JPH0418747A - 半導体装置用放熱体の取付構造 - Google Patents
半導体装置用放熱体の取付構造Info
- Publication number
- JPH0418747A JPH0418747A JP2121845A JP12184590A JPH0418747A JP H0418747 A JPH0418747 A JP H0418747A JP 2121845 A JP2121845 A JP 2121845A JP 12184590 A JP12184590 A JP 12184590A JP H0418747 A JPH0418747 A JP H0418747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor device
- heat sink
- heat dissipation
- plate
- mounting structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 47
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 title abstract description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 15
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
- H01L2924/1815—Shape
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体装置に対して例えば放熱フィン付きの
放熱板を取り付ける場合に実施して好適な半導体装置用
放熱体の取付構造に関するものである。
放熱板を取り付ける場合に実施して好適な半導体装置用
放熱体の取付構造に関するものである。
従来、この種の半導体装置用放熱体の取付構造としては
、第9図ta+および(b)に示すようなものがある。
、第9図ta+および(b)に示すようなものがある。
これを同図に基づいて説明すると、同図において、符号
1で示すものは半汚体素子(図示せず)を内蔵する樹脂
封止部2およびこの樹脂封止部2外に一部が露呈するり
一部3を有する半導体装置、4および5はこの半導体装
置】の樹脂封止部2上に取り付けられ高熱伝導性材料か
らなる多数の放熱フィン6.7を有する放熱板である。
1で示すものは半汚体素子(図示せず)を内蔵する樹脂
封止部2およびこの樹脂封止部2外に一部が露呈するり
一部3を有する半導体装置、4および5はこの半導体装
置】の樹脂封止部2上に取り付けられ高熱伝導性材料か
らなる多数の放熱フィン6.7を有する放熱板である。
なお、同図(a)に示ず放熱板4の放熱フィン6は実装
面方向に所定の間隔をもって並列されており、方間図(
blに示す放熱板5の放熱フィン7は実装面と垂直な方
向に所定の間隔をもって並列されている。また、同図中
符号A=Cは冷却風の方向を示す。
面方向に所定の間隔をもって並列されており、方間図(
blに示す放熱板5の放熱フィン7は実装面と垂直な方
向に所定の間隔をもって並列されている。また、同図中
符号A=Cは冷却風の方向を示す。
このような放熱体の取付構造をもつ半導体装置において
は、各放熱板4.5によって動作中に発生ずる熱がリー
ト3からの半導体装置1の実装面として基板(図示せず
)等への放散あるいは半導体装置1の樹脂封11一部2
からの大気中への放散が■1止される。これにより、半
導体装置1が冷却されるから、半導体素子(図示せず)
の高速化7高出力化および高集積化を図ることができる
のである。ここで、第9図(alにおいて冷却風が紙面
に垂直な方向Aに流れる場合あるいは半導体装置1の上
方から上方に流れる方向Bである場合に放熱効果が良好
であり、また同図(blにおいては冷却風が半導体装置
1の側方から流れる方向Cである場合が放熱効果が良好
である。
は、各放熱板4.5によって動作中に発生ずる熱がリー
ト3からの半導体装置1の実装面として基板(図示せず
)等への放散あるいは半導体装置1の樹脂封11一部2
からの大気中への放散が■1止される。これにより、半
導体装置1が冷却されるから、半導体素子(図示せず)
の高速化7高出力化および高集積化を図ることができる
のである。ここで、第9図(alにおいて冷却風が紙面
に垂直な方向Aに流れる場合あるいは半導体装置1の上
方から上方に流れる方向Bである場合に放熱効果が良好
であり、また同図(blにおいては冷却風が半導体装置
1の側方から流れる方向Cである場合が放熱効果が良好
である。
ところで、この種の半導体装置用放熱体の取付構造にお
いては、半導体装置1の樹脂封止部2に対して放熱板4
.5を固定する構造であるため、冷却風の流れ方向によ
って冷却効果が低下するという問題があった。すなわち
、第9図(a)に示す半導体装置1においては冷却風が
放熱板4の側方から流れる場合であり、同図fil)に
示す半導体装置1においては冷却風が放熱板5の」二方
から下方に流れる場合である。
いては、半導体装置1の樹脂封止部2に対して放熱板4
.5を固定する構造であるため、冷却風の流れ方向によ
って冷却効果が低下するという問題があった。すなわち
、第9図(a)に示す半導体装置1においては冷却風が
放熱板4の側方から流れる場合であり、同図fil)に
示す半導体装置1においては冷却風が放熱板5の」二方
から下方に流れる場合である。
また、樹脂封止部2に対して放熱板4,5を固定するこ
とは、半導体装置1の基板(図示セず)等への実装時に
冷却風の流れ方向を考慮しなLJればならず、パターン
設計の自由度が低下するという問題もあった。
とは、半導体装置1の基板(図示セず)等への実装時に
冷却風の流れ方向を考慮しなLJればならず、パターン
設計の自由度が低下するという問題もあった。
本発明はこのような事情に鑑みζなされたもので、良好
な冷却効果を維持することができると共に、半導体装置
の基板等への実装時にパターン設計の自由度を高めるこ
とができる半導体装置用放熱板の取付構造を提供するも
のである。
な冷却効果を維持することができると共に、半導体装置
の基板等への実装時にパターン設計の自由度を高めるこ
とができる半導体装置用放熱板の取付構造を提供するも
のである。
本発明G、二係る″f−導体装置用放熱板の取付構造は
、半導体素子を内蔵する封止部およびこの封Iに部外に
一部が露呈するリードを有する半導体装置に対して放熱
体を取り付ける構造において、封止部と放熱体との間に
凹凸部を設け、この凹凸部を各々が互いに回転自在に嵌
合する凹凸部によって形成したものである。
、半導体素子を内蔵する封止部およびこの封Iに部外に
一部が露呈するリードを有する半導体装置に対して放熱
体を取り付ける構造において、封止部と放熱体との間に
凹凸部を設け、この凹凸部を各々が互いに回転自在に嵌
合する凹凸部によって形成したものである。
また、本発明の別の発明に係る半導体装置用放熱体の取
付構造は、凹部と凸部との間に高熱伝導性材料からなる
流動性物質を充填させたものである。
付構造は、凹部と凸部との間に高熱伝導性材料からなる
流動性物質を充填させたものである。
本発明においては、封止部に対して放熱板を回動させる
ことにより冷却風の流れ方向に応して放熱体の取付位置
を変更することができる。
ことにより冷却風の流れ方向に応して放熱体の取付位置
を変更することができる。
以下、本発明の構成等を図に示す実施例によって詳細に
説明する。
説明する。
第1図は本発明に係る半導体装置用放熱体の取付構造を
示す断面図で、同図以下において第9図ta+および(
blと同一の部材については同一の符号を付し、詳細な
説明は省略する。同図において、符号11で示す半導体
装置の樹脂封止部12には凹部13が設けられている。
示す断面図で、同図以下において第9図ta+および(
blと同一の部材については同一の符号を付し、詳細な
説明は省略する。同図において、符号11で示す半導体
装置の樹脂封止部12には凹部13が設けられている。
14は前記凹部13に回転自在に嵌合する凸部15を有
する平面視正方形状の放熱板で、前記半導体装置11の
上方に取り付けられており、−L方端面には例えば基板
(図示せず)等の実装面方向に所定の間陥をもって並列
する多数の放熱フィン16が一体に設けられている。な
お、17はこの放熱板】4と前記樹脂上・1止部12と
の間に形成される間隙である。
する平面視正方形状の放熱板で、前記半導体装置11の
上方に取り付けられており、−L方端面には例えば基板
(図示せず)等の実装面方向に所定の間陥をもって並列
する多数の放熱フィン16が一体に設けられている。な
お、17はこの放熱板】4と前記樹脂上・1止部12と
の間に形成される間隙である。
このような半導体装置用放熱体の取付構造においては、
樹脂封止部12に対して放熱板14を回動させるごとに
より、冷却風の流れ方向に応じて放熱板14の取付位置
を変更することができる。
樹脂封止部12に対して放熱板14を回動させるごとに
より、冷却風の流れ方向に応じて放熱板14の取付位置
を変更することができる。
ずなわら、放熱板14の凸部15を枢軸として凹部13
内で回転させることにより、冷却風の流れ方向りに応じ
て第2図(alおよび(blに示ずように放熱板14の
位置を決定することができるのである。
内で回転させることにより、冷却風の流れ方向りに応じ
て第2図(alおよび(blに示ずように放熱板14の
位置を決定することができるのである。
また、本実施例において、冷却風の流れ方向に応じて放
熱板14の取付位置を変更できることは、半導体装置1
の基板(図示せず)等への実装時に冷却風の流れ方向を
考慮する必要がなくなる。。
熱板14の取付位置を変更できることは、半導体装置1
の基板(図示せず)等への実装時に冷却風の流れ方向を
考慮する必要がなくなる。。
なお、本実施例においては、放熱板14を回転する構造
としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、第
3図および第4図(al〜fc)に示すように放熱フィ
ンを回転する構造としても実施例と同様の効果を奏する
。この場合、符号21は半導体装置1の樹脂封止部12
に取り付tjられ上方に開l」する凹部22を有する放
熱板、23はこの放熱板21の上方に設けられ凹部22
に回転自在に嵌合する凸部24を有する放熱フィン、2
5はこの放熱フィン23の凸部24と放熱板21の凹部
22との間に形成される間隙である。同図中、符υF、
Fは冷却風の流れ方向と放熱フィン23の回転方向を示
す。
としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、第
3図および第4図(al〜fc)に示すように放熱フィ
ンを回転する構造としても実施例と同様の効果を奏する
。この場合、符号21は半導体装置1の樹脂封止部12
に取り付tjられ上方に開l」する凹部22を有する放
熱板、23はこの放熱板21の上方に設けられ凹部22
に回転自在に嵌合する凸部24を有する放熱フィン、2
5はこの放熱フィン23の凸部24と放熱板21の凹部
22との間に形成される間隙である。同図中、符υF、
Fは冷却風の流れ方向と放熱フィン23の回転方向を示
す。
次に、本発明の別の発明に係る半導体装置用放熱体の数
句構造につき、第5図を用いて説明する。
句構造につき、第5図を用いて説明する。
同図において、符号31で示すものは高熱伝導性材料か
らなる流動性物質で、樹脂封止部12の凹部13と放熱
板14の凸部15との間に形成される間隙17に充填さ
れている。
らなる流動性物質で、樹脂封止部12の凹部13と放熱
板14の凸部15との間に形成される間隙17に充填さ
れている。
このような半導体装置用放熱体の取付構造においては、
樹脂封Iト部12に対して放熱板14を回動させるごと
により、冷却風の流れ方向に応じて放熱板14の取右j
位置を変更することができる。
樹脂封Iト部12に対して放熱板14を回動させるごと
により、冷却風の流れ方向に応じて放熱板14の取右j
位置を変更することができる。
また、本実施例において、冷却風の流れ方向に応じて放
熱板14の取付位置を変更できることは、半導体装置1
の基板(図示せず)等への実装時に冷却風の流れ方向を
考慮する必要がなくなる。。
熱板14の取付位置を変更できることは、半導体装置1
の基板(図示せず)等への実装時に冷却風の流れ方向を
考慮する必要がなくなる。。
さらに、本実施例においては、流動性物質31によって
半導体装置1と放熱板14間の熱の伝導性が良好なもの
となる。
半導体装置1と放熱板14間の熱の伝導性が良好なもの
となる。
なお、本実施例においては、固定式の放熱フィン1Gに
適用する場合を示したが、本発明の別の発明はこれに限
定されず、第6図に示すように可動式の放熱フィン23
に適用できることは勿論である。
適用する場合を示したが、本発明の別の発明はこれに限
定されず、第6図に示すように可動式の放熱フィン23
に適用できることは勿論である。
この他、本発明およびこの発明の別の発明においては、
例えば振動等によって樹脂封止部12放熱板21に対す
る放熱板16.放熱フィン23の取付位置がずれないよ
うに、取付位置を決定してから、第7図および第8図(
a)、 fblに示すようにねし51.52によって各
々固定することが望ましい。この場合、ねし51.52
に代えて高熱伝導性材料からなる接着剤等によって固定
すれば、放熱効果を一層高めることができる。
例えば振動等によって樹脂封止部12放熱板21に対す
る放熱板16.放熱フィン23の取付位置がずれないよ
うに、取付位置を決定してから、第7図および第8図(
a)、 fblに示すようにねし51.52によって各
々固定することが望ましい。この場合、ねし51.52
に代えて高熱伝導性材料からなる接着剤等によって固定
すれば、放熱効果を一層高めることができる。
また、本発明およびこの発明の別の発明における凹凸の
位置は、半導体装置側あるいは放熱体側何れの部位に設
定しても何等差し支えない。この場合、凹凸部のうち凸
部はねじやビン等のものでもよい。
位置は、半導体装置側あるいは放熱体側何れの部位に設
定しても何等差し支えない。この場合、凹凸部のうち凸
部はねじやビン等のものでもよい。
さらに、本発明およびこの発明の別の発明にお4Jる放
熱板や放熱フィンの形状も、特に限定する必要はない。
熱板や放熱フィンの形状も、特に限定する必要はない。
以−1−説明したよ・うに本発明によれば、半導体素子
を内蔵する封止部およびこの封止部外に一部が露呈する
り一部を有する半導体装置に対して放熱体を取り付ける
構造において、封止部と放熱体との間に凹凸部を設け、
この凹凸部を各々が互いに回転自在に嵌合する凹凸部に
よって形成したので、樹脂封止部に対して放熱板を回動
させることにより、冷却風の流れ方向に応じて放熱板の
取付位置を変更することができ、良好な冷却効果を維持
することができる。また、本発明の別の発明は、凹部と
凸部との間に高熱伝導性材料からなる流動性物質を充填
させたので、流動性物質によって半導体装置と放熱板間
の熱の伝導性が良好なものとなり、放熱効果を一層高め
ることができる。
を内蔵する封止部およびこの封止部外に一部が露呈する
り一部を有する半導体装置に対して放熱体を取り付ける
構造において、封止部と放熱体との間に凹凸部を設け、
この凹凸部を各々が互いに回転自在に嵌合する凹凸部に
よって形成したので、樹脂封止部に対して放熱板を回動
させることにより、冷却風の流れ方向に応じて放熱板の
取付位置を変更することができ、良好な冷却効果を維持
することができる。また、本発明の別の発明は、凹部と
凸部との間に高熱伝導性材料からなる流動性物質を充填
させたので、流動性物質によって半導体装置と放熱板間
の熱の伝導性が良好なものとなり、放熱効果を一層高め
ることができる。
第1図は本発明に係る半導体装置用放熱体の取付構造を
示す断面図、第2図(a)および(blは同じく本発明
における半導体装置用放熱体の取イ」方法を説明するた
めに示す平面図とそのb−b線断面図、第3図は他の実
施例を示す平面図、第4図fal〜fclは第3図の要
部を示す正面図と側面図と平面図、第5図は本発明の別
の発明に係る半導体装置用放熱体の取付構造を示す断面
図、第6図は本発明の別の発明における他の実施例を示
す断面図、第7図は半導体装置に対して放熱板を固定す
る場合の断面図、第8図(a)および(b)は半導体装
置に対して放熱フィンを固定する場合の要部断面図と要
部平面図、第9図+alおよび(b]は従来の半導体装
置用放熱体の取イ1構造を示す断面図と正面図である。 3・・・リード、11・・・半導体装置、12・・・樹
脂封止部、13・・・凹部、14・・放熱板、15・・
・凸部、16・ ・放熱フィン、・流動性物質。 第 図 第 (c) 図 〕 第 第 図 図
示す断面図、第2図(a)および(blは同じく本発明
における半導体装置用放熱体の取イ」方法を説明するた
めに示す平面図とそのb−b線断面図、第3図は他の実
施例を示す平面図、第4図fal〜fclは第3図の要
部を示す正面図と側面図と平面図、第5図は本発明の別
の発明に係る半導体装置用放熱体の取付構造を示す断面
図、第6図は本発明の別の発明における他の実施例を示
す断面図、第7図は半導体装置に対して放熱板を固定す
る場合の断面図、第8図(a)および(b)は半導体装
置に対して放熱フィンを固定する場合の要部断面図と要
部平面図、第9図+alおよび(b]は従来の半導体装
置用放熱体の取イ1構造を示す断面図と正面図である。 3・・・リード、11・・・半導体装置、12・・・樹
脂封止部、13・・・凹部、14・・放熱板、15・・
・凸部、16・ ・放熱フィン、・流動性物質。 第 図 第 (c) 図 〕 第 第 図 図
Claims (2)
- (1)半導体素子を内蔵する封止部およびこの封止部外
に一部が露呈するリードを有する半導体装置に対して放
熱体を取り付ける構造において、前記封止部と前記放熱
体との間に凹凸部を設け、この凹凸部を各々が互いに回
転自在に嵌合する凹凸部によって形成したことを特徴と
する半導体装置用放熱体の取付構造。 - (2)請求項1において、前記凹部と前記凸部との間に
高熱伝導性材料からなる流動性物質を充填させたことを
特徴とする半導体装置用放熱体の取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2121845A JPH0418747A (ja) | 1990-05-12 | 1990-05-12 | 半導体装置用放熱体の取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2121845A JPH0418747A (ja) | 1990-05-12 | 1990-05-12 | 半導体装置用放熱体の取付構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0418747A true JPH0418747A (ja) | 1992-01-22 |
Family
ID=14821361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2121845A Pending JPH0418747A (ja) | 1990-05-12 | 1990-05-12 | 半導体装置用放熱体の取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0418747A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5720375A (en) * | 1995-03-31 | 1998-02-24 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Coupling device for use in differential gear devices |
JP2014208436A (ja) * | 2013-03-25 | 2014-11-06 | 住友重機械工業株式会社 | 射出成形機 |
-
1990
- 1990-05-12 JP JP2121845A patent/JPH0418747A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5720375A (en) * | 1995-03-31 | 1998-02-24 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Coupling device for use in differential gear devices |
JP2014208436A (ja) * | 2013-03-25 | 2014-11-06 | 住友重機械工業株式会社 | 射出成形機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6172416B1 (en) | Heat sink unit for cooling a plurality of exothermic units, and electronic apparatus comprising the same | |
JPH08139113A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH0418747A (ja) | 半導体装置用放熱体の取付構造 | |
JPH04291750A (ja) | 放熱フィンおよび半導体集積回路装置 | |
JP2010056455A (ja) | 制御ユニット | |
JP2718203B2 (ja) | ヒートシンク付セラミックパッケージ | |
JPH0677364A (ja) | 放熱フィン | |
JP2961976B2 (ja) | ヒートシンク付半導体パッケージ | |
JPS6144450Y2 (ja) | ||
JPH03273669A (ja) | 冷却機構付き半導体装置 | |
JP3073419B2 (ja) | 放熱構造 | |
JPH07254670A (ja) | 半導体装置用ヒートシンク | |
JPH04269855A (ja) | ヒートシンク付半導体パッケージ | |
JPH0451549A (ja) | 高放熱型半導体装置 | |
JP3017577U (ja) | ファン内蔵放熱装置 | |
JPH07312492A (ja) | ファン付きヒートシンク | |
JPH04267547A (ja) | ヒートシンク付半導体パッケージ | |
JPH0992760A (ja) | 電子モジュールの放熱構造 | |
JPH05226528A (ja) | 樹脂封止半導体装置およびその製造方法 | |
JPH1187576A (ja) | 基 板 | |
JPH0322466A (ja) | 電子部品用放熱装置 | |
JP2616681B2 (ja) | 半導体装置用ヒートシンク | |
JPH04167455A (ja) | 放熱板 | |
JPH01220889A (ja) | 電子装置 | |
JPH04323856A (ja) | ヒートシンク付き半導体装置 |