JPH061057Y2 - 化粧筆付き容器 - Google Patents
化粧筆付き容器Info
- Publication number
- JPH061057Y2 JPH061057Y2 JP11825788U JP11825788U JPH061057Y2 JP H061057 Y2 JPH061057 Y2 JP H061057Y2 JP 11825788 U JP11825788 U JP 11825788U JP 11825788 U JP11825788 U JP 11825788U JP H061057 Y2 JPH061057 Y2 JP H061057Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- flat
- tip
- container
- fitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は、化粧筆付き容器に係り、やや詳しくは、容器体
に内装されたポンプ等によって、容器体内の化粧液を化
粧筆に供給するよう形成した容器に関する。
に内装されたポンプ等によって、容器体内の化粧液を化
粧筆に供給するよう形成した容器に関する。
「従来の技術」 従来、この種化粧筆付き容器には円錐形の筆穂が取付け
てある。
てある。
「考案が解決しようとする課題」 上記従来のものは、線を引いたり、細かい仕上げをする
のには適しているものの、塗布面が広い場合、手早くか
つ斑なく化粧液を塗布することが容易でなかった。
のには適しているものの、塗布面が広い場合、手早くか
つ斑なく化粧液を塗布することが容易でなかった。
本案は、筆穂の形状を円錐形と平板形とに任意に変える
ことができるよう形成し、大まかな塗布を平板形の筆穂
によって手早くかつ斑なく、また、細い仕上げを円錐形
の筆穂によって美しくできるようにした化粧筆付き容器
を提供することを目的とする。
ことができるよう形成し、大まかな塗布を平板形の筆穂
によって手早くかつ斑なく、また、細い仕上げを円錐形
の筆穂によって美しくできるようにした化粧筆付き容器
を提供することを目的とする。
「課題を解決するための手段」 軸筒2先端から液体流出管4を起立させると共に、該液
体流出管部の上部を偏平管部4aとした軸筒付き容器体1
と、上記軸筒先端に嵌着させた筆付き部材5とからな
り、該筆付き部材は、上記軸筒2上部に周壁9下部を回
動可能に嵌合させると共に、該周壁の上端面よりも上記
偏平管部4aを上方へ突出させた回動筒6と、該回動筒内
面に筒壁10下部を回動不能に嵌合させると共に、該筒壁
の上部を回動筒6の上端面よりも上方へ突出させ、か
つ、該突出部分を偏平筒部10aとした弾性筒7と、上記
偏平管部4aを筆穂下半軸線上で回動可能に抱持させて、
かつ上記弾性筒7で筆穂下半外面を回動不能に握持させ
た筆穂8とで形成し、上記偏平管部4aの長径を偏平筒部
10aの短径より大とした。
体流出管部の上部を偏平管部4aとした軸筒付き容器体1
と、上記軸筒先端に嵌着させた筆付き部材5とからな
り、該筆付き部材は、上記軸筒2上部に周壁9下部を回
動可能に嵌合させると共に、該周壁の上端面よりも上記
偏平管部4aを上方へ突出させた回動筒6と、該回動筒内
面に筒壁10下部を回動不能に嵌合させると共に、該筒壁
の上部を回動筒6の上端面よりも上方へ突出させ、か
つ、該突出部分を偏平筒部10aとした弾性筒7と、上記
偏平管部4aを筆穂下半軸線上で回動可能に抱持させて、
かつ上記弾性筒7で筆穂下半外面を回動不能に握持させ
た筆穂8とで形成し、上記偏平管部4aの長径を偏平筒部
10aの短径より大とした。
「作用」 第1図の状態から、軸筒付き容器体1に対して筆付き部
材5を90度回動させると、第5図が示すように、偏平筒
部10aが偏平管部4aの両端部に圧接して、偏平筒部10aが
押し拡げられ、よって、筆穂8の形状が、第3図のよう
な平板形から第6図のような円錐形となる。該状態か
ら、軸筒付き容器体1に対して筆付き部材5を再び90度
回動させると、偏平筒部10aが弾性復元し、筆穂8が円
錐形から平板形となる。
材5を90度回動させると、第5図が示すように、偏平筒
部10aが偏平管部4aの両端部に圧接して、偏平筒部10aが
押し拡げられ、よって、筆穂8の形状が、第3図のよう
な平板形から第6図のような円錐形となる。該状態か
ら、軸筒付き容器体1に対して筆付き部材5を再び90度
回動させると、偏平筒部10aが弾性復元し、筆穂8が円
錐形から平板形となる。
「実施例」 1は軸筒付き容器体であり、該容器体は、軸筒2上部内
面に筒状栓3を固着させると共に、該筒状栓内に液体流
出管部4の下部を回動不能に嵌合し、該液体流出管部上
部を偏平管部4aとしている。該偏平管部の長径は後述偏
平筒部10aの短径より大とする。また、軸筒2は、ポン
プ(図示せず)を作動させることにより、化粧液収納室
(図示せず)内の化粧液を、液体流出管部4を介して後
述筆穂8に供給するように形成してある。
面に筒状栓3を固着させると共に、該筒状栓内に液体流
出管部4の下部を回動不能に嵌合し、該液体流出管部上
部を偏平管部4aとしている。該偏平管部の長径は後述偏
平筒部10aの短径より大とする。また、軸筒2は、ポン
プ(図示せず)を作動させることにより、化粧液収納室
(図示せず)内の化粧液を、液体流出管部4を介して後
述筆穂8に供給するように形成してある。
上記軸筒2の先端に筆付き部材5を嵌合させてあり、該
筆付き部材は、回動筒6、弾性筒7及び筆穂8から形成
されている。回動筒6は、上記軸筒2上部に周壁9下部
を回動可能に嵌合させ、該周壁の上端面よりも上記偏平
管部4aを上方へ突出させている。弾性筒7は、回動筒6
内面に筒壁10下部を回動不能に嵌合させると共に、該筒
壁の上部を回動筒6の上端面よりも上方へ突出させ、か
つ、該突出部分を偏平筒部10aとしている。筆穂8は、
上記偏平管部4aを筆穂下半軸線上で回動可能に抱持さ
せ、かつ上記弾性筒7で筆穂下半外面を回動不能に握持
させている。
筆付き部材は、回動筒6、弾性筒7及び筆穂8から形成
されている。回動筒6は、上記軸筒2上部に周壁9下部
を回動可能に嵌合させ、該周壁の上端面よりも上記偏平
管部4aを上方へ突出させている。弾性筒7は、回動筒6
内面に筒壁10下部を回動不能に嵌合させると共に、該筒
壁の上部を回動筒6の上端面よりも上方へ突出させ、か
つ、該突出部分を偏平筒部10aとしている。筆穂8は、
上記偏平管部4aを筆穂下半軸線上で回動可能に抱持さ
せ、かつ上記弾性筒7で筆穂下半外面を回動不能に握持
させている。
「考案の効果」 本案は上記構成とするものであり、筆穂8の形状を円錐
形と平板形とに任意に変形することができるよう形成し
たから、筆穂8を平板形として大まかな塗布を手早くか
つ斑なくすることができ、かつ、筆穂8を円錐形として
細かい仕上げを美しくすることができ、使用上極めて便
利である。また、容器体1に対して筆付き部材5を回動
させることだけで筆穂8の形状を変えることができるか
ら、極めて便利である。
形と平板形とに任意に変形することができるよう形成し
たから、筆穂8を平板形として大まかな塗布を手早くか
つ斑なくすることができ、かつ、筆穂8を円錐形として
細かい仕上げを美しくすることができ、使用上極めて便
利である。また、容器体1に対して筆付き部材5を回動
させることだけで筆穂8の形状を変えることができるか
ら、極めて便利である。
第1図は、本案容器要部の縦断面図、第2図は、第1図
II−II線を矢示方向に見た横断面図、第3図はその斜視
図、第4図は、筆穂を円錐形にした状態を示す、容器要
部の縦断面図、第5図は第4図V−V線を矢示方向に見
た横断面図、第6図はその斜視図である。 1…容器体 2…筆付き部材 6…回動筒 7…弾性筒 8…筆穂
II−II線を矢示方向に見た横断面図、第3図はその斜視
図、第4図は、筆穂を円錐形にした状態を示す、容器要
部の縦断面図、第5図は第4図V−V線を矢示方向に見
た横断面図、第6図はその斜視図である。 1…容器体 2…筆付き部材 6…回動筒 7…弾性筒 8…筆穂
Claims (1)
- 【請求項1】軸筒2先端から液体流出管4を起立させる
と共に、該液体流出管部の上部を偏平管部4aとした軸筒
付き容器体1と、上記軸筒先端に嵌着させた筆付き部材
5とからなり、該筆付き部材は、上記軸筒2上部に周壁
9下部を回動可能に嵌合させると共に、該周壁の上端面
よりも上記偏平管部4aを上方へ突出させた回動筒6と、
該回動筒内面に筒壁10下部を回動不能に嵌合させると共
に、該筒壁の上部を回動筒6の上端面よりも上方へ突出
させ、かつ、該突出部分を偏平筒部10aとした弾性筒7
と、上記偏平管部4aを筆穂下半軸線上で回動可能に抱持
させて、かつ上記弾性筒7で筆穂下半外面を回動不能に
握持させた筆穂8とで形成し、上記偏平管部4aの長径を
偏平筒部10aの短径より大としたことを特徴とする化粧
筆付き容器。
Priority Applications (15)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11825788U JPH061057Y2 (ja) | 1988-09-08 | 1988-09-08 | 化粧筆付き容器 |
US07/400,884 US5007757A (en) | 1988-09-02 | 1989-08-30 | Liquid container |
AU40964/89A AU629239B2 (en) | 1988-09-02 | 1989-08-31 | Liquid container |
EP89308884A EP0357456B1 (en) | 1988-09-02 | 1989-09-01 | Liquid container |
CA000610222A CA1336275C (en) | 1988-09-02 | 1989-09-01 | Liquid container |
EP93115494A EP0579283B1 (en) | 1988-09-02 | 1989-09-01 | Liquid container |
DE68928771T DE68928771T2 (de) | 1988-09-02 | 1989-09-01 | Flüssigkeitsbehälter |
EP93115413A EP0579282B1 (en) | 1988-09-02 | 1989-09-01 | Liquid container |
DE68922886T DE68922886T2 (de) | 1988-09-02 | 1989-09-01 | Flüssigkeitsbehälter. |
DE68929023T DE68929023T2 (de) | 1988-09-02 | 1989-09-01 | Flüssigkeitsbehälter |
US07/794,666 US5180245A (en) | 1988-06-02 | 1991-11-18 | Liquid container with specific valve |
AU20337/92A AU660999B2 (en) | 1988-09-02 | 1992-07-17 | Liquid container |
US07/931,318 US5251992A (en) | 1988-09-02 | 1992-08-18 | Liquid container with variable shaped tip |
CA000616746A CA1335582C (en) | 1988-09-02 | 1993-10-06 | Liquid container |
CA000616977A CA1338919C (en) | 1988-09-02 | 1995-02-15 | Liquid container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11825788U JPH061057Y2 (ja) | 1988-09-08 | 1988-09-08 | 化粧筆付き容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0240319U JPH0240319U (ja) | 1990-03-19 |
JPH061057Y2 true JPH061057Y2 (ja) | 1994-01-12 |
Family
ID=31362452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11825788U Expired - Lifetime JPH061057Y2 (ja) | 1988-06-02 | 1988-09-08 | 化粧筆付き容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH061057Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4495640B2 (ja) * | 2005-06-01 | 2010-07-07 | 株式会社トキワ | 内容物押出容器 |
-
1988
- 1988-09-08 JP JP11825788U patent/JPH061057Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0240319U (ja) | 1990-03-19 |