JPH05260194A - Remote conference system - Google Patents
Remote conference systemInfo
- Publication number
- JPH05260194A JPH05260194A JP4052292A JP5229292A JPH05260194A JP H05260194 A JPH05260194 A JP H05260194A JP 4052292 A JP4052292 A JP 4052292A JP 5229292 A JP5229292 A JP 5229292A JP H05260194 A JPH05260194 A JP H05260194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- conference
- image information
- conference terminal
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、遠隔会議システム、特
にISDN通信回線などの遠隔地点通信回線を用いて相
互に接続された複数の会議端末のディスプレイ表示画像
を統一させる遠隔会議システムに関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a teleconferencing system, and more particularly to a teleconferencing system that unifies the display images of a plurality of conference terminals connected to each other using a remote point communication line such as an ISDN communication line.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、遠隔地点間の人達が一同に会して
会議を開催する場合は、会議開催地および日時を決定
し、これを会議出席者全員に通知して、出席者は会議開
催地に移動する必要があった。ところが、会議に出席す
るための移動は、時間がかかる上、出席者全員に都合の
良い開催地と日時を決定するのは容易でなかった。2. Description of the Related Art Conventionally, when people from remote locations meet together to hold a meeting, the meeting place and date and time are determined, and all attendees are notified of this, and the attendees hold the meeting. I had to move to the ground. However, it took time to move to attend a meeting, and it was not easy to decide a suitable venue and date for all attendees.
【0003】このため、近年では、ISDNネットワー
クなどの通信回線を利用し、この通信回線に会議端末を
接続することにより、遠隔地点間であっても容易に会議
を開催することができる遠隔会議システムが開発されつ
つある。上記のような遠隔会議システムの会議端末に
は、音声の入出力を行うマイクやスピーカーの他に、会
議資料等を視覚的に表示可能なディスプレイ表示器、お
よび手書き入力が可能なテレライティング装置、あるい
は文字や数字などをキー入力するキーボードなどを備え
ている。そして、この遠隔会議システムを使った会議出
席者達は、会議中に各会議端末に設けられたマイクやス
ピーカーを使って自由に会話を行い、ディスプレイ表示
器に会議資料を表示しながら効率的に説明を行って会議
を進めることができる。Therefore, in recent years, by using a communication line such as an ISDN network and connecting a conference terminal to this communication line, it is possible to easily hold a conference even between remote points. Is being developed. In the conference terminal of the remote conference system as described above, in addition to a microphone and a speaker for inputting and outputting voice, a display display capable of visually displaying conference materials and the like, and a telewriting device capable of handwriting input, Alternatively, it is equipped with a keyboard for entering characters and numbers. Attendees using this teleconferencing system can efficiently talk while using the microphones and speakers provided in each conference terminal during the conference to display the conference materials on the display and display. Can explain and proceed with the meeting.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の遠隔会議システムにあっては、会議資料などの
ドキュメント表示をディスプレイ表示器を使って表示し
ながら会議を進める際に、各会議端末自身でディスプレ
イ上に表示された会議資料の頁を前後させたり、それ以
外の資料を選択することによって自由に参照できる。こ
のため、常に会議出席者のディスプレイ表示が統一され
ているわけではなく、会議説明者があるディスプレイ表
示に基づいて説明している場合に、頁違いや資料違いな
どが起こり易く、違った表示を見ながら説明を聞くこと
によって思わぬ誤解を生じたり、会議の進行を妨げてし
まうという問題があった。However, in the above-mentioned conventional teleconferencing system, each conference terminal itself has a function of advancing a conference while displaying a document display such as conference material using a display device. You can freely refer to the page of the conference material displayed on the display by moving it forward or backward or by selecting any other material. For this reason, the display of the meeting attendees is not always unified, and when the meeting explainer explains based on a certain display, different pages and different materials are likely to occur, and different displays are displayed. There was a problem that an unexpected misunderstanding was caused by listening to the explanation while watching and the progress of the meeting was hindered.
【0005】例えば、ある会議端末のディスプレイ上に
表示されたドキュメント上に会議説明者がテレライティ
ングでマーキングする場合は、その他の会議端末のドキ
ュメントの頁がテレライティングしている側と違ってい
ると、思わぬところにマーキングされることになり、相
互に誤解が生じて、会議の進行が妨げられることにな
る。For example, when a conference explainer makes a telewriting marking on a document displayed on the display of a certain conference terminal, the page of the document of the other conference terminal is different from the telewriting side. However, it will be marked in unexpected places, and mutual misunderstandings will occur, and the progress of the conference will be hindered.
【0006】本発明は上記従来の課題に鑑みてなされた
ものであり、会議に出席している全ての会議端末のディ
スプレイ表示が必要に応じて統一した画像を表示するよ
うに、周期的に各会議端末の表示画像をチェックし、差
異がある場合は基準となる表示画像に変更させることに
より、共通の資料をディスプレイ上に表示しながら効率
良く会議を進行させることができる遠隔会議システムを
提供することを目的とする。The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and periodically displays each conference terminal so that a unified image is displayed on the display of all conference terminals attending the conference. Provide a remote conference system that can efficiently conduct a conference while displaying common materials on the display by checking the display image of the conference terminal and changing to the reference display image if there is a difference The purpose is to
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
遠隔地点通信回線にて2地点間または多地点間で複数の
会議端末が接続され、相互に音声情報、動画情報、ドキ
ュメント情報およびテレライティング情報を交信し、各
会議端末に設けられたディスプレイにドキュメント情報
やテレライティング情報などを表示しながら会議を行う
遠隔会議システムにおいて、前記会議端末のうちトーク
ンを得た会議端末が周期的に他の会議端末に対してディ
スプレイに表示している画情報を送信するように要求す
る第1のポーリング手段と、該第1のポーリング手段に
より他の会議端末から送信された画情報とトークンを得
た会議端末の画情報とを比較して差異の有無を判別する
第1の表示画情報比較手段と、画情報に差異がある場合
に、トークンを得た会議端末側のディスプレイに表示さ
れている画情報をこれと異なる表示を行っている相手会
議端末に対して送信して表示画像を変更する第1の画像
変更手段と、を備え、会議に出席した全ての会議端末の
ディスプレイ表示を周期的に統一するようにしたことを
特徴とする。The invention according to claim 1 is
Multiple conference terminals are connected between two or multiple points via a remote point communication line, and voice information, video information, document information and telewriting information are exchanged with each other, and documents are displayed on the display provided in each conference terminal. In a teleconferencing system that conducts a conference while displaying information and telewriting information, among the conference terminals, the conference terminal that has obtained the token periodically transmits the image information displayed on the display to other conference terminals. The first polling unit requesting to do so is compared with the image information transmitted from the other conference terminal by the first polling unit and the image information of the conference terminal which has obtained the token to determine whether there is a difference. If there is a difference between the first display image information comparing means and the image information, the image information displayed on the display of the conference terminal side that obtained the token is displayed. A first image changing means for changing the display image by transmitting it to the other conference terminal which is displaying a different display, and periodically unifies the display displays of all the conference terminals attending the conference. It is characterized by doing so.
【0008】請求項2記載の発明は、前記遠隔会議シス
テムにおいて、トークンを得た会議端末のディスプレイ
に表示している画情報を周期的に他の会議端末に対して
送信する表示画情報送信手段と、該送信された画情報と
これを受信した会議端末のディスプレイに表示されてい
る画情報とを各受信した会議端末内で比較して差異の有
無を判別する第2の表示画情報比較手段と、画情報に差
異がある場合に、画情報を受信した会議端末が受信画情
報をディスプレイに表示するように表示画像を変更する
第2の画像変更手段と、を備え、会議に出席した全ての
会議端末のディスプレイ表示を周期的に統一するように
したことを特徴とする。According to a second aspect of the present invention, in the remote conference system, display image information transmitting means for periodically transmitting the image information displayed on the display of the conference terminal that has obtained the token to another conference terminal. And second transmitted image information comparing means for comparing the transmitted image information with the image information displayed on the display of the conference terminal receiving the same in each received conference terminal to determine whether there is a difference. And a second image changing means for changing the display image so that the conference terminal receiving the image information displays the received image information on the display when there is a difference in the image information. It is characterized in that the display display of the conference terminal is periodically unified.
【0009】請求項3記載の発明は、前記遠隔会議シス
テムにおいて、会議に出席している各会議端末が周期的
にトークンを得た会議端末に対してそのディスプレイに
表示されている画情報を自端末に送信するように要求す
る第2のポーリング手段と、該第2のポーリング手段に
よりトークンを得た会議端末から送信された画情報とこ
れを受信した会議端末のディスプレイに表示されている
画情報とを受信した会議端末内で比較して差異の有無を
判別する第3の表示画情報比較手段と、画情報に差異が
ある場合に、画情報を受信した会議端末が受信画情報を
ディスプレイに表示するように表示画像を変更する第3
の画像変更手段と、を備え、会議に出席した全ての会議
端末のディスプレイ表示を周期的に統一するようにした
ことを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, in the teleconferencing system, each conference terminal attending the conference periodically sends the image information displayed on its display to the conference terminal which has obtained a token. Second polling means for requesting the terminal to transmit, image information transmitted from the conference terminal that obtained the token by the second polling means, and image information displayed on the display of the conference terminal that received the image information. And a third display image information comparing unit that determines whether there is a difference by comparing the received image information on the display with the third display image information comparing unit that determines whether there is a difference. Third to change the display image to display
And an image changing means of (1), and the display display of all the conference terminals attending the conference is periodically unified.
【0010】[0010]
【作用】請求項1記載の発明では、トークンを得た会議
端末が周期的に他の会議端末のディスプレイに表示して
いる画情報をポーリングし、現在表示している画情報と
の比較を行って、画情報に差異がある場合は、トークン
を得た会議端末の画情報をポーリングした会議端末に送
信して表示画像を変更させることにより、会議に出席し
た全ての会議端末のディスプレイ表示を統一させるよう
にしたものである。According to the invention described in claim 1, the conference terminal which has obtained the token periodically polls the image information displayed on the display of another conference terminal and compares it with the image information currently displayed. If there is a difference in the image information, the image information of the conference terminal that got the token is sent to the polled conference terminal and the display image is changed to unify the display display of all conference terminals attending the conference. It was made to let.
【0011】請求項2記載の発明では、トークンを得た
会議端末のディスプレイに表示している画情報を周期的
に他の会議端末に対して送信し、現在表示している画情
報との比較を行って、画情報に差異がある場合は送信さ
れた画情報を表示するように表示画像を変更させること
により、会議に出席した全ての会議端末のディスプレイ
表示を統一させるようにしたものである。According to the second aspect of the invention, the image information displayed on the display of the conference terminal which has obtained the token is periodically transmitted to another conference terminal and compared with the image information currently displayed. If there is a difference in the image information, the display image is changed to display the transmitted image information so that the display display of all the conference terminals attending the conference is unified. ..
【0012】請求項3記載の発明では、会議に出席した
各会議端末がトークンを得た会議端末のディスプレイに
表示されている画情報を周期的にポーリングして、現在
表示している画情報との比較を行って、画情報に差異が
ある場合は送信された画情報を表示するように表示画像
を変更させることにより、会議に出席した全ての会議端
末のディスプレイ表示を統一させるようにしたものであ
る。According to the third aspect of the present invention, each conference terminal attending the conference periodically polls the image information displayed on the display of the conference terminal for which the token has been obtained, and the image information currently displayed is displayed. Compared with each other, and if there is a difference in the image information, the display image is changed to display the transmitted image information so that the display display of all conference terminals attending the conference is unified. Is.
【0013】[0013]
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1は、本発明に係る遠隔会議システムの会議端末の構成
例を示す斜視図である。図において、1は遠隔会議シス
テムで会議出席者が使う会議端末、2は会議資料のドキ
ュメントや描画を表示したり、システムモニターの役目
をするCRT(Cathode Ray Tube)や
LCD(Liquid Cristal Devic
e)などのディスプレイ表示器、3はディスプレイ表示
器2の画面上に設置され、テレライティング用の手書き
入力を行うための透明なライティングパッド、4はライ
ティングパッド3に描画を行うためのライティングペ
ン、5は文字や数字等をキー入力するためのキーボー
ド、6は音声やデータのやりとりを行うハンドセット、
7は会議中の会話内容を伝達するための音声入力用のマ
イク、8は他の会議端末から送られてきた会議中の音声
等を流すための音声出力用のスピーカ、9は遠隔地点間
を結ぶISDN通信回線である。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing a configuration example of a conference terminal of a remote conference system according to the present invention. In the figure, 1 is a teleconferencing system, which is a conference terminal used by attendees, and 2 is a CRT (Cathode Ray Tube) or LCD (Liquid Crystal Device) that displays documents and drawings of conference materials and acts as a system monitor.
e) or the like, a display indicator 3 is provided on the screen of the display indicator 2, a transparent writing pad for performing handwriting input for telewriting, 4 is a writing pen for drawing on the writing pad 3, 5 is a keyboard for inputting characters and numbers, 6 is a handset for exchanging voice and data,
7 is a microphone for voice input for transmitting conversation contents during the conference, 8 is a speaker for voice output for playing the voice during the conference sent from another conference terminal, and 9 is a distance between remote points. It is an ISDN communication line.
【0014】そして、図2は図1の会議端末のハードウ
ェア構成例を示すブロック図である。図において、10は
会議端末1のシステム全体を制御するためのプログラム
を実行するCPU(中央制御装置)で、本実施例では相
手会議端末に対して表示画像を自端末へ送信するように
要求するポーリングを行ったり(ポーリング手段)、異
なる会議端末に表示されている画情報を比較して差異の
有無を検出したり(表示画情報比較手段)、その結果に
基づいて表示画像を変更させたり(画像変更手段)する
ものである。11はデータおよびプログラムを格納するた
めのRAM(Random Access Memor
y)、プログラムおよび固定データを格納するためのR
OM(Read Only Memory)、画情報や
表示器への表示バッファのためのVRAM(Video
Random AccessMemory)、大容量
記憶装置としてのハードディスクおよび漢字ROMなど
を含むメモリ、12は会議端末1における会議時間等の時
間管理を行うリアルタイムクロック、13は画情報のラス
ターデータの圧縮・伸張を行うDCR(符号化複合化
部)である。14は表示タイミング信号を発生し、ディス
プレイ表示器2の必要とするタイミングに変換してディ
スプレイ表示器2にメモリ11のVRAMからの表示デー
タを転送する表示器インターフェースで、使用するディ
スプレイ表示器2が上記したCRTやLCDなどによっ
て、制御と表示データの形式が異なるため、それぞれの
ディスプレイ表示器に応じた表示器インターフェースが
使われる。15はライティングパッド3やキーボード5を
接続するデータ入力部インターフェース(RS232
C)である。16はISDNネットワークと回線接続を行
う通信網インターフェースで、H.221勧告のデータ
多重分離を行ってマルチデータ通信を実現するものであ
る。17は音声をアナログ/デジタルまたはデジタル/ア
ナログに変換する音声処理部、18は上記各部間を接続し
てデータのやりとりを行うデータバスである。FIG. 2 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the conference terminal shown in FIG. In the figure, 10 is a CPU (central control unit) that executes a program for controlling the entire system of the conference terminal 1. In this embodiment, the other conference terminal is requested to transmit a display image to its own terminal. Polling (polling means), comparing the image information displayed on different conference terminals to detect the difference (display image information comparing means), and changing the display image based on the result ( Image changing means). 11 is a RAM (Random Access Memory) for storing data and programs.
y), R for storing programs and fixed data
OM (Read Only Memory), VRAM (Video) for display buffer to image information and display
Random Access Memory), a memory including a hard disk as a large-capacity storage device and a kanji ROM, 12 is a real-time clock for time management such as conference time in the conference terminal 1, 13 is DCR for compressing / expanding raster data of image information (Encoding / decoding unit). Reference numeral 14 denotes a display interface which generates a display timing signal, converts it into a timing required by the display display 2 and transfers the display data from the VRAM of the memory 11 to the display display 2. Since the formats of control and display data differ depending on the CRT, LCD, etc., the display interface corresponding to each display is used. 15 is a data input interface (RS232) for connecting the writing pad 3 and the keyboard 5.
C). 16 is a communication network interface for connecting a line to the ISDN network. In this way, multi-data communication is realized by performing data demultiplexing recommended by 221. Reference numeral 17 is a voice processing unit for converting voice into analog / digital or digital / analog, and 18 is a data bus for connecting the above-mentioned units to exchange data.
【0015】また、図3は会議を行っている複数の会議
端末の通信回線接続状態を示すネットワーク構成図であ
る。図において、19は会議に出席している会議端末で、
19−1はその会議端末のうちのトークンを得た会議端末
を示すものである。20はISDNネットワークであり、
この中には、2地点通信だけでなく、多地点通信を可能
とするMCU(マルチポイント・カンファレンス・ユニ
ット)が含まれる。FIG. 3 is a network configuration diagram showing a communication line connection state of a plurality of conference terminals holding a conference. In the figure, 19 is a conference terminal attending the conference,
19-1 shows the conference terminal which obtained the token among the conference terminals. 20 is an ISDN network,
These include MCUs (multipoint conference units) that enable multipoint communication as well as two-point communication.
【0016】次に、作用について説明する。 第1実施例 図4は請求項1記載の発明に係る遠隔会議システムの第
1実施例の動作を説明するフローチャートである。図4
に示す会議スタート後は、図3のトークンを得た会議端
末19−1が、ある一定時間毎に他の全ての会議端末19に
対して各会議端末19のディスプレイ表示器2に現在表示
している画情報を会議端末19−1に送信するように要求
するポーリングを行う。Next, the operation will be described. First Embodiment FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the first embodiment of the remote conference system according to the invention described in claim 1. Figure 4
After the conference shown in Fig. 3 is started, the conference terminal 19-1 which has obtained the token of Fig. 3 is currently displaying on the display / indicator 2 of each conference terminal 19 with respect to all the other conference terminals 19 at a certain fixed time. The polling requesting that the image information stored in the conference terminal 19-1 be transmitted is performed.
【0017】すなわち、図4に示すステップ100 では、
CPU10内の設けられたタイマーに所定時間を設定し、
ステップ101 でディスプレイ表示器2が使用されて画像
表示がONになっているか否かを確認する。ディスプレ
イ表示がONになっている場合は、ステップ102 で前記
タイマーにセットした所定時間が経過したか否かを判別
し、経過していなければステップ100 に戻る。That is, in step 100 shown in FIG.
Set a predetermined time on the timer provided in the CPU 10,
At step 101, it is confirmed whether the display 2 is used and the image display is turned on. If the display is ON, it is determined in step 102 whether or not the predetermined time set in the timer has elapsed. If not, the process returns to step 100.
【0018】タイマーにより所定時間の経過が確認され
ると、ステップ103 で相手会議端末19に対してディスプ
レイに表示している画情報を送信するように要求するポ
ーリングを行う。ポーリングされた会議端末19は、図2
に示すように、ディスプレイ表示器2に現在表示してい
る画像をDCR13にて画情報のデータ圧縮を行った後、
図3に示すトークンを得た会議端末19−1に送信する。
このようにして、複数の会議端末19に対して、ポーリン
グを行って次々に表示画情報を受け取る。これと同時
に、ステップ104 では、トークンを得た会議端末19−1
で表示している画情報とポーリングによって送信された
画情報とをCPU10で比較して、表示画像に差異のある
会議端末を抽出する。When it is confirmed by the timer that the predetermined time has passed, in step 103, polling is requested to the partner conference terminal 19 to transmit the image information displayed on the display. The polled conference terminal 19 is shown in FIG.
As shown in, after the image currently displayed on the display 2 is compressed by the DCR 13, the image information is compressed.
It is transmitted to the conference terminal 19-1 which has obtained the token shown in FIG.
In this way, the plurality of conference terminals 19 are polled and the display image information is received one after another. At the same time, in step 104, the conference terminal 19-1 that has obtained the token
The CPU 10 compares the image information displayed in step 2 with the image information transmitted by polling, and extracts conference terminals having different display images.
【0019】ステップ105 では、表示画像を比較した結
果、ポーリングした相手会議端末19とトークンを得た会
議端末(自端末)19−1の表示画像に差異がある場合
は、ステップ106 で会議端末19−1の表示画情報を差異
のある相手会議端末19に送信し、その送信された画情報
を表示するような要求指令を送出することによって表示
画像の変更を行い、全ての会議端末のディスプレイ表示
を統一させる。In step 105, as a result of comparing the display images, if there is a difference between the display images of the polled partner conference terminal 19 and the conference terminal (own terminal) 19-1 that obtained the token, in step 106 the conference terminal 19 The display image information of -1 is transmitted to the other conference terminal 19 having a difference, and the display image is changed by sending a request command to display the transmitted image information, and the display is displayed on all conference terminals. Unify.
【0020】ステップ105 で表示画像に差異がない場
合、あるいは上記ステップ106 終了後は、ステップ107
で他の相手会議端末の有無を判別して、他にも会議端末
が有る場合は、ステップ103 に戻って、上記した表示画
像の差異の抽出と表示画像の変更動作が繰り返し行われ
る。ステップ107 で、全ての会議端末に対してポーリン
グを行った場合は、ステップ101 に戻って所定時間毎に
上記動作を繰り返す。If there is no difference in the display image in step 105, or after step 106 is completed, step 107
Then, the presence / absence of another conference terminal is discriminated, and if there is another conference terminal, the process returns to step 103, and the above-described operation of extracting the difference between the display images and changing the display image is repeated. If all the conference terminals have been polled in step 107, the process returns to step 101 and the above operation is repeated every predetermined time.
【0021】そして、ステップ101 でディスプレイ表示
器がOFFになった場合は、ステップ108 で会議終了か
否かが判断され、会議が終了していなければステップ10
1 に戻るが、会議の終了によって上記フローが終了す
る。なお、本第1実施例では、通信網インターフェイス
16において、H.221勧告仕様のマルチフレームデー
タ通信により通信しているため、遠隔会議を行っている
間は、音声が48kbps、テレライティングが6.4
kbpsで通信を行っているとすると、ほとんどの間は
8kbpsのデータチャンネルが空いていることにな
る。従って、その空きチャンネルを使用して、本件のデ
ータを交信すれば、音声、テレライティングの通信を妨
げることなく処理することができる。When the display indicator is turned off in step 101, it is judged in step 108 whether or not the conference is over. If the conference is not over, step 10
Returning to 1, the above flow ends when the conference ends. In the first embodiment, the communication network interface
In H.16. Since communication is performed by multi-frame data communication of 221 recommended specifications, voice is 48 kbps and telewriting is 6.4 during a teleconference.
If communication is performed at kbps, it means that a data channel of 8 kbps is vacant for most of the time. Therefore, if the data of this case is communicated using the vacant channel, it can be processed without disturbing the communication of voice and telewriting.
【0022】このように、本第1実施例では、トークン
を得た会議端末が他の会議端末に対してポーリングする
ことによって、会議に出席している全ての会議端末のデ
ィスプレイ表示画像が周期的に統一される。このため、
各会議端末が個別にディスプレイに表示した会議資料の
頁を前後させて表示画像が異なっていたとしても、一定
時間毎に表示画像が統一されることから、会議をスムー
スに進行させることができる。As described above, in the first embodiment, the conference terminal which has obtained the token polls the other conference terminals, so that the display images of all the conference terminals attending the conference are periodically displayed. Will be unified. For this reason,
Even if the pages of the conference material individually displayed on the display by each conference terminal are moved back and forth and the displayed images are different, the displayed images are unified at regular time intervals, so that the conference can be smoothly advanced.
【0023】第2実施例 また、請求項2記載の発明に係る遠隔会議システムを説
明する本第2実施例では、図3に示されるように、トー
クンを得た自端末19−1は、現在ディスプレイ表示器2
に表示している画像をDCR13によって一定時間毎にデ
ータ圧縮を行って、他の会議端末19に対して送信する。
画像を受け取った会議端末19は、自分の表示画像と比較
を行い、差異を検出した場合は、受信した画像に統一す
るように表示画像の変更が行われる。Second Embodiment In the second embodiment for explaining the teleconferencing system according to the invention described in claim 2, as shown in FIG. 3, the own terminal 19-1 which has obtained the token is currently Display indicator 2
The image displayed at is compressed by the DCR 13 at regular intervals and transmitted to another conference terminal 19.
Upon receiving the image, the conference terminal 19 compares it with its own display image, and if a difference is detected, the display image is changed so as to be unified with the received image.
【0024】このように、本第2実施例では、トークン
を得た会議端末が他の会議端末に対して周期的に表示画
情報を送信し、その画情報に基づいて各会議端末が表示
画像の統一動作を行うことにより、会議に出席している
全ての会議端末のディスプレイ表示画像が周期的に統一
される。このため、第1実施例と同様に会議をスムース
に進行させることができると共に、トークンを得た会議
端末側で画情報の差異の判別や、差異を生じた端末への
送信処理を省くことができ、トークンを得た会議端末の
負荷を軽減して、処理速度を高速化することができる。As described above, in the second embodiment, the conference terminal that has obtained the token periodically transmits the display image information to the other conference terminals, and each conference terminal displays the display image information based on the image information. By performing the unifying operation of, the display images of all the conference terminals attending the conference are periodically unified. Therefore, as in the first embodiment, it is possible to smoothly proceed with the conference, and it is possible to omit the difference in the image information on the conference terminal side that has obtained the token and to omit the transmission process to the terminal that has caused the difference. Therefore, the processing speed can be increased by reducing the load on the conference terminal that has obtained the token.
【0025】第3実施例 また、請求項3記載の発明に係る遠隔会議システムを説
明する本第3実施例では、図3に示されるように、会議
に出席している会議端末19は、ある一定時間毎にトーク
ンを得た会議端末19−1に対して、ディスプレイに表示
している画情報を自端末へ送信するように要求するポー
リングを行う。トークンを得た会議端末19−1は、ポー
リングを受け取ると、現在ディスプレイ表示器2に表示
している画像の画情報をDCR13にてデータ圧縮を行
い、ポーリングした会議端末19に送信する。送信された
画情報を受け取った会議端末19は自分のディスプレイ表
示器に表示している画情報と比較して、差異がある場合
は送信された会議端末19−1からの画情報を優先させて
表示し直す。Third Embodiment Further, in the third embodiment for explaining the remote conference system according to the invention described in claim 3, as shown in FIG. 3, there is a conference terminal 19 attending a conference. Polling is performed for the conference terminal 19-1 that has obtained the token at regular time intervals, requesting that the image information displayed on the display be transmitted to the terminal itself. Upon receiving the polling, the conference terminal 19-1 that has obtained the token compresses the image information of the image currently displayed on the display 2 with the DCR 13, and transmits it to the polled conference terminal 19. The conference terminal 19 that received the transmitted image information compares it with the image information displayed on its own display, and if there is a difference, gives priority to the transmitted image information from the conference terminal 19-1. Display again.
【0026】このように、本第3実施例では、トークン
を得た会議端末に対して他の各会議端末が個別にポーリ
ングを行って基準となる画情報を受信し、画情報に差異
がある場合は受信した画情報に基づいて表示画像を変更
することにより、会議に出席している全ての会議端末の
ディスプレイ表示を統一させることができる。このた
め、会議をスムースに進行させることができると共に、
上記第2実施例場合と同様にトークンを得た会議端末の
負荷が軽減され、処理を高速化することができる。As described above, in the third embodiment, each of the other conference terminals individually polls the conference terminal for which the token is obtained, receives the reference image information, and there is a difference in the image information. In this case, by changing the display image based on the received image information, it is possible to unify the display display of all the conference terminals attending the conference. Therefore, the conference can be smoothly progressed, and
As in the case of the second embodiment, the load on the conference terminal that has obtained the token is reduced, and the processing speed can be increased.
【0027】[0027]
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、トークン
を得た会議端末が周期的に他の会議端末のディスプレイ
に表示されている画情報をポーリングし、画情報の比較
を行って、差異がある会議端末に対しては、トークンを
得た会議端末の画情報を送信して表示画像を変更するの
で、会議に出席した全ての会議端末のディスプレイ表示
を統一することができる。According to the invention described in claim 1, the conference terminal that has obtained the token periodically polls the image information displayed on the display of another conference terminal, compares the image information, For the conference terminals having a difference, the image information of the conference terminal that has obtained the token is transmitted to change the display image, so that the display display of all the conference terminals attending the conference can be unified.
【0028】請求項2記載の発明によれば、トークンを
得た会議端末のディスプレイに表示している画情報を他
の会議端末に対して送信し、画情報に差異のある場合は
送信画情報に基づいて画像表示を変更させるので、会議
に出席した全ての会議端末のディスプレイ表示を統一す
ることができると共に、トークンを得た会議端末の負荷
を軽減して、処理を高速化することができる。According to the second aspect of the invention, the image information displayed on the display of the conference terminal that has obtained the token is transmitted to another conference terminal, and if there is a difference in the image information, the transmitted image information is transmitted. Since the image display is changed based on the above, it is possible to unify the display display of all the conference terminals that attended the conference, reduce the load on the conference terminal that obtained the token, and speed up the process. ..
【0029】請求項3記載の発明によれば、会議に出席
した各会議端末はトークンを得た会議端末のディスプレ
イに表示されている画情報を周期的にポーリングして比
較し、画情報に差異のある場合は、トークンを得た会議
端末の表示画像に変更するので、全ての会議端末のディ
スプレイ表示を統一することができると共に、トークン
を得た会議端末の負荷を軽減して、処理を高速化するこ
とができる。According to the third aspect of the invention, each conference terminal attending the conference periodically polls and compares the image information displayed on the display of the conference terminal for which the token is obtained, and the image information is different. If there is, the display image of the conference terminal that got the token is changed, so that the display display of all the conference terminals can be unified, and the load on the conference terminal that got the token can be reduced to speed up the process. Can be converted.
【図1】本発明に係る遠隔会議システムの会議端末の構
成例を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing a configuration example of a conference terminal of a remote conference system according to the present invention.
【図2】図1の会議端末のハードウェア構成例を示すブ
ロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration example of the conference terminal of FIG.
【図3】会議を行っている会議端末の通信回線接続状態
を示すネットワーク構成図である。FIG. 3 is a network configuration diagram showing a communication line connection state of a conference terminal holding a conference.
【図4】請求項1記載の発明に係る遠隔会議システムの
第1実施例の動作を説明するフローチャートである。FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the first embodiment of the remote conference system according to the invention described in claim 1.
1 会議端末 2 ディスプレイ表示器 3 ライティングパッド 4 ライティングペン 5 キーボード 6 ハンドセット 7 マイク 8 スピーカ 9 ISDN通信回線 10 CPU 11 メモリ 12 リアルタイムクロック 13 DCR 14 表示器インターフェース 15 データ入力部インターフェース 16 通信網インターフェース 17 音声処理部 18 データバス 19,19−1 会議端末 20 ISDNネットワーク 1 Conference Terminal 2 Display Display 3 Writing Pad 4 Writing Pen 5 Keyboard 6 Handset 7 Microphone 8 Speaker 9 ISDN Communication Line 10 CPU 11 Memory 12 Real Time Clock 13 DCR 14 Display Interface 15 Data Input Interface 16 Communication Network Interface 17 Voice Processing Part 18 Data bus 19, 19-1 Conference terminal 20 ISDN network
Claims (3)
点間で複数の会議端末が接続され、相互に音声情報、動
画情報、ドキュメント情報およびテレライティング情報
を交信し、各会議端末に設けられたディスプレイにドキ
ュメント情報やテレライティング情報などを表示しなが
ら会議を行う遠隔会議システムにおいて、 前記会議端末のうちトークンを得た会議端末が周期的に
他の会議端末に対してディスプレイに表示している画情
報を送信するように要求する第1のポーリング手段と、 該第1のポーリング手段により他の会議端末から送信さ
れた画情報とトークンを得た会議端末の画情報とを比較
して差異の有無を判別する第1の表示画情報比較手段
と、 画情報に差異がある場合に、トークンを得た会議端末側
のディスプレイに表示されている画情報をこれと異なる
表示を行っている相手会議端末に対して送信して表示画
像を変更する第1の画像変更手段と、 を備え、 会議に出席した全ての会議端末のディスプレイ表示を周
期的に統一するようにしたことを特徴とする遠隔会議シ
ステム。1. A plurality of conference terminals are connected via a remote point communication line between two points or between multiple points, and voice information, moving image information, document information and telewriting information are communicated with each other and provided in each conference terminal. In a teleconferencing system for conducting a conference while displaying document information, telewriting information, etc. on the displayed display, the conference terminal that has obtained the token among the conference terminals periodically displays on the display to other conference terminals. Comparing the image information transmitted from the other conference terminal by the first polling means with the image information of the conference terminal which obtained the token, and the difference If there is a difference in the image information from the first display image information comparing means for determining the presence or absence of The first image changing means for changing the displayed image by transmitting the displayed image information to the conference terminal of the other party who is displaying a different image, and periodically displays the display on all the conference terminals attending the conference. Teleconferencing system, which is characterized by being unified as a whole.
て、 トークンを得た会議端末のディスプレイに表示している
画情報を周期的に他の会議端末に対して送信する表示画
情報送信手段と、 該送信された画情報とこれを受信した会議端末のディス
プレイに表示されている画情報とを各受信した会議端末
内で比較して差異の有無を判別する第2の表示画情報比
較手段と、 画情報に差異がある場合に、画情報を受信した会議端末
が受信画情報をディスプレイに表示するように表示画像
を変更する第2の画像変更手段と、 を備え、 会議に出席した全ての会議端末のディスプレイ表示を周
期的に統一するようにしたことを特徴とする遠隔会議シ
ステム。2. The remote conference system according to claim 1, further comprising: display image information transmitting means for periodically transmitting the image information displayed on the display of the conference terminal which has obtained the token, to another conference terminal. Second display image information comparing means for comparing the transmitted image information with the image information displayed on the display of the conference terminal receiving the same in each received conference terminal to determine whether there is a difference; When there is a difference in the image information, the conference terminal that receives the image information includes a second image changing unit that changes the displayed image so that the received image information is displayed on the display. A teleconferencing system characterized by periodically unifying the display of terminals.
て、 会議に出席している各会議端末が周期的にトークンを得
た会議端末に対してそのディスプレイに表示されている
画情報を自端末に送信するように要求する第2のポーリ
ング手段と、 該第2のポーリング手段によりトークンを得た会議端末
から送信された画情報とこれを受信した会議端末のディ
スプレイに表示されている画情報とを受信した会議端末
内で比較して差異の有無を判別する第3の表示画情報比
較手段と、 画情報に差異がある場合に、画情報を受信した会議端末
が受信画情報をディスプレイに表示するように表示画像
を変更する第3の画像変更手段と、 を備え、 会議に出席した全ての会議端末のディスプレイ表示を周
期的に統一するようにしたことを特徴とする遠隔会議シ
ステム。3. The teleconferencing system according to claim 1, wherein each conference terminal attending the conference periodically receives the image information displayed on its display from the conference terminal which has obtained a token. Second polling means for requesting transmission, image information transmitted from the conference terminal which has obtained the token by the second polling means, and image information displayed on the display of the conference terminal which has received the token information. A third display image information comparing unit that compares the received conference terminal to determine whether there is a difference and the conference terminal that receives the image information displays the received image information on the display when there is a difference in the image information. And a third image changing means for changing the display image as described above, and the display display of all the conference terminals attending the conference is periodically unified. Stem.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04052292A JP3107893B2 (en) | 1992-03-11 | 1992-03-11 | Teleconferencing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04052292A JP3107893B2 (en) | 1992-03-11 | 1992-03-11 | Teleconferencing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05260194A true JPH05260194A (en) | 1993-10-08 |
JP3107893B2 JP3107893B2 (en) | 2000-11-13 |
Family
ID=12910731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04052292A Expired - Fee Related JP3107893B2 (en) | 1992-03-11 | 1992-03-11 | Teleconferencing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3107893B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10500548A (en) * | 1994-12-16 | 1998-01-13 | インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン | Data conferencing network |
JP2005197945A (en) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Tietech Co Ltd | Video conference system |
-
1992
- 1992-03-11 JP JP04052292A patent/JP3107893B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10500548A (en) * | 1994-12-16 | 1998-01-13 | インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン | Data conferencing network |
JP2005197945A (en) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Tietech Co Ltd | Video conference system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3107893B2 (en) | 2000-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6100882A (en) | Textual recording of contributions to audio conference using speech recognition | |
US20030026398A1 (en) | Multimedia computer aided video and audio device | |
US20070133774A1 (en) | Teleconference system, teleconference method and teleconference terminal apparatus | |
US7425979B2 (en) | Communication system | |
JPH06153188A (en) | Communication equipment | |
US20070266092A1 (en) | Conferencing system with automatic identification of speaker | |
JP3283506B2 (en) | Multimedia telemeeting terminal device, terminal device system, and operation method thereof | |
JPH05260194A (en) | Remote conference system | |
JPS58187055A (en) | Conference communication system | |
JP2000152206A (en) | Communication conference connector, communication conference system, control method for communication conference and storage medium | |
KR102174290B1 (en) | Overlay boarding function service system and method on video and image screen during video conference | |
JPH06121060A (en) | Remote conference system | |
JP2007081837A (en) | Terminal device, system and method for video conference | |
JP2008306475A (en) | Voice and image conference device | |
JPH099220A (en) | Communication equipment and communication system | |
JP3258409B2 (en) | Teleconference equipment | |
JP2003283673A (en) | Conference call system | |
KR100347386B1 (en) | A method of online conference accompanied with data | |
US20030101221A1 (en) | Network conference system and method for using the same | |
KR101145220B1 (en) | VIDEO CONFERENCE APPARATUS BASED ON VoIPVoice over Internet Protocol AND CONTROL METHOD THEREOF | |
JP3115722B2 (en) | Multimedia communication conference system | |
JP3168423B2 (en) | Data processing method | |
JPH0787576B2 (en) | Video conferencing equipment | |
JP3114792B2 (en) | TV conference system | |
CN115622824A (en) | Conference terminal screen layout method, control device, conference system and medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |