JPH05503517A - シグマレセプターリガンド及びその用途 - Google Patents
シグマレセプターリガンド及びその用途Info
- Publication number
- JPH05503517A JPH05503517A JP91502935A JP50293591A JPH05503517A JP H05503517 A JPH05503517 A JP H05503517A JP 91502935 A JP91502935 A JP 91502935A JP 50293591 A JP50293591 A JP 50293591A JP H05503517 A JPH05503517 A JP H05503517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- heteroaryl
- aryl
- substituted
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003982 sigma receptor ligand Substances 0.000 title description 26
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 138
- -1 chloro, fluoro, bromo, iodo Chemical group 0.000 claims description 133
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 117
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 85
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 82
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 69
- 108010085082 sigma receptors Proteins 0.000 claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 50
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 48
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 43
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 42
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 claims description 41
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 41
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 41
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 40
- 125000003435 aroyl group Chemical group 0.000 claims description 40
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 39
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 39
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 claims description 38
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 37
- 125000004985 dialkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 claims description 36
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 34
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 33
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 31
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 31
- 125000004737 (C1-C6) haloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 30
- 125000004741 (C1-C6) haloalkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 30
- SOWBFZRMHSNYGE-UHFFFAOYSA-N oxamic acid Chemical compound NC(=O)C(O)=O SOWBFZRMHSNYGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 28
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 claims description 24
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 22
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 21
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 20
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 15
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 11
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 claims description 10
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 10
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 claims description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 claims description 9
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 claims description 9
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 8
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 8
- 125000004995 haloalkylthio group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- SWEQDSRQBMWNTK-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1-(2-phenylethyl)piperidine Chemical compound C1CC(C=2C=CC=CC=2)CCN1CCC1=CC=CC=C1 SWEQDSRQBMWNTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 4
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 4
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- AKLUXEJIFRIAFW-UHFFFAOYSA-N n-(2-naphthalen-2-ylethyl)-2-phenylpropan-2-amine Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1CCNC(C)(C)C1=CC=CC=C1 AKLUXEJIFRIAFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- KZFSQQVWBKNYDO-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-2-yl-n-(2-phenylpropan-2-yl)propan-1-amine Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1C(C)CNC(C)(C)C1=CC=CC=C1 KZFSQQVWBKNYDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZZUJERGWKSXINO-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1-(3-phenylpropyl)piperidin-4-ol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC=CC=2)CCN1CCCC1=CC=CC=C1 ZZUJERGWKSXINO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HQGDPZPNAXRCSA-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1-(4-phenylbutyl)piperidine Chemical compound C1CC(C=2C=CC=CC=2)CCN1CCCCC1=CC=CC=C1 HQGDPZPNAXRCSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CJOAGVOZXYJRBA-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-n-(2-phenylpropan-2-yl)butan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NCCCCC1=CC=CC=C1 CJOAGVOZXYJRBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 claims description 3
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 claims description 3
- XHXUDRFFOWYRQD-UHFFFAOYSA-N n-(3-naphthalen-1-ylpropyl)-2-phenylpropan-2-amine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1CCCNC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XHXUDRFFOWYRQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XLKCVLUBJXDSML-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-n-(3-phenylpropyl)propan-2-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NCCCC1=CC=CC=C1 XLKCVLUBJXDSML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MCXHGJLRTJKZGT-UHFFFAOYSA-N 3-phenyl-n-(2-phenylethyl)propan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCCNCCC1=CC=CC=C1 MCXHGJLRTJKZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IOOPAUYHVADGIS-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1-(5-phenylpentyl)piperidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCCCCN(CC1)CCC1C1=CC=CC=C1 IOOPAUYHVADGIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HMGFNEMDDFFJES-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-n-(2-phenylethyl)butan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCNCCCCC1=CC=CC=C1 HMGFNEMDDFFJES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XXEDHCIBGABMBJ-UHFFFAOYSA-N 7-phenyl-n-(2-phenylethyl)heptan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCCCCCCNCCC1=CC=CC=C1 XXEDHCIBGABMBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004849 alkoxymethyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- LHYSXDWSLBAIRE-UHFFFAOYSA-N n-(2-naphthalen-1-ylethyl)-2-phenylpropan-2-amine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1CCNC(C)(C)C1=CC=CC=C1 LHYSXDWSLBAIRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MAFQWEAWZRPSPT-UHFFFAOYSA-N n-(2-naphthalen-2-ylethyl)-3-phenylpropan-1-amine Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1CCNCCCC1=CC=CC=C1 MAFQWEAWZRPSPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZKASGFDVSKEYOY-UHFFFAOYSA-N n-benzyl-4-phenylbutan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCCCC1=CC=CC=C1 ZKASGFDVSKEYOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZKWVVYHHFARJCI-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(3-phenylpropyl)-2-(4-propylphenyl)propan-2-amine Chemical compound C1=CC(CCC)=CC=C1C(C)(C)N(C)CCCC1=CC=CC=C1 ZKWVVYHHFARJCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims 67
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 claims 35
- 125000000171 (C1-C6) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims 35
- 125000006771 (C1-C6) haloalkylthio group Chemical group 0.000 claims 29
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims 28
- 125000006700 (C1-C6) alkylthio group Chemical group 0.000 claims 27
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 claims 26
- 125000004749 (C1-C6) haloalkylsulfinyl group Chemical group 0.000 claims 23
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims 23
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims 3
- VSDSBCNFZRRRGV-UHFFFAOYSA-N n-methyl-2-phenyl-n-(2-phenylethyl)propan-2-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)N(C)CCC1=CC=CC=C1 VSDSBCNFZRRRGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 229960005141 piperazine Drugs 0.000 claims 3
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- OSCBKIMVAOKYNZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-3-(2-phenylpropan-2-ylamino)propan-1-one Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NCCC(=O)C1=CC=CC=C1 OSCBKIMVAOKYNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- BXPICOQFIHADNY-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methoxyphenyl)-n-(3-phenylpropyl)propan-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(C)(C)NCCCC1=CC=CC=C1 BXPICOQFIHADNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- VHAMJWAOGBOMBA-UHFFFAOYSA-N 2-naphthalen-1-yl-n-(2-phenylpropan-2-yl)propan-1-amine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1C(C)CNC(C)(C)C1=CC=CC=C1 VHAMJWAOGBOMBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- WCUGZBILXCZDBO-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-n-(3-phenylprop-2-ynyl)propan-2-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NCC#CC1=CC=CC=C1 WCUGZBILXCZDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- FYKXMURPUAJZKP-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(3-phenylpropylamino)propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)NCCCC1=CC=CC=C1 FYKXMURPUAJZKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims 2
- HZSCNCWXEUBBPT-UHFFFAOYSA-N n-(2-phenoxyethyl)-2-phenylpropan-2-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NCCOC1=CC=CC=C1 HZSCNCWXEUBBPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- CWNIOTJEJQLZGQ-UHFFFAOYSA-N n-(3-naphthalen-2-ylpropyl)-2-phenylpropan-2-amine Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1CCCNC(C)(C)C1=CC=CC=C1 CWNIOTJEJQLZGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000000204 (C2-C4) acyl group Chemical group 0.000 claims 1
- SQJJIPWVYJPFNA-UHFFFAOYSA-N 1-(2-phenylethyl)-4-[3-(trifluoromethyl)phenyl]piperazine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=CC(N2CCN(CCC=3C=CC=CC=3)CC2)=C1 SQJJIPWVYJPFNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NKMGWZZAFWDLFG-UHFFFAOYSA-N 1-(3-chlorophenyl)-4-(2-phenylethyl)piperazine Chemical compound ClC1=CC=CC(N2CCN(CCC=3C=CC=CC=3)CC2)=C1 NKMGWZZAFWDLFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LJDXYTBGUJEQSY-UHFFFAOYSA-N 1-(3-chlorophenyl)-4-(3-phenylpropyl)piperazine Chemical compound ClC1=CC=CC(N2CCN(CCCC=3C=CC=CC=3)CC2)=C1 LJDXYTBGUJEQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- DLLCUWQZCXNBNC-UHFFFAOYSA-N 1-(3-naphthalen-1-ylpropyl)-4-phenylpiperazine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1CCCN(CC1)CCN1C1=CC=CC=C1 DLLCUWQZCXNBNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- MFIGKDGJAPWVHN-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-3,6-dihydro-2h-pyridine Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1N1CC=CCC1 MFIGKDGJAPWVHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- ZRJKAGCSCSIIJA-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-(3-chlorophenyl)piperazine Chemical compound ClC1=CC=CC(N2CCN(CC=3C=CC=CC=3)CC2)=C1 ZRJKAGCSCSIIJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- SERNIZKTYULULQ-UHFFFAOYSA-N 1-naphthalen-1-yl-4-(3-phenylpropyl)piperazine Chemical compound C1CN(C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)CCN1CCCC1=CC=CC=C1 SERNIZKTYULULQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- FGOFFSOSFWOZQT-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-2-(3-phenylpropylamino)propan-1-one Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C(C)NCCCC1=CC=CC=C1 FGOFFSOSFWOZQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BBEVNYGQARSQPY-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-4-(3-phenylpropyl)piperazine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCCN(CC1)CCN1C1=CC=CC=C1 BBEVNYGQARSQPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WUPFICRIRGYVCY-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dichlorophenyl)-n-(3-phenylpropyl)propan-2-amine Chemical compound C=1C=C(Cl)C(Cl)=CC=1C(C)(C)NCCCC1=CC=CC=C1 WUPFICRIRGYVCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- SJQIYAAXJJQKGU-UHFFFAOYSA-N 2-(4-bromophenyl)-n-(3-phenylpropyl)propan-2-amine Chemical compound C=1C=C(Br)C=CC=1C(C)(C)NCCCC1=CC=CC=C1 SJQIYAAXJJQKGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- DRZHFRRSCAQQJJ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-ethoxyphenyl)-n-(3-phenylpropyl)propan-2-amine Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C(C)(C)NCCCC1=CC=CC=C1 DRZHFRRSCAQQJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- IEQYRUFCZIFMIE-UHFFFAOYSA-N 2-(4-ethylphenyl)-n-(3-phenylpropyl)propan-2-amine Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1C(C)(C)NCCCC1=CC=CC=C1 IEQYRUFCZIFMIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NTZGJPKDNJJWLR-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4-phenylpiperazin-1-yl)butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1CCCCN(CC1)CCN1C1=CC=CC=C1 NTZGJPKDNJJWLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- YRCZJVPFEIPMMN-UHFFFAOYSA-N 2-[5-(4-phenylpiperazin-1-yl)pentyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1CCCCCN(CC1)CCN1C1=CC=CC=C1 YRCZJVPFEIPMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- SIKMFYIIWNJXTC-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-n-(2-phenylethyl)propan-2-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NCCC1=CC=CC=C1 SIKMFYIIWNJXTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UIZYQECCZWJLLX-UHFFFAOYSA-N 3-cyclohexyl-n-(3-phenylpropyl)propan-1-amine Chemical compound C1CCCCC1CCCNCCCC1=CC=CC=C1 UIZYQECCZWJLLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- PJRWBXNJMDXTJL-UHFFFAOYSA-N 3-phenyl-n-(3-phenylpropyl)propan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCCNCCCC1=CC=CC=C1 PJRWBXNJMDXTJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LEIREMDVERZAKS-UHFFFAOYSA-N 4-(3-phenylpropyl)morpholine Chemical class C=1C=CC=CC=1CCCN1CCOCC1 LEIREMDVERZAKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- XKECCEPWUCILIL-UHFFFAOYSA-N 4-benzyl-2-phenylmorpholine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(C1)CCOC1C1=CC=CC=C1 XKECCEPWUCILIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- KQKFQBTWXOGINC-UHFFFAOYSA-N 4-phenylpiperidin-4-ol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(O)CCNCC1 KQKFQBTWXOGINC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 241000277269 Oncorhynchus masou Species 0.000 claims 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 claims 1
- OGBAQIDQMBHMAQ-UHFFFAOYSA-N bromo-chloro-fluoro-lambda3-iodane Chemical compound FI(Cl)Br OGBAQIDQMBHMAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims 1
- 125000005117 dialkylcarbamoyl group Chemical group 0.000 claims 1
- RIQIDORFMOWCFJ-UHFFFAOYSA-N n-(3-phenylpropyl)-2-[3-(trifluoromethyl)phenyl]propan-2-amine Chemical compound C=1C=CC(C(F)(F)F)=CC=1C(C)(C)NCCCC1=CC=CC=C1 RIQIDORFMOWCFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- CMFNAOBAWRSAST-UHFFFAOYSA-N n-(cyclohexylmethyl)-3-phenylpropan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCCNCC1CCCCC1 CMFNAOBAWRSAST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BDOJNTNWXDGBET-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2,5-dimethoxyphenyl)propan-2-yl]-4-phenylbutan-1-amine Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(C(C)(C)NCCCCC=2C=CC=CC=2)=C1 BDOJNTNWXDGBET-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- RISXZHGAGRWZNT-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-bromo-2,5-dimethoxyphenyl)propan-2-yl]-4-phenylbutan-1-amine Chemical compound C1=C(Br)C(OC)=CC(C(C)(C)NCCCCC=2C=CC=CC=2)=C1OC RISXZHGAGRWZNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- KDXSFSNENZPLHU-UHFFFAOYSA-N n-methyl-4-phenyl-n-(2-phenylpropan-2-yl)butan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)N(C)CCCCC1=CC=CC=C1 KDXSFSNENZPLHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- JIRFMDQBZBSBES-UHFFFAOYSA-N n-methyl-5-phenyl-n-(2-phenylpropan-2-yl)pentan-1-amine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)N(C)CCCCCC1=CC=CC=C1 JIRFMDQBZBSBES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims 1
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 claims 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 16
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 15
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 14
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 13
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 12
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 12
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 12
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 108010063843 Phencyclidine Receptors Proteins 0.000 description 10
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 10
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N (S)-amphetamine Chemical compound C[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 8
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 150000004885 piperazines Chemical class 0.000 description 7
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 7
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 6
- 229940025084 amphetamine Drugs 0.000 description 6
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 6
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000003176 neuroleptic agent Substances 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000005118 N-alkylcarbamoyl group Chemical group 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 5
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 5
- 125000004440 haloalkylsulfinyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004441 haloalkylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 5
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 238000001525 receptor binding assay Methods 0.000 description 5
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 description 5
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KWTSXDURSIMDCE-MRVPVSSYSA-N (R)-amphetamine Chemical compound C[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 KWTSXDURSIMDCE-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 4
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000561 anti-psychotic effect Effects 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 4
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 4
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 4
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 4
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 3
- JRZGPXSSNPTNMA-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydronaphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC=C2C(N)CCCC2=C1 JRZGPXSSNPTNMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108050004812 Dopamine receptor Proteins 0.000 description 3
- 102000015554 Dopamine receptor Human genes 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000003136 dopamine receptor stimulating agent Substances 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 3
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 239000002287 radioligand Substances 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 3
- 229940125723 sedative agent Drugs 0.000 description 3
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 3
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 3
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical class [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 3
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 3
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- YGCZTXZTJXYWCO-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropanal Chemical compound O=CCCC1=CC=CC=C1 YGCZTXZTJXYWCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- UIQMVEYFGZJHCZ-SSTWWWIQSA-N Nalorphine Chemical compound C([C@@H](N(CC1)CC=C)[C@@H]2C=C[C@@H]3O)C4=CC=C(O)C5=C4[C@@]21[C@H]3O5 UIQMVEYFGZJHCZ-SSTWWWIQSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000002891 anorexigenic effect Effects 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N cocaine Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H](N2C)[C@H]1C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N 0.000 description 2
- 239000000039 congener Substances 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- NVACDMAZYBOQOE-UHFFFAOYSA-N n-[(4-methylphenyl)methyl]-1-phenylpropan-2-amine Chemical compound C=1C=C(C)C=CC=1CNC(C)CC1=CC=CC=C1 NVACDMAZYBOQOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWPITPSIWMXDPE-UHFFFAOYSA-N para-chloroamphetamine Chemical group CC(N)CC1=CC=C(Cl)C=C1 WWPITPSIWMXDPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 2
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 2
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 229940066771 systemic antihistamines piperazine derivative Drugs 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 2
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- CMIBUZBMZCBCAT-HOTGVXAUSA-N (2s,3s)-2,3-bis[(4-methylbenzoyl)oxy]butanedioic acid Chemical group C1=CC(C)=CC=C1C(=O)O[C@H](C(O)=O)[C@@H](C(O)=O)OC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 CMIBUZBMZCBCAT-HOTGVXAUSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCGFVWKNXLRFIF-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydronaphthalen-2-amine Chemical compound C1=CC=C2CC(N)CCC2=C1 LCGFVWKNXLRFIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSDOCJRHKUVMFW-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)-n-(3-phenylpropyl)propan-2-amine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CC(C)NCCCC1=CC=CC=C1 PSDOCJRHKUVMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNCMBBIFTVWHIP-UHFFFAOYSA-N 1-anthracen-9-yl-2,2,2-trifluoroethanone Chemical group C1=CC=C2C(C(=O)C(F)(F)F)=C(C=CC=C3)C3=CC2=C1 MNCMBBIFTVWHIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIEUZSPUDADQGS-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-(3-chloro-4-methylphenyl)piperazine Chemical compound C1=C(Cl)C(C)=CC=C1N1CCN(CC=2C=CC=CC=2)CC1 WIEUZSPUDADQGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004174 2-benzimidazolyl group Chemical group [H]N1C(*)=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- VQUYNUJARXBNPK-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethoxybenzene Chemical compound ClCCOC1=CC=CC=C1 VQUYNUJARXBNPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006040 2-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- HZLCGUXUOFWCCN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxynonadecane-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(C(O)=O)C(O)(C(O)=O)CC(O)=O HZLCGUXUOFWCCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006024 2-pentenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYUQWQRTDLVQGA-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropylamine Chemical compound NCCCC1=CC=CC=C1 LYUQWQRTDLVQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- VUTBELPREDJDDH-UHFFFAOYSA-N 4-amino-5-hydroxymethyl-2-methylpyrimidine Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(N)=N1 VUTBELPREDJDDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQFBQIOBHLGRAU-UHFFFAOYSA-N 4-benzyl-2-phenylmorpholine;hydrochloride Chemical compound Cl.C=1C=CC=CC=1CN(C1)CCOC1C1=CC=CC=C1 GQFBQIOBHLGRAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGXWNDGLEOIEGT-UHFFFAOYSA-N 4-fluoroamphetamine Chemical compound CC(N)CC1=CC=C(F)C=C1 DGXWNDGLEOIEGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- DKHZPADYDXDGRK-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-1-(2-phenylethyl)piperidin-4-ol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC=CC=2)CCN1CCC1=CC=CC=C1 DKHZPADYDXDGRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCTMLZBVNPSJHC-UHFFFAOYSA-N 5-(2-aminoethyl)cyclohexa-2,4-diene-1,2-diol Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)C1 UCTMLZBVNPSJHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 101150049660 DRD2 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010012239 Delusion Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 229940098778 Dopamine receptor agonist Drugs 0.000 description 1
- 229940121891 Dopamine receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 208000004547 Hallucinations Diseases 0.000 description 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001176 L-lysyl group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(N([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910010082 LiAlH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010073261 Ovarian theca cell tumour Diseases 0.000 description 1
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 206010054720 Regressive behaviour Diseases 0.000 description 1
- 241000212342 Sium Species 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 241000282898 Sus scrofa Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 239000007984 Tris EDTA buffer Substances 0.000 description 1
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 229940040563 agaric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000278 alkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940008238 amphetamine sulfate Drugs 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940045799 anthracyclines and related substance Drugs 0.000 description 1
- 230000001466 anti-adreneric effect Effects 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 229940124572 antihypotensive agent Drugs 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000376 autoradiography Methods 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- VJBCNMFKFZIXHC-UHFFFAOYSA-N azanium;2-(4-methyl-5-oxo-4-propan-2-yl-1h-imidazol-2-yl)quinoline-3-carboxylate Chemical compound N.N1C(=O)C(C(C)C)(C)N=C1C1=NC2=CC=CC=C2C=C1C(O)=O VJBCNMFKFZIXHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical group 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N boron;methylsulfanylmethane Chemical compound [B].CSC MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000005013 brain tissue Anatomy 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940045348 brown mixture Drugs 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000003874 central nervous system depressant Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000005266 circulating tumour cell Anatomy 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 229960003920 cocaine Drugs 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 231100000868 delusion Toxicity 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- DLNKOYKMWOXYQA-UHFFFAOYSA-N dl-pseudophenylpropanolamine Natural products CC(N)C(O)C1=CC=CC=C1 DLNKOYKMWOXYQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 1
- 239000003210 dopamine receptor blocking agent Substances 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haldol Decanoate Natural products C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003400 hallucinatory effect Effects 0.000 description 1
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 125000003104 hexanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- JXYZHMPRERWTPM-UHFFFAOYSA-N hydron;morpholine;chloride Chemical class Cl.C1COCCN1 JXYZHMPRERWTPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N methanol;hydrate Chemical compound O.OC GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- BYTMNXXBFZBLCP-UHFFFAOYSA-N n-[(4-chlorophenyl)methyl]-1-phenylpropan-2-amine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1CNC(C)CC1=CC=CC=C1 BYTMNXXBFZBLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPTBUTXGMFGYOI-UHFFFAOYSA-N n-[1-(4-bromophenyl)propan-2-yl]-3-phenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCC(=O)NC(C)CC1=CC=C(Br)C=C1 ZPTBUTXGMFGYOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- VSHTWPWTCXQLQN-UHFFFAOYSA-N n-butylaniline Chemical compound CCCCNC1=CC=CC=C1 VSHTWPWTCXQLQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEDOZLHKGFARFY-UHFFFAOYSA-N n-chloro-1-phenylpropan-2-amine Chemical compound ClNC(C)CC1=CC=CC=C1 LEDOZLHKGFARFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRCFWPVMFJMNDP-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-ylaniline Chemical compound CC(C)NC1=CC=CC=C1 FRCFWPVMFJMNDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 description 1
- 230000000701 neuroleptic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- SMNXUMMCCOZPPN-UHFFFAOYSA-N para-bromoamphetamine Chemical compound CC(N)CC1=CC=C(Br)C=C1 SMNXUMMCCOZPPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- DEGIOKWPYFOHGH-UHFFFAOYSA-N pent-1-ynylbenzene Chemical compound CCCC#CC1=CC=CC=C1 DEGIOKWPYFOHGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DLNKOYKMWOXYQA-APPZFPTMSA-N phenylpropanolamine Chemical compound C[C@@H](N)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 DLNKOYKMWOXYQA-APPZFPTMSA-N 0.000 description 1
- 229960000395 phenylpropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 229940116317 potato starch Drugs 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000001325 propanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940001470 psychoactive drug Drugs 0.000 description 1
- 239000004089 psychotropic agent Substances 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000012217 radiopharmaceutical Substances 0.000 description 1
- 229940121896 radiopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 230000002799 radiopharmaceutical effect Effects 0.000 description 1
- 229940100486 rice starch Drugs 0.000 description 1
- 230000001624 sedative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000952 serotonin receptor agonist Substances 0.000 description 1
- 230000013275 serotonin uptake Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 1
- 239000012439 solid excipient Substances 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 1
- 238000005556 structure-activity relationship Methods 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 229960001367 tartaric acid Drugs 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000001644 thecoma Diseases 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- 125000003774 valeryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000005526 vasoconstrictor agent Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
- C07D209/44—Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
- C07D209/48—Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/135—Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/215—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/01—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C211/02—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
- C07C211/03—Monoamines
- C07C211/08—Monoamines containing alkyl groups having a different number of carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/01—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C211/16—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton containing rings other than six-membered aromatic rings
- C07C211/17—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton containing rings other than six-membered aromatic rings containing only non-condensed rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/01—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C211/26—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
- C07C211/27—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring having amino groups linked to the six-membered aromatic ring by saturated carbon chains
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/01—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C211/26—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
- C07C211/28—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring having amino groups linked to the six-membered aromatic ring by unsaturated carbon chains
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/01—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C211/26—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
- C07C211/29—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/01—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C211/26—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
- C07C211/30—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the six-membered aromatic ring being part of a condensed ring system formed by two rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C211/00—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
- C07C211/33—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
- C07C211/39—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton
- C07C211/41—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton containing condensed ring systems
- C07C211/42—Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton containing condensed ring systems with six-membered aromatic rings being part of the condensed ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C215/00—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C215/46—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
- C07C215/48—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by hydroxy groups
- C07C215/52—Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by hydroxy groups linked by carbon chains having two carbon atoms between the amino groups and the six-membered aromatic ring or the condensed ring system containing that ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C217/00—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C217/02—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
- C07C217/04—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
- C07C217/06—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted
- C07C217/14—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C217/16—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring the six-membered aromatic ring or condensed ring system containing that ring not being further substituted
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C217/00—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C217/54—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
- C07C217/56—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms
- C07C217/60—Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms linked by carbon chains having two carbon atoms between the amino groups and the six-membered aromatic ring or the condensed ring system containing that ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C219/00—Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C219/02—Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
- C07C219/04—Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
- C07C219/10—Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having at least one of the hydroxy groups esterified by a carboxylic acid having the esterifying carboxyl group bound to an acyclic carbon atom of a carbon skeleton containing rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C219/00—Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
- C07C219/02—Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
- C07C219/04—Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
- C07C219/12—Compounds containing amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having esterified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having at least one of the hydroxy groups esterified by a carboxylic acid having the esterifying carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C225/00—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
- C07C225/02—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
- C07C225/14—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
- C07C225/16—Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D207/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D207/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D207/04—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D207/10—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D207/12—Oxygen or sulfur atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/08—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/10—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
- C07D211/14—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/44—Oxygen atoms attached in position 4
- C07D211/46—Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/36—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/40—Oxygen atoms
- C07D211/44—Oxygen atoms attached in position 4
- C07D211/52—Oxygen atoms attached in position 4 having an aryl radical as the second substituent in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/68—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D211/70—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D223/00—Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D223/14—Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D223/16—Benzazepines; Hydrogenated benzazepines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D239/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
- C07D239/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
- C07D239/24—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D239/28—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
- C07D239/32—One oxygen, sulfur or nitrogen atom
- C07D239/42—One nitrogen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D265/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
- C07D265/28—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
- C07D265/30—1,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines not condensed with other rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/02—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
- C07D295/027—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring
- C07D295/03—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring with the ring nitrogen atoms directly attached to acyclic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/02—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
- C07D295/027—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring
- C07D295/033—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring with the ring nitrogen atoms directly attached to carbocyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/06—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by halogen atoms or nitro radicals
- C07D295/073—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by halogen atoms or nitro radicals with the ring nitrogen atoms and the substituents separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/08—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
- C07D295/096—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/04—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
- C07D295/10—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms
- C07D295/104—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
- C07D295/108—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by doubly bound oxygen or sulphur atoms with the ring nitrogen atoms and the doubly bound oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D295/00—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
- C07D295/16—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
- C07D295/18—Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
- C07D295/182—Radicals derived from carboxylic acids
- C07D295/192—Radicals derived from carboxylic acids from aromatic carboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D317/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D317/08—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
- C07D317/44—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D317/46—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
- C07D317/48—Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
- C07D317/50—Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
- C07D317/58—Radicals substituted by nitrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/08—Bridged systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2601/00—Systems containing only non-condensed rings
- C07C2601/02—Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2601/00—Systems containing only non-condensed rings
- C07C2601/06—Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
- C07C2601/08—Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2601/00—Systems containing only non-condensed rings
- C07C2601/12—Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
- C07C2601/14—The ring being saturated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2602/00—Systems containing two condensed rings
- C07C2602/02—Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
- C07C2602/04—One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
- C07C2602/08—One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2602/00—Systems containing two condensed rings
- C07C2602/02—Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
- C07C2602/04—One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
- C07C2602/10—One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being six-membered, e.g. tetraline
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2602/00—Systems containing two condensed rings
- C07C2602/02—Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
- C07C2602/04—One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
- C07C2602/12—One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being at least seven-membered
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2603/00—Systems containing at least three condensed rings
- C07C2603/02—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
- C07C2603/04—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
- C07C2603/06—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
- C07C2603/10—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
- C07C2603/12—Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
- C07C2603/18—Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の名称
シグマレセプターリガンド及びその用途発明の分野
本発明は医薬化学の分野にある。詳しくは、本発明はングマレセブターに高結合
を有する新規化合物及びそれらの医薬組成物に関する。これらのシグマレセプタ
ーリガンドは精神分裂症及び他の精神病の処置に有用である。
発明の背景
脳σレセプターは、σレセプターが多くの向精神性薬物と結合するという事実を
考慮して非零な調査の主題である(ソンダース等、トレンズ・イン・ニューロサ
イエンシズ、11.37−40(1988))。さらに、あるσレセプターリガ
ンドは、シグマレセプター活性化合物が精神分裂症の処置に用いうることを示唆
する抗精神病活性を有する(ラーゲント等、ユーロピアン・ジャーナル・オブ・
ファーマコロジイ、11.345−347(1988))。
ある神経弛緩(即ち、抗精神病)剤はσ部位で非常に高親和性で結合する、タム
ニス、ダブリュ0、ブロン−ディンゲス・オブ・ナショナル・アカデミイ・オ
ブ・サイエンシズ(ニーニスエイ)80.6703(198′3)。σ部位に非
常に高い親和性を有する1つの試薬(KiCalnM 即ち、N−アリルノルメ
トラゾシン(NANM)より100倍高い親和性)は、神経弛緩薬剤ハロペリド
ールである。
タム、ニス、ダブリュ9等、プロシーディンゲス・オブ・ナショナル・アカデミ
イ・オブ・サイエンシズ(ニーニスエイ)8L5618(1984)。σ−鎮静
剤、例えばNANMは典型的鎮静剤レセプターに低親和性で結合し、PCPレセ
プターに有意な親和性で結合する。
最近の神経弛緩薬剤はドーパミン様(dopaminergic) (D A
)機構を経てそれらの効果を生ずると巴われ、それらはDA結合部位に非常に高
い親和性を発揮する。しかしながら、全ての有効な神経弛緩薬剤が[3)(]
N A N M−標識σ部位に結合するのではなく、σ−鎮静剤がDA凹部位結
合するのでもない。これは、[3HコNANMにより標識された部位がσ一部位
と呼ばれ、σ−鎮静剤と呼ばれないという示唆に導く(即ち、σ鎮静剤は鎮静剤
様化学構造を有意することが蘭単に一致しうる)。加えて、σ部位に高親和性で
ある試薬は(a)精神病効果を生ずるか(それらが作用物質としてふるまうなら
)又は(b)抗精神病効果を生ずるが(それらが拮抗物質としてふるまうなら)
であるとの推測がある。さらに、ある種の精神弛緩薬剤、例えば、ハロペリドー
ルはσ及びDA機構の両方によりそれらの抗精神病効果を生ずることが推測され
る。タム、ニス、ダブリュ 及びタック、エル3、プロシーディンゲス・オブ・
ナショナル・アカデミイ・オブ・サイエンシズ(ニーニスエイ)81.5618
(1984)。事実、[3H]ハロペリドールは、スビベロン(DA凹部位高親
和性でσ部位に木賃的に親和性のない試薬)との組み合わせで、ラジオリガンド
結合研究においてσ部位を標識するのに今や広く用いられる。
多くの研究者がσリガンドの構造−活性関係を研究して来た。例えば、マナラッ
ク、ディー・ティー等、二一ロビアン・ジャーナル・オブ・ファルマコロジ仏1
44.231−235(1987)は、フェンシフリジン及びσ結合部位につい
てのレセプターモデルを開示する。マナラック等は、最近のSAR研究において
(ラージエンド等、印刷中)σ°部位親和性が大きなN−アルキル置換性、例え
ば、ベンジル又はフェニルエチルにより増加することを示したと開示する。
ラージエンド、ビー、エル、等、モレキュラー・ファルマコロジー、32.77
2−784(1987)は、シグマレセプター親和性の構造決定基の研究を開示
する。特にラージエンド等は、幾つかのピペリジン及びピペラジン誘導体がシグ
マレセプター活性を有することを教示する。ラージエンド等は又、シグマレセプ
ターについての親和性は、シグマレセプター結合部位についてのより大きな親和
性を与えるより親油性の置換性を件うN−アルキル置換性により顕著に影響され
ることを開示する。
シャーケイ、ジェイ等、ユーロビアン・ジャーナル・オブ・ファルマコロジイ、
149.171−174(1988)は、コカイン関連化合物のσレセプター結
合活性を研究した。
アンフェタミン及びアンフェタミン誘導体についてのかなりの研究がある。例え
ば、アルドウス、エフ、エイ、ビー0、ジャーナル・オブ・メゾインナル・ケミ
ストリイ、17.1100−1111(1974)は幻覚を起こさせるフェニル
アルキルアミンの構造−活性研究を開示する。アルドウス等は、又、多くのハロ
、メチル及びメトキシ置換アンフェタミンを開示する。
フラー、アール、ダブリュー、等、ジャーナル・オブ・メゾインナル・ケミスト
リイ、14.322−325(1971)は、芳香環の3−及び4−位に1又は
それ以上のクロロ、フロロ、アルキル、フェノキシ、アルコキシ及び水酸基置換
性が置換したアンフェタミン誘導体を開示する。
フォイ、ダブり二一、オウ1等、ジャーナル・オブ・フ7−マシューティカル・
サイエンス、68.591−595(1979)は2−フリル、2−チェニル、
3−メチル−2−フェノール、3−ピリジル、6−メチル−2−ピリジル、4−
クロロフェニル及び1−ナフチル環を有するアンフェタミンの異項環同族体を開
示する。
ボイシイアー、ジエイ、アール、等、ケミカル・アブストラクツ、66.461
95h(1967)は、式(1)(式中、Xはメチル、CF3、メトキン又はハ
ロゲンであり、Rは水素又はメトキシである)
のN−ベンジルアンフェタミン誘導体を開示する。これらの化合物は報告によれ
ば、食欲不振作用と低毒性を有する。ボイシャー等により開示された特別の化合
物は、N−(1−フェニル−2−プロピル)−4−クロロベンジルアミン、N−
(1−フェニル−2−プロピル)−4−メチルベンジルアミン及びN−(1−フ
ェニル−2−プロピル)−4−メトキシベンジルアミンを含む。
ボインヤー、ジェイ アール 等、ケミカル・アブストラクツ、67.2152
7a(1967)は、式(II)は2−クロロフよニル、4−クロロフェニル、
4−ブロモフェニル、3−CF、−フェニル、4−トリル、4−メトキシフェニ
ル、フェニル1.2−フリル、2−テトラヒドロフリル、2−チェニル又は3−
チェニルである)
のアンフェタミン誘導体を開示する。報告によれば、これらの化合物はラット及
びイヌにおいて食欲不振誘発性活性について試験した。
オズボンド、ジェイ、エム、等、ケミカル・アブストラクッ、69.51816
c(1968)は、式(II[)(式中、R1,R2及びR3は水素、クロロ、
CF 、又はメトキメである)
を有するN、N−ビス−(オメガ−フェニルアルキル)アミンを開示する。
ゴズトニイ、ティー、等、ジャーナル・オブ・ラベルド・コンパウンダ・アンド
tラジオファーマシューテイカルズ、8.293−303(1977)は、p−
クロロアンフェタミンのN−置換オメガ−ハロアルキル誘導体の製造を開示する
。又、対応オメガ−ヒドロキシアルキルアミンを開示する。
コウツ、アール ティー、等、カナディアゾ・ジャーナル・オブ・マイクロバイ
オロジイ、26.844−848(1980)は以下の(式中、R1はブタノン
−3−イル、2−ヒドロキシブタノン−3−イル、1−ヒドロキシブタン−3−
イル又は酢酸塩である)を有するN−置換p−クロロアンフェタミンを開示する
。
フラー、アール ダブリュー、等、ジャーナル・オブ・ファーマノイ・アンド・
ファーマコロジイ、25.828−829(1973)は、2−クロロ、3−ク
ロロ、4−クロロ及びベータ、ベータージフルオロ−アンフェタミンを含むアン
フェタミンの脂質溶解誘導体及び脳におけるアンフェタミンレベルでのそれらの
効果を開示する。
フラー、アール、ダブリュー、等、二二一ロファーマコロジイ、14.739−
746(1975)は、4−クロロアンフェタミン、4−ブロモアンフェタミン
及び4−フルオロアンフェタミン並びにセロトニン伐倒でのそれらの効果を開示
する。
コンデ、ニス、等、ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリイ、21.9
78−981(1978)は、以下の式(V)(式中、X1Y及びZはクロロ又
は水素である)を有するクロロアンフェタミンのチオフェン同族体及び脳におけ
るセロトニンレベルでのそれらの効果を開示する。
ルコヴイノツ、アイ1、インターナショナル・オブ・クアンタムケミストリイ、
20,429−438(1981)は、種々のハロ、メチル及びメトキン環−!
換アンフェタミン並びにフェニルエタノールアミン−N−メチルトランスフェラ
ーゼへのそれらの抑制能力を開示する。
ロウ、ビー7、ジャーナルオブ・クロマトグラフィ、407.1−18(198
7)は、1−メチル−2−(2’−ナフチル)エチルアミン、N−イソプロピル
−2−(2’−ナフチル)エチルアミン及びN−イソプロピル−2−フェニルエ
チルアミンを含むアンフェタミン同族体を開示する。
ジョハンソン、エイ、エム 等、ジャーナル・オブ・メゾインナル・ケミストリ
イ、30.602−611(1987)は、式(VT)(式中、R1はOH又は
OMeであり、R2は及びR3はH又はC,−C4低級アルキルである)のN−
1換2−アミノテトラリンを開示する。
これらの化合物は、ドーパミンレセプター作用物質及び拮抗物質活性について試
験した。
1 ハックセル、ニー 等、ジャーナル・オブ・メゾインナル・ケミストリイ、
22.1469−1475(1975)は式中(■)(式中、R1はOH又はO
Meである、R2は低級アルキルである、モしてRsは低級アルキル又はフェネ
チルである)のN−アルキル化−2−アミノテトラリンを開示する。特にハック
セル等は式(■)及び(IX)の2つのアミノテトラリンを開示する。
これらの化合物は報告によれば、ドーパミン−レセプター促進活性を有する。
マクダーメド、ジェイ ディー、等、ジャーナル・オブ・メゾインナル・ケミス
トリイ、18.362−367(1975)は式(X)(式中、R+及びR2は
大きな数のアルキルへテロアルキル及びアルカリル基の一つである)のN−アル
キルアミノテトラリンを開示する。特にマクダーメド等は、式(Xl)及び(■
)の2つの化合物を開これらの化合物は報告によればドーパミンレセプター作用
物質である。
ブレノン、アール、エイ、等、ファーマコロジイ、バイオヶミストリイ・アンド
・ビヘイビアー、21.895−901(1984)は、2−アミノテトラリン
が、ラセミアンフェタミンの約1172有効であるアンフェタミンの構造的に特
定された同族体であることを開示する。
ビューリュー、エム等、ヨーロピアン・ジャーアル・オブ・ファーマコロジイ、
105.15−20(1984)は、式(XHI)のN、N−ジ置換2−アミノ
テトラリンを開示する。
これらの化合物は報告によれば、有効なり−2ドーパミンレセプター作用物質で
ある。
ナイマン、エフ1等、ジャーナル・オブ・メゾインナル・ケミストリイ、32.
253−256(1989)は、式(XIV)(式中、RはH,OMe又はOB
zである、R1はH,Me又はn−Prである、モしてR2はH,n−プロピル
、ベンジル、フェネチル又はフェンプロピルである)の2−(アルキルアミノ)
テトラリン誘導体を開示する。これらの化合物は報告によれば、5−HTI^レ
セプター部位に結合する。
ピークロフト、アール、エイ、等、テトラヘドロン、41.3853−3865
(1985)は、式(XV)−(XVIII)(XVIII)、式中Ar=1.
2−+7チル又は9−アンスリル、そしてZ=H,2−OMe又は4−OMeを
有するN、N−ジ置換ピペラジンを開示する。
フラー、アール ダブリュー、等、ジャーナル・オブ・ファーマコロノイ・アン
ド・エクスベリメンタル・セラビューティクス、218.636−641(19
81)は、以下の式(X工x)及ヒ(Xx)(XX)
を有する置換ピペラジンを開示し、これらは報告によれば、セロトニン作用物質
として作用し、セロトニン取込み又はセロトニン酸化を阻止する。
フラー、アール ダブリュー、等、リサーチ・コミュニケーションズ・イン・ケ
ミカル・バソロジイ・アンド・ファーマコロジイ、29.201−204(19
80)は、以下の式(XXI)及ヒ(XXII)t−有するp−クロロアンフェ
タミン及び1−(p−クロロフェノール)ピペラジンによるラット脳での5−ヒ
ドロキシインドール濃度への比較効果を開示する。
(XX r ) (XX II )
ボイノヤー、ジェイ 等、ケミカル・アブストラクツ、61.10691cは、
式(XXIII)
(式中、R1及びR2はアリールであり、XはC,−C3の直鎖又は分岐鎖アル
キレンである)を有するジ置換ピペラジンを開示する。
化合物は報告によれば、抗アドレナ+Jン性、昇圧薬、l<ルビソレートの強化
剤及び中枢神経系の抑制薬である。
ロースラー、ケミカル・アブストラクツ、61.13328gは式(XXXV)
−
(式中、R=H又はメトキシでR’=H,o−エチルフェニル又はp−クロロフ
ェニル)のピペラジン誘導体を開示する。
ルシッグ、エイチ3等、ケミカル・アブストラクツ、53.3253eは、1−
ベンジル−4−(3−クロロ−4−メチルフェニル)ピペラジンを含む多くのノ
リーズのN、N−ジ置換ピペラジンを開示する。
ノユヴエドヴ、ブイ。アイ、等、ケミカル・アブストラクツ、73.11806
q(1970)は、4−(R”CH,=CHJ換)−1−フェニル−ピペラジン
(式中 R2はフェニル、2−ナフチルオキシ、3−インドリル、2−メチル−
3−インドリル又は2−ベンズイミダゾリルである)を開示する。
ボポヴ、ディー 等、ケミカル・アブストラクッ、67.54102m(196
7)は、式(XXV)
(式中、Rはトリル、p−メトキシフェニル、l−エトキンフェニル、ベーター
ナフチル、l−又はp−カルボキンフェニル、3.4−ジクロロフェニル、5−
ヒドリンデニル、p−クロロ−フェニル、p−ブロモフェニル、p−イオドフェ
ニル、3.4−ジクロロフェニル及びm−又はp−ニトロフェニルである)のジ
置換ピペラジンを開示する。
ブレノン、アール、エイ、等、ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリイ
、31.1968−1971(1988)は、式(XXVD−(XXIX)を有
する種々のN、N−ジ置換ピペラジンを開示する。
これらの化合物は報告によると5−HTI^セロトニン結合部位への高親和性を
有する。
ブラサド、アール、エヌ 等、ジャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリイ
、11.1144−1150(1968)は、式(XXX)(式中、R1はフェ
ニル又は0−メトキンフェニルであり、R2は2゜4−ジクロロフェニル、o−
llm−文はp−メトキンフェニル、3,4−ジクロロフェニル、又はm−トリ
ルである)のN、N−ノ置換ピペラジンを開示する。これらの化合物は抗高血圧
薬剤であると報告される。
発明の要約
本発明は、ある種のフェニルアルキルアミン、アミノテトラリン、ピペラジン、
ピペリノン及び関連誘導体がシグマレセプターに高結合を、そして、意外にもP
CP及びDAレセプターに低結合を有することの発見による。即ち、本発明のシ
グマレセプターリガンドは、DAレセプターにも結合する伝統的な神経弛緩薬剤
の副作用がなく、神経分裂病の処置に利用できる。
特に本発明は、神経分裂病又は他の精神病にかかっているヒトの処置方法に係り
、それは、該ヒトに治療有効量の式(XXXI)及び(XXX(式中、該化合物
はシグマレセプターに関し、高結合活性を示す)から選ばれる化合物を投与する
ことを含む。
本発明は、又、式(XXXI)及び(XXXII)で定義される幾つかの新規ノ
グマレセブタニリガンド及びこれらの新規シグマレセプターリガンドを含む医薬
組成物に関する。
驚くべきことに本発明者は、幾つかのN−置換フェニルアルキルアミンが、−見
アンタフェタミンに関連するけれども、事実、非常にアンタフェタミンと異なる
活性を有することを発見した。それどころか、N−置換フェニルアルキルアミン
は、シグマレセプターに高親和性’rDA及びPCPレセプターに低親和性を有
する。
好ましい実施で様の記載
本発明は神経分裂病又は他の精神病にかかっているヒトを処置する方法に係り、
それは該ヒトに治療有効量の式(XXXI)を有する化合式中、
Arはアリール又はヘテロアリールであり、アリール又はへテロアリールは、水
素、ハロゲン、例えばクロロ、フルオロ、ブロモ、イオド、CF3、−C,−C
,アルコキシ、C2Csジアルコキシメチル、C,、−C、アルキル、シアノ、
C3C5ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキシアミド、C,−C
,ハロアルキル、C。
−〇aハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C,シクロアルキル、ア
ロイル、アラルコキン、C,−C,アシル、アリール、!換アリール、ヘテロア
リール、置換へテロアリール、置換ベンゼン環に融合した(fused)アリー
ル環、ベンゼン環に融合した置換アリール環、ベンゼン環に融合したヘテロアリ
ール環、ベンゼン環に融合した置換へテロアリール環、C3−C,ヘテロシクロ
アルキル、ベンゼン環に融合したCs’−C,gヘテロシクロアルキル環、C,
−C,アルキルチオ、Cl−C6アルキルスルフォニル、C,−C,ハロアルキ
ルスルフォニル、C,−C,アルキルスルフィニル、C,−C,ハロアルキルス
ルフィニル、アリールチオ、C,−C,ハロアルコキシ、アミノ、C,−C,ア
ルキルアミ人c、l−c、Sジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C,−
C,N−アルキルカルバモイル、C2−C+sN、N−ジアルキルカルバモイル
、ニトロ及びCz Cpsジアルキルスルファモイルにより置換できる。
Rは水素又はC,−C,アルキルである。
R1は水素、C,−C,フルキル、水酸基、アミノ、C,−C,フルキルアミノ
又は (二重結合した酸素)からなる群から独立して選ばれる、又は
RとR1は共にモルフォリノ環を形成する。
nは0−5である。
Wは−(CHJp−又は−HH−(式中、pは1−3である)である。
Xは−(CH2)Q (式中、qは1−6である)−(CHz)r CミC(C
Hz)r (式中、各rは独立して0−3である)
−(CHz)r−CH=CH−(CHz)r−1−(CH2)r−y (CHz
)r−1(式中、Yは0又はSである)又は
C,−C,アルキル(Zは水素である)である。
Zはアリール、−へテロアリール又はシクロアルキルであり、アリール、ヘテロ
アリール及びシクロアルキルは、水素、ハロゲン、例えば、クロ咀フルオロ、ブ
ロモ、ヨード: CFs、C+ Cgアシコキシ、C,−C,ジアルコキンメチ
ル、C,−C,アルキルc,−c+sジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、
カルボキシアミ人C,ーC,ハロアルキル、C.−C,ハロアルキルチオ、アリ
ル、アラルキル、C.−C,シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−
C,カルボキシリックアシル、了りール、!換アリール、ヘテロアリール、置換
へテロアリール、C3−C,ヘテロシクロアルキル、C1−06アルキルチオ、
C+−C,フルキルスルフtJlz、C+ Cmハロアルキルスルフォニル、C
,−C,アルキルスルフィニル、cl−C6ハロアルキルスルフィニル、アリー
ルチオ、C,−C6ハロアルコキン、アミノ、C,−C,アルキルアミノ、C2
C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C+ CsN−アルキルカ
ルバモイル、C,−C,sN.N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ又はC2−
C1,ジアルキルスルファモイルにより置換できる。
該化合物はシグマレセプターに関し、高結合活性を示す。
本発明は、又、式(XXXIII)を有する化合物を用いて神経分裂病及び他の
精神病を処置する方法に関する。
(XXXIII)
(式中、Ar, n, R及びR’,X及びZは上記定義と同じ)該化合物はシ
グマレセプターに関し、高結合活性を示す。
式(XXXIII)の範囲内の特に好ましい化合物は、N−フェネチル−1−フ
ェニルイソプロピルアミン、N−フェニルプロピル−1−フェニルイソプロピル
アミン、N−(2−フェノキンエチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N
−(3−フェニル−3−プロパノン−1−イル)−1−フェニルインプロピルア
ミン、N−(4−フェニルブチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(
3−(1−ナフチル)プロピル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3
−C2−ナフチノリプロピル−l−フェニルインプロピルアミン、N−(3−フ
ェニル−2−プロピル−1−イル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(
3−フェニルプロピル)−3−(4−ヒドロキシフェニル)イソプロピルアミン
、N−(3−フェニルプロピル)− 3 −(4−メトキシフェニル)イソプロ
ピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)− 3−(3−ブロモフェニル)イ
ソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)−3−(4−ブロモフェニル
)イソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)−3−(3.4−ジクロ
ロフェニル)イソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)− 3−(4
−ヨードフェニル)イソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)−3−
(3−)リフルオロメチル−フェニル)イソプロピルアミン、N−(2−フェネ
チル)−N−メチル−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3−フェニルプ
ロピル)−1−フェニルプロパン−1−オン−2−アミン、N−(2−インダン
)−3−フェニルイソプロピルアミン、N−(2−インダン)−3−フェニルプ
ロピルアミン、N。
N−ジー((3−フェニル)プロピル)アミン、N−(2−(1−ナフチル)エ
チル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(2−(2−ナフチル)エチル
)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(2−(1−ナフチル)プロどル)
−1−フェニルイソプロピルアミン、及びN−(2−(2−ナフチル)プロピル
)−1−フエニルイソプロビルアミンを含む。
本発明ハ又、Wが式(XXXIV)
(式中、Ar、 n、 p、 R,R’、X及びZは、上記定義と同じである)
を処置する方法に係り、
該化合物はシグマレセプターに関し、高結合活性を示す。
本発明は又、式(XXXII)
(式中、X及びZは上記定義と同じで、VはN又は−CM−である(式中、Mは
水素、C,−C6アルキル、C,−C6アルコキシ、水酸基、フルオロ、−クロ
ロ、ブロモ、トリクロロメチルであり、又は(隣接する環内炭素との)二重結合
の一方を示す。)の化合物で神経分裂病又は他の精神病を処置する方法に係る。
R2は水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF、、C2−06アルコキ
シ、C2C8ジアルコキンメチル、C,−C,アルキル、シアノ、c、CI5ジ
アルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキンアミド、C,−C,ハロアル
キル、C+ Csハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C!−C6シクロア
ルキル、アロイル、C2−06カルポキ/リツクアシル、アリール、置換アリー
ル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C,−C,ヘテロシクロアルキル、
C1−06アルキルチオ、C,−C6アルキルスルフォニル、C,−C,ハロア
ルキルスルフォニル、C,−C,アルキルスルフィニル、C0−C6ハロアルキ
ルスルフィニル、アリールチオ、C,−C,ハロアルコキン、アミ/、C,−C
6アルキルアミノ、ジアルキルアミノ酸基、カルバモイル、C+ Cgアシキル
カルノくモイル、C2 CISN.N−)アルキルカルバモイル、ニトロ及びC
2 CI5ジアルキルスルファモイル
該化合物はσレセプターに関し、高結合活性を示す。
好ましくは、本発明は式(XXXV)
(式中、R2、X及びZは上記定義と同じ)を有するピペ1ノジン誘導体で神経
分裂病及び他の精神病の処置に関する。
本発明は又、式(XXXIII)のそれらに係る化合物及び式(XXXVI)(
式中、
aは1−8である。
bは1−8である。
Rは上記定義と同じである)
を有する化合物を投与することによる神経分裂病及び他の精神病の処置に関する
。
該化合物はσレセプターに関し、高結合活性を示す。
好ましくは、神経分裂病の処置に有用であり、式(XXH)の範囲内ニアル化合
物ハ、式(XXXVII)
(式中、R,R”、a及びbは、上記定義のように、同−又は異なりつる)
を有するナフチル誘導体である。
該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
神経分裂病の処置に有用な他の化合物は式(XXXVIII)(式中、、Ar,
X及び2は上記定義に同じ)を有するモルフォリノ誘導体を含む。
該化合物は、σレセプターに関し、高結合活性を示す。
本発明のシグマレセプターリガンドは、ラセミ型又は光学的に活性な立体異性体
型に存在する。最も好ましくは化合物は、S −(+)型にある。
本発明は又、ある種の新規なシグマレセプターリガンド及び新規なシグマレセプ
ターリガンドを含む医薬組成物に関する。特に、本発明は式(XXXI)
■
(式中、Ar、n、R,R’W及びZは上記定義と同じで、Xは−(CH2)q
(式中、qは3−6である)(CHz)r−C=C(CHz)r−1−(CH
2)r−CH=CH−(CHz)r−1(CHz)r C(CH2)r−1
(CHz)r Y (CHt)r (式中、YはO又はSである)又は
C,−C,アルキル(Zは水素である)である)を有する化合物に関する。該化
合物はσレセプターに関して、高結合活性を有する。
上記式(XXXIX式中、qは3−6である)を有するシグマレセプターリガン
ドは、シグマレセプターに予想できない高結合を有する(以下の実施例2参照)
。
本発明は又、式(XXXIII)
(式中、n、RSR’、Z及びArは上記定義通りであり、Xは−(CHz)q
(式中、qは3−6である)−(CH2)r−C=C−(CH2)r−(式中
、各rは独立して0−3である)
(CHz)r−CH=CH−(CH2)r−1○
]1
(CHz)r−C(CH2)r−1
−(CH2)r −Y −(CHz)r −(式中、Yは○又はSである)又は
C,−C6アルキル(Zは水素である)である)を有する化合物に関する。該化
合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
上記式(XXXIIX式中、qは3−6である)を有するシグマレセプターリガ
ンドはシグマレセプターに予想しない高結合を有する(以下の実施例2参照)。
本発明は又、式(XXXII)
(式中、R2及びZは上記定義同じ
Xは−(CH2)r c=c (CH2)r (式中、rは0−3である)−(
CH2)r−CH=CH−(CH2)r−1○
(CH2)r C(CHz)r−1
(CH2)r Y (CH2)r (式中、YはO又はSである)又は
C,−C,アルキル(Zは水素である)である)の化合物に関し、該化合物はσ
レセプターに関して、高結合活性を示す。
上記式(XXXIIX式中、qは3−6である)を有するシグマレセプターリガ
ンドは、又、シグマレセプターに予想しない高結合を有する(実施例2参照)。
本発明は又、式(XXXV)
(式中、R2及びZは上記定義同じ
Xは−(CHz)r C=C−(CHz)r (式中、各rは独立して〇−3で
ある)
(CHz)r CH=CH(CH2)r−1(CHz)r Y (CH2)r
(式中、Yは0又はSである)又は
C+ Cmアルキル(Zは水素である)である)の化合物に間該化合物はσレセ
プターに関して、高結合活性を示す。
上記式(xxxv)を有するシグマレセプターリガントは、又、シクレセブター
に予期しない高結合を有する(実施例2参照)。
本発明は又、式(HXH)に係り、式(、I’XXH)を有する化合物に関る。
(式中、R2、M、X及びZは上記定義と同じ、Uは、水素ハロゲン、例えばク
ロロ、フルオロ、ブロモ、ヨードCF、、C+ C*アシル+キシ、C2−Cs
ジアルコキツメチル、C!−C6アルキノ区シアノ、C3CI5ジアルキルアミ
ノアルキル、カルボキン、カルボキシアミド、C,−C,ハロアルキル、C+
−Caハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C,−C,シクロアルキル、ア
ロイル、アラルコキシ、C2−Caアシル、アリール、置換アリール、ヘテロア
リール、置換へテロアリール、置換ベンゼン環に融合コシ゛シたアリール環、ベ
ンゼン環に融合したヘテロアリール環、ベンゼン環に融合した置換ヘテロアリー
ル環、C,−c、ヘテロシクロアル′f7 キル、ベンゼン環に融合したC3−
C,ヘテロシクロアルキル環、C3−C6アルキルチオ、C,−C,アルキルス
ルフォニル、C,−C,ハit ロアルキルスルフオニル、C+−Csアルキル
スルフィニルC6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C+Cν\ロアル
コキシ、アミノ、C+ Csアルキルアミノ、CICI5IC用キルアミ六水酸
基、カルバモイル、C r − C a N−アルキルカルバモイル、C2−C
ISN.N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−CI5ジアルキルスル
ファモイルからなる群から選ばれる)該化合物はσレセプターに関して、高結合
活性を示す。
6 本発明は又、式(xxxvI)の化合物に関する。
(式中、
aは1−8である。
bは1−8である。
Rは水素又はC,−C,アルキルである。
R2は、水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C。
CsアルコキベC,−C,ジアルコキシメチル、C+−Csアルキル、シアノ、
C3−C+sジアルキルアミノアルキル、カルホキ/、カルボキシアミド、C,
−C,ハロアルキル、C,−Cν\ロアルキルチオ、アリル、アラルキル、cs
−cmシクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C,−C,カルボキシリック
アシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換へテロアリール、C4
−c,ヘテロシクロアルキル、C,−C,アルキルチオ、C,−C.アルキルス
ルフォニル、C,−C,ハロアルキルスルフォニル、C,−C.アルキルスル+
−cgハロアルコキシ、アミノ、C,−C.アルキルアミノ、ジアルキルアミノ
、水酸基、カルバモイル、C.−C,N−アルキルカルバモイル、C.−C,3
N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びCICI3ジアルキルスルファモ
イルからなる群から独立に選ばれる。
該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示T0、 本発明は又、式CX
XXVII)を有する式(XXXI)の範囲内のナフチル誘導体に関する。
(式中、R,R1、a及びbは上記で定義したように、同−又は異なりつる)
該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
本発明は又、式<xxxvIII)を有するモルフォリノ誘導体に関する。
該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
又、化合物<XXXIII)の誘導体として、本発明は式中(LII)を宵する
化合物に関する。
(式中、cyはC3−C,シクロアルキルであり、Ar、R’、n、R。
X及びZは上記と同じ定義である。)
式(XXXII)から誘導される化合物は又、不発明の一局面である。
これらの化合物は式(IJII)の化合物を含む。
(式中、XIは−(CH2)r CミC(CH2)(式中、各rは独立してO−
3である)
特表千5−503517 (26)
(CHz)r Y (CH2>r (式中、YはO又はSである)又はC,−C
6アルキル(Zは水素)であり、R2、VSX及びZは上記定義と同じである)
典型的y、(:、c6アルキル基はメチル、エチル、n−プロピル、1−プロピ
ル、n−ブチル、t−ブチル、i−ブチル、ペンチル及びヘキシル基を含む。
典型的なC,−C@カルボキンリックアシル基は、アセチル、プロパノイル、i
−プロパノイル、ブタノイル、S−ブタノイル、ペンタノイル及びヘキサノイル
基を含む。
典型的なアリール基はフェニル、ナフチル、フェナンスリル及びアンスラシル基
を含む。
典型的なアルコキシカルボニル基は、メトキン、ニドキシ、プロパノキン、i−
プロパノキシ、n−ブタノキン、t−ブタノキン、1−ルボニルを含む。
典型的なアラルキル基は、フェニル、ナフチル、フェナンスリル及びアンスラシ
ル基により置換された上に表示したC+ Ceアルキル基を含む。
典型的なアルケニル基は、ビニル、アリル、2−ブテニル、2−ペンテニル及び
2−へキセニル基を含む。
典型的なC2C6アルケニル基は、アセチニル及びプロ<7レギル基を含む。
・
典型的なハロ基は、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を含む。
典型的なアロイル基は、フェニル、ナフチル、フェナンス1ノル及びアンスラシ
ル基により置換されたカルボニルを含む。
典型的なアラルカッイル基は、上で表示したアラルキル基1こより置換されたカ
ルボニルを含む。
典型的なアラルコキシ基は、フェニル、ナフチル、フエナンチル及びアンスラシ
ル基により置換された上で表示したc、−C,アルコキノ基を含む。
典型的t!置換リール基は、ハロ、水酸基、アミノ基により置換された上で表示
されてアリール基を含む。
典型的なヘテロアリール基は、ベンゼン環に融合しうるフリル、チェニル、ピロ
リル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリジニル、オキサシリル及びフ
タリジノ基を含む。
典型的な置換へテロアリール基は、ハロ、C,−C,アルキル基により置換され
た上で表示されてヘテロアリール基を含む。
典型的なヘテロシクロアルキル基は、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラ
ニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルフォリノ及びピロリジニル基を含む。
結合活性研究の下、多(ても約1100nの、好ましくは多(でも約25nM、
より好ましくは多くともlQnM、最も好ましくは多くとも1nMのIC,。値
が高結合親和性を示す。本出願において、用語「高親和性」はシグマレセプター
結合アッセーで1100nより以下のIC,。、好ましくはウニバー等、プロン
−ディンゲス・オブ・ナショナル・アカデミイ・オブ・サイエンシズ(ニーニス
エイ)83、8784−8788(1986)により開示されたように”H−D
TGに対して、を示す化合物を意味することを意図する。特に、好ましいシグマ
リガンドは約25nM以下の、より好ましくは約10nM以下の、最も好ましく
は約1nM以下のIC,。値を示す。
驚くべきことに発明者は、本発明のシグマレセプターリガンドがDA及びPCP
レセプターに低親和性を示すことを発見した。即ち、本発明の7グマレセブター
リガンドはDAレセプターでの結合に関連している不利な副作用がなく、神経分
裂病の処置に用いうる。用語「低親和性」によりDA又はPCP結合結合マツに
おいて〉1100nの、より好ましくは>11000nの結合親和性を意図する
。特に好ましいシグマレセプターリガンドは、ここに定義したようにシグマレセ
プターに高結合でDA及び/又はPCPレセプターに低結合を有する。
用語「神経分裂病」により、実在からの誤解及び避難、妄想、幻覚、精神不安定
、不適切な感情及び内向的な、奇妙な又は逆行する行動により特徴づけられる通
常の精神病性割合の全ての激しい情緒の疾病を含むことを1!図する。ビーラン
ス・イラストレイテッド・メディカル・ディクショナリイ、26版、ダブリュー
、ビー、ソウダース・カンパニー、フィラデルフィア、ビー、エイ6.1171
頁(1981)参照。 −
上で述べたように、本発明のシグマレセプターリガンドはシグマレセプターにつ
いて高度に選択され、DA及びPCPレセプターに低親和性を示す。即ち、神経
分裂病の処置に加えて、本発明のシグマ選択リガンドは、又、洗剤的ノグマレセ
ブター薬剤のスクリーンのための動物モデルにおいて医薬手法として用いうる。
本発明のシグマレセプターリガンドは、又、例えば、3H,”C。
1!5I及び131Jで放射標識しうる。これらの放射標識形において、本発明
のシグマレセプターリガンドは、ニューロン組織におけるシグマレセプター部位
のオートラジオグラフィー研究に用いつる。
本発明のσレセプターリガンドは、実施例に開示された通りの合成の一般方法に
より製造しつる。例えば式(XXXX)を有するσレセプターリガンドは、以下
に要点を述べた略図■に従って式(XXXXI)を有する化合物の式(XXXX
II)を有するアルデヒドとの還元アミノ化により製造しつる。
式(XXXXI) (式中、W=−H,H−)略図■
■
xxxI)の化合物を製造する一般方法のためにフラー、アール、ダブリュー、
等、ジャーナル・オブ・メゾイノナル・ケミストシイ、14.322−325(
1971)、ホイエ、ダブリュー、オー、等、ジャーナル・オブ・ファーマシュ
ーティカル・サイエンス、16.591−595(1979)、ボンアー、ジェ
イ、アール、等、ケミカル・アブストラクッ、66.461’95h及び67.
21527a(1967)、アルドウス、ニス エイ ビー 等、ジャーナル・
オブ・メゾインナル・ケミストシイ、17.1100−1111(1974)、
フラーミアール ダブリュー 等、ジャーナル・オブ・ファーマシイ・アンド・
ファーマコロジイ、25.828−829(1973)、フラー、アール、ダブ
リュー、等、ニューロファーマロシイ、14.739−746(1975)、コ
ンデ、ニス 等、ジャーナル・オブ・メゾインナル・ケミストシイ、21.97
8−981(1978)、ルコヴイッ、アイ、等、インターナショナル・ジャー
ナル・オブ・ファンタム・ケミストシイ、20.429−438(1981)及
びロウ、ビニ等、ジャーナル・オブ・クロマトグラフィ、407.1−18(1
987)を引用する、これらの開示を引用して説明の一部とする。式(xxxx
>を育する放射標識誘導体は、例えば、トリチウム化還元剤を用いることにより
還元アミノ化を実施して、又は+4(−標識出発材料を用いることにより製造し
つる。
別法として、RがHである、式(XXXXIII)のN−置換カルポキサミドは
、例えばLiAlH4により還元され、以下のように、式(XXXX)を有する
N、N−ジ置換ノグマレセブターリガンドを与える(略図■参照)。
(XXXX)
別法として、出発化合物がカルボニル基を含む場合、式(XXXXn)を有する
化合物は、例えば、A I H3、ンボラン・メチルスルフィド又は他の標準的
カルボニル還元試薬で還元され、略図■に従って式(XXXX)を有するσレセ
プターリガンドを与える。
略図■
↓
式(XXXI)を有するσレセプターリガンドは、略図■に要点を述べるように
、アミノ誘導体(uxxv)による電子試薬(E)の核置換により製造しつる。
この目的に用いるつる電子試薬の例は、ハロゲン化物、例えばCL Br又は1
1 トンル化物又はメシル化物を含む。
略図■
式(XXXXmを有するモルフォリノ誘導体(転式CXXXXnI)の化合物の
、例えばホウ素化水素ナトリウムによる還元lこより製造され、略図Vに従って
環閉鎖モルフォリノ誘導体(XXXXVI)を与える。
略図V
(XXXXnl) (XXXXVI)
別法として、σレセプターリガンドがテトラヒドロビレッジ環(式の存在下、ア
ルキルアミン(式(L))及びバラ−ホルムアルデヒドによって、2−アリール
プロパン誘導体(式(XXXXIX))の還元により構成しうる(略図■)。
略図■
(XXXXIX) (L) (XXXXVIII)例えば水素及び水素化触媒、
例えばPd/C又はptによる。
式(HXXVIII’)を有する化合物の二重結合の還元は、式(Ll)を有す
る対応ピペリジンを与える。
略図■
(XXXXVIII) (Ll)
発明の化合物の光学異性体も本発明の範囲内に含まれる。光学異性体は確立した
分割技術により、例えば、光学活性酸とアミノ基の塩の形成により分離しうる。
この目的のための特に好ましい酸は、(+)−ジ−p−トルオイル−D−酒石酸
である。得られるジアステレオ異性体塩は、次いで結晶化、クロマトグラフィー
により又は2つのジアステレオ異性体塩の異なる溶解性を利用することにより分
離しうる。遊離塩基は次いで、塩基、例えば、水性アンモニアとの処置及び有機
溶媒による抽出により分離しつる。別法として光学異性体はシダマリガントを製
造するのに用いられる出発アミンの分割により製造しつる。
含まれる。酸付加塩は、発明のシグマリガンドの溶液と製薬上許容しうる非毒性
酸、例えば塩酸、フマル酸、マレイン酸、コl\り酸、酢酸、クエン酸、酒石酸
、炭酸、リン酸、ンユウ酸等の溶液とを混合することにより形成される。
本発明の処置方法において、医薬組成物は約101ないし約500mg/体重の
kgの単位用量レベル又は、その製薬上許容しつる塩の当量で1日当り1−4回
のレジタでシグマレセプターリガンドを含む。もちろん、正確な処置レベルは処
置される動物、例えばヒトの事例経歴に依存することが理解される。正確な処置
レベルは、不都合実験によることなく、この分野の当業者により測定できる。
発明の医薬組成物は、発明の化合物の有益な効果を経験しつる全ての動物に投与
しうる。かかる動物の最も重要なものはヒトであるが、発明はこれに限定される
ことを意図しない。
本発明の医薬組成物は、これらの意図する目的を達成する全ての手段により投与
しうる。例えば、投与は非経口的、皮下、静脈内、筋肉内、腹腔内、経皮的、又
は舌下経路によりつる。−gll法として、又は、同時に投与は経口経路により
つる。投与される用量は、患者の年令、I!康及び重量、同時処置の種類、処理
の頻度及び望まれる効果の性質に依存する。
シグマレセプターリガンドに加えて、新しい医薬調製品は、製薬的に用いること
ができる調製品への活性化合物の通過を促進する賦形剤及び補助剤を含む適当な
製薬的に許容しつるキャリアーを含みつる。好ましくは、調製品、特に経口的に
投与でき、投与の好ましい型、例えば錠剤、糖衣錠及びカプセルに用いることが
できる調製品、又、直腸的に投与できる調製品、例えば全開、又、注射又は経口
による投与のための適当な溶液は、賦形剤と共に約001から99パーセントの
濃度で存在する。
本発明の医薬調製品は、それ自体公知の手段で、例えば慣用の混合、顆粒化、糖
衣錠製造、溶解又は凍結乾燥法の手段により製造される。即ち、経口使用のため
の医薬調製品は、シグマリガンドと固体賦形剤を混合し、要すれば、得られる混
合物を粉砕し、顆粒の混合を行い、所望により又は必要により適当な補助剤の添
加後得ることができ、錠剤又は糖衣錠核が得られる。
適当な賦形剤は、特に増量剤、例えば多糖、例えばラクトース、シニークロース
、マニトール又はソルビトール、セルロース調製品及び/又はリン酸カルシウム
、例えばリン酸三カルシウム又はリン酸化水素カルシウム及び結合剤、例えばト
ウモロコシ澱粉、小麦澱粉、米澱粉、バレイショ澱粉を用いる澱粉ペースト、ゼ
ラチン、トラガカント、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、カルボキンメチルセルロースナトリウム及び/又はポリビニ、 ルビロリド
ンである。所望により、崩壊剤、例えば上記した澱粉、及びカルボキシメチル澱
粉、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、又はアルギン酸又はその塩、例えばアル
ギン酸ナトリウムを加えうる。
補助剤は、とりわけ、流動rIR節剤及び潤滑剤、例えばシソ力、タルク、ステ
アリン酸、又はその塩、例えばステアリン酸マグネシウム又はステアリン酸カル
シウム及び/又はポリエチレングリコールである。糖衣剤核は、所望により、前
液に抵抗性である適当なコーティングを施す。この目的のために、濃縮多糖溶液
が用いられ、それは所望により、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン
、ポリエチレングリコール及び/又は二酸化チタン、ラッカー溶液及び適始な有
機溶媒又は溶媒混合物を含みうる。胃液に抵抗性であるコーティングを生成する
ために、適当なセルロース調製品、例えばアセチルセルロースフタラード又はヒ
ドロキシブロピルメチルーセルロースフタラートを用いる。染料又は色素を錠剤
又は糖衣剤コーティングに、例えば識別又は活性化合物用量の組み合わせを特徴
づけるために加えつる。
経口に用いることができる他の医薬調製品は、ゼラチン製の押込みばめカプセル
及びゼラチン及び可塑剤、例えばグリセリン又はソルビトール製ソフトはめこみ
カプセルを含む。押込みばめカプセルは増量剤、例えばラクトース、バインダー
、例えば澱粉、及び/又は潤滑剤、例えばタルク又はステアリン酸マグネシウム
及び所望により、安定剤を混合しつる顆粒の形で、活性化合物を含むことができ
る。ソフトカプセルでは、活性化合物は、好ましくは適当な溶液、例えば脂肪油
又は流動パラフィンに溶解又は懸濁する。加えて、安定剤を加えつる。
直腸に用いることができる可能な医薬調製品は、例えば1又はそ適当な生薬基剤
は、例えば天然又は合成トリグリセリド又はパラフィン炭化水素である。加えて
、活性化合物と基剤の組み合わせよりなるゼラチン直腸カプセルを用いることが
可能である。可能な基剤材料は、例えば液体トリグリセリド、ポリエチレングリ
コール又はバ特表千5−503517 (30)
ラフイン炭化水素を含む。
非経口投与用の適当な処方は、水溶性形でのシグマリガンド、例えば水溶性塩の
水溶液を含む、加えて、適当な油性注射懸濁剤として活性化合物の懸濁液を投与
しつる。適当な親油性溶媒又は溶剤は、脂肪油、例えばゴマ油又は合成脂肪酸エ
ステル、例えばオレイン酸、エチル又はトリグリセリドを含む。水性注射懸濁液
は、懸濁液の粘度を高める物質を含み、例えばカルボキシメチルセルロースナト
リウム、ヒルビトール及び/又はデキストリンを含む。所望により、懸濁液は又
、安定剤を含む。
以下の実施例は、本発明の方法及び組成物を示すが限定されない。
シグマレセプターリガンドの他の適当な修飾及び適応及び臨床治療で普通に出会
った条件及びパラメーターの変化及びこの分野での当業者に明らかなものは、発
明の精神及び範囲内にある。
実施例
実施例1 シグマレセプターリガンドの製造表1.2及び3に表示したノグマレ
セプターリガンドは、以下にすぐに開示する12の合成法(方法A−L)の1つ
に従って合成した。
方法
方法A、R(−)−N−(3−フェニルプロピル)−1−フェニル−2−アミノ
プロパン塩酸塩。
MeOH(20ml)中、ヒドロシンナムアルデヒド(−1,11g、 8゜2
mモル)及びR(−)−アンフェタミン(0,94g、7.0+aモル)の混合
物をPt/C5%(0,2g)上、室温で水素の理論量が吸収されるまで水素化
した。塩基のメタノール溶液を濾過により触媒から分離し、10%MCI!で混
合物が強酸性になるまで処理した。MeOH及びH2Oを減圧下、加温しながら
除去し、粗製固形物を得、これをMeOH及びMEKから数回再結晶して1.6
g(80%)の無色結晶、1.1)、 215−217℃を得た。
方法B、R(−)−N−(シクロプロピルメチル)−1−フェニル−2−アミノ
プロパンマレイン酸塩。
無水エーテル(50+al)中、Li、AI!H<(1,49g、38mm1)
の懸濁液に、無水E ho (20ml)中N−(σ−メチルフェニルエチル)
−2−シクロプロピルカルボキサミド(15きg、74mモル)の溶液を加えた
。混合物を一夜還流加熱し、0℃に冷却し、HzO(2,5m1)を滴下した。
次いで、2N NaOH溶液(2,5m1)を、モしてHlo (5ml)を加
えた。無機沈澱を濾過により除去したのち、Et20溶液を乾燥しく無水Na2
5o、)、マレイン酸の溶液(絶対EtOH(10酎)中1.5g)で処理した
。庄成物を濾過により集め、Et2Qで洗浄し、2−PrOH/EhO(3X)
から再結晶して1.3g(59%)の細b\い結晶を得た。m、p、162−1
63℃。
方法C,N−(3−フェニルプロピル)−1−(4−ブロモフェニル)−2−ア
ミノプロパン塩酸塩。
0℃窒素雰囲気下、E ho(50m1)中LiAJH4(0,064g−1゜
7mモル)の懸濁液にAlC15C0,07g、 015mモル)を加えること
にょうASH,を調製した。ASH,溶液に0℃でN−ヒドロシンナモイル−1
−(4−ブロモフェニル)−2−アミノプロパン(100mg、0.29mモル
)を滴下した。添加完了後、混合物を同温度で0.5時間撹拌した。砕いた氷(
1g)を添加し、次いで、15% NaOH溶液(2+61)を加えて過剰のA
IH,を分解した。混合物を濾過し、有機部分を分離し、H2Oで洗浄しく20
.10.5m1)、乾燥しく無水Mg5O4)、そして十分なHCIガスで沈澱
が完了するまで処理した。
沈澱を濾過により集めてEtOH/EtzO(4X)から再結晶して20mg(
19%)の細かい粉末を得る。肩、p、176−178℃。
方法り、N−(3〜フエニルプロピル)−1−(3−)リフルオロメチルフェニ
ル)−2−アミノプロパン塩酸塩。
1−(3−)リフルオロメチルフェニル)−2−プロパノン(102mg、0
50mモル)、3−フェニル−1−プロピルアミン(86mg。
0.64mモル)、氷酢酸(8cg、0.13mモル)及びMeOH(2ml)
(7)混合物を室温で領5時間撹拌した。この混合物に4時間にわたって水素化
ホウ素ナトリウム(19mg、 0.50nモル)を加え、混合物を室温で20
時間撹拌した。溶媒を減圧下に加温することにより除去し、少量の油を得、これ
を冷却し10%HC1で処理した。粗生成物を白色固体として分離した。122
mg(68%)、m、p、135−145℃。結晶をH2Oに溶解し、溶液をE
t20で抽出した。水部分を分離し、水を蒸発させて結晶を再形成させた。アセ
トンからの再結晶で66mg(37%)の無色結晶、m、p、167 169℃
を得た。
方法E、R(−)−N−ベンジル−1−フェニル−2−アミノプロパン塩酸塩。
R(−)−アンフェタミン硫酸塩(0,633g、3,4mモル)、ベンツアル
デヒド(0,547g、 5.2+モル)、MeOH(3ml)及び氷酢酸(0
,5g)の混合物に、シアノボロヒドリドナトリウム(0,263g、4.Qm
モル)を室温で1時間にわたり加えた。この添加の間、余分の氷酢酸(0,25
g)の添加によりpHを5.5−6.0に保った。
室温で20時間撹拌後、減圧下、加温してMeOHを除去した。残渣を過剰の1
0% NaOHで処理して生成物をEt20に抽出した。
次いで、生成物を過剰の10% HCI溶液に抽出し、水性層をデカントし、減
圧下に加温して水を除き、粗生成物0.5g(56%)、。
m、p、 170−174℃を得た。MeOH−MEKから数回再結晶の後、無
色結晶は0.46g(51%)の重さとなった。m、p、173−175℃。
方法F、R(−)−N−(2−フェノキシエチル)−1−フェニル−2−アミノ
プロパン塩酸塩。
5a+1反応バイアル中にR(−)−アンフェタミン(0,288g、 2゜1
mモル)及び塩化2−フェノキシエチル(0,335g、2.1mモル)を置い
た。バイアルを密封して95℃に20時間加熱した。反応混合物を冷却し、Et
20で繰り返し洗浄して135−160℃で溶融する粗生成物を得た。MeOH
及びMEKを用いる再結晶により5Q mg< 8%)の重さを有し、m、p、
178−179℃の無色結晶を得た。
方法G、R(−)−N−(3−フェニル−3−オキシブロビル)−1−フェニル
−2−アミノプロパン塩酸塩。
R(−)−アンフェタミン塩酸塩(0,259g、1.5mモル)、アセトフェ
ノン(0,635g、 5.3mモル)、パラホルムアルデヒド(87mg)、
MeOH(1,2m1)及び濃HCI(1滴)の混合物を5m1反応バイアル内
に置き撹拌し、65℃で24時間加熱した。減圧及び加温を用いる溶媒除去後、
反応混合物(gE分的に固体となる)をH,O(,5+al)に溶解し、ヘキサ
ン(10■1)で2回抽出した。水性部分を10% NaOHで塩基性とし、生
成物をヘキサン(10IIll)に抽出した。
次いで、生成物を10% HCI溶液に抽出し、H2O及び過剰のHC/を、減
圧下加温して除去し、粗製固体、m、p、135−144℃を形成した。MEK
及びアセトンを用いる再結晶を繰り返し、50mg(11%収率)の無色結晶、
tp、146−147℃を得た。
方法H(+)−α−[N−(3−フェニルプロピル)アミノコプロピオフェノン
塩酸塩。
EtOH(100モリ)中ヒドロシンナムアルデヒド(2g、15mモル)及び
ノルエフェドリン(2,18g、 14.4+aモル)の混合物を触媒量のPd
/CIO%上、室温で水素化した。理論のやや過剰に水素捕集を得た。懸濁液を
濾過し、濾液を2N HCl(30ml)を処理した。酸性溶液を蒸発して残留
固体を得、これをEtOH/Et20から2回再結晶して2.34g(55%)
の針状晶を得た。m、p、211−213℃。−
CHC12(20ml、)及びピリジン(0,8g、 10mモル)の水冷混合
物を、乾燥Cr0x(0,5g、511モル)で処理し、これは30分以内に分
けて加えた。紫褐色混合物を室温で2時間撹拌した。CH2(J(5m1)中、
上のように調製したアミノアルコールの溶液(0,23g、1、241モル)を
、ピリジンCr○、混合物に一度に厩しく撹拌しながら加えた。15分後、黄橙
色層を黒色粘着沈澱からデカントし、5%NaOH(100ml)で抽出した。
橙色部分を無色Na2so、の床を通してe過し、蒸発して乾燥した。油状残虐
をfiHcl(5ml)で処理し、温め、混合物を蒸発して乾燥した。固体残渣
を2−PeOH/ E t 20 (2X )から再結晶し、150mg(40
%)の塩酸塩を得た。
m、p、154−155℃(凝固し、170−172℃で再び溶融する)。
及び過剰のHClを減圧下加温により除去して40mgの粗製黄褐色方法1.N
−ベンジル−2−フェニルモルフォリン塩酸塩。
N−(2−ヒドロキシエチル)−N−(ベンゾイルメチル)−ベンジルアミン塩
酸塩(0,50g、1.6mモル)及びMeOH(5ml)の溶液に5℃で撹拌
しながら、4時間で水素化ホウ素ナトリウム(0,213gs 5.6 mモル
)を加えた。反応で室温に加温して18時間続け、追加量の水素化ホウ素ナトリ
ウム(70mg、1.3mモル)を加え、反応をさらに24時間撹拌した。少量
のH2O0」1)を混合物に加えて溶媒を減圧下加温することにより除去した。
水(6l1l)及びEt20(12+1)を反応混合物に加え、エーテル層を取
り、′Et20を減圧下に蒸発して遊離塩基(0,42g)として粗製液体生成
物を得る。遊離を冷製HC1(1+ol)で処理し、次いで、減圧下加温してH
2Oと過剰のHCIを除き、粗製生成物塩酸塩を与えた。アセトンからの再結晶
によりアミン塩酸塩0.38g(77%)、m、り、140−143℃の無色結
晶を得た。
これらの結晶の一部(35Q、0.11mモル)を密封反応バイアル中、125
℃で濃HC1(0,17g)と1.25時間加熱した。H2OれをEtOHに溶
解し、マレイン酸のEt20溶液で処理してマレイ生成物m、p201−205
℃を得。アセトンから2回の再結晶で21 mg(66%)の置換モルフォリン
塩酸塩を無色結晶、m、p21x−212℃として得た。 、
方法J、1−(4−フェニルブチル)−4−(4−クロロフェニル)−1,2,
5; 6−チトラヒドロピリジンマレイン酸塩。
氷酢酸(,1,9g、317mモル)及び無水酢酸(0,4g、 4+aモル)
の撹拌混合物にゆっくりと(85%)オルトリン酸(0,43g、4mモル)を
加えた。発熱反、応がおさまった後、4−フェニルアミノブタン(0,58g、
4raモル)、バネ/レムアルデヒド(0,36g)及び4−クロローα−メ
チルスチレン(0,62g、 、4.mモル)を加えた。反応混合物を115℃
で4時間撹拌し、次いで、室温で2日放置した。
混合物をH2o (10ml)で希釈し、ヘキサンで抽出し、水性層をNa2C
O3で塩基性とした。粗生成物をヘキサンに抽出し、無水に2Co3上乾燥し、
溶媒を蒸発により除去した。粗製遊離塩基をH2O−MeOHから再結晶して精
製遊離塩基に、p、 8.7−90℃)を得1、こン酸塩を得た。EtOHy’
Et、Oから再結晶して0.6g(35%収率)の微細結晶、m、p、162−
164℃を得た。
方法に、N−(’3−フェニルプロピル)−1−(4−ヒドロキシフェニル)−
2−アミノプロパン臭化水素酸塩。
48%HBr中、N−(3−フェニルプロピル)−1−(4−メトキシフェニル
)−2−アミノプロパン(20C1mg、 0.63mモル)を還流下6時間加
熱した。混合物を熱いうちに濾過し、濾液を室温まで冷却して結晶を得た。結晶
を濾過により集めてEtOH7Et20から再結晶して200mg(88%収率
)の臭化水素酸塩、tp1s9−160℃を得た。
74L、1−(3−10ロフエニル)−4−(3−フェニルプロピル)ピペラジ
ン塩酸塩。 、
THF(30ml)中ジポラン・ジメチルスルフィド錯体(2M)i二乾燥TH
F(25ml)及び1−(3−クロロフェニル)= 4−(3−)工滴下した。
反応混合物を室温で18時間撹拌し、MeOH−HCJ(25■1)の添加によ
り冷却し、溶媒を減圧下に除去した。これを減圧下に18時間乾燥し、次いでM
EKから再結晶して0.9g(67%)の無色結晶、m、p、168−169℃
を得た。
実施例2 シグマPCP及びドーパミンレセプター結合アッセ一方法
モルモット脳膜ホモジネート及びラジオリガンド[3,H]DTGを用いるシグ
マレセプター結合アッセーをウェーバ−等、ビー、エヌ、エイ、ニス、(ニーニ
スエイ)83.8784−8788(1986)により記載されたように実施し
た。簡単に述べると、冷凍全モルモット脳(バイオトロール、インディアナポリ
ス、インディアナ)をプリンマンポリトロンを用いて1o容量(W/V)の水冷
320mMシュークロースに均一にした。ホモジネートを1.OOOxg20分
間4℃で遠心分離した。上滑を20.OOOxgで20分間4℃で遠心分離した
。得られるベレットを10初期容量の5olnMトリス/HCI!ll’il液
1:1.pH7,4T再ヒ懸11L、20. OOOxgテ20分間4℃で遠心
分離した。得られるベレットを5初期容量水冷50mMトリス/HC4(pH4
)に再び懸濁し、最終容量を3mg/mlの蛋白濃度を得るように調製した。2
0m1のアリコツトを使用するまで一70℃で結合の検出損失なく貯蔵した。
[3H]TG結合アッセーのために冷凍膜懸濁液を解かして50m1トリス/M
CI!(pH7,4)に1・3に希釈した。12X75maポリスチレン試験管
に18m1の希釈膜懸濁液、Q、1mlの[”H]DTG(シュポン/NEN)
を加えて1.4nMの最終濃度0.1mlの未標識薬物又は緩衝液を得た。1m
lml最終インキュベーション容量中白濃度は800μg/+alで、32mg
の脳組織(元の湿潤重量)に、又、特異的結合に対する直線範囲内で組織濃度に
対応する。非特異的結合は10μMハロペリドールの存在で残っていることとし
て定義される。インキュベージBンは4mlの氷冷50+el)リス/HC4(
pH7,4)の添加及び48−ウェル細胞収穫機(ブランデル)を用いる真空下
、ウソトマンGF/Bグラスファイバーフィルターを通して膜懸濁111の50
厘Mトリス/HCノ(pH7,4)で2回洗浄した。各フィルターを1.0+a
lシトスシント(IC1)中に懇濁し、放射活性を約50%の計数効率で液体シ
ンチレーション分析により測定した。IC5o値は非直線回帰分析により測定し
た。
3H−MK−801に対するPCPレセプター結合アッセーはケアナ等、プロシ
ーディンゲス・オブ・ナショナル・アヵデミイ・サイエンシズ(ニーニスエイ〕
86.5631−5635(1989)、ケアナ等、ライフ・サイエンシズ、4
3.965−973(1988)により記載されるように実施した。(+)3H
−MK−801結合のために、1nMのラジオリガンドを約100μgの溶解し
たラット側腹蛋白と4時間室温でインキュベートした。アッセーは5IIMトリ
ス/酢酸塩中で実施し、ワットマンGF/B又はシュライチャー・アンド・シュ
エルno、32グラスファイバーフィルター(0,05にポリエチレンアミンに
浸した)を通す急速濾過法により停止したドーパミンD1及びり、レセプター結
合アッセーは、D、レセプターについては[3H]SC)!−23390及びD
2レセプターについては[3H]ドーパミンを用い(バウドリイ等、アーク・フ
ァーマコル、308.231−237(1979)、ビラード等、ライフ・サイ
エンス、35.1885−’1893(1984)により記載されたように実施
した。
ラット線条体膜は、25容量の水冷トリス−EDTA緩衝液(50IIMトリス
ーHCL 1mM EDTASpH7,4,4℃)中ポルトロン均質化により凍
結組織から調製した。ホモジネートを48,00Qxgで10分間4℃で遠心分
離し、ペレットを25容量の同一緩衝液に再懸濁し、この懸濁液を次いで37℃
で15分間インキユベートシ、次いで、前記のように遠心分離した。得られるペ
レットを267容量のアッセー緩衝液(50mMトリス−HCA’、120mM
Na(J、5mM K(J’、2mM CaC1z、1mM MgCb、pH7
4,37℃)中、再び懸濁した。
結合アッセーを100μlの[3H]S CH−23390又は[3)(コドン
ペリトン(約1nM最終を与える)、100μlの緩衝液又は薬物溶液及び80
0μlの膜懸濁液(アッセー当り約250μgの線条体膜蛋白を与える)で実施
した。管は37℃で60分間インキュベートした。アッセーはシュライチャー・
アンド・シュエル#32又はワットマンGF/Bグラスファイバーフィルター(
[3H、lトンベリトン結合のために0.5%ポリエチレンイミンに浸した)を
越える急速濾過法により停止し、次いで、ブランデル細胞集積機を用い2回の水
冷緩衝液の3ml洗浄した。激しく振盪後、フィルターディスクを5mlのサイ
トラット(ICN)中、52%効率で計数した。
これらの結合アッセーの結果は表4に表わす。
表4
# 化合物 異性体 シグマ シグマ nPCPIC50(ml) S、 E、
M、 IC50(M)47 5.65x10−91−G2xlO−92>10
−5r 3
超 2.7□0−92.(転)O−” 2 >10−5結果
表4に見られるように、本発明のシグマレセプターリガンドは、シグマレセプタ
ーに関し非常に高結合を、そして、PCP及びDAレセプターに関し、非常に低
結合を示す。従って、これらのシグマレセプターリガンドは、DAレセプターへ
の結合により起こる伝統的な神経弛緩薬剤の錐体外路の副作用がなく精神疾患の
処置に用いることができる。
実施例3 [3HコDTG結合アッセー施例4に概略述べた方法に従って実施し
た。これらのこれ以上の研究の結果は、表5に表示する。
表5
]0
5 # 化合物 平均 SEM (n)】5
表 5(続き)
シグマIC5,(nil)
# 化合物 平均 SEM (n)
表 5(続き)
シグマ■C5゜(nM)
# 化合物 平均 SEM (n)
表 5(続き)
シグマIC5゜(nM)
# 化合物 平均 SEM (n)
表 5(続き)
シグマIC5゜(njl)
# 化合物 平均 SEM (n)
表 5(続き)
シグマIC5゜(nM)
# 化合物 平均 SEM (n)
表 5(続き)
シグマIC5゜(nM)
# 化合物 平均 SEM (n)
# 化合物 平均 SEM (n)
本発明が、今や十分に記載されためで、この分野の当業者にとって発明及びその
全ての実施態様の範囲に影響を及ぼすことなく、同等の条件、処方、構造変更及
び他のパラメーターの広範囲内で実施できることが理解できる。
要約書
本発明は、有効量のある種のシグマレセプターリガンドを含む医療組成物を処置
を必要とする患者に投与することによる精神分裂症又は他の精神病の処置方法に
関する。本発明はさらにシグマレセプターに高結合を有する新規シグマレセプタ
ーリガンド及びその医療組成物に関する。
補正書の翻訳文提出書
(特許法第184条の7第1項)
1、特許出願の表示
PCT/US90107653
2、発明の名称
シグマレセプターリガンド及びその用途3、特許出願人
名称 バージニア・コモンウエルス・ユニバーシティ4、代理人
住所 〒540 大阪府大阪市中央区域見2丁目1番61号ツイン21M[)タ
ワー内 電話(06)949−1261(1)補正書の翻訳文 1 通
ニル、アリールチオ、C,−C,ハロアルコモノ、アミノ、C,−C。
アルキルアミノ、C2Cpsジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、Cl−
C6N−アルキルカルバモイル、C2−C,5N、N−ジアルキルカルバモイル
、ニトロ及びCz−C+sシアル干ルスルスルフ7モイルり置換しうる。
該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
16、該化合物が製薬上許容しうる担体を含む医薬組成物の一部として投与され
る、請求項12.4.6又は11−15のいずれか1つの方法。
17、式
の化合物。
式中、
Rは水素又はメチルである。
Arは、アリール、ヘテロアリール、置換アリール又は置換へテロアリールであ
り、置換基はクロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C,−C,アルコキ
ン、C2−C,ジアルコキシメチル、C1−06アルキル、シアン、C3−C,
、ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキンアミド、C,−C,ハロ
アルキル、C,−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シク
ロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C,アシル、アリール、置換アリ
ール、ヘテロアリール、置換へテロアリール、C3C6ヘテロシクロアルキル、
C,−C,アルキルチオ、C,−C,アルキルスルホニル、C1−C6ハロアル
キルスルホニル、C1−C・アルキルスルフィニル、C,−C,ハロアルキルス
ルフィニル、アリールチオ、C,−C,ハロアルコキシ、アミン、C+Cmアル
キルアミノ、Cm C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C,−C
6N−アルキルカルバモイル、C,−C,、N、N−ジアルキルカルバモイル、
ニトロ及びCZ CI5ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。
Rは水素又はC,−C,アルキルである。
R+は水素、C,−C,アルキル、−C,−C,アルコキシ、フルオロ、クロロ
、ブロモ、ヨード及び=Oからなる群から選ばれるか、R及びR1は一緒になっ
てモルフォリノ環を形成する。
nはO−5である。
1は−(CHz)l)−又は−HH−であり、式中pは1−3である。
Xは
−(CH,)r−C=C(CHz)r−1(CHz)r CH=CH−(CHz
)r−、ルキルチオ、アリル、アラルキル、C;−C6ンクロアルキル、アロイ
ル、アラルコキシ、C,−C,アシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリー
ル、置換へテロアリール、Cs Caヘテロシクロアルキル、C,−C,アルキ
ルチオ、C,−C,アルキルスルホニル、Cl−C6ハロアルキルスルホニル、
C,−C,アルキルスルフィニル、C,−C,ハロアルキルスルフィニル、アリ
ールチオ、C,−C,ハロアルコキシ、アミノ、C,−C,アルキルアミノ、0
2 CI5シアルモイル、C,−C,、N、N−ジアルキルカルバモイル、ニト
ロ及びCZ−C+Sジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。
R1は水添;、C,−C,アルキル、C,−C,アルコキシ、フルオロ、り0ロ
、ブロモ、ヨード及び=○からなる群から選ばれるか又はRとR1は一緒になっ
てモルフォリノ環を形成する。
nは1−3である。
pは1−3である。
Xは
−(CHz)r−cEc−(CHz)r−1(CH2)r CH=CH(CH2
)r−1(CHz)r−Y−(CH2)r (式中、各rは独立して0−1であ
り、YはO又はSである)である。
2はアリール又はヘテロアリールであり、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、
CF3、C,−C,アルコキシ、C2−C,ジアルコキシメチル、C,−C,ア
ルキル、シアノ、C3C+sジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキ
サミド、C,−C,ハロアルキル、C,−C,ハロアルキルチオ、アリル、アラ
ルキル、C3−C,シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C,−C,カル
ボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換へテロア
リール、C,−C,ヘテロシクロアルキル、C,−C,アルキルチオ、C1−C
,アルキルスルホニル、C,−C,ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキ
元スルフィニル、C,−C,ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C,−
C,ハロアルコキシ、アミノ、C,−C,アルキルアミノ、cz−c+sジアル
キルアミノ、水酸基、カルバモイル、C,−C,N−アルキルカルバモイル、C
,−C,、N、N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2cpsジアルキル
スルファモイルにより置換しうる6
該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
21、該化合物がN−(2−インダン)−1−フェニルイソプロピルアミン、N
−(4,5−ベンゾシクロヘプチル)−3−フェニルプロピルアミン、N−(4
,5−ベンゾシクロヘプチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3,
4−ベンゾシクロヘプチル)−1−フエニルイソプロピルアミン及びN−(3,
4−ベンゾシクロヘプチル)−3−フェニルプロピルアミンからなる群から選ば
れる化合物。
26、N−フェネチル−4−フェニルピペリジン、N−フェネチル−4−フェニ
ル−4−ヒドロキシピペリジン、N−フェニルプロピル−4−フェニルピペリジ
ン、N−フェニルプロピル−4−フェニル−4−ヒドロキシピペリジン、N−フ
ェニルペンチル−4−フェニルピペリジン、N−フェニルブチル−4−フェニル
ピペリジン、N−(3−フェニルプロピル)−4−(4−クロロフェニル)−1
,2゜5.6−チトラヒドロピリジン及びN−(3−フェニルブチル)−4−(
4−クロロフェニル)−1,2,5,6−チトラヒドロピリジンからなる群から
選ばれる請求項25の化合物。
27、N−(2−フェネチル)−N−メチル−1−フェニルインプロピルアミン
、N−(2−(1−ナフチル)エチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N
−(2−(1−ナフチル)プロピル)−1−フェニルインプロピルアミン、N−
(2−(2−ナフチル)エチル)−1−フェニルイソプロピルアミン及びN−(
2−(2−ナフチル)プロピル)−1−フェニルイソプロピルアミンからなる群
から選ばれる化合物。
28、式
式中、
aは1−8である。
bは1−8である。
Rは水素又はC,−C,アルキルである。
R2は独立して水素、CF3、C,−C,アルコキシ、C2Cmジアルコキンメ
チル、C,−C,アルキル、シアノ、cs−cpsジアルキルアミノアルキル、
カルボキシ、カルボキサミド、C,−C,ハロアルキル、C,−C,ハロアルキ
ルチオ、アリル、アラルキル、C3−06シクロアルキル、アロイル、アラルコ
キン、C2−C,カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロア
リール、置換へテロアリール、C3−C6ヘテ
ロシクロアルキル、Cl−06アルキルチオ、C+Ceアルキルスルホニル、C
TCsハロアルキルスルホニル、C,−C6アルキルスルフィニル、C,−C,
ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ
、C,−C,アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C,
−C6N−アルキルカルバモイル、C,−C,5N、N−ジアルキルカルバモイ
ル、ニトロ及びC2C+sジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。
該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
29、N−(4−フェニルブチル)フェネチルアミン、N−(4−フェニルブチ
ル)−3−フェニルプロピルアミン、N−(4−フェニルブチル)−4−フェニ
ルブチルアミン、N−(4−フェニルブチル)ベンジルアミン、N−(4−フェ
ニルブチル)−5−フェニルペンチルアミン、N−(5−フェニルペンチル)ベ
ンジルアミン、N−(3−フェニルプロピル)フェネチルアミン、N−(5−フ
ェニルペンチン)フェネチルアミン、N−(7−フェニルヘプチル)ベンジルア
ミン、N−(7−フェニルヘプチル)フェネチルアミン、N−メチルーN−(2
−フェネチル)−1−ブエニルイソプロピルアミン、N−メチル−N−(5−フ
ェニルペンチル)−1−フェニルイソプロピルアミン及びN−メチル−N−(3
−フェニルプロピル)−1−(4−プロピルフェニル)イソプロピルアミンから
なる群から選ばれる請求項28の化合物。
の化合物。
式中、
aは1−8である、
bは1−8である、
Rは水素又はC,−C,アルキルである、R2は独立して水素、クロロ、フルオ
ロ、ブロモ、ヨード、cF3、C+ −Cs 7 k コキシ、C2−c6ジア
ルコキシメチル、(?+ C@フルキル、シアノ、C3CI5ジアルキルアミノ
アルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C,−C,ハロアルキル、C,−C,
ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C,−C,シクロアルキル、アロイル
、アラルコキシ、C2−C,カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール
、ヘテロアリール、置換へテロアリール、C,−C,ヘテロシクロアルキル、C
,−C,アルキルチオ、CTCsアルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキル
スルホニル、C,−C,アルキルスルフィニル、C,−C,ハロアルキルスルフ
ィニル、アリールチオ、C3−06ハロアルコキシ、アミノ、C,−C,アルキ
ルアミノ、ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C,−C,N−アルキル
カルバモイル、C2−C,、N、N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及ヒC2
−Cl3ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。そして、
該化合物はσレセプターに関して、高結合を示す。
31、N−(3−フェニルプロピル)−2−ナフチルエチルアミン及びN−メチ
ル−N−3−(2−ナフチル)プロピル−1−フェニル国際調査報告
””””4#””””””@r/11!’io107653
Claims (37)
- 1.精神分裂症又は他の精神病かかかっているヒトの処置方法であって、該ヒト に治療有効量の式 の化合物を投与することを含む。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 Arは、アリール、ヘテロアリール、置換アリール又は置換ヘテロアリールであ り、置換基はクロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキ シ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C1 5ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキシアミド、C1−C6ハロ アルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シク ロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6アシル、アリール、置換アリ ール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルルキ ル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロ アルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキ ルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C 6アルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C 1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモ イル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれ る。 Rは水素又はC1−C6アルキルである。 R1は水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロ、クロロ、 ブロモ及び=Oからなる群から選ばれるか、R及びR1は一緒になってモルフォ リノ、ピペラジニル又はピペリジニル環を形成する。 nは0−5である。 wは−(CH2)p−又は−HH−であり、式中pは1−3である。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式 、表等があります▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、式 中、YはO又はSである) 又は、 C1−C6アルキル(Zは水素である)である。 Zは、水素、アリール又はヘテロアリールであり、クロロ、フルオロ、ブロモ、 ヨード、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1 −C6アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ 、カルボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、ア リル、アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2 −C6カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置 換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ 、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1− C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチ オ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C 15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバ モイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C1 5ジアルキルスルファモイルにより置換しうる。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 2.精神分裂症又は精神病にかかっているヒトの処置方法であって、該ヒトに治 療有効量の式 の化合物を投与することを含む ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 Rは、水素又はC1−C6アルキルである、Arは、アリール、ヘテロアリール 、置換アリール又は置換ヘテロアリールであり、該置換基は、クロロ、フルオロ 、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメ チル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、 、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアル キルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラル コキシ、C2−C6アシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘ テロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C 1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6 アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、 C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15 ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイ ル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジ アルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。 R1は水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロ、ブロモ、 クロロ、ヨード及び=Oからなる群から選ばれる、又はRとR1は一緒になって モルフォリノ、ピペラジニル又はピペリジニル環を形成する。 nは0−5である。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−(式中、rは0−3である)、−(CH2)r−CH=CH−(C H2)r−、▲数式、化学式、表等があります▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は C1−C6アルキル(Zは水素である)である。 Zは、水素、アリール又はクロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1− C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ 、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1 −C6ハロアルキル、C1−C8ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3 −C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシリック アシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3 −C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルス ルホニル、C1−C6ハハアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニ ル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアル コキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、 水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N ,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモ イルで置換されたアリールである。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 3.該化合物がN−フェネチル−1−フェニルイソプロピルアミン、N−フェニ ルプロピル−1−フェニル−イソプロピルアミン、N−(2−フェノキシ)エチ ル−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3−フェニル−3−プロパノン− 1−イル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(4−フェニルブチル)− 1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3−(1−ナフチル)プロピル)−1 −フェニルイソプロピルアミン、N−(3−(2−ナフチル)プロピル)−1− フェニルイソプロピルアミン、N−(3−フェニル−2−プロピン−1−イル) −1−フェニル−イソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)−1−( 4−ヒドロキシフェニル)イソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル) −1−(4−メトキシフェニル)イソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロ ピル)−1−(3−ブロモフェニル)イソプロピルアミン、N−(3−フェニル プロピル)−1−(4−ブロモフェニル)イソプロピルアミン、N−(3−フェ ニルプロピル)−1−(3,4−ジクロロ−フェニル)イソプロピルアミン、N −(3−フェニルプロピル)−1−(4−ヨードフェニル)イソプロピル)アミ ン、N−(3−フェニルプロピル)−1−(3−トリフルオロメチルフェニル) イソプロピルアミン、N−(2−フェネチル)−N−メチル−1−フェニルイソ プロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)−1−フェニルプロパン−1− オン−2−アミン、N−(2−インダン)−3−フェニルプロピルアミン、N, N−ジ((3−フェニル)プロピル)アミン、N−(2−(1−ナフチル)エチ ル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(2−(2−ナフチル)エチル) −1−フェニルイソプロピルアミン、N−(2−(1−ナフチル)プロピル)− 1−フェニルイソプロピルアミン、N−(2−(2−ナフチル)プロピル)−1 −フェニルイソプロピルアミン、N−(4−フェニルブチル)−1−(2,5− ジメトキシフェニル)イソプロピルアミン、N−(4−フェニルブチル)−1− (4−ブロモ−2,5−ジメトキシフェニル)イソプロピルアミン、N−メチル −N−(4−フェニルブチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−メチル −N−(5−フェニルペンチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3 −フェニルプロピル)−1−(4−エトキシフェニル)イソプロピルアミン、N −(3−フェニルプロピル)−1−(4−エチルフェニル)イソプロピルアミン 、N−(3−フェニルプロピル)−1−(4−フェノキシフェニル)イソプロピ ルアミン、N−メチル−4−(3−フェニルプロピル)−1−(4−エチルフェ ニル)イソプロピルアミンからなる群から選ばれる請求項2の方法。
- 4.精神分裂症又は他の精神病にかかっているヒトの処置方法であって、該ヒト に治療有効量の式 の化合物を投与することを含む。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 Rは、水素又はC1−C6アルキルである。 Arは、アリール、ヘテロアリール、置換アリール又は置換ヘテロアリールであ り、置換基はクロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキ シ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C1 5ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロア ルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロ アルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6アシル、アリール、置換アリー ル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、 C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアル キルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルス ルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6ア ルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1− C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル 、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。 R1は水酸基、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロ、クロロ 、ブロモ、ヨード及び=Oからなる群から選ばれるか又はRとR1は一緒になっ てモルフォリノ、ピペラジニル又はピペリジニル環を形成する。 nは1−3である。 pは1−3である。 Xは−(CH2)q−(式、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−(C H2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式、 表等があります▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は C1−C6アルキルである。 Zは水素、アリール又はヘテロアリールであり、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨ ード、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1− C6アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、 カルボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリ ル、アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2− C6カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換 ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、 C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C 6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ 、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C1 5ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモ イル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15 ジアルキルスルファモイルにより置換しうる。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 5.該化合物がN−(2−インダン)−1−フェニルイソプロピルアミン、N− (2−インダン)−3−フェニルプロピルアミン、N−(4,5−ベンゾシクロ ヘブチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3,4−ベンゾシクロヘ ブチル)−3−(フェニル)プロピルアミン、N−(4,5−ベンゾシクロヘブ チル)−3−フェニルプロピルアミン、N−(3.4−ベンゾシクロヘキシル) −1−フェニルイソプロピルアミン及びN−3.4−ベンゾシクロヘキシル−3 −フェニルプロピルアミンからなる群から選ばれる請求項4の方法。
- 6.精神分裂症又は他の精神病にかかっているヒトの処置方法であって、該ヒト に治療有効量の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物を投与することを含む。 式中、 R2は、水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコ キシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C 15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキシアミド、C1−C6ハ ロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シ クロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6アシル、アリール、置換ア リール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキ ル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロ アルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキ ルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C 6アルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C 1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモ イル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれ る。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式 、表等があります▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は C1−C6アルキル(Zは水素である)である。 Zは、アリール又はヘテロアリールで、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、C F3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アル キル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキ サミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラ ルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カル ボキシリックアシル、アシル、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリ ール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6 アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキル スルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C 6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、水 酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C6N,N −ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイル により置換しうる。 VはN又はCMである(式中、Mは水素、C1−C6アルキル、C1−C6アル コキシ、水酸基、フルオロ、クロロ、ブロモであり、又は隣接する環内の炭素と の二重結合の一方を示す。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 7.式中、VがNであり、該化合物が式▲数式、化学式、表等があります▼ を有する請求項6の方法。
- 8.該化合物がN−(3−トリフルオロメチルフェニル)−N−フエネチルピペ ラジン、N−(3−トリフルオロメチルフェニル)−N−(4−フェニルブチル )ピペラジン、N−(3−クロロフェニル)−4′−ベンジルピペラジン、N− (3−クロロフェニル)−N′−(3−フェニルプロピル)ピペラジン、N−( 3−クロロフェニル)−N′−フェネチルピペラジン、N−フェニル−N′−( 3−フェニルプロピル)ピペラジン、N−フェニル−N′−(3−フェニルブチ ル)ピペラジン、N−ナフチル−N′−(3−フェニルプロピル)−ピペラジン 、N−フェニル−N′−(3−ナフチルプロピル)ピペラジン、N−ナフチル− N′−プロピルピペラジン、N−(4−クロロフェニル)−N′−(3−フェニ ルプロピル)ピペラジン、N−ベンジル−N′−(4−フェニルブチル)ピペラ ジン、N−フェニル−N′−(4−フタルイミドブチル)ピペラジン及びN−フ ェニル−N′−(5−フタルイミドペンチル)ピペラジンからなる群から選ばれ る請求項7の方法。
- 9.式中、VがCMであり、該化合物が式▲数式、化学式、表等があります▼ を有する請求項6の方法。
- 10.該化合物がN−フェネチル−4−フェニルピペリジン、N−フェネチル− 4−フェニル−4−ヒドロキシピペリジン、N−フェニルプロピル−4−フェニ ルピペリジン、N−フェニルプロピル−4−フェニル−4−ヒドロキシピペリジ ン、N−フェニルベンチル−4−フェニルピペリジン、N−フェニルブチル−4 −フェニルピペリジン、N−(3−フェニルプロピル)−4−(4−クロロフェ ニル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン及びN−(3−フェニルブチル )−4−(4−クロロフェニル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンから なる群から選ばれる請求項9の方法。
- 11.精神分裂症及び他の精神病にかかっているヒトの処置方法であって、該ヒ トに治療有効量の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物を投与することを含む。 式中、 aは1−8である。 bは1−8である。 Rは水素又はC1−C6アルキルである。 R2は独立して水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6 アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C 3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C 6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C 6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシリックアシ ル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C 6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホ ニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニルか らなる群から選ばれる。 該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 12.精神分裂症又は他の精神病にかかっているヒトの処置方法であって、該ヒ トに治療有効量の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物を投与することを含む。 式中、 aは1−8である。 bは1−8である。 Rは水素又はC1−C6アルキルである。 R2は独立して水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3C1−C6ア ルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3 −C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6 ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6 シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシリックアシル 、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6 ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルギルチオ、C1−C6アルキルスルホニ ル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C 1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ 、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイ ル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカ ルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群から 選ばれる。そして、 該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 13.精神分裂症又は他の精神病にかかっているヒトの処置方法であって、該ヒ トに治療有効量の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有する化合物を投与することを含む。 式中、 Arは、アリール、ヘテロアリール、置換アリール又は置換ヘテロアリールであ って、置換基は、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アル コキシ、C2−C4ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3− C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハ ロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シ クロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6アシル、アリール、置換ア リール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキ ル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロ アルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキ ルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C 6アルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C 1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモ イル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれ る。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式 、表等があります▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は C1−C6アルキルである。 Zは、水素、アリール又はヘテロアリールで、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨー ド、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C 6アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カ ルボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル 、アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C 6カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘ テロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C 1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6 アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフイニル、アリールチオ、 C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15 ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルボニル 、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジア ルキルスルファモイルにより置換しうる。 該化合物は、σレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 14.精神分裂症又は他の精神病にかかっているヒトの処置方法であって、該ヒ トに治療有効量の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有する化合物を投与することを含む。 式中、 CyはC3−C8シクロアルキルである。 Rは水素又はC1−C6アルキルである。 R1は独立して水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロ、 クロロ、ブロモ、ヨード及び=Oからなる群から選ばれる。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−(気中、rは0−3である)−(CH2)r−CH=CH−(CH 2)r−、▲数式、化学式、表等があります▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は C1−C6アルキル(Zは水素)であり、そして、Zは水素、アリール又はヘテ ロアリールであり、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6ア ルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3 −C15ジアルキルアミノ、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロアル キル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロア ルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシリックアシル、アリー ル、置換アリール、ペテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシ クロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1 −C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6 ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ 、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバ モイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキ ルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルにより置換 しうる。 該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 15.精神分裂症又は他の精神病にかかっているヒトの処置方法であって、該ヒ トに治療有効量の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有する化合物を投与することを含む。 式中、X1は−(CH2)r−C≡C−(CH2)r−(式中、各rは独立して 0−3である) −(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式、表等がありま す▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、YはO又はSである)又は C1−C6アルキル(Zは水素)である。 R2は独立して水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6 アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C 3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C 6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C 6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシリックアシ ル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C 6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホ ニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、 C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキ シ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモ イル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキル カルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群か ら選ばれる。 VはN又はCMである(式中、Mは水素、C1−C6アルキル、C1−C6アル コキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、水酸基又は隣接する 環内の炭素との二重結合の一方である)Xは−(CH2)q−(式中、qは1− 6である)−(CH2)r−C≡C−(CH2)r−(式中、rは0−3である )−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式、表等があり ます▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は C1−C6アルキル(Zは水素)である。 Zは水素、アリール又はヘテロアリールで、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード 、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6 アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カル ボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、 アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6 カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテ ロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1 −C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6ア ルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C 1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジ アルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル 、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジア ルキルスルファモイルにより置換しうる。 該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 16.該化合物が製薬上許容しうる担体を含む医薬組成物の一部として投与され る、請求項1、2、4、6又は11−15のいずれか1つの方法。
- 17.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 式中、 Rは水素又はメチルである。 Arは、アリール、ヘテロアリール、置換アリール又は置換ヘテロアリールであ り、置換基はクロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキ シ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C1 5ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキシアミド、C1−C6ハロ アルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シク ロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6アシル、アリール、置換アリ ール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル 、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロア ルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキル スルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6 アルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1 −C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイ ル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群から選はれる 。 Rは水素又はC1−C6アルキルである。 R1は水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロ、クロロ、 ブロモ、ヨード及び=Oからなる群から選ばれるか、R及びR1は一緒になって モルフォリノ環を形成する。 nは0−5である。 wは−(CH2)p−又は−HH−であり、式中pは1−3である。 Xは−(CH2)q−(式中、qは3−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式 、表等があります▼又は−(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独 立して0−3であり、式中、YはO又はSである)である。 Zは、アリール又はヘテロアリールであり、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード 、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6 アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カル ボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、 アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6 カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテ ロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1 −C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6ア ルキルスルフィエル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C 1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジ アルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル 、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジア ルキルスルファモイルにより置換しうる。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 18.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 (式中、 Rは、水素又はC1−C6アルキルである、Arは、アリール、ヘテロアリール 、置換アリール又は置換ヘテロアリールであり、該置換基は、クロロ、フルオロ 、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメ チル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、 カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキ ルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコ キシ、C2−C6アシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテ ロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1 −C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6ア ルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C 1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジ アルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル 、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジア ルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。 R1は水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロ、ブロモ、 クロロ、ヨード及び=Oからなる群から選ばれる。 nは0−5である。 Xは−(CH2)q−(式中、qは3−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式 、表等があります▼又は−(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独 立して0−3であり、YはO又はSである)である。 Zは、アリール又はヘテロアリールで、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、C F3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アル キル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキ サミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラ ルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カル ボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロア リール、C3−C6ヘテロシクロアルギル、C1−C6アルキルチオ、C1−C 6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキ ルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1− C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジアル キルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C 2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキ ルスルファモイルで置換しうる。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 19.該化合物がN−フェニルプロピル−1−フェニル−イソプロピルアミン、 N−(2−フェノキシ)エチル−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3− フェニル−3−プロパノン−1−イル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N −(4−フェニルブチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3−(1 −ナフチル)プロピル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3−(2− ナフチル)プロピル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3−フェニル −2−プロピン−1−イル)−1−フェニル−イソプロピルアミン、N−(3− フェニルプロピル)−1−(4−ヒドロキシフェニル)イソプロピルアミン、N −(3−フェニルプロピル)−1−(4−メトキシフェニル)イソプロピルアミ ン、N−(3−フェニルプロピル)−1−(3−ブロモフェニル)イソプロピル アミン、N−(3−フェニルプロピル)−1−(4−ブロモフェニル)イソプロ ピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)−1−(3,4−ジクロロ−フェニ ル)イソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル)−1−(4−ヨードフ ェニル)イソプロピル)アミン、N−(3−フェニルプロピル)−1−(3−ト リフルオロメチルフェニル)イソプロピルアミン、N−(3−フェニルプロピル )−1−フェニルプロパン−1−オン−2−アミン、N,N−ジ((3−フェニ ル)プロピル)アミンからなる群から選ばれる請求項18の化合物。
- 20.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 式中、 Rは、水素又はメチルである。 Arは、アリール、ヘテロアリール、置換アリール又は置換ヘテロアリールであ り、置換基はクロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキ シ、C2−C6アルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C15 ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロアル キル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロア ルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6アシル、アリール、置換アリール 、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C 1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキ ルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスル フィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アル キルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C 6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、 ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。 R1は水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロ、クロロ、 ブロモ、ヨード及び=Oからなる群から選ばれるか又はRとR1は一緒になって モルフォリノ環を形成する。 nは1−3である。 pは1−3である。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式 、表等があります▼又は−(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独 立して0−1であり、YはO又はSである)である。 Zはアリール又はヘテロアリールであり、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、 CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6ア ルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボ キサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、ア ラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カ ルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロ アリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1− C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アル キルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1 −C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジア ルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、 C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアル キルスルファモイルにより置換しうる。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 21.該化合物がN−(2−インダン)−1−フェニルインプロピルアミン、N −(2−インダン)−3−フェニルプロピルアミン、N−(4,5−ベンゾシク ロヘブチル)−3−フェニルプロピルアミン、N−(4,5−ベンゾシクロヘブ チル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−(3,4−ベンゾシクロヘブチ ル)−1−フェニルイソプロピルアミン及びN−(3,4−ベンゾシクロヘブチ ル)−3−フェニルプロピルアミンからなる群から選はれる請求項20の化合物 。
- 22.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 式中、 R1は水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキ シ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C1 5ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロア ルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロ アルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6アシル、アリール、置換アリー ル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、 C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアル キルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルス ルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6ア ルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1− C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル 、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルよりなる群から選ばれる。 Xは−(CH2)r−C≡C−(CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH− (CH2)r−、▲数式、化学式、表等があります▼又は−(CH2)r−Y− (CH2)r−(式中、各rは独立して0−3で、YはO又はSである)である 。 uは水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、C1−C6アルコキシ、C2− C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキ ルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C 1−C6ハロアルキルチオ、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル 、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシ リックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール 、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アル キルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスル フィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハ ロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、水酸基 、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N− ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルで ある。 VはN又はCMであり、式中、1Mは水素、C1−C6アルキル、C1−C6ア ルコキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、水酸基又は隣接す る環内炭素との二重結合の一方である。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 23.VがNであり、該化合物が式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有する請求項22の化合物。
- 24. N−(3−トリフルオロメチルフェニル)−N′−フェネチルピペラジン、N− (3−クロロフェニル)−N′−ベンジルピペラジン及びN−(3−クロロフェ ニル)−N′−フェネチルピペラジンからなる群から選ばれる化合物。
- 25.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 式中、 R1は水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキ シ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C1 5ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロア ルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロ アルキル、アロイル、アラルエキシ、C2−C6アシル、アリール、置換アリー ル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、 C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアル キルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルス ルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6ア ルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1− C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル 、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルよりなる群から選ばれる。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式 、表等があります▼又は−(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独 立して0−3で、YはO又はSである)である。 uは水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキシ 、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C15 ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロアル キル、C1−C6ハロアルキルチオ、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、ア ラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カ ルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロ アリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1− C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アル キルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1 −C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、ジアルキルアミノ 、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15 N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファ モイルである。 Mは水素、C1−C6アルキル、フルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチ ル、水酸基又は隣接する環内炭素との二重結合の一方である。 該化合物はシグマレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 26.N−フェネチル−4−フェニルピペリジン、N−フェネチル−4−フェニ ル−4−ヒドロキシピペリジン、N−フェニルプロピル−4−フェニルピペリジ ン、N−フェニルプロピル−4−フェニル−4−ヒドロキシピペリジン、N−フ ェニルペンチル−4−フェニルピペリジン、N−フェニルブチル−4−フェニル ピペリジン、N−(3−フェニルプロピル)−4−(4−クロロフェニル)−1 ,2,5,6−テトラヒドロビリジン及びN−(3−フェニルブチル)−4−( 4−クロロフェニル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンからなる群から 選はれる請求項25の化合物。
- 27.N−(2−フェネチル)−N−メチル−1−フェニルイソプロピルアミン 、N−(2−(1−ナフチル)エチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N −(2−(1−ナフチル)プロピル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N− (2−(2−ナフチル)エチル)−1−フェニルイソプロピルアミン及びN−( 2−(2−ナフチル)プロピル)−1−フェニルイソプロピルアミンからなる群 から選ばれる化合物。
- 28.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 式中、 aは1−8である。 bは1−8である。 Rは水素又はC1−C6アルキルである。 R2は独立して水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6 アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C 3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C 6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C 6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシリックアシ ル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C 6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホ ニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、 C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキ シ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモ イル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキル カルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群か ら選ばれる。 該化合物はσレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 29.N−(4−フェニルブチル)フェネチルアミン、N−(4−フェニルブチ ル)−3−フェニルプロピルアミン、N−(4−フェニルブチル)−4−フェニ ルブチルアミン、N−(4−フェニルブチル)ベンジルアミン、N−(4−フェ ニルブチル)−5−フェニルベンチルアミン、N−(5−フェニルペンチル)ベ ンジルアミン、N−(3−フェニルプロピル)フェネチルアミン、N−(5−フ ェニルベンチン)フェネチルアミン、N−(7−フェニルヘプチル)ベンジルア ミン、N−(7−フェニルヘプチル)フェネチルアミン、N−メチル−N−(2 −フェネチル)−1−フェニルイソプロピルアミン、N−メチル−N−(5−フ ェニルペンチル)−1−フェニルイソプロピルアミン及びN−メチル−N−(3 −フェニルプロピル)−1−(4−プロピルフェニル)イソプロピルアミンから なる群から選ばれる請求項28の化合物。
- 30.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 式中、 aは1−8である、 bは1−8である、 Rは水素又はC1−C6アルキルである、R2は独立して水素、クロロ、フルオ ロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシ メチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル 、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアル キルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラル コキシ、C2−C6カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロ アリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6 アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホ ニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル 、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミ ノ、ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバ モイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C1 5ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれる。そして、 該化合物はσレセプターに関して、高結合を示す。
- 31.N−(3−フェニルプロピル)−2−ナフチルエチルアミン及びN−メチ ル−N−3−(2−ナフチル)プロピル−1−フェニルイソプロピルアミンから なる群から選ばれる請求項30の化合物。
- 32.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有する化合物。 式中、 Arは、アリール、ヘテロアリール、置換アリール又は置換ヘテロアリールであ って、置換基は、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C4アル コキシ、C2−C4ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3− C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C4ハ ロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C4シ クロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C4アシル、アリール、置換ア リール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキ ル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロ アルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキ ルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C 6アルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C 1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモ イル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群から選ばれ る。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−、−(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式 、表等があります▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は Ct−C6アルキルである。 Zは、水素、アリール又はヘテロアリールで、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨー ド、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C 6アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カ ルボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル 、アラルキル、C3−C6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C 6カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘ テロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C 1−C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6 アルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、 C1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15 ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルボニル 、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジア ルキルスルファモイルにより置換しうる。 該化合物は、σレセプターに関して、高結合活性を示す。
- 33.N−ベンジル−2−フェニルモルフォリン、N−フェネチル−2−フェニ ルモルフォリン及びN−(3−フェニルプロピル)モルフォリンからなる群から 選ばれる化合物。
- 34.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 式中、 nは0−5である。 CyはC3−C8シクロアルキルであり、R1は独立して水素、C1−C6アル キル、C1−C6アルコキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード及び=Oから なる群から選ばれる。 Rは水素又はC1−C6アルキルである。 Xは−(CH2)q−(式中、qは1−6である)−(CH2)r−C≡C−( CH2)r−(式中、rは0−3である)−(CH2)r−CH=CH−(CH 2)r−、▲数式、化学式、表等があります▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は C1−C6アルキル(Zは水素)である。そして、Zは水素、アリール又はヘテ ロアリールであり、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6ア ルコキシ、C2−C6ジアルゴキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C3 −C15ジアルキルアミノ、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C6ハロアル キル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C6シクロア ルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシリックアシル、アリー ル、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C6ヘテロシ クロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホニル、C1 −C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、C1−C6 ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキシ、アミノ 、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジアルキルアミノ、水酸基、カルバ モイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキ ルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルにより置換 しうる。
- 35.N−(3−シクロヘキシルプロピル)−3−フェニルプロピルアミン、N −シクロヘキシルメチル−3−フェニルプロピルアミン及びN−(5−シクロヘ キシルペンチル)ベンジルアミンからなる群から選ばれる請求項34の化合物。
- 36.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物。 式中、X1は−(CH2)r−C≡C−(CH2)r−(式中、各rは独立して 0−3である) −(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式、表等がありま す▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、YはO又はSである)又は C1−C6アルキル(Zは水素)である。 R2は独立して水素、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、CF3、C1−C6 アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6アルキル、シアノ、C 3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カルボキサミド、C1−C 6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、アラルキル、C3−C 6シクロアルキル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6カルボキシリックアシ ル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、C3−C 6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1−C6アルキルスルホ ニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6アルキルスルフィニル、 C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C1−C6ハロアルコキ シ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、水酸基、カルバモ イル、C1−C6N−アルキルカルバモイル、C2−C15N,N−ジアルキル カルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジアルキルスルファモイルからなる群か ら選ばれる。 VはN又はCMである(式中、Mは水素、C1−C6アルキル、C1−C6アル コキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、水酸基又は隣接する 環内の炭素との二重結合の一方である)Xは−(CH2)q−(式中、qは1− 6である)−(CH2)r−C≡C−(CH2)r−(式中、各rは独立して0 −3である) −(CH2)r−CH=CH−(CH2)r−、▲数式、化学式、表等がありま す▼ −(CH2)r−Y−(CH2)r−(式中、各rは独立して0−3であり、Y はO又はSである)又は C1−C6アルキル(Zは水素)である。 Zは水素、アリール又はヘテロアリールで、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード 、CF3、C1−C6アルコキシ、C2−C6ジアルコキシメチル、C1−C6 アルキル、シアノ、C3−C15ジアルキルアミノアルキル、カルボキシ、カル ボキサミド、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルキルチオ、アリル、 アラルキル、C3−C6シクロヘキシル、アロイル、アラルコキシ、C2−C6 カルボキシリックアシル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテ ロアリール、C3−C6ヘテロシクロアルキル、C1−C6アルキルチオ、C1 −C6アルキルスルホニル、C1−C6ハロアルキルスルホニル、C1−C6ア ルキルスルフィニル、C1−C6ハロアルキルスルフィニル、アリールチオ、C 1−C6ハロアルコキシ、アミノ、C1−C6アルキルアミノ、C2−C15ジ アルキルアミノ、水酸基、カルバモイル、C1−C6N−アルキルカルバモイル 、C2−C15N,N−ジアルキルカルバモイル、ニトロ及びC2−C15ジア ルキルスルファモイルにより置換しうる。
- 37.治療有効量の請求項17、18、20、22、23、25、28、30、 32、34又は36のいずれか一つの化合物及び製薬上許容しうる担体を含む医 療組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US45906189A | 1989-12-28 | 1989-12-28 | |
US459,061 | 1989-12-28 | ||
PCT/US1990/007653 WO1991009594A1 (en) | 1989-12-28 | 1990-12-28 | Sigma receptor ligands and the use thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05503517A true JPH05503517A (ja) | 1993-06-10 |
Family
ID=23823259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP91502935A Pending JPH05503517A (ja) | 1989-12-18 | 1990-12-28 | シグマレセプターリガンド及びその用途 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6057371A (ja) |
EP (1) | EP0507863A4 (ja) |
JP (1) | JPH05503517A (ja) |
AU (1) | AU658134B2 (ja) |
CA (1) | CA2071897A1 (ja) |
WO (1) | WO1991009594A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009007358A (ja) * | 1999-12-22 | 2009-01-15 | Neurosearch Sweden Ab | ドーパミン神経伝達の新たなモジュレーター |
JP2012519644A (ja) * | 2009-03-03 | 2012-08-30 | 株式会社サイアン | 高濃度no2の生成装置および該生成装置を用いた高濃度no2の生成方法 |
JP2014524482A (ja) * | 2011-08-25 | 2014-09-22 | コグニション セラピューティクス,インコーポレイテッド | 神経変性疾患を処置する組成物及び方法 |
USRE46117E1 (en) | 1999-12-22 | 2016-08-23 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | Modulators of dopamine neurotransmission |
Families Citing this family (167)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5252586A (en) * | 1990-09-28 | 1993-10-12 | The Du Pont Merck Pharmaceutical Company | Ether derivatives of alkyl piperidines and pyrrolidines as antipsychotic agents |
US5273977A (en) * | 1990-11-05 | 1993-12-28 | Warner-Lambert Company | Substituted tetrahydropyridines and hydroxypiperidines as central nervous system agents |
US5643784A (en) * | 1990-12-04 | 1997-07-01 | H, Lundbeck A/S | Indan derivatives |
CA2067475C (en) * | 1991-05-08 | 2000-10-10 | Yasuo Oshiro | Carbostyril derivatives and their use |
NZ243065A (en) * | 1991-06-13 | 1995-07-26 | Lundbeck & Co As H | Piperidine derivatives and pharmaceutical compositions |
JPH06509069A (ja) * | 1991-06-27 | 1994-10-13 | バージニア・コモンウェルス・ユニバーシティ | シグマレセプターリガンドおよびその用途 |
US6313146B1 (en) | 1991-08-23 | 2001-11-06 | Nps Pharmaceuticals, Inc. | Calcium receptor-active molecules |
US5688938A (en) * | 1991-08-23 | 1997-11-18 | The Brigham & Women's Hospital, Inc. | Calcium receptor-active molecules |
US5763569A (en) * | 1991-08-23 | 1998-06-09 | The Brigham And Women's Hospital, Inc | Calcium receptor-active molecules |
US6031003A (en) * | 1991-08-23 | 2000-02-29 | Nps Pharmaceuticals, Inc. | Calcium receptor-active molecules |
US6001884A (en) * | 1991-08-23 | 1999-12-14 | Nps Pharmaceuticals, Inc. | Calcium receptor-active molecules |
US5858684A (en) * | 1991-08-23 | 1999-01-12 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Method of screening calcium receptor-active molecules |
JPH05255089A (ja) * | 1991-12-18 | 1993-10-05 | Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd | 抗ウイルス剤 |
SE9201138D0 (sv) * | 1992-04-09 | 1992-04-09 | Astra Ab | Novel phthalimidoalkylpiperazines |
EP0566189A1 (en) * | 1992-04-13 | 1993-10-20 | Akzo N.V. | Psychotropic piperazine derivative |
DK55192D0 (da) * | 1992-04-28 | 1992-04-28 | Lundbeck & Co As H | 1-piperazino-1,2-dihydroindenderivater |
DK78692D0 (da) * | 1992-06-12 | 1992-06-12 | Lundbeck & Co As H | Dimere piperidin- og piperazinderivater |
FR2694287B1 (fr) * | 1992-07-31 | 1994-09-16 | Jouveinal Inst Rech | Nouvelles cycloalkylalkylamines ligands aux récepteurs sigma, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique. |
US5384319A (en) * | 1993-01-06 | 1995-01-24 | Ciba-Geigy Corporation | Aminoalkylphenyl compounds |
US5962314A (en) * | 1993-02-23 | 1999-10-05 | Nps Pharmaceuticals, Inc. | Calcium receptor-active molecules |
JP3077047B2 (ja) * | 1993-04-16 | 2000-08-14 | 参天製薬株式会社 | 新規ピペラジン誘導体 |
WO1995000131A1 (en) * | 1993-06-23 | 1995-01-05 | Cambridge Neuroscience, Incorporated | Sigma receptor ligands and the use thereof |
CN1042029C (zh) * | 1993-07-28 | 1999-02-10 | 参天制药株式会社 | 1,4-(二苯基烷基)哌嗪衍生物及含有它的药物组合物 |
US5550292A (en) * | 1993-08-30 | 1996-08-27 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | Benzylamine derivatives |
FR2713639B1 (fr) * | 1993-12-09 | 1996-08-30 | Irj | Nouveaux dérivés de 2-arylalkényl-azacycloalkanes ligands aux récepteurs sigma, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique. |
DE4426245A1 (de) | 1994-07-23 | 1996-02-22 | Gruenenthal Gmbh | 1-Phenyl-3-dimethylamino-propanverbindungen mit pharmakologischer Wirkung |
KR100293621B1 (ko) | 1994-10-21 | 2001-11-26 | 젠센, 제임스 유. | 칼슘수용체-활성화합물 |
DK0907631T3 (da) | 1996-05-01 | 2003-09-22 | Nps Pharma Inc | Uorganiske ionreceptoraktive forbindelser |
AU751914C (en) * | 1997-08-05 | 2003-07-24 | Pola Chemical Industries Inc. | Amine derivatives and process for producing the same |
CO5150201A1 (es) * | 1998-09-07 | 2002-04-29 | Hoffmann La Roche | Derivados de piperidina |
US6664293B2 (en) | 1999-02-26 | 2003-12-16 | Fujiwawa Pharmaceutical Co., Ltd. | Amide compounds for the potentiation of cholinergic activity |
FR2794742B1 (fr) * | 1999-06-11 | 2005-06-03 | Sanofi Synthelabo | Nouveaux derives du benzene, un procede pour leur preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant |
US6875759B1 (en) | 1999-07-21 | 2005-04-05 | Kadmus Pharmaceuticals | Substituted guanidines and the use thereof |
SE9904723D0 (sv) * | 1999-12-22 | 1999-12-22 | Carlsson A Research Ab | New modulators of dopamine neurotransmission II |
US6569861B2 (en) | 2000-07-06 | 2003-05-27 | Neurogen Corporation | Melanin concentrating hormone receptor ligands |
JP5079202B2 (ja) | 2000-07-18 | 2012-11-21 | 大日本住友製薬株式会社 | セロトニン再取り込み阻害剤 |
DE10041479A1 (de) * | 2000-08-24 | 2002-03-14 | Sanol Arznei Schwarz Gmbh | Neue pharmazeutische Zusammensetzung zur Verabreichung von N-0923 |
US6953801B2 (en) | 2001-05-22 | 2005-10-11 | Neurogen Corporation | Melanin concentrating hormone receptor ligands: substituted 1-benzyl-4-aryl piperazine analogues |
WO2003032926A2 (en) * | 2001-10-19 | 2003-04-24 | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | Compositions and methods for reversal of drug resistance |
FR2833945B1 (fr) * | 2001-12-21 | 2004-03-12 | Warner Lambert Co | N-cyclopropylmethyl-azacycloalcanes, compositions les contenant et procedes de preparation |
BR0312945A (pt) * | 2002-07-17 | 2005-07-12 | Lek Pharmaceuticals | Derivados de piridiletanol(feniletil) aminas como inibidores da biossìntese de colesterol |
DE10240026A1 (de) * | 2002-08-27 | 2004-03-11 | Merck Patent Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Monoalkylaminoketonen |
ES2239196T3 (es) * | 2002-12-02 | 2005-09-16 | Schwarz Pharma Ag | Suministro iontoforetico de rotigotina para el tratamiento de la enfermedad de parkinson. |
EP1641445A1 (fr) * | 2003-06-13 | 2006-04-05 | Cerep | Utilisation de l'alverine, seul ou en combinaison avec un antidepresseur tricyclique ou un antidepresseur inhibiteur specifique de la recapture de la serotonine pour le traitement de la depression |
MXPA06001674A (es) | 2003-08-12 | 2006-05-12 | 3M Innovative Properties Co | Compuestos que contienen imidazo hidroxilamina-sustituidos. |
MY145983A (en) | 2003-08-27 | 2012-05-31 | 3M Innovative Properties Co | Aryloxy and arylalkyleneoxy substituted imidazoquinolines |
EP1660026A4 (en) | 2003-09-05 | 2008-07-16 | 3M Innovative Properties Co | TREATMENT FOR CD5 + B CELL LYMPHOMA |
AR046046A1 (es) | 2003-10-03 | 2005-11-23 | 3M Innovative Properties Co | Imidazoquinolinas alcoxi sustituidas. composiciones farmaceuticas. |
US7544697B2 (en) | 2003-10-03 | 2009-06-09 | Coley Pharmaceutical Group, Inc. | Pyrazolopyridines and analogs thereof |
WO2005048933A2 (en) | 2003-11-14 | 2005-06-02 | 3M Innovative Properties Company | Oxime substituted imidazo ring compounds |
US8598192B2 (en) * | 2003-11-14 | 2013-12-03 | 3M Innovative Properties Company | Hydroxylamine substituted imidazoquinolines |
AU2004293078B2 (en) | 2003-11-25 | 2012-01-19 | 3M Innovative Properties Company | Substituted imidazo ring systems and methods |
US8802853B2 (en) | 2003-12-29 | 2014-08-12 | 3M Innovative Properties Company | Arylalkenyl and arylalkynyl substituted imidazoquinolines |
WO2005066169A2 (en) | 2003-12-30 | 2005-07-21 | 3M Innovative Properties Company | Imidazoquinolinyl, imidazopyridinyl, and imidazonaphthyridinyl sulfonamides |
EP1730143A2 (en) | 2004-03-24 | 2006-12-13 | 3M Innovative Properties Company | Amide substituted imidazopyridines, imidazoquinolines, and imidazonaphthyridines |
US7253168B2 (en) * | 2004-04-07 | 2007-08-07 | Neurogen Corporation | Substituted 1-benzyl-4-substituted piperazine analogues |
WO2005110989A1 (en) * | 2004-04-07 | 2005-11-24 | Neurogen Corporation | Substituted 1-heteroaryl-4-substituted piperazine and piperidine analogues |
US20080033029A1 (en) * | 2004-05-06 | 2008-02-07 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | Treating Digestive Tract Conditions |
CA2566601C (en) * | 2004-05-14 | 2013-04-09 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Carboxamido opioid compounds |
DE602005017784D1 (de) | 2004-06-08 | 2009-12-31 | Nsab, Filial Af Neurosearch Sweden Ab | Neue disubstituierte phenylpiperidine als modulatoren der dopamin- und serotoninneurotransmission |
US7851629B2 (en) | 2004-06-08 | 2010-12-14 | Nsab, Filial Af Neurosearch Sweden Ab, Sverige | Disubstituted phenylpiperidines as modulators of dopamine and serotonin neurotransmission |
JP2008501749A (ja) | 2004-06-08 | 2008-01-24 | ニューロサーチ スウェーデン アクチボラゲット | ドーパミン及びセロトニン神経伝達のモジュレーターとしての新規なジ置換フェニルピペリジン |
SE0401465D0 (sv) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | Carlsson A Research Ab | New substituted piperdines as modulators of dopamine neurotransmission |
WO2005123080A2 (en) | 2004-06-15 | 2005-12-29 | 3M Innovative Properties Company | Nitrogen-containing heterocyclyl substituted imidazoquinolines and imidazonaphthyridines |
TW200609219A (en) * | 2004-06-17 | 2006-03-16 | Neurogen Corp | Aryl-substituted piperazine derivatives |
US20070259881A1 (en) * | 2004-06-18 | 2007-11-08 | Dellaria Joseph F Jr | Substituted Imidazo Ring Systems and Methods |
US8026366B2 (en) | 2004-06-18 | 2011-09-27 | 3M Innovative Properties Company | Aryloxy and arylalkyleneoxy substituted thiazoloquinolines and thiazolonaphthyridines |
WO2006038923A2 (en) | 2004-06-18 | 2006-04-13 | 3M Innovative Properties Company | Aryl substituted imidazonaphthyridines |
WO2006065280A2 (en) | 2004-06-18 | 2006-06-22 | 3M Innovative Properties Company | Isoxazole, dihydroisoxazole, and oxadiazole substituted imidazo ring compounds and methods |
MX2007002340A (es) | 2004-08-27 | 2007-10-10 | Esteve Labor Dr | Inhibidores del receptor sigma. |
RU2417987C2 (ru) | 2004-08-27 | 2011-05-10 | Лабораторьос Дель Др.Эстеве, С.А. | Ингибиторы сигма-рецептора |
KR101352012B1 (ko) | 2004-08-27 | 2014-01-15 | 라보라토리오스 델 드라. 에스테브.에스.에이. | 시그마 수용체 저해제 |
EP1634873A1 (en) | 2004-08-27 | 2006-03-15 | Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. | Sigma receptor inhibitors |
BRPI0515482A (pt) | 2004-09-20 | 2008-07-22 | Xenon Pharmaceuticals Inc | derivados heterocìclicos e seus usos como agentes terapêuticos |
JP4958786B2 (ja) | 2004-09-20 | 2012-06-20 | ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | 複素環誘導体および治療薬としてのそれらの使用 |
TW200626572A (en) | 2004-09-20 | 2006-08-01 | Xenon Pharmaceuticals Inc | Heterocyclic derivatives and their use as therapeutic agents |
WO2006034315A2 (en) | 2004-09-20 | 2006-03-30 | Xenon Pharmaceuticals Inc. | Heterocyclic derivatives for the treatment of diseases mediated by stearoyl-coa desaturase enzymes |
WO2006034441A1 (en) | 2004-09-20 | 2006-03-30 | Xenon Pharmaceuticals Inc. | Heterocyclic derivatives and their use as stearoyl-coa desaturase inhibitors |
EP1814551A2 (en) | 2004-09-20 | 2007-08-08 | Xenon Pharmaceuticals Inc. | Pyridazine derivatives for inhibiting human stearoyl-coa-desaturase |
US7777036B2 (en) | 2004-09-20 | 2010-08-17 | Xenon Pharmaceuticals Inc. | Heterocyclic derivatives and their use as therapeutic agents |
ES2659577T3 (es) | 2004-10-13 | 2018-03-16 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | Proceso para la síntesis de 4-(3-metanosulfonilfenil)-1-N-propil-piperidina |
DE102004061593A1 (de) * | 2004-12-21 | 2006-06-22 | Abbott Gmbh & Co. Kg | Substituierte N-heterocyclische Verbindungen und ihre therapeutische Verwendung |
US7943609B2 (en) | 2004-12-30 | 2011-05-17 | 3M Innovative Proprerties Company | Chiral fused [1,2]imidazo[4,5-C] ring compounds |
WO2006083440A2 (en) | 2004-12-30 | 2006-08-10 | 3M Innovative Properties Company | Substituted chiral fused [1,2]imidazo[4,5-c] ring compounds |
US9248127B2 (en) | 2005-02-04 | 2016-02-02 | 3M Innovative Properties Company | Aqueous gel formulations containing immune response modifiers |
US7968563B2 (en) | 2005-02-11 | 2011-06-28 | 3M Innovative Properties Company | Oxime and hydroxylamine substituted imidazo[4,5-c] ring compounds and methods |
WO2006107853A2 (en) | 2005-04-01 | 2006-10-12 | Coley Pharmaceutical Group, Inc. | Pyrazolopyridine-1,4-diamines and analogs thereof |
US7943636B2 (en) | 2005-04-01 | 2011-05-17 | 3M Innovative Properties Company | 1-substituted pyrazolo (3,4-C) ring compounds as modulators of cytokine biosynthesis for the treatment of viral infections and neoplastic diseases |
WO2007130075A1 (en) | 2005-06-03 | 2007-11-15 | Xenon Pharmaceuticals Inc. | Aminothiazole derivatives as human stearoyl-coa desaturase inhibitors |
CA2617346A1 (en) | 2005-08-09 | 2007-02-22 | M's Science Corporation | Piperazine derivatives |
SE529246C2 (sv) | 2005-10-13 | 2007-06-12 | Neurosearch Sweden Ab | Nya disubstituerade fenyl-piperidiner som modulatorer för dopaminneurotransmission |
US20070129444A1 (en) * | 2005-12-06 | 2007-06-07 | Mallinckrodt Inc. | Novel weight reduction composition and uses thereof |
JP2009519349A (ja) * | 2005-12-15 | 2009-05-14 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Cb2受容体を変調する化合物 |
US8183374B2 (en) | 2006-01-27 | 2012-05-22 | M's Science Corporation | Piperidine and piperazine derivatives |
EP1829875A1 (en) | 2006-03-01 | 2007-09-05 | Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. | Pyrazole derivatives as sigma receptor inhibitors |
EP1829866A1 (en) | 2006-03-02 | 2007-09-05 | Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. | Sigma receptor inhibitors |
EP1829867A1 (en) | 2006-03-03 | 2007-09-05 | Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. | Imidazole compounds having pharmaceutical activity towards the sigma receptor |
WO2008008432A2 (en) | 2006-07-12 | 2008-01-17 | Coley Pharmaceutical Group, Inc. | Substituted chiral fused( 1,2) imidazo (4,5-c) ring compounds and methods |
CA2657247A1 (en) * | 2006-07-28 | 2008-01-31 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Compounds which modulate the cb2 receptor |
EA200900403A1 (ru) * | 2006-09-25 | 2009-10-30 | Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх | Соединения, которые модулируют рецептор св2 |
EP1921071A1 (en) | 2006-11-10 | 2008-05-14 | Laboratorios del Dr. Esteve S.A. | 1,2,3- triazole derivatives as sigma receptor inhibitors |
EP1921073A1 (en) | 2006-11-10 | 2008-05-14 | Laboratorios del Dr. Esteve S.A. | 1,2,4-Triazole derivatives as sigma receptor inhibitors |
DK2354124T3 (da) | 2006-12-19 | 2013-03-11 | Hoffmann La Roche | Heteroarylpyrrolidinyl og piperidinylketonderivater |
RU2470013C2 (ru) | 2007-04-12 | 2012-12-20 | НСАБ, Филиаль ау НьюроСёрч Свиден АБ, Сверийе | N-оксидные и/или ди-n-оксидные производные стабилизаторов/модуляторов рецепторов дофамина, проявляющие улучшенные профили сердечно-сосудистых побочных эффектов |
AU2008290329B2 (en) | 2007-08-22 | 2011-12-22 | Astrazeneca Ab | Cyclopropyl amide derivatives |
US8546563B2 (en) * | 2007-11-07 | 2013-10-01 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Compounds which modulate the CB2 receptor |
JP5869222B2 (ja) | 2008-01-04 | 2016-02-24 | インテリカイン, エルエルシー | 特定の化学的実体、組成物および方法 |
US8193182B2 (en) | 2008-01-04 | 2012-06-05 | Intellikine, Inc. | Substituted isoquinolin-1(2H)-ones, and methods of use thereof |
US7786171B2 (en) * | 2008-04-04 | 2010-08-31 | Abbott Laboratories | Amide derivatives as positive allosteric modulators and methods of use thereof |
EP2116539A1 (en) | 2008-04-25 | 2009-11-11 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | 1-aryl-3-aminoalkoxy-pyrazoles as sigma ligands enhancing analgesic effects of opioids and attenuating the dependency thereof |
EP2326629B1 (en) * | 2008-07-10 | 2013-10-02 | Boehringer Ingelheim International GmbH | Sulfone compounds which modulate the cb2 receptor |
NZ591111A (en) | 2008-09-25 | 2013-08-30 | Boehringer Ingelheim Int | Sulfonyl compounds which selectively modulate the cb2 receptor |
EP2370451B1 (en) | 2008-12-02 | 2016-11-16 | Wave Life Sciences Japan, Inc. | Method for the synthesis of phosphorus atom modified nucleic acids |
TW201039825A (en) | 2009-02-20 | 2010-11-16 | Astrazeneca Ab | Cyclopropyl amide derivatives 983 |
CN105968022A (zh) | 2009-04-09 | 2016-09-28 | 考格尼申治疗股份有限公司 | 认知衰退的抑制剂 |
US8299103B2 (en) * | 2009-06-15 | 2012-10-30 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Compounds which selectively modulate the CB2 receptor |
US8383615B2 (en) | 2009-06-16 | 2013-02-26 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Azetidine 2-carboxamide derivatives which modulate the CB2 receptor |
SG10201403841QA (en) | 2009-07-06 | 2014-09-26 | Ontorii Inc | Novel nucleic acid prodrugs and methods of use thereof |
CN102595884B (zh) | 2009-07-31 | 2014-12-03 | 考格尼申治疗股份有限公司 | 认知衰退的抑制剂 |
JP2013505295A (ja) * | 2009-09-22 | 2013-02-14 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Cb2受容体を選択的に調節する化合物 |
JP2013517271A (ja) | 2010-01-15 | 2013-05-16 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Cb2受容体を調節する化合物 |
EP2353598A1 (en) | 2010-02-04 | 2011-08-10 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Sigma ligands for use in the prevention and/or treatment of postoperative pain |
EP2353591A1 (en) | 2010-02-04 | 2011-08-10 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Sigma ligands for potentiating the analgesic effect of opioids and opiates in post-operative pain and attenuating the dependency thereof |
KR20130002316A (ko) | 2010-02-18 | 2013-01-07 | 아스트라제네카 아베 | 시클로프로필 벤즈아미드 유도체의 신규 결정질 형태 |
WO2011109324A1 (en) | 2010-03-05 | 2011-09-09 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Tetrazole compounds which selectively modulate the cb2 receptor |
EP2388005A1 (en) | 2010-05-21 | 2011-11-23 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Sigma ligands for the prevention and/or treatment of emesis induced by chemotherapy or radiotherapy |
EP2395003A1 (en) | 2010-05-27 | 2011-12-14 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Pyrazole compounds as sigma receptor inhibitors |
EP2595959B1 (en) | 2010-07-22 | 2015-11-04 | Boehringer Ingelheim International GmbH | Sulfonyl compounds which modulate the cb2 receptor |
EP2415471A1 (en) | 2010-08-03 | 2012-02-08 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Use of sigma ligands in opioid-induced hyperalgesia |
CN103347517B (zh) | 2010-08-11 | 2018-10-02 | 德雷克塞尔大学 | 治疗帕金森病中运动障碍的d3多巴胺受体激动剂 |
JP5868324B2 (ja) * | 2010-09-24 | 2016-02-24 | 株式会社Wave Life Sciences Japan | 不斉補助基 |
TWI674262B (zh) | 2011-01-10 | 2019-10-11 | 美商英菲尼提製藥股份有限公司 | 製備異喹啉酮之方法及異喹啉酮之固體形式 |
EP2670402B1 (en) | 2011-02-02 | 2017-09-20 | Cognition Therapeutics, Inc. | Isolated compounds from turmeric oil and methods of use |
EP2524694A1 (en) | 2011-05-19 | 2012-11-21 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Use of sigma ligands in diabetes type-2 associated pain |
KR20140068884A (ko) | 2011-07-19 | 2014-06-09 | 웨이브 라이프 사이언시스 피티이. 리미티드 | 관능화된 핵산의 합성 방법 |
MX347209B (es) | 2011-12-08 | 2017-04-19 | Teva Pharmaceuticals Int Gmbh | La sal de bromhidrato de pridopidina. |
MX2014011971A (es) | 2012-04-04 | 2015-01-16 | Ivax Int Gmbh | Composiciones farmaceuticas para terapia de combinacion. |
HUE054031T2 (hu) | 2012-04-24 | 2021-08-30 | Vertex Pharma | DNS-PK inhibitorok |
US8828998B2 (en) | 2012-06-25 | 2014-09-09 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Treatment of lupus, fibrotic conditions, and inflammatory myopathies and other disorders using PI3 kinase inhibitors |
DK2872485T3 (da) | 2012-07-13 | 2021-03-08 | Wave Life Sciences Ltd | Asymmetrisk hjælpegruppe |
SG10201700283WA (en) | 2012-07-13 | 2017-03-30 | Wave Life Sciences Ltd | Chiral control |
RU2677639C2 (ru) | 2012-07-13 | 2019-01-18 | Шин Ниппон Биомедикал Лэбораториз, Лтд. | Хиральный адъювант нуклеиновой кислоты |
NZ744567A (en) | 2012-11-01 | 2020-03-27 | Infinity Pharmaceuticals Inc | Treatment of cancers using pi3 kinase isoform modulators |
WO2014159690A1 (en) | 2013-03-12 | 2014-10-02 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Dna-pk inhibitors |
US20160083343A1 (en) | 2013-03-15 | 2016-03-24 | Global Blood Therapeutics, Inc | Compounds and uses thereof for the modulation of hemoglobin |
EP2803668A1 (en) | 2013-05-17 | 2014-11-19 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Novel (cyano-dimethyl-methyl)-isoxazoles and -[1,3,4]thiadiazoles |
UA120915C2 (uk) | 2013-10-17 | 2020-03-10 | Вертекс Фармасьютикалз Інкорпорейтед | Співкристали, фармацевтичні композиції, що їх містять, спосіб їх отримання і спосіб лікування раку |
EA201992707A1 (ru) | 2013-11-18 | 2020-06-30 | Глобал Блад Терапьютикс, Инк. | Соединения и их применения для модуляции гемоглобина |
US9931346B2 (en) | 2013-12-17 | 2018-04-03 | Laboratorios Del Dr. Esteve S.A. | Serotonin-norepinephrine reuptake inhibitors (SNRIs) and Sigma receptor ligands combinations |
JPWO2015108046A1 (ja) | 2014-01-15 | 2017-03-23 | 株式会社新日本科学 | 抗アレルギー作用を有するキラル核酸アジュバンド及び抗アレルギー剤 |
JPWO2015108048A1 (ja) | 2014-01-15 | 2017-03-23 | 株式会社新日本科学 | 抗腫瘍作用を有するキラル核酸アジュバンド及び抗腫瘍剤 |
US10144933B2 (en) | 2014-01-15 | 2018-12-04 | Shin Nippon Biomedical Laboratories, Ltd. | Chiral nucleic acid adjuvant having immunity induction activity, and immunity induction activator |
RU2016133035A (ru) | 2014-01-16 | 2018-02-21 | Уэйв Лайф Сайенсес Лтд. | Хиральный дизайн |
US9796672B2 (en) | 2014-01-31 | 2017-10-24 | Cognition Therapeutics, Inc. | Isoindoline compositions and methods for treating neurodegenerative disease |
US20150320755A1 (en) | 2014-04-16 | 2015-11-12 | Infinity Pharmaceuticals, Inc. | Combination therapies |
MX2017005484A (es) | 2014-10-31 | 2017-10-20 | Indivior Uk Ltd | Compuestos antagonistas del receptor de dopamina d3. |
US10668030B2 (en) * | 2016-04-21 | 2020-06-02 | University Of Kentucky Research Foundation | Vesicular monoamine transporter-2 ligands and their use in the treatment of psychostimulant abuse |
US11999676B2 (en) | 2016-04-21 | 2024-06-04 | University Of Kentucky Research Foundation | Vesicular monoamine transporter-2 ligands and their use in the treatment of psychostimulant abuse |
SG10201912456RA (en) | 2016-06-24 | 2020-02-27 | Infinity Pharmaceuticals Inc | Combination therapies |
CN106317021A (zh) * | 2016-08-15 | 2017-01-11 | 宜春学院 | 一种芳胺基烷基胺类化合物及其制备方法 |
RU2758669C2 (ru) | 2016-09-27 | 2021-11-01 | Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед | Способ лечения рака с применением сочетания днк-поражающих агентов и ингибиторов днк-пк |
JP7218306B2 (ja) | 2017-05-15 | 2023-02-06 | コグニション セラピューティクス インク. | 神経変性疾患を治療するための組成物 |
CN111527078B (zh) | 2017-10-27 | 2023-06-02 | 勃林格殷格翰国际公司 | 吡啶羰基衍生物及其作为trpc 6抑制剂的治疗用途 |
IL318013A (en) * | 2022-06-26 | 2025-02-01 | Alexander Shulgin Res Institute Inc | N-substituted phenylalkylamines and their use as therapeutic agents |
WO2024107434A1 (en) * | 2022-11-15 | 2024-05-23 | Samsara Therapeutics Inc. | Autophagy inducing compounds and uses thereof |
WO2024105007A1 (en) * | 2022-11-15 | 2024-05-23 | Samsara Therapeutics Inc. | Autophagy inducing compounds and uses thereof |
WO2025090588A1 (en) | 2023-10-24 | 2025-05-01 | Minerva Neurosciences, Inc. | Roluperidone for the treatment of lysosomal storage disorders and their symptoms |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB948071A (en) * | 1959-05-01 | 1964-01-29 | May & Baker Ltd | New heterocyclic compounds |
GB966493A (en) * | 1961-11-13 | 1964-08-12 | Soc Ind Fab Antibiotiques Sifa | Novel n,n-disubstituted piperazine compounds and their preparation |
NL287615A (ja) * | 1962-01-15 | 1900-01-01 | ||
US3256278A (en) * | 1963-04-01 | 1966-06-14 | Rexall Drug Chemical | N-hydroxy ethyl-ortho acetyl and carbalkoxy amino phenyl-glyoxamides and process formaking 2-orthoamino phenyl-morpholines |
FR4274M (ja) * | 1965-01-07 | 1966-07-11 | ||
FR1535615A (fr) * | 1967-06-26 | 1968-08-09 | Ct Europ De Rech S Mauvernay | Procédé pour l'obtention de tétrahydro-1, 4-oxazines substituées en 2, 4 et en 2, 2, 4 |
IL65501A (en) * | 1981-05-08 | 1986-04-29 | Astra Laekemedel Ab | 1-alkyl-2-aminotetralin derivatives,process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
US4962115A (en) * | 1981-10-01 | 1990-10-09 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Novel N-(3-hydroxy-4-piperidinyl)benzamide derivatives |
US4824842A (en) * | 1985-02-14 | 1989-04-25 | Kyowa Hakko Kogyo Kabushiki Kaisha | Cinnamoyl piperidines and thiomorpholine and cerebral protection compositions |
HU196195B (en) * | 1986-04-28 | 1988-10-28 | Richter Gedeon Vegyeszet | Process for producing 1,4-disubstituted piperazine derivatives and pharmaceuticals comprising the compounds |
DK368687A (da) * | 1986-11-21 | 1988-05-22 | Cheminova As | Aminoalkylerede hydroxyforbindelser og deres anvendelse som fungicider |
DE3719924A1 (de) * | 1986-12-22 | 1988-06-30 | Bayer Ag | 8-substituierte 2-aminotetraline |
GB8707123D0 (en) * | 1987-03-25 | 1987-04-29 | Pfizer Ltd | Antiarrhythmic agents |
FI95572C (fi) * | 1987-06-22 | 1996-02-26 | Eisai Co Ltd | Menetelmä lääkeaineena käyttökelpoisen piperidiinijohdannaisten tai sen farmaseuttisen suolan valmistamiseksi |
GB8717374D0 (en) * | 1987-07-22 | 1987-08-26 | Smith Kline French Lab | Pharmaceutically active compounds |
WO1990006303A1 (en) * | 1988-12-02 | 1990-06-14 | Pfizer Inc. | Arylpiperidine derivatives |
US4981870A (en) * | 1989-03-07 | 1991-01-01 | Pfizer Inc. | Use of 4-phenyl-1,2,3,4-tetrahydro-1-naphthalenamine derivatives in the treatment of psychosis, inflammation and as immunosuppressants |
-
1990
- 1990-12-28 JP JP91502935A patent/JPH05503517A/ja active Pending
- 1990-12-28 WO PCT/US1990/007653 patent/WO1991009594A1/en not_active Application Discontinuation
- 1990-12-28 EP EP19910902640 patent/EP0507863A4/en not_active Withdrawn
- 1990-12-28 CA CA002071897A patent/CA2071897A1/en not_active Abandoned
- 1990-12-28 AU AU71684/91A patent/AU658134B2/en not_active Ceased
-
1992
- 1992-06-10 US US07/894,771 patent/US6057371A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009007358A (ja) * | 1999-12-22 | 2009-01-15 | Neurosearch Sweden Ab | ドーパミン神経伝達の新たなモジュレーター |
JP2011236214A (ja) * | 1999-12-22 | 2011-11-24 | Nsab Filial Af Neurosearch Sweden Ab Sverige | ドーパミン神経伝達の新たなモジュレーター |
USRE46117E1 (en) | 1999-12-22 | 2016-08-23 | Teva Pharmaceuticals International Gmbh | Modulators of dopamine neurotransmission |
JP2012519644A (ja) * | 2009-03-03 | 2012-08-30 | 株式会社サイアン | 高濃度no2の生成装置および該生成装置を用いた高濃度no2の生成方法 |
JP2014524482A (ja) * | 2011-08-25 | 2014-09-22 | コグニション セラピューティクス,インコーポレイテッド | 神経変性疾患を処置する組成物及び方法 |
JP2017206545A (ja) * | 2011-08-25 | 2017-11-24 | コグニション セラピューティクス,インコーポレイテッド | 神経変性疾患を処置する組成物及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0507863A1 (en) | 1992-10-14 |
CA2071897A1 (en) | 1991-06-29 |
WO1991009594A1 (en) | 1991-07-11 |
US6057371A (en) | 2000-05-02 |
AU658134B2 (en) | 1995-04-06 |
EP0507863A4 (en) | 1993-07-07 |
AU7168491A (en) | 1991-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05503517A (ja) | シグマレセプターリガンド及びその用途 | |
JPH06509069A (ja) | シグマレセプターリガンドおよびその用途 | |
US6087346A (en) | Sigma receptor ligands and the use thereof | |
US3454554A (en) | Aminoalkyliminodibenzyl compounds | |
KR100523366B1 (ko) | 티에닐아졸일알콕시에탄아민, 이의 제조방법 및 이의 용도 | |
JPH07502739A (ja) | 5−htレセプター拮抗物質としてのピペラジン誘導体 | |
Vecchietti et al. | (1S)-1-(Aminomethyl)-2-(arylacetyl)-1, 2, 3, 4-tetrahydroisoquinoline and heterocycle-condensed tetrahydropyridine derivatives: members of a novel class of very potent. kappa. opioid analgesics | |
JPH06504287A (ja) | (アミドメチル)窒素複素環式系の鎮痛剤 | |
CA2004575A1 (en) | 2-amino-4 or 5-methoxycyclohexyl amides useful as analgesics | |
NL1025933C2 (nl) | 4-Fenyl-piperidineverbindingen en de toepassing ervan als modulatoren van opioïde receptoren. | |
JPH0597806A (ja) | ピペリジン誘導体 | |
CA2002483C (en) | Fluoxetine analog | |
EP1096926B1 (en) | Methods and compounds for treating depression | |
JPH01197469A (ja) | ピペリジニル化合物類 | |
MXPA02006064A (es) | Compuestos novedosos. | |
US8076485B2 (en) | Methylphenidate derivatives and uses of them | |
IE780110L (en) | Amides. | |
JP2010535174A (ja) | N−ピペリジン−4−イルメチルアミド誘導体及びモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害薬としてのその使用 | |
HUT70944A (en) | Substituted (arylalkylaminobenzyl)-aminopropionamide derivatives, their preparation and pharmaceutical compns. contg. them with anti-epileptic, neuroprotective and antidepressant activity | |
JPH06345746A (ja) | 新規ピペラジン誘導体 | |
JPS6011898B2 (ja) | 新ベンゼンスルホンアミド誘導体、それらの製造法およびそれらを含有する医薬組成物 | |
SI9300217A (sl) | Farmacevtiki, ki vsebujejo ariloksialkilamino in ariltioalkilamino derivate | |
US7501453B2 (en) | Cyclopropanes with central nervous system activity | |
US5208343A (en) | Tetrahydropyridine oxime compounds | |
CN117800942A (zh) | 一种噻吩哌嗪酰胺类衍生物、组合物及其应用 |