[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH05117605A - 剥離性処理層、粘着部材及びセパレータ - Google Patents

剥離性処理層、粘着部材及びセパレータ

Info

Publication number
JPH05117605A
JPH05117605A JP30997091A JP30997091A JPH05117605A JP H05117605 A JPH05117605 A JP H05117605A JP 30997091 A JP30997091 A JP 30997091A JP 30997091 A JP30997091 A JP 30997091A JP H05117605 A JPH05117605 A JP H05117605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
base material
separator
supporting base
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30997091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kihachi Suzuki
喜八 鈴木
Hiroshi Yamamoto
浩史 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP30997091A priority Critical patent/JPH05117605A/ja
Publication of JPH05117605A publication Critical patent/JPH05117605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 支持基材との密着性に優れて脱落しにくく、
かつ粘着面よりの剥離性にも優れる剥離性処理層、並び
にかかる剥離性処理層を有する粘着部材及びセパレータ
を得ること。 【構成】 支持基材(2)に良密着性のポリマー層(1
3)と、剥離性付与層(11)とに層分離した皮膜から
なる剥離性処理層(1)、並びに支持基材の片面に前記
の剥離性処理層を有し、他面に粘着層を有する粘着部
材、及び支持基材の片面又は両面に前記の剥離性処理層
を有するセパレータ。 【効果】 支持基材に対する強固な密着力を持たせつ
つ、粘着面に対する接着力(剥離性)を容易に制御で
き、粘着面に対しては弱い接着力を示して良好な剥離性
を示し、かつ難接着性の支持基材に対し強固に密着して
脱落しにくい特性を有するものも容易に得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、支持基材への密着性と
粘着面よりの剥離性とに優れる剥離性処理層、並びにそ
の剥離性処理層を有する粘着部材及びセパレータに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、粘着部材の背面処理や、粘着面保
護用のセパレータの形成などに用いられる剥離剤として
は、シリコーン系や長鎖アルキル系などの種々のものが
知られている。かかる剥離剤にあって、支持基材への強
固な密着性と、粘着面よりの剥離性とはその剥離剤皮膜
に要求される基本的性能である。しかしながら、それら
を両立させることは困難で、久しい課題となっている。
特に、粘着面に対しては弱い接着力を示して良好な剥離
性を示し、かつ支持基材に対しては強固に密着して脱落
しにくい特性を有する剥離剤皮膜については、未だ提案
されていない。かかる特性を有する剥離剤皮膜は、広幅
の粘着テープや金属板等の表面保護用粘着部材の如く、
大きい面積で接着されるものの場合に特に有利である。
【0003】前記の特性を発現させるために、支持基材
をそれに良密着性のポリマーで表面処理し、その表面処
理層の上に剥離剤を塗布して剥離剤皮膜を重畳させるこ
とを試みたが、支持基材の表面と良密着性ポリマーの表
面処理層とが剥離剤皮膜との密着性の点では実質的に等
価なためか、剥離剤皮膜の脱落問題を克服できず満足で
きる結果を得ることができなかった。剥離剤皮膜の脱落
問題は、粘着面への移着問題として現れ、粘着面の汚染
で接着力が低下する。かかる脱落問題は、軟質ポリ塩化
ビニル系やポリオレフィン系の難接着性支持基材の場合
に特に顕著である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、支持基材と
の密着性に優れ、かつ粘着面よりの剥離性にも優れる剥
離性処理層の開発、並びにその剥離性処理層を有する粘
着部材及びセパレータを得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、支持基材に良
密着性のポリマー層と、剥離性付与層とに層分離した皮
膜からなることを特徴とする剥離性処理層、並びに支持
基材の片面に前記の剥離性処理層を有し、他面に粘着層
を有することを特徴とする粘着部材、及び支持基材の片
面又は両面に前記の剥離性処理層を有することを特徴と
するセパレータを提供するものである。
【0006】
【作用】支持基材に良密着性のポリマー層と剥離性付与
層との層分離皮膜からなる剥離性処理層は、層分離界面
においてポリマー層と剥離性付与層とが相互に侵入した
混交層を形成して化学的、あるいは物理的に強固に結合
しているためか、各層の塗布重畳膜に比べて特段に優れ
た密着状態を示し、ポリマー層と剥離性付与層とのそれ
ぞれの特性が充分に発揮される。従って、使用剥離剤の
種類による粘着面との接着力(剥離性)を制御しなが
ら、支持基材から脱落しにくい強固な密着性をもたせる
ことができる。
【0007】
【発明の構成要素の例示】本発明の剥離性処理層は、支
持基材に良密着性のポリマー層と、剥離性付与層とに層
分離した皮膜からなる。図1にその例を示した。1が剥
離性処理層で、11がその剥離性付与層、13がポリマ
ー層である。なお、12は剥離性付与層11とポリマー
層13との分離界面における混交層であり、2は支持基
材である。
【0008】本発明の剥離性処理層の形成は例えば、支
持基材に良密着性のポリマーと剥離剤との混合液を支持
基材にスクイズコータ等の適宜な装置を用いて塗布し、
その塗布層を加熱ないし放射線等により適宜に処理して
固化皮膜を形成する方法などにより行うことができる。
その場合、層分離構造は通例、混合液の塗布過程で特別
な処理の必要なく形成され、ポリマー層が支持基材側に
分離する。従って従来の剥離剤に代えて、前記の混合液
を用いる以外は従来に準じて剥離性処理層を形成するこ
とができる。
【0009】ポリマーとしては、処理対象の支持基材に
応じて良好な密着性を示す適宜なものを用いてよい。一
般には、アルキル基の炭素数が8以下のアクリル酸ない
しメタクリル酸のアルキルエステル等を成分とするアク
リル系共重合体やポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコー
ル、ポリ塩化ビニルの如きビニル系ポリマー、NBR、
SBR、IR、BR等の各種合成ゴムや天然ゴムの如き
ゴム系ポリマー、ポリウレタン系ポリマー、不飽和ポリ
エステル樹脂、芳香族系や脂環式系等のエポキシ樹脂な
どが用いられる。
【0010】剥離剤についても適宜なものを用いてよ
い。一般には、縮合型や付加型等の熱硬化型シリコーン
系剥離剤、紫外線や電子線等による放射線硬化型シリコ
ーン系剥離剤、アクリル酸ないしメタクリル酸のフッ素
含有エステルとアルキル基の炭素数が8以下のアクリル
酸ないしメタクリル酸のアルキルエステル等からなるア
クリル系共重合体を成分とするフッ素系剥離剤、炭素数
が12〜22等の長鎖アルキル基を有するアクリル酸な
いしメタクリル酸のアルキルエステルとアルキル基の炭
素数が8以下のアクリル酸ないしメタクリル酸のアルキ
ルエステル等からなるアクリル系共重合体を成分とする
長鎖アルキル系剥離剤(特公昭29−3144号公報、
特公昭29−7333号公報)などが用いられる。
【0011】剥離剤の使用量は、支持基材への密着性と
粘着面よりの剥離性の点より、固形分に基づいて支持基
材に良密着性のポリマー100重量部あたり50〜50
0重量部、就中100〜250が好ましい。ポリマーと
剥離剤の混合液の調製は、例えばそれらを適宜な共通溶
媒に溶解させる方法などの適宜な方法で行ってよい。
【0012】支持基材上に形成する剥離性処理層の厚さ
は、0.1〜5μm、就中0.15〜3μmが好ましい。
その厚さが0.1μm未満では粘着面に対する接着力が
弱いものの形成が困難な場合があり、5μmを超えると
剥離性付与層が粘着層側に移着しやすくなる。
【0013】また剥離性処理層におけるポリマー層の厚
さは、0.05〜3μm、就中0.1〜2.5μmが好ま
しい。その厚さが0.05μm未満では支持基材に対す
る密着力に乏しい場合がある。一方、剥離性処理層にお
ける剥離性付与層の厚さも、0.05〜3μm、就中
0.1〜2.5μmが好ましい。その厚さが0.05μm
未満では剥離性能に乏しい場合がある。なおポリマー
層、剥離性付与層の厚さが3μmを超えると性能向上の
寄与度に乏しくなり、薄膜化の点より不利である。
【0014】本発明の粘着部材は、支持基材の片面に前
記剥離性処理層を設け、他面に粘着層を設けたものであ
る。その形成は、例えば剥離性処理層を設けた支持基材
の他面に粘着剤を塗布する方法など、従来の粘着テープ
や表面保護シートの形成等に準じて行うことができる。
粘着剤としては、例えばアクリル系粘着剤やゴム系粘着
剤など、適宜なものを用いてよい。
【0015】本発明のセパレータは、支持基材の片面、
ないし両面に前記剥離性処理層を設けたものである。セ
パレータは例えば、表面保護シートや両面粘着テープ等
における粘着面に接着されて、その粘着面を実用に供す
るまでの間、保護する目的などに用いられる。
【0016】上記において、剥離性処理層を設ける対象
の支持基材については特に限定はない。一般には、例え
ば紙、プラスチックラミネート紙、布、プラスチックラ
ミネート布、プラスチックフィルム、金属箔などが用い
られる。就中、本発明においては軟質ポリ塩化ビニルフ
ィルム、ポリエチレンラミネート紙、ポリプロピレンフ
ィルムなどの、従来では剥離剤皮膜が脱落しやすかった
難接着性の支持基材に対して有利に適用することができ
る。なお本発明の剥離性処理層は、前記の粘着部材やセ
パレータのほか、種々の用途に適用することができる。
【0017】
【発明の効果】本発明の剥離性処理層は、支持基材に良
密着性のポリマー層と剥離性付与層との層分離皮膜から
なるので、支持基材への密着性と粘着面よりの剥離性と
に優れている。また、支持基材に対する強固な密着力を
持たせつつ、粘着面に対する接着力(剥離性)を容易に
制御することができ、粘着面に対しては弱い接着力を示
して良好な剥離性を示し、かつ難接着性の支持基材に対
し強固に密着して脱落しにくい特性を有するものも容易
に得ることができる。
【0018】
【実施例】
実施例1 アクリル酸ブチル40部(重量部、以下同じ)、メタク
リル酸メチル55部、アクリル酸5部をアゾビスイソブ
チロニトリルを開始剤としてトルエン中で重合処理して
得たアクリル系共重合体(40重量%溶液)100部
(固形分、以下同じ)に、付加反応型シリコーン系剥離
剤(信越化学工業社製、KNS−305)100部及び
その硬化触媒(同社製、PL−7)1部を加え、それに
トルエンを追加して混合液(5重量%)を調製し、それ
をクラフト紙の片面にラミネートした厚さ20μmの低
密度ポリエチレン層の上に塗布し、100℃で3分間加
熱処理して厚さ約2μmの層分離型剥離性処理層を形成
し、セパレータを得た。層分離型剥離性処理層における
アクリル系共重合体層の厚さは約1.0μm、シリコー
ン系剥離剤層の厚さは約1.0μmであった。
【0019】実施例2 アクリル酸2−エチルヘキシル30部、アクリル酸エチ
ル60部、アクリル酸3部をアゾビスイソブチロニトリ
ルを開始剤としてトルエン中で重合処理して得たアクリ
ル系共重合体100部に、付加反応型シリコーン系剥離
剤(信越化学工業社製、KS−772)120部及びそ
の硬化触媒(同社製、PL−3)0.5部を加え、それ
にトルエンを追加して混合液(2重量%)を調製し、そ
れを厚さ20μmのポリエチレンフィルムのコロナ処理
面に塗布し、100℃で3分間加熱処理して厚さ約0.
4μmの層分離型剥離性処理層を形成し、セパレータを
得た。層分離型剥離性処理層におけるアクリル系共重合
体層の厚さは約0.18μm、シリコーン系剥離剤層の
厚さは約0.22μmであった。
【0020】実施例3 ウレタン・塩化ビニル共重合体(東亜合成社製、NPオ
ールターMN)100部、縮合反応型シリコーン系剥離
剤(信越化学工業社製、KS−705F)130部及び
その硬化触媒(同社製、PS−1)2部をトルエンに溶
解させて混合液(2重量%)を調製し、それを厚さ20
μmの軟質ポリ塩化ビニルフィルムの片面に塗布し、1
20℃で2分間加熱処理して厚さ約0.6μmの層分離
型剥離性処理層を形成し、セパレータを得た。層分離型
剥離性処理層におけるウレタン・塩化ビニル共重合体層
の厚さは約0.26μm、シリコーン系剥離剤層の厚さ
は約0.34μmであった。
【0021】実施例4 エチレン・酢酸ビニル共重合体(酢酸ビニル含量45モ
ル%)100部と、フッ素系剥離剤250部を酢酸エチ
ルに溶解させて混合液(5重量%)を調製し、それをク
ラフト紙の片面にラミネートした厚さ20μmの低密度
ポリエチレン層の上に塗布し、100℃で2分間加熱処
理して厚さ約2μmの層分離型剥離性処理層を形成し、
セパレータを得た。層分離型剥離性処理層におけるエチ
レン・酢酸ビニル共重合体層の厚さは約0.57μm、
フッ素系剥離剤層の厚さは約1.43μmであった。な
お前記のフッ素系剥離剤は、メタクリル酸2−ヒドロキ
シエチル40部、式:C25(C24n24OC
(O)C(CH3)=CH2で表されるフッ素系モノマー
60部をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤としてト
ルエン中で重合処理して得たフッ素含有アクリル系共重
合体からなる。
【0022】実施例5 不飽和ポリエステル樹脂(東洋紡社製、バイロン30
0)100部と、長鎖アルキル系剥離剤200部を酢酸
エチルに溶解させて混合液(3重量%)を調製し、それ
を厚さ20μmのポリエチレンフィルムのコロナ処理面
に塗布し、100℃で2分間加熱処理して厚さ約0.3
μmの層分離型剥離性処理層を形成し、セパレータを得
た。層分離型剥離性処理層における不飽和ポリエステル
樹脂層の厚さは約0.1μm、長鎖アルキル系剥離剤層
の厚さは約0.2μmであった。なお前記の長鎖アルキ
ル系剥離剤は、メタクリル酸オクタデシル50部、アク
リル酸100部をアゾビスイソブチロニトリルを開始剤
としてトルエン中で重合処理して得たアクリル系共重合
体からなる。
【0023】比較例1 縮合反応型シリコーン系剥離剤(KS−705F)10
0部とその硬化触媒(PS−1)1部をトルエンに溶解
させて混合液(1重量%)を調製し、それを厚さ20μ
mの軟質ポリ塩化ビニルフィルムの片面に塗布し、12
0℃で2分間加熱処理して厚さ約0.2μmの剥離剤皮
膜を形成し、セパレータを得た。
【0024】比較例2 実施例4で用いたフッ素系剥離剤の酢酸エチル溶液(5
重量%)を、クラフト紙の片面にラミネートした厚さ2
0μmの低密度ポリエチレン層の上に塗布し、100℃
で2分間加熱処理して厚さ約2μmの剥離剤皮膜を形成
し、セパレータを得た。
【0025】比較例3 厚さ20μmの軟質ポリ塩化ビニルフィルムの片面に、
実施例3で用いたウレタン・塩化ビニル共重合体のトル
エン溶液(2重量%)を塗布し、120℃で2分間加熱
処理して厚さ約0.3μmのウレタン・塩化ビニル共重
合体層を形成したのち、その上に実施例3に準じて形成
した縮合反応型シリコーン系剥離剤(KS−705F、
硬化触媒PS−1;2部含有)のトルエン溶液(2重量
%)を塗布し、120℃で2分間加熱処理して厚さ0.
3μmのシリコーン系剥離剤皮膜を形成してセパレータ
を得た(従って、ウレタン・塩化ビニル共重合体層とシ
リコーン系剥離剤皮膜の合計厚さは約0.6μmであ
る)。
【0026】比較例4 クラフト紙の片面にラミネートした厚さ20μmの低密
度ポリエチレン層の上に実施例4で用いたエチレン・酢
酸ビニル共重合体の酢酸エチル溶液(3重量%)を塗布
し、100℃で2分間加熱処理して厚さ約1.0μmの
エチレン・酢酸ビニル共重合体層を形成したのち、その
上に実施例4で用いたフッ素系剥離剤の酢酸エチル溶液
(3重量%)を塗布し、100℃で2分間加熱処理して
厚さ約1.0μmのフッ素系剥離剤皮膜を形成してセパ
レータを得た(従って、エチレン・酢酸ビニル共重合体
層とフッ素系剥離剤皮膜の合計厚さは約2μmであ
る)。
【0027】評価試験 実施例、比較例で得たセパレータについて下記の特性を
調べた。 非脱落性 セパレータの剥離性付与面を指で強く摩擦し、剥離性付
与層(剥離剤皮膜)の脱落が認められない場合を○、脱
落が認められた場合を×として評価した。
【0028】剥離性 20℃、65%R.H.下でセパレータの剥離性付与面に、
幅50mmの市販粘着テープ(日東電工社製、No.31
B)を重さ2kgのゴムローラを一往復させて圧着し、そ
の粘着テープの上に50g/cm2の荷重をかけた状態で
20℃下に24時間放置する。その後、荷重を解いて2
0℃、65%R.H.下に2時間放置し、得られたものにつ
いてショッパーにより粘着テープを300mm/分の速度
で引き剥がし(180度ピール)、その剥離に要する力
を測定した。
【0029】前記の結果を表1に示した。
【表1】
【0030】表1より、実施例の層分離型剥離性処理層
を設けたものは、いずれの場合にも支持基材より脱落し
にくくて密着性に優れており、粘着面よりの剥離性にも
優れていることがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の断面図
【符号の説明】
1:剥離性処理層 11:剥離性付与層 12:剥離性付与層とポリマー層との分離界面(混交
層) 13:ポリマー層 2:支持基材 特許出願人 日東電工株式会社代 理 人 藤
本 勉

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持基材に良密着性のポリマー層と、剥
    離性付与層とに層分離した皮膜からなることを特徴とす
    る剥離性処理層。
  2. 【請求項2】 支持基材の片面に請求項1に記載の剥離
    性処理層を有し、他面に粘着層を有することを特徴とす
    る粘着部材。
  3. 【請求項3】 支持基材の片面又は両面に請求項1に記
    載の剥離性処理層を有することを特徴とするセパレー
    タ。
JP30997091A 1991-10-28 1991-10-28 剥離性処理層、粘着部材及びセパレータ Pending JPH05117605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30997091A JPH05117605A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 剥離性処理層、粘着部材及びセパレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30997091A JPH05117605A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 剥離性処理層、粘着部材及びセパレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05117605A true JPH05117605A (ja) 1993-05-14

Family

ID=17999562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30997091A Pending JPH05117605A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 剥離性処理層、粘着部材及びセパレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05117605A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006081927A (ja) * 2005-11-24 2006-03-30 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 体液吸収用当て材
WO2012020673A1 (ja) * 2010-08-11 2012-02-16 リンテック株式会社 剥離剤組成物、剥離シート及び粘着体
CN103045116A (zh) * 2011-10-17 2013-04-17 日东电工株式会社 压敏胶粘带用膜和压敏胶粘带
KR20130041744A (ko) * 2011-10-17 2013-04-25 닛토덴코 가부시키가이샤 점착 테이프용 필름 및 점착 테이프
JP2013099926A (ja) * 2011-10-17 2013-05-23 Nitto Denko Corp 粘着テープ用フィルムおよび粘着テープ
TWI567154B (zh) * 2011-10-17 2017-01-21 日東電工股份有限公司 黏著帶用膜及黏著帶

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006081927A (ja) * 2005-11-24 2006-03-30 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 体液吸収用当て材
WO2012020673A1 (ja) * 2010-08-11 2012-02-16 リンテック株式会社 剥離剤組成物、剥離シート及び粘着体
JP5842309B2 (ja) * 2010-08-11 2016-01-13 リンテック株式会社 剥離剤組成物、剥離シート及び粘着体
CN103045116A (zh) * 2011-10-17 2013-04-17 日东电工株式会社 压敏胶粘带用膜和压敏胶粘带
KR20130041744A (ko) * 2011-10-17 2013-04-25 닛토덴코 가부시키가이샤 점착 테이프용 필름 및 점착 테이프
KR20130041745A (ko) * 2011-10-17 2013-04-25 닛토덴코 가부시키가이샤 점착 테이프용 필름 및 점착 테이프
JP2013099926A (ja) * 2011-10-17 2013-05-23 Nitto Denko Corp 粘着テープ用フィルムおよび粘着テープ
TWI567154B (zh) * 2011-10-17 2017-01-21 日東電工股份有限公司 黏著帶用膜及黏著帶

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4437344B2 (ja) 剥離ライナ及び感圧性接着シート
JP2970963B2 (ja) 剥離性感圧接着剤及びその粘着部材
US7645355B2 (en) Method of making a microsphere transfer adhesive
JP2001003010A (ja) 感圧性両面接着シート及び感圧性接着部材
JP4912635B2 (ja) 貼着部材および光学部品の貼着方法
JP2582875B2 (ja) 再剥離型粘着剤
JP3030870B2 (ja) 両面粘着テープ
JPH05117605A (ja) 剥離性処理層、粘着部材及びセパレータ
JPH11228920A (ja) 粘着シ―ト類
JP2000008094A (ja) 剥離剤、セパレータ及び粘着部材
JPH0853156A (ja) 電子部品等搬送用粘着フィルム、これを用いた部品搬送方法及び部品剥離方法
JPH11217548A (ja) 再剥離可能な接着シート
JPH04178482A (ja) 感圧接着剤及び表面保護部材
JP2595238Y2 (ja) 粘着テープ
JPS63118385A (ja) 感圧性接着剤
JP2001354919A (ja) 両面粘着テープ
JP4249442B2 (ja) 両面粘着テープ
JP2934522B2 (ja) 転写用の感圧性接着シート類
JPS63118386A (ja) 感圧性接着剤
JPH06346031A (ja) 粘着シート
JP2000273406A (ja) 粘着テ−プ
JP2856421B2 (ja) 再剥離性粘着体
JPH077296Y2 (ja) 剥離性シ−ト材
JPH10287850A (ja) 再剥離性粘着シート
JP4378179B2 (ja) 剥離シートおよび粘着体