[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH04164930A - 表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム - Google Patents

表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム

Info

Publication number
JPH04164930A
JPH04164930A JP28987990A JP28987990A JPH04164930A JP H04164930 A JPH04164930 A JP H04164930A JP 28987990 A JP28987990 A JP 28987990A JP 28987990 A JP28987990 A JP 28987990A JP H04164930 A JPH04164930 A JP H04164930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polyester
shrink
acid
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28987990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2793713B2 (ja
Inventor
Yoshinori Murafuji
村藤 義則
Masaki Yamamoto
正樹 山本
Toru Makino
槇野 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP28987990A priority Critical patent/JP2793713B2/ja
Publication of JPH04164930A publication Critical patent/JPH04164930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793713B2 publication Critical patent/JP2793713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、低温熱収縮特性に優れ、かつ印刷性が良好な
、シュリンクラヘルや包装用等に用いられるポリエステ
ル系シュリンクフィルムに関するものである。
〈従来の技術〉 従来、ガラスをはじめとする各種容器に用いられるシュ
リンクラベル用フィルムとしては、ポリ塩化ビニル、又
はポリスチレンよりなるフィルムが主として用いられて
来た。
一方、ジュース、酒、茶、しょう油9油等の食品容器を
中心としてポリエチレンテレフタレート(以下、PET
と略記)ボトルが広く普及して来ており、しかも、PE
Tボトルの種類としては、従来、温水殺菌消毒に耐える
耐熱性PETボトルが主流であったのに対し、近年にお
いては、無菌充填方式を採用することにより、温水殺菌
消毒工程を省略して、コストの低い非耐熱性PETボト
ルの使用が進められている。
しかしなから、非耐熱性PETボトルは、約80℃以上
の温度をかけると体積変化を起こすため、80℃以上で
高い収縮率を示す前記のポリ塩化ビニル、又はポリスチ
レン等のフィルムを使用することが出来ず、より低い温
度で高収縮率を示すフィルムが所望されている。また、
PETボトルは回収再利用することが工業的及び社会的
に要請されており、従ってボトルとラベルが異なる組成
では、分離工程が必要なため、ボトルとラベルをそのま
ま分離せずに再利用すべく、ラベル用途においてもポリ
エステル系のシュリンクフィルムが望まれている。
このような所望に対し、最近、ネオペンチルグリコール
あるいはイソフタル酸等を共重合させた非晶質のコポリ
エステルを用いることにより、収縮率が大きく、かつヒ
ートシール性に優れたフィルムが得られることが、特開
昭63− 156833号公報、特開昭63−202429号公報
、特公昭63−7573号公報等に開示されている。し
かしながら、ネオペンチルグリコールを共重合させたフ
ィルムは、ガラス転移温度が75℃前後と高く、そのた
め、80’C以上における熱収縮挙動としては大きな収
縮率及び均一に収縮するという優れた性能を発揮するも
のの、80℃未満における熱収縮挙動は、収縮不足等に
よるクルミが発生するという欠点を有する。
また、イソフタル酸を共重合させたフィルムは、ガラス
転移温度を60℃前後迄低下させることが可能となり、
80℃未満の温度においても大きな収縮率を得ることが
出来る。しかし、このフィルムは収縮トンネル装置内で
加熱されると、加熱初期において、瞬時に収縮してしま
い、引続き行なわれる加熱に対してもそれ以上はほとん
ど収縮しないという独特な収縮挙動を示すため、フィル
ムは収縮斑が起こり、しわ、波うち等が発生する。
これらの問題を改善するため、熱収縮率、シール強度あ
るいは熱収縮応力等を調節する試みが提案されているが
、実際の操業工程上これらをうまくコントロールするこ
とは非常に難しく、僅かの条件変動によってもフィルム
に収縮斑が発生し易く、収縮後のラベルの上端部あるい
は下端部が斜めになったり、図柄の歪み等が頻発すると
いう問題が生ずる。
また、PETに代表されるポリエステル系フィルムは、
表面活性が低く、使用できる印刷インクに制約があり、
安価で発色性が良く衛生的なニトロでルロースをバイン
ダーとしたセロハン用印刷インクを使用することができ
ない。このポリエステル系フィルムの印刷性改善する目
的て、PETとスルホン酸金属塩基を含むポリエステル
とポリオキシアルキレングリコールを含むポリエステル
との混合物からなるフィルムが特開昭56−16549
号公報に開示されているが、このフィルムは、延伸加工
を行っても80℃未満の低温ではほとんど収縮せずシュ
リンクフィルムとしては不十分なものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明者らは、これらの課題を達成するために鋭意検討
の結果、特定の組成のジカルボン酸成分とジオール成分
を特定の割合配合することにより、低温熱収縮特性及び
印刷性に優れたポリエステル系シュリンクフィルムが得
られることを見い出し、本発明に到達したものである。
即ち、本発明の目的は、低温熱収縮特性に優れ、PET
ボトル等への密着性が良好で、収縮斑、しわ等が発生せ
ず、さらにセロハン用印刷インク等に対する印刷性が改
善されたポリエステル系シュリンクフィルムを提供する
ことにある。
〈課題を解決するための手段〉 上記の目的は、フィルムを構成するポリエステルが、ジ
カルボン酸成分として、テレフタル酸を95〜7 Om
 o 1%、5−スルホイソフタル酸金属塩を0.1〜
lQmoJ%、さらに5−スルホイソフタル酸金属塩と
の合計が5〜30mo 12%となる量のインフタル酸
を含み、ジオール成分として、エチレングリコールを9
4〜40mo 1%、ジエチレングリコールを5〜30
mo 1.%、ネオペンチルグリコールを1〜30mo
 1%含み、かつ該フィルムの75℃グリセリン浴中3
0秒間の熱収縮率が縦方向または横方向のうち少なくと
もいずれか一方向において40%以上であることを特徴
とするポリエステル系シュリンクフィルムによって達成
される。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明のポリエステル系シュリンクフィルムを構成する
各成分の組成比は、本発明において重要な要件の一つで
あり、ジカルボン酸成分として、テレフタル酸を95〜
70mo/%、好ましくは90〜8 Qmo A%、5
−スルホイソフタル酸金属塩を0.1〜10 m o 
11%、好ましくは0.5〜5mo7%、さらに5−ス
ルホイソフタル酸金属塩との合計が5〜3 Qmo 1
1%、好ましくはlO〜20 m o 11%のイソフ
タル酸を含有し、また、ジオール成分として、エチレン
グリコールを94〜40 m o 1%、好ましくは8
8〜6 Qmo 11%、ジエチレングリコールを5〜
3 Qmo 1%、好ましくは8〜2 Qmo 11%
、ネオペンチルグリコールを1〜30 m o j!%
、好ましくは4〜20mol%を含有することが肝要で
ある。
5−スルホイソフタル酸金属塩が、0.1 m o 1
%未満では、印刷性が改善されず、1 Qmo 1%を
超えると機械的強度が低下し、製膜性や延伸性の加工性
が悪くなる。また、5−スルホイソフタル酸金属塩とイ
ソフタル酸の合計が5mo 1%未満では収縮率が小さ
く、一方、3 Qmo 1%を超えると機械的強度や耐
溶剤性が低下し好ましくない。上記5−スルホイソフタ
ル酸金属塩の金属としては、リチウム、ナトリウム、カ
リウム、カルシウム等のアルカリ金属またはアルカリ土
類金属が好ましい。
ジオール成分に関しては、ジエチレングリコールが5m
01%未満では、80℃以下の低温での熱収縮特性が不
良となり、またネオペンチルグリコールが1m01%未
満では、収縮斑の改善効果が不十分となる。さらにジエ
チレングリコールあるいはネオペンチルグリコールが3
0 m o 1%を超えると、強度や延伸性が著しく低
下する。
該組成比を持つフィルムは、ボトルに装着後シュリンク
トンネル装置内を通過させフィルムを収縮させる際に、
従来の他の組成からなるポリエステル系シュリンクフィ
ルムとは異なり、低温熱収縮特性に優れ、しわ、たるみ
等の発生のない、ラベル用シュリンクフィルムとして好
適なものとなる。その理由としては、上記組成比のもの
は、他の組成のものに比べ、より均一な共重合の形態を
取り易く、そのためポリエステル本来の優れた機械的性
能を保持し、なおかつ他の各々の成分の長所を最大限に
発揮し易い構造になっているということができる。即ち
、5−スルホイソフタル酸金属塩およびイソフタル酸に
よっては、フィルムを延伸した時の配向結晶化を抑制し
、均一で大きな熱収縮率を与え、また、ジエチレングリ
コールによっては、ガラス転移温度を下げる効果により
、フィルムの収縮開始温度が低下し、80℃未満の低温
度領域においても十分使用することが可能となり、ネオ
ペンチルグリコールによっては、加熱初期の急激な収縮
を抑制し、局所的な収縮によるしわや収縮斑が生じない
様、適度な収縮速度を取らせることに効果があるものと
考える。加えて、通常、ガラス転移温度を下げると、フ
ィルム同志の膠着が発生し易く、色が黄味がかりやすい
等熱安定性に欠ける傾向にあるが、本発明の組成のもの
は、膠着防止性能等にも優れた効果を発揮するものとな
る。
さらに本発明のシュリンクフィルムは、従来の他の組成
からなるポリエステル系シュリンクフィルムに比べ、印
刷性が改善され、安価で発色性が良く、衛生的なニトロ
セルロースをバインダーとしたセロハン用印刷インクを
使用することも可能となる。この理由の一つは、ポリエ
ステルに含まれるスルホン酸金属塩基やジエチレングリ
コール成分により、フィルム表面の活性が増すためであ
る0本発明のシュリンクフィルムへの印刷は、グラビア
印刷他任意の方法で印刷することができる。
また、本発明のポリエステル系フィルムにおいては、そ
の性質を変えない範囲で前記成分以外の共重合成分を含
有させてもよい、前記成分以外の成分としては、ジカル
ボン酸成分として、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、ア
ジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フタル酸、5−
t−プチルイソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、ジ
フェニルエーテルジカルボン酸等、また、ジオール成分
として、トリメチレングリコール、テトラメチレングリ
コール、ヘキサメチレングリコール、ポリアルキレング
リコール、l、4−シクロヘキサンジメタツール等を含
有させることが出来る。
さらに、他の共重合成分、例えば、P−オ牛シ安息香酸
、p−オキシエトキシ安患香酸のごときオキシカルボン
酸、安息香酸、ベンゾイル安息香酸、メトキシポリアル
キレングリコールのごとき一官能性化合物、グリセリン
、ペンタエリスリトール、トリメチロールエタン、トリ
メチロールプロパンのごとき多官能性化合物も、生成物
が実質的に線状の高分子を保持出来る範囲内で使用して
もよい。
本発明のポリエステルは、通常の直接エステル化法もし
くはエステル交換法を用いて製造すればよい。
さらに、本発明のフィルムに、本発明の要旨を変えない
範囲で、他のポリエステル、他のポリマーまたは各種添
加剤を添加、混合してもよい0例えば、フィルムの易滑
性を向上させる無機滑剤。
有機滑剤として、カオリン、クレー、炭酸力ルンウム、
酸化ケイ素、テレフタル酸カルシウム、酸化アルミラム
、酸化チタン、リン酸カルシウム。
フン化リチウム等の公知の不活性外部粒子、ポリエステ
ル樹脂の溶融製膜に際して配合する不溶な高融点有機化
合物、架橋ポリマー、アルカリ金属化合物またはアルカ
リ土類金属化合物等のポリエステル製造時に使用する金
属化合物触媒等のポリエステル製造時にポリマー内部に
形成される内部粒子が挙げられる。また、必要に応して
安定剤。
着色剤、*化防止剤、消泡荊等を含有させてもよい。フ
ィルム中に含まれる該微粒子は、通常、0、005〜0
65重量%である。
また、本発明のフィルムの極限粘度は、好ましくは0.
50以上、より好ましくは0.60以上である。フィル
ムの極限粘度が0.50未満であると製膜及び延伸性、
II械的強度が低下する傾向にある。
本発明のフィルムは、該フィルムの縦または横の少なく
ともいずれか一方向における75°Cグリセリン浴中3
0秒間の収縮率が、40%以上であることが必要であり
、好ましくは45%以上、より好ましくは50%以上で
ある。収縮率が40%未満のフィルムは、非耐熱性PE
Tボトル用に用いられるシュリンクトンネルでは収縮ゾ
ーンの設定温度が80℃未満と低いため、十分容器に密
着することが出来ず好ましくない。
また、本発明のフィルムを構成するポリエステルのガラ
ス転移温度は、好ましくは50℃以上、70℃以下、よ
り好ましくは65℃以下である。
該温度が70℃を超える場合は、フィルムの収縮開始温
度を低下させることが難しくなり、そのため80℃未満
のシュリンクトンネル内を通過させても、収縮不足のた
め容器に十分密着することが出来に<<、たるみが発生
し易くなる。また、ガラス転移温度が50℃未満では、
シュリンクフィルムの未収縮フィルムでの保管、取扱い
に問題を生じる傾向にある。
次に、本発明のフィルム製造方法について示す。
本発明の組成をもつポリエステルを用いて、押出し法や
カレンダー法等の任意の方法で得たフィルムを、例えば
、一方向に2.0倍以上5.0倍以下、好ましくは2.
5倍以上4.5倍以下に延伸し、該方向と直角方向に1
.0倍以上2.0倍以下、好ましくは1.1倍以上1.
8倍以下に延伸する。最初の延伸は、高い収縮率を得る
ために行なわれるものであり、該方向と直角方向への延
伸は、該方向に延伸されたフィルムの耐衝撃性や引裂抵
抗性の悪さを解決するために行なわれる。延伸手段につ
いては特別の制限はなく、ロール延伸、テンター延伸等
の方法が適用され、形状面においてはフラット状。
チューブ状等の如何であっても良い。
また、延伸は、逐次2軸延伸、同時2軸延伸。
1軸延伸、あるいはこれらの組合せ等で行なわれ、本発
明のフィルムに対しては、例えば、411軸。
横1軸、縦横2軸等の延伸を行ない、特に2軸延伸では
、縦横方向の延伸は、どちらか一方を先に行なう逐次2
軸延伸が有効である。なお、これら延伸におけるヒート
セントは目的に応じて実施され、90℃以下の加熱ゾー
ンに1秒から30秒間通すことが推奨される。このよう
にして得られたフィルムの厚さは特に限定されないが5
〜250μmの範囲が実用的である。
〈発明の効果〉 以上のように、本願発明の構成要件を満たすポリエステ
ル系フィルムは、低温での熱収縮特性が良好であって、
PETボトルへの密着性が優れ、収縮斑、白化なども発
生せず、さらに印刷性が良く、外観上非常に優れたもの
であり、産業上極めて有用である。
以下、実施例にて、本発明を具体的に説明するが、本発
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
なお、測定及び評価方法を以下に示す。
(1)収縮率 フィルムを75℃±0.5℃グリセリン浴中に無荷重の
状態で30秒間熱収縮させ下記式に従い求めた。
(2)極限粘度〔η〕 試料200mgをフェノール/テトラクロロエタン=5
0150の混合溶媒20mj!に加え、約110℃で1
時間加熱溶解した後、30℃で測定した。
(3)ガラス転移温度・Tg (”C)パーキンエルマ
ー社製DSC−IBにより昇温速度4℃/ m i n
にて測定した。
(4)シュリンクフィルムの熱収縮特性評価フィルムを
筒状に接着しラベルとした後PETボトルに被せ、設定
温度75℃の熱風乾燥機中に5分間放置し、該フィルム
が十分に密着しているかを目視で判定し良好なものはO
1不良なものは×で評価した。また該フィルムにシワや
歪が発生していないか目視で判定し、収縮斑のないもの
は○、生じたものは×で評価した。
(5)印刷′性の評価 セロハン用印刷インクを使用し、フィルムにグラビア印
刷を行った後室温で十分乾燥させた。その後セロハンテ
ープによる剥離テストを行い、印刷インクが剥離しない
ものは01剥離したものは×で評価した。
(6)強度の評価 フィルムの縦方向及び横方向の引張強度を測定し、両方
向共に200 g / c m ”以上であるものは○
、どちらか一方でも200g/cm”未満のものは×で
評価した。
〈実施例1〉 テレフタル酸ジメチル、イソフタル酸ジメチル。
エチレングリコール、ジエチレングリコール、ネオペン
チルグリコールを表1に示す割合で配合し、触媒として
酢酸カルシウム−水塩0.05 m o 1をステンレ
ス製オートクレーブに採り、窒素気流下150〜240
℃でエステル交換反応を行った。
次いで更に5−スルホイソフタル酸金属塩、三酸化アン
チモン400ppm(対ポリマー)、リン酸トリメチル
10100pp対ポリマー)を投入しエステル化を実施
した。そしてエステル化終了後280℃に昇温し、減圧
下にて重合を行い、共重合ポリエステルを得た。
このポリエステルを用い、270℃でTダイより押出し
て厚さ185μmの未延伸フィルムを得た。さらにこの
フィルムを縦方向に1.1倍延伸し、次いで横方向に4
.0倍延伸して42μmの厚さのシュリンクフィルムを
得た。このシュリンクフィルムの評価は表2に示す様に
、熱収縮特性、印刷性共に高品質のものであった。
〈実施例2〜5〉 実施例1と同様にして表1に記載した各々の成分を配合
したポリエステルからシュリンクフィルムを作り表2の
結果を得た。いずれもシュリンクフィルムとして好適な
ものであった。
く比較例1〜9〉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フィルムを構成するポリエステルが、ジカルボン
    酸成分として、テレフタル酸を95〜70mol%、5
    −スルホイソフタル酸金属塩を0.1〜10mol%、
    さらに5−スルホイソフタル酸金属塩との合計が5〜3
    0mol%となる量のイソフタル酸を含み、ジオール成
    分として、エチレングリコールを94〜40mol%、
    ジエチレングリコールを5〜30mol%、ネオペンチ
    ルグリコールを1〜30mol%含み、かつ該フィルム
    の75℃グリセリン浴中30秒間の熱収縮率が、縦方向
    または横方向のうち少なくともいずれか一方向において
    40%以上であることを特徴とするポリエステル系シュ
    リンクフィルム。
JP28987990A 1990-10-27 1990-10-27 表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム Expired - Fee Related JP2793713B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28987990A JP2793713B2 (ja) 1990-10-27 1990-10-27 表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28987990A JP2793713B2 (ja) 1990-10-27 1990-10-27 表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04164930A true JPH04164930A (ja) 1992-06-10
JP2793713B2 JP2793713B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=17748956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28987990A Expired - Fee Related JP2793713B2 (ja) 1990-10-27 1990-10-27 表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2793713B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996009169A1 (en) * 1994-09-23 1996-03-28 Eastman Chemical Company Extrusion coating process for making amorphous polyester layers on metal foil substrates
JPH1142706A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Gunze Ltd 熱収縮性ポリエステルフィルム及びそれを装着した容器
EP0934813A2 (en) * 1998-01-30 1999-08-11 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Thermo-shrinkable polyester film
JP2004026310A (ja) * 2003-06-24 2004-01-29 Gunze Ltd 熱収縮性ポリエステルフィルムの容器側への折れ込みを防止する方法
KR100981129B1 (ko) * 2010-03-09 2010-09-10 에스케이씨 주식회사 열수축성 폴리에스터계 필름
WO2020026972A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 東洋紡株式会社 非晶性のフィルム用共重合ポリエステル原料、熱収縮性ポリエステル系フィルム、熱収縮性ラベル、及び包装体
WO2020080051A1 (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 東洋紡株式会社 熱収縮性フィルム用ポリエステル樹脂、熱収縮性フィルム、熱収縮性ラベル、及び包装体
US11167887B2 (en) * 2017-02-13 2021-11-09 Toyobo Co., Ltd. Amorphous copolymerized polyester raw material for film, heat-shrinkable polyester-based film, heat-shrinkable label, and packaged product
CN115516004A (zh) * 2020-05-12 2022-12-23 东洋纺株式会社 薄膜用共聚聚酯原料、热收缩性聚酯系薄膜、热收缩性标签和包装体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10543656B2 (en) 2018-01-11 2020-01-28 Eastman Chemical Company Tough shrinkable films
EP3863832A1 (en) 2018-10-08 2021-08-18 Eastman Chemical Company Crystallizable shrinkable films and thermoformable sheets made from resin blends

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996009169A1 (en) * 1994-09-23 1996-03-28 Eastman Chemical Company Extrusion coating process for making amorphous polyester layers on metal foil substrates
JPH1142706A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Gunze Ltd 熱収縮性ポリエステルフィルム及びそれを装着した容器
EP0934813A2 (en) * 1998-01-30 1999-08-11 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Thermo-shrinkable polyester film
EP0934813A3 (en) * 1998-01-30 2001-04-11 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Thermo-shrinkable polyester film
JP2004026310A (ja) * 2003-06-24 2004-01-29 Gunze Ltd 熱収縮性ポリエステルフィルムの容器側への折れ込みを防止する方法
KR100981129B1 (ko) * 2010-03-09 2010-09-10 에스케이씨 주식회사 열수축성 폴리에스터계 필름
US11167887B2 (en) * 2017-02-13 2021-11-09 Toyobo Co., Ltd. Amorphous copolymerized polyester raw material for film, heat-shrinkable polyester-based film, heat-shrinkable label, and packaged product
US20210317299A1 (en) * 2018-08-03 2021-10-14 Toyobo Co., Ltd. Amorphous copolymerized polyester raw material for a film, heat-shrinkable polyester-based film, heat-shrinkable label, and packaging bag
CN112513134A (zh) * 2018-08-03 2021-03-16 东洋纺株式会社 非晶性的薄膜用共聚聚酯原料、热收缩性聚酯系薄膜、热收缩性标签和包装体
JPWO2020026972A1 (ja) * 2018-08-03 2021-08-12 東洋紡株式会社 非晶性のフィルム用共重合ポリエステル原料、熱収縮性ポリエステル系フィルム、熱収縮性ラベル、及び包装体
WO2020026972A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 東洋紡株式会社 非晶性のフィルム用共重合ポリエステル原料、熱収縮性ポリエステル系フィルム、熱収縮性ラベル、及び包装体
CN112513134B (zh) * 2018-08-03 2023-06-20 东洋纺株式会社 非晶性的薄膜用共聚聚酯原料、热收缩性聚酯系薄膜、热收缩性标签和包装体
TWI842727B (zh) * 2018-08-03 2024-05-21 日商東洋紡股份有限公司 熱收縮性聚酯系膜、熱收縮性標籤、以及包裝體
JP6741184B1 (ja) * 2018-10-16 2020-08-19 東洋紡株式会社 熱収縮性フィルム用ポリエステル樹脂、熱収縮性フィルム、熱収縮性ラベル、及び包装体
KR20210039504A (ko) * 2018-10-16 2021-04-09 도요보 가부시키가이샤 열수축성 필름용 폴리에스테르 수지, 열수축성 필름, 열수축성 라벨 및 포장체
WO2020080051A1 (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 東洋紡株式会社 熱収縮性フィルム用ポリエステル樹脂、熱収縮性フィルム、熱収縮性ラベル、及び包装体
US12134679B2 (en) 2018-10-16 2024-11-05 Toyobo Co., Ltd. Polyester resin for heat-shrinkable film, heat-shrinkable film, heat-shrinkable label, and packaged product
CN115516004A (zh) * 2020-05-12 2022-12-23 东洋纺株式会社 薄膜用共聚聚酯原料、热收缩性聚酯系薄膜、热收缩性标签和包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2793713B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6342281B2 (en) Heat-shrinkable polyester films
KR20190035760A (ko) 열수축성 폴리에스테르계 필름 및 포장체
US7018689B2 (en) Heat-shrinkable polyester film
JP3027461B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH04164930A (ja) 表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム
JPH0753737A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JP4802371B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法
JP3585056B2 (ja) ポリエステル系収縮フィルム
JPH08239460A (ja) ポリエステル系熱収縮フィルム
JPH02289627A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JP2848725B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH08192464A (ja) ポリエステル系熱収縮フィルム
JP2019107854A (ja) ヒートシール性に優れた熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP3329067B2 (ja) 高収縮フィルム
JPH04164931A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH04164929A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH08302035A (ja) ポリエステル系熱収縮フィルム
JPH0748441A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH0329763A (ja) 蛍光灯収縮包装用ポリエステルフィルム
JP4502091B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JPS63114629A (ja) ポリエステル系シユリンクフイルム及びその製造方法
JPH02289626A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH04344222A (ja) ポリエステル系シュリンクフイルム
JP2694703B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH04164928A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees