[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04273663A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH04273663A
JPH04273663A JP3034557A JP3455791A JPH04273663A JP H04273663 A JPH04273663 A JP H04273663A JP 3034557 A JP3034557 A JP 3034557A JP 3455791 A JP3455791 A JP 3455791A JP H04273663 A JPH04273663 A JP H04273663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
image
erased
lookup table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3034557A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sato
俊雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3034557A priority Critical patent/JPH04273663A/ja
Publication of JPH04273663A publication Critical patent/JPH04273663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえばカラー原稿
を読み取って画像信号を出力するカラーイメージスキャ
ナ装置などの画像読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、色彩情報を読み取るカラーイメー
ジスキャナ装置においては、その画像信号の出力として
、色彩情報を構成する色成分を出力する機能のみを備え
るものがほとんどであった。すなわち、赤(R),緑(
G),青(B)の3成分により色彩情報を読み取るカラ
ーイメージスキャナ装置では、R,G,Bの画像信号を
出力するものが一般的となっている。
【0003】さて、このようなカラーイメージスキャナ
装置を光学式文字読取装置(OCR)の入力手段として
使用する場合、スキャナ装置のR,G,B出力のうちの
1つを選択して文字の色彩情報のみを取り出すようにし
ている。この場合、たとえば赤色の記入枠内に記載され
ている黒色の文字を処理しようとするとき、文字の色彩
情報と記入枠の色彩情報とが異なることを利用し、スキ
ャナ装置のR成分の出力によって記入枠の影響を排除す
るようになっている。
【0004】しかしながら、OCRの入力手段としてカ
ラーイメージスキャナ装置を使用する場合のように、ス
キャナ装置が出力する色成分を利用して文字の抽出を信
頼性高く行うためには、記入枠の配色をスキャナ装置の
色成分に合わせる必要がある。これは、記入枠の配色に
は制限があるということを意味するものである。したが
って、スキャナ装置で扱うことのできる読み取りの対象
が狭いという欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
においては、ドロップアウト可能な記入枠の配色に制限
があるため、読み取りの対象が狭いという欠点があった
。そこで、この発明は、配色に制限されることがなく、
読み取りの対象を広くすることが可能な画像読取装置を
提供することを目的としている。[発明の構成]
【00
06】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の画像読取装置にあっては、原稿に光を
照射する照射手段と、この照射手段の光照射による原稿
からの反射光を、異なる波長感度特性をもった複数の受
光素子により光電変換する光電変換手段と、この光電変
換手段の出力より特定の色成分に関する色彩情報を抽出
する抽出手段と、この抽出手段により抽出される前記色
彩情報を、特定の色成分の画像における影響を変化させ
るべく変換せしめる変換手段とから構成されている。
【0007】
【作用】この発明は、上記した手段により、特定の色成
分による画像への影響を容易に排除できるようになるた
め、配色にかかわらず、文字の抽出を信頼性高く行うこ
とが可能となるものである。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、この発明にかかるカラーイメ
ージスキャナ装置の構成を示すものである。
【0009】同図において、11は本装置の全体を制御
するCPUであり、このCPU11には、アドレスバス
を介して、プログラムメモリ12、ワークメモリ13、
およびルックアップテーブル14が接続されている。ま
た、CPU11には、データバスを介して、上記プログ
ラムメモリ12、上記ワークメモリ13、上記ルックア
ップテーブル14、およびインタフェース回路15が接
続されている。
【0010】このインタフェース回路15は、このスキ
ャナ装置と外部機器、たとえばコンピュータやOCRな
どとの間の通信を制御するものであり、バッファなどを
含んで構成されている。
【0011】一方、光源21より照射される光は、原稿
としてのカラー印刷物Pによって反射され、赤(R),
緑(G),青(B)成分のカラー画像データ(色彩情報
)を収集するカラーセンサ22に結像される。このカラ
ーセンサ22は、R,G,Bの各受光素子が独立してラ
イン状に並んだ構成とされており、R,G,Bの各出力
が独立に得られるようになっている。
【0012】上記カラーセンサ22の各出力は、駆動回
路23からの信号にしたがって一画素ごとのアナログ信
号として読み出される。そして、それぞれA/D変換器
24,25,26によりディジタルデータに変換される
。これらディジタルデータは規格化回路27,28,2
9にそれぞれ送られ、正確なR,G,Bの画像データに
補正される。
【0013】R,G,Bの各画像データは、上記インタ
フェース回路15に送られ、ここでバッファリングされ
るとともに、このインタフェース回路15より外部機器
に出力される。
【0014】また、R,G,Bの各画像データは、同時
に、上記ルックアップテーブル14にも送られる。この
ルックアップテーブル14は、外部機器より上記インタ
フェース回路15を介して供給される消去すべき色デー
タ(ドロップアウトカラー)CD (=RD ,GD 
,BD )にしたがって内部の変換データが書き換えら
れるものである。この変換データの書き換えは、上記C
PU11によって行われる。
【0015】ルックアップテーブル14における変換デ
ータとは、特定の色成分を排除すべく、特定の色成分に
よる画像への影響を変化させるためのものであり、上記
R,G,Bの各画像データがその変換データを選択する
ためのデータ選択信号となっている。
【0016】すなわち、ルックアップテーブル14の変
換データの書き換えが行われると、以後、データ選択信
号に応じた変換データがルックアップテーブル14より
出力されることとなり、これにより消去すべき色データ
CD によって指定される色成分が排除された濃淡画像
が発生されることになる。ここで、消去すべき色データ
CD にしたがって書き換えられるルックアップテーブ
ル14の内容について説明する。
【0017】たとえば今、外部機器からの消去すべき色
データCD (=RD ,GD ,BD )を、上記イ
ンタフェース回路15を介して得たとする。すると、C
PU11では、後掲する表1の各式に示す演算を行うこ
とにより、上記R,G,Bの各画像データを、消去すべ
き色データCD および白色データ(たとえば、カラー
印刷物Pの地色)に等しくするための変換データYが求
められる。
【0018】
【表1】 この表1における演算は、図2に示す色空間において、
消去すべき色データCD を白色データと同じ値へ写像
することにほかならない。
【0019】ただし、ここでは、カラー印刷物Pの地色
をWh(255,255,255)、文字の色をBk(
0,0,0)とし、カラー印刷物Pの地色Whと消去す
べき色データCD とを結ぶ直線に対して垂直な写像軸
におけるベクトルをX→(以下、本文では同様にしてベ
クトルを定義する)としている。また、ベクトルCV1
→,CV2→は、上記したベクトルX→における、カラ
ー印刷物Pの地色Whからみた文字の色Bkまたは消去
すべき色データCD をそれぞれ示すものである。
【0020】このようにして、あらかじめ取り得る各画
像データR,G,Bのそれぞれ0から255までの値に
対して求められる変換データYをルックアップテーブル
14内に書き込んでおき、それを外部機器への出力時に
参照することで、演算時間の短縮化、つまり表1に示す
各式(1)〜(4)より求められる変換データYの高速
演算が実現されている。なお、この演算プログラムは、
たとえば上記したプログラムメモリ12により管理され
るものである。次に、上記した構成において、カラー印
刷物Pより特定色の記入枠を排除する際の動作について
説明する。
【0021】たとえば今、カラー印刷物Pから読み取っ
たカラー画像データより赤色の記入枠を消去する場合、
R,G,Bの各画像データがインタフェース回路15よ
り外部機器に出力されるとともに、ルックアップテーブ
ル14に送られる。
【0022】また、このとき、外部機器より赤色成分を
消去すべき色データCD (=RD ,GD ,BD 
)が、インタフェース回路15を介して与えられている
とする。 すると、CPU11により、上記した赤色成分を消去す
べき色データCD (=RD ,GD ,BD )をも
とにルックアップテーブル14が検索される。これによ
り、ルックアップテーブル14からは、上記R,G,B
の各画像データと赤色成分を消去すべき色データCD 
(=RD ,GD ,BD )とにもとづく変換データ
Yが出力される。 この結果、図3の(a)に示す画像データのほかに、図
3の(b)に示すような、赤色の記入枠Cd が消去さ
れた画像データを同時に得ることができる。
【0023】同様に、たとえば緑色の記入枠Cd を消
去する場合には、外部機器より緑色成分を消去すべき色
データCD (=RD ,GD ,BD )が与えられ
ることにより、記入枠Cd を消去するような画像デー
タが同時に得られる。また、たとえば青色の記入枠Cd
 を消去する場合には、それを消去すべき色データCD
 (=RD ,GD ,BD )が与えられることによ
り、記入枠Cd を消去するような画像データが同時に
得られる。上記したように、特定の色成分による画像へ
の影響を容易に排除できるようにしている。
【0024】すなわち、消去すべき色を指定することに
より、それをカラー印刷物の地色と等しくなるように変
化させるようにしている。これにより、排除すべき色(
配色)にかかわらず、文字の抽出を信頼性高く行うこと
が可能となる。したがって、読み取りの対象を広くし得
、OCRなどの入力手段として用いても好適なスキャナ
装置を実現できるものである。特に、光源が1つで済む
ため、それを選択するなどの複雑な制御を必要としない
とともに、構成の簡素化が図れるものである。
【0025】なお、上記実施例においては、カラー画像
データの収集にR,G,Bの各受光素子が独立してライ
ン状に並んだ構成のカラーセンサを用いたが、これに限
らず、他の手段により収集するものであっても良い。ま
た、OCRの入力手段としてのカラーイメージスキャナ
装置に限らず、たとえばコンピュータ端末などとしての
適用も可能である。その他、この発明の要旨を変えない
範囲において、種々変形実施可能なことは勿論である。
【0026】
【発明の効果】以上、詳述したようにこの発明によれば
、配色に制限されることがなく、読み取りの対象を広く
することが可能な画像読取装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかる画像読取装置の構
成の要部を示すブロック図。
【図2】同じく、変換データの算出にかかる概念を説明
するために示す図。
【図3】同じく、画像データの出力例を示す図。
【符号の説明】
11…CPU、12…プログラムメモリ、14…ルック
アップテーブル、15…インタフェース回路、21…光
源、22…カラーセンサ、24,25,26…A/D変
換器、27,28,29…規格化回路、P…カラー印刷
物、Cd …記入枠。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  原稿に光を照射する照射手段と、この
    照射手段の光照射による原稿からの反射光を、異なる波
    長感度特性をもった複数の受光素子により光電変換する
    光電変換手段と、この光電変換手段の出力より特定の色
    成分に関する色彩情報を抽出する抽出手段と、この抽出
    手段により抽出される前記色彩情報を、特定の色成分の
    画像における影響を変化させるべく変換せしめる変換手
    段とを具備したことを特徴とする画像読取装置。
JP3034557A 1991-02-28 1991-02-28 画像読取装置 Pending JPH04273663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034557A JPH04273663A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034557A JPH04273663A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04273663A true JPH04273663A (ja) 1992-09-29

Family

ID=12417618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3034557A Pending JPH04273663A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04273663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006165685A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Canon Electronics Inc 画像読取システムの制御方法、画像読取システム、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006165685A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Canon Electronics Inc 画像読取システムの制御方法、画像読取システム、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6774909B1 (en) Method and apparatus for transforming color image into monochromatic image
US5136665A (en) Two-sided original reading apparatus
US4493108A (en) Video image field cut processing
US5585945A (en) Image synthesis with reduced memory requirements
US8224080B2 (en) Image pickup apparatus, image recording program, image data recording medium, image processing apparatus, and image processing program
US6587603B1 (en) Sensor unit capable of outputting image signals by blocks and processing circuit which processes image signals by blocks
JP4371566B2 (ja) 色処理装置およびその方法
JPH04273663A (ja) 画像読取装置
JPH11272864A (ja) 光学文字読取方法またはその装置
US6798544B1 (en) Image reading method, image reading device and image processing device
JPH06243290A (ja) 光学式文字読取装置
JPS59108173A (ja) 光学文字画像入力装置
JPS62252271A (ja) カラー画像処理装置
JPS5836904B2 (ja) 図形編集処理方式
JPH1051655A (ja) 画像処理装置及び光学式文字読取装置
JP2921860B2 (ja) 枠内属性決定装置
JPH05176115A (ja) 画像読取装置
JPS6310882A (ja) 画像処理装置
JP2921850B2 (ja) 画像処理装置
JP2755506B2 (ja) 画像形成装置
JP4578004B2 (ja) スキャナ及びスキャナの光源色制御による2値化方法
JPS59171251A (ja) 画像処理方式
JPH066601A (ja) 画像読取装置
JPH02128291A (ja) 画像入力方式
JPH01305665A (ja) 画像読み取り装置