JPH0558512A - シート給送装置 - Google Patents
シート給送装置Info
- Publication number
- JPH0558512A JPH0558512A JP3247073A JP24707391A JPH0558512A JP H0558512 A JPH0558512 A JP H0558512A JP 3247073 A JP3247073 A JP 3247073A JP 24707391 A JP24707391 A JP 24707391A JP H0558512 A JPH0558512 A JP H0558512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- feeding
- roller
- binding member
- skew
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】綴じ部材で綴じられているシート束が、シート
積載台から給送される時に、このシート束又は綴じ部材
を検知して、給送ローラ及び分離ローラの駆動を駆動を
停止する。 【構成】給送ローラ3により給送されるシートがシート
束である場合、分離ローラ12によるシート束の分離時
に生じるシートPのループを検知するループ検知手段7
と、シートPの斜行を検知する斜行圧検知手段を設け
る。このループ検知手段7又は綴じ部材検知手段による
シート束の検知時に、給送ローラ3及び分離ローラ12
の駆動を停止する。これにより、給送されるシート束の
破損やジャムを防止することができる。
積載台から給送される時に、このシート束又は綴じ部材
を検知して、給送ローラ及び分離ローラの駆動を駆動を
停止する。 【構成】給送ローラ3により給送されるシートがシート
束である場合、分離ローラ12によるシート束の分離時
に生じるシートPのループを検知するループ検知手段7
と、シートPの斜行を検知する斜行圧検知手段を設け
る。このループ検知手段7又は綴じ部材検知手段による
シート束の検知時に、給送ローラ3及び分離ローラ12
の駆動を停止する。これにより、給送されるシート束の
破損やジャムを防止することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シート積載台に積載さ
れている多数枚のシートを1枚ずつ分離して装置本体内
に給送するシート給送装置に関する。
れている多数枚のシートを1枚ずつ分離して装置本体内
に給送するシート給送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像読み取り装置や画像形成装置
等におけるシート給送装置は、シート積載台上に積載さ
れているシートを給送ローラによって給送し、この給送
されたシートを下流側の送りローラ及びこれに圧接して
いる分離ローラによって1枚ずつ分離して装置本体内に
搬送する方式になっている。しかし、このようなシート
給送装置は、シート積載台上のシートが1枚ずつ積載さ
れていることが前提となっており、シートを束ねるステ
イプラによって綴じられたままのシート束を間違って積
載してしまったとしても、このシート束を検知する手段
は特に用意されていなかった。
等におけるシート給送装置は、シート積載台上に積載さ
れているシートを給送ローラによって給送し、この給送
されたシートを下流側の送りローラ及びこれに圧接して
いる分離ローラによって1枚ずつ分離して装置本体内に
搬送する方式になっている。しかし、このようなシート
給送装置は、シート積載台上のシートが1枚ずつ積載さ
れていることが前提となっており、シートを束ねるステ
イプラによって綴じられたままのシート束を間違って積
載してしまったとしても、このシート束を検知する手段
は特に用意されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のシート
給送装置においては、ステイプラで綴じられたシート束
を間違ってシート積載台に積載して給送させると、ステ
イプラで綴じられているにもかかわらず、このシート束
に対しても1枚ずつ分離して給紙する動作が作用するの
で、シートが破損したり、曲がってしまってジャムが発
生するという問題があった。このシートに破損、ジャム
等が生じると、このシートを用いた画像読み取り装置で
の画像情報の読み取り、又は画像形成装置での複写等に
支障を生じることとなる。
給送装置においては、ステイプラで綴じられたシート束
を間違ってシート積載台に積載して給送させると、ステ
イプラで綴じられているにもかかわらず、このシート束
に対しても1枚ずつ分離して給紙する動作が作用するの
で、シートが破損したり、曲がってしまってジャムが発
生するという問題があった。このシートに破損、ジャム
等が生じると、このシートを用いた画像読み取り装置で
の画像情報の読み取り、又は画像形成装置での複写等に
支障を生じることとなる。
【0004】そこで、本発明は、シート積載台上にシー
ト束が過誤によって積載された場合には、給送ローラ及
び分離ローラの各駆動を停止して、シートの破損やジャ
ム等の発生を未然に防止したシート給送装置を提供する
ことを目的とするものである。
ト束が過誤によって積載された場合には、給送ローラ及
び分離ローラの各駆動を停止して、シートの破損やジャ
ム等の発生を未然に防止したシート給送装置を提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みなされたものであって、シート積載台(21)に積載
されたシート(P)を給送する給送ローラ(3)と、給
送されたシート(P)を搬送する送りローラ(11)
と、該送りローラ(11)に圧接する向きに付勢されて
いてシート搬送方向に対し垂直方向に移動可能でありか
つシート搬送方向と逆方向に回転駆動される分離ローラ
(12)と、を有するシート給送装置において、前記給
送されるシート(P)が綴じ部材(9)によって綴じら
れている時に生じるループ状態を検知するループ検知手
段(7)と、シート(P)の斜行により生じる斜行圧を
検知する斜行圧検知手段(5,6)と、該斜行圧検知手
段(5,6)により検知された斜行圧と予め設定されて
いる斜行圧の値とを比較する比較手段(20)と、前記
給送されるシート(P)のループ状態が前記ループ検知
手段(7)により検知されるか、又はシート材(P)の
斜行が前記斜行圧検知手段(5,6)によって検知され
た時、前記給送ローラ(3)及び分離ローラ(12)の
駆動を停止させる制御手段(70)と、を有することを
特徴とする。
みなされたものであって、シート積載台(21)に積載
されたシート(P)を給送する給送ローラ(3)と、給
送されたシート(P)を搬送する送りローラ(11)
と、該送りローラ(11)に圧接する向きに付勢されて
いてシート搬送方向に対し垂直方向に移動可能でありか
つシート搬送方向と逆方向に回転駆動される分離ローラ
(12)と、を有するシート給送装置において、前記給
送されるシート(P)が綴じ部材(9)によって綴じら
れている時に生じるループ状態を検知するループ検知手
段(7)と、シート(P)の斜行により生じる斜行圧を
検知する斜行圧検知手段(5,6)と、該斜行圧検知手
段(5,6)により検知された斜行圧と予め設定されて
いる斜行圧の値とを比較する比較手段(20)と、前記
給送されるシート(P)のループ状態が前記ループ検知
手段(7)により検知されるか、又はシート材(P)の
斜行が前記斜行圧検知手段(5,6)によって検知され
た時、前記給送ローラ(3)及び分離ローラ(12)の
駆動を停止させる制御手段(70)と、を有することを
特徴とする。
【0006】また、シート積載台(21)に積載された
シート(P)を給送する給送ローラ(3)と、給送され
たシート(P)を搬送する送りローラ(11)と、該送
りローラに圧接する向きに付勢されていてシート搬送方
向に対し垂直方向に移動可能でありかつシート搬送方向
と逆方向に回転駆動される分離ローラ(12)と、を有
するシート給送装置において、前記給送ローラ(3)と
分離ローラ間(12)に配設されたものであって、前記
給送されるシート(P)を綴じる綴じ部材(9)が前記
シート(P)に付いているか否かを検知する綴じ部材検
知手段(57,59)と、該綴じ部材検知手段(57,
59)により綴じ部材(9)が検知された時に前記給送
ローラ(3)及び分離ローラ(12)の駆動を停止させ
る制御手段(70)と、を有することを特徴とする。
シート(P)を給送する給送ローラ(3)と、給送され
たシート(P)を搬送する送りローラ(11)と、該送
りローラに圧接する向きに付勢されていてシート搬送方
向に対し垂直方向に移動可能でありかつシート搬送方向
と逆方向に回転駆動される分離ローラ(12)と、を有
するシート給送装置において、前記給送ローラ(3)と
分離ローラ間(12)に配設されたものであって、前記
給送されるシート(P)を綴じる綴じ部材(9)が前記
シート(P)に付いているか否かを検知する綴じ部材検
知手段(57,59)と、該綴じ部材検知手段(57,
59)により綴じ部材(9)が検知された時に前記給送
ローラ(3)及び分離ローラ(12)の駆動を停止させ
る制御手段(70)と、を有することを特徴とする。
【0007】また、前記綴じ部材検知手段(57,5
9)が、シート(P)の両端部の厚み検知により(9)
を検知することを特徴とする。
9)が、シート(P)の両端部の厚み検知により(9)
を検知することを特徴とする。
【0008】
【作用】以上構成に基づき、シート積載台(21)上に
積載されているシート(P)は、給送ローラ(3)によ
って送り出され、分離ローラ(12)及び送りローラ
(11)により1枚ずつ分離されて装置本体(2)内に
送られる。
積載されているシート(P)は、給送ローラ(3)によ
って送り出され、分離ローラ(12)及び送りローラ
(11)により1枚ずつ分離されて装置本体(2)内に
送られる。
【0009】シート(P)が綴じ部材(9)によって綴
じられている時には、シート(P)のカールがループ検
知手段(7)によって検知され、また斜行検知手段
(5,6)によって検知されたシート(P)の斜行が、
設定値以上であると比較手段(20)により判断される
と、制御手段(70)により制御されて給送ローラ
(3)及び分離ローラ(12)の駆動がそれぞれ停止さ
れる。これにより、綴じ部材(9)によって綴じられた
シート束の給送によるシート(P)の破損及びジャム等
の発生は未然に防止される。
じられている時には、シート(P)のカールがループ検
知手段(7)によって検知され、また斜行検知手段
(5,6)によって検知されたシート(P)の斜行が、
設定値以上であると比較手段(20)により判断される
と、制御手段(70)により制御されて給送ローラ
(3)及び分離ローラ(12)の駆動がそれぞれ停止さ
れる。これにより、綴じ部材(9)によって綴じられた
シート束の給送によるシート(P)の破損及びジャム等
の発生は未然に防止される。
【0010】また、給送されるシート(P)に綴じ部材
(9)が存在すると、綴じ部材検知手段(57,59)
により検知される。この綴じ部材(9)の検知によって
も、給送ローラ(3)及び分離ローラ(12)の駆動が
停止されて、シート(P)の破損及びジャム等が防止さ
れる。また、シート束の綴じ部材(9)の存在は、シー
ト(P)の両端部における厚さの違いを、綴じ部材検知
手段(57,59)により検知することにより行われ
る。
(9)が存在すると、綴じ部材検知手段(57,59)
により検知される。この綴じ部材(9)の検知によって
も、給送ローラ(3)及び分離ローラ(12)の駆動が
停止されて、シート(P)の破損及びジャム等が防止さ
れる。また、シート束の綴じ部材(9)の存在は、シー
ト(P)の両端部における厚さの違いを、綴じ部材検知
手段(57,59)により検知することにより行われ
る。
【0011】なお、上述カッコ内の符号は図面を参照す
るために示すものであって本発明の構成をなんら限定す
るものではない。
るために示すものであって本発明の構成をなんら限定す
るものではない。
【0012】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例を、図1ないし
図4を用いて説明する。
図4を用いて説明する。
【0013】図1及び図2において、複数枚のシートP
が積載されているシート積載台21は、装置本体2に支
軸22により揺動自在に支持されており、このシート積
載台21の先端部は、加圧ばね23により給送ローラ3
側へ付勢されている。シート積載台21は、非給紙時に
は不図示の係止部材により係止されていて、給送ローラ
3とシートPとを離隔させている。給送ローラ3は、駆
動源としてのモータ10により矢印方向に回転するよう
になっている。
が積載されているシート積載台21は、装置本体2に支
軸22により揺動自在に支持されており、このシート積
載台21の先端部は、加圧ばね23により給送ローラ3
側へ付勢されている。シート積載台21は、非給紙時に
は不図示の係止部材により係止されていて、給送ローラ
3とシートPとを離隔させている。給送ローラ3は、駆
動源としてのモータ10により矢印方向に回転するよう
になっている。
【0014】符号13は、シート積載台21上のシート
Pの有無を検知する給紙センサを示している。また、給
送ローラ3の上流側には、ガイド板27及びこれに穿設
された不図示の長孔を貫通して上下動自在のアーム7b
と、このアーム7bによりオン/オフされるフォトイン
タラプタからなるループ検知センサ7aが配設されてお
り、上記ループ検知センサ7a及びアーム7bによりル
ープ検知手段7が構成されている。
Pの有無を検知する給紙センサを示している。また、給
送ローラ3の上流側には、ガイド板27及びこれに穿設
された不図示の長孔を貫通して上下動自在のアーム7b
と、このアーム7bによりオン/オフされるフォトイン
タラプタからなるループ検知センサ7aが配設されてお
り、上記ループ検知センサ7a及びアーム7bによりル
ープ検知手段7が構成されている。
【0015】上記給送ローラ3の下流側には、矢印方向
に回転自在の送りローラ11と、この送りローラ11に
不図示の付勢手段により圧接してシート搬送方向と逆方
向に回転する分離ローラ12とが配設されている。この
分離ローラ12の支軸の上部にはレバー32の後端部
(図中左端部)が臨んでおり、このレバー32端部に上
端を係止された引っ張りばね33の弾力により、レバー
32は回動軸31を中心として図中反時計方向に付勢さ
れている。レバー32の前端部(図中右端部)は、ソレ
ノイド30により吸引されており、この状態ではレバー
32の後端部は分離ローラ12の支軸から離隔した状態
にあって、分離ローラ12は不図示の付勢圧により送り
ローラ11に圧接している。符号29は、後述するよう
にして分離されたシートPを、装置本体2内の不図示の
画像読み取り部にガイドするガイド板を示している。
に回転自在の送りローラ11と、この送りローラ11に
不図示の付勢手段により圧接してシート搬送方向と逆方
向に回転する分離ローラ12とが配設されている。この
分離ローラ12の支軸の上部にはレバー32の後端部
(図中左端部)が臨んでおり、このレバー32端部に上
端を係止された引っ張りばね33の弾力により、レバー
32は回動軸31を中心として図中反時計方向に付勢さ
れている。レバー32の前端部(図中右端部)は、ソレ
ノイド30により吸引されており、この状態ではレバー
32の後端部は分離ローラ12の支軸から離隔した状態
にあって、分離ローラ12は不図示の付勢圧により送り
ローラ11に圧接している。符号29は、後述するよう
にして分離されたシートPを、装置本体2内の不図示の
画像読み取り部にガイドするガイド板を示している。
【0016】シート積載台21には、積載されているシ
ートPの両側部を規制するための左右1対の規制板2
5,26がそれぞれ配設されており、この規制板25の
内壁面には斜行圧検知手段(圧力センサ)5が、そして
規制板26の内壁面には斜行圧検知手段(圧力センサ)
6がそれぞれ固設されている。この圧力センサ5,6
は、シートPが斜行してその側部が圧力センサ5,6の
何れか又は両方に圧接した時にその斜行圧を検知するも
のであり、この検知された斜行圧は比較手段(比較装
置)20において予め設定された斜行圧の値と比較され
て制御手段(制御装置)70に入力される。図3は圧力
センサ6部の正面図を示している。
ートPの両側部を規制するための左右1対の規制板2
5,26がそれぞれ配設されており、この規制板25の
内壁面には斜行圧検知手段(圧力センサ)5が、そして
規制板26の内壁面には斜行圧検知手段(圧力センサ)
6がそれぞれ固設されている。この圧力センサ5,6
は、シートPが斜行してその側部が圧力センサ5,6の
何れか又は両方に圧接した時にその斜行圧を検知するも
のであり、この検知された斜行圧は比較手段(比較装
置)20において予め設定された斜行圧の値と比較され
て制御手段(制御装置)70に入力される。図3は圧力
センサ6部の正面図を示している。
【0017】次に、上記構成によるシート給送装置の作
用について説明する。
用について説明する。
【0018】シートPをシート積載台21上に積載して
不図示のスタートボタンを押すと、不図示の係止部材に
よる係止が解除されて、シート積載台21は加圧ばね2
3により給送ローラ3へ押し上げられる。この動作によ
り、シートPが給送ローラ3に押圧されると共に、給紙
センサ13によりシート材Pが検知されると給送ローラ
3が回転して、シート積載台21上のシート材Pを給送
する。シート積載台21に積載されているシート材P
が、1枚ずつの単葉紙である場合には、給送ローラ3に
より給送されたシート材Pは、分離ローラ12により1
枚ずつ分離されて送りローラ11によって不図示の画像
読み取り部へ搬送される。
不図示のスタートボタンを押すと、不図示の係止部材に
よる係止が解除されて、シート積載台21は加圧ばね2
3により給送ローラ3へ押し上げられる。この動作によ
り、シートPが給送ローラ3に押圧されると共に、給紙
センサ13によりシート材Pが検知されると給送ローラ
3が回転して、シート積載台21上のシート材Pを給送
する。シート積載台21に積載されているシート材P
が、1枚ずつの単葉紙である場合には、給送ローラ3に
より給送されたシート材Pは、分離ローラ12により1
枚ずつ分離されて送りローラ11によって不図示の画像
読み取り部へ搬送される。
【0019】しかしながら、不図示のステイプラによる
綴じ部材9によりシート材Pが綴じられたシート束が給
送ローラ3により給送されると、このシート束に対して
も分離ローラ12は分離作用を行う。つまり、送りロー
ラ11に接している最上位のシート材Pはガイド板29
側へ搬送され、その他の残りのシート材Pは分離されて
分離ローラ12によりシート積載台21側へ戻される。
ここで、最上位のシート材Pとそれ以外のシート材P
は、綴じ部材9で綴じられているので、綴じ部材9を中
心としてシート材Pの斜行が発生する。
綴じ部材9によりシート材Pが綴じられたシート束が給
送ローラ3により給送されると、このシート束に対して
も分離ローラ12は分離作用を行う。つまり、送りロー
ラ11に接している最上位のシート材Pはガイド板29
側へ搬送され、その他の残りのシート材Pは分離されて
分離ローラ12によりシート積載台21側へ戻される。
ここで、最上位のシート材Pとそれ以外のシート材P
は、綴じ部材9で綴じられているので、綴じ部材9を中
心としてシート材Pの斜行が発生する。
【0020】規制板25,26の圧力センサ5,6に
は、シート材Pの上記斜行により通常よりも大きな圧力
でシートPが圧接して、圧力センサ5,6がこの斜行圧
を検知する。この圧力センサ5,6による斜行圧の検知
量を、比較装置20において予め設定されている斜行圧
の値と比較することによってシートPが綴じ部材9によ
って綴じられていることが検知される。
は、シート材Pの上記斜行により通常よりも大きな圧力
でシートPが圧接して、圧力センサ5,6がこの斜行圧
を検知する。この圧力センサ5,6による斜行圧の検知
量を、比較装置20において予め設定されている斜行圧
の値と比較することによってシートPが綴じ部材9によ
って綴じられていることが検知される。
【0021】また、綴じ部材9によって綴じられたシー
ト束は、その分離時に図4に示すようにループPaを生
じる。特に、シート材Pの送り方向に対して、その後端
部に綴じ部材9があるシート束においては、ループPa
が生じ易くなる。このループPaが生じると、図4に示
すようにアーム7bがループPaにより上方に押し上げ
られてループ検知センサ7aによりループPaの発生、
すなわち給送されるループPaが綴じ部材9により綴じ
られていることが検知される。
ト束は、その分離時に図4に示すようにループPaを生
じる。特に、シート材Pの送り方向に対して、その後端
部に綴じ部材9があるシート束においては、ループPa
が生じ易くなる。このループPaが生じると、図4に示
すようにアーム7bがループPaにより上方に押し上げ
られてループ検知センサ7aによりループPaの発生、
すなわち給送されるループPaが綴じ部材9により綴じ
られていることが検知される。
【0022】上記圧力センサ5,6と比較装置20によ
る斜行検知、もしくはループ検知手段7によるシート材
Pのループ状態の検知により、シート材Pが綴じ部材9
により綴じられていることが検知されると、制御手段7
0により制御されて給送ローラ3及び分離ローラ12へ
の駆動は停止される。これと同時に、給送ローラ3及び
分離ローラ12等の給送手段の停止が発生したことが警
告され、この警告方法は、不図示のLED等に表示する
形で行われる。この給送手段停止の警告が発せられる
と、シート束をシート積載台21から取り出し、綴じ部
材9を外してからシート材Pをシート積載台21上に積
載して、再度不図示のスタートボタンが操作される。
る斜行検知、もしくはループ検知手段7によるシート材
Pのループ状態の検知により、シート材Pが綴じ部材9
により綴じられていることが検知されると、制御手段7
0により制御されて給送ローラ3及び分離ローラ12へ
の駆動は停止される。これと同時に、給送ローラ3及び
分離ローラ12等の給送手段の停止が発生したことが警
告され、この警告方法は、不図示のLED等に表示する
形で行われる。この給送手段停止の警告が発せられる
と、シート束をシート積載台21から取り出し、綴じ部
材9を外してからシート材Pをシート積載台21上に積
載して、再度不図示のスタートボタンが操作される。
【0023】シート束の給送検知と同時に、給送手段
(給送ローラ3、分離ローラ12等)を停止させる時、
これらを駆動するモータ10には慣性があるので、シー
ト束検知と同時に給送手段を停止させることは不可能で
ある。すなわち、モータ10から駆動をとっている給送
ローラ3及び分離ローラ12を同時に停止させることは
不可能である。このモータ10の慣性力により搬送され
るシート束の破損を防止するために、モータ10による
駆動停止と同時に、ソレノイド30が解除される。この
ソレノイド30の解除により、レバー32は引っ張りば
ね33の弾力により図1において反時計方向に回動して
分離ローラ12の支軸を押し下げる。これにより、分離
ローラ12は、送りローラ11から離隔してその分離作
用が解除される。この結果、シート束はその慣性力によ
り若干搬送されるが、その間のシート材Pの破損等は防
止することができる。
(給送ローラ3、分離ローラ12等)を停止させる時、
これらを駆動するモータ10には慣性があるので、シー
ト束検知と同時に給送手段を停止させることは不可能で
ある。すなわち、モータ10から駆動をとっている給送
ローラ3及び分離ローラ12を同時に停止させることは
不可能である。このモータ10の慣性力により搬送され
るシート束の破損を防止するために、モータ10による
駆動停止と同時に、ソレノイド30が解除される。この
ソレノイド30の解除により、レバー32は引っ張りば
ね33の弾力により図1において反時計方向に回動して
分離ローラ12の支軸を押し下げる。これにより、分離
ローラ12は、送りローラ11から離隔してその分離作
用が解除される。この結果、シート束はその慣性力によ
り若干搬送されるが、その間のシート材Pの破損等は防
止することができる。
【0024】図5は、本発明の第2の実施例に係る圧力
センサ(斜行検知手段)を示している。
センサ(斜行検知手段)を示している。
【0025】同図において、シート積載台21の左右の
規制板35,36の内壁面には、下流側位置において段
部が形成されており、この各段部には斜行したシート材
Pの押圧を検知する圧力センサ(斜行検知手段)15,
16がそれぞれ固着されている。第1の実施例において
は、圧力センサ5,6により検知された斜行圧と、予め
比較装置20において設定しておいた斜行圧の値とを比
較することによって、シート材Pが綴じ部材9により綴
じられていることを検知しているのに対して、本実施例
では、綴じ部材9により綴じられているシート束が、分
離時に斜行が徐々に大きくなっていくのを利用して、シ
ート束の検知を行うようにしたものである。
規制板35,36の内壁面には、下流側位置において段
部が形成されており、この各段部には斜行したシート材
Pの押圧を検知する圧力センサ(斜行検知手段)15,
16がそれぞれ固着されている。第1の実施例において
は、圧力センサ5,6により検知された斜行圧と、予め
比較装置20において設定しておいた斜行圧の値とを比
較することによって、シート材Pが綴じ部材9により綴
じられていることを検知しているのに対して、本実施例
では、綴じ部材9により綴じられているシート束が、分
離時に斜行が徐々に大きくなっていくのを利用して、シ
ート束の検知を行うようにしたものである。
【0026】通常、シート積載台21上に1枚ずつ別体
となって積載されシート材Pは、規制板35,36の非
段部である内壁面で規制されて給送されていき、両圧力
センサ15,16には検知されずに給送されていく。し
かしながら、綴じ部材9で綴じられたシート束は、その
分離時に前述したように斜行してしまい、そのまま給送
を続けると、その斜行は徐々に大きくなっていく。すな
わち、給送のはじめには規制板35,36により規制さ
れていくシート束は、給送に従って次第に斜行が大きく
なるので、圧力センサ15,16によりシート束が検知
されることとなる。この圧力センサ15,16による検
知作用によって、第1の実施例と同様にして給送手段、
すなわち給送ローラ3及び分離ローラ12への駆動の伝
達が停止されてシート束の破損及びジャム等の発生が防
止される。
となって積載されシート材Pは、規制板35,36の非
段部である内壁面で規制されて給送されていき、両圧力
センサ15,16には検知されずに給送されていく。し
かしながら、綴じ部材9で綴じられたシート束は、その
分離時に前述したように斜行してしまい、そのまま給送
を続けると、その斜行は徐々に大きくなっていく。すな
わち、給送のはじめには規制板35,36により規制さ
れていくシート束は、給送に従って次第に斜行が大きく
なるので、圧力センサ15,16によりシート束が検知
されることとなる。この圧力センサ15,16による検
知作用によって、第1の実施例と同様にして給送手段、
すなわち給送ローラ3及び分離ローラ12への駆動の伝
達が停止されてシート束の破損及びジャム等の発生が防
止される。
【0027】次に、本発明の第3の実施例を図7,図8
を用いて説明する。
を用いて説明する。
【0028】本実施例では、シート束を綴じる綴じ部材
がシート束に付いているか否かを検知することによっ
て、給送されるシートがシート束であるか単葉紙である
かを検知するものである。同図において、給送ローラ3
と送りローラ11、分離ローラ12との間には、綴じ部
材検知用ローラ対40,41が配設されている。この綴
じ部材検知用ローラ対40,41は、後述するモータに
連結されている駆動ローラ41と、これに圧接する向き
に付勢されていて従動回転する従動ローラ40とからな
っており、図8によりその詳細を説明する。
がシート束に付いているか否かを検知することによっ
て、給送されるシートがシート束であるか単葉紙である
かを検知するものである。同図において、給送ローラ3
と送りローラ11、分離ローラ12との間には、綴じ部
材検知用ローラ対40,41が配設されている。この綴
じ部材検知用ローラ対40,41は、後述するモータに
連結されている駆動ローラ41と、これに圧接する向き
に付勢されていて従動回転する従動ローラ40とからな
っており、図8によりその詳細を説明する。
【0029】同図において、装置本体2の両側板45,
46には、駆動ローラ41と一体の支軸47が軸受4
2,43を介して回転軸に装着されており、上記支軸4
7の一端部に固着されたギヤ49はモータ10の出力軸
に固着されたギヤ50に噛合している。従動ローラ40
と一体の支軸51を支持している軸受52,53は、両
側板45,46に穿設された長孔45a,46aに沿っ
て上下動自在に装着されていて、一端を側板45,46
にそれぞれ係止されている1対の圧縮ばね55,56に
より駆動ローラ41側に付勢されている。これにより、
従動ローラ40は、駆動ローラ41側に付勢されている
と共に、シート材Pの送り方向に対して垂直方向(図に
おいて上下方向)に移動自在になっている。
46には、駆動ローラ41と一体の支軸47が軸受4
2,43を介して回転軸に装着されており、上記支軸4
7の一端部に固着されたギヤ49はモータ10の出力軸
に固着されたギヤ50に噛合している。従動ローラ40
と一体の支軸51を支持している軸受52,53は、両
側板45,46に穿設された長孔45a,46aに沿っ
て上下動自在に装着されていて、一端を側板45,46
にそれぞれ係止されている1対の圧縮ばね55,56に
より駆動ローラ41側に付勢されている。これにより、
従動ローラ40は、駆動ローラ41側に付勢されている
と共に、シート材Pの送り方向に対して垂直方向(図に
おいて上下方向)に移動自在になっている。
【0030】上記支軸51の各端部には、綴じ部材検知
手段(以下差動トランスという)57,59の作動軸の
下端部がそれぞれ当接している。この差動トランス5
7,59は、従動ローラ40の各端部40a,40bの
上下方向の移動量、すなわちシート材の厚みを検知して
前記制御手段70に出力する。
手段(以下差動トランスという)57,59の作動軸の
下端部がそれぞれ当接している。この差動トランス5
7,59は、従動ローラ40の各端部40a,40bの
上下方向の移動量、すなわちシート材の厚みを検知して
前記制御手段70に出力する。
【0031】通常、シート材Pが綴じ部材検知用ローラ
対40,41間を通過する時、その両端部の厚さが同じ
であるので、従動ローラ40の各端部40a,40bの
移動量を検知する差動トランス57,59の検知量も等
しく、その差は零である。しかし、シート材Pが綴じ部
材9により綴じられていて、この綴じ部材9が綴じ部材
検知用ローラ対40,41を通過する時、従動ローラ4
0の端部40a,40bのうちの綴じ部材9が通過する
側の端部40a(又は40b)は、綴じ部材9の厚み分
だけシート束よりも厚さがシート厚が大きくなってい
る。
対40,41間を通過する時、その両端部の厚さが同じ
であるので、従動ローラ40の各端部40a,40bの
移動量を検知する差動トランス57,59の検知量も等
しく、その差は零である。しかし、シート材Pが綴じ部
材9により綴じられていて、この綴じ部材9が綴じ部材
検知用ローラ対40,41を通過する時、従動ローラ4
0の端部40a,40bのうちの綴じ部材9が通過する
側の端部40a(又は40b)は、綴じ部材9の厚み分
だけシート束よりも厚さがシート厚が大きくなってい
る。
【0032】従って、上記差動トランス57,59は、
一方はシート束の厚みを、他方はシート束の厚みと綴じ
部材9の厚みと綴じ部材9の厚み分を加えた厚さをそれ
ぞれ検出して、綴じ部材9の厚み分だけ両差動トランス
57,59の検出量に差を生じる。この検出量差を、比
較装置20(図2参照)において予め設定されている厚
みの値を比較することによって、給送されるシート束の
綴じ部材9があるのが検出される。なお、シート材Pの
分離搬送時において、分離ローラ12で分離されたシー
ト材Pは、綴じ部材検知用ローラ対40,41部ではス
リップしていなければならないので、従動ローラ40及
び駆動ローラ41の材質としては、樹脂が用いられてい
る。
一方はシート束の厚みを、他方はシート束の厚みと綴じ
部材9の厚みと綴じ部材9の厚み分を加えた厚さをそれ
ぞれ検出して、綴じ部材9の厚み分だけ両差動トランス
57,59の検出量に差を生じる。この検出量差を、比
較装置20(図2参照)において予め設定されている厚
みの値を比較することによって、給送されるシート束の
綴じ部材9があるのが検出される。なお、シート材Pの
分離搬送時において、分離ローラ12で分離されたシー
ト材Pは、綴じ部材検知用ローラ対40,41部ではス
リップしていなければならないので、従動ローラ40及
び駆動ローラ41の材質としては、樹脂が用いられてい
る。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
給送されて分離されるシートが綴じ部材により綴じられ
たシート束である場合、分離部で生じるシート束のルー
プや斜行を検知することにより、給送中のシートがシー
ト束であることを検知して給送ローラ及び分離ローラの
駆動を停止させたので、分離中のシート束の破損やジャ
ムを防止することができる。
給送されて分離されるシートが綴じ部材により綴じられ
たシート束である場合、分離部で生じるシート束のルー
プや斜行を検知することにより、給送中のシートがシー
ト束であることを検知して給送ローラ及び分離ローラの
駆動を停止させたので、分離中のシート束の破損やジャ
ムを防止することができる。
【0034】また、分離ローラの上流側において、シー
ト束の綴じ部材検知を綴じ部材検知手段により検知し
て、給送ローラ及び分離ローラの駆動を停止させたの
で、綴じ部材で綴じられているシート束の破損やジャム
を防止することができる。
ト束の綴じ部材検知を綴じ部材検知手段により検知し
て、給送ローラ及び分離ローラの駆動を停止させたの
で、綴じ部材で綴じられているシート束の破損やジャム
を防止することができる。
【図1】本発明の第1の実施例を示すシート給送装置の
縦断側面図。
縦断側面図。
【図2】同じくシート積載台部の平面図。
【図3】図2におけるA−A線断面矢視図。
【図4】同じくシート給送装置の作用図。
【図5】本発明の第2の実施例に係るシート積載台部の
平面図。
平面図。
【図6】同じく図6におけるB−B線断面矢視図。
【図7】本発明の第3の実施例を示すシート給送装置の
縦断側面図。
縦断側面図。
【図8】同じく綴じ部材検知用ローラ対部の正面図。
P シート Pa ループ 1 シート給送装置 2 装置本体 3 給送ローラ 5,6 斜行圧検知手段(圧力センサ) 7 ループ検知手段 7a ループ検知手段(ループ検知センサ) 9 綴じ部材 10 モータ 11 送りローラ 12 分離ローラ 15,16 斜行圧検知手段(圧力センサ) 20 比較装置 25,26 規制板 30 ソレノイド 35,36 規制板 40,41 綴じ部材検知用ローラ対 40 従動ローラ 41 駆動ローラ 57,59 綴じ部材検知手段(差動トランス) 70 制御装置
Claims (3)
- 【請求項1】 シート積載台に積載されたシートを給送
する給送ローラと、給送されたシートを搬送する送りロ
ーラと、該送りローラに圧接する向きに付勢されていて
シート搬送方向に対し垂直方向に移動可能でありかつシ
ート搬送方向と逆方向に回転駆動される分離ローラと、
を有するシート給送装置において、 前記給送されるシートが綴じ部材によって綴じられてい
る時に生じるシートのループ状態を検知するループ検知
手段と、 シートの斜行により生じる斜行圧を検知する斜行圧検知
手段と、 該斜行圧検知手段により検知された斜行圧と予め設定さ
れている斜行圧の値とを比較する比較手段と、 前記給送されるシートのループ状態が前記ループ検知手
段により検知されるか、又はシートの斜行が前記斜行圧
検知手段によって検知された時、前記給送ローラ及び分
離ローラの駆動を停止させる制御手段と、 を有することを特徴とするシート給送装置。 - 【請求項2】 シート積載台に積載されたシートを給送
する給送ローラと、給送されたシートを搬送する送りロ
ーラと、該送りローラに圧接する向きに付勢されていて
シート搬送方向に対し垂直方向に移動可能でありかつシ
ート搬送方向Sと逆方向に回転駆動される分離ローラ
と、を有するシート給送装置において、前記給送ローラ
と分離ローラ間に配設されたものであって、前記給送さ
れるシートを綴じる綴じ部材が前記シートに付いている
か否かを検知する綴じ部材検知手段と、 該綴じ部材検知手段により綴じ部材が検知された時に前
記給送ローラ及び分離ローラの駆動を停止させる制御手
段と、 を有することを特徴とするシート給送装置。 - 【請求項3】 前記綴じ部材検知手段が、シートの両端
部の厚み検知により綴じ部材を検知することを特徴とす
る請求項2記載のシート給送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24707391A JP3197029B2 (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | シート給送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24707391A JP3197029B2 (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | シート給送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0558512A true JPH0558512A (ja) | 1993-03-09 |
JP3197029B2 JP3197029B2 (ja) | 2001-08-13 |
Family
ID=17158030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24707391A Expired - Fee Related JP3197029B2 (ja) | 1991-08-30 | 1991-08-30 | シート給送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3197029B2 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006206231A (ja) * | 2005-01-27 | 2006-08-10 | Kyocera Mita Corp | 原稿搬送装置、およびそれを備えた画像読取装置 |
US8201823B2 (en) * | 2005-11-22 | 2012-06-19 | Pfu Limited | Sheet feeding apparatus |
JP2014101157A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Ricoh Co Ltd | 用紙綴じ装置、用紙処理装置、及び、画像形成システム |
JP2017222512A (ja) * | 2016-06-08 | 2017-12-21 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
JP2017222514A (ja) * | 2016-06-08 | 2017-12-21 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 搬送装置、画像読取装置、画像形成装置および制御方法 |
JP2018065691A (ja) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 原稿搬送装置、および画像読取装置 |
JP2018122949A (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-09 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
US10124969B2 (en) | 2016-06-08 | 2018-11-13 | Canon Finetech Nisca Inc. | Conveyance apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
US10469688B2 (en) | 2016-06-08 | 2019-11-05 | Canon Finetech Nisca Inc. | Conveyance apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
US10994958B2 (en) | 2016-08-23 | 2021-05-04 | Pfu Limited | Fastening member detection device |
JP2021073156A (ja) * | 2021-02-15 | 2021-05-13 | キヤノン電子株式会社 | シート給送装置及び画像読取装置 |
JP2021095277A (ja) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
US11332332B2 (en) | 2018-12-20 | 2022-05-17 | Pfu Limited | Medium conveying apparatus for detecting a folding of a medium |
US11577925B2 (en) | 2020-04-28 | 2023-02-14 | Seiko Epson Corporation | Medium feeding device, image reading device, and medium feeding method |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006193287A (ja) | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Pfu Ltd | シート給送装置及び該装置のジャム検出方法 |
-
1991
- 1991-08-30 JP JP24707391A patent/JP3197029B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006206231A (ja) * | 2005-01-27 | 2006-08-10 | Kyocera Mita Corp | 原稿搬送装置、およびそれを備えた画像読取装置 |
US8201823B2 (en) * | 2005-11-22 | 2012-06-19 | Pfu Limited | Sheet feeding apparatus |
JP2014101157A (ja) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Ricoh Co Ltd | 用紙綴じ装置、用紙処理装置、及び、画像形成システム |
US10124969B2 (en) | 2016-06-08 | 2018-11-13 | Canon Finetech Nisca Inc. | Conveyance apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
JP2017222512A (ja) * | 2016-06-08 | 2017-12-21 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 |
JP2017222514A (ja) * | 2016-06-08 | 2017-12-21 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 搬送装置、画像読取装置、画像形成装置および制御方法 |
US10469688B2 (en) | 2016-06-08 | 2019-11-05 | Canon Finetech Nisca Inc. | Conveyance apparatus, image reading apparatus, and image forming apparatus |
US10994958B2 (en) | 2016-08-23 | 2021-05-04 | Pfu Limited | Fastening member detection device |
JP2018065691A (ja) * | 2016-10-19 | 2018-04-26 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 原稿搬送装置、および画像読取装置 |
JP2018122949A (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-09 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
US11332332B2 (en) | 2018-12-20 | 2022-05-17 | Pfu Limited | Medium conveying apparatus for detecting a folding of a medium |
US11772918B2 (en) | 2018-12-20 | 2023-10-03 | Pfu Limited | Medium conveying apparatus for detecting a folding of a medium |
JP2021095277A (ja) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
US11577925B2 (en) | 2020-04-28 | 2023-02-14 | Seiko Epson Corporation | Medium feeding device, image reading device, and medium feeding method |
JP2021073156A (ja) * | 2021-02-15 | 2021-05-13 | キヤノン電子株式会社 | シート給送装置及び画像読取装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3197029B2 (ja) | 2001-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0986705A (ja) | 自動給紙装置 | |
JP3197029B2 (ja) | シート給送装置 | |
JPH0281845A (ja) | 給紙装置 | |
JP3406395B2 (ja) | 給紙装置 | |
US5122841A (en) | Image forming apparatus | |
JPH0676148B2 (ja) | シ−ト材給送装置 | |
JPH0331148A (ja) | 給紙装置 | |
JP2997603B2 (ja) | 給送装置 | |
JPH0412034Y2 (ja) | ||
JP2528850B2 (ja) | シ−ト材分離給送装置 | |
JP2548230B2 (ja) | シート給送装置 | |
JPH0717285B2 (ja) | シ−ト給送装置 | |
JPH11246064A (ja) | 記録媒体給送装置 | |
JPH0730601Y2 (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JPH04303347A (ja) | シート搬送装置 | |
JP3962710B2 (ja) | シート材給送装置及び画像形成装置 | |
JPS6039611B2 (ja) | 紙葉類の分離給送装置 | |
JP6596540B1 (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP2719479B2 (ja) | 紙葉類の分離装置 | |
JPS63171737A (ja) | シ−ト材分離給送装置 | |
JPH06312857A (ja) | 給紙装置 | |
JPH08225173A (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JPH054731A (ja) | 給紙装置 | |
JP2521241B2 (ja) | シ―ト搬送装置 | |
JPH08157084A (ja) | 給紙装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |