[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH05223438A - 冷蔵庫の脱臭装置 - Google Patents

冷蔵庫の脱臭装置

Info

Publication number
JPH05223438A
JPH05223438A JP3014357A JP1435791A JPH05223438A JP H05223438 A JPH05223438 A JP H05223438A JP 3014357 A JP3014357 A JP 3014357A JP 1435791 A JP1435791 A JP 1435791A JP H05223438 A JPH05223438 A JP H05223438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
refrigerator
cooler
roof member
deodorizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3014357A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kawatani
健二 川谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP3014357A priority Critical patent/JPH05223438A/ja
Publication of JPH05223438A publication Critical patent/JPH05223438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Defrosting Systems (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は脱臭装置、特に冷蔵庫の庫内に発生
する悪臭成分の除去機能を有する脱臭装置に関するもの
で、脱臭機能の付加による冷蔵庫の除霜性能の低下を防
止し、悪臭成分の除去が効率よく行える脱臭装置を提供
することを目的としたものである。 【構成】 除霜ヒータを兼用とする管状ヒータの表面に
解媒被覆層を有する脱臭ヒータ33と脱臭ヒータ33の
上方に位置して表面に解媒被覆層を有する網状の屋根部
材34とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脱臭装置に関するもの
であり、特に冷蔵庫の庫内に発生する悪臭成分の除去機
能を有する脱臭装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】冷蔵庫の庫内では、野菜,肉,魚などの
種々の食品から臭いが発生し、これが庫内の密閉系で循
環する為に臭いがこもり、さらには食品類にこの臭い付
着して食品の質を低下させていた。
【0003】これらの問題を解決する為に、たとえば特
開平2−97882号公報に記載される冷蔵庫の脱臭装
置がある。
【0004】以下、図面を参照しながら上述した従来の
冷蔵庫の脱臭装置について脱臭する。
【0005】図9は従来の冷蔵庫の脱臭装置を冷蔵庫に
設置した状態を表す冷蔵庫上部の縦断側面図である。
【0006】図10は要部の拡大縦断側面図、図11は
同拡大破断正面図である。図12は図10の空気の流れ
を示す側面図である。図13は図10の熱の移動の状態
を示した要部拡大縦断面図である。
【0007】図9において、1は冷蔵庫本体であり、2
及び3はその内部に形成された冷凍室及び冷蔵室、4及
び5は夫々の扉である。6は冷凍室2背部の冷却器室7
に配設された冷却器、8はこの冷却器6の上方に配設さ
れたファンである。ファン8が駆動されると、冷却器6
により冷却された空気の一部が供給口9から冷凍室2内
に供給され、そして冷凍室2内の空気リターンダクト1
0を介して冷却器室7内に戻されるというように循環さ
れて冷凍室2内が冷却される。
【0008】また、冷却器6により冷却された空気の一
部は供給ダクト11を介して冷蔵室3内に供給され、そ
して冷蔵室3内の空気がリターンダクト12を介して冷
却器室7内に戻されるというように循環される。そして
この場合、冷却器室7,冷凍室2及びリターンダクト1
0により冷凍室2内の空気が循環する循環路を構成して
いる。
【0009】また、冷却器室7,供給ダクト11,冷蔵
室3及びリターンダクト12により冷蔵室3内の空気が
循環する循環路を構成している。
【0010】13は冷却器室7の下部において冷却器6
の下方に配設された除霜ヒータを兼用するヒータで、例
えばガラス管ヒータからなり、冷却器6の除霜時にのみ
通電され、それ以外は断電されるという通断電制御され
る。また。14はヒータ13の上方近傍に配置された吸
着体であり、活性炭等の吸着剤と白金やニッケル等の熱
分解触媒を固形板状に形成している。
【0011】15はこの吸着体14の上面側に配置され
た屋根部材であり、これは、例えば耐熱性及び耐水性を有
するアルミニウム等の金属板からなり、図10及び図1
1にも示すように下側が開放した浅底容器状をなし、前
記吸着体14の前記ヒータ13側とは反対側即ち上面を
覆うようになっている。
【0012】16はこの屋根部材15と吸着体14との
間に設けられた断熱材であり、例えばガラス繊維の紡織
により薄板状に形成されたものである。前記吸着体14
はその上面全体に断熱材16をはさんだ状態で屋根部材
15に接着材等により取付けられ、これらは図11に示
すようにヒータ13をその両端で冷却器室7の壁面に支
持している支持部材17に屋根部材15の長手方向両端
部を支持させることにより、ヒータ13の上方に取付け
られている。
【0013】以上のように構成された冷蔵庫の脱臭装置
についてその動作を説明する。冷却運動時には、ファン
8の送風作用により、庫内の空気が冷却室7,冷凍室2
及びリターンダクト10を介して循環されると共に、冷
却器室7,供給ダクト11,冷蔵室3及びリターンダク
ト12を介して循環させる。
【0014】この際、冷却器室7内を通る空気は図12
に示す空気流18となって吸着体14と接触し、その空
気に含まれた臭気成分が吸着体14に吸着される。
【0015】一方、除霜運転が開始されると、冷却器6
及びファン8の運転が停止される一方、ヒータ13が通
電され、これにより図13に示す直線的な放射熱19と
対流伝熱20が発生する。
【0016】そして、このうちの対流伝熱20により、
冷却器6が加熱されて除霜が行われ、これと共に直線的
な放射熱19により吸着体14が加熱される。
【0017】これにより、高温となった吸着体14は吸
着していた臭気成分を開放すると同時に、含有する触媒
により臭気成分を熱分解して除去するようになり、その
吸着機能が再生する。このとき、屋根部材15は、ヒー
タ13からの熱を下方に封じ込めて吸着体14への加熱
を効率よく行なう役割を果たすと共に、吸着体14及び
ヒータ13に上方からの除霜水が落下するのを防止して
いる。断熱材16は、吸着体14の熱が、金属製で熱伝
導性のよい屋根部材15から放熱されるのを抑え、ま
た、前記屋根部材15へ除霜水が落下し屋根部材15が
急冷されることによる吸着体14のヒートショックを防
止している。
【0018】従って、吸着体14は高温に加熱されてそ
の吸着機能の再生が効率よく行なわれる。
【0019】そして、除霜運転が終了して冷却運動が再
開され、吸着体14の温度が低下すると、庫内の空気に
含まれた臭気成分がその吸着体14に吸着されるように
なる。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、除霜ヒータ13と冷却器6の間の空間に
介在物として、屋根部材と断熱材16と吸着体が存在す
ることから、除霜ヒータ13より発生させる直線的に放
射する放射熱と、対流伝熱のうち、放射熱が遮断されて
対流伝熱のみで冷却器6の除霜を行なっていることか
ら、除霜時間が長くなり庫内温度上昇が大きくなる等の
冷蔵庫の除霜性能が低下するという欠点を有している。
また、屋根部材15が浅底容器状の形状であることから
吸着体14への循環空気の通りぬけがなく臭気成分の吸
気能力が低下する欠点も有している。
【0021】本発明は上記従来の問題点を解除するもの
で、冷蔵庫の除霜性能の低下,及び庫内悪臭成分の脱臭
能力の低下を防ぐ脱臭装置を提供することを目的とす
る。
【0022】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の脱臭装置は、冷蔵庫等の庫内の空気循環路中
に設けられ、電気抵抗体を内蔵する管状ヒータの表面の
有効発熱部の全体又は一部に、少なくとも活性アルミナ
とシリカと白金族金属からなる触媒被服層を有する脱臭
ヒータと、脱臭ヒータの上方に位置して表面に前記触媒
被服層を有する網状の屋根部材とから構成される。
【0023】
【作用】この構成によれば、脱臭ヒータからの直線的な
放射熱と対流電熱が、屋根部材の網目を通過し、遮断さ
れることなく効果的に冷却器に伝わる。
【0024】又、屋根部材を網目状としたことで、管状
ヒータと屋根部材と冷却器の間に循環空気の通りぬけが
発生し、管状ヒータと屋根部材の表面の触媒被覆層へ悪
臭成分が効率よく吸着される。
【0025】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0026】図1は本発明の実施例における脱臭装置を
冷蔵庫に配置した状態を表す冷蔵庫上部の縦断面図、図
2は要部の拡大縦断面図、図3は拡大破断正面図、図4
は拡大斜視図、図5は要部の空気の流れを示す側面図、
図6は熱の移動の状態を示した拡大縦断面図である。
【0027】まず図1において、21は冷蔵庫本体であ
り、22及び23はその内部に形成された冷凍室及び冷
蔵室、24及び25は夫々扉である。26は冷凍室22
の背部の冷却器室27に設けられた冷却器、28は冷却
器26の上方に設けられたファンである。ファン28が
駆動されると、冷却器26により冷却された空気の一部
が供給口29から冷凍室22内に供給され、そして冷凍
室22内の空気がリターンダクト30を介して冷却器室
27に戻される循環により冷凍室22内が冷却される。
【0028】また、冷却器26により冷却された空気の
一部は供給ダクト31を介して冷蔵室23内に供給さ
れ、冷蔵室23内の空気がリターンダクト32を介して
冷却器室27内に戻される循環により冷蔵室23内が冷
却される。この場合、冷却器室27,冷凍室22及びリ
ターンダクト30により冷凍室22内の空気が循環する
循環路を構成している。
【0029】また、冷却器室27,供給ダクト31,冷
蔵室23及びリターンダクト32により冷蔵室23内の
空気が循環する循環路を構成している。
【0030】33は冷却器室27の下部において冷却器
26の下方に配設された脱臭ヒータで、これは図2及び
図3に示すようにガラス管33c内に電気抵抗選33d
を設けた構成の管状ヒータ33bの有効発熱部表面にた
とえばスプレー法による塗装で形成された。触媒被覆添
う33aを有している。管状ヒータ33bは冷蔵庫の除
霜ヒータを兼用しており、冷却器26の除霜時にのみ通
電され、それ以外は断電されるというように通断電制御
される。
【0031】34は図2,図3に示すように脱臭ヒータ
33にこれを上方から覆うように設けられ、除霜水が直
接脱吸ヒータ33にかかるのを防止する屋根部材で、例
えば図4に示すように耐熱性を有するステンレス線等に
より構成された網目状のものでその表面に触媒被覆層3
4aを有する。
【0032】以上のように構成された冷蔵庫の脱臭装置
について、以下にその動作を説明する。
【0033】冷却運転時にはファン28の送風作用によ
り、庫内の空気が冷却器室27,冷凍室22及びリター
ンダクト30を介して循環されると共に冷却器27,供
給ダクト32,冷蔵室23及びリターンダクト32を介
して循環される。
【0034】この際、冷却器室27内を通る空気は屋根
部材34が網目状であることから図5に示すように通り
ぬけ空気流35となって脱臭ヒータ33と屋根部材34
に効率よく接触し、その空気に含まれた臭気成分が触媒
被覆層33aと34aに吸着,除去される。
【0035】次に、除霜運転が開始されると、冷却器2
6及びファン28の運転が停止される一方、脱臭ヒータ
33が通電されて発熱する。そして、触媒被覆層33a
はガラス管33cの外周を覆うように設置してあるた
め、電器抵抗線33dから全周方向に放射された熱線で
効率よく軸射加熱され、その活性温度まで短時間で加熱
され、また脱臭ヒータ33を高温にすることができる。
【0036】この時、触媒被覆層33aに吸着されてい
た臭気成分が、触媒被覆層33aが活性温度まで加熱さ
れることにより脱離して、触媒物質の化学作用により酸
化分解されて無臭化されると共に触媒被覆層33aの吸
着力が再生される。
【0037】一方、屋根部材34の触媒被覆層34aに
ついても脱臭ヒータ33の軸射熱により活性温度まで加
熱されて吸着されていた臭気成分は脱離して触媒作用に
より無臭化されると共に触媒被覆層34aの吸着力が再
生される。
【0038】また、屋根部材34が網目状であることか
ら、図6に示すように脱臭ヒータ33からの直線的な放
射熱36と対流伝熱37が共に屋根部材34を通りぬけ
て冷却器26に効率よく伝わることから冷蔵庫の除霜性
能の低下を防ぐことができる。
【0039】また、除霜時に冷却器26より落下する水
滴は、網目状の屋根部材34へ落下した衝撃により飛散
し、脱臭ヒータ33を直撃せず蒸発音が防止される。
【0040】次にその他の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図7は本発明の請求項2の実施例にお
ける拡大斜視図、図8はその縦断面図である。
【0041】図7において33は管状ヒータ33bの有
効発熱部表面にたとえばスプレー法による塗装で形成さ
れた触媒被覆層33aを有する脱臭ヒータである。38
は脱臭ヒータ33にこれを上方から覆うように設けられ
除霜水が直接脱臭ヒータ33にかかるのを防止する屋根
部材で、耐熱性を有する例えばステンレス線等により構
成された網目状の部材38aと38bを図8に示すよう
に上下にそれぞれの網目部と空間部が対向するA位置に
2枚配置している。また、網目状の部材38aと38b
は表面に脱臭ヒータ33と同様の触媒被覆層38cと3
8dを有している。
【0042】以上のように構成された冷蔵庫の脱臭装置
の動作について前記実施例との相違点のみについて説明
し、その他については同様につき省略する。
【0043】除霜時に冷却器26より落下する水滴は、
網目状の屋根部材38へ落下し、上側の網目状部材38
aの網目部にあたりその衝撃で飛散する。一方、上側の
網目状部材38aの空間部より落下した水滴は対向する
位置に設けられた下側の網目状部材38bの網目部にあ
たりその衝撃のより飛散することから除霜水が脱臭ヒー
タ33を直撃して蒸発音が発生することがない。
【0044】また、本発明の触媒被覆層33a,34
a,38c,38dは二酸化マンガン,ペロブスカイト
形金属酸化物、ヘキサアルミネート等の金属酸化物及び
アルミナ担持白金族金属等の触媒物質を適当な結合剤、
例えば水酸化アルミナ,アルミナゾル,シリカゲル等と
ともに用いて形成したものである。このうち耐熱性,耐
被毒性の観点よりアルミナ白金族金属を触媒被覆材料と
して用いることが最も望ましい。
【0045】また、本発明の触媒被覆装33a,34
a,38c,38dにシリカを含むことが望ましい。シ
リカを含むことによりガラス管等の発熱体外装への触媒
被覆層33a,34a,38cの密着性を強固にするこ
とができる。
【0046】
【発明の効果】以上のように本発明は、冷蔵庫の庫内の
空気循環路中に設けられ、電気抵抗体を内蔵する管状ヒ
ータの表面の有効発熱部の全体又は一部に少なくとも活
性アルミナとシリカと白金族金属からなる触媒被覆層を
有する脱臭ヒータと、脱臭ヒータの上方に位置して表面
に前記触媒被覆層を有する網状の屋根部材を設けること
により、除霜ヒータの放射熱,対流熱を効率よく冷却器
に伝えて冷蔵庫の除霜性能の低下を防ぐことができると
共に悪臭成分を含む庫内の空気循環流を効率よく触媒被
覆層に接触させて脱臭能力の低下も防ぐことができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における脱臭装置を冷蔵庫に
設置した状態を表わす冷蔵庫上部の縦断面図
【図2】図1の要部の拡大縦断面図
【図3】図1の要部の拡大破断正面図
【図4】図1の要部の拡大斜視図
【図5】図1の要部の空気の流れ状態を示した拡大縦断
面図
【図6】図1の要部の熱の移動の状態を示した拡大縦断
面図
【図7】本発明の請求項2の実施例における脱臭装置の
拡大斜視図
【図8】図7の縦断面図
【図9】従来の冷蔵庫の脱臭装置を冷蔵庫に設置した状
態を表わす冷蔵庫上部の縦断面図
【図10】図9の要部の拡大縦断面図
【図11】図9の要部の拡大破断正面図
【図12】図9の要部の空気の流れ状態を示した拡大縦
断面図
【図13】図9の要部の熱の移動の状態を示した拡大縦
断面図
【符号の説明】
33 脱臭ヒータ 34,38 屋根部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫内の空気循環路中に設けられ、電
    器抵抗体を内蔵する管状ヒータの表面の有効発熱部に活
    性アルミナとシリカと白金族金属からなる触媒被服層を
    有する脱臭ヒータと、脱臭ヒータの上方に位置して表面
    に前記触媒被覆層を有する網状の屋根部材とからなる冷
    蔵庫の脱臭装置。
  2. 【請求項2】 屋根部材を網目部と空間部が上下に対向
    する位置に複数枚で構成したことを特徴とする請求項1
    記載の冷蔵庫の脱臭装置。
  3. 【請求項3】 管状ヒータと屋根部材のいずれかが触媒
    被覆層を有することを特徴とする請求項1記載の冷蔵庫
    の脱臭装置。
JP3014357A 1991-02-05 1991-02-05 冷蔵庫の脱臭装置 Pending JPH05223438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014357A JPH05223438A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 冷蔵庫の脱臭装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014357A JPH05223438A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 冷蔵庫の脱臭装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05223438A true JPH05223438A (ja) 1993-08-31

Family

ID=11858823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3014357A Pending JPH05223438A (ja) 1991-02-05 1991-02-05 冷蔵庫の脱臭装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05223438A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5347820A (en) Mounting arrangement for a refrigerator deodorizer
JP2008304163A (ja) 冷蔵庫
US5291742A (en) Deodorizing device for refrigerator
JPH05223438A (ja) 冷蔵庫の脱臭装置
JPH06333A (ja) 脱臭ヒータ
JPH06269637A (ja) 脱臭ヒータ
JPH0961042A (ja) 脱臭ヒータ
JP2633661B2 (ja) 脱臭装置
JPH04284821A (ja) 冷蔵庫の脱臭装置
JPH05154347A (ja) 冷蔵庫の脱臭装置
JPH04187980A (ja) 冷蔵庫の脱臭装置
JPH06332A (ja) 脱臭ヒータ
JPH02254279A (ja) 冷蔵庫等の脱臭装置
JP2825351B2 (ja) 冷蔵庫等の脱臭装置
JP3150592B2 (ja) 冷蔵庫の脱臭装置
KR970005539B1 (ko) 냉장고의탈취장치
JPH0682152A (ja) 冷蔵庫の解凍室脱臭装置及びその方法
JPH1015043A (ja) 脱臭ヒータ
JPH063037A (ja) 冷蔵庫の脱臭装置
JPH074829A (ja) 冷蔵庫の脱臭装置
JPH0518657A (ja) 脱臭装置付冷蔵庫
JPH0364169B2 (ja)
JPH0611243A (ja) 脱臭装置付き冷蔵庫
JPH0395379A (ja) 冷蔵庫等の脱臭装置
KR930005673B1 (ko) 냉장고등의 탈취장치