[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0446839A - エアバッグ - Google Patents

エアバッグ

Info

Publication number
JPH0446839A
JPH0446839A JP2156859A JP15685990A JPH0446839A JP H0446839 A JPH0446839 A JP H0446839A JP 2156859 A JP2156859 A JP 2156859A JP 15685990 A JP15685990 A JP 15685990A JP H0446839 A JPH0446839 A JP H0446839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
air bag
driver
safety air
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2156859A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Matsukawa
浩和 松川
Masashi Kohara
正志 幸原
Susumu Onoe
尾上 勧
Mitsuhiko Takahashi
光彦 高橋
Toshiyuki Matsuda
利之 松田
Hirohiko Yoshida
裕彦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP2156859A priority Critical patent/JPH0446839A/ja
Publication of JPH0446839A publication Critical patent/JPH0446839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、通常は車両のハンドル中央部等に収納されて
おり、車両衝突時にその衝撃を感知して瞬間的に膨張展
開してドライバー等の安全を確保するためのエアバッグ
に関するものである。
〔従来の技術] エアバッグは、火薬を爆発させてバッグ内に瞬間的にガ
スを送り込むものなので、その時の衝撃に十分に耐え、
ドライバーを確実に保護できるような形状・構造のもの
でなければならない。
このエアバッグとして従来より提供されているものは、
フラットな織布の片面に高分子被膜を形成した後、その
被膜付き織布2枚を被膜側同志が対向するように重ね合
わせ、周辺を縫製してバッグとするものである。
例えば、特開昭51−4742号公報(エアバッグ装置
のバッグおよびその製造方法に関する発明)の従来技術
の項には、「正方形の2枚の布より円形の布地を切り抜
き、その周囲を縫い合わせることにより偏平状のエアバ
ッグを製造すること」に関して開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のエアバッグは膨張時に断面がほぼ楕円形となるが
、円形の2枚の織布から縫製により作製されるものであ
るため膨張時に側面部に皺が生じたり、また、その楕円
形状が適切でないため、所定の内圧により発生するエア
バッグ表面の応力分布にかなりのバラツキがあり、その
ため膨張時に破裂することがあった。
そこで、物理的に完全に均一な応力分布を示す形状のも
のを得ようとすれば真球体となるが、真球体のエアバッ
グではドライバーを受は止めるための面積を確保するた
めには膨大な大きさのエアバッグが必要となる上、基本
的に球面のものはドライバーに当接時にドライバーをし
っかりと受は止められずにドライバーを弾きやすく、エ
アバッグとしての機能を十分に果たせないことが多い。
本発明は従来の技術の有するこのような問題点に鑑みて
なされたものであり、その目的は、膨張時の応力分布が
均一で皺の発生もなく所定の形状に展開し、ドライバー
当接時に確実にドライバーを受は止め、衝突時の衝撃か
らドライバーを確実に保護できるエアバッグを提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明者等はエアバッグの
断面形状について有限要素法を用いて最適設計を行った
結果、本発明に到達したものであり、本発明の要旨は、 楕円体状に膨張展開するエアバッグにおいて、製造時の
断面形状が、離心率を0.766〜0.846とする楕
円形であることを特徴とするエアバッグにある。
〔作用〕
製造時の断面形状が離心率を0.766〜0.846と
する楕円形であるから、楕円体状に膨張する時に皺が生
じることもなく、表面の応力分布が比較的均一で変形が
生じにくく、膨張展開時にドライバーを確実に受は止め
、衝突時の衝撃からドライバーを確実に保護することが
できる。
また、製造時の断面形状が本発明の範囲内の離心率を有
する楕円形の相似形のものを採用することで、任意の大
きさのエアバッグを得ることができる。
〔実施例〕
本発明の実施例1.2について図面を参照しながら以下
に説明する。
(実施例1) 第1図において、1はナイロン繊維のヤーンを5本引揃
えてトウ状にしたものを機械的な方法で開繊することに
よって得たテープ状の開繊糸で、このテープ状の開繊糸
1をゴム溶液含浸装置2に通して7真の表1に示す配合
のゴム組成物をトルエンで溶かしたゴム溶液3を含浸さ
せた後、ドクターナイフ4で付着量を20g/m”にコ
ントロールした。このようにしてゴム溶液をコーティン
グした、厚さが0.04mmで幅が8InのFii薄の
開繊糸のテープ5を得た。この子−ブ5の断面を拡大し
たものは第2図に示されている。第2図において、6は
モノフィラメントである。
この子−ブ5を対向するローラー7.8の間を通し、ロ
ーラー9.10を経て、離心率0.846の楕円形断面
を有する楕円体状のマンドレル130回転軸12と平行
方向に往復動するデリバリ−アイ11を介して、予め離
型剤を塗布した分解可能な金属製のマンドレル13上に
、巻きつけ角度14.5°、テープの送り速度0.45
m/secで均一に隙間がなくなるまで巻きつけた。前
述の第2図はテープ5の断面とマンドレル13の縁部を
拡大した図である。
この後、180 ”C10,5kg/cm”の加熱・加
圧条件で加硫してモノフィラメント間をゴムで強固に接
着した。この後マンドレル13を分解して、厚みが0.
3 mmで断面が楕円形のエアバッグを取り出した。次
いで、マンドレル13を離心率0.766の楕円形断面
を有する楕円体状マンドレルに取り替えて、上記と同じ
ような方法で、厚みが0.3 unで断面が楕円形のエ
アバッグを得た。
本願明細書において、「テープ状の開繊糸」とは、「1
本または数本のヤーン(マルチフィラメント糸条)をモ
ノフィラメントがほぼ直線状に且つ平行状態を保つよう
にシート状に配置したもの」をいい、「開繊糸のテープ
」とは、「上記テープ状の開繊糸を構成する各モノフィ
ラメントを相互に結合して一体化したもの」をいう。
表 上記したような方法で離心率が0.846と0.766
の楕円形断面のものを各100個作製し、ステアリング
ホイールにセットして2kg/cIlzの内圧を負荷し
て膨張させたところ、いずれのエアバッグも運転者席に
人間の代わりに坐らせた人形を正面で受は止め、側面で
の皺の発生もないことを確認した。そして、歪みゲージ
により表面応力を測定したところ、10〜20kg/c
mzの範囲内にあり、はぼ均一であることを確認した。
(実施例2) 実施例2として、実施例1においてナイロン繊維の代わ
りに芳香族ポリアミド繊維を用いて、上記と同様の方法
で離心率が0.846と0.766の楕円形断面のもの
を各100個作製した。そして、これらのエアバッグに
ついても、実施例1と同様にステアリングホイールにセ
ットして2 kg/clllzの内圧を負荷して膨張さ
せたところ、いずれのエアバッグも運転者席に人間の代
わりに坐らせた人形を正面で受は止め、側面での皺の発
生もないことを確認した。そして、歪みゲージにより表
面応力を測定したところ、10〜20kg/cII!の
範囲内にあり、はぼ均一であることを確認した。
(比較例1) 比較例1として、離心率が0.7の楕円形断面を有する
エアバッグを実施例1と同様の方法で100個作製し、
ステアリングホイールにセットして2 kg/cm”の
内圧を負荷して膨張させ、表面応力の分布を調査したと
ころ、5〜40kg/am”と極めてバラツキが大きい
ことが分かった。そして、この場合、11個のエアバッ
グが破裂した。
(比較例2) 比較例2として、離心率が0.9の楕円形断面を有する
エアバッグを実施例1と同様の方法で100個作製し、
ステアリングホイールにセットして2 kg/cm”の
内圧を負荷して膨張させたところ、いずれのエアバッグ
も運転者席に坐らせた人形を正面で受は止められず、側
方へ押しやってしまった。
〔発明の効果〕
本発明に係るエアバッグによれば、膨張時に皺は発生せ
ず、表面の応力分布もほぼ均一で、ドライバーを正面で
受は止め、衝突時の衝撃からドライバーを確実に保護す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す各工程の側面図、第2図
はテープ断面とマンドレル縁部の拡大図である。 5・・テープ、6・・モノフィラメント、13・・マン
ドレル 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 楕円体状に膨張展開するエアバッグにおいて、製造時の
    断面形状が、離心率を0.766〜0.846とする楕
    円形であることを特徴とするエアバッグ
JP2156859A 1990-06-14 1990-06-14 エアバッグ Pending JPH0446839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156859A JPH0446839A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156859A JPH0446839A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0446839A true JPH0446839A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15636944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2156859A Pending JPH0446839A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446839A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0626338A1 (en) * 1993-05-26 1994-11-30 Zumro B.V. Inflatable body
US5938179A (en) * 1994-05-25 1999-08-17 Res Q Technology, Inc. Bag and method of constructing the same
US6402187B1 (en) 1998-10-06 2002-06-11 Milliken & Company Airbag structure
US6672617B1 (en) 2000-09-08 2004-01-06 Milliken & Company Yarn, airbag and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0626338A1 (en) * 1993-05-26 1994-11-30 Zumro B.V. Inflatable body
US5938179A (en) * 1994-05-25 1999-08-17 Res Q Technology, Inc. Bag and method of constructing the same
US6402187B1 (en) 1998-10-06 2002-06-11 Milliken & Company Airbag structure
US6467806B2 (en) 1998-10-06 2002-10-22 Milliken & Company Airbag structure
US6672617B1 (en) 2000-09-08 2004-01-06 Milliken & Company Yarn, airbag and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5227227A (en) Non-woven fabric with a thermally activated adhesive surface, resulting product and applications thereof
JP5947854B2 (ja) 自動車安全装置のエアバッグユニットおよびエアバッグをパッケージ化する関連の方法
KR102056425B1 (ko) 커튼 에어백 장치
US10286870B2 (en) Airbag base fabric, airbag and method of manufacturing airbag base fabric
WO1990001436A1 (en) Air bag
KR19990008018A (ko) 낮은 통기율의 팽창 가능한 억제용 직물
EP0992402B1 (en) Inflatable airbag cushion
JPH0446840A (ja) エアバッグ
JPH0446839A (ja) エアバッグ
JP2996495B2 (ja) 可撓性袋体繊維成形物の製造方法
US6672617B1 (en) Yarn, airbag and method
JP3769768B2 (ja) エアバッグの圧力調整機構
JPH03128743A (ja) エアーバッグ
JPH0397949A (ja) 可撓性袋体繊維成形物とその製造方法
JPH0415142A (ja) 衝撃吸収用バツグ
JPH0419251A (ja) 衝撃吸収用バツグ及びその製造方法
JPH09291465A (ja) エアバッグ用織物の製造方法
JPH0415144A (ja) 可撓性袋体繊維成形物の製造方法
JPH042538A (ja) 衝撃吸収用バッグ及びその製造方法
US20020105180A1 (en) Airbag structure
JPH03276845A (ja) 衝撃吸収用バッグ
JPH0343236A (ja) 可撓性袋体繊維成形物とその製造方法
TWI844809B (zh) 雙層織物、用於生產其的方法以及包括其之物件
JPH03227751A (ja) エアーバッグ
JPH0316849A (ja) 袋織エアーバッグ