[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04227062A - 炭化水素の水蒸気改質のための触媒 - Google Patents

炭化水素の水蒸気改質のための触媒

Info

Publication number
JPH04227062A
JPH04227062A JP3199611A JP19961191A JPH04227062A JP H04227062 A JPH04227062 A JP H04227062A JP 3199611 A JP3199611 A JP 3199611A JP 19961191 A JP19961191 A JP 19961191A JP H04227062 A JPH04227062 A JP H04227062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
weight
nickel
carbon
reforming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3199611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3329839B2 (ja
Inventor
Israr Ul-Haque
イスラール・ウル−ハクエ
David L Trimm
デイビッド・エル・トリム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topsoe AS
Original Assignee
Haldor Topsoe AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haldor Topsoe AS filed Critical Haldor Topsoe AS
Publication of JPH04227062A publication Critical patent/JPH04227062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3329839B2 publication Critical patent/JP3329839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/835Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with germanium, tin or lead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/843Arsenic, antimony or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/40Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts characterised by the catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炭化水素供給原料の水
蒸気リフォーミングにより水素および/または一酸化炭
素富化ガスを製造する方法に関するものである。特に、
本発明は、炭化水素供給原料の水蒸気リフォーミングに
使用する新規のニッケル含有リフォーミング触媒を包含
する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】水素
および/または一酸化炭素富化ガスの製造のための公知
の方法において、炭化水素類および水素および水蒸気お
よび/または二酸化炭素の混合物を、高温・高圧の下に
活性触媒成分として主としてニッケルからなる触媒が充
填された反応器に通過させている。
【0003】水蒸気リフォーミングに好適な炭化水素供
給原料として、例えば天然ガス、精製オフガス、プロパ
ン、ナフサおよび石油液化ガスが挙げられる。一例とし
てメタンをとってみると、生じる反応は、以下の式で表
すことができる。 (1)  CH4 +H2 O  →CO+3H2 (
−ΔH0 298 =−206.4kJ/モル)。 (2)  CH4 +CO2 →2CO+2H2 (−
ΔH0 298 =−234.4kJ/モル)。 (3)  CO+H2 O  →CO2 +H2 (−
ΔH0 298 =41.2kJ/モル)。
【0004】リフォーミング反応(1)および(2)に
加えて、一定の炭素形成反応も以下のとおりに生じてし
まう。 (4)  CH4 →C+2H2 (−ΔH0 298
 =−75.9kJ/モル)。 (5)  2CO→C+CO2 (−ΔH0 298 
=173kJ/モル)。
【0005】このようにして形成した炭素は、いくつか
の点で有害である。これは、触媒の活性をその活性部分
を閉塞すれことによって低減する。炭素形成は更に、触
媒粒子の破砕および粉砕を引起し、その結果触媒床上で
の圧力損失の増加を来し、従って反応器の閉塞のために
リフォーミング操作の不連続を導いてしまう。
【0006】水蒸気と炭化水素との比率を増加すること
によってあるいは炭素生成の可能性を減少するために供
給原料の分子量を減少することによって触媒上の炭素形
成を防ぐことは公知である。しかしながら、水蒸気と炭
化水素との比率の増加により、一酸化炭素より二酸化炭
素へシフトすることによってCOの収率の減少を来して
しまう。従って、所望の生成比でCO/H2 −製造を
維持するためには、より多大な量の触媒および供給原料
を必要とし、そしてこのことはリフォーミングプロセス
の経済性を下げてしまう。
【0007】最適な水蒸気と炭化水素との比率を影響す
ることなしに炭素堆積を克服しようとする種々の試みが
なされてきている。高い還元性を有する還元ガスの製造
のための水蒸気リフォーミングプロセスの際の炭素形成
を防ぐ方法が英国特許第2,015,027号明細書に
開示されている。この開示された方法によって、メタン
富化供給ガスが、供給原料中で2ないし10ppm容量
の硫黄または硫黄化合物の存在下に担持ニッケル触媒上
でリフォーミングされる。これによって、供給ガス中の
硫黄の存在が炭素形成を相殺し、そして触媒の満足なリ
フォーミング活性を確保して一酸化炭素と水素とを形成
する。
【0008】さらにまた、炭素堆積を減少させる数種の
触媒が、従来において提案されている。一般に、炭素堆
積に対する抑制効果を有している従来技術の触媒は、ア
ルカリ促進剤を有するニッケルから主として構成されて
いる。かゝるアルカリ促進された触媒の欠点は、低い活
性および触媒の操作の際にアルカリ促進剤の移動と蒸発
とを引き起こすアルカリ金属の移動である。
【0009】アルカリ金属のない水蒸気リフォーミング
用の触媒が、米国特許第3,926,583号明細書に
記載されており、これによると、ニッケル、鉄またはコ
バルトリフォーミング触媒が、マグネシウムアルミニウ
ムスピネルとニッケル、鉄またはコバルトの酸化物の混
合固相との混和混合物からなる先駆体を還元することに
よって製造され、そして米国特許第3,791,993
号明細書においては、ニッケル、鉄またはコバルト、マ
グネシウム酸化物リフォーミング用触媒を開示している
【0010】その他の促進剤が、当該技術分野において
提案されている。米国特許第4,060,498号明細
書は、耐熱性の担体材料上で銀で促進されたニッケル触
媒を記載している。触媒100g当たり銀少なくとも2
mg原子の量にて、炭素堆積がパラフィン系炭化水素の
水蒸気リフォーミングにおいて10mg/時またはそれ
以下に抑制されると記載されている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、ニッケル
に少量の第IVa族および第Va族金属を添加すると、
炭化水素類の水蒸気リフォーミングの際の炭化水素堆積
が低減された触媒をもたらすということを見出した。
【0012】この知見に従って、本発明の対象は、耐火
性の担体材料上に担持された主要触媒成分としてのニッ
ケルを含む触媒であって、上記触媒が更に周期律表の第
IVa族および第Va族から選ばれた少なくとも1種類
の金属を含む改良された触媒を提供することである。 
 好ましい第IVa族および第Va族金属は、ゲルマニ
ウム、錫、鉛、砒素、アンチモンおよびビスマスであり
、これらは触媒中のニッケル金属の量を基準にして計算
して0.1ないし30重量%の量で触媒中に含まれるが
、その際に触媒中の第IVa族および第Va族金属の実
際の量は、ニッケル表面積に依存する。
【0013】触媒中のニッケルの量は、触媒の全量に基
づいて計算して、3ないし40重量%、好ましくは5な
いし25重量%の範囲にわたることができる。
【0014】本発明の一実施態様によると、触媒は、耐
火性の担体材料、例えばアルミナ、マグネシア、チタニ
ア、シリカ、ジルコニア、ベリリア、トリア、ランタニ
ア、酸化カルシウムおよびこれらの化合物または混合物
上に担持される。非常に好適な担体材料は、アルミナお
よびマグネシウムアルミニウムスピネルである。
【0015】本発明による触媒は、担体材料を可溶性ニ
ッケル塩および1種類または数種類の所望の金属促進剤
を含有する溶液で共含浸することによってまたは連続的
含浸により製造される。本発明の触媒はさらに、キャリ
ヤー材料、ニッケルおよび1種類または数種類の所望の
金属促進剤の可溶性塩の共沈によって製造してもよい。 好適な塩類として、例えばクロライド、アセテートおよ
びオキサレートがあり、これらは空中で加熱すると所望
の金属の塩を形成する。
【0016】従って、本発明の別の対象は、上記促進さ
れた触媒を炭化水素供給原料の水蒸気リフォーミングに
より水素および/または一酸化炭素富化ガスの製造に使
用する方法である。
【0017】得られた水素および/または一酸化炭素富
化ガスは、数多くのプロセスに使用できる。水素および
一酸化炭素の混合物は、例えば酸素付加炭化水素類の合
成に利用される。水素富化ガスの重要な使用態様は、さ
らにアンモニアの製造における使用である。
【0018】
【実施例】本発明の上記の特徴および態様を、以下の実
施例および図面によりさらに明らかにする。
【0019】図1〜8は、炭化水素のリフォーミングの
際の異なる温度での本発明による触媒上の炭化水素形成
の割合を示す図面であり、そして図9〜16は、メタン
の水蒸気リフォーミングでの本発明による触媒の活性を
示す。
【0020】実施例1 本発明による促進されたニッケルリフォーミング触媒の
製造。
【0021】この実施例の触媒は、アルミナ担体材料の
硝酸ニッケルおよび塩化錫を含有する水溶液による共含
浸により製造した。 含浸溶液(A):Ni(NO3 )2 ・6H2 O9
.9gおよびSnCl2 ・2H2 O  0.038
gを、蒸留水70mlに溶解した。 含浸溶液(B):Ni(NO3 )2 ・6H2 O9
.9gおよびSnCl2 ・2H2 O  0.067
gを、蒸留水70mlに溶解した。 含浸溶液(C):Ni(NO3 )2 ・6H2 O9
.9gおよびSnCl2 ・2H2 O  0.11g
を、蒸留水70mlに溶解した。 含浸溶液(D):Ni(NO3 )2 ・6H2 O9
.9gおよびSnCl2 ・2H2 O  0.19g
を、蒸留水70mlに溶解した。 含浸溶液(E):Ni(NO3 )2 ・6H2 O9
.9gおよびSnCl2 ・2H2 O  0.95g
を、蒸留水70mlに溶解した。 含浸溶液(F):Ni(NO3 )2 ・6H2 O9
.9gおよびSnCl2 ・2H2 O  0.019
gを、蒸留水70mlに溶解した。 i)  20重量%金属Ni(アルファ−アルミナ担体
材料とNiとの全量を基準として算出)および触媒中の
Niの量を基準として算出して1重量%の金属Snを含
有するアルファ−アルミナ担体材料上に含浸された錫で
促進されたニッケル触媒の製造: 5m2 /gの表面積を有するアルファ−アルミナ8g
を、担体材料として使用した。この担体材料を、粉砕し
そして粒子径1〜2mに篩分けし、次いで含浸溶液(A
)に約18時間浸した。
【0022】50〜60℃にて攪拌しながら水を蒸発さ
せた後、含浸された担体材料を、125℃で2時間乾燥
した。乾燥した粒子を、最後に空中で500℃にて3時
間焼成して、含浸金属塩をその酸化物に分解した。金属
酸化物をその金属形態に還元しそして活性リフォーミン
グ用触媒を得るために、このようにして製造された触媒
先駆体を、500℃で2〜3時間水素で処理をした。 ii)  20重量%金属Ni(アルファ−アルミナと
Niとの全量を基準として算出)および触媒中のNiの
量を基準として算出して1.75重量%の金属Snを含
有するアルファ−アルミナ担体材料上に含浸された錫で
促進されたニッケル触媒の製造:含浸溶液(A)を含浸
溶液(B)で置き換えた以外はi)に記載された方法と
同一の方法で触媒を製造した。 iii)  20重量%金属Ni(アルファ−アルミナ
担体材料とNiとの全量を基準として算出)および触媒
中のNiの量を基準として算出して3重量%の金属Sn
を含有するアルファ−アルミナ担体材料上に含浸された
錫で促進されたニッケル触媒の製造:含浸溶液(A)を
含浸溶液(C)で置き換えた以外はi)に記載された方
法と同一の方法で触媒を製造した。 iv)  20重量%金属Ni(アルファ−アルミナ担
体材料とNiとの全量を基準として算出)および触媒中
のNiの量を基準として算出して5重量%の金属Snを
含有するアルファ−アルミナ担体材料上に含浸された錫
で促進されたニッケル触媒の製造:含浸溶液(A)を含
浸溶液(D)で置き換えた以外はi)に記載された方法
と同一の方法で触媒を製造した。 v)  20重量%金属Ni(アルファ−アルミナ担体
材料とNiとの全量を基準として算出)および触媒中の
Niの量を基準として算出して25重量%の金属Snを
含有するアルファ−アルミナ担体材料上に含浸された錫
で促進されたニッケル触媒の製造:含浸溶液(A)を含
浸溶液(E)で置き換えた以外はi)に記載された方法
と同一の方法で触媒を製造した。 vi)  20重量%金属Ni(アルファ−アルミナ担
体材料とNiとの全量を基準として算出)および触媒中
のNiの量を基準として算出して0.5重量%の金属S
nを含有するアルファ−アルミナ担体材料上に含浸され
た錫で促進されたニッケル触媒の製造:含浸溶液(A)
を含浸溶液(F)で置き換えた以外はi)に記載された
方法と同一の方法で触媒を製造した。
【0023】実施例2 高表面積マグネシウムアルミニウムスピネルで担持され
た本発明による錫促進されたニッケルリフォーミング用
触媒の製造: 各々ニッケルの量を基準として算出して1重量%、2.
5重量%または3重量%金属Snを含有するこの実施例
の触媒を、高表面積スピネル(Al2 O3 /MgO
、19m2 /g)を担体材料として使用した以外は実
施例1に記載された方法と同様の方法で製造した。
【0024】使用した含浸溶液を以下の表1に特定する
【0025】                          
         表1触媒組成(金属ニッケルに対 
   含浸溶液(蒸留水70ml当たりのニッケルする
促進剤の重量%)          および錫塩の量
)                        
Ni(20重量%)−Sn(1重量%)     9.
9g Ni(NO3)2・6H2O; 0.038g 
SnCl2・2H2ONi(20重量%)−Sn(2.
5重量%)   9.9g Ni(NO3)2・6H2
O; 0.095g SnCl2・2H2ONi(20
重量%)−Sn(3.5重量%)   9.9g Ni
(NO3)2・6H2O;  0.13g SnCl2
・2H2O実施例3〜7 本発明による亜鉛、アンチモン、ビスマス、ゲルマニウ
ムおよび砒素で促進されたニッケルリフォーミング用触
媒の製造: アルファ−アルミナ担体材料上に、20重量%の金属N
iおよび異なる量の上記促進剤を含有するバイメタル触
媒を、以下の表2に特定する含浸溶液を用いて、実施例
1の方法と同様な方法で、担体材料を共含浸することに
よって製造した。
【0026】                          
         表2実施  触媒組成(金属ニッケ
ルに対    含浸溶液(蒸留水70ml当たりの例 
   する触診剤に重量%)          ニッ
ケルおよび金属塩の量            3.1
   Ni(20重量%)−Pb(0.5重量%)  
 9.9g Ni(NO3)2・6H2O; 0.01
6g Pb(NO3)2 3.2   Ni(20重量
%)−Pb(1重量%)     9.9g Ni(N
O3)2・6H2O; 0.032g Pb(NO3)
2 3.3   Ni(20重量%)−Pb(5重量%
)     9.9g Ni(NO3)2・6H2O;
 0.16g Pb(NO3)24.1   Ni(2
0重量%)−Sn(1重量%)%)   9.9g N
i(NO3)2・6H2O; 0.038g SnCl
34.2   Ni(20重量%)−Sn(2重量%)
     9.9g Ni(NO3)2・6H2O; 
0.075g SnCl34.3   Ni(20重量
%)−Sn(4重量%)     9.9g Ni(N
O3)2・6H2O; 0.15g SnCl3 5.
1   Ni(20重量%)−Bi(1重量%)   
  9.9g Ni(NO3)2・6H2O;    
                         
       0.046g Bi(NO3)3・5H
2O5.2   Ni(20重量%)−Bi(2重量%
)     9.9g Ni(NO3)2・5H2O;
                         
           0.093g Bi(NO3)
3・5H2O; 5.3   Ni(20重量%)−B
i(5重量%)     9.9g Ni(NO3)2
・6H2O;                   
                 0.23g Bi
(NO3)3 ・5H2O6.1   Ni(20重量
%)−As (0.25重量%) 9.9g (80%
)Ni(NO3)2 ・6H2O;         
                         
  0.013g  (80%)H3AsO4・1/2
H2O6.2   Ni(20重量%)−As(0.5
重量%)   9.9g Ni(NO3)2・5H2O
;                        
            0.026g  (80%)
H3AsO4・1/2H2O6.3   Ni(20重
量%)−As(1重量%)     9.9g Ni(
NO3)2・6H2O;              
                      0.0
51g  (80%)H3AsO4・1/2H2O7.
1   Ni(20重量%)−Ge(1重量%)   
  9.9g Ni(NO3)2・6H2O; 0.0
6g GeCl4 7.2   Ni(20重量%)−
Ge(5重量%)     9.9g Ni(NO3)
2・6H2O; 0.3g GeCl4実施例8 (i)アルファ−アルミナ担体材料(Al2 O3 ,
5m2 /g)上の比較用触媒の製造: この実施例の触媒を、アルミナ担体材料(1〜2mm粒
子径)を、70ml蒸留水に溶解した9.9gNi(N
O3 )2 ・6H2 Oの水溶液に含浸することによ
って製造した。
【0027】5m2 /gの表面積を有するアルファ−
アルミナ8gを、担体材料として使用した。上記担体材
料を、処理し、そして触媒を、実施例1に記載された方
法と同一の方法で上記担体材料を含浸溶液で含浸し、次
いで乾燥し、そして得られたニッケル触媒を焼成および
活性化することによって製造した。 (ii)マグネシウムアルミニウムスピネル(Al2 
O3 /MgO,19m2 /g)上の比較用触媒の製
造:この実施例の担体材料を、マグネシウムアルミニウ
ムスピネル担体材料(1〜2mm粒子径)とした以外は
上記(i)で記載したのと同一の方法で触媒を、製造し
た。
【0028】実施例9 実施例1〜8で製造されたリフォーミング用への触媒上
の炭素堆積の速度を、500ないし700℃の種々の値
の温度に対して比重法を用いて測定した。オンラインマ
イクロ天秤を接続した加熱された反応管からなる従来の
実験セットアップを、測定のために使用した。
【0029】各サンプル約20〜60mgの触媒(30
〜60メッシュ)のサンプルを、マイクロ天秤の一方の
アームに懸架されたバスケット上に配置した。
【0030】低温(500〜700℃)および高温(8
00℃)での炭素形成を測定しながら以下の条件を利用
した。
【0031】使用したリフォーミング用触媒の量:低温
=20mg。 高温=60mg。
【0032】全供給速度および触媒上を通過した供給流
の濃度は、低温および高温で同様とし、そして以下に示
す。 全供給速度=290Nml/分。 メタン=61容量% 水蒸気=7容量% 水素=20容量% 窒素=12容量%。
【0033】炭素堆積速度を、触媒サンプルを水素中で
500℃で2時間還元した後に測定した。
【0034】上記条件における炭素形成の速度を、図1
〜7図に示す。これらの図は、各々実施例8(i)また
は(ii)で製造された従来のニッケルリフォーミング
用触媒(図2)と比較して 実施例1で製造したNi−Sn触媒(図1);実施例2
で製造したスピネル上のNi−Sn触媒(図2); 実施例3.1および3.2で製造したNi−Pb触媒(
図3); 実施例4.1および4.2で製造したNi−Sb触媒(
図4); 実施例5.1〜5.3で製造したNi−Bi触媒(図5
); 実施例6.1〜6.3で製造したNi−As触媒(図6
);および 実施例7.1および7.2で製造したNi−Ge触媒(
図6)上に堆積した異なる温度(1/K・1000)で
の炭素の量(μg炭素/g触媒・秒)を示している。
【0035】図1から明らかなとおり、Ni−Snの形
成速度は、錫の添加量に比例して下降する。炭素形成曲
線は、100%ニッケルのものより低い温度で速度の極
大値を示している。1%の錫の添加は、炭素形成の著し
い下降を示す。
【0036】炭素形成速度の著しい減少はさらに、高表
面積上でニッケル中に2.5%および3.5%錫を有し
ている触媒についても観察される(図2)。
【0037】ニッケル中に0.5%Pbを有する触媒(
図3)は、穏やかな速度で炭素を堆積することが観察さ
れ、そして1%Pbを有するニッケル触媒は、多大な範
囲まで炭素形成を遅延する。極大炭素堆積温度は、10
0%ニッケル触媒と比較して低い値にシフトする。図4
および図5から明らかなとおり、同様の結果が、アンチ
モンまたはビスマスの添加を用いても観察される。
【0038】少量の砒素は、炭素形成に関するニッケル
触媒活性に対する劇的な効果を有する。0.25%、0
.5%および1%砒素の添加は、図6から明らかなとお
り、炭素形成速度に対する同様な効果を有している。
【0039】高いゲルマニウム含有量は、同様な効果が
要請される(図7)。
【0040】実施例10 本発明による錫で促進されたニッケルリフォーミング用
触媒上の炭素形成の速度を、さらに高級炭化水素類の水
蒸気リフォーミングで研究した。
【0041】この研究に使用した触媒を、マグネシウム
スピネル担体材料(Al2  O3 /MgO,20m
2 ,4mm粒子径)上にNiおよびSnを連続含浸す
ることによって製造した。
【0042】担体材料2.00gを、80℃で過剰の9
2重量%水性Ni(NO3 )2 ・6H2 O中に浸
した。 約1時間後、含浸された担体材料を、濾過により分離し
、乾燥し、そして450℃で30分間焼成した。
【0043】この操作を、一度繰り返し、そして触媒は
、担体材料上に約20%金属ニッケルを含有していた。
【0044】ニッケルで含浸された担体材料を、0.0
36gSnCl2 ・2H2 Oの水溶液20mlに浸
し、そして周囲温度で18時間含浸し、次いで乾燥し、
そして450℃で30分焼成した。
【0045】最終触媒は、約20重量%Niおよび触媒
中のNiの量を基準として算出して1重量%Snを含有
していた。
【0046】この触媒を、600℃で約2時間純粋な水
素中で還元することによって活性化した。
【0047】触媒上の炭素堆積の速度を、実施例9で記
載したのと同様の方法でブタンの水蒸気リフォーミング
の際に測定した。
【0048】0.3℃/分づつ温度を上昇しながら45
0℃ないし750℃で炭素形成を測定しながら、以下の
条件を利用した。
【0049】Ni−Sn触媒110mgマイクロ天秤の
バスケット上に搭載した。重量の増加と一緒に温度の増
加を、ペン型プロッターで記録した。
【0050】全流速および触媒上を通過した供給水蒸気
の濃度を、以下に示す。 全供給速度=360Nml/分。 ブタン=2.9容量% 水蒸気=23.1容量% 水素=4.6容量% 窒素=69.4容量% 圧力=外気圧。
【0051】Snを担体材料上に含浸しなかった以外は
同様な方法で、炭素形成を、上記のとおりにして製造さ
れた比較用Ni触媒に対して測定した。
【0052】上記の測定で得られた結果を、図8に示す
。この図は、触媒上の炭素形成速度を示している。
【0053】図8から明らかなとおり、ブタンの水蒸気
リフォーミングの際の炭素形成の開始は、Ni触媒中へ
の1重量%Snの添加により約475℃から725℃に
増加する。このことは、高級炭化水素類のリフォーミン
グの際の本発明による錫促進された触媒上の炭素形成非
常に改良されたことを表している。
【0054】実施例11 水蒸気リフォーミングによるメタンの転化における本発
明による促進された触媒の触媒活性: 触媒の水蒸気リフォーミング活性を測定するために、内
径8mmのステンレス反応管を使用した。この反応器を
、電気炉に配置した。反応管の内側に、熱電対を、触媒
床の底部に配置した。熱電対を、炉コントローラーおよ
びデジタル温度表示計に付着させた。
【0055】反応体および生成物を、ガスクロマトグラ
フィーにより測定した。不活性アルファ−アルミナ20
60mgで希釈された40mg触媒のサンプル(30〜
60メッシュ)を、反応管に固定床として負荷した。
【0056】以下のプロセス条件を使用して525℃な
いし625℃の触媒の水蒸気リフォーミング活性を測定
した。 メタン=27容量% 水蒸気=8容量% 水素=32容量% ヘリウム=33容量%。
【0057】触媒を、500℃で2〜3時間純粋な水素
中で還元し、しかる後、水素を、メタンを約5〜10分
後に添加した供給ガスで置き換えた。次いで、活性を、
525℃、550℃、575℃、600℃および625
℃で測定した。
【0058】活性試験からの結果を、図9〜15に示す
。これらの図は、各々実施例8(i)または(ii)で
製造された従来のニッケルリフォーミング用触媒(図1
0)と比較して 実施例1で製造したNi−Sn触媒(図9);実施例2
で製造したスピネル上のNi−Sn触媒(図10); 実施例3.1および3.2で製造したNi−Pb触媒(
図11); 実施例4.1で製造したNi−Sb触媒(図12);実
施例5.1および5.2で製造したNi−Bi触媒(図
13); 実施例6.1および6.3で製造したNi−As触媒(
図14);および 実施例7.1および7.2で製造したNi−Ge触媒(
図15)を使用することによって酸化炭素に転化された
メタンの量(CH4 のCO+CO2 /g触媒/時に
転化したモル数)を、示している。
【0059】これらの図から見出されるように、少量の
Sn、Pb、SbおよびBi促進剤を含有するニッケル
触媒の水蒸気リフォーミング活性は、100%ニッケル
のものと同様である。砒素およびゲルマニウム等の金属
は、ニッケル触媒の活性を減少したが、少量のこれらの
金属の添加は、ニッケル触媒と比較すると、ほんの穏や
かな効果を有している。
【0060】上記の記載が本発明を単に説明および例示
するものであり、ニッケルおよびさらに上記金への少量
の別の金属の添加等の変更および別法が本発明の範囲と
して考慮される、本発明は上記の特許請求の範囲によっ
てのみ限定されるということを理解すべきである。
【0061】
【発明の効果】炭化水素類の水蒸気リフォーミングの際
の炭化水素堆積が低減された触媒をもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で製造したNi−Sn触媒上に堆積し
た異なる温度(1/K・1000)での炭素の量(μg
炭素/g触媒・秒)を示す。
【図2】実施例2で製造したスピネル上のNi−Sn触
媒上に堆積した異なる温度(1/K・1000)での炭
素の量(μg炭素/g触媒・秒)を示す。
【図3】実施例3.1および3.2で製造したNi−P
b触媒上のNi−Sn触媒上に堆積した異なる温度(1
/K・1000)での炭素の量(μg炭素/g触媒・秒
)を示す。
【図4】実施例4.1および4.2で製造したNi−S
b触媒上に堆積した異なる温度(1/K・1000)で
の炭素の量(μg炭素/g触媒・秒)を示す。
【図5】実施例5.1〜5.3で製造したNi−Bi触
媒上に堆積した異なる温度(1/K・1000)での炭
素の量(μg炭素/g触媒・秒)を示す。
【図6】実施例6.1〜6.3で製造したNi−As触
媒上に堆積した異なる温度(1/K・1000)での炭
素の量(μg炭素/g触媒・秒)を示す。
【図7】実施例7.1および7.2で製造したNi−G
e触媒(図6)上に堆積した異なる温度(1/K・10
00)での炭素の量(μg炭素/g触媒・秒)を示す。
【図8】実施例10で製造された触媒上の炭素形成速度
を示す。
【図9】実施例1で製造したNi−Sn触媒を使用する
ことによって酸化炭素に転化されたメタンの量(CH4
 のCO+CO2 /g触媒/時に転化したモル数)を
示す
【図10】実施例2で製造したスピネル上のNi−
Sn触媒を使用することによって酸化炭素に転化された
メタンの量(CH4 のCO+CO2 /g触媒/時に
転化したモル数)を示す。
【図11】実施例3.1および3.2で製造したNi−
Pb触媒を使用することによって酸化炭素に転化された
メタンの量(CH4 のCO+CO2 /g触媒/時に
転化したモル数)を示す。
【図12】実施例4.1で製造したNi−Sb触媒を使
用することによって酸化炭素に転化されたメタンの量(
CH4 のCO+CO2 /g触媒/時に転化したモル
数)を示す。
【図13】実施例5.1および5.2で製造したNi−
Bi触媒を使用することによって酸化炭素に転化された
メタンの量(CH4 のCO+CO2 /g触媒/時に
転化したモル数)を示す。
【図14】実施例6.1および6.3で製造したNi−
As触媒を使用することによって酸化炭素に転化された
メタンの量(CH4 のCO+CO2 /g触媒/時に
転化したモル数)を示す。
【図15】実施例7.1および7.2で製造したNi−
Ge触媒を使用することによって酸化炭素に転化された
メタンの量(CH4 のCO+CO2 /g触媒/時に
転化したモル数)を示す。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  耐火性の担体材料上に担持された主要
    触媒成分としてのニッケルを含む触媒であって、更に周
    期律表の第IVa族および第Va族から選ばれた少なく
    とも1種の金属を含む触媒。
  2. 【請求項2】  第IVa族金属がゲルマニウム、錫ま
    たは鉛からなる群から選ばれる請求項1の触媒。
  3. 【請求項3】  第Va族金属が砒素、アンチモンまた
    はビスマスからなる群から選ばれる請求項1の触媒。
  4. 【請求項4】  第IVa族および/またはVa族金属
    が触媒中のニッケル金属の量を基準に算出して0.1な
    いし30重量%、好ましくは0.2ないし6重量%、最
    も好ましくは0.5ないし2重量%の量で含まれる請求
    項1の触媒。
  5. 【請求項5】  耐火性の担体材料がアルミナ、マグネ
    シア、チタニア、シリカ、ジルコニア、ベリリア、トリ
    ア、ランタニア、酸化カルシウムおよびこれらの化合物
    または混合物からなる群から選ばれる請求項1の触媒。
  6. 【請求項6】  炭化水素供給原料の水蒸気リフォーミ
    ングにより水素および/または一酸化炭素富化ガスを製
    造するのに請求項1ないし6のいずれか一つの触媒を使
    用する方法。
  7. 【請求項7】  炭化水素供給原料が高級炭化水素から
    なる請求項6の使用方法。
JP19961191A 1990-08-09 1991-08-08 炭化水素の水蒸気改質のための触媒 Expired - Fee Related JP3329839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK189890A DK166995B1 (da) 1990-08-09 1990-08-09 Katalysator til dampreforming af carbonhydrider og anvendelse ved fremstilling af hydrogen- og/eller carbonmonoxidrige gasser
DK1898/90 1990-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04227062A true JPH04227062A (ja) 1992-08-17
JP3329839B2 JP3329839B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=8108896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19961191A Expired - Fee Related JP3329839B2 (ja) 1990-08-09 1991-08-08 炭化水素の水蒸気改質のための触媒

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5595719A (ja)
EP (1) EP0470626B1 (ja)
JP (1) JP3329839B2 (ja)
AU (1) AU629131B2 (ja)
DE (1) DE69109203T2 (ja)
DK (1) DK166995B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000185907A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Haldor Topsoe As 炭化水素供給材料の接触的水蒸気改質法
JP2010507471A (ja) * 2006-10-23 2010-03-11 ビーピー ピー・エル・シー・ 炭化水素転換のための方法及び触媒
JP2011206732A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Jx Nippon Oil & Energy Corp 水蒸気改質用触媒、水素製造装置および燃料電池システム

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5741440A (en) * 1994-02-28 1998-04-21 Eastman Chemical Company Production of hydrogen and carbon monoxide
DK174077B1 (da) * 1997-06-10 2002-05-21 Topsoe Haldor As Fremgangsmåde til carbonhydriddampreformering under anvendelse af en guldholdig nikkeldampreformingkatalysator
DE60034295T2 (de) * 1999-11-24 2008-01-03 Saudi Basic Industries Corp. Oxidative Dehydrierung von Paraffinen
US7468342B2 (en) * 2001-05-22 2008-12-23 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Catalysts and process for producing aromatic amines
US7102048B2 (en) * 2002-12-17 2006-09-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methanol feed for producing olefin streams
CN1729051A (zh) * 2002-12-20 2006-02-01 本田技研工业株式会社 用于氢产生的含有铂和铑和/或铁的催化剂配方
US7179442B2 (en) * 2002-12-20 2007-02-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Catalyst formulations containing Group 11 metals for hydrogen generation
AU2003303385A1 (en) 2002-12-20 2004-07-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Platinum-ruthenium containing catalyst formulations for hydrogen generation
CA2511017A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Platinum-free ruthenium-cobalt catalyst formulations for hydrogen generation
WO2004058632A2 (en) * 2002-12-20 2004-07-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Platinum-alkali/alkaline-earth catalyst formulations for hydrogen generation
AU2003297427A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Methods for the preparation of catalysts for hydrogen generation
WO2004058631A2 (en) 2002-12-20 2004-07-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Noble metal-free nickel catalyst formulations for hydrogen generation
WO2004058635A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Alkali-containing catalyst formulations for low and medium temperature hydrogen generation
EP1469291B1 (en) * 2003-04-19 2006-05-31 Haldor Topsoe A/S Method of measuring high temperature and instrument therefore
US7001586B2 (en) * 2003-09-23 2006-02-21 Catalytic Materials, Llc CO-free hydrogen from decomposition of methane
US6995115B2 (en) * 2003-09-23 2006-02-07 Catalytic Materials, Llc Catalyst for the generation of CO-free hydrogen from methane
US7592290B2 (en) 2004-04-08 2009-09-22 Sulzer Metco(Canada) Inc. Supported catalyst for stream methane reforming and autothermal reforming reactions
US8146367B2 (en) * 2004-12-22 2012-04-03 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Production of synthesis gas using catalyst-coated turbine blades
US8173010B2 (en) * 2005-05-19 2012-05-08 Massachusetts Institute Of Technology Method of dry reforming a reactant gas with intermetallic catalyst
US20070101648A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Robert Iverson Method and apparatus for endothermic fuel reformation
US7815891B2 (en) * 2006-01-12 2010-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Device and method for producing hydrogen
WO2008143728A2 (en) * 2007-02-28 2008-11-27 Massachusetts Institute Of Technology Catalysts and methods including steam reforming

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2119566A (en) * 1926-06-25 1938-06-07 Du Pont Process of producing hydrogen
US2112387A (en) * 1936-01-28 1938-03-29 Standard Oil Dev Co Process for making a catalyst
US3567411A (en) * 1963-04-05 1971-03-02 Pullman Inc Process for the production of gaseous product containing hydrogen and methane
GB1182829A (en) * 1967-06-12 1970-03-04 Haldor Frederik Axel Topsoe Improvements in or relating to Nickel Catalysts.
US3542696A (en) * 1968-10-14 1970-11-24 Chevron Res Hydrocracking catalyst
US3666412A (en) * 1968-10-21 1972-05-30 Du Pont Dispersed phase activated and stabilized metal catalysts
US3812196A (en) * 1970-11-30 1974-05-21 Mitsubishi Petrochemical Co Catalytic steam dealkylation
US3840475A (en) * 1971-02-19 1974-10-08 Mobil Oil Corp Bimetallic catalyst preparation
US4060498A (en) * 1972-06-02 1977-11-29 Hitachi, Ltd. Process for steam reforming of hydrocarbons
US3960773A (en) * 1973-01-29 1976-06-01 Phillips Petroleum Company Catalyst compositions and their preparation
FR2266738B1 (ja) * 1974-04-08 1977-10-14 Raffinage Cie Francaise
US4191664A (en) * 1975-06-16 1980-03-04 Union Oil Company Of California Thermally stable nickel-alumina catalysts useful for methanation and other reactions
US4045594A (en) * 1975-12-31 1977-08-30 Ibm Corporation Planar insulation of conductive patterns by chemical vapor deposition and sputtering
EP0010114B1 (en) * 1977-07-11 1983-11-30 British Gas Corporation Steam reforming catalysts and their preparation
US4284531A (en) * 1979-09-05 1981-08-18 Union Oil Co. Of California Methanation catalysts and process for their preparation
FR2539647B1 (fr) * 1983-01-24 1985-06-07 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation de catalyseurs bimetalliques ou plurimetalliques supportes a base d'un ou plusieurs metaux du groupe viii et d'au moins un metal du groupe iv catalyseurs obtenus et leurs utilisations
FR2556235A1 (fr) * 1983-12-09 1985-06-14 Pro Catalyse Procede de fabrication d'un catalyseur a base d'alumine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000185907A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Haldor Topsoe As 炭化水素供給材料の接触的水蒸気改質法
JP2010507471A (ja) * 2006-10-23 2010-03-11 ビーピー ピー・エル・シー・ 炭化水素転換のための方法及び触媒
JP2011206732A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Jx Nippon Oil & Energy Corp 水蒸気改質用触媒、水素製造装置および燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3329839B2 (ja) 2002-09-30
DK189890A (da) 1992-02-10
US5599517A (en) 1997-02-04
DE69109203D1 (de) 1995-06-01
DK189890D0 (da) 1990-08-09
EP0470626B1 (en) 1995-04-26
AU8167591A (en) 1992-02-13
AU629131B2 (en) 1992-09-24
EP0470626A1 (en) 1992-02-12
DE69109203T2 (de) 1995-08-31
DK166995B1 (da) 1993-08-16
US5595719A (en) 1997-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04227062A (ja) 炭化水素の水蒸気改質のための触媒
DK174077B1 (da) Fremgangsmåde til carbonhydriddampreformering under anvendelse af en guldholdig nikkeldampreformingkatalysator
US6313063B1 (en) Catalyst support material
JP5592250B2 (ja) 二酸化炭素の合成ガスへの接触水素化
JPS58205547A (ja) 高表面積スピネル型アルミン酸ニツケル触媒及びこれを用いたスチ−ムリホ−ミング法
US4060498A (en) Process for steam reforming of hydrocarbons
US3451949A (en) Catalyst for reforming hydrocarbons
US3945944A (en) Catalyst for the production of hydrogen and/or methane
JPH0510133B2 (ja)
CA2170408A1 (en) Catalyst and process for the production of hydrogen and/or methane
US3385670A (en) Steam reforming of hydrocarbons and catalyst therefor containing a cobalt component on a zirconia support
JP2002535119A (ja) ニッケル、ルテニウム及びランタンを担持する触媒担体
JP6131370B1 (ja) 合成ガス製造触媒用担体及びその製造方法、合成ガス製造触媒及びその製造方法、並びに合成ガスの製造方法
JPS63224737A (ja) 酸化チタン担持パラジウム触媒
US4024075A (en) Carbon and erosion-resistant catalyst
WO2005072871A1 (en) Catalyst
JPS59189937A (ja) メタノ−ルの水蒸気改質用触媒の製造法
EP3300800A1 (en) Process for preparing a nickel-based catalyst, the nickel-based catalyst, and use thereof in a steam reforming process
MXPA98004630A (en) Process for reforming with hydrocarbon steam
RU2668863C1 (ru) Способ получения синтез-газа из CO2
JPH05208133A (ja) 水蒸気改質触媒
JPS5857494A (ja) 合成ガスより芳香族に富む炭化水素の製造方法
JPH0250774B2 (ja)
Wang Gold Catalyst in PROX: The Role of Dopant and Reaction Exothermicity
JPS62180752A (ja) メタン含有ガス製造用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020604

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees