[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04233846A - データ伝送方法及び装置 - Google Patents

データ伝送方法及び装置

Info

Publication number
JPH04233846A
JPH04233846A JP3174686A JP17468691A JPH04233846A JP H04233846 A JPH04233846 A JP H04233846A JP 3174686 A JP3174686 A JP 3174686A JP 17468691 A JP17468691 A JP 17468691A JP H04233846 A JPH04233846 A JP H04233846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unidirectional
station
bus
buses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3174686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0799833B2 (ja
Inventor
Vikram Punj
ヴィクラム パンジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH04233846A publication Critical patent/JPH04233846A/ja
Publication of JPH0799833B2 publication Critical patent/JPH0799833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/417Bus networks with decentralised control with deterministic access, e.g. token passing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2852Metropolitan area networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデータネットワークにお
ける通信に係り、特に二重バス(dual bus)ネ
ットワークに関する。
【0002】
【従来の技術】データネットワークでは、バス上のポー
トに取り付けられた一群のステーションが、これらのス
テーションを相互接続するバスを介して迅速にデータを
交換できる構成を持つことがしばしば望ましい。ローカ
ルエリヤネットワークは、このようなシステムの一例で
あり、その場合、ローカルエリヤネットワークの全ての
ステーションは、これらのステーションの全てを相互接
続する双方向バスを介して通信を行う。他の構成は二重
バス構成であり、この場合、ステーションは、逆方向に
データを伝送する一対の単方向バスを介して通信を行う
【0003】この1つの構成は、提案されたIEEEス
タンダード802.6、大都市エリアネットワーク基準
に定義された二重待ち行列二重バス(DQDB)サブネ
ットワークである。この構成では、各ステーションは、
追加/除去(add/drop)インターフェースによ
り二重バスの両部材に接続され、これにより、各ステー
ションは二重バスにデータのセルを乗せ、二重バスから
データのセルを除去し、または、次のステーションに二
重バスでデータのセルを通過させることができる。この
通過データのセルは、そのよう通過プロセスにおいてス
テーションにより検査されうる。そのデータのセルは、
非同期転送モード(ATM)と呼ばれるプロトコルで送
られるセルである。
【0004】この2本の二重待ち行列二重バスは、一端
を従属ステーション(SS)で終端され、そして、他端
を主ステーション(MS)で終端されている。大都市エ
リアネットワークでは、主ステーションは、データスイ
ッチ(又は、マルチポートブリッジ)により相互接続さ
れている。二重待ち行列二重バス(DQDB)の機能は
、IEEEスタンダード802.6に定義されている。
【0005】この開示のためには、DQDBバスのステ
ーションが、上流バス(SSからMSへのデータを伝送
するバス)のデータを含む活性セルが取って代わること
ができる未使用(遊び)セルを発生し、下流バス(MS
からSSへデータを伝送するバス)を介してこれらのス
テーションにデータを伝送し、そして、上流バスを介し
てデータを受信するDQDBサブネットのステーション
とスイッチとの間で未使用セル及びデータを含む活性セ
ルをMSが伝送するということを言うだけでよい。入力
バスからSSへ終端する未使用セルは、その中で吸収さ
れる。すなわち、SSは、その出力バスで未使用セルの
列を発生し及び送信する。
【0006】この種の回路網では、ステーションが二重
待ち行列二重バスの両部材を介して両方向にデータを伝
送することは資源の無駄である。データは、2度バスに
乗せる必要があり、かくして、DQDBのサブネットワ
ークのスループット全体を減少させ、ステーションとイ
ンターフェースの作業負荷を増大させることになる。従
って、あるステーションが通信を望む行き先ステーショ
ンがその上流/下流にあるかどうかを知ることが有利な
はずである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、初期化時間に
又はバスのステーションのうちの1つのステーション活
動が加わった後では、各ステーションは、データを他の
ステーションに伝送するためにどのバスを使用すべきか
を知らない。従来技術の問題は、この判別を効率的及び
自動的に行うための利用可能な満足し得る構成が存在し
ないということである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の問題は、本発明の
原理により、解決され、そして、従来技術に対して進歩
がなされる。本発明では、従来技術と異なり、データの
開始部の受信時にバスの各ポートで、このポートに取り
付けた装置が、データ受信のポートに対し伝送のために
使用されるバスを識別する。その後、そのバスは、デー
タをそのポートに伝送するために使用される。受信され
たパケットは、受信ポートに向けられる必要はない。
【0009】この構成は、初期化時間中に使用すること
ができ、その後、データメッセージの伝送に使用される
バスを決定するために、このデータを形成し、維持し、
そして、このデータが依然として現在のものであるとい
うことを保証するために連続的又は周期的に検査するこ
とができる。データは、ポートが通信をする別のポート
のために維持されるだけでよいので、もしも、これが前
もって知られるならば、通信ポート用のデータのみがス
テーションの記録に維持される。DQDBバスの特定の
場合、識別されるバスは、受信バスから逆向きのDQD
Bの単方向バスである。
【0010】1つの特定の実施例によれば、特定の行き
先の相対位置が知られていない初期化時間中、セル又は
パケットは、最初両方のバスを介して伝送される。肯定
応答又は応答が行き先から受信されると、その肯定応答
セルは、バスのうちの1つだけを介して送信され及び受
信される。それは、この行き先が、メッセージを受信し
たバスに基づいて、源が上流であるか又は下流であるか
を判別したからである。かくして、行き先は、源への伝
送に使用されるバスを識別する。
【0011】
【実施例】図1はデータスイッチ103により相互接続
された複数のサブネットワーク101、...102を
有する大都市領域データネットワークのブロック線図で
ある。代表的なサブネットワークであるサブネットワー
ク101は、SS110とMS112を有している。こ
れらは、MS112からSS110への方向にデータを
伝送する下流バス114と、SS110からMS112
の方へデータを伝送する上流バス116によって相互接
続されている。下流バス114と上流バス116は、二
重待ち行列二重バス(DQDB)構成の2つのバスであ
る。
【0012】DQDB構成のアクセス制御機構の詳細は
、本明細書に援用されたIEEEスタンダード802.
6に記載されている。未使用セルは、SS110により
上流バス116に対して、かつ、MS112により下流
バス114に対して発生される。MS112は、未使用
セルを発生し、かつ、伝送し、そして、102のような
他の大都市領域サブネットワークのステーションから受
信されるデータを含むセルと未使用セルを伝送する。
【0013】これらの上流バス116、下流バス114
の各々は、追加/削除インターフェース130によって
、ポート121、123、125、127のそれぞれ1
20、122、124、126と示した4つのステーシ
ョンA、B、C、Dの各々に接続されている。各ポート
は、4つのポートで、すなわち、2つの追加/削除イン
ターフェースに対する入力点及び出力点で示されている
。このポートは、、これら4つのポートの組み合わせで
あると考えられ、バスと、1つのステーションの追加/
削除インターフェースとの間のインターフェースを表す
【0014】この追加/削除インターフェースにより、
各ステーションは、接続された入力単方向バスから受信
し、接続された対応の出力単方向バスに伝送し、そして
、入力単方向バスから出力単方向バスへ情報を送ること
ができる。ステーションB(ブロック122)の様なス
テーションの各々は、プロセッサ133を有している。 このプロセッサ133は、このプロセッサにより制御さ
れるステーションから、どの端末が上流側であるか、す
なわち、MS側であるか、及び、どの端末が下流側であ
るか、すなわち、SS側であるかを説明するデータ表1
35を有している。
【0015】ステーションがセルを送りたい場合、ステ
ーションは、このステーションが送りたい方向とは逆方
向の全てのステーションに要求メッセージを送る。この
要求は、一部の受信された未使用セルを、この未使用セ
ルにメッセージを入れずに伝送する要求として受信ステ
ーションにより処理される。これにより、未使用セルは
、このセルを送りたいステーションで受信することが可
能となる。この構成は、更に十分にIEEEスタンダー
ド802.6に記載されている。
【0016】次の例は、ステーション122(ステーシ
ョンB)用の制御テーブル135が如何に初期化される
かを示す。この制御テーブルの内容は、最初、空白であ
る。まず、ステーションBがメッセージをステーション
D(126)に送りたいが、ステーションDが上流側に
あるか下流側にあるかを知らないと仮定する。最初、ス
テーションBは、ステーションDの記録を上流側及び下
流側の両方向について活性状態であると記す。ステーシ
ョンBは、上流側及び下流側の両方向に未使用セルを必
要とするセル150を送る。セル150は、未使用セル
要求151を有し、この未使用セル要求151は、IE
EEスタンダード802.6の場合、単一ビットである
【0017】未使用セル要求メッセージの目標は、中間
ステーション、すなわち、上流バス、下流バスの各々の
要求したステーションとMS112又はSS110との
間のステーションに対して、ステーションがデータの伝
送を望んでおり、そして、これらのステーションがこれ
らのセルにデータを導入せずに要求当たり1つの未使用
セルの処理を可能とすべきであるということを知らせる
ことである。ステーションBが、次に未使用セルを受信
すると、このステーションBは、データセル152を置
換する。データセル155は、源識別B(部分156)
、行き先識別D(部分157)、及びデータ1として示
したデータ(部分158)を有している。
【0018】ステーションの配置を変えると、メッセー
ジは失われることになる。この場合、プロトコルでのタ
イムアウトにより検出された損失を、ステーションは、
初期化の場合のように取り扱う、すなわち、それを両方
向に送る。ステーションBは、両方の上流バス、下流バ
スでデータを送り込むが、ステーションDがステーショ
ンBから上流にあるので、ステーションDは、上流バス
116でのみBのセル155を受信する。(下流バス1
14のBのセル155は、SS110で終端され、そし
て、そこで除去される。このメッセージは、下流バス1
14から上流バス116をめぐってループ送りはされな
い。)
【0019】ステーションDがセル155を受信すると
、ステーションDは、これに応答してセル160を送信
し、部分161で源Dと、部分162でBを識別し、そ
して、部分163でセル155のデータ1の部分に対す
る応答を識別する。このセル160は、下流バス114
でのみ送信される。これは、ステーションDが、その上
流バス116で、これが応答となるセル155を受信し
たからである。ステーションBがセル160を受信する
と、ステーションBは、このメッセージが下流バス11
4で受信され、そして、部分161においてDとして識
別されたこのメッセージの源が、従って、その下流にあ
るということを認識する。
【0020】図1は、ステーションBにおけるデータ表
135の内容を示す。最初、これらの内容は空白である
。セル155が伝送されると、上流及び下流の記録の両
方がステーションDについてなされる。ステーションD
からの応答が下流バス114に現れて、ステーションD
が上流であるということを示すと、Dについての下流の
記録が、この下流の欄において記録Dからx印により示
されるように削除される。
【0021】図1は、データ2(部分173)を含む行
き先A(ステーション120)(部分172)に対する
源C(ステーション124)(部分171)からのセル
170をも示す。このセルはBでは終わらないが、下流
バス114でBのインターフェース130を通過する。 下流バス114の源Cからのセルの検出に応答して、プ
ロセッサ133は、Cをデータ表135でステーション
Bから上流にあると印付けをし、そして、対応する下流
の記録については空白を挿入する。尚、源Cが両方向に
最初のセルを送信する可能性があるので、どこで行き先
Aが発見されるかに関するどんな仮定をもプロセッサ1
33は、まだすることができない。
【0022】しかし、源Cからのセルが端末Bへの下流
バスに現れるという事実は、源Cが実際に端末Bから上
流方向にあるという表示である。セル170の受信に応
答して、端末Aは部分176の源の識別A、部分177
の行き先識別C、及び、部分168のデータ2に応答す
るデータを有するセル175を伝送する。セル175は
、ステーションBの追加/削除インターフェース130
において行き先Cへの途中で検出される。このセルは、
上流バス116で検出されるので、端末Bは、端末Aが
端末Bから下流方向にあるということを認識し、かくし
て、データ表135において該当する記録を行う。
【0023】最後に、サブネットワーク102における
源E(ブロック190)からのセルが下流バス114を
介しMS112とデータスイッチ103を介して端末B
により受信されると、端末Bは、端末Eが端末Bから上
流にあるということを認識するので、データ表135に
該当する記入を行う。二重テーブルを示したが、各記録
ごとに表示(上流、下流、未知)を持つ単一のテーブル
も使用することができる。
【0024】大都市領域ネットワークにおいて一部のス
テーションの場所又は更に存在についても特定のステー
ションが知ることが不必要である場合、このステーショ
ンは、これらのステーションから又はこれらのステーシ
ョンへのメッセージから発見することができる上流又は
下流の状態を絶対に記録することはない。
【0025】この構成は、各ステーションが、その上流
/下流のデータ表を形成することができるようにするた
めに特定の通信を行うことが要求されないという利点を
有している。このデータ表におけるどの特定の記録の完
全状態も、1つのメッセージ交換内で、ときにはメッセ
ージが送られる前にさえ、保証される。追加、又は、削
除、又は、DQDBバスでの相対移動にせよ、構成の変
化は、自動的に上流/下流のデータ表に反映される。
【0026】図2は、セルを送信する場合に行われる動
作のフローチャートである。まず、セル(動作ブロック
201)の送信が必要であるということが認識される。 これが第2の試み(試験202の「yes」出力)の場
合、メッセージは両方向(動作ブロック207)に伝送
される。さもなければ(試験202の「no」出力の場
合)、試験203は行き先の方向が知られているか否か
を判別する。もしも知られていれば、セルは正しい方向
に伝送される(動作ブロック205)。そうでなければ
、セルは両方向に伝送される(動作ブロック207)。 動作ブロック205と207の次は、伝送動作の終の端
部ブロック208に至る。
【0027】図3は、上流バス116及び下流バス11
4のうちの一本の上のセルの受信又は監視に応答して行
われる動作のフローチャートである。2本の上流バス1
16と下流バス114で以前送られたメッセージの肯定
応答の可能性あるメッセージの初期のセルが、受信又は
監視されると(動作ブロック301)、処理が開始する
。最初のセルが選ばれるが、これは、このセルが源と行
き先との識別を有しているからである。試験303は、
源が重要な源であるか否か、すなわち、このステーショ
ンがすでに通信しており、あるいは、通信を希望してい
る源であるか否かを判別する。
【0028】そうでなければ、それ以上の動作は行われ
ない(端部ブロック305)。もしも重要なソースの場
合、試験307は、源の方向が記録されているか否かを
判別する。もしも記録されていない場合、方向が、この
セルの受信バスに従って記録され(動作ブロック309
)、そして、処理が終わる(終端ブロック319)。 源の方向が記録されると、試験313は、そのセルを受
信した方向と記録方向が一致するか否かを判別する。も
しも一致すれば、動作は終了する(終了ブロック319
)。
【0029】記録方向が受信方向と一致しない場合、記
録方向は、更新されて受信方向を反映し(動作ブロック
315)、処理が終わる(終了ブロック319)。本発
明の実施例は、DQDBネットワーク又はサブネットワ
ークであるが、本発明の原理はノード、ポート又はステ
ーションへの送信用のバスがそのノード、ポート又はス
テーションからのデータの記録の受信に応答して識別さ
れる他の種類のデータネットワークにも適用できる。
【0030】例えば、ネットワーク回路網の主ステーシ
ョンは、このネットワークのどのステーションへもデー
タ記録を伝送するために使用されるバスを識別するこの
構成を使用することができる。本明細書で使用された用
語であるデータステーションは、データ信号を送信及び
(又は)受信するどのステーションにも関するものであ
り、データ信号は、例えば、ビデオ信号、ファクシミリ
信号、及び、パケット化された音声信号を包含する。同
様に、説明及び発明の名称のサブネットワークは完全な
ネットワーク、又はより大きなネットワークの一部のサ
ブネットワークとすることができ、この場合、サブネッ
トワークは、それぞれの主ステーションを相互接続する
データスイッチを介して接続される。
【0031】以上の説明は、本発明の一実施例に関する
もので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々
の変形例が考え得るが、それらはいずれも本発明の技術
的範囲に包含される。
【0032】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明によれば、初
期化時間に又はバスのステーションのうちの1つのステ
ーション活動が加わった後で、各ステーションは、デー
タを他のステーションに伝送するためにどのバスを使用
すべきかの判別を効率的及び自動的に行うことができる
【図面の簡単な説明】
【図1】複数のDQDBサブネットワークを含む大都市
領域データネットワークのブロック線図である。
【図2】DQDBバス上のステーションからのセルの伝
送処理のフローチャートである。
【図3】DQDBバス上のステーションでセルの受信処
理のフローチャートである。
【符号の説明】
100  大都市領域ネットワーク 101  サブネットワーク 103  データスイッチ 110  従属ステーション 112  主ステーション 114  下流バス 116  上流バス 120、122、124、126  ステーション12
1、123、125、127  ポート130  追加
/削除インターフェース133  プロセッサ 135  データテーブル 150  セル 151  未使用セル要求 152、155  データセル 160  セル 161  ソースD 162  行き先B 163  セル 155  160  セル 161  メッセージソース 162  行き先 163  データ1 201  セルを送信 202  これは第2の試みか 203  行き先の方向は既知か 205  正しい方向に伝送する 207  両方向に伝送する 208  終 301  メッセージの初期セルを受信する303  
源は重要な源か 307  源の方向は記録されているか309  受信
バスにより方向を記す 313  記録方向は正しいか 315  受信方向を反映するために方向を更新する3
19  終

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数の単方向バスと、単方向バスの少
    なくとも2つの逆向きの単方向バスに接続された第1ポ
    ートを有するデータネットワークにおける単方向バスの
    少なくとも2つに接続された第2ポートにデータを伝送
    する方法において、第1ポートで第2ポートからの第1
    データの受信に応答して、第2ポートにデータを転送す
    る1つの単方向バスを識別する識別ステップと、この識
    別に応答して、この識別ステップで識別された単方向バ
    スを介して第1ポートから第2ポートに第2データを伝
    送するステップと、を有することを特徴とするデータ伝
    送方法。
  2. 【請求項2】  識別が、第2ポートへのデータ伝送用
    の単方向バスを識別するデータをメモリに記録すること
    を特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】  第1データが第1の単方向バスから受
    信され、そして、識別された単方向バスが対応の逆向き
    の第2の単方向バスであり、対応する単方向バスが、共
    通の組のポートに接続されていることを特徴とする請求
    項2記載の方法。
  4. 【請求項4】  第1データの受信前に、第1ポートに
    接続された2つの逆向きの単方向バスを介して第1ポー
    トから第2ポートに第3データを伝送することを更に包
    含有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】  データが、非同期転送モードプロトコ
    ルで伝送されたデータセルであることを特徴とする請求
    項1記載の方法。
  6. 【請求項6】  単方向バスが、二重待ち行列二重バス
    (DQDB)であることを特徴とする請求項1記載の方
    法。
  7. 【請求項7】  第1ポートに送られない第3ポートか
    らの第3データの第1ポートでの受信に応答して、第3
    ポートにデータを伝送する単方向バスを識別し、及び、
    第2識別ステップに応答して、第2識別ステップで識別
    された単方向バスを介して第3ポートに第4データを伝
    送することを更に有することを特徴とする請求項1記載
    の方法。
  8. 【請求項8】  第1データが、第1ポートに向けられ
    ることを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】  複数のステーションに接続可能な複数
    の逆向きの単方向データ単方向バスに更に接続可能なデ
    ータステーションのためのデータ伝送装置において、複
    数のステーションの1つを伝送ステーションとして識別
    する第1データの上記単方向データバスの1つでの受信
    に応答して、その1つのステーションにデータを伝送す
    る場合に使用される他の単方向データバスを識別する識
    別手段と、前記識別手段に応答して、その識別された単
    方向データバスの上記の1つのステーションに第2デー
    タを伝送する伝送手段と、を有することを特徴とするデ
    ータ伝送装置。
  10. 【請求項10】  上記識別手段が、この他の単方向デ
    ータバスを記憶するメモリ手段を有することを特徴とす
    る請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】  第1データが、第1単方向データバ
    スで受信され、識別された単方向データバスが第2単方
    向データバスであり、そして、第1単方向データバスと
    第2単方向データバスが、データステーション及び共通
    の組の別のステーションに接続された逆向きの単方向デ
    ータバスであることを特徴とする請求項9記載の装置。
  12. 【請求項12】  上記伝送手段は、他のデータの行き
    先である他のステーションにデータを伝送する単方向デ
    ータバスを上記識別手段が識別しなかった場合に複数の
    単方向データバスを介して上記他のデータを伝送する手
    段を有することを特徴とする請求項9記載の装置。
  13. 【請求項13】  上記伝送手段は、非同期転送モード
    のプロトコルで送られたデータセルであるデータを伝送
    することを特徴とする請求項9記載の装置。
  14. 【請求項14】  単方向データバスが、二重待ち行列
    二重単方向バス(DQDB)であることを特徴とする請
    求項9記載の装置。
  15. 【請求項15】  上記識別手段は、上記ステーション
    に向けられていない第3データに応答して、この第3デ
    ータの源に伝送する単方向バスを識別することを特徴と
    する請求項9記載の装置。
  16. 【請求項16】  第1データが、データステーション
    に向けられることを特徴とする請求項9記載の装置。
  17. 【請求項17】  全てのステーションが接続された一
    対の単方向バスを有するデータサブネットワークにおけ
    る前記一対の単方向バスでの相対位置を決定する方法に
    おいて、上記ステーションのうちの第1ステーションに
    おける、上記単方向バスのうちの第1単方向バスでの、
    前記ステーションのうちの第2ステーションを源として
    識別する第1データの受信に応答して、第2ステーショ
    ンが第1単方向バスで第1ステーションよりも先行する
    という表示を第1ステーションのメモリ内に記録する第
    1記録ステップと、上記単方向バスのうちの第2単方向
    バスでの、第3ステーションを識別する第2データの受
    信に応答して、第3のステーションが前記第2単方向バ
    スでの第1ステーションより先行するという表示を第1
    ステーションのメモリに記録する第2記録ステップと、
    上記第1記録ステップに応答して、第1ステーションか
    ら第2ステーションへ第2単方向バスを介して上記デー
    タを伝送するステップと、上記第2記録ステップに応答
    して、第1ステーションから第3ステーションへ第1単
    方向バスを介してデータを伝送するステップと、を有す
    ることを特徴とするデータ伝送方法。
  18. 【請求項18】  上記第1記録ステップ及び第1デー
    タの受信の前に、第1ステーションから第2ステーショ
    ンへ第1単方向バスと第2単方向バスを介して第3デー
    タを送信するステップを更に有することを特徴とする請
    求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】  第1単方向バス上の第4ステーショ
    ンから、第1ステーションには向けられない第1データ
    の受信に応答して、第4ステーションが第1単方向バス
    上の第2ステーションより先行するという第1ステーシ
    ョンにおける表示を記録するステップを更に有すること
    を特徴とする請求項17記載の方法。
  20. 【請求項20】  上記データが、非同期転送モード(
    ATM)プロトコルで送られるデータセルであることを
    特徴とする請求項17記載の方法。
  21. 【請求項21】  複数のステーションに接続可能な一
    対の逆向きの単方向データ単方向バスに接続可能なデー
    タステーションにおいて、複数のデータステーションの
    一部にデータを伝送する場合に使用される単方向バスを
    記録するメモリ手段と、単方向データバスのうちの第1
    の単方向データバス上の送信ステーションとして複数の
    ステーションのうちの1つを識別する第1データの受信
    に応答して、その1つのステーションにデータを伝送す
    る場合に使用される単方向データバスのうちの第2単方
    向データバスを前記メモリ手段に記録する記録手段と、
    前記メモリ手段で識別された単方向データバスを介して
    複数のステーションのうちの1つにデータを伝送する伝
    送手段と、を有することを特徴とするデータ伝送装置。
  22. 【請求項22】  各単方向バスに接続可能な追加/除
    去インターフェースを更に有し、伝送ステーションとし
    て複数のステーションのうちの他のステーションを識別
    すると共に、単方向データバスのうちの1つの単方向デ
    ータバスで受信され、そして、そのステーションには送
    られない他のデータの受信に更に応答して、上記1つの
    単方向データバス以外の単方向データバスについて上記
    他のデータの他のステーションを上記メモリ手段に記録
    することを特徴とする請求項21記載の装置。
  23. 【請求項23】  上記伝送手段は、データが単方向デ
    ータバスの1つで伝送されるべきである行き先ステーシ
    ョンとしてデータの行き先ステーションが上記メモリ手
    段に記録されていない場合、単方向データバスの両方を
    介して前記データを伝送することを特徴とする請求項2
    1記載の装置。
  24. 【請求項24】  主ステーション及び従属ステーショ
    ンを更に有し、単方向バスのうちの第1単方向バスが主
    ステーションから従属ステーションに伝送し、及び、単
    方向バスの第2単方向バスが従属ステーションから主ス
    テーションに伝送し、主ステーションが、他のデータサ
    ブネットワークにアクセスするデータスイッチに更に接
    続され、他のデータネットワークに関するデータが、第
    2単方向バスを介して伝送され、従属ステーションが、
    第2単方向バスを介する伝送用の未使用データを発生し
    、主ステーションが、データスイッチから受信されたデ
    ータを送信し、及び、第1の単方向データバスを介して
    未使用データを伝送し、上記伝送手段が、未使用データ
    の上記1つの単方向バスに接続された追加/除去インタ
    ーフェースにより受信されたとき単方向バスの1つでデ
    ータを伝送し、他のサブネットワークから主ステーショ
    ンを介して受信されたデータが、第1単方向バスを介し
    て受信され、従って、データのステーションが、第2単
    方向バスを介して伝送される行き先データステーション
    から識別されることを特徴とする請求項23記載の装置
JP17468691A 1990-07-18 1991-06-20 データ伝送方法及び装置 Expired - Fee Related JPH0799833B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US554624 1990-07-18
US07/554,624 US5282198A (en) 1990-07-18 1990-07-18 Initialization of data stations on a dual bus data subnetwork

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04233846A true JPH04233846A (ja) 1992-08-21
JPH0799833B2 JPH0799833B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=24214063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17468691A Expired - Fee Related JPH0799833B2 (ja) 1990-07-18 1991-06-20 データ伝送方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5282198A (ja)
EP (1) EP0467592B1 (ja)
JP (1) JPH0799833B2 (ja)
DE (1) DE69116017T2 (ja)
ES (1) ES2081436T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3595836B2 (ja) * 1995-05-12 2004-12-02 株式会社 東芝 通信システム
KR0146762B1 (ko) * 1995-07-24 1998-08-17 양승택 병렬 공통 버스형 고속 패킷 교환 시스템에 중재 교환 장치 및 그 방법
KR0146446B1 (ko) * 1995-07-24 1998-08-17 양승택 병렬 공통 버스형 고속 패킷 교환 시스템의 가입자 입출력 장치
US7054284B2 (en) * 1999-06-23 2006-05-30 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for supervising a potentially gated signal in a wireless communication system
ES2301344B1 (es) * 2006-03-14 2009-05-01 Universidad De Zaragoza Sistema de comunicaciones digitales para entornos residenciales, asistenciales, oficinas y similares.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8407102D0 (en) * 1984-03-19 1984-04-26 Int Computers Ltd Interconnection of communications networks
AU591645B2 (en) * 1984-12-03 1989-12-14 John Leslie Hullett Queueing protocol
EP0290934B1 (de) * 1987-05-14 1994-01-19 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Bilden einer Adressentabelle in einem ringförmigen Kommunikationsnetz
DE68916231T2 (de) * 1989-03-23 1995-02-02 Ibm Verfahren und Vorrichtung zum Vielfachzugriff mit verteilten Warteschlangen in einem Kommunikationssystem.
US5072443A (en) * 1989-07-28 1991-12-10 At&T Bell Laboratories Communications system
US4977557A (en) * 1989-12-14 1990-12-11 Northern Telecom Limited Method of providing effective priority access in a dual bus system
US5124981A (en) * 1990-03-09 1992-06-23 International Business Machines Corporation Access control method for dqdb network

Also Published As

Publication number Publication date
EP0467592A1 (en) 1992-01-22
ES2081436T3 (es) 1996-03-16
EP0467592B1 (en) 1996-01-03
US5282198A (en) 1994-01-25
DE69116017D1 (de) 1996-02-15
DE69116017T2 (de) 1996-09-05
JPH0799833B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289579A (en) Channel adapter for broadband communications at channel speeds
US5218603A (en) Node unit and communications method for local area network
EP0156542A2 (en) Interconnection of communications networks
US20020167953A1 (en) Method of and apparatus for implementing and sending an asynchronous control mechanism packet used to control bridge devices within a network of IEEE Std 1394 serial buses
EP0468053A1 (en) Communication system between lans having different kinds of equipment
US5748634A (en) Method and apparatus for implementing a two-port ethernet bridge using a semaphoring technique
JPH04243457A (ja) コンピュータ入出力装置における論理チャネル経路機構およびその論理チャネル経路の確立方法
US4887259A (en) Communication network having multi-conjunction architecture
JPH03289738A (ja) パケット交換システムにおける端末収容回路のアドレス設定・フィルタリング方式
JPH04233846A (ja) データ伝送方法及び装置
US6295280B1 (en) Method for network node recognition
JP3380957B2 (ja) 二重化通信制御装置
JPS60246148A (ja) デ−タ伝送制御方式
JP3315033B2 (ja) ネットワークフレーム中継器
JPH01129548A (ja) 通信制御装置
JP2982508B2 (ja) 網管理システム
KR100260436B1 (ko) 에이.알.피 구현방법
JPS5939140A (ja) 通信方式
JPH0923245A (ja) ネットワーク間接続装置
JP2000013443A (ja) ネットワーク装置
JPH06177891A (ja) 通信設備のコア内のパケットモード支援ユニット間の通信方法及び機構
JP2943692B2 (ja) ポイント−ポイント通信からポイント−マルチポイント通信への移行方式
JP2000092085A (ja) 情報中継装置
JPH0763162B2 (ja) スロツトアクセス方式
JPH0583772A (ja) 多重伝送システムの割込処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees