JPH0546054U - 光ケーブルによる信号伝送路 - Google Patents
光ケーブルによる信号伝送路Info
- Publication number
- JPH0546054U JPH0546054U JP9473991U JP9473991U JPH0546054U JP H0546054 U JPH0546054 U JP H0546054U JP 9473991 U JP9473991 U JP 9473991U JP 9473991 U JP9473991 U JP 9473991U JP H0546054 U JPH0546054 U JP H0546054U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- circuit
- signal
- optical cable
- converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Networks Using Active Elements (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本考案は光ケーブルにより低歪の電気信号を
伝送できる伝送路に関し、回路的構成により振幅変化に
対し直線性が良好な発光特性を有する電気−光変換部
と、同様に直線性が良好な受光特性を有する光−電気変
化部とで構成する光ケーブルによる信号伝送路を提供す
ることを目的とする。 【構成】 電気−光変換器1により得られた光信号を光
ケーブルにより伝送し、光−電気変換器3により電気信
号を得る光ケーブルによる信号伝送路において、電気−
光変換器1は少なくとも2段構成の駆動回路6,7で構
成され、終段駆動回路7は発光ダイオード8に所定バイ
アス電流を付加して駆動し、前段駆動回路6は前記発光
ダイオード8の発光出力の一部を受光9して入力側に帰
還する帰還回路10を具備し、光−電気変換器3はpi
nホトダイオードによる受光回路11と、受光回路の出
力信号から前記バイアス電流を引算する演算回路12と
で構成する。
伝送できる伝送路に関し、回路的構成により振幅変化に
対し直線性が良好な発光特性を有する電気−光変換部
と、同様に直線性が良好な受光特性を有する光−電気変
化部とで構成する光ケーブルによる信号伝送路を提供す
ることを目的とする。 【構成】 電気−光変換器1により得られた光信号を光
ケーブルにより伝送し、光−電気変換器3により電気信
号を得る光ケーブルによる信号伝送路において、電気−
光変換器1は少なくとも2段構成の駆動回路6,7で構
成され、終段駆動回路7は発光ダイオード8に所定バイ
アス電流を付加して駆動し、前段駆動回路6は前記発光
ダイオード8の発光出力の一部を受光9して入力側に帰
還する帰還回路10を具備し、光−電気変換器3はpi
nホトダイオードによる受光回路11と、受光回路の出
力信号から前記バイアス電流を引算する演算回路12と
で構成する。
Description
【0001】
本考案は光ケーブルにより低歪の電気信号を伝送できる伝送路に関する。
【0002】
電気信号を光に変換し、光ケーブルにより伝送した後、光−電気変換器により 電気信号に変換し、当初の電気信号に対応した電気信号を取り出すことは周知で ある。電気信号の伝送途中ににおいて、取り扱う機器を電気的に互いに絶縁した い場合、例えばDC−DCコンバータ回路において、入力回路側と出力回路側と で高い絶縁を必要とすることがあり、そのとき電気信号は伝送路中間を光信号に 変換されて例えば光ケーブルにより伝送している。
【0003】 このとき電気−光変換部の発光素子として発光ダイオードを、光−電気変換部 の受光素子として二極接続したホトトランジスタを、伝送路は光ファイバによる 伝送ケーブルを使用することが多い。
【0004】
従来技術において発光素子として使用する単独の発光ダイオードは、光信号に 変換すべき振幅変化に対して直線性が悪く、また温度特性が良くないので、対策 を必要とした。即ち、発光ダイオードの特性を記憶し、中央処理装置で直線性の 補正を行ったり、素子を恒温槽に入れて温度制御を行う必要があった。また受光 素子としてのホトトランジスタも直線性が悪い特性であった。
【0005】 本発明の目的は前述の欠点を改善し、回路的構成により振幅変化に対し直線性 が良好な発光特性を有する電気−光変換部と、同様に直線性が良好な受光特性を 有する光−電気変換部とで構成する光ケーブルによる信号伝送路を提供すること にある。
【0006】
図1は本考案の原理構成を示す図である。図1において、1は電気−光変換部 、2は光ケーブル、3は光−電気変換部、4は電気信号印加端子、5は電気信号 出力端子、6は前段駆動回路、7は後段駆動回路、8は発光ダイオード、9は受 光素子、10は帰還回路、11は受光素子、12は演算回路を示す。
【0007】 電気−光変換部(1) により得られた光信号を光ケーブル(2) により伝送し、光 −電気変換部(3) により電気信号を得る光ケーブルによる信号伝送路において、 本考案は下記の構成とする。即ち、 電気−光変換部(1) は少なくとも2段構成の駆動回路(6)(7)で構成され、終段 駆動回路(7) は発光ダイオード(8) に所定バイアス電流を付加して駆動し、前段 駆動回路(6) は前記発光ダイオード(8) の発光出力の一部を受光(9) して入力側 に帰還する帰還回路(10)を具備し、光−電気変換部(3) はpinホトダイオード による受光回路(11)と、受光回路の出力信号から前記バイアス電流を引算する演 算回路(12)とで構成したことで構成する。
【0008】
伝送されるべき電気信号は電気−光変換部1における端子4から印加され、少 なくとも2段構成された駆動回路6,7のうち前段回路6に入力される。前段駆 動回路6には帰還回路10により発光ダイオード8の光信号の一部が受光素子9 を介して帰還される。後段駆動回路7により電気信号が増幅され、且つ発光ダイ オード8に対するバイアス電流を付加してから、発光ダイオード8を駆動する。 その結果光ケーブル2により光信号が伝送される。光−電気変換部3において、 pinダイオードを使用する受光部11で受光する。受光信号に対し演算回路1 2においてバイアス電流を減算する。その結果直流信号を伝送するときも支障な く伝送できる。
【0009】
図2は図1に示す電気−光変換器1の部分について実施例を示す回路図である 。図2において、61,71はそれぞれ駆動回路6,7を構成する演算増幅器、 72は可変抵抗器、73は発光ダイオード駆動用トランジスタ、74,75は直 流電圧源を示し、その他の図1と同一符号は同様のものを示している。
【0010】 演算増幅器61は端子4へ印加された電気信号と、帰還回路10からの帰還信 号とを帰還増幅し、安定した増幅作用を行う。次段増幅器71は前段演算増幅器 61の出力が印加され、その入力回路において電源74との間に接続された可変 抵抗器72を調節して、発光ダイオード8の動作特性上直線性の良好な点にバイ アス電流を設定する。入力電気信号は所定バイアス電圧に重畳され、駆動用トラ ンジスタ73を駆動する。したがって電源75と接地間に接続された発光ダイオ ード8はバイアス電圧に対応するバイアス電流を中心として強度変調された光を 発する。
【0011】 その発光は光ケーブル2に損失なく結合されて伝送されて行く。なおホトダイ オード9は発光ダイオード8と密着して設けられ、発光の一部を受光する。その ため発光信号に対応する帰還信号が帰還回路10を介して演算増幅器61に帰還 される。
【0012】 次に図3は図2に示す光−電気変換器3の部分について実施例を示す回路図で ある。図3において、2は光ケーブル、5は電気信号出力端子、11はpinホ トダイオード、13は受光信号用演算増幅器、15は可変抵抗器、16,17は 正・負の直流電圧源を示す。
【0013】 光ケーブル2により伝送された光信号は、pinホトダイオード11により受 光され電気信号に変換される。pinホトダイオードはその動作特性から付加抵 抗を直列接続されたとき高インピーダンスの電圧源となる。そのため光−電気変 換された信号は、演算増幅器13,14により増幅することに好適である。演算 増幅器14の入力回路において、可変抵抗器15の調節により、発光側のバイア ス電流対応の電圧を引算する。
【0014】 出力端子5においては発光側の電気信号に対応する電気信号が、直線生良く得 られる。またバイアス電流の補充・減算を行ったため、直流信号の伝送もできる から、信号伝送が広帯域にわたっている。電気−光変換器と光−電気変換器にお ける演算増幅器として、より広帯域特性のものを使用すれば、直流から250k Hzに至る電気信号が振幅直線性良く伝送できる。
【0015】
このようにして本考案によると、バイアス補正された発光ダイオードと、pi nホトダイオードとを組合せて使用することにより、素子に対する機構的な補正 を必要とせずに、電気的な回路構成のみで広帯域で、且つ振幅直線性の良好な信 号伝送路が得られる。また光ケーブルを使用しているため、発光ダイオードと受 光ダイオードとの間の距離を長く取っても伝送特性に悪影響を与えることがない から、電磁雑音が発生し易い所に使って特に有効である。
【図1】本考案の原理構成を示す図である。
【図2】本考案の実施例の構成を示す回路図である。
【図3】本考案の実施例の構成を示す回路図である。
1 電気−光変換器 2 光ケーブル 3 光−電気変換器 6,7 駆動回路 8 発光ダイオード 9 受光素子 10 帰還回路 11 受光回路 12 演算回路
Claims (2)
- 【請求項1】電気−光変換器(1) により得られた光信号
を光ケーブル(2) により伝送し、光−電気変換器(3) に
より電気信号を得る光ケーブルによる信号伝送路におい
て、 電気−光変換器(1) は少なくとも2段構成の駆動回路
(6)(7)で構成され、終段駆動回路(7) は発光ダイオード
(8) に所定バイアス電流を付加して駆動し、 前段駆動回路(6) は前記発光ダイオード(8) の発光出力
の一部を受光(9) して入力側に帰還する帰還回路(10)を
具備し、 光−電気変換器(3) はpinホトダイオードによる受光
回路(11)と、 受光回路の出力信号から前記バイアス電流を引算する演
算回路(12)とで構成したことを特徴とする光ケーブルに
よる信号伝送路。 - 【請求項2】請求項1記載の電気−光変換器を構成する
駆動回路は、直流信号より 250kHz程度までの信号を処
理できる演算増幅器を使用することを特徴とする光ケー
ブルによる信号伝送路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9473991U JPH0546054U (ja) | 1991-11-19 | 1991-11-19 | 光ケーブルによる信号伝送路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9473991U JPH0546054U (ja) | 1991-11-19 | 1991-11-19 | 光ケーブルによる信号伝送路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0546054U true JPH0546054U (ja) | 1993-06-18 |
Family
ID=14118488
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9473991U Pending JPH0546054U (ja) | 1991-11-19 | 1991-11-19 | 光ケーブルによる信号伝送路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0546054U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016059032A (ja) * | 2014-09-04 | 2016-04-21 | 株式会社アウトスタンディングテクノロジー | 空間光通信用投光装置 |
JP2019515831A (ja) * | 2016-04-19 | 2019-06-13 | ボイス パテント ゲーエムベーハーVoith Patent GmbH | データおよび/または信号伝送のための装置 |
-
1991
- 1991-11-19 JP JP9473991U patent/JPH0546054U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016059032A (ja) * | 2014-09-04 | 2016-04-21 | 株式会社アウトスタンディングテクノロジー | 空間光通信用投光装置 |
JP2019515831A (ja) * | 2016-04-19 | 2019-06-13 | ボイス パテント ゲーエムベーハーVoith Patent GmbH | データおよび/または信号伝送のための装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0069760A4 (en) | OPTICAL COMMUNICATION DEVICE FOR REDUCING HARMONIC DISTORTION. | |
US4792998A (en) | Receiver for optical digital signals having different amplitudes | |
EP0691753A1 (en) | Improved transformerless hybrid circuit | |
EP0691752A1 (en) | Transformerless hybrid circuit having direct powered line-side amplifiers | |
JPH0546054U (ja) | 光ケーブルによる信号伝送路 | |
CA2021380A1 (en) | Equalizing and amplifying circuit in an optical signal receiving apparatus | |
CA2432633C (en) | High speed optocoupler | |
JPH01123538A (ja) | 光平衡伝送回路 | |
US9258064B2 (en) | Light emission circuit | |
JP4088385B2 (ja) | 光送信器及び光通信システム | |
JPH01194372A (ja) | 光輝度変調回路 | |
KR910000549B1 (ko) | 원거리 전송장치의 케이블 보상회로 | |
JPS61224385A (ja) | 半導体レ−ザ駆動回路 | |
JPS63302579A (ja) | 光送信回路 | |
JPS62171351A (ja) | 光デイジタル伝送装置 | |
JPH03106133A (ja) | 光送信回路 | |
KR920000350Y1 (ko) | 적외선 신호의 특성 개선회로 | |
KR200166901Y1 (ko) | 송광소자 구동장치 | |
JPS5912836Y2 (ja) | 受光素子の広帯域信号出力回路 | |
JPS60149231A (ja) | 信号伝送装置 | |
JP2622490B2 (ja) | 光伝送損失補償回路 | |
JP2522163B2 (ja) | 光送受信回路 | |
JPS61237534A (ja) | 光受信回路 | |
JPS62189810A (ja) | アナログ信号光伝送方式 | |
JPH03254231A (ja) | 光通信方法および装置 |