[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH05283997A - リセット回路 - Google Patents

リセット回路

Info

Publication number
JPH05283997A
JPH05283997A JP4103637A JP10363792A JPH05283997A JP H05283997 A JPH05283997 A JP H05283997A JP 4103637 A JP4103637 A JP 4103637A JP 10363792 A JP10363792 A JP 10363792A JP H05283997 A JPH05283997 A JP H05283997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage source
circuit
source system
high voltage
low voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4103637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2848106B2 (ja
Inventor
Noriko Tsuda
典子 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4103637A priority Critical patent/JP2848106B2/ja
Publication of JPH05283997A publication Critical patent/JPH05283997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2848106B2 publication Critical patent/JP2848106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高電圧源と低電圧源の2電源を有する集積回
路において、低電圧源の電圧低下によっても高電圧源系
の回路の状態を保持してその誤動作を防止するリセット
回路を得る。 【構成】 高電圧源系内に構成されて低電圧源の電圧低
下又は上昇を検出して低電圧源系の回路を初期化する高
電圧源系低電圧源用パワー・オン・リセット回路HPO
Rと、高電圧源系内に構成され、パワー・オン・リセッ
ト回路HPORに制御されて低電圧源の低下又は上昇時
に高電圧源系で作られた回路の状態を保つ高電圧源系状
態保持回路(NチャネルトランジスタQ5)とを備え、
低電圧源の電圧が低下したときに高電圧源系低電圧源用
パワー・オン・リセット回路HPORが動作し、高電圧
源系状態保持回路により高電圧源系の回路を初期状態に
保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリセット回路に関し、特
に2電源を有する集積回路のリセット回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のリセット回路の一例をドライバ回
路を用いて説明する。図4のように入力端T0 に入力さ
れた低電圧源(以後VCCと記す)系の入力信号S0 は、
レベルシフト回路A2により高電圧源(以後VDDと記
す)系の信号にレベル変換され、そのドレインが出力端
子1に接続されたNチャネルトランジスタQ6に入力さ
れる。リセット回路としてはVCC系のゲートで構成され
た低電圧源系低電圧源用パワー・オン・リセット回路L
PORを有し、VCCのレベル低下時にはリセット信号を
出力する。リセット信号はドライバ回路の入力端T0
入力され、通常の入力信号同様レベルシフト回路A2に
よりレベル変換されてVDD系の出力トランジスタである
NチャネルトランジスタQ6を初期化する。
【0003】このように入力端T0 にリセット信号を入
力すれば高電圧源の出力も初期化されるので一般に低電
圧源系のみ初期化している。このようなドライバ回路
は、LEDドライバ回路等に用いられるが、電源電圧が
低下し、リセット信号が出力される時は、通常出力端子
1に外部接続されたLEDが点灯しないよう、Nチャネ
ルトランジスタQ6はオフ状態に初期化される。一般に
DD=12V,VCC=5Vで使用される。
【0004】詳しく説明すると、入力端T0 に入力され
た入力信号S0 より、VCC系のインバータ2,3により
反転,非反転信号を作り、各々レベルシフト回路A2の
入力端T4,T3に入力される。入力端T3をゲートと
するNチャネルトランジスタQ3とPチャネルトランジ
スタQ1及び入力端T4をゲートとするNチャネルトラ
ンジスタQ4とPチャネルトランジスタQ2がVDD−G
ND間に各々直列に接続される。そして、Pチャネルト
ランジスタQ1のゲートにはNチャネルトランジスタQ
4のドレインが、PチャネルトランジスタQ2のゲート
にはNチャネルトランジスタQ3のドレインが接続され
ている。NチャネルトランジスタQ4のドレインである
出力端T5はVDD系のインバータ4を経て、出力端子1
がドレイン接続されたNチャネルトランジスタQ6のゲ
ートに接続されている。
【0005】リセット時には入力端T0 にハイレベル
(VCC)が入力され、レベルシフト回路AのNチャネル
トランジスタQ3,PチャネルトランジスタQ2がオン
し出力端T5にはハイレベル(VDD)信号が出力され
る。インバータ4にて反転されたNチャネルトランジス
タQ6のゲートにはロウレベルが入力されて、Q6はオ
フする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のリセ
ット回路を用いたドライバ回路では、低電圧源が低い
(通常3V程度)とリセットがかかるが、さらに低下し
低電圧源系のゲート回路が動作しない状態になると、低
電圧源系にかけられたリセット信号はレベルシフト回路
を経た高電圧源系のゲート回路に正しく伝搬しない。こ
のとき高電圧源が高いままで、高電圧源系のゲート回路
が動作可能な状態であれば、高電圧源系で初期状態が保
持されなくなり、誤動作するという問題点があった。本
発明の目的は、低電圧源の電圧低下によっても高電圧源
系の回路の状態を保持してその誤動作を防止するリセッ
ト回路を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、高電圧源系内
に構成されて低電圧源の電圧低下又は上昇を検出して低
電圧源系の回路を初期化する高電圧源系低電圧源用パワ
ー・オン・リセット回路と、高電圧源系内に構成され、
前記パワー・オン・リセット回路に制御されて低電圧源
の低下又は上昇時に高電圧源系で作られた回路の状態を
保つ高電圧源系状態保持回路を備える。
【0008】
【作用】低電圧源の電圧が低下したときに高電圧源系低
電圧源用パワー・オン・リセット回路が動作し、高電圧
源系状態保持回路により高電圧源系の回路の状態を保持
する。
【0009】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例の回路図であり、図4に示
した従来回路と同一部分には同一符号を付してある。こ
の例では、図4の回路に対し、高電圧源トランジスタで
構成されてVCCのレベル低下を検出する高電圧源系低電
圧用パワー・オン・リセット回路HPORと、高電圧源
系状態保持回路としてその出力信号を受けるNチャネル
トランジスタQ5をNチャネルトランジスタQ3と並列
に付加されたレベルシフト回路A1とが相違している。
【0010】低電圧源のレベル低下時には高電圧源系低
電圧源用パワー・オン・リセット回路HPORよりハイ
レベルの信号がNチャネルトランジスタQ5のゲートに
供給されるため、このNチャネルトランジスタQ5はオ
ンし、NチャネルトランジスタQ3のドレインはロウレ
ベルに固定される。このときPチャネルトランジスタQ
2はオンし、レベルシフト回路A1の出力T5 はハイレ
ベルとなる。更に、NチャネルトランジスタQ6はオフ
し出力端子1はハイ・インピーダンス状態となる。即
ち、低電圧源が低く、インバータ2,3が動作不定状態
となってもレベルシフト回路の状態を保持することで高
電圧源系の出力は初期化できる。
【0011】前記した高電圧源系低電圧用パワー・オン
・リセット回路HPORは図2に示すようにコンパレー
タ6を用いて容易に実現できる。このとき、コンパレー
タの+側に入力される基準電圧は3V前後である。
【0012】図3は本発明の第2の実施例の回路図であ
る。高電圧源系状態保持回路として出力用のNチャネル
トランジスタQ5のプリバッファであるインバータ4を
NORゲートに置き換え、一方の入力に高電圧源系低電
圧源用パワー・オン・リセット回路HPORの出力信号
を入力させている。この構成によれば、前記第1の実施
例ではレベルシフト回路の状態を保持したが、この第2
の実施例では出力トランジスタのプリバッファの初期化
により出力端子の状態が保持され第1の実施例と同様の
効果が得られる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、高電圧源
系低電圧源用パワー・オン・リセット回路と、高電圧源
系状態保持回路とを備えているので、低電圧源のレベル
が低下し、低電圧源系から高電圧源系へ変換するレベル
シフト回路の入力信号が不定状態となっても、高電圧源
系で作られた低電圧源用のパワー・オン・リセット回路
と高電圧源系状態保持回路によって、レベルシフト回路
以降の高電圧源系の回路については状態が保たれ、IC
として誤動作することがないという効果を有する。又、
低電圧源ロジック部にも、このパワー・オン・リセット
回路により初期設定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の回路図である。
【図2】パワー・オン・リセット回路の一例の回路図で
ある。
【図3】本発明の第2実施例の回路図である。
【図4】従来のリセット回路の回路図である。
【符号の説明】
1 出力端子 2,3,4 インバータ 5 NORゲート(高電圧源系状態保持回路) A1,A2 レベルシフト回路 Q6 Nチャネルトランジスタ(高電圧源系状態保持回
路) HPOR 高電圧源系低電圧源用パワー・オン・リセッ
ト回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低電圧源と高電圧源の2電源で構成され
    る集積回路において前記高電圧源系内に構成され、前記
    低電圧源の電圧低下又は上昇を検出して低電圧源系の回
    路を初期化する高電圧源系低電圧源用パワー・オン・リ
    セット回路と、前記高電圧源系内に構成され、前記パワ
    ー・オン・リセット回路に制御されて前記低電圧源の低
    下又は上昇時に前記高電圧源系で作られた回路の状態を
    保つ高電圧源系状態保持回路を備えることを特徴とする
    リセット回路。
JP4103637A 1992-03-30 1992-03-30 リセット回路 Expired - Fee Related JP2848106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103637A JP2848106B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 リセット回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103637A JP2848106B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 リセット回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05283997A true JPH05283997A (ja) 1993-10-29
JP2848106B2 JP2848106B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=14359287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4103637A Expired - Fee Related JP2848106B2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 リセット回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2848106B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060858A (ja) * 1999-07-14 2001-03-06 Fairchild Semiconductor Corp 2つの電源を有するシステムのためのパワー・オン・リセット回路
US6351109B1 (en) 1999-02-26 2002-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Integrated circuit
JP2005323195A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Texas Instr Japan Ltd レベルシフト回路
JP2005354207A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Nec Electronics Corp レベルシフタ、レベル変換回路及び半導体集積回路
JP2007221812A (ja) * 2007-03-19 2007-08-30 Fujitsu Ltd 半導体集積回路および半導体集積回路の内部電源電圧発生方法
JP2008099203A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Freescale Semiconductor Inc レベルシフタ回路
JP2009081805A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Oki Semiconductor Co Ltd レベルシフタ回路
JP2010035119A (ja) * 2008-07-03 2010-02-12 Ricoh Co Ltd 初期化信号出力回路、初期化信号出力制御方法
JP2010114679A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体回路
JP2012502574A (ja) * 2008-09-11 2012-01-26 エヌエックスピー ビー ヴィ レベルシフタ
US8542051B2 (en) 2010-11-30 2013-09-24 Fujitsu Semiconductor Limited Level shift circuit and semiconductor device
JP2014123903A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Ricoh Co Ltd レベルシフト回路、パワーオンリセット回路及び半導体集積回路
JP2015192402A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体回路、半導体装置、及び電位供給回路

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6351109B1 (en) 1999-02-26 2002-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Integrated circuit
JP2001060858A (ja) * 1999-07-14 2001-03-06 Fairchild Semiconductor Corp 2つの電源を有するシステムのためのパワー・オン・リセット回路
JP2005323195A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Texas Instr Japan Ltd レベルシフト回路
JP2005354207A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Nec Electronics Corp レベルシフタ、レベル変換回路及び半導体集積回路
JP2008099203A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Freescale Semiconductor Inc レベルシフタ回路
JP2007221812A (ja) * 2007-03-19 2007-08-30 Fujitsu Ltd 半導体集積回路および半導体集積回路の内部電源電圧発生方法
JP2009081805A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Oki Semiconductor Co Ltd レベルシフタ回路
JP2010035119A (ja) * 2008-07-03 2010-02-12 Ricoh Co Ltd 初期化信号出力回路、初期化信号出力制御方法
JP2012502574A (ja) * 2008-09-11 2012-01-26 エヌエックスピー ビー ヴィ レベルシフタ
JP2010114679A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体回路
US8542051B2 (en) 2010-11-30 2013-09-24 Fujitsu Semiconductor Limited Level shift circuit and semiconductor device
JP2014123903A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Ricoh Co Ltd レベルシフト回路、パワーオンリセット回路及び半導体集積回路
JP2015192402A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体回路、半導体装置、及び電位供給回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2848106B2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4612499A (en) Test input demultiplexing circuit
US7564288B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JPH05283997A (ja) リセット回路
US6566932B2 (en) On-chip system with voltage level converting device for preventing leakage current due to voltage level difference
US6249146B1 (en) MOS output buffer with overvoltage protection circuitry
US5793226A (en) Data output buffer for multiple power supplies
US6335648B1 (en) Circuit using internal pull-up/pull-down resistor during reset
US5880617A (en) Level conversion circuit and semiconductor integrated circuit
US6201428B1 (en) 5-volt tolerant 3-volt drive push-pull buffer/driver
KR100210557B1 (ko) 모드 설정용 입력 회로
US7218145B2 (en) Level conversion circuit
US5399924A (en) Low current optional inverter
JP2856355B2 (ja) 半導体集積回路
JP2936474B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3110360B2 (ja) パワーオンリセット回路
JP4421791B2 (ja) レベルシフト回路
KR100210858B1 (ko) 집적 회로
JP3066645B2 (ja) 半導体装置
JP3231499B2 (ja) 半導体集積回路
KR100233273B1 (ko) 반도체 장치의 출력버퍼 회로
JPH0983338A (ja) 半導体装置
JPH11145727A (ja) 発振回路
JPS6187420A (ja) ラツチアツプ防止回路
JPS593523A (ja) 半導体記憶装置
JP2752778B2 (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees