JP7530809B2 - 切断装置及び切断品の製造方法 - Google Patents
切断装置及び切断品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7530809B2 JP7530809B2 JP2020194369A JP2020194369A JP7530809B2 JP 7530809 B2 JP7530809 B2 JP 7530809B2 JP 2020194369 A JP2020194369 A JP 2020194369A JP 2020194369 A JP2020194369 A JP 2020194369A JP 7530809 B2 JP7530809 B2 JP 7530809B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- suction
- elements
- lines
- divided
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 203
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 29
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 25
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B27/00—Other grinding machines or devices
- B24B27/06—Grinders for cutting-off
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B41/00—Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
- B24B41/06—Work supports, e.g. adjustable steadies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B41/00—Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
- B24B41/06—Work supports, e.g. adjustable steadies
- B24B41/061—Work supports, e.g. adjustable steadies axially supporting turning workpieces, e.g. magnetically, pneumatically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28D—WORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
- B28D1/00—Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
- B28D1/22—Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by cutting, e.g. incising
- B28D1/24—Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by cutting, e.g. incising with cutting discs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28D—WORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
- B28D7/00—Accessories specially adapted for use with machines or devices of the preceding groups
- B28D7/04—Accessories specially adapted for use with machines or devices of the preceding groups for supporting or holding work or conveying or discharging work
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67092—Apparatus for mechanical treatment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Dicing (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Description
この切断装置であれば、切断テーブルが、互いに隣接する分割要素の一方を吸着する第1テーブル吸着部と、互いに隣接する分割要素の他方を吸着する第2テーブル吸着部とを有するので、互いに隣接する分割要素の一方又は他方のみの吸着を解除して、切断テーブルに対して再配置する、或いは、切断テーブルから取り出すことができる。これにより、互いに隣接する分割要素内の切断線が互いに異なる直線上に設定された切断対象物をブレードにより容易に切断できるようにすることができる。
この構成であれば、互いに隣接する切断線が同一直線上となるように揃えているので、互いに隣接する分割要素の切断線を一挙に切断することができる。
この構成の切断対象物において、前記第1テーブル吸着部は、前記一方の組の分割要素を吸着するものであり、前記第2テーブル吸着部は、前記他方の組の分割要素を吸着するものであることが望ましい。
以下に、本発明に係る切断装置の一実施形態について、図面を参照して説明する。なお、以下に示すいずれの図についても、わかりやすくするために、適宜省略し又は誇張して模式的に描かれている。同一の構成要素については、同一の符号を付して説明を適宜省略する。
本実施形態の切断装置100は、切断対象物Wに設定された切断線CL0~CL2を切断することにより複数の切断品P(製品P)に個片化するものである。
この切断装置100の動作について、図7及び図8を参照して説明する。なお、以下の切断動作は、制御部CTL(図3参照)により各部が制御されることにより行われる。
ローダ4が、切断対象物収容部6に収容されている切断対象物Wを吸着して保持し、切断テーブル2に搬送する。切断テーブル2に搬送された切断対象物Wは、切断テーブル2の第1テーブル吸着部21及び第2テーブル吸着部22により吸着されて保持される(図7の<切断対象物を吸着保持>)。ここで、切断テーブル2に対する切断対象物Wの位置決めは、例えば、切断対象物Wに形成された位置決め用の孔と、切断テーブル2に設けられた位置決めピンとを嵌め合わせることにより行われる。その他、切断対象物Wに形成された位置決め用の孔とローダ4に設けられた位置決めピンとを嵌めあわせることにより行うこともできる。
切断テーブル2に吸着保持された切断対象物Wの連結部W3を切断機構3により切断する(図7及び図8の<連結部の切断>)。本実施形態では、複数の分割要素W1、W2の両端部を連結する連結部W3をそれぞれ切断する。これにより、切断対象物Wの複数の分割要素W1、W2は、互いに分離した状態となる。この状態においては、奇数列の分割要素W1と偶数列の分割要素W2との切断線CL1、CL2は、互い違い(千鳥状)で同一直線上にはなく、互いに異なる直線上に位置している。
連結部W3が切断されて互いに隣接する分割要素W1、W2が互いに分離した状態において、切断テーブル2は、第2テーブル吸着部22による偶数列の分割要素W2の吸着を停止する(図7及び図8の<偶数列の吸着停止・持ち上げ>)。なお、切断テーブル2において、第1テーブル吸着部21による奇数列の分割要素W1の吸着を維持されている。ここで、第2テーブル吸着部22による吸着を停止する前に、ローダ4の吸着パッド(具体的には第2搬送吸着部412の吸着パッド412d)を偶数列の分割要素W2に押し付けておく。これにより、切断テーブル2の第2テーブル吸着部22の吸着を停止することによる偶数列の分割要素W2の位置ズレを防止している。
ローダ4は、切断テーブル2において吸着が停止された偶数列の分割要素W2を吸着した後に、当該偶数列の分割要素W2を切断テーブル2から持ち上げる(図7及び図8の<偶数列の吸着停止・持ち上げ>)。そして、ローダ4は、偶数列の分割要素W2の切断線CL2が奇数列の分割要素W1の切断線CL1と同一直線上となるように揃えて再配置する(図7及び図8の<偶数列の再配列>)。再配置された偶数列の分割要素W2は、第2テーブル吸着部22によって切断テーブル2に吸着保持される。
偶数列の分割要素W2が再配置された後に、切断機構3は、同一直線上にある奇数列の分割要素W1の切断線CL1と偶数列の分割要素W2の切断線CL2とを切断する(図8の<奇数列及び偶数列の切断>)。なお、複数の分割要素W1、W2の切断前に、カメラにより画像認識して、奇数列の分割要素W1の切断線CL1と偶数列の分割要素W2の切断線CL2とが同一直線上にあることを確認してもよい。
アンローダ5は、切断テーブル2に吸着保持されている複数の切断品Pを吸着して保持し、切断品収容部7に搬送する。ここで、切断テーブル2の吸着を解除する前に、アンローダ5の吸着パッド511dを複数の切断品Pに押し付けることにより、複数の切断品Pの位置ズレや吸着ミスを防止するようにしても良い。
本実施形態の切断装置100によれば、切断テーブル2が、互いに隣接する分割要素W1、W2の一方を吸着する第1テーブル吸着部21と、当該第1テーブル吸着部21とは独立しており、互いに隣接する分割要素W1、W2の他方を吸着する第2テーブル吸着部22とを有するので、互いに隣接する分割要素W1、W2の一方又は他方のみの吸着を解除して、切断テーブル2に対して再配置する、或いは、切断テーブル2から取り出すことができる。これにより、互いに隣接する分割要素W1、W2内の切断線CL1、CL2が互いに異なる直線上に設定された切断対象物Wをブレード31により容易に切断できるようにすることができる。
なお、本発明は前記実施形態に限られるものではない。
W・・・切断対象物
W1・・・奇数列の分割要素(複数の分割要素)
W2・・・偶数列の分割要素(複数の分割要素)
W3・・・連結部
CL1、CL2・・・切断線
P・・・切断品
2・・・切断テーブル
21・・・第1テーブル吸着部
22・・・第2テーブル吸着部
3・・・切断機構
31・・・ブレード
4・・・ローダ(搬送機構)
411・・・第1搬送吸着部
412・・・第2搬送吸着部
Claims (5)
- 複数の分割要素が連結部によって連結されるとともに、互いに隣接する前記分割要素内の切断線が互いに異なる直線上に設定された切断対象物を、前記切断線に沿って切断する切断装置であって、
前記切断対象物を吸着して保持する切断テーブルと、
前記切断テーブルに保持された前記切断対象物をブレードにより切断する切断機構と、
前記切断テーブルに前記切断対象物を搬送する搬送機構とを備え、
前記切断テーブルは、互いに隣接する前記分割要素において、一方の前記分割要素を吸着する第1テーブル吸着部と、当該第1テーブル吸着部とは独立しており、他方の前記分割要素を吸着する第2テーブル吸着部とを有し、
前記搬送機構は、互いに隣接する前記分割要素において一方又は他方のみを吸着する搬送吸着部を有する、切断装置。 - 前記連結部が前記切断機構により切断されて互いに隣接する前記分割要素が互いに分離した状態において、前記切断テーブルは、前記第1テーブル吸着部又は前記第2テーブル吸着部の一方による前記分割要素の吸着を停止し、
前記搬送機構は、前記切断テーブルにおいて吸着が停止された前記分割要素を吸着した後に、互いに隣接する前記分割要素の切断線が同一直線上となるように揃える、請求項1に記載の切断装置。 - 前記搬送機構は、
前記一方の分割要素を吸着する第1搬送吸着部と、
前記他方の分割要素を吸着する第2搬送吸着部とを有するものである、請求項1又は2に記載の切断装置。 - 複数の分割要素が連結部によって連結されるとともに、互いに隣接する前記分割要素内の切断線が互いに異なる直線上に設定された切断対象物を、前記切断線に沿って切断する切断装置であって、
前記切断対象物を吸着して保持する切断テーブルと、
前記切断テーブルに保持された前記切断対象物をブレードにより切断する切断機構とを備え、
前記切断テーブルは、互いに隣接する前記分割要素において、一方の前記分割要素を吸着する第1テーブル吸着部と、当該第1テーブル吸着部とは独立しており、他方の前記分割要素を吸着する第2テーブル吸着部とを有し、
前記複数の分割要素は、前記ブレードによる切断方向に沿って配列され、それらの配置態様が少なくとも2つの組に分けられており、一方の組の前記分割要素の切断線が同一直線上に位置し、他方の組の前記分割要素の切断線が同一直線上に位置しており、
前記第1テーブル吸着部は、前記一方の組の分割要素を吸着するものであり、
前記第2テーブル吸着部は、前記他方の組の分割要素を吸着するものである、切断装置。 - 請求項1乃至4の何れか一項に記載の切断装置を用いた切断品の製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020194369A JP7530809B2 (ja) | 2020-11-24 | 2020-11-24 | 切断装置及び切断品の製造方法 |
CN202180076966.1A CN116547108A (zh) | 2020-11-24 | 2021-10-19 | 切断装置以及切断品的制造方法 |
KR1020237016369A KR20230088772A (ko) | 2020-11-24 | 2021-10-19 | 절단 장치 및 절단품의 제조 방법 |
PCT/JP2021/038659 WO2022113572A1 (ja) | 2020-11-24 | 2021-10-19 | 切断装置及び切断品の製造方法 |
TW110139940A TWI810693B (zh) | 2020-11-24 | 2021-10-27 | 切斷裝置以及切斷品的製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020194369A JP7530809B2 (ja) | 2020-11-24 | 2020-11-24 | 切断装置及び切断品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022083106A JP2022083106A (ja) | 2022-06-03 |
JP7530809B2 true JP7530809B2 (ja) | 2024-08-08 |
Family
ID=81754308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020194369A Active JP7530809B2 (ja) | 2020-11-24 | 2020-11-24 | 切断装置及び切断品の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7530809B2 (ja) |
KR (1) | KR20230088772A (ja) |
CN (1) | CN116547108A (ja) |
TW (1) | TWI810693B (ja) |
WO (1) | WO2022113572A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012190932A (ja) | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Disco Abrasive Syst Ltd | 加工装置 |
JP2017098465A (ja) | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 株式会社ディスコ | 加工装置 |
JP2018174191A (ja) | 2017-03-31 | 2018-11-08 | Towa株式会社 | 切断装置、半導体パッケージの貼付方法及び電子部品の製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6746022B2 (en) | 2001-12-26 | 2004-06-08 | Asm Assembly Automation Ltd. | Chuck for holding a workpiece |
JP7102157B2 (ja) * | 2018-02-08 | 2022-07-19 | Towa株式会社 | 切断装置及び切断品の製造方法 |
-
2020
- 2020-11-24 JP JP2020194369A patent/JP7530809B2/ja active Active
-
2021
- 2021-10-19 CN CN202180076966.1A patent/CN116547108A/zh active Pending
- 2021-10-19 WO PCT/JP2021/038659 patent/WO2022113572A1/ja active Application Filing
- 2021-10-19 KR KR1020237016369A patent/KR20230088772A/ko unknown
- 2021-10-27 TW TW110139940A patent/TWI810693B/zh active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012190932A (ja) | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Disco Abrasive Syst Ltd | 加工装置 |
JP2017098465A (ja) | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 株式会社ディスコ | 加工装置 |
JP2018174191A (ja) | 2017-03-31 | 2018-11-08 | Towa株式会社 | 切断装置、半導体パッケージの貼付方法及び電子部品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022083106A (ja) | 2022-06-03 |
TW202221774A (zh) | 2022-06-01 |
TWI810693B (zh) | 2023-08-01 |
CN116547108A (zh) | 2023-08-04 |
WO2022113572A1 (ja) | 2022-06-02 |
KR20230088772A (ko) | 2023-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107533965B (zh) | 吸附机构、吸附方法、制造装置及制造方法 | |
JP5108481B2 (ja) | 個片化された電子部品の搬送装置及び搬送方法 | |
US6561743B1 (en) | Pellet picking method and pellet picking apparatus | |
JP2010114294A (ja) | 切断方法及び切断装置 | |
JP5636391B2 (ja) | 半導体パッケージの製造中に半導体部品を基板に供給する機器 | |
JP7530809B2 (ja) | 切断装置及び切断品の製造方法 | |
JP2010283016A (ja) | 半導体パッケージの製造方法及び切断装置 | |
JP2008251771A (ja) | 部品実装装置 | |
JP4027903B2 (ja) | 半導体パッケージ作製工程用ソーイング装置及びその制御方法 | |
KR101779701B1 (ko) | 제조 장치 및 제조 방법 | |
JP2012004225A (ja) | 被切断基板の治具及び製品基板の製造方法 | |
TWI826854B (zh) | 切斷裝置以及切斷品的製造方法 | |
JP2009253058A (ja) | パッケージ基板の切削方法 | |
JP7169948B2 (ja) | フランジ端面修正装置、切断装置、フランジ端面修正方法及び切断品の製造方法 | |
KR100645897B1 (ko) | 비지에이 패키지의 소잉소터시스템 및 방법 | |
JP6218686B2 (ja) | 基板切断装置および基板切断方法 | |
WO2022113573A1 (ja) | 切断装置及び切断品の製造方法 | |
JP2003340787A (ja) | 基板の固定装置及び固定方法 | |
JP5064181B2 (ja) | 基板切断装置 | |
KR100327759B1 (ko) | 반도체 장비용 마운터장치 | |
JP2016213240A (ja) | 製造装置及び製造方法 | |
JP2013222835A (ja) | パッケージ基板の分割方法及び分割装置 | |
KR101247341B1 (ko) | 반도체 패키지의 싱귤레이션 시스템 및 싱귤레이션 방법 | |
KR101619312B1 (ko) | 부품실장기의 다이 공급장치 | |
JP2024071061A (ja) | パッケージ基板の加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7530809 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |