[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0493194A - ロボット関節部の回転範囲規制機構 - Google Patents

ロボット関節部の回転範囲規制機構

Info

Publication number
JPH0493194A
JPH0493194A JP21237190A JP21237190A JPH0493194A JP H0493194 A JPH0493194 A JP H0493194A JP 21237190 A JP21237190 A JP 21237190A JP 21237190 A JP21237190 A JP 21237190A JP H0493194 A JPH0493194 A JP H0493194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
stopper
shaft
rotating shaft
swing lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21237190A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kuboyama
誠 窪山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21237190A priority Critical patent/JPH0493194A/ja
Publication of JPH0493194A publication Critical patent/JPH0493194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ロボット関節部の回転軸の回転範囲規制機構に関し、回
転軸が一回転以上回転する場合の回転範囲の規制とその
位置の検出を目的として、一方の軸の径方向に揺動レバ
ーと該揺動レバーの揺動箱〔産業上の利用分野〕 本発明は、ロボット関節部の回転軸の回転範囲を規制す
る機構に関する。
ロボットの各関節の回転軸は所定の動作範囲を回転可能
とする。しかし、稀に制御装置の障害等により暴走する
ことがある。このため、安全を確保するメカストッパを
設は回転範囲を規制する必要がある。
回転範囲を規制する機構として、回転軸の径方向に固定
したストッパと固定軸に固定したストッパが当接するも
のが通常知られている。この方法は回転軸が一回転以下
の回転範囲を規制に使用する。しかるに、ロポッl−で
作業させる場合、ロボットの作業動作(姿勢)を確保す
るため、ロボット関節の内、ある関節の回転軸を一回転
を僅かに越える範囲まで回転することが必要となる場合
がある。このように回転軸が一回転以上する所の範囲を
規制をする安価で簡単な機構のメカストッパが望まれて
いる。
〔従来の技術〕
従来の回転軸が一回転を越えて回転する所のスト7パの
機構としては、実公平1−37916実公昭62−32
794に開示されているものがある。
即ち実公平1−37916は第6図に示す如く、固定部
材12aに回転自在に設けられるとともに着脱自在に設
けられた第1の回転部材30と、固定部材12aと第1
の回転部材との間に位置し、両部材に対して相対回転可
能に設けられた第2の回転部材29と、該第2の回転部
材の径方向に突出して第2の回転部材に設けられた突起
部材29aと、第1の回転部材に設けられ第2の回転部
材側に突出して第1の回転部材の回転により突起部材の
一方の側に当接して第2の回転部材を正回転せしめる第
1の押圧部材31−1と、第1の回転部材に設けられ第
2の回転部材側に突出して第1の回転部材の逆回転によ
り該突起部材の他方の側に当接して第2の回転部材を逆
方向に回転せしめる第2の押圧部材31−2と、該突起
部材の回転半径内に位置するよう固定部材と一体的に設
けられ該第2の回転部材29の軸方向に突出し第1゜第
2の押圧部材による該第2の回転部材の正、逆回転を該
突起部材に当接して停止させるストッパビン28とより
構成される。
実公昭62−32794のものは、回転軸およびこの回
転軸と対向する部材の相対向する面に、前記回転軸の回
転中心を中心とする円弧状の有端の溝をそれぞれ相対向
して設け、これら両溝中にまたがって遊嵌する移動子を
設けてなり、前記谷溝の両端をこの移動子に対する当接
部としてなるメカストッパより構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
実公平1−37916の例は、径方向に突出した突起部
を設けた回転部材を固定軸に回転自在に設置するため軸
受機構が必要となり構造が複雑となり高価となる。
実公昭62−32794の例は、回転軸およびこの回転
軸と対向する部材の相対向する面に、前記回転軸の回転
中心を中心とする円弧状の有端の溝をそれぞれ相対向し
て設けるため、加工時間が多く高価となる。
また、回転軸が一回転以」一回転する場合の回転軸回転
限界位置を検出しモータ駆動等を止める必要がある。
〔課題を解決するための手段〕
第2〜5図は本発明の一実施例を示す、一方の軸2の径
方向に揺動する揺動レバー3と該揺動レバーの揺動範囲
を規制するストッパ4と揺動レバー3の位置を保持する
ばね6と、揺動レバー3の位置を検出するセンサー7を
設け、他方の軸1に揺動レバー3と当接するストッパ5
を設けた構成とする。
〔作用〕
本発明では第1図に示す如く、ストッパ4間を揺動可能
とする軸2に設けた揺動レバー3は、軸2の回転と共に
回転し軸1のストッパ5に当接する。軸2は揺動レバー
3が揺動し一方のス) ツバ4に当接するまで回動し止
まる。
〔実施例〕
第1〜5図は、本発明の一実施例を示す。第2図は、ロ
ボットの外観を示す。第1図は、本発明の実施例による
ロボット関節部9の断面を示す図で、固定軸1にハーモ
ニックドライブ減速機を設け、ハーモニックドライブの
サーキュラ・スプラインS、13にモータ10が取り付
き、モータ軸には楕円形のウェーブ・ジェネレータ15
が結合されている。ウェーブ・ジェネレータ15の外側
には外周に歯が刻まれた金属弾性体のフレクスプライン
12が有り、サーキュラ・スプラインD14とサーキュ
ラ・スプラインS、13の歯と噛み合う。サーキュラ・
スプライン313はフレクスプライン12より歯数が2
個多く、フレクスプライン12とサーキュラ・スプライ
ンD、】4は同じ歯数である。サーキュラ・スプライン
D、14に回転軸2が取り付く。
モータ回転入力により、ウェーブ・ジェネレータ15を
回しフレクスプライン12の歯をサーキュラ・スプライ
ンS、13の歯と噛み合せることにより、フレクスプラ
イン12が減速回転する。
このフレクスプライン12と噛み合結合しているサーキ
ュラ・スプラインD、14が回転伝達することにより回
転軸2を回転する。
第3〜5図は、第1図のA−A矢視を示す図である。ロ
ボット関節部の回転軸2に軸8を中心として揺動する揺
動レバー3と揺動レバー3の両側に揺動レバー3の揺動
範囲を規制するストッパ4を設ける。揺動レバー3は、
ばね6により揺動レバー3を揺動範囲中心位置に保持す
る。揺動レバー3の揺動範囲両端側には揺動レバー3の
位置を検出するセンサー7を設は回転軸2の回転限界を
検出する。軸1には揺動レバー3と当接するストッパ5
を設けである。
以下、回転範囲規制機構の動作説明を第3〜5図により
行う。回転軸2は第3図に示す0を原点位置として正逆
に回転する。
第4図は回転軸2が原点より反時計方向に回転した時の
回転限界を示す。回転軸2が原点より反時計方向に約1
80度回転したところで揺動レバー3が固定軸1に設け
たストッパ5と当接する。
回転軸2が更に回転すると揺動レバー3は軸8を中心に
回転しなから揺動レバー3がス(・ソバ4と当接したと
ころ即ちα回転したところが反時計回りの回転限界とな
る。揺動レバー3がストッパ4と当接する位置をセンサ
ー7で検出することにより反時計方向に回転した時の回
転軸2の回転限界を検出する。
第5図は回転軸2が原点より時計方向に回転した時の回
転限界を示す。回転軸2が原点より時計方向に約180
度回転したところで揺動レバー3が固定軸1に設けたス
トッパ5と当接する。回転軸2が更に回転すると揺動レ
バー3は軸8を中心に回転しなから揺動レバー3がスト
ッパ4と当接したところ即ちα回転したところが時計回
りの回転限界となる。揺動レバー3がストッパ4と当接
する位置をセンサー7で検出することにより時計方向に
回転した時の回転軸2の回転限界を検出する。
なお回転軸2の回転範囲は揺動レバー3の揺動範囲を規
制する揺動レバー3の両側のストッパ4の位置および間
隔等により決まる。
以上は回転軸2に揺動レバー3とストッパ4センサー7
を設け、固定軸1にストッパ5を設けたものであるが、
固定軸1に揺動レバー3とストッパ4、センサー7を設
け、回転軸2にストッパ5を設けてたものでも良い。
センサーを設け、他方の軸に揺動レバーと当接するスト
ッパを設けたことにより、簡単な構成で安価な一回転を
越える関節部の回転規制機構を提供出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す。 第2図はロボットの外観図、第3〜5図は第1図のA−
A矢視を示す図、第6図は従来のロボット関節部を示す
図である。 図中、 1.2・・ロボット関節軸  3・・揺動レバー4.5
・・ストッパ     6・・・ばね7・・・・センサ
ー 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば一方の軸の径方向
に揺動する揺動レバーと該揺動レバーの揺動範囲を規制
するストッパと揺動レバーの位置を保持するばねと、揺
動レバーの位置を検出する、\ −ノー 4”〉く

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ロボット関節の回転機構部に於いて、一方の軸(2
    )の径方向に揺動する揺動レバー(3)と該揺動レバー
    の揺動範囲を規制するストッパ(4)と、揺動レバー(
    3)と当接するストッパ(5)を他方の軸(1)に設け
    たことを特徴とするロボット関節部の回転範囲規制機構
    。 2、揺動レバー(3)の位置を保持するばね(6)と、
    揺動レバー(3)の位置を検出するセンサー(7)を設
    けたことを特徴とする請求項1記載のロボット関節部の
    回転範囲規制機構。
JP21237190A 1990-08-09 1990-08-09 ロボット関節部の回転範囲規制機構 Pending JPH0493194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21237190A JPH0493194A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 ロボット関節部の回転範囲規制機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21237190A JPH0493194A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 ロボット関節部の回転範囲規制機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0493194A true JPH0493194A (ja) 1992-03-25

Family

ID=16621460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21237190A Pending JPH0493194A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 ロボット関節部の回転範囲規制機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0493194A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012709A1 (fr) * 1997-09-08 1999-03-18 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Moteur avec reducteur de vitesse et robot industriel
JP2012183619A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Fuji Impulse Kk 関節装置
CN103419213A (zh) * 2012-05-21 2013-12-04 库卡罗伯特有限公司 具有环形牵引止挡件的工业机器人
TWI490099B (zh) * 2011-11-04 2015-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 機器人臂部件
CN110497394A (zh) * 2019-07-05 2019-11-26 广西科技大学 一种煤矿井下辅助机器人

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211586B2 (ja) * 1982-11-09 1987-03-13 Kokuzeicho Chokan
JPH0192094A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd ストッパ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211586B2 (ja) * 1982-11-09 1987-03-13 Kokuzeicho Chokan
JPH0192094A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd ストッパ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012709A1 (fr) * 1997-09-08 1999-03-18 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Moteur avec reducteur de vitesse et robot industriel
JP2012183619A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Fuji Impulse Kk 関節装置
TWI490099B (zh) * 2011-11-04 2015-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 機器人臂部件
CN103419213A (zh) * 2012-05-21 2013-12-04 库卡罗伯特有限公司 具有环形牵引止挡件的工业机器人
CN110497394A (zh) * 2019-07-05 2019-11-26 广西科技大学 一种煤矿井下辅助机器人
CN110497394B (zh) * 2019-07-05 2022-09-20 广西科技大学 一种煤矿井下辅助机器人

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6976401B2 (en) Offset rotary joint unit equipped with rotation correction mechanism
US5529159A (en) Disengageable free wheel
JP2734351B2 (ja) ストッパを備えたハンドル装置
JPH0493194A (ja) ロボット関節部の回転範囲規制機構
JPS6147673B2 (ja)
JPS59166493A (ja) 工業用ロボツト
JPS6232794Y2 (ja)
JPS639801Y2 (ja)
JP2591028B2 (ja) 油圧ロータリアクチュエータ
JPH0653355B2 (ja) 産業用ロボット
JPH08153Y2 (ja) 多関節型ロボットの回転部メカニカルストッパ装置
JPH0366585A (ja) 関節型ロボット
JPH0137916Y2 (ja)
JP2638893B2 (ja) 油圧ロータリアクチュエータ
JPH049532Y2 (ja)
JPH0448950Y2 (ja)
JPH01135487A (ja) 回転軸の回転ストローク規制装置
JPS59172950A (ja) モ−タアクチユエ−タ
JP3146041B2 (ja) パワーステアリング装置
JPS5894991A (ja) ロボツトの関節固定装置
JPS61267402A (ja) 空中線駆動装置
JPS645148Y2 (ja)
JPH074144Y2 (ja) 工業用ロボットのストッパ機構
KR880010262A (ko) 감속 클러치 기구
JPS58181594A (ja) 関節装置