JP7483051B2 - データ管理システム - Google Patents
データ管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7483051B2 JP7483051B2 JP2022566596A JP2022566596A JP7483051B2 JP 7483051 B2 JP7483051 B2 JP 7483051B2 JP 2022566596 A JP2022566596 A JP 2022566596A JP 2022566596 A JP2022566596 A JP 2022566596A JP 7483051 B2 JP7483051 B2 JP 7483051B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- substrate
- related data
- data
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013523 data management Methods 0.000 title claims description 49
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 104
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 63
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 63
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 32
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
以下、データ管理システムを具体化した実施形態について図面を参照して説明する。データ管理システム50は、図1に示す基板製品を生産する生産ラインLnに適用される。生産ラインLnは、所定の対基板作業を実行する対基板作業機を複数並べて設置して構成される。それぞれの対基板作業は、予め設定された作業関連データRdに基づいて、所定の対基板作業を実行する。
生産ラインLnは、図1に示すように、複数の対基板作業機を基板91の搬送方向に複数設置して構成される。複数の対基板作業機のそれぞれは、管理装置40およびホストコンピュータ60に通信可能に接続される。管理装置40は、自機が設置された生産ラインLnを管理対象とする。ホストコンピュータ60は、複数の生産ラインLnを統括して制御する。
部品装着機12は、図2に示すように、基板搬送装置21を備える。基板搬送装置21は、基板91を搬送方向へと順次搬送するとともに、基板91を機内の所定位置に位置決めする。部品装着機12は、部品供給装置22を備える。部品供給装置22は、基板91に装着される部品を供給する。部品供給装置22は、複数のスロット221にフィーダ222をそれぞれ装備される。フィーダ222には、例えば多数の部品が収納されたキャリアテープを送り移動させて、部品を採取可能に供給するテープフィーダが適用される。
上記のような装着処理では、部品の採取や装着をより高精度に且つ高効率で実行すべく、部品情報が編集されることがある。具体的には、所定種類の部品について、画像処理における認識精度を向上させるために、形状データD5における形状の定義や許容誤差が調整される。また、同一種類の部品であっても生産者が異なると、部品の上面(吸着ノズル234による吸着面)の凹凸や重心位置が相違することがあり、これに対応するためにパラメータデータD4や形状データD5が調整される。
データ管理システム50は、図4に示すように、編集部51を備える。編集部51は、作業関連データRdの編集を受け付ける。本実施形態において、編集部51は、第一作業機M1に設けられる。部品装着機12を含む複数の対基板作業機には、編集部51を備えることによって、自機の対基板作業に用いる作業関連データRdを編集する機能を有するものがある。
データ管理システム50は、図4に示すように、判定部52を備える。判定部52は、作業関連データRdが編集された場合に、第二作業機M2による対基板作業に作業関連データRdの編集が影響するか否かを判定する。本実施形態において、判定部52は、生産ラインLnを管理する管理装置40に設けられる。
データ管理システム50は、図4に示すように、案内部53を備える。案内部53は、判定部52により作業関連データRdの編集が影響すると判定された場合に、第二作業機M2で用いられる作業関連データRdの更新を案内する。本実施形態において、案内部53は、複数の第二作業機M2のそれぞれに設けられる。
データ管理システム50は、図4に示すように、通知部54を備える。通知部54は、本実施形態のように、判定部52と案内部53とが別々の装置に設けられている構成において、判定部52による判定結果に応じて第二作業機M2に作業関連データRdの更新に関する更新情報T1を通知する。つまり、通知部54は、複数の第二作業機M2のうち判定部52により作業関連データRdの編集が対基板作業に影響すると判定された第二作業機M2に通知を行う。
データ管理システム50は、図4に示すように、更新部55を備える。更新部55は、案内部53により案内された作業関連データRdの更新についての要否を受け付けて、必要に応じて作業関連データRdの更新処理を実行する。つまり、更新部55は、作業者が編集後の作業関連データRdを第二作業機M2の対基板作業に適用すべきと判断し、更新処理の実行を指示した場合に、所定のタイミングで更新処理を実行する。
データ管理システム50による作業関連データRdの管理処理について、図4および図5を参照して説明する。先ず、ホストコンピュータ60において生産計画D1が生成され、複数の生産ラインLnごとに生産する基板製品の種類、数量、および生産順序が設定される。管理装置40は、ホストコンピュータ60から生産計画D1、生産計画D1に対応する部品リストD2、制御データD3、および作業関連データRdを取得し、記憶部41に記憶する。
実施形態において、データ管理システム50は、編集部51が第一作業機M1に設けられ、判定部52および通知部54が管理装置40に設けられ、案内部53および更新部55が第二作業機M2に設けられる態様を例示した。これに対して、各部51-54は、互いに通信可能な装置にそれぞれ設けられる種々の態様を採用し得る。以下に、各部51-54の配置と各種処理について図6-図8を参照して説明する。
データ管理システム150は、図6に示すように、編集部51が第一作業機M1に設けられ、通知部54が管理装置40に設けられ、判定部52、案内部53、および更新部55が複数の第二作業機M2にそれぞれ設けられる。データ管理システム150は、データ管理処理(図5を参照)における管理装置40による認識処理(S12)までは共通する。
データ管理システム250は、図7に示すように、編集部51が第一作業機M1に設けられ、判定部52、および案内部53が管理装置40に設けられ、更新部55が第二作業機M2に設けられる。なお、本態様のデータ管理システム250は、通知部54を有しない。データ管理システム250は、データ管理処理(図5を参照)における判定処理(S20)までは共通する。データ管理システム250は、判定部52による複数の第二作業機M2ごとの判定が終了すると、案内部53による案内処理を実行する。
実施形態の第一変形態様および第二変形態様において、更新部55は、第二作業機M2に設けられ、管理装置40からの指令により更新処理を実行する。これに対して、更新部55は、管理装置40に設けられ、対象の第二作業機M2に遠隔から更新処理を実行するようにしてもよい。さらに上記の他に、各部51-55は、ホストコンピュータ60に組み込まれ、複数の生産ラインLnに共用される構成としてもよい。
Claims (13)
- 予め設定された作業関連データに基づいて所定の対基板作業を実行する対基板作業機を複数並べて設置して構成された生産ラインに適用され、
複数の前記対基板作業機の一つである第一作業機で用いられる前記作業関連データの編集を受け付ける編集部と、
前記作業関連データが編集された場合に、複数の前記対基板作業機のうち前記第一作業機とは異なる第二作業機による前記対基板作業に前記作業関連データの編集が影響するか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記作業関連データの編集が影響すると判定された場合に、前記第二作業機で用いられる前記作業関連データの更新を案内する案内部と、
を備え、
前記対基板作業には、基板に部品を装着する作業が含まれ、
前記作業関連データは、前記部品の種類ごとに固有の情報である部品情報である生産ラインのデータ管理システム。 - 予め設定された作業関連データに基づいて所定の対基板作業を実行する対基板作業機を複数並べて設置して構成された生産ラインに適用され、
複数の前記対基板作業機の一つである第一作業機で用いられる前記作業関連データの編集を受け付ける編集部と、
前記作業関連データが編集された場合に、複数の前記対基板作業機のうち前記第一作業機とは異なる第二作業機による前記対基板作業に前記作業関連データの編集が影響するか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記作業関連データの編集が影響すると判定された場合に、前記第二作業機で用いられる前記作業関連データの更新を案内する案内部と、
を備え、
前記判定部は、前記編集部による前記作業関連データの編集の内容、および前記第二作業機による前記対基板作業の内容に基づく前記作業関連データの編集の影響度が、予め設定された基準値を超える場合に、前記作業関連データの編集が前記第二作業機による前記対基板作業に影響すると判定する生産ラインのデータ管理システム。 - 前記案内部は、前記作業関連データの更新を案内する際に、前記影響度を併せて提示する、請求項2に記載のデータ管理システム。
- 前記編集部は、前記第一作業機に設けられる、請求項1-3の何れか一項に記載のデータ管理システム。
- 前記判定部は、前記生産ラインを管理する管理装置に設けられる、請求項1-4の何れか一項に記載のデータ管理システム。
- 前記データ管理システムは、前記管理装置に設けられ、前記判定部による判定結果に応じて前記第二作業機に前記作業関連データの更新に関する更新情報を通知する通知部をさらに備え、
前記案内部は、前記第二作業機に設けられ、前記更新情報に基づいて前記作業関連データの更新を案内する、請求項5に記載のデータ管理システム。 - 前記案内部は、前記管理装置に設けられ、前記判定部による判定結果に基づいて前記作業関連データの更新を案内する、請求項5に記載のデータ管理システム。
- 前記データ管理システムは、複数の前記対基板作業機に前記作業関連データの更新に関する更新情報を通知する通知部をさらに備え、
前記判定部および前記案内部は、複数の前記対基板作業機にそれぞれ設けられ、
前記案内部は、前記判定部により前記作業関連データの編集が自機における前記対基板作業に影響すると判定された場合に、前記更新情報に基づいて前記作業関連データの更新を案内する、請求項1-4の何れか一項に記載のデータ管理システム。 - 前記案内部は、前記作業関連データの更新を案内する際に、前記編集部による前記作業関連データの編集の内容、および前記第二作業機における前記作業関連データの設定内容の少なくとも一方を併せて提示する、請求項1-8の何れか一項に記載のデータ管理システム。
- 前記データ管理システムは、前記案内部により案内された前記作業関連データの更新についての要否を受け付けて、必要に応じて前記作業関連データの更新処理を実行する更新部をさらに備える、請求項1-9の何れか一項に記載のデータ管理システム。
- 前記更新部は、前記第二作業機において繰り返し実行される前記対基板作業の進行度に基づいて、前記更新処理を実行するタイミングを設定する、請求項10に記載のデータ管理システム。
- 前記対基板作業機は、前記対基板作業として基板に部品を装着する部品装着機である、請求項1-11の何れか一項に記載のデータ管理システム。
- 前記作業関連データは、前記基板に前記部品を装着する順序および位置を示す制御データ、前記基板に前記部品を装着する際の条件を示すパラメータデータ、および前記部品の外観の認識に用いられ前記部品の形状を示す形状データの少なくとも1つである、請求項12に記載のデータ管理システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/045163 WO2022118453A1 (ja) | 2020-12-04 | 2020-12-04 | データ管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022118453A1 JPWO2022118453A1 (ja) | 2022-06-09 |
JP7483051B2 true JP7483051B2 (ja) | 2024-05-14 |
Family
ID=81853080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022566596A Active JP7483051B2 (ja) | 2020-12-04 | 2020-12-04 | データ管理システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7483051B2 (ja) |
WO (1) | WO2022118453A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004327585A (ja) | 2003-04-23 | 2004-11-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法 |
JP2009135177A (ja) | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Panasonic Corp | 部品実装システムおよび部品実装システムにおけるデータ変更方法 |
JP2015142032A (ja) | 2014-01-29 | 2015-08-03 | オムロン株式会社 | 品質管理装置および品質管理装置の制御方法 |
-
2020
- 2020-12-04 JP JP2022566596A patent/JP7483051B2/ja active Active
- 2020-12-04 WO PCT/JP2020/045163 patent/WO2022118453A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004327585A (ja) | 2003-04-23 | 2004-11-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法 |
JP2009135177A (ja) | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Panasonic Corp | 部品実装システムおよび部品実装システムにおけるデータ変更方法 |
JP2015142032A (ja) | 2014-01-29 | 2015-08-03 | オムロン株式会社 | 品質管理装置および品質管理装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022118453A1 (ja) | 2022-06-09 |
WO2022118453A1 (ja) | 2022-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2004047512A1 (ja) | 対基板作業機、対基板作業機用作業ヘッド、対基板作業システムおよび対基板作業機用作業ヘッド使用準備処理プログラム | |
WO2018073936A1 (ja) | 生産管理装置 | |
JPWO2015121942A1 (ja) | 基板生産装置の管理装置および管理方法 | |
JP5331859B2 (ja) | 実装基板製造システムおよび実装基板の製造方法 | |
US12041726B2 (en) | Management device, moving work device, mounting device, mounting system, and management method | |
JP6697929B2 (ja) | 装着処理の最適化装置および電子部品装着機 | |
JP7483051B2 (ja) | データ管理システム | |
US11288057B2 (en) | Device for managing substrate processing machine | |
JP6424236B2 (ja) | 対基板作業管理装置 | |
JP2022168306A (ja) | 対基板作業機および対基板作業機システム | |
WO2017212566A1 (ja) | 部品実装システム | |
JP6086667B2 (ja) | 部品実装システム | |
JP5798074B2 (ja) | 電子部品装着装置及び電子部品装着方法 | |
WO2020240774A1 (ja) | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 | |
WO2021048960A1 (ja) | 部品装着機 | |
WO2018073935A1 (ja) | 生産管理装置 | |
JP7217348B2 (ja) | 対基板作業機の管理装置および管理システム | |
JP7292459B2 (ja) | ソフトウェア更新方法 | |
JP7061703B2 (ja) | 生産管理方法 | |
JPH06125196A (ja) | 部品実装方法 | |
WO2016203637A1 (ja) | 部品実装システム | |
JP2022187712A (ja) | 生産管理装置および生産管理方法 | |
EP3846604A1 (en) | Control program checking device | |
CN117941482A (zh) | 元件安装装置 | |
CN115245065A (zh) | 数据管理装置及数据管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7483051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |