 and IB2 are secured in the local memory 168 in the P. 161, and the file data to be selected and projected is transferred to the engine interface processor (E).
While the IP) 161 is inputting to one of the input buffers, the processor (EIP) 161 itself selects the selection condition for the data already input to the other input buffer in parallel with the input processing. According to the input buffer IB1 and the input buffer IB, the selection processing according to the above and the projection processing according to the projection designation are performed, and the result (selection projection result) is output to the input buffer on the large capacity memory (EBDM) 163.
It is designed to be performed while alternately switching 2 and.

【0054】このため、対象ファイルデータを全て大容
量メモリ(EBDM)163上の入力バッファに入力し
た後、同バッファ内のデータに対する選択射影処理を行
う従来方式に比べて、高速に処理でき、しかも大容量メ
モリ(EBDM)163上の入力バッファの必要サイズ
を大幅に小さくすることができる。
Therefore, the target file data can be processed at a higher speed than the conventional method in which all the target file data is input to the input buffer on the large capacity memory (EBDM) 163 and then the selective projection process is performed on the data in the buffer. The required size of the input buffer on the large capacity memory (EBDM) 163 can be significantly reduced.

【0055】なお、大容量メモリ(EBDM)163上
の入力バッファも、2つ確保して交互に用いることによ
り、この入力バッファに出力された選択射影処理後のデ
ータに対して以降に継続される他の演算処理等、例えば
ハードウェアソータ制御プロセッサ(ECAM)164
の制御によるソート処理等も、選択射影処理と並行して
行える。
It should be noted that two input buffers on the large-capacity memory (EBDM) 163 are secured and used alternately, so that the data after the selective projection processing outputted to this input buffer is continued thereafter. Other arithmetic processing, for example, a hardware sorter control processor (ECAM) 164
The sort processing and the like under the control of can be performed in parallel with the selective projection processing.

【0056】以上の処理が、入力バッファIB1と入力
バッファIB2とを交互に切り替えながら行われ、やが
て選択射影の対象となるファイルデータが終りになる
と、エンジンインタフェースプロセッサ(EIP)16
1は図5のステップS25でYESを判定する。この場
合、エンジンインタフェースプロセッサ(EIP)16
1は入力完了をエンジン制御プロセッサ(ECP)16
2に通知して(図5ステップS35)、入力処理ルーチ
ンを終了する。
The above processing is performed while alternately switching between the input buffer IB1 and the input buffer IB2, and when the file data which is the target of the selective projection ends, the engine interface processor (EIP) 16
1 determines YES in step S25 of FIG. In this case, the engine interface processor (EIP) 16
1 is an engine control processor (ECP) 16 indicating completion of input
2 is notified (step S35 in FIG. 5), and the input processing routine ends.

【0057】エンジン制御プロセッサ(ECP)162
は、入力処理ルーチンが終了すると、エンジンインタフ
ェースプロセッサ(EIP)161から入力完了が通知
されたか否かを調べる(図2ステップS4,S5)。こ
の例のように、入力完了が通知されている場合には、エ
ンジン制御プロセッサ(ECP)162は、選択射影入
力処理を終了する。
Engine Control Processor (ECP) 162
When the input processing routine is finished, the engine interface processor (EIP) 161 checks whether or not the input completion is notified (steps S4 and S5 in FIG. 2). When the input completion is notified as in this example, the engine control processor (ECP) 162 ends the selective projection input process.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、ホス
ト装置からの選択射影入力コマンドに応じ、演算処理装
置(データベース演算処理装置)において、同処理装置
の入力手段(2次記憶装置との間のデータ入出力を行う
第1のプロセッサ)に、ファイルデータに対する入力処
理機能のほかに、選択射影処理機能を持たせ、ファイル
データの入力処理と並行して、同データに対する選択処
理と射影処理を実行する構成としたことにより、ホスト
装置の負荷の軽減と、データベース演算処理装置の負荷
の軽減が図れ、さらに入力したファイルデータでなく
て、選択・射影処理の結果のみが内部メモリに格納され
るため、内部メモリの領域が有効に利用できて作業ファ
イルの使用が不要となり、システム全体として効率のよ
いデータ処理を実現できる。
As described above, according to the present invention, in the arithmetic processing unit (database arithmetic processing unit) in response to the selective projection input command from the host unit, the input means (secondary storage unit of the processing unit) The first processor for inputting / outputting data between the two) has a selection projection processing function in addition to the input processing function for the file data, so that the selection processing and projection for the same data are performed in parallel with the input processing for the file data. By executing the processing, the load on the host device and the load on the database processing device can be reduced, and only the result of the selection / projection process is stored in the internal memory instead of the input file data. As a result, the internal memory area can be used effectively, and the use of work files is not required, and efficient data processing can be achieved for the entire system. Kill.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例に係わるデータ処理装置の
全体のシステム構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall system configuration of a data processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例における、エンジン制御プロセッサ
(ECP)162によるエンジンインタフェースプロセ
ッサ(EIP)161との間の選択射影入力処理を説明
するためのフローチャート。
FIG. 2 is a flowchart for explaining a selective projection input process with an engine interface processor (EIP) 161 by an engine control processor (ECP) 162 in the embodiment.

【図3】同実施例における、エンジンインタフェースプ
ロセッサ(EIP)161による入力処理とそれに並行
した選択射影処理に必要な開始処理を説明するためのフ
ローチャート。
FIG. 3 is a flowchart for explaining an input process by an engine interface processor (EIP) 161 and a start process required for a selective projection process in parallel with the same in the embodiment.

【図4】同実施例における、エンジンインタフェースプ
ロセッサ(EIP)161による入力処理とそれに並行
した選択射影処理を説明するためのフローチャートの一
部を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a part of a flow chart for explaining an input process by an engine interface processor (EIP) 161 and a selective projection process in parallel therewith in the embodiment.

【図5】同実施例における、エンジンインタフェースプ
ロセッサ(EIP)161による入力処理とそれに並行
した選択射影処理を説明するためのフローチャートの他
の一部を示す図。
FIG. 5 is a view showing another part of the flowchart for explaining the input processing by the engine interface processor (EIP) 161 and the selective projection processing in parallel therewith in the embodiment.

【図6】同実施例における、エンジンインタフェースプ
ロセッサ(EIP)161による入力処理とそれに並行
した選択射影処理を説明するためのフローチャートの残
りを示す図。
FIG. 6 is a view showing the rest of the flowchart for explaining the input processing by the engine interface processor (EIP) 161 and the selective projection processing in parallel therewith in the embodiment.

【図7】同実施例における、エンジンインタフェースプ
ロセッサ(EIP)161による選択射影処理を詳細に
説明するためのフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart for explaining in detail the selective projection processing by the engine interface processor (EIP) 161 in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…ホストコンピュータ、11…CPU、13…シス
テムバス、16…データベース演算処理装置(DB
E)、17…磁気ディスク装置(2次記憶装置)、18
…パス、161…エンジンインタフェースプロセッサ
(EIP、第1のプロセッサ)、162…エンジン制御
プロセッサ(ECP、第3のプロセッサ)、163…大
容量メモリ(EBDM、内部メモリ)、164…ハード
ウェア(HW)ソータ制御プロセッサ(ECAM、第2
のプロセッサ)、168…ローカルメモリ、IB1,I
B2…入力バッファ。
10 ... Host computer, 11 ... CPU, 13 ... System bus, 16 ... Database processing unit (DB)
E), 17 ... Magnetic disk device (secondary storage device), 18
... Path, 161 ... Engine interface processor (EIP, first processor), 162 ... Engine control processor (ECP, third processor), 163 ... Large-capacity memory (EBDM, internal memory), 164 ... Hardware (HW) Sorter control processor (ECAM, second
Processor), 168 ... Local memory, IB1, I
B2 ... Input buffer.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホスト装置と、演算対象のファイルデー
タが格納される2次記憶装置と、前記2次記憶装置を直
接アクセスするためのパスを有し、前記ホスト装置から
の要求に応じて前記演算対象のファイルデータに対して
所定の演算処理を実行する演算処理装置とを備えたデー
タ処理装置において、 前記演算処理装置は、 前記ホスト装置からの演算要求に従って演算対象のファ
イルデータを前記パスを介して前記2次記憶装置から入
力する入力手段であって、前記ホスト装置から選択条件
と射影指定を含む選択射影入力コマンドが与えられた場
合には、前記2次記憶装置から演算対象ファイルデータ
を入力しつつ、同ファイルデータに対して前記選択条件
と射影指定に従う選択・射影処理を行う入力手段と、前
記入力手段により入力された演算対象ファイルデータま
たは前記入力手段による前記選択・射影処理の結果に対
してソートまたは関係代数演算を実行する演算処理手段
と、前記演算対象ファイルデータまたは前記選択・射影
処理結果、および前記演算処理手段による演算の結果が
格納される内部メモリと、前記演算結果を前記2次記憶
装置に出力する出力手段とを具備し、 前記演算処理装置が前記ホスト装置からの前記選択射影
入力コマンドに従い、前記入力手段を用いて、前記演算
対象ファイルデータの入力と同データに対する選択・射
影処理とを並行して実行することを特徴とするデータ処
理装置。
1. A host device, a secondary storage device for storing file data to be operated, and a path for directly accessing the secondary storage device, wherein the operation is performed in response to a request from the host device. In a data processing device including an arithmetic processing device that executes a predetermined arithmetic process on target file data, the arithmetic processing device passes the file data of the arithmetic target through the path in accordance with a calculation request from the host device. And an input means for inputting from the secondary storage device, and when a selection projection input command including a selection condition and projection designation is given from the host device, input operation target file data from the secondary storage device. While inputting by the input means, the input means for performing the selection / projection processing according to the selection condition and the projection designation on the same file data. Arithmetic processing means for performing sorting or relational algebraic arithmetic on the calculation target file data or the result of the selection / projection processing by the input means, the calculation target file data or the selection / projection processing result, and the arithmetic processing means And an output means for outputting the calculation result to the secondary storage device, wherein the calculation processing device receives the input according to the selection projection input command from the host device. A data processing device, characterized in that the input of the calculation target file data and the selection / projection processing for the same data are executed in parallel by using the means.
【請求項2】 ホスト装置と、演算対象のファイルデー
タが格納される2次記憶装置と、前記2次記憶装置を直
接アクセスするためのパスを有し、前記ホスト装置から
の要求に応じて前記演算対象のファイルデータに対して
所定の演算処理を実行する演算処理装置とを備えたデー
タ処理装置において、 前記演算処理装置は、 前記ホスト装置との間の通信、および前記2次記憶装置
との間のデータ入出力を実行する第1のプロセッサであ
って、前記ホスト装置から選択条件と射影指定を含む選
択射影入力コマンドが与えられた場合には、前記2次記
憶装置から演算対象ファイルデータを入力しつつ、同フ
ァイルデータに対して前記選択条件と射影指定に従う選
択・射影処理を行う第1のプロセッサと、ソートまたは
関係代数演算を行う演算回路と、この演算回路による演
算を実行制御する第2のプロセッサと、前記第1のプロ
セッサによって入力される演算対象ファイルデータまた
は前記第1のプロセッサによる前記選択・射影処理の結
果、および前記演算回路による演算の結果が格納される
内部メモリと、前記第1のプロセッサを介し供給される
前記ホスト装置からの指示に基づいて、前記第1および
第2のプロセッサを動作制御する第3のプロセッサとを
具備し、 前記第3のプロセッサは、前記ホスト装置から前記演算
処理装置に対して前記選択射影入力コマンドが与えられ
た場合に、前記第1のプロセッサに対して、前記演算対
象ファイルデータの入力処理と同データに対する選択・
射影処理を並行して実行するように指示し、この指示を
受けて前記第1のプロセッサが、前記入力処理と選択・
射影処理を並行して実行し、その選択・射影処理結果を
前記内部メモリに格納するようにしたことを特徴とする
データ処理装置。
2. A host device, a secondary storage device for storing file data to be operated, and a path for directly accessing the secondary storage device, wherein the operation is performed in response to a request from the host device. In a data processing device including an arithmetic processing device that executes a predetermined arithmetic process on target file data, the arithmetic processing device is configured to communicate with the host device and to communicate with the secondary storage device. Is a first processor for executing data input / output, and when a selection projection input command including a selection condition and projection designation is given from the host device, operation target file data is input from the secondary storage device. A first processor that performs selection / projection processing on the same file data according to the selection condition and projection specification, and an arithmetic circuit that performs sorting or relational algebraic operation A second processor for controlling execution of the operation by the operation circuit, operation target file data input by the first processor or a result of the selection / projection processing by the first processor, and operation by the operation circuit And a third processor for controlling the operation of the first and second processors based on an instruction from the host device supplied via the first processor. When the host computer gives the selective projection input command to the arithmetic processing unit, the third processor performs the same process as the input process of the arithmetic target file data to the first processor. Selection for data
The first processor is instructed to execute the projection processing in parallel, and in response to this instruction, the first processor selects and performs the input processing.
A data processing apparatus, wherein projection processing is executed in parallel, and the selection / projection processing result is stored in the internal memory.
JP4327956A 1992-12-08 1992-12-08 Data processor Pending JPH06176074A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4327956A JPH06176074A (en) 1992-12-08 1992-12-08 Data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4327956A JPH06176074A (en) 1992-12-08 1992-12-08 Data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06176074A true JPH06176074A (en) 1994-06-24

Family

ID=18204897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4327956A Pending JPH06176074A (en) 1992-12-08 1992-12-08 Data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06176074A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6289359B1 (en) 1997-11-20 2001-09-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha File managing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6289359B1 (en) 1997-11-20 2001-09-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha File managing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06176074A (en) Data processor
JP3004102B2 (en) Database processing unit
JPH05324430A (en) Data processor
JPH06348561A (en) Data processor
JPH06348560A (en) Data processor
JP2986930B2 (en) Task Scheduling Method for Symmetric Multiprocessor
JPH06348554A (en) Data processor
JPH05324431A (en) Data processor
JPH0581342A (en) Data processor
JPH0580977A (en) Data processor
JP2983352B2 (en) Database arithmetic processing unit
JPH06176077A (en) Data processor
JP2527038B2 (en) Extended memory transfer control method
JPH05324580A (en) Data processor
JPH05101110A (en) Data base arithmetic processing unit
JPH05324428A (en) Data processor
JPH05120242A (en) Data processor
JPH06175993A (en) Data processor
JPH0581339A (en) Data processor
JPH06348558A (en) Data processor
JPH06110936A (en) Data processor
JPH06110745A (en) Data processor
JPH05324429A (en) Data processor
JPH0581334A (en) Data base arithmetic processor
JP2707308B2 (en) Multipurpose processor and data processing system with multipurpose processor