[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0616601B2 - 受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法 - Google Patents

受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法

Info

Publication number
JPH0616601B2
JPH0616601B2 JP63224038A JP22403888A JPH0616601B2 JP H0616601 B2 JPH0616601 B2 JP H0616601B2 JP 63224038 A JP63224038 A JP 63224038A JP 22403888 A JP22403888 A JP 22403888A JP H0616601 B2 JPH0616601 B2 JP H0616601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
reception
signal
radio wave
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63224038A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0272724A (ja
Inventor
和久 石黒
豊 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP63224038A priority Critical patent/JPH0616601B2/ja
Priority to DE68916723T priority patent/DE68916723T2/de
Priority to US07/403,101 priority patent/US5027428A/en
Priority to EP89116369A priority patent/EP0358166B1/en
Priority to KR89012883A priority patent/KR960008961B1/ko
Priority to CA000610661A priority patent/CA1301849C/en
Publication of JPH0272724A publication Critical patent/JPH0272724A/ja
Publication of JPH0616601B2 publication Critical patent/JPH0616601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0277Selecting one or more amplifiers from a plurality of amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/028Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそ
のパワーセイブ方法に関するものであり、更に詳しく言
えば、不定期間の待機状態を有するシステムの受信電波
処理回路の電力消費を抑制する回路に関するものであ
る。
近年、親機と子機が無線により交信を行なうコードレス
電話システム,ポケットベル、携帯電話等の移動体通信
機が開発されている。これ等のシステムでは、特に携帯
性を重視することから電池駆動するモノリシックIC等
に受信電波処理回路が内蔵され、不定期に到来する受信
電波に対して、受信準備体勢(スタンバイ)がなされて
いる。このため、CPU(中央演算処理装置)等により
認識信号を判断するため、中間増幅回路や検波復調回路
等の間欠動作制御がなされている。その為、間欠動作に
比例した電力消費を生ずる。
(ロ)従来の技術 第4図は、従来の受信電波処理回路のパワーセイブ回路
に係る説明図である。
図において、(1)は、コードレス電話システム等の子機
の電源となる電池である。(2)は、高周波増幅回路、
(3)は混合回路、(4)は局部発振回路、(5)は中間周波
増幅回路、(6)は検波復調回路、(8)は受信信号強度を
検出する受信強度検出回路として動作するSメータ回
路、(9)は検波復調回路(6)から得られる認識信号ID
を整形する波形整形回路であり、これ等により受信電波
処理回路を構成する。なお、(7)は低周波増幅回路であ
る。また、(10)は中央演算処理装置(CPU)であり、
当該受信システム宛の認識信号IDの検索をしたり、そ
れに基づいて待機状態/動作状態を判断し、パワーセイ
ブに必要なパワーセイブ信号PSSを出力する機能を有
している。
なお、(11)は動作制御回路であり、パワーセイブ信号P
SSに基づいて電源(1)の電源電圧Vccを受信電波処理
回路に接続したり、遮断したりして、パワーセイブを行
なう回路である。
これ等により、不定期間の待機状態を有するシステム、
例えば、親機と子機が、無線により交信を行なうコード
レス電話システムの子機の受信電波処理回路のパワーセ
イブ回路を構成する。また、その動作は、親機から発生
するIDコード(認識信号)を子機のアンテナ、受信電
波処理回路を介して受信処理をし、IDコードが一致し
た場合、低周波増幅回路(7)や他の回路(送信装置等)
を動作させて、通話状態に移行するものである。
なお、常時子機を動作状態(ユースモード)にしている
と、電池(1)が寿命が極めて短くなる。このため、子機
は、IDコードを識別する間のスタンバイモードと、I
Dコード認識後、親機−子機間で交信を行なうユースモ
ードを有しており、電源のON,OFFを制御するCP
U(10)と動作制御回路(11)とにより、受信電波処理回路
や低周波増幅回路(7)を間欠動作させている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 従って、スタンバイモードではCPU(10)や動作制御回
路(11)を介して、少なくとも受信電波処理回路を間欠動
作させて、常時、当該システム宛のIDコードの検索を
行ない、パワーセイブを行なっている。このため、ID
コード認識処理に必要な中間周波増幅回路(5)、検波復
調回路(6)及び波形整経回路(9)が動作制御回路(11)に
より電源に間欠的に接続され、これ等の回路が間欠動作
状態となるため、IDコード検索期間中に係る消費電力
が多くなるという問題がある。
本発明は、かかる従来例の課題に鑑み創作されたもので
あり、当該システム宛のIDコードの検索処理をするス
タンバイモードを常時行なわずに、受信強度信号を検出
して、一定以上のレベルに達した時点でスタンバイモー
ドに移行し、受信信号強度の弱い場合について、受信電
波処理回路の消費電力の消減を図ることを可能とする受
信電波処理回路のパワーセイブ回路及びパワーセイブ方
法の提供を目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の受信電波処理回路のパワーセイブ回路は、前・
後段中間周波増幅回路と、検波復調回路と、受信信号の
強度を検出する受信強度検出回路と、電源の供給を制御
する動作制御回路と、認識信号を検出する中央演算処理
装置と、前記後段中間周波増幅回路を不動作にする第1
の制御手段と、前記検波復調回路を不動作にする第2の
制御手段とによって構成される。
また、本発明の受信電波処理回路のパワーセイブ方法
は、初期スタンバイモード時に、後段中間周波増幅回路
及び検波復調回路を電源から切り離すとともに、前段中
間周波増幅回路以前の回路及び受信強度検出回路の動作
を間欠制御し、受信信号の強度が一定レベル以上である
ときスタンバイモードに移行し、該スタンバイモード時
に後段中間周波増幅回路以降の回路を間欠動作させて認
識信号の検出を行ない、認識信号が一致したときユース
モードに移行し、該ユースモード時に受信電波処理回路
全体を正常動作させることを特徴とする。
(ホ)作用 本発明に依れば、中央演算処理装置から発生するパワー
セイブ信号により制御される第1及び第2の制御手段が
設けられる。その為、受信信号検出回路の出力信号レベ
ルを判別する初期スタンバイモードでは、第1の制御手
段により後段中間周波増幅回路への電力供給を遮断し、
また第2の制御手段により検波復調回路への電力供給を
遮断することが出来る。
これにより、従来の如く、後段中間周波増幅回路及び検
波復調回路を間欠動作状態に維持する必要が無くなり、
消費電流の削減が図れる。
また、本発明のパワーセイブ方法によれば、受信処理モ
ードを初期スタンバイモードとスタンバイモードとユー
スモードとに区分して、パワーセイブを行なっている。
このため、初期スタンバイモード、すなわち電界強度が
弱い場合には、受信処理に最低必要な高周波増幅回路(1
2)、混合回路(13)、局部発振回路(14)及び前段中間周波
増幅回路(15)と、Sメータ回路(18)とを間欠動作状態に
して受信強度信号RSを検出することができる。
これにより、一定レベル以上の受信強度信号RSを検出
するとき、従来のように間欠動作していた後段中間周波
増幅回路以降の回路で消費される電力の削減を図ること
が可能となる。
(ヘ)実施例 第1及び第2図は、本発明の実施例に係る受信電波処理
回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法を説
明する図である。
図において、(12)はコードレス電話システム等のアンテ
ナに到来する受信電波を増幅する高周波増幅回路、(1
3),(14)は高周波信号を中間周波信号に変換する混合回
路や、局部発振回路を示している。(15)は、前段中間周
波増幅回路、(16)は後段中間周波増幅回路である。(17)
は、中間周波信号から音声信号を検波する検波復調回路
である。また、(18)はSメータ回路(受信強度検出回
路)であり、前段中間周波増幅回路(15)や後段中間周波
増幅回路(16)より出力される中間周波信号の受信強度信
号RSを発生する回路である。(19)は、後段中間周波増
幅回路(16)の動作電流の供給を制御する第1の制御手段
であり、(20)は、検波復調回路(17)の動作電流の供給を
制御する第2の制御手段であり、(21)は、Sメータ回路
(18)の一部を不動作にする第3の制御手段である。なお
(22)は、中央演算処理装置(CPU)であり、Sメータ
回路(18)より出力される受信強度信号RSや検波復調回
路(17)から出力される信号を整形した認識信号IDコー
ドに基づいて、初期スタンバイモード、スタンバイモー
ド及びユースモードの判断をし、第1,第2及び第3の
制御手段(19),(20)及び(21)にパワーセイブ信号PSS
2及びPSS1を出力したり、動作制御回路(24)にパワ
ーセイブ信号PSS3を出力する機能を有している。(2
3)は、電源であり、コードレス電話システムの子機の場
合、電池が用いられる。また、(25)は波形整形回路であ
り、検波復調回路(17)の出力信号中に含まれるIDコー
ドをフィルターし、その後波形整形する回路である。
尚、動作制御回路(24)は、パワーセイブ信号PSS3の
存在時に、間欠的な動作電圧(+Vcc)を発生し、前記
パワーセイブ信号PSS3が存在しない時、定常的な動
作電圧(+Vcc)を発生するものである。また、第3図
においては、第2図の第1の制御手段(19)がスイッチS
W1及びSW2で、第2の制御手段(20)がスイッチSW
3で、第3の制御手段(21)がスイッチSW4でそれぞれ
模型的に表わされている。
次に、第1及び2図の動作について、第3図のフローチ
ャートを参照しながら説明する。第3図において、MD
1は初期スタンバイモードであり、ステップP1〜P3
示し、またMD2はスタンバイモードであり、ステップ
4とP5を示し、さらにMD3はユースモードであり、
ステップP6〜P8をそれぞれ示している。
まず、初期スタンバイモードMD1において、ステップ
1で、パワーセイブ信号PSS2を発生させ、第1,
第2の制御手段(19),(20)により、後段中間周波増幅回
路(16)と、検波復調回路(17)への電源供給を遮断する。
併せて、Sメータ回路(18)の一部もパワーセイブ信号P
SS1に応じて動作する第3の制御手段(21)により不動
作に成される。次に、ステップP2で前記中間周波増幅
回路(15)以前の回路、すなわち混合回路(13)、局部発振
回路(14)、高周波増幅回路(12)をパワーセイブ信号PS
S3に応じて間欠動作する動作制御回路(24)により、間
欠動作状態とする。次いで、ステップP3で受信強度信
号RSのレベルが一定以上に達したかをCPU(22)によ
り判断する。この時、未だ当該子機宛の信号か否が不明
であるが、一定以上の受信レベルに達した場合(YE
S)はスタンバイモードMD2に以行し、無信号又は子
機が親機から遠くに離れていて、受信レベルが一定以上
に達しない場合(NO)は、判断を繰り返す。
次に、受信レベルが一定レベル以上に達した場合は、ス
テップP4で、パワーセイブ信号PSS1及びPSS2
を停止し、後段中間周波増幅回路(16)、検波復調回路(1
7)に、動作制御回路(24)からの間欠的な電源を供給す
る。次いで、ステップP5でIDコードが一致したかを
CPU(22)により判断する。この時、一致した場合(Y
ES)は、ユースモードMD3に移行し、一致しない場
合(NO)は、ステップP1に戻って再度、初期スタン
バイモードMD1のステップP1〜P2を行なう。
なお、IDコードが一致した場合は、ステップP6で、
パワーセイブ信号PSS3を停止させ、受信電波処理回
路全てに、動作制御回路(24)を介して定常的な電源を供
給する。次いで、ステップP7で交信をし、ステップP8
で交信を終了する。
このようにして、受信処理モードを初期スタンバイモー
ドMD1、スタンバイモードMD2とユースモードMD
3に区分して、パワーセイブを行なっている。このた
め、初期スタンバイモードMD1、すなわち電界強度が
弱い場合には、受信処理に最低必要な高周波増幅回路(1
2)、混合回路(13)、局部発信回路(14)及び前段中間周波
増幅回路(15)と、Sメータ回路(18)の一部とを間欠動作
状態にして、受信強度信号RSを検出することができ
る。
これにより、ある一定レベル以上の受信強度信号RSを
検出する迄、後段中間周波増幅回路以降の回路で消費さ
れる電力の削減を図ることが可能となる。
(ト)発明の効果 以上述べた如く、本発明に依れば、動作モードを3段階
に分け、特に初期スタンバイモードを設定し、後段中間
波増幅回路や検波復調回路を不動作にしているので、消
費電力を大幅に削減することが出来る。その為、電源と
して電池を用いる機器の電池寿命を長く維持することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す回路図、第2図は本
発明の別の実施例を示す回路図、第3図は本発明の動作
を説明するフローチャート、及び第4図は従来の受信電
波処理回路のパワーセイブ回路を示す回路図である。 (15)……前段中間周波増幅回路、(16)……後段中間波増
幅回路、(17)……検波復調回路、(18)……Sメータ回
路、(19),(20),(21)……第1,第2,第3の制御手
段、(22)……CPU、(23)……電源、(24)……動作制御
回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくともそれぞれが電源に接続されて受
    信処理動作をする前・後段中間周波増幅回路と検波復調
    回路とを含む受信電波処理回路に、受信強度信号を発生
    する受信強度検出回路と、電源の供給を制御する動作制
    御回路と、認識信号(ID)を検出する中央演算処理装
    置とを設けた受信電波処理回路のパワーセイブ回路にお
    いて、前記後段中間周波増幅回路を不動作にする第1の
    制御手段と、前記検波復調回路を不動作にする第2の制
    御手段とを備え、前記受信強度検出回路からの受信強度
    信号に応じて前記中央演算処理装置から発生する第1パ
    ワーセイブ信号により、前記第1及び第2制御手段によ
    る不動作の解除を行なうとともに、前記認識信号の検出
    に応じて前記中央演算処理装置から発生する第2パワー
    セイブ信号に応じて前記動作制御手段を駆動し、電源電
    圧を間欠供給状態から常時供給状態に切換えることを特
    徴とする受信電波処理回路のパワーセイブ回路。
  2. 【請求項2】初期スタンバイモード(MD1)時に、後
    段中間周波増幅回路及び検波復調回路を電源から切り離
    すとともに、前段中間周波増幅回路以前の回路及び受信
    強度検出回路の動作を間欠制御し、 受信信号の強度が一定レベル以上であるとき前記受信強
    度検出回路から発生する受信強度信号に応じてスタンバ
    イモード(MD2)に移行し、後段中間周波増幅回路以
    降の回路を間欠動作させて認識信号の検出を行ない、 前記認識信号が一致した時にユースモード(MD3)に
    移行し、受信電波処理回路全体を正常動作させることを
    特徴とする受信電波処理回路のパワーセイブ方法。
JP63224038A 1988-09-07 1988-09-07 受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法 Expired - Lifetime JPH0616601B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63224038A JPH0616601B2 (ja) 1988-09-07 1988-09-07 受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法
DE68916723T DE68916723T2 (de) 1988-09-07 1989-09-05 Leistungssparschaltung und -verfahren.
US07/403,101 US5027428A (en) 1988-09-07 1989-09-05 Power saving arrangement and power saving method
EP89116369A EP0358166B1 (en) 1988-09-07 1989-09-05 Power saving arrangement and power saving method
KR89012883A KR960008961B1 (en) 1988-09-07 1989-09-06 Power saving arrangement and power saving method
CA000610661A CA1301849C (en) 1988-09-07 1989-09-07 Power saving arrangement and power saving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63224038A JPH0616601B2 (ja) 1988-09-07 1988-09-07 受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0272724A JPH0272724A (ja) 1990-03-13
JPH0616601B2 true JPH0616601B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=16807622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63224038A Expired - Lifetime JPH0616601B2 (ja) 1988-09-07 1988-09-07 受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5027428A (ja)
EP (1) EP0358166B1 (ja)
JP (1) JPH0616601B2 (ja)
KR (1) KR960008961B1 (ja)
CA (1) CA1301849C (ja)
DE (1) DE68916723T2 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280650A (en) * 1989-03-20 1994-01-18 Motorola, Inc. DSP based radio with diminished power requirements
JP2773228B2 (ja) * 1989-04-20 1998-07-09 日本電気株式会社 携帯電話機
KR910009665B1 (ko) * 1989-05-31 1991-11-25 삼성전자 주식회사 무선 수신기의 전원 절약회로 및 그 제어방법
US5251325A (en) * 1990-06-04 1993-10-05 Motorola, Inc. Battery saving method and apparatus for providing selective receiver power switching
JPH0488870A (ja) * 1990-07-30 1992-03-23 Nec Corp スイッチングレギュレータ回路
US5224152A (en) * 1990-08-27 1993-06-29 Audiovox Corporation Power saving arrangement and method in portable cellular telephone system
US5144296A (en) * 1990-09-07 1992-09-01 Motorola, Inc. Adaptive battery saving controller with signal quality detecting means
US5265270A (en) * 1990-10-31 1993-11-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing power conservation in a communication system
KR960010478B1 (ko) * 1990-11-14 1996-08-01 캐논 가부시끼가이샤 무선통신으로 접속되는 정보처리 장치 및 방법
GB2250892A (en) * 1990-12-14 1992-06-17 Philips Electronic Associated A method of operating a radio communications system
US7415548B2 (en) * 1991-05-13 2008-08-19 Broadcom Corporation Communication network having a plurality of bridging nodes which transmits a polling message with backward learning technique to determine communication pathway
US6374311B1 (en) * 1991-10-01 2002-04-16 Intermec Ip Corp. Communication network having a plurality of bridging nodes which transmit a beacon to terminal nodes in power saving state that it has messages awaiting delivery
US7558557B1 (en) 1991-11-12 2009-07-07 Broadcom Corporation Low-power messaging in a network supporting roaming terminals
ATE321387T1 (de) 1991-10-01 2006-04-15 Broadcom Corp Lokales funkfrequenznetzwerk
TW198782B (ja) * 1991-11-26 1993-01-21 Samsung Electronics Co Ltd
EP0553862B1 (en) * 1992-01-31 2001-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Portable electronic device having a radio transmit-receive unit and a computer unit
US7917145B2 (en) * 1992-11-02 2011-03-29 Broadcom Corporation Radio frequency local area network
JP2862471B2 (ja) * 1992-11-23 1999-03-03 モトローラ・インコーポレイテッド 電気回路
US5568513A (en) * 1993-05-11 1996-10-22 Ericsson Inc. Standby power savings with cumulative parity check in mobile phones
US5406613A (en) * 1993-06-29 1995-04-11 Pacific Communication Sciences, Inc. Method and apparatus for reducing power consumption in cellular telephone by adaptively determining the reliability of the reception of a received message block
DE4321948C3 (de) * 1993-07-01 1999-02-25 Siemens Ag Standby-Schaltung für elektrische Verbraucher
US5428638A (en) * 1993-08-05 1995-06-27 Wireless Access Inc. Method and apparatus for reducing power consumption in digital communications devices
US8509260B2 (en) 1993-08-31 2013-08-13 Broadcom Corporation Modular, portable data processing terminal for use in a communication network
US5640430A (en) * 1993-09-02 1997-06-17 Motorola, Inc. Method for detecting valid data in a data stream
US5471655A (en) * 1993-12-03 1995-11-28 Nokia Mobile Phones Ltd. Method and apparatus for operating a radiotelephone in an extended stand-by mode of operation for conserving battery power
US5512902A (en) * 1994-04-18 1996-04-30 Northrop Grumman Corporation Stock locator system using GPS translator
US5590396A (en) * 1994-04-20 1996-12-31 Ericsson Inc. Method and apparatus for a deep-sleep mode in a digital cellular communication system
ATE225097T1 (de) * 1994-07-21 2002-10-15 Interdigital Tech Corp Interne temperaturregelung für teilnehmerendgerät
US6775531B1 (en) 1994-07-21 2004-08-10 Interdigital Technology Corporation Subscriber terminal temperature regulation
FR2724248B1 (fr) * 1994-09-06 1997-01-17 Sagem Poste d'appel d'urgence a liaison sans fil
US5594951A (en) * 1994-10-07 1997-01-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for saving power in a radiotelephone
JPH08139632A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Uniden Corp 狭帯域通信装置
JPH09162773A (ja) * 1995-12-07 1997-06-20 Nec Corp 消費電流低減機能付無線送受信装置
US5752201A (en) * 1996-02-09 1998-05-12 Nokia Mobile Phones Limited Mobile terminal having power saving mode that monitors specified numbers of filler messages
US6236674B1 (en) * 1996-02-23 2001-05-22 Teletransactions, Inc. Transceiver control with sleep mode operation
JPH09247035A (ja) * 1996-03-08 1997-09-19 Nec Eng Ltd 低消費電力回路
JP3466046B2 (ja) * 1996-04-17 2003-11-10 株式会社ミツトヨ 電子測定システムの省電力方法及び装置
US6067460A (en) * 1996-05-23 2000-05-23 Nokia Mobile Phones Limited Mobile station having enhanced standby mode
US5793174A (en) * 1996-09-06 1998-08-11 Hunter Douglas Inc. Electrically powered window covering assembly
US6119003A (en) * 1996-09-09 2000-09-12 Nokia Mobile Phones Limited Methods and apparatus for performing automatic mode selection in a multimode mobile terminal
EP0927466B1 (de) * 1996-09-18 2000-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und schaltungsanordnung zur spannungsversorgung in elektrischen funktionseinheiten
EP0841755A1 (de) * 1996-11-08 1998-05-13 DELTEC Nachrichtentechnik GmbH Stromsparender und empfindlicher Hochfrequenzempfänger unbedingter Stabilität
US5991635A (en) * 1996-12-18 1999-11-23 Ericsson, Inc. Reduced power sleep modes for mobile telephones
JP3929553B2 (ja) * 1997-06-11 2007-06-13 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン データ放送受信機の受信制御方法
US6240304B1 (en) 1998-02-11 2001-05-29 Nokia Mobile Phones Ltd. Mobile terminal having RF power consumption optimization of extended standby mode
JP3293779B2 (ja) * 1998-08-25 2002-06-17 キヤノン株式会社 信号処理装置およびその制御方法
US6223047B1 (en) 1998-08-26 2001-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Extended sleep mode method and apparatus
US6345180B1 (en) * 1998-12-30 2002-02-05 Ericsson Inc. Mobile terminal reserve power system
JP3716402B2 (ja) * 1999-02-19 2005-11-16 富士通株式会社 スペクトラム拡散通信方法並びにその送信装置及び受信装置
FR2791216B1 (fr) * 1999-03-18 2001-05-11 Sagem Telephone mobile et procede de detection par un tel telephone mobile de signaux de calage en frequence
JP2001184149A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Toshiba Corp 情報処理装置および動作状態制御方法
JP4320920B2 (ja) 2000-05-31 2009-08-26 ソニー株式会社 受信装置および受信方法
US8266465B2 (en) 2000-07-26 2012-09-11 Bridgestone Americas Tire Operation, LLC System for conserving battery life in a battery operated device
US7161476B2 (en) 2000-07-26 2007-01-09 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Electronic tire management system
EP2113402A3 (en) * 2000-07-26 2010-08-04 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Electronic tire management system
JP4485093B2 (ja) * 2001-03-29 2010-06-16 クラリオン株式会社 データ再生装置とデータ再生システム
US7196737B1 (en) * 2002-01-25 2007-03-27 Sige Semiconductor Inc. Method of using control loops in a broadband cable tuner
US7567792B2 (en) * 2002-02-28 2009-07-28 Siemens Aktiengesellschaft Method for controlling the power supply of a mobile data memory, use of said method in an identification system having at least one mobile data memory
GB0208449D0 (en) * 2002-04-10 2002-05-22 Zarlink Semiconductor Ab Method of saving power in RF devices
GB2389759A (en) * 2002-06-12 2003-12-17 Zarlink Semiconductor Ltd A signal processing system and method
GB2389760A (en) * 2002-06-12 2003-12-17 Zarlink Semiconductor Ltd Data processing system with low power mode
US7233588B1 (en) * 2002-07-11 2007-06-19 Cisco Technology, Inc. Hardware assist system and method for the timing of packets in a wireless network
US7340615B2 (en) * 2003-01-31 2008-03-04 Microsoft Corporation Method and apparatus for managing power in network interface modules
FR2851382B1 (fr) * 2003-02-14 2008-07-11 Baracoda Systeme a module de communication bluetooth a alimentation commandee, ensemble de radiocommunication, procedes et lecteurs
US7319867B2 (en) * 2003-09-15 2008-01-15 Atheros Communications, Inc. Method and apparatus for wake on wireless systems
JP2005150878A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Nec Corp 携帯型情報処理装置、情報処理方法
US7814188B2 (en) * 2003-12-16 2010-10-12 Honeywell International Inc. Synchronized wireless communications system
US20050239518A1 (en) * 2004-04-21 2005-10-27 D Agostino Anthony Systems and methods that provide enhanced state machine power management
US7436905B2 (en) 2004-07-05 2008-10-14 Sharp Kabushiki Kaisha Receiver device, communications device, wireless LAN device, power control method for a receiver device, power control program for a receiver device, and storage medium
JP3875243B2 (ja) * 2004-07-05 2007-01-31 シャープ株式会社 受信装置、通信装置、無線lan装置、受信装置の制御方法、受信装置の制御プログラム、記録媒体
KR100691175B1 (ko) * 2005-05-27 2007-03-09 삼성전기주식회사 무선 수신 장치
JP4405472B2 (ja) * 2006-02-27 2010-01-27 株式会社東芝 通信システムとそのサーバ装置及び端末装置
EP2109862A4 (en) * 2007-02-16 2010-08-04 Mosaid Technologies Inc SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD FOR REDUCING ELECTRICAL CONSUMPTION IN AN INTERCONNECTED DEVICE SYSTEM
US8238868B2 (en) 2007-05-31 2012-08-07 Renesas Electronics Corporation Dynamic voltage scaling for packet-based data communication systems
US8780775B2 (en) * 2010-05-28 2014-07-15 Intel Corporation Method and device for reducing power drain while camped on a wireless local area network
JP5905843B2 (ja) * 2013-03-14 2016-04-20 パナソニック株式会社 無線受信装置及び無線受信方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013588B2 (ja) * 1977-09-16 1985-04-08 日本電気株式会社 無線個別呼出受信機
JPS593635Y2 (ja) * 1979-09-29 1984-02-01 日本電気株式会社 選択呼出受信機
JPS56154838A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Nec Corp Power source controlling system of radio communication equipment
JPS58124338A (ja) * 1982-01-20 1983-07-23 Nec Corp 選択呼出通信方式
JPS58188943A (ja) * 1982-04-14 1983-11-04 Nec Corp 無線選択呼出受信機
JPS6110329A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 Nec Corp 無線機のバッテリセ−ビング装置
JPS62160830A (ja) * 1986-01-10 1987-07-16 Nec Corp 選択呼出信号受信機
JPS63124626A (ja) * 1986-11-13 1988-05-28 Fujitsu Ten Ltd 受信機の動作制御装置
JPH01190054A (ja) * 1988-01-25 1989-07-31 Man Design Kk 受信機

Also Published As

Publication number Publication date
DE68916723D1 (de) 1994-08-18
DE68916723T2 (de) 1995-02-23
KR960008961B1 (en) 1996-07-10
EP0358166A3 (en) 1991-10-30
KR900005715A (ko) 1990-04-14
CA1301849C (en) 1992-05-26
JPH0272724A (ja) 1990-03-13
US5027428A (en) 1991-06-25
EP0358166B1 (en) 1994-07-13
EP0358166A2 (en) 1990-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0616601B2 (ja) 受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法
EP0027365B1 (en) Selective-call communications receiver
US7515897B2 (en) Communication apparatus
JPH0793649B2 (ja) 電話装置
EP0354587B1 (en) Power saving low frequency power amplifier
JPS58105632A (ja) 受信機
JP2611670B2 (ja) 選択呼出受信機
KR19990022851U (ko) 배터리전원을절약하는휴대용무선송수신장치
US8032107B1 (en) Power management by constant awake correlator
KR970004455A (ko) 차량용 전화기의 전원제어회로 및 방법
JPH0669831A (ja) 送受信機
JP2568780B2 (ja) 携帯電話装置
JP3159439B2 (ja) 無線通信機
JP2603666Y2 (ja) 携帯型無線装置
JP2004078455A (ja) 携帯電話機
JPH0537408A (ja) 無線機の動作電圧制御回路
JP3034034U (ja) 通信用携帯端末の着信通知装置
JP3207107B2 (ja) 携帯電話の省電力着信通知装置
JP3039496U (ja) 通信用携帯端末の着信通知システム
JP2568779B2 (ja) 携帯電話装置
JPH08265252A (ja) 小型無線機用送信電力制御方法
JP2002033673A (ja) 移動無線通信機の受信装置
JPH11331023A (ja) 携帯電話装置及びその制御方法
JP2001024534A (ja) 無線受信システム
JP2568778B2 (ja) 携帯電話装置