[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0582577U - 付箋紙において、あらかじめ検索用の見出しを記した付箋紙 - Google Patents

付箋紙において、あらかじめ検索用の見出しを記した付箋紙

Info

Publication number
JPH0582577U
JPH0582577U JP11031091U JP11031091U JPH0582577U JP H0582577 U JPH0582577 U JP H0582577U JP 11031091 U JP11031091 U JP 11031091U JP 11031091 U JP11031091 U JP 11031091U JP H0582577 U JPH0582577 U JP H0582577U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sticky
sticky note
heading
search
notes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11031091U
Other languages
English (en)
Inventor
剛 大西
Original Assignee
剛 大西
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 剛 大西 filed Critical 剛 大西
Priority to JP11031091U priority Critical patent/JPH0582577U/ja
Publication of JPH0582577U publication Critical patent/JPH0582577U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この考案は、付箋紙において、印刷などの印字
方法を用いて、あらかじめ検索用の見出し(1)を記し
た付箋紙に関するものである。 【構成】付箋紙において、対象物に貼り付けるための接
着剤が塗布されている面の逆側の面に、あらかじめ印刷
などの印字方法を用いて、付箋紙の使用者が頻繁に使用
する、検索用の見出し(1)を記しておく。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、付箋紙において、付箋紙の使用者が頻繁に使用する、検索用の見 出し(1)を、あらかじめ印刷などの印字方法を用いて記しておくことで、付箋 紙の使用者の付箋紙による情報検索の効率を高めることができるようにした付箋 紙に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の付箋紙においては、付箋紙上には検索用の見出しにあたる文字は記され ていなかった。 そのため、付箋紙の使用者は、検索用の見出しにあたる文字が記されていない まま付箋紙を使用するか、あるいは、使用者が各自で付箋紙に検索用の見出しを 書き込んで使用していた。 その結果、従来の付箋紙においては、 (イ)検索用の見出しにあたる文字が記されていないまま使用すると、後か ら付箋紙を付した箇所を検索する場合、各々の付箋紙が付された場所に関して、 付箋紙を見るだけでは付箋紙を付した意味を知ることができず、特に一つの書籍 や資料に多くの付箋紙を付した場合などには、付箋紙を頼っての情報検索に、逐 一付箋紙が付された箇所の内容を確かめる分だけ、手間と時間を要する (ロ)使用者が各自で付箋紙に検索用の見出しを書き込んで使用する場合に は、逐一検索用の見出しを書き込む分だけ手間と時間を要する という欠点を有していたのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、付箋紙において、付箋紙の使用者が頻繁に使用する、検索用の見出 し(1)を、あらかじめ印刷などの印字方法を用いて記しておくことで、その欠 点を除こうとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
付箋紙において、対象物に貼り付けるための接着剤が塗布されている面の逆側 の面に、あらかじめ印刷などの印字方法を用いて、付箋紙の使用者が頻繁に使用 する、検索用の見出し(1)を記しておくという構成によるものである。
【0005】
【作用】
本考案では、あらかじめ印刷などの印字方法により、付箋紙上に付箋紙の使用 者が頻繁に使用する、検索用の見出し(1)が記されているため、付箋紙の使用 者は、検索用の見出しなしに付箋紙を使用する割合を軽減でき、また、各自で付 箋紙に検索用の見出しを書き込まなくとも、付箋紙を付する理由と一致する検索 用の見出しが記された付箋紙を選択して使用することができる。
【0006】
【実施例】
なお、本考案の実施にあたっての一例を挙げれば、 受験生用付箋紙として、受験生が付箋紙使用の場合に検索用の見出しとして頻 繁に使用すると考えられる語句、すなわち、要暗記、要再読、重要、参考、出題 前例あり、などの語句をそれぞれ印刷した付箋紙を、一定枚数ずつを一組にして 使用に供するという方法が考えられる。
【0007】
【考案の効果】
(イ)必然的に、検索用の見出しにあたる文字が記された状態の付箋紙を使用 する割合が高くなるため、後から付箋紙を付した箇所を検索する場合、各々の付 箋紙が付された場所に関して、付箋紙を見るだけで付箋紙を付した意味を知るこ とが容易になり、特に一つの書籍や資料に多くの付箋紙を付した場合などには、 付箋紙が付された箇所の識別に要する手間と時間が大幅に軽減でき、情報検索の 効率を高めることができる (ロ)あらかじめ付箋紙に記されている検索用の見出しに関しては、使用者が 、自身で検索用の見出しを書き込む手間と時間を省くことができるといった、有 益な効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図
【符号の説明】
1は検索用の見出し

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】付箋紙において、印刷などの印字方法を用
    いて、あらかじめ検索用の見出しを記した付箋紙
JP11031091U 1991-11-12 1991-11-12 付箋紙において、あらかじめ検索用の見出しを記した付箋紙 Pending JPH0582577U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11031091U JPH0582577U (ja) 1991-11-12 1991-11-12 付箋紙において、あらかじめ検索用の見出しを記した付箋紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11031091U JPH0582577U (ja) 1991-11-12 1991-11-12 付箋紙において、あらかじめ検索用の見出しを記した付箋紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0582577U true JPH0582577U (ja) 1993-11-09

Family

ID=14532471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11031091U Pending JPH0582577U (ja) 1991-11-12 1991-11-12 付箋紙において、あらかじめ検索用の見出しを記した付箋紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0582577U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006231610A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Brother Ind Ltd 通信機能付き付箋及び付箋製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006231610A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Brother Ind Ltd 通信機能付き付箋及び付箋製造装置
JP4582317B2 (ja) * 2005-02-23 2010-11-17 ブラザー工業株式会社 通信機能付き付箋及び付箋製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5782640A (en) Language translation note pad
JPH0582577U (ja) 付箋紙において、あらかじめ検索用の見出しを記した付箋紙
JPH0584969U (ja) 小学校学年別漢字の読み書き練習帳
JP3014684U (ja) 行読み定規
Martin African Fractals: Modern Computing and Indigenous Design
JP3009890U (ja) 透過式注釈、答え参照書籍
JPS59131857U (ja) 第2文字までを検索できるインデツクス
JPS5977168U (ja) 文字練習帳
JP3021724U (ja) 学習参考書
JPH072070U (ja) 名 刺
JPH0827532B2 (ja) 個別形学習問題集編集システム
JP3088407U (ja) 漢字習熟ノート
JPS5864400U (ja) 音感教育用絵本
CN2257945Y (zh) 外语词汇双向默译练习册
JPS5838171U (ja) 学習書
Anagnopoulos et al. Black Hills State University Research and Scholarly Work Symposium Proceedings (Spearfish, South Dakota, May 2, 1995).
JPS5977170U (ja) 文字練習帳
JPS5938471U (ja) 問題掲載紙
Spencer LMJ Delaissé, James Morrow, John de Wit. The James A. de Rothschild Collections at Waddesdon Manor. Illuminated Manuscripts
JPS60172184U (ja) 帳票デザイン組合せシ−ト
JPS58138163U (ja) 光学式マ−ク読取用シ−ト
JPH0326580U (ja)
JPH0659066U (ja) 粘着シールの付いたひもしおり
JPS6113872U (ja) 書き方自習具
JPS6084969U (ja) 知育絵本