[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0422913B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0422913B2
JPH0422913B2 JP57191946A JP19194682A JPH0422913B2 JP H0422913 B2 JPH0422913 B2 JP H0422913B2 JP 57191946 A JP57191946 A JP 57191946A JP 19194682 A JP19194682 A JP 19194682A JP H0422913 B2 JPH0422913 B2 JP H0422913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
atom
carbon atoms
formula
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57191946A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5888377A (ja
Inventor
Kunotsupusu Hansuuyoahimu
Haintsu Byutsuheru Karuru
Furooberugaa Pauruuerunsuto
Burandesu Biruherumu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS5888377A publication Critical patent/JPS5888377A/ja
Publication of JPH0422913B2 publication Critical patent/JPH0422913B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/16Radicals substituted by halogen atoms or nitro radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、ある種の新規な2−イミダゾリルメ
チル−2−フエニル−1,3−ジオキソラン類、
それらの製造法、および殺菌剤としてそれらの使
用法に関する。 ある種のトリアゾリルアルカノール類が殺菌性
を有することは、すでに開示されている(ドイツ
公開明細書2431407号参照)。すなわち、たとえ
ば、4−クロロフエニル−(1,2,4−トリア
ゾル−1−イル−メチル)−カルビノールは菌類
の防除に使用できる。しかしながら、この物質の
作用は、とくに少量を使用したとき、常に満足す
べきものであるというわけではない。 さらに、ある種のイミダゾリル−アルカノール
類は人間に病原性である菌類に対してすぐれた作
用を示すことがすでに開示されている(7th
Med.Chem.12,784−791(1969)参照)。すなわ
ち、たとえば、4−ブロモフエニル−(イミダゾ
ル−1−イル−メチル)−カルビノールおよび2,
4−ジクロロフエニル−(イミダゾル−1−イル
−メチル)−カルビノールはこの目的に使用でき
る。しかしながら、これらの化合物の植物生病原
生物に対する作用は常に満足すべきものであると
いうわけではない。 本発明によれば、新規な化合物として、一般式 式中 Rは一般式
【式】または
【式】の基を表わし、 R1は水素原子またはアルキル基を表わし、 R2は水素原子、アルキル基またはハロゲノア
ルキル基を表わし、 Xは水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ア
ルコキシ基、ニトロ基またはシアノ基を表わし、 nは1または2であり、そして Yは置換されていてもよいフエノキシ基または
置換されていてもよいフエニル基を表わす、 の2−イミダゾリルメチル−2−フエニル−1,
3−ジオキソラン類またはそれらの生理学的に許
容されうる酸付加塩類および金属塩錯塩類が、提
供される。 式()の化合物は、種々の立体異性体の形で
存在しうる。好ましくは、それらは立体異性体の
混合物の形で存在できる。 さらに、本発明によれば、一般式 式中 R,R1およびR2は上に記載の意味を有し、そ
して Zはハロゲン原子または一般式−O−SO2−R3
の基を表わし、ここで R3はメチル基またはp−メチルフエニル基を
表わす、 の1,3−ジオキソラン誘導体を、一般式 式中 Mは水素原子またはアルカリ金属を表わす、 のイミダゾールと、希釈剤の存在で、反応させ、
そして、必要に応じて、酸または金属塩を次いで
式()の得られた化合物上に加える、ことを特
徴とする、本発明の化合物の製造法が、提供され
る。 最後に、式()の本発明による2−イミダゾ
リル−2−フエニル−1,3−ジオキソラン類、
および植物に許容される酸付加塩および金属塩錯
塩は、強力な殺菌性を有することが発見された。 驚ろくべきことには、本発明による物質は、先
行技術から知られておりかつ同じ作用方向を有す
る構造的に類似する物質である化合物、4−クロ
ルフエニル−(1,2,4−トリアゾル−1−イ
ル−メチル)−カルビノール、4−ブロモフエニ
ル−(イミダゾル−1−イル−メチル)−カルビノ
ールよりもすぐれた活性を有する。 本発明による式()の好ましい2−イミダゾ
リル−2−フエニル−1,3−ジオキソラン類
は、各記号が次の意味を有するものである: Rは基
【式】または
【式】を表わし、 R1は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
するアルキル基を表わし、 R2は水素原子、1〜4個の炭素原子を有する
アルキル基または1もしくは2個の炭素原子と1
〜5個の同一もしくは異なるハロゲン原子(たと
えばフツ素原子および塩素原子)を有するハロゲ
ノアルキル基を表わし、 Xは水素原子、フツ素原子、塩素原子、臭素原
子、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基また
は1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基を表
わし、 nは1であり、そして Yは置換されていてもよいフエノキシ基または
置換されていてもよいフエニル基を表わし、ここ
で適当な置換基はハロゲンおよび1〜4個の炭素
原子を有するアルキルである。 式()のとくに好ましい化合物は、各記号が
次の意味を有するものである: Rは一般式
【式】または
【式】を表わし、 R1は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
するアルキル基を表わし、 R2は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
する置換されていないアルキル基、およびフツ素
もしくは塩素で置換されたメチル基を表わし、 Xは水素原子、フツ素原子、塩素原子またはメ
チル基を表わし、 nは1であり、そして Yは置換されていてもよいフエノキシ基または
置換されていてもよいフエニル基を表わし、ここ
で置換基としてフツ素、塩素およびメチルが述べ
られる。 本発明による好ましい物質は、また、R,R1
およびR2が好ましいと述べた意味を有する、式
()の2−イミダゾリルメチル−2−フエニル
−1,3−ジオキソラン類の酸付加塩類である。
これらの物質のうちで、とくに好ましい酸付加塩
は、ハロゲン化水素酸(例えば臭化水素酸及び殊
に塩化水素酸)、リン酸、硝酸、硫酸、一官能性
及び二官能性カルボン酸並びにヒドロキシカルボ
ン酸(例えば酢酸、マレイン酸、コハク酸、フマ
ル酸、酒石酸、クエン酸、サリチル酸、ソルビン
酸及び乳酸)、スルホン酸(例えばp−トルエン
スルホン酸及び1,5−ナフタレンジスルホン
酸)の添加により形成される。 R,R1およびR2が好ましいと述べた意味を有
する、式()の2−イミダゾリルメチル−2−
フエニル−1,3−ジオキソラン類の金属塩錯塩
類も、本発明による好ましい物質である。これら
の物質のうちで、とくに好ましい金属塩錯塩類は
元素周期表の主族−または亜族,及び
〜の金属を陽イオンとして含有するものであ
り、挙げ得る金属の例は銅、亜鉛、マンガン、マ
グネシウム、スズ、鉄及びニツケルである。 これらの金属塩錯塩の陰イオンは、好ましくは
ハロゲン化水素酸、とくに塩酸および臭化水素
酸、およびまたリン酸、硝酸および硫酸から誘導
される。 たとえば、2−ブロモメチル−2−(4−クロ
ロ−2−トリフルオロメチル−フエニル)−1,
3−ジオキソランおよびイミダゾールを出発物質
として使用すると、本発明による方法における反
応の道筋は次の反応式で表わすことができる: 本発明による方法を実施するとき出発物質とし
て必要とする式()の好ましい1,3−ジオキ
ソラン誘導体は、R,R1およびR2が本発明によ
る好ましい化合物およびとくに好ましい化合物の
説明においてこれらの基についてすでに述べた意
味を有し、そしてZが塩素原子、臭素原子または
一般式−O−SO2−R3の基を表わし、ここでR3
がメチル基またはp−メチルフエニル基を表わす
ものである。 式()の1,3−ジオキソラン誘導体は、新
規であり、そして本発明のほかの主題を形成す
る。 こうして、本発明は、新規な化合物として、上
に定義した式()の化合物を提供する。 さらに、本発明によれば、一般式 式中 RおよびZは上に記載の意味を有する、 のケト誘導体を、一般式 式中 R1およびR2は上に記載の意味を有する、 のジオールと、付活性有機溶媒(たとえば、トル
エン)の存在でかつ触媒として強酸(たとえば、
p−トルエンスルホン酸の存在で、80〜100℃の
温度において、適当ならば過圧下に、反応させる
ことを特徴とする、式()の化合物の製造法
が、提供される。 式()のケト誘導体は、既知である(たとえ
ば、ドイツ公開明細書2431407号参照)か、ある
いは一般に既知の方法で、対応するケトン類も、
たとえば、塩素または臭素と不活性溶媒(たとえ
ば、エーテルまたは塩素化されたもしくは塩素化
されていない炭化水素)の存在で室温において反
応させるか、あるいは対応するケトン類をふつう
の塩素化剤(たとえば、塩化スルフリル)と20〜
60℃において反応させることによつて、得られ
る。式()の化合物のスルホン酸誘導体は、同
様に既知の方法に従つて製造することができる。 式()のジオール類は、一般に有機化学の既
知の化合物である。それらは一般に既知の方法で
得られる。 本発明による方法のための出発物質としてさら
に使用する、式()の好ましいイミダゾール類
は、Mが水素原子、ナトリウムまたはカリウムを
表わす。 式()のイミダゾール類は、有機化合物の一
般に既知化合物である。 本発明による方法に適当な希釈剤は、不活性溶
媒である。これらの例は好ましくはアミド類、た
とえば、ジメチルホルアミドまたはジメチルアセ
トアミド、およびまたジメチルスルホキシドまた
はヘキサメチルリン酸トリアミドである。 本発明による方法は、適当ならば、酸結合剤の
存在で実施する。すべてのふつうに使用される無
機または有機の酸結合剤、たとえば、アルカリ金
属炭酸塩(たとえば、炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウムおよび重炭酸ナトリウム)、または、たとえ
ば低級第三アルキルアミン、シクロアルキルアミ
ンまたはアラルキルアミン(例、トリエチルアミ
ンN,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ジシ
クロヘキシルアミンおよびN,N−ジメチルベン
ジルアミン、およびさらにピリジンおよびジアザ
ビシクロオクタン)を加えることができる。好ま
しくは、適当に過剰量イミダゾールを使用する。 本発明の方法を実施するとき、反応温度は比較
的広い範囲内で変化できる。一般に、反応は20〜
150℃、好ましくは60〜150℃の温度において実施
する。 本発明による方法を実施するとき、式()の
化合物の1モル当り、1〜2モルの式()のイ
ミダゾールおよび、適当ならば、1〜2モルの酸
結合剤を使用することが好ましい。式()の化
合物は、常法で単離する。ある場合において、式
()の化合物をその塩を介して純粋な形で製造
することが有利である。 本発明による酸付加塩の説明に関して好ましい
酸としてすでに述べた酸は、式()の植物許容
性酸付加塩の製造に好ましい。 式()の化合物のこれらの酸付加塩は普通の
塩生成法による簡単な方法で、例えば式()の
化合物を適当な不活性溶媒に溶解し、酸例えば塩
化水素酸を加え、そしてこのものを既知の方法、
例えば過によつて単離し、適当ならば不活性有
機溶媒で洗浄することによつて得ることができ
る。 本発明による金属塩錯塩の説明に関して好まし
いとしてすでに述べた陰イオンおよび陽イオンの
塩は、式()の化合物の金属塩錯塩の製造に好
ましい。 式()の化合物の金属塩錯体は普通の方法に
よる簡単な方法で、例えば金属塩をアルコール例
えばエタノールに溶解し、この溶液を式()の
化合物に加えることによつて得ることができる。
この金属塩錯体を既知の方法において、例えば
過により単離することができ、そして適当ならば
再結晶によつて精製することができる。 本発明における活性化合物は強い殺菌剤作用を
示し、望ましくない微生物を防除するために実際
に使用することができる。本活性化合物は植物保
護剤として使用する際に適している。 植物保護の殺菌剤はプラスモジオフオロミセテ
ス(Plasmodiophoromycetes)、卵菌類
(Oomycetes)、チトリジオミセテス
(Chytridiomycetes)、接合菌類
(Zygomycetes)、嚢子菌類(Ascomycetes)、担
子菌類(Basidomycetes)、及び不完全菌類
(Deuteromycetes)を防除する際に用いられる。 植物の病気を防除する際に必要な濃度で、本活
性化合物の植物による良好な許容性があるため
に、植物の地上部分、生長増殖茎及び種子、並び
に土壤の処理が可能である。 植物保護剤として、本発明による活性化合物
は、ポドスフアエラ(Podosphaera)種、たとえ
ばリンゴのうどんこ病原性菌(Podosphaera
leucotricha)、および穀類を生じる植物の病気、
たとえば、前記植物のうどんこ病原菌
(Erysiphe graminis)およびオオムギの縞模様
病原菌(Helminthosporium gramineum)を防
除するために、とくに有効に使用できる。本発明
による化合物は、また、とくにイネ植物における
病原菌に対して、生体外ですぐれた作用を示す。 適当な濃度で使用するとき、本発明による物質
は植物成長調整作用も示す。 活性化合物は、普通の配合物、たとえば、溶
液、乳濁液、懸濁液、粉剤、泡沫剤、ペースト、
可溶性粉末、粒剤、エアロゾル、懸濁−乳濁濃厚
物、種子処理粉末、活性化合物を含浸した天然お
よび合成の物質、重合体物質中の非常に微細なカ
プセル剤、種子用被覆組成物、燃焼装置、たとえ
ば、燻蒸カートリツジ、燻蒸カンおよび燻蒸コイ
ルとともに使用する配合物、ならびにULV常温
ミストおよび加温ミスト配合物に変えることがで
きる。 これらの組成物は既知の方法において、例えば
活性科合物を増量剤、即ち液体もしくは固体また
は液化した気体の希釈剤または担体と随時表面活
性剤、即ち乳化剤及び/または分散剤及び/また
は発泡剤と混合して製造することができる。また
伸展剤として水を用いる場合、例えば補助溶媒と
して有機溶媒を用いることもできる。 液体希釈剤または担体、特に溶媒として、主に
芳香族炭化水素例えばキシレン、トルエンもしく
はアルキルナフタレン、塩素化された芳香族もし
くは脂肪族炭化水素例えばクロロベンゼン、クロ
ロエチレン、塩化メチレン、脂肪族もしくは脂環
式炭化水素例えばシクロヘキサン、またはパラフ
イン例えば鉱油留分、アルコール例えばブタノー
ルもしくはグリコール並びにそのエーテル及びエ
ステル、ケトン例えばアセトン、メチルエチルケ
トン、メチルイソブチルケトンもしくはシクロヘ
キサノン、或いは強い有極性溶媒例えばジメチル
ホルムアミド及びジメチルスルホキシド並びに水
が適している。 液化した気体の希釈剤または担体とは、常温及
び常圧では気体である液体を意味し、例えばハロ
ゲン化された炭化水素並びにブタン、プロパン、
窒素及び二酸化炭素の如きエアロゾル噴射基剤で
ある。 固体の担体として、粉砕した天然鉱物、例えば
カオリン、クレイ、タルク、チヨーク、石英、ア
タパルジヤイト、モントモリロナイト、またはケ
イソウ土並びに合成鉱物例えば高度に分散したケ
イ酸、アルミナ及びシリケートを用いることがで
きる。粒剤に対する固体の担体として、粉砕し且
つ分別した天然岩、例えば方解石、大理石、軽
石、海泡石及び白雲石並びに無機及び有機のひき
わり合成顆粒及び有機物質の顆粒例えばおがく
ず、やしがら、トウモロコシ穂軸及びタバコ茎を
用いることができる。 乳化剤及び/または発泡剤として、非イオン性
及び陰イオン性乳化剤例えばポリオキシエチレン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪族アル
コールエーテル例えばアルキルアリールポリグリ
コールエーテル、アルキルスルホネート、アルキ
ルスルフエート、アリールスルホネート並びにア
ルブミン加水分解生成物を用いることができる。
分散剤には例えばリグニンスルフアイイト廃液及
びメチルセルロースが含まれる。 接着剤例えばカルボキシメチルセルロース並び
に粉状、粒状または格子状の天然及び合成重合体
例えばアラビアゴム、ポリビニルアルコール及び
ポリビニルアセテートを組成物に用いることがで
きる。 着色剤例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チ
タン及びプルシアンブル−並びに有機染料例えば
アリザリン染料、アゾ染料または金属フタロシア
ニン染料、及び微量の栄養剤例えば鉄、マンガ
ン、ホウ素、銅、コバルト、モリブデン及び亜鉛
の塩を用いることができる。 調製物は一般に活性化合物0.1〜95重量%、好
ましくは0.5〜90重量%を含有する。 本発明による活性化合物は、他の活性化合物、
たとえば、殺菌剤、殺昆虫剤、殺ダニ剤、殺線虫
剤、鳥類忌避剤、生長因子、植物栄養剤および土
壤構造改良剤との混合物として、配合物中または
種々の使用形態で存在することができる。 本活性化合物はそのまま、或いはその配合物の
形態または該配合物から希釈により調製した施用
形態、例えば調製済液剤(ready−to−use
soluti−ons)、乳剤、懸濁剤、水和剤、塗布剤、
粉剤及び粒剤の形態で用いることができる。この
形態のものは普通の方法で、例えば液剤散布
(watering)、浸漬、スプレー、アトマイジング
(atomising)、ミスチング(misting)、蒸発、注
入、スラリーの形成、はけ塗り、ダスチング
(dusting)、散布、乾式ドレツシング(dry
dressing)、湿式ドレツシング(moist
dressing)、湿潤ドレツシング(wet dressing)、
スラリードレツシングまたは外皮形成
(encrusting)により使用する。 特に植物の部分を処理する際には、施用形態に
おける活性化合物濃度は一般に1〜0.0001重量%
間、好ましくは0.5〜0.001重量%間である。 種子を処理する際には、一般に種子1Kg当り活
性化合物0.001〜50g、好ましくは0.01〜10gの
量を必要とする。 土壤を処理する際には、作用場所に0.00001〜
0.1重量%、好ましくは0.0001〜0.02重量%の活性
化合物濃度を必要とする。 また、本発明は、固体もしくは液化した気体の
希釈剤または担体との混合物として、或いは表面
活性剤を含む液体希釈剤または担体との混合物と
して、本発明の化合物を活性成分として含んでな
る殺菌剤組成物を提供する。 また、本発明は菌類またはその生息場所に本発
明の化合物を単独で、或いは希釈剤または担体と
の混合物として本発明の活性化合物を含む組成物
の形態で施用することからなる菌類の防除方法を
提供する。 更に本発明は、本発明の化合物を単独で、或い
は希釈剤または担体との混合物として、作物の生
育直前及び/または生育期間中に作物の生育場所
に施用することからなる菌類による損害から保護
された作物を提供する。 本発明によつて収穫作物を得る普通の方法が改
善され得ることが分るであろう。 本発明の化合物の殺菌活性を、次の生物試験例
により例示する。 この実施例において、本発明による各化合物は
対応する製造例の番号(カツコ内)で表わす。 製造例 実施例 1 3.9g(0.0116モル)の2−ブロモメチル−2
−(4−クロロ−2−トリフルオロメチルフエニ
ル)−1,3−ジオキソランおよび2.4g(0.0348
モル)のイミダゾールを、50mlのジメチルアセト
アミド中で4日間還流加熱した。反応混合物を冷
却した後、それを水中に溶かし、この溶液をエー
テルで抽出した。エーテル相を水で洗浄し、硫酸
で乾燥し、濃縮した。エーテル性塩酸を残留油に
加え、残留油をすりつぶすことにより結晶化し
た。2−(4−クロロ−2−トリフルオロメチル
−フエニル)−2−(イミダゾル−1−イル−メチ
ル)−1,3−ジオキソラン塩酸塩、融点174〜83
℃が得られた。 出発物質の製造 35g(0.12モル)の4−クロロ−2−トリフル
オロメチル−フエナシルブロミドおよび9g
(0.15モル)のグリコールを、水分離器内で、80
mlのトルエン中で1.5gのp−トルエンスルホン
酸とともに、20mlのブタノールの存在下に24時間
加熱した。反応混合物を冷却した後、それを連続
的に希水酸化ナトリウム水溶液および水で洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。29.6g
(理論値の74%)の粗製の2−ブロモメチル−2
−(4−クロロ−2−トリフルオロメチル−フエ
ニル)−1,3−ジオキソランが油として得られ、
それをさらに直接反応させた。 1mlの酢酸を200mlのクロロホルム中の22.3g
(0.1モル)の4−クロロ−2−トリフルオロメチ
ル−アセトフエノンに加え、この混合物を40℃に
加温した。50mlのクロロホルム中の5.1ml(0.1モ
ル)の臭素を、この温度において滴々加えた。こ
の反応混合物を、ガスの発生が止むまで、かきま
ぜた。この混合物を冷却した後、それを連続的に
水および重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸
ナトリウムで乾燥し、濃縮した。29.4g(理論値
の97%)の粗製の4−クロロ−2−トリフルオロ
メチル−フエナシルブロミドが油として得られ、
これを直接さらに反応させる。 下表1に記載する式 の化合物は、実施例1に記載する方法に従つて、
同様に製造された。
【表】
【表】 本発明の化合物の殺菌活性を次の生物試験例に
よつて説明する。 この試験例において、本発明による化合物は本
明細書において上に示した対応する実施例の番号
〔( )内に示した〕で同定する。 既知の比較用化合物は次のように同定する: 実施例 A Erysiphe 試験(オオムギ)/保護 溶 媒:100重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:0.25重量部のアルキルアリールポリグ
リコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を製造するために、
活性化合物1重量部を上記量の溶媒及び乳化剤と
混合し、この濃厚物を水で希釈して所望の濃度に
した。 保護活性を試験するために、若い植物に活性化
合物の調製物をしたたり落る程度にぬれるまで噴
霧した。噴霧コーテイングが乾燥した後、この植
物にErysiphe graminis f.sp.hordeiの胞子をふり
かけた。 うどんこ病の小突起の発展を促進させるため
に、この植物を温度約20℃及び相対温度約80%の
温床に置いた。 評価を接種して7日後に行つた。 この試験において、先行技術と比べて明らかに
すぐれた活性は、たとえば、化合物(2)および(4)が
示した。
【表】
【表】 実施例 B Drechslera graminea試験(オオムギ)/種子
処理(異名Helminthosporium gramineum) 活性化合物を乾燥ドレツシング(dry
dressing)として使用した。乾燥ドツシングは、
特定の活性化合物を粉砕した鉱物と混合して微粉
末の混合形を形成し、種子表面の均一な分布を確
保することによつて、調製した。 ドレツシングを適用するため、感染した種子を
ドレツシングとともに閉じたガラスフラスコ中で
3分間振盪した。 種子ふるいがけした湿つた標準の土中に埋め込
み、冷蔵庫内の閉じたペトリ皿中で4℃の温度に
10日間暴露した。オオムギの発芽およびまた可能
ならば菌の胞子の発芽を、これによつて開始し
た。予備発芽したオオムギの50粒の2つのバツチ
を引き続いて標準の土の中に3cmの深さにまき、
そして種子箱中で約18℃の温度において温室内で
栽培し、毎日15時間日光に暴露した。 まいてから約3週間後、植物を縞模様の病気の
微候について評価した。 この試験において、先行技術に比べて明らかに
すぐれた活性を、たとえば、次の化合物が示し
た:(1)および(2)。
【表】
【表】 実施例 C Podosphaera試験(リンゴ)/保護 溶 媒:4.7重量部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールポリグリ
コールエーテル 活性化合物の適当な製剤をつくるために、1重
量部の活性化合物を前記量の溶媒および乳化剤と
混合し、そして濃厚液を水で希釈して所望濃度に
した。 保護活性について試験するため、若い植物を活
性化合物の製剤でしたたり落ちてぬれるまで噴霧
した。噴霧被膜が乾燥した後、植物にリンゴのウ
ドンコ病原菌(Podosphaera leucotricha)の分
生子をふりかけることによつて接種した。 次いで植物を、23℃および約70%の相対湿度の
温室に入れた。 評価を接種後9日目に行つた。 この試験において、先行技術に比べて明らかに
すぐれた活性を、たとえば、次の化合物が示し
た:(2),(4)および(1)
【表】
【表】 実施例 D Podosphaera 試験(リンゴ)/保護 溶 媒:4.7重量部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールポリグリ
コールエーテル 活性化合物の適当な調製物をつくるために、1
重量部の活性化合物を前記量の溶媒および乳化剤
と混合し、そして濃厚液を水で希釈して所望濃度
にした。 保護活性について試験するため、若い植物を活
性化合物の調製物でしたたり落ちてぬれるまで噴
霧した。噴霧被膜が乾燥した後、植物にリンゴの
ウドンコ病原菌(Podosphaera leucotricha)の
分生子(胞子)をふりかけることによつて接種し
た。 次いで植物を、23℃の温度および約70%の相対
湿度の温室に入れた。 評価を接種後9日目に行つた。 活性化合物、活性化合物の濃度および結果を下
表に示す。
【表】
【表】 実施例 E Pyrenophora teres試験(オオムギ)/保護 溶 媒:100重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:0.25重量部のアルキルアリールポリグリ
コールエーテル 活性化合物の適当な調製物を製造するために、
活性化合物1重量部を上記量の溶媒及び乳化剤と
混合し、この濃厚物を水で希釈して所望の濃度に
した。 保護活性を試験するために、若い植物を活性化
合物の調製物をしたたり落ちる程度にぬれるまで
噴霧した。噴霧コーテイングが乾燥した後、この
植物にPyrenophora teresの胞子の懸濁液をふり
かけた。次いでこの植物を20℃の温度および100
%の相対温度の培養室中に48時間入れた。 次いで植物を、約20℃の温度および約8%の相
対湿度の温室に入れた。 評価を接種後7日目に行つた。 この試験において、先行技術に比べて明らかに
すぐれた活性を、たとえば、次の化合物が示し
た:
【表】
【表】 実施例 F Leptosphaeria nodorum 試験(コムギ)/
保護 溶 媒:100重量部のジメチルホルムアミド 乳化剤:0.25重量部のアルキルアリールポリグリ
コールエーテル 活性化合物の適当な調製物を製造するために、
活性化合物1重量部を上記量の溶媒及び乳化剤と
混合し、の濃厚物を水で希釈して所望の濃度にし
た。 保護活性を試験するために、若い植物に活性化
合物の調製物をしたたり落ちる程度にぬれるまで
噴霧した。噴霧コーテイングが乾燥した後、この
植物にLeptosphaeria nodorumの胞子懸濁液を
ふりかけた。植物を20℃の温度および100%の相
対温度の培養室に48時間入れた。 次いで植物を、約15℃の温度および約80%の相
対湿度の温室に入れた。 評価を接種後10日目に行つた。 この試験において、先行技術に比べて明らかに
すぐれた活性を、たとえば、次の化合物が示し
た:
【表】 実施例 G Venturia 試験(リンゴ)/保護 溶 媒:4.7重量部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールポリグリ
コールエーテル 活性化合物の適当な調製物をつくるために、1
重量部の活性化合物を前記量の溶媒および乳化剤
と混合し、そして濃厚液を水で希釈して所望濃度
にした。 保護活性について試験するため、若い植物を活
性化合物の調製物でしたたり落ちてぬれるまで噴
霧した。噴霧被膜が乾燥した後、植物にリンゴの
腐敗病原菌(Venturia inaequalis)の分生子の
水性懸濁液をふりかけることによつて接種し、次
いで植物を20℃の温度及び100%の相対湿度の培
養室中に1日入れた。 次いで植物を、20℃の温度および約70%の相対
温度の温室に入れた。 評価を接種後12日目に行つた。 活性化合物、活性化合物の濃度および結果を下
表に示す。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 式中 Rは基【式】または 【式】を表わし、 R1は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    するアルキル基を表わし、 R2は水素原子、1〜4個の炭素原子を有する
    アルキル基または1もしくは2個の炭素原子と1
    〜5個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有す
    るハロゲノアルキル基を表わし、 Xは水素原子、フツ素原子、塩素原子、臭素原
    子、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基また
    は1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基を表
    わし、 nは1であり、そして Yは置換されているフエニル基を表わし、 ここで置換基はハロゲンおよび1〜4個の炭素
    原子を有するアルキルから選ばれる、 の2−イミダゾリルメチル−2−フエニル−1,
    3−ジオキソラン類である化合物。 2 Rは基【式】または 【式】を表わし、 R1は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    するアルキル基を表わし、 R2は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    する置換されていないアルキル基、またはフツ素
    もしくは塩素で置換されたメチル基を表わし、 Xは水素原子、フツ素原子、塩素原子またはメ
    チル基を表わし、 nは1であり、そして Yは置換されているフエニル基を表わし、 ここで置換基はフツ素、塩素およびメチルから
    選ばれる、 ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の
    化合物。 3 一般式 式中 Rは基【式】または 【式】を表わし、 R1は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    するアルキル基を表わし、 R2は水素原子、1〜4個の炭素原子を有する
    アルキル基または1もしくは2個の炭素原子と1
    〜5個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有す
    るハロゲノアルキル基を表わし、 Xは水素原子、フツ素原子、塩素原子、臭素原
    子、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基また
    は1〜4個の炭素原子を有するアルコキシを表わ
    し、そして Zはハロゲン原子またはM般式−O−SO2−R3
    の基を表わし、ここで R3はメチル基またはp−メチルフエニル基を
    表わす、 の1,3−ジオキソラン誘導体を、一般式 式中 Mは水素原子またはアルカリ金属を表わす、 のイミダゾールと、希釈剤の存在で、反応させる
    ことを特徴とする、一般式 式中 R,R1およびR2は上記の意味を有する、 の2−イミダゾリルメチル−2−フエニル−1,
    3−ジオキソラン類である化合物の製造方法。 4 Rは基【式】または 【式】を表わし、 R1は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    するアルキル基を表わし、 R2は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    する置換されていないアルキル基、またはフツ素
    もしくは塩素で置換されたメチル基を表わし、 Xは水素原子、フツ素原子、塩素原子またはメ
    チル基を表わし、 nは1であり、そして Yは置換されているフエニル基を表わし、 ここで置換基はフツ素、塩素およびメチルから
    選ばれる、 ことを特徴とする、特許請求の範囲第3項記載の
    製造方法。 5 希釈剤は不活性有機溶媒であることを特徴と
    する、特許請求の範囲第3または4項記載の方
    法。 6 反応を酸結合剤の存在で実施することを特徴
    とする、特許請求の範囲第3〜5項のいずれかに
    記載の方法。 7 反応を20〜150℃の温度において実施するこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第3〜6項のい
    ずれかに記載の方法。 8 活性成分として、 一般式 式中 Rは基【式】または 【式】を表わし、 R1は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    するアルキル基を表わし、 R2は水素原子、1〜4個の炭素原子を有するア
    ルキル基または1もしくは2個の炭素原子と1〜
    5個の同一もしくは異なるハロゲン原子を有する
    ハロゲノアルキル基を表わし、 Xは水素原子、フツ素原子、塩素原子、臭素原
    子、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基また
    は1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ基を表
    わし、 nは1であり、そして Yは置換されているフエニル基を表わし、 ここで置換基はハロゲンおよび1〜4個の炭素
    原子を有するアルキルから選ばれる、 の2−イミダゾリルメチル−2−フエニル−1,
    3−ジオキソラン類である化合物を、固体または
    液化ガスの希釈剤または担体と混合して、あるい
    は表面活性剤を含有する液体の希釈剤または担体
    と混合して、含有することを特徴とする、殺菌組
    成物。 9 Rは基【式】または 【式】を表わし、 R1は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    するアルキル基を表わし、 R2は水素原子または1〜4個の炭素原子を有
    する置換されていないアルキル基、またはフツ素
    もしくは塩素で置換されたメチル基を表わし、 Xは水素原子、フツ素原子、塩素原子またはメ
    チル基を表わし、 nは1であり、そして Yは置換されているフエニル基を表わし、 ここで置換基はフツ素、塩素およびメチルから
    選ばれる、 ことを特徴とする、特許請求の範囲第8項記載の
    殺菌組成物。 10 0.1〜95重量%の活性化合物を含有するこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第8または9項
    記載の組成物。
JP57191946A 1981-11-07 1982-11-02 2―イミダゾリルメチル―2―フエニル―1、3―ジオキソラン類、それらの製造方法、およびそれらを含有する殺菌組成物 Granted JPS5888377A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3144318.4 1981-11-07
DE19813144318 DE3144318A1 (de) 1981-11-07 1981-11-07 2-imidazolylmethyl-2-phenyl-1, 3-dioxolane, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als fungizide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888377A JPS5888377A (ja) 1983-05-26
JPH0422913B2 true JPH0422913B2 (ja) 1992-04-20

Family

ID=6145891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57191946A Granted JPS5888377A (ja) 1981-11-07 1982-11-02 2―イミダゾリルメチル―2―フエニル―1、3―ジオキソラン類、それらの製造方法、およびそれらを含有する殺菌組成物

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP0080071B1 (ja)
JP (1) JPS5888377A (ja)
AT (1) ATE27158T1 (ja)
AU (1) AU555638B2 (ja)
BR (1) BR8206434A (ja)
CA (1) CA1187085A (ja)
CS (1) CS235971B2 (ja)
DD (1) DD208534A5 (ja)
DE (2) DE3144318A1 (ja)
DK (1) DK494482A (ja)
ES (1) ES8307799A1 (ja)
GR (1) GR77371B (ja)
HU (1) HU188333B (ja)
IL (1) IL67178A (ja)
NZ (1) NZ202385A (ja)
PL (1) PL133350B1 (ja)
PT (1) PT75759B (ja)
ZA (1) ZA828134B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI77458C (fi) * 1981-05-12 1989-03-10 Ciba Geigy Ag Nya mikrobicida arylfenyleterderivat, foerfarande foer deras framstaellning och deras anvaendning.
FI834141A (fi) * 1982-11-16 1984-05-17 Ciba Geigy Ag Foerfarande foer framstaellning av nya arylfenyleterderivat.
ZA853066B (en) * 1984-05-02 1985-12-24 Uniroyal Inc Substituted imidazoles and triazoles
AU575163B2 (en) * 1984-05-09 1988-07-21 Hunter Douglas Limited Roof insert
IT1186784B (it) * 1985-11-04 1987-12-16 Montedison Spa Azoliderivati ad attivita' antufungina
DE3914632A1 (de) * 1989-05-03 1990-11-08 Basf Ag 1-hydroxi-azolverbindungen und diese enthaltende fungizide
US5274108A (en) * 1992-06-18 1993-12-28 Syntex (U.S.A.) Inc. Process for preparing 1,3-dioxolane derivatives
TW457240B (en) * 1995-04-20 2001-10-01 Janssen Pharmaceutica Nv Novel triazolones as apolipoprotein-B synthesis inhibitors
CN100347166C (zh) * 2002-08-09 2007-11-07 中央硝子株式会社 三氟甲基-取代的2-烷氧基苯乙酮衍生物的生产方法
EP2745691A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basf Se Substituted imidazole compounds and their use as fungicides
US20200029563A1 (en) * 2016-09-29 2020-01-30 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Novel 5-substituted imidazolylmethyldioxolane derivatives

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3575999A (en) * 1968-08-19 1971-04-20 Janssen Pharmaceutica Nv Ketal derivatives of imidazole
JPS51100073A (ja) * 1975-01-27 1976-09-03 Janssen Pharmaceutica Nv
JPS5531067A (en) * 1978-07-03 1980-03-05 Janssen Pharmaceutica Nv Novel derivatives of *44*piperazinee11yll phenyloxymethyl**1*33dioxoranee22ylmethyl** 1hhimidazoles and 1hh1*2*44triazoles
JPS5536478A (en) * 1978-07-24 1980-03-14 Janssen Pharmaceutica Nv Novel azole compound*its manufacture and use
JPS5683488A (en) * 1979-11-16 1981-07-08 Janssen Pharmaceutica Nv Antibacterial and its manufacture
JPS5823687A (ja) * 1981-05-12 1983-02-12 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト 新規アリールフェニルエーテル誘導体、その製法及び該化合物を含有する農園芸用殺菌剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU526321B2 (en) * 1978-07-24 1983-01-06 Janssen Pharmaceutica N.V. 1-(2-aryl-4,5-disubstituted-1,3-dioxolan-2-yl-methyl)-1h- imidazoles and 1h-1,2,4-triazoles
FI77458C (fi) * 1981-05-12 1989-03-10 Ciba Geigy Ag Nya mikrobicida arylfenyleterderivat, foerfarande foer deras framstaellning och deras anvaendning.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3575999A (en) * 1968-08-19 1971-04-20 Janssen Pharmaceutica Nv Ketal derivatives of imidazole
JPS51100073A (ja) * 1975-01-27 1976-09-03 Janssen Pharmaceutica Nv
JPS5531067A (en) * 1978-07-03 1980-03-05 Janssen Pharmaceutica Nv Novel derivatives of *44*piperazinee11yll phenyloxymethyl**1*33dioxoranee22ylmethyl** 1hhimidazoles and 1hh1*2*44triazoles
JPS5536478A (en) * 1978-07-24 1980-03-14 Janssen Pharmaceutica Nv Novel azole compound*its manufacture and use
JPS5683488A (en) * 1979-11-16 1981-07-08 Janssen Pharmaceutica Nv Antibacterial and its manufacture
JPS5823687A (ja) * 1981-05-12 1983-02-12 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト 新規アリールフェニルエーテル誘導体、その製法及び該化合物を含有する農園芸用殺菌剤

Also Published As

Publication number Publication date
ATE27158T1 (de) 1987-05-15
EP0080071A2 (de) 1983-06-01
CA1187085A (en) 1985-05-14
IL67178A0 (en) 1983-03-31
EP0080071A3 (en) 1983-09-07
AU555638B2 (en) 1986-10-02
AU9001882A (en) 1983-05-12
JPS5888377A (ja) 1983-05-26
IL67178A (en) 1986-12-31
NZ202385A (en) 1985-02-28
EP0080071B1 (de) 1987-05-13
ZA828134B (en) 1983-09-28
HU188333B (en) 1986-04-28
ES517158A0 (es) 1983-08-01
PT75759A (en) 1982-11-01
PL238886A1 (en) 1983-06-06
DK494482A (da) 1983-05-08
ES8307799A1 (es) 1983-08-01
DE3276315D1 (en) 1987-06-19
GR77371B (ja) 1984-09-11
CS235971B2 (en) 1985-05-15
DD208534A5 (de) 1984-04-04
PT75759B (en) 1985-07-26
DE3144318A1 (de) 1983-05-19
PL133350B1 (en) 1985-05-31
BR8206434A (pt) 1983-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4980488A (en) Fungicidal and plant growth-regulating azolymethyl-cyclopropyl derivatives
US4518600A (en) Combating fungi with 1-phenoxy-2-pyrimidinyl alkanols
KR900005696B1 (ko) 치환된-1-히드록시에틸-트리아졸릴 유도체의 제조방법
JPH0413349B2 (ja)
JPS5953266B2 (ja) トリアゾリル−アルカノンおよびこれらの塩の製造方法
JPH0133467B2 (ja)
JPS6052148B2 (ja) α−アゾリル−β−ヒドロキシ−ケトン、その製造方法および殺菌剤組成物
JPH01246267A (ja) ヒドロキシアルキル−アゾリル誘導体
JPS623147B2 (ja)
JPS6337764B2 (ja)
JPH0422913B2 (ja)
KR900008815B1 (ko) 1-아졸릴-3-피라졸릴-2-프로판올 유도체의 제조방법
JPS59112904A (ja) 殺菌剤
JPH0363521B2 (ja)
US4472416A (en) Combating fungi with substituted azolyl-phenoxy derivatives
JPS6026111B2 (ja) 新規な1−アゾリル−4−ヒドロキシ−ブタン誘導体,その製造方法およびそれを活性成分として含有する殺菌剤組成物
JPS6337788B2 (ja)
JPH0141631B2 (ja)
CA1132579A (en) Halogenated 1-azolyl-1-fluorophenoxy- butane derivatives, a process for their preparation and their use as fungicides
US4530715A (en) Cycloalkyl (α-triazolyl-β-hydroxy)-ketones as fungicides and plant growth regulators
JPS5965088A (ja) 2−アリ−ル−2−アゾリルメチル−1,3−ジオキセピン
US4428949A (en) Combating fungi with fluorinated 1-azolylbutane derivatives
HU195905B (en) Fungicidal compositions and process for producing betanaphthyl-alkyl-amine derivatives applicable as active ingredient
US4312880A (en) Fungicidal imidazolyl-enol ethers
CS227037B2 (en) Fungicide and method of preparing active substances thereof