JP7519966B2 - 工作機械における接触式工具センサの校正方法及び校正プログラム、工作機械 - Google Patents
工作機械における接触式工具センサの校正方法及び校正プログラム、工作機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7519966B2 JP7519966B2 JP2021135871A JP2021135871A JP7519966B2 JP 7519966 B2 JP7519966 B2 JP 7519966B2 JP 2021135871 A JP2021135871 A JP 2021135871A JP 2021135871 A JP2021135871 A JP 2021135871A JP 7519966 B2 JP7519966 B2 JP 7519966B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- tool sensor
- value
- measurement
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 198
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 59
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 57
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 40
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 27
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 27
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 9
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002173 cutting fluid Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B13/00—Accessories or details of general applicability for machines or apparatus for cleaning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q23/00—Arrangements for compensating for irregularities or wear, e.g. of ways, of setting mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B21/00—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
- G01B21/02—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
- G01B21/04—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness by measuring coordinates of points
- G01B21/042—Calibration or calibration artifacts
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B5/00—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
- G01B5/004—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
- G01B5/008—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/401—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B3/00—Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
- B08B3/02—Cleaning by the force of jets or sprays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B5/00—Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
- B08B5/02—Cleaning by the force of jets, e.g. blowing-out cavities
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q2717/00—Arrangements for indicating or measuring
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31304—Identification of workpiece and data for control, inspection, safety, calibration
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37581—Measuring errors
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/40—Robotics, robotics mapping to robotics vision
- G05B2219/40581—Touch sensing, arc sensing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
Description
工具や工具センサは、室温変化などによる機械の熱変位、主軸の発熱などによる熱変位や経時変化などにより形状や位置関係が変化するため、長時間に渡る加工においては高い精度での加工を維持する場合は工具センサの校正を行う必要が生じる。
一般にタッチセンサなどの接触式工具センサの校正は、ワーク座標系の原点設定に使用した工具、または長さの分かる基準工具を、テーブル等に固定された接触式工具センサに当接させ、当接させた際に接触式工具センサから発せられた信号を検出した際の主軸位置を記録することで行う。
しかし、実際の工作機械の切削加工においては、切粉や切削液(以下、異物という)が接触式工具センサに降りかかることがある。この異物は接触式工具センサの校正における誤差の要因となり、この誤差によって測定した工具長に誤差が生じてしまう。この対策として、測定前にエアブローにより接触式工具センサを清掃する方法があるが、異物を完全に除去することが困難である。
そこで、従来において異物の検出にあたっては加工の合間にオペレータが目視で異物の確認を行っていた。
一方、例えば特許文献1に示すようにカメラによる撮影画像を用いた検出方法も知られている。ここではワーク設置領域の撮影画像から異物の存在位置を検出し、検出した位置を重点的に清掃する方法が示されている。
また、特許文献1の方法では、工作機械内に加工領域内を撮像するカメラを必要とする上、カメラのレンズに異物が付着しないような対策がさらに必要となり、コストがかかるという課題がある。
基準工具を前記主軸に装着し、前記接触式工具センサの上面の少なくとも2箇所の異なる測定領域における前記基準工具の先端の測定位置座標を工具センサ測定値としてそれぞれ取得する工具センサ測定ステップと、
各前記工具センサ測定値に基づいて所定の差分値を出力する差分値出力ステップと、
前記差分値を予め設定された許容値と比較し、少なくとも1つの前記差分値が前記許容値を外れる場合に異常と判定する異常検出ステップと、
前記異常検出ステップで異常と判定されなかった場合に、各前記工具センサ測定値に基づいて前記主軸と前記接触式工具センサとの間の位置関係を校正する工具センサ校正ステップと、を実行することを特徴とする。
本開示の第1の構成の別の態様は、上記構成において、前記異常検出ステップで異常と判定されると、前記接触式工具センサの上面を清掃する清掃ステップを実行することを特徴とする。
本開示の第1の構成の別の態様は、上記構成において、前記清掃ステップでは、少なくとも、前記許容値を外れる前記差分値に係る前記工具センサ測定値を取得した前記測定領域に対して清掃を行うことを特徴とする。
本開示の第1の構成の別の態様は、上記構成において、前記清掃ステップの実行後、前記工具センサ測定ステップと、前記差分値出力ステップと、前記異常検出ステップとを再度実行し、再度の前記異常検出ステップで異常と判定されると、前記清掃ステップを再度実行する処理を繰り返し、
前記異常検出ステップで異常と判定される回数が所定の閾値に達すると、処理を停止してその旨を報知する報知ステップを実行することを特徴とする。
本開示の第1の構成の別の態様は、上記構成において、前記差分値出力ステップでは、各前記工具センサ測定値間の差を前記差分値として出力することを特徴とする。
本開示の第1の構成の別の態様は、上記構成において、前記差分値出力ステップの実行前に、前記接触式工具センサの上面及び前記基準工具に異物が付着していない状態で、前記複数の測定領域における前記基準工具の先端の測定位置座標をそれぞれの工具センサ基準値として記録する基準値記録ステップと、
各前記工具センサ基準値と、各前記工具センサ基準値と同じ測定領域における各前記工具センサ測定値との差分をそれぞれの工具センサ変位値として出力する変位値出力ステップとを実行し、
前記差分値出力ステップでは、各前記工具センサ変位値間の差を前記差分値として出力することを特徴とする。
本開示の第1の構成の別の態様は、上記構成において、前記差分値出力ステップでは、前記主軸が前記接触式工具センサに近づく方向を負方向として、各前記工具センサ測定値の内の最小値を工具センサ測定値最小値とし、前記最小値に係る前記工具センサ測定値以外の前記工具センサ測定値と前記工具センサ測定値最小値との差分を前記差分値として出力することを特徴とする。
本開示の第1の構成の別の態様は、上記構成において、前記差分値出力ステップの実行前に、前記接触式工具センサの上面及び前記基準工具に異物が付着していない状態で、前記複数の測定領域における前記基準工具の先端の測定位置座標をそれぞれの工具センサ基準値として記録する基準値記録ステップと、
各前記工具センサ基準値と、各前記工具センサ基準値と同じ測定領域における各前記工具センサ測定値との差分をそれぞれの工具センサ変位値として出力する変位値出力ステップと、を実行し、
前記差分値出力ステップでは、前記主軸が前記接触式工具センサに近づく方向を負方向として、各前記工具センサ変位値の内の最小値を工具センサ変位値最小値とし、前記最小値に係る前記工具センサ変位値以外の前記工具センサ変位値と前記工具センサ変位値最小値との差分を前記差分値として出力することを特徴とする。
本開示の第2の構成は、工作機械における接触式工具センサの校正プログラムであって、3軸以上の並進軸と、工具を装着可能な主軸と、テーブルと、前記並進軸と前記主軸とを制御する数値制御装置とを有する工作機械において、前記主軸に基準工具を装着し、前記テーブルに接触式工具センサを設置した状態で、前記数値制御装置に、本開示の第1の構成の何れかに記載の接触式工具センサの校正方法を実行させることを特徴とする。
本開示の第3の構成は、3軸以上の並進軸と、工具を装着可能な主軸と、テーブルと、前記並進軸と前記主軸とを制御する数値制御装置とを有する工作機械であって、
前記主軸に基準工具を装着し、前記テーブルに接触式工具センサを設置した状態で、前記接触式工具センサの上面の少なくとも2箇所の異なる測定領域における前記基準工具の先端の測定位置座標をそれぞれの工具センサ測定値として取得する工具センサ測定手段と、
各前記工具センサ測定値間での所定の差分値を出力する差分値出力手段と、
前記差分値を予め設定された許容値と比較し、少なくとも1つの前記差分値が前記許容値を外れる場合に異常と判定する異常検出手段と、
前記異常検出手段で異常と判定されなかった場合に、各前記工具センサ測定値に基づいて前記主軸と前記接触式工具センサとの間の位置関係を校正する工具センサ校正手段と、を備えることを特徴とする。
特に、異常判定した際に接触式工具センサを清掃する構成とすれば、異物の付着による影響を排除した上で接触式工具センサを正確に校正することができる。これにより、加工に用いる工具長を正確に測定することが可能となり、加工において加工精度を維持することが可能となる。
[形態1]
図1は、工作機械の一形態であり、3つの互いに直交する並進軸を有するマシニングセンタMの模式図である。主軸頭2(主軸)は、並進軸であり互いに直交するX軸、Z軸によってベッド1に対して並進2自由度の運動が可能である。テーブル3は、並進軸でありX軸およびZ軸に直交するY軸によりベッド1に対して並進1自由度の運動が可能である。したがって、主軸頭2は、テーブル3に対して並進3自由度の運動が可能である。XYZ軸の動作は、後述する数値制御装置30により制御されるサーボモータ駆動により実行される。工作物をテーブル3に固定し、主軸頭2に工具を装着して回転させ、工作物と工具との相対位置および相対姿勢を制御することで、工作物の加工を行う。
なお、本開示に関わる工作機械としては、軸数は3軸に限らず、4軸、5軸でもよい。さらにまた、回転軸によりテーブル3や主軸頭2が回転1自由度以上を持つ機構でもよい。
図3は、反応面8に垂直な方向から見たときの測定領域の一例である。この形態では、基準工具6が反応面8の一部のみに当接し、測定領域が重ならないようにして2か所以上の領域で反応面8の相対位置を測定する。ここでは4箇所の異なる測定領域における測定を一例として挙げ、各測定領域における測定部を、点線丸印で示すように、工具センサ測定部9、工具センサ測定部10、工具センサ測定部11、工具センサ測定部12とする。
差分値出力部14は、本開示の差分値出力手段として、各工具センサ測定部9~12から出力された工具センサ測定値A~Dに基づいて所定の差分値を出力する。
異常検出部15は、本開示の異常検出手段として、出力された差分値に基づいて異常の有無を判定する。
工具センサ校正部16は、本開示の工具センサ校正手段として、異常検出部15で異常がないと判定された場合に基準面の校正を行う。
測定記録部17は、工具センサ測定値A~D等を記録する。
異物位置検出部18は、異常検出部15で異常ありと判定された場合に測定領域における異物の位置を検出する。
洗浄部19は、異物位置検出部18で検出された異物がある測定領域に対して洗浄を行う。
まず、S1で、工具センサ7の反応面8に基準工具6の先端を4箇所の測定領域に当接させ、反応面8に垂直な軸方向における反応面8の相対位置をそれぞれ測定する(工具センサ測定ステップ)。工具センサ測定部9~12における反応面8の相対位置の測定結果を、それぞれ工具センサ測定値A、工具センサ測定値B、工具センサ測定値C、工具センサ測定値Dとする。各工具センサ測定値A~Dは、差分値出力部14に入力される。
S2で、差分値出力部14は、工具センサ測定値Aと工具センサ測定値Bとの差分値AB、工具センサ測定値Bと工具センサ測定値Cとの差分値BC、工具センサ測定値Cと工具センサ測定値Dとの差分値CD、工具センサ測定値Dと工具センサ測定値Aとの差分値DAをそれぞれ絶対値として算出する(差分値出力ステップ)。差分値出力部14から出力された各差分値は、異常検出部15に入力される。
ここで各差分値が何れも許容値以下である場合、異常なしと判定して、工具センサ測定値A~Dを工具センサ校正部16に出力すると共に、測定記録部17に記録する。 S4で、工具センサ校正部16は、工具センサ測定値A~Dに基づいて工具長の測定における基準面の校正値を更新する(工具センサ校正ステップ)。
一方、S3の判別で、何れかの差分値が許容値を上回った場合、異常ありと判定して、異物位置検出部18に判定結果が出力される。
S5で、異物位置検出部18では、差分値が異常と判定された(許容値を上回った)工具センサ測定部に係る測定領域に異物があると判定し、判定結果を洗浄部19へ出力する。
S6で、洗浄部19は、異物位置検出部18で異物があると判定された測定領域に対し、流体噴射などによる清掃を行う(清掃ステップ)。
[形態2]
図6は、数値制御装置30における工具センサ7の校正に係る部分の別の例を示す機能ブロック図である。ここでは、各工具センサ測定値と各工具センサ基準値との差分を変位値として算出する変位値出力部13を備えている点が形態1と異なっている。
この形態2では、図7のフローチャートに示すように、まずS11で、工具センサ測定部9~12及び基準工具6に異物が付着していない状態で、各測定領域における基準工具6の先端の測定位置座標を計測し、工具センサ基準値A、工具センサ基準値B、工具センサ基準値C、工具センサ基準値Dとして測定記録部17に記録する(基準値記録ステップ)。
次に、S12で、工具センサ7の各測定領域を測定して工具センサ測定値A~Dを得る。
次に、S13で、変位値出力部13が、それぞれ同じ測定領域となる工具センサ測定値Aと工具センサ基準値Aとの差分、工具センサ測定値Bと工具センサ基準値Bとの差分、工具センサ測定値Cと工具センサ基準値Cとの差分、工具センサ測定値Dと工具センサ基準値Dとの差分を算出する(変位値出力ステップ)。これらの差分をそれぞれ変位値A、変位値B、変位値C、変位値Dとする。
次に、S14で、差分値出力部14は、変位値Aと変位値Bとの差分値AB、変位値Bと変位値Cとの差分値BC、変位値Cと変位値Dとの差分値CD、変位値Dと変位値Aとの差分値DAを算出する。
次に、S15で、異常検出部15は、それぞれの差分値が許容値以下であるか否かを判別し、許容値を上回る差分値がなければ校正値を更新し(S16)、許容値を上回る差分値があれば異常と判定して異物位置を検出し(S17)、測定領域を清掃する(S18)。
特にここでは、工具センサ測定値に基づく差分値を、同一測定箇所における変位値から算出するため、工具センサ7と基準工具6先端の平面度や平行度の影響を排除することができる。よって、形態1における方法よりも異物の付着を精度よく検出できる。
図8は、本開示における測定を行う装置の別の一例の模式図である。主軸頭2には、工具センサ7の上面に複数箇所で当接させた際に測定領域が重なる領域ができるほど太い基準工具20が取り付けられている。
図9は、工具センサ7の反応面8に垂直な方向から見た測定領域の別の一例である。図10は、数値制御装置30における工具センサ7の校正に係る部分の別の例を示す機能ブロック図である。ここでは変位値出力部が設けられておらず、形態1と同様の構成となっている。
この形態3では、基準工具20が工具センサ7の反応面8の一部のみに当接するようにし、測定領域が重なる場合も含め2か所以上の領域で工具センサ7の反応面8の相対位置を測定する。ここでは4か所の異なる測定領域における測定を一例として挙げ、各測定領域における測定部を、図9(A)~(D)に円弧状の点線で示すように、工具センサ測定部21、工具センサ測定部22、工具センサ測定部23、工具センサ測定部24とする。
S2で、差分値出力部14は、工具センサ測定値最小値と工具センサ測定値A’との差分値A’C’、工具センサ測定値最小値と工具センサ測定値B’との差分値B’C’、工具センサ測定値最小値と工具センサ測定値D’との差分値D’C’を算出する。
そして、S3で、異常検出部15では、それぞれの差分値が許容値以下であるか否かを判別し、許容値を上回る差分値がなければ校正値を更新し(S4)、許容値を上回る差分値があれば異常と判定して異物位置を検出し(S5)、測定領域を清掃する(S6)。
図11は、数値制御装置30における工具センサ7の校正に係る部分の別の例を示す機能ブロック図である。ここでは形態2と同様に変位値出力部13を備えている。
この形態4での校正方法の流れは図7と同じである。まずS11で、工具センサ測定部21~24及び基準工具20に異物が付着していない状態で、各測定領域における基準工具20の先端の測定位置座標を計測し、正常な工具センサ基準値A’、工具センサ基準値B’、工具センサ基準値C’、工具センサ基準値D’として測定記録部17に記録する。
次に、S12で、工具センサ7の各測定領域を測定して工具センサ測定値A’~D’を得る。
次に、S13で、変位値出力部13が、それぞれ同じ測定領域となる工具センサ測定値A’と工具センサ基準値A’との差分、工具センサ測定値B’と工具センサ基準値B’との差分、工具センサ測定値C’と工具センサ基準値C’との差分、工具センサ測定値D’と工具センサ基準値D’との差分を算出する。これらの差分をそれぞれ変位値A’、変位値B’、変位値C’、変位値D’とする。これら変位値のうちの最小値を変位値最小値とする。図11では、変位値C’が最小値である場合を示している。
次に、S14で、差分値出力部14は、変位値最小値と変位値A’との差分値A’C’、変位値最小値と変位値B’との差分値B’C’、変位値最小値と変位値D’との差分値D’C’を算出する。
次に、S15で、異常検出部15は、それぞれの差分値が許容値以下であるか否かを判別し、許容値を上回る差分値がなければ校正値を更新し(S16)、許容値を上回る差分値があれば異常と判定して異物位置を検出し(S17)、測定領域を清掃する(S18)。
特にここでは、差分値を同一測定箇所における変位値から算出するため、工具センサ7と基準工具20先端の平面度や平行度の影響を排除することができるため、形態3における方法よりも異物の付着を精度よく検出できる。
また、形態1及び2に示す方法では、測定領域が重なる領域を含む測定領域における工具センサ測定値の差分をとる際、測定領域が重なる領域において異物が付着していると、異常検出部15において異常が検出されないことがある。しかし、この形態4ではこのような異常の不検出を回避することができる。
図12は、工具センサ7の反応面8に垂直な方向から見て、異物があると判断する領域を塗りつぶした一例である。異物位置検出部18において、例えば図9に示す4つの測定領域で測定を行った場合、異常検出部15にて工具センサ測定部21の工具センサ測定値Aのみが異常と判定された際、異物が付着していると検出される領域を塗りつぶしている。工具センサ測定値Aを含む差分でのみ異常があり、他の差分は異常と判定されなかった場合、工具センサ測定値Aを測定した領域から工具センサ測定値B、工具センサ測定値C、工具センサ測定値Dを測定した領域を除いた部分に異物が付着したと判断している。この場合、洗浄部19は、図12において塗りつぶされた領域に対して流体噴射などによる清掃を行う処置ができる。
形態3,4の異物位置検出部18において、例えば異常検出部15にて工具センサ測定部21及び工具センサ測定部22の工具センサ測定値A及びBが異常と判定された場合、異物が付着していると検出される領域を塗りつぶしている。工具センサ測定値Cが最小値であるとき、工具センサ測定値Aと工具センサ測定値最小値との差分及び工具センサ測定値Bと工具センサ測定値最小値との差分で異常があり、工具センサ測定値Dについては異常と判定されなかった場合、工具センサ測定値A及び工具センサ測定値Bを測定した領域から工具センサ測定値C、工具センサ測定値Dを測定した領域を除いた部分に異物が付着したと判断している。この場合、工具センサ測定値Aと工具センサ測定値Bを測定した測定領域が重なった領域に異物が付着した場合にも異物の付着が判断できる。よって、洗浄部19は、図13において塗りつぶされた領域に対して流体噴射などによる清掃を行うことができる。
但し、各形態において、洗浄部19による工具センサ7の清掃は、異物が付着していると判断された測定領域のみに限らず、工具センサ7の上面全体に対して行ってもよい。
図14は、異常の有無を再度判定する処理を繰り返す例を示すフローチャートである。S21~S24までは図5と同じ処理で、S23で異常と判定されると、S25で判定された回数nをカウントする。
次に、S26で、カウントされた回数nが所定の閾値を超えたか否かを判別する。ここで回数nが閾値を超えていなければ、S27で異物位置を検出し、S28で測定領域を清掃した後、S21で再度工具センサを測定して以降の処理を繰り返す。一方、S26の判別で回数nが閾値を超えていれば、S29でアラーム等の報知を行い(報知ステップ)、処理を終了する。
なお、形態3,4で図14のフローチャートを実行する場合、工具センサの測定の前に工具センサ基準値を記録する処理と、工具センサの測定の後に変位値を算出する処理とが加えられる。よって、S22の差分値出力ステップでは、測定記録部17において記録した工具センサ測定値最小値もしく変位値最小値との差分をとることになる。
工具センサの形状も上記形態に限定されない。例えば反応面が平面視円形以外の形状であってもよい。
マシニングセンタ以外の工作機械にも本開示は適用可能である。
Claims (10)
- 3軸以上の並進軸と、工具を装着可能な主軸と、テーブルと、前記並進軸と前記主軸とを制御する数値制御装置とを有する工作機械において、前記主軸と前記テーブルに備え付けられた接触式工具センサとの間の位置関係を校正する方法であって、
基準工具を前記主軸に装着し、前記接触式工具センサの上面の少なくとも2箇所の異なる測定領域における前記基準工具の先端の測定位置座標を工具センサ測定値としてそれぞれ取得する工具センサ測定ステップと、
各前記工具センサ測定値に基づいて所定の差分値を出力する差分値出力ステップと、
前記差分値を予め設定された許容値と比較し、少なくとも1つの前記差分値が前記許容値を外れる場合に異常と判定する異常検出ステップと、
前記異常検出ステップで異常と判定されなかった場合に、各前記工具センサ測定値に基づいて前記主軸と前記接触式工具センサとの間の位置関係を校正する工具センサ校正ステップと、
を実行することを特徴とする工作機械における接触式工具センサの校正方法。 - 前記異常検出ステップで異常と判定されると、前記接触式工具センサの上面を清掃する清掃ステップを実行することを特徴とする請求項1に記載の工作機械における接触式工具センサの校正方法。
- 前記清掃ステップでは、少なくとも、前記許容値を外れる前記差分値に係る前記工具センサ測定値を取得した前記測定領域に対して清掃を行うことを特徴とする請求項2に記載の工作機械における接触式工具センサの校正方法。
- 前記清掃ステップの実行後、前記工具センサ測定ステップと、前記差分値出力ステップと、前記異常検出ステップとを再度実行し、再度の前記異常検出ステップで異常と判定されると、前記清掃ステップを再度実行する処理を繰り返し、
前記異常検出ステップで異常と判定される回数が所定の閾値に達すると、処理を停止してその旨を報知する報知ステップを実行することを特徴とする請求項2又は3に記載の工作機械における接触式工具センサの校正方法。 - 前記差分値出力ステップでは、各前記工具センサ測定値間の差を前記差分値として出力することを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の工作機械における接触式工具センサの校正方法。
- 前記差分値出力ステップの実行前に、前記接触式工具センサの上面及び前記基準工具に異物が付着していない状態で、前記複数の測定領域における前記基準工具の先端の測定位置座標をそれぞれの工具センサ基準値として記録する基準値記録ステップと、
各前記工具センサ基準値と、各前記工具センサ基準値と同じ測定領域における各前記工具センサ測定値との差分をそれぞれの工具センサ変位値として出力する変位値出力ステップとを実行し、
前記差分値出力ステップでは、各前記工具センサ変位値間の差を前記差分値として出力することを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の工作機械における接触式工具センサの校正方法。 - 前記差分値出力ステップでは、前記主軸が前記接触式工具センサに近づく方向を負方向として、各前記工具センサ測定値の内の最小値を工具センサ測定値最小値とし、前記最小値に係る前記工具センサ測定値以外の前記工具センサ測定値と前記工具センサ測定値最小値との差分を前記差分値として出力することを特徴とする工作機械における請求項1乃至4の何れかに記載の工作機械における接触式工具センサの校正方法。
- 前記差分値出力ステップの実行前に、前記接触式工具センサの上面及び前記基準工具に異物が付着していない状態で、前記複数の測定領域における前記基準工具の先端の測定位置座標をそれぞれの工具センサ基準値として記録する基準値記録ステップと、
各前記工具センサ基準値と、各前記工具センサ基準値と同じ測定領域における各前記工具センサ測定値との差分をそれぞれの工具センサ変位値として出力する変位値出力ステップと、を実行し、
前記差分値出力ステップでは、前記主軸が前記接触式工具センサに近づく方向を負方向として、各前記工具センサ変位値の内の最小値を工具センサ変位値最小値とし、前記最小値に係る前記工具センサ変位値以外の前記工具センサ変位値と前記工具センサ変位値最小値との差分を前記差分値として出力することを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の工作機械における接触式工具センサの校正方法。 - 3軸以上の並進軸と、工具を装着可能な主軸と、テーブルと、前記並進軸と前記主軸とを制御する数値制御装置とを有する工作機械において、前記主軸に基準工具を装着し、前記テーブルに接触式工具センサを設置した状態で、前記数値制御装置に、請求項1乃至8の何れかに記載の接触式工具センサの校正方法を実行させるための工作機械における接触式工具センサの校正プログラム。
- 3軸以上の並進軸と、工具を装着可能な主軸と、テーブルと、前記並進軸と前記主軸とを制御する数値制御装置とを有する工作機械であって、
前記主軸に基準工具を装着し、前記テーブルに接触式工具センサを設置した状態で、前記接触式工具センサの上面の少なくとも2箇所の異なる測定領域における前記基準工具の先端の測定位置座標をそれぞれの工具センサ測定値として取得する工具センサ測定手段と、
各前記工具センサ測定値間での所定の差分値を出力する差分値出力手段と、
前記差分値を予め設定された許容値と比較し、少なくとも1つの前記差分値が前記許容値を外れる場合に異常と判定する異常検出手段と、
前記異常検出手段で異常と判定されなかった場合に、各前記工具センサ測定値に基づいて前記主軸と前記接触式工具センサとの間の位置関係を校正する工具センサ校正手段と、
を備えることを特徴とする工作機械。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021135871A JP7519966B2 (ja) | 2021-08-23 | 2021-08-23 | 工作機械における接触式工具センサの校正方法及び校正プログラム、工作機械 |
US17/820,898 US20230056310A1 (en) | 2021-08-23 | 2022-08-19 | Calibration method and non-transitory computer-readable storage medium storing calibration program for contact tool sensor in machine tool, and machine tool |
DE102022208645.7A DE102022208645A1 (de) | 2021-08-23 | 2022-08-20 | Kalibrierungsverfahren und Kalibrierungsprogramm für einen Kontaktwerkzeugsensor in einer Werkzeugmaschine, und eine Werkzeugmaschine |
CN202211005372.4A CN115890338A (zh) | 2021-08-23 | 2022-08-22 | 机床中的接触式刀具传感器的校正方法、存储介质及机床 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021135871A JP7519966B2 (ja) | 2021-08-23 | 2021-08-23 | 工作機械における接触式工具センサの校正方法及び校正プログラム、工作機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023030636A JP2023030636A (ja) | 2023-03-08 |
JP7519966B2 true JP7519966B2 (ja) | 2024-07-22 |
Family
ID=85132071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021135871A Active JP7519966B2 (ja) | 2021-08-23 | 2021-08-23 | 工作機械における接触式工具センサの校正方法及び校正プログラム、工作機械 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230056310A1 (ja) |
JP (1) | JP7519966B2 (ja) |
CN (1) | CN115890338A (ja) |
DE (1) | DE102022208645A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012223853A (ja) | 2011-04-19 | 2012-11-15 | Makino Milling Mach Co Ltd | 工具測定装置 |
JP2021076425A (ja) | 2019-11-06 | 2021-05-20 | オークマ株式会社 | 工作機械における対象物の位置計測方法及び位置計測システム、位置計測プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59198741A (ja) | 1983-04-25 | 1984-11-10 | Nippon Gakki Seizo Kk | 半導体集積回路用リ−ドフレ−ム材 |
JP5203028B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2013-06-05 | 株式会社ミツトヨ | 形状測定機構の異常検出方法及び形状測定機構 |
JP5710391B2 (ja) * | 2011-06-09 | 2015-04-30 | 株式会社日立製作所 | 工作機械の加工異常検知装置及び加工異常検知方法 |
JP6936178B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2021-09-15 | ファナック株式会社 | 異常検知装置 |
EP3715977A1 (en) * | 2019-03-27 | 2020-09-30 | Renishaw PLC | Calibration method and method of obtaining workpiece information |
-
2021
- 2021-08-23 JP JP2021135871A patent/JP7519966B2/ja active Active
-
2022
- 2022-08-19 US US17/820,898 patent/US20230056310A1/en active Pending
- 2022-08-20 DE DE102022208645.7A patent/DE102022208645A1/de active Pending
- 2022-08-22 CN CN202211005372.4A patent/CN115890338A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012223853A (ja) | 2011-04-19 | 2012-11-15 | Makino Milling Mach Co Ltd | 工具測定装置 |
JP2021076425A (ja) | 2019-11-06 | 2021-05-20 | オークマ株式会社 | 工作機械における対象物の位置計測方法及び位置計測システム、位置計測プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115890338A (zh) | 2023-04-04 |
US20230056310A1 (en) | 2023-02-23 |
DE102022208645A1 (de) | 2023-02-23 |
JP2023030636A (ja) | 2023-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5255012B2 (ja) | 歯車測定装置の校正方法 | |
EP1579168B1 (en) | Workpiece inspection method and apparatus | |
EP1998137B1 (en) | Abnormality detecting method for form measuring mechanism and form measuring mechanism | |
JP2014226754A (ja) | 機械の自己診断及び機械精度の補正方法 | |
JPWO2009057229A1 (ja) | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 | |
JP6496338B2 (ja) | 工作機械の制御システム | |
US20180173209A1 (en) | Self-monitoring manufacturing system | |
JP2006212765A (ja) | 工作機械の熱変位補正方法 | |
JP2001269841A (ja) | 測定誤差を自動補正する方法及び装置 | |
JP6603203B2 (ja) | 工作機械における対象物の位置計測方法及び位置計測システム | |
JP6816060B2 (ja) | 作業ロボットシステムおよび作業ロボット | |
JP7300374B2 (ja) | 工作機械の誤差計測方法及び工作機械 | |
JP5301818B2 (ja) | ガラス基板の側辺加工装置における補正値の登録方法 | |
KR20140085927A (ko) | 공작기계용 툴의 가공 오차 보정 시스템 및 방법 | |
JP2004009293A (ja) | 工作機械の加工適否チェック方法 | |
JP7519966B2 (ja) | 工作機械における接触式工具センサの校正方法及び校正プログラム、工作機械 | |
JP3126327B2 (ja) | 工作機械におけるワークの形状寸法測定方法及び装置 | |
JP6559274B2 (ja) | 工具測定装置およびワーク測定装置の校正方法、校正装置ならびに標準器 | |
JP7463505B2 (ja) | 構造的に同一のワークピースの機械加工中に拒絶を検出する方法及び関連する数値制御されるワークピース機械加工装置 | |
JP2006145560A (ja) | 倣いプローブの校正プログラムおよび校正方法 | |
TWI389764B (zh) | 具有工作件之量測基準點設定功能的工具機 | |
JP2014135068A (ja) | エラーマップ作成方法及び装置並びにエラーマップ作成機能を有した数値制御工作機械 | |
JP2021076425A (ja) | 工作機械における対象物の位置計測方法及び位置計測システム、位置計測プログラム | |
JP5437693B2 (ja) | 主軸又はアタッチメント主軸の補正値自動計測方法 | |
JP2009251621A (ja) | 工作機械の基準位置補正装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7519966 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |