JP7468626B2 - 認証装置、認証方法、プログラム - Google Patents
認証装置、認証方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7468626B2 JP7468626B2 JP2022511745A JP2022511745A JP7468626B2 JP 7468626 B2 JP7468626 B2 JP 7468626B2 JP 2022511745 A JP2022511745 A JP 2022511745A JP 2022511745 A JP2022511745 A JP 2022511745A JP 7468626 B2 JP7468626 B2 JP 7468626B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication
- facial
- face
- movement
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 117
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 claims description 63
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 104
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 61
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/168—Feature extraction; Face representation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/32—User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/74—Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
- G06V10/75—Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
- G06V10/751—Comparing pixel values or logical combinations thereof, or feature values having positional relevance, e.g. template matching
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/20—Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
Description
図1は本実施形態による認証管理装置を含む認証システムを示す図である。
図1で示すように認証システム100は、認証管理装置1とエッジ装置2が通信ネットワーク30を介して接続して構成される。認証管理装置1は本実施形態においてはユーザを一意に特定するためのユーザIDやパスワード等の特定情報の取得無しに、複数の要素認証を行う。より具体的には本実施形態の認証管理装置1は、IDやパスワードなどのユーザの特定情報の取得無しに、顔の特徴と、顔の動作の特徴の二要素を用いたユーザの1対N認証を行う。
図2で示すように、認証管理装置1は、CPU(Central Processing Unit)101、ROM(Read Only Memory)102、RAM(Random Access Memory)103、データベース104、通信モジュール105等の各ハードウェアを備えたコンピュータである。エッジ装置2も、認証管理装置1と同様のハードウェアを備えたコンピュータである。
認証管理装置1は、認証管理プログラムを実行する。これにより認証管理装置1は、入出力部11、認証管理部12、特徴算出部13、動作判定部14の各機能を発揮する。また認証管理装置1は、顔データベース15、動作データベース16の各記憶手段を、データベース104に構成する。
図4は認証管理装置の処理フローを示す第一の図である。
以下、認証管理装置の生体情報の登録時の処理について説明する。
ユーザは、登録時に、エッジ装置2を用いて生体情報の一例である顔画像と動作情報を認証管理装置1へ登録する。この際、ユーザはエッジ装置2に登録処理の開始を指示する。するとエッジ装置2は撮影装置21を起動する。ユーザは、撮影装置21の撮影範囲に自身の顔が含まれるように移動する。この際、ユーザは顔に動作を加える。動作は例えば右を向く、左を向く、顔を傾ける、口を開けるなどの動作を行う。
図5の部分(A)で示すように顔データベース15は、ユーザのIDと顔の特徴情報を紐づけて記憶する。また図5の部分(B)で示すように動作データベース16は、ユーザのIDと動作の特徴情報を紐づけて記憶する。
以下、認証管理装置の処理について順を追って説明する。
認証時にユーザは、エッジ装置2を操作して自身の顔を撮影する。この時、ユーザは、撮影装置21のレンズに向かって正対し正面の顔の撮影が行われるようにした後に、生体情報の登録時に行った動作を順に行う。撮影装置21はユーザの顔を正面から撮影した撮影画像と、動作を行った際の撮影画像を生成して管理部24へ出力する。管理部24は、それら撮影画像を含む認証要求を認証管理装置1へ送信する。認証要求に含まれる撮影画像には、顔情報または動作情報を識別するためのフラグや撮影順序の情報が撮影画像に紐づいて含まれてよい。管理部24は通信部23に認証要求の送信を指示する。通信部23は認証要求を認証管理装置1へ送信する。
図7は認証管理装置とエッジ装置の機能ブロックを示す第二の図である。
上述の処理によれば認証管理装置1の特徴算出部13が、動作の特徴情報の算出と、顔の特徴情報の算出との両方の特徴情報の算出を行っている。しかしながら、認証管理装置1が特徴算出部13に代えて、第一特徴算出部131と、第二特徴算出部132を備えてもよい。この場合、第一特徴算出部131が、正面の顔の撮影画像に基づいて顔の特徴情報を用いた認証処理を行う。また第二特徴算出部132が、動作の撮影画像に含まれる顔の動作の特徴情報を用いた認証処理を行う。他の処理は第一の実施形態と同様である。
図8は顔データベースと動作データベースの登録状況を示す第二の図である。
認証管理装置1は、複数の顔の動作の特徴情報を用いて、ユーザの動作とその順番が一致しているかの認証を行うようにしてもよい。この場合、図8の部分(D)に示すように、予めユーザに関する動作データベース16には、複数の動作の特徴情報がそのユーザのIDに紐づいて登録されている。
図9は認証管理装置とエッジ装置の機能ブロックを示す第三の図である。
上述の第一の実施形態、第二の実施形態、第三の実施形態では、認証管理装置1に備わる認証管理部12が、撮影画像に写る顔の特徴と動作の特徴と、予め記憶する複数の人物の顔の特徴と動作の特徴との比較に基づいて複数の異なる認証を続けて行う管理を行っている。しかしながら、エッジ装置2の認証管理部25が、撮影画像に写る顔の特徴と動作の特徴と、予め記憶する複数の人物の顔の特徴と動作の特徴との比較に基づいて複数の異なる認証を続けて行う管理を行うようにしてもよい。
上述の処理において、生体情報の登録時や、認証処理において、認証管理装置1は、処理の開始から処理の終了までの時間が所定の時間以上経過した場合には、認証不成功と判定してもよい。この場合、認証管理部12または認証管理部25が、登録時の処理や認証処理の開始を検知してタイマによりカウントを開始し、そのタイマが所定時間経過しても認証結果が生成できないまたは取得できない場合には、認証不成功と判定してよい。
上述の処理においては、認証管理装置1は顔を正面から撮影した撮影画像を用いて顔の特徴情報を算出し、その顔の特徴情報の一致度合の算出をして認証を行っている。また上述の処理においては、認証管理装置1は、顔に動作を加えた別の撮影画像を用いて動作の特徴情報を算出し、その動作の特徴情報を用いて認証を行っている。しかしながら、認証管理装置1は、1つの撮影画像に写る顔の特徴情報と、動作の特徴情報とを用いて、認証処理を行うようにしてもよい。この場合、認証管理部12は1つの撮影画像を特徴算出部13(または第一特徴算出部131と第二特徴算出部132)に出力する。特徴算出部13(または第一特徴算出部131と第二特徴算出部132)は、1つの撮影画像に写る顔の特徴情報と動作の特徴情報を算出し、それぞれの特徴情報に基づいて上述の処理と同様に認証処理を行う。
図10は顔データベースと動作データベースの登録状況を示す第三の図である。
なお動作データベース16は、動作の特徴情報の代わりに動作を示す撮影画像とユーザIDとを紐づけて記憶しておいてもよい。動作の特徴情報に基づく認証処理の際に、撮影画像に写る顔の動作の特徴情報と、予め記憶する撮影画像に基づく動作の特徴情報を算出し、一致する動作の特徴情報を算出した撮影画像に紐づくユーザIDを特定するようにしてもよい。
図11は認証管理装置の構成の例を示す図である。
図12は図11に示す認証管理装置の処理フローを示す図である。
認証管理装置1は少なくとも画像取得手段111と認証管理手段112とを備えればよい。
画像取得手段111は、撮影装置から認証対象者の顔を写す撮影画像を取得する(ステップS1201)。
認証管理手段112は、撮影画像に写る顔の特徴と動作の特徴と、予め記憶する複数の人物の顔の特徴と動作の特徴との比較に基づいて複数の異なる認証を続けて行う管理を行う(ステップS1202)。
2・・・エッジ装置
11・・・入出力部
12,25・・・認証管理部
13・・・特徴算出部
14・・・動作判定部
15・・・顔データベース
16・・・動作データベース
131・・・第一特徴算出部
132・・・第二特徴算出部
Claims (8)
- 撮影装置から認証対象者の顔を写す撮影画像を取得する画像取得手段と、
第1の顔の特徴と複数の動作の特徴を示す複数の識別子と、を前記撮影画像から取得する特徴取得手段と、
前記動作の特徴を示す複数の識別子と出力装置により通知された動作の順番に従って予め登録された複数の識別子とを比較し、前記動作の順番が一致する複数のユーザIDに関連付いて登録されている複数の第2の顔の特徴を抽出し、前記第1の顔の特徴と前記第2の顔の特徴を用いて顔認証を行う認証管理手段と、
を備える認証装置。 - 前記識別子と、予め登録された前記識別子と、その複数の動作の順番と、に基づいて当該動作を予め登録した認証対象者の一覧を生成する動作要素認証を行う動作判定手段と、をさらに備え、
前記認証管理手段は、前記顔の特徴と、予め記憶する複数の人物のうち前記一覧に含まれる人物の顔の特徴との比較に基づいて顔要素認証を行う
請求項1に記載の認証装置。 - 前記画像取得手段は、前記撮影画像から連続して複数の前記撮影画像を取得し、
前記認証管理手段は、複数の前記撮影画像の何れかに写る顔の特徴情報と予め記憶する複数の人物の顔の特徴情報との一致度合に基づいて前記複数の人物の中から前記撮影画像に写る人物を特定する認証を行う前記顔要素認証と、前記撮影画像に写る顔の動作が予め記憶している複数の人物の動作の何れかと一致しているか否かに基づいて前記複数の人物の中から前記撮影画像に写る人物を特定する認証を行う前記動作要素認証と、からなる複数の異なる認証を続けて行う管理を行う
請求項2に記載の認証装置。 - 前記認証管理手段は、所定の時間内に前記動作要素認証と前記顔要素認証とからなる複数の異なる認証が成功しない場合に認証不成功と判定する
請求項2または請求項3に記載の認証装置。 - 前記認証管理手段は、前記撮影画像から連続して取得した複数の撮影画像を用いて前記動作要素認証と前記顔要素認証とからなる複数の異なる認証を続けて行う管理を行う
請求項2から請求項4の何れか一項に記載の認証装置。 - 前記特徴取得手段は、前記撮影画像から取得した1つの撮影画像を用いて、前記第1の顔の特徴と、前記識別子を取得する
請求項1または請求項2に記載の認証装置。 - コンピュータが、
撮影装置から認証対象者の顔を写す撮影画像を取得し、
第1の顔の特徴と複数の動作の特徴を示す複数の識別子と、を前記撮影画像から取得し、
前記動作の特徴を示す複数の識別子と出力装置により通知された動作の順番に従って予め登録された複数の識別子とを比較し、前記動作の順番が一致する複数のユーザIDに関連付いて登録されている複数の第2の顔の特徴を抽出し、前記第1の顔の特徴と前記第2の顔の特徴を用いて顔認証を行う
ことを含む認証方法。 - 認証装置のコンピュータに、
撮影装置から認証対象者の顔を写す撮影画像を取得し、
第1の顔の特徴と複数の動作の特徴を示す複数の識別子と、を前記撮影画像から取得し、
前記動作の特徴を示す複数の識別子と出力装置により通知された動作の順番に従って予め登録された複数の識別子とを比較し、前記動作の順番が一致する複数のユーザIDに関連付いて登録されている複数の第2の顔の特徴を抽出し、前記第1の顔の特徴と前記第2の顔の特徴を用いて顔認証を行う
ことを実行させるプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020061055 | 2020-03-30 | ||
JP2020061055 | 2020-03-30 | ||
PCT/JP2021/009536 WO2021199991A1 (ja) | 2020-03-30 | 2021-03-10 | 認証管理装置、認証管理方法、記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021199991A1 JPWO2021199991A1 (ja) | 2021-10-07 |
JPWO2021199991A5 JPWO2021199991A5 (ja) | 2022-11-04 |
JP7468626B2 true JP7468626B2 (ja) | 2024-04-16 |
Family
ID=77928642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022511745A Active JP7468626B2 (ja) | 2020-03-30 | 2021-03-10 | 認証装置、認証方法、プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230196829A1 (ja) |
EP (1) | EP4131035A4 (ja) |
JP (1) | JP7468626B2 (ja) |
WO (1) | WO2021199991A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007058540A (ja) | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Nec Infrontia Corp | アクセス認証システムおよびマウス装置、並びに、アクセス認証方法 |
JP2007156768A (ja) | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 個人認証装置,個人認証情報登録装置,個人認証方法,個人認証情報登録方法,およびコンピュータプログラム |
JP2014071476A (ja) | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Kyocera Corp | 端末装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005292994A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Toshiba Corp | 人物認識装置と通行制御装置 |
US8370639B2 (en) * | 2005-06-16 | 2013-02-05 | Sensible Vision, Inc. | System and method for providing secure access to an electronic device using continuous facial biometrics |
JP2007233602A (ja) | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 入退室時及び在室時の個人認証システム |
JP5659777B2 (ja) * | 2010-12-21 | 2015-01-28 | 日本電気株式会社 | 認証処理装置、認証処理方法、及びプログラム |
KR101242390B1 (ko) * | 2011-12-29 | 2013-03-12 | 인텔 코오퍼레이션 | 사용자를 인증하기 위한 방법, 장치, 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 |
US9928603B2 (en) * | 2014-12-31 | 2018-03-27 | Morphotrust Usa, Llc | Detecting facial liveliness |
JP2017004398A (ja) * | 2015-06-15 | 2017-01-05 | 株式会社セキュア | 認証装置及び認証方法 |
JP7067406B2 (ja) | 2018-10-12 | 2022-05-16 | オムロン株式会社 | 制御システム、制御装置および制御方法 |
US20220139546A1 (en) * | 2019-12-10 | 2022-05-05 | Winkk, Inc | Machine learning model to detect and prevent psychological events |
US20230106024A1 (en) * | 2019-12-10 | 2023-04-06 | Winkk, Inc | Personal ownership, management and stewardship of personal identifiable information |
-
2021
- 2021-03-10 JP JP2022511745A patent/JP7468626B2/ja active Active
- 2021-03-10 WO PCT/JP2021/009536 patent/WO2021199991A1/ja unknown
- 2021-03-10 US US17/911,766 patent/US20230196829A1/en active Pending
- 2021-03-10 EP EP21781837.6A patent/EP4131035A4/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007058540A (ja) | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Nec Infrontia Corp | アクセス認証システムおよびマウス装置、並びに、アクセス認証方法 |
JP2007156768A (ja) | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | 個人認証装置,個人認証情報登録装置,個人認証方法,個人認証情報登録方法,およびコンピュータプログラム |
JP2014071476A (ja) | 2012-09-27 | 2014-04-21 | Kyocera Corp | 端末装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4131035A4 (en) | 2023-09-27 |
EP4131035A1 (en) | 2023-02-08 |
JPWO2021199991A1 (ja) | 2021-10-07 |
US20230196829A1 (en) | 2023-06-22 |
WO2021199991A1 (ja) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111898108B (zh) | 身份认证方法、装置、终端及服务器 | |
JP2020061171A (ja) | カメラ付きデバイスに関連する生体認証のためのシステム及び方法 | |
US8493178B2 (en) | Forged face detecting method and apparatus thereof | |
WO2007099834A1 (ja) | 顔認証装置、顔認証方法およびプログラム | |
JP7147860B2 (ja) | 生体認証装置、生体認証方法、及び生体認証プログラム | |
JP7188446B2 (ja) | 認証装置、認証方法、認証プログラムおよび記録媒体 | |
CN109034029A (zh) | 检测活体的人脸识别方法、可读存储介质和电子设备 | |
JP6267025B2 (ja) | 通信端末及び通信端末の認証方法 | |
JP4672357B2 (ja) | 認証システム | |
WO2009110323A1 (ja) | 生体判定システム、生体判定方法および生体判定用プログラム | |
WO2020065851A1 (ja) | 虹彩認証装置、虹彩認証方法および記憶媒体 | |
JP4747894B2 (ja) | 認証装置、認証方法、認証プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4760049B2 (ja) | 顔認証装置、その顔認証方法、その顔認証装置を組み込んだ電子機器およびその顔認証プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2007219731A (ja) | 個人認証方法及び個人認証装置 | |
JP2006085289A (ja) | 顔認証システムおよび顔認証方法 | |
KR20100041562A (ko) | 인증 대상자의 얼굴 인식과 지문 인식을 통한 사용자 인증 수행 방법 및 시스템 | |
WO2022180814A1 (ja) | 認証方法、認証プログラム、および情報処理装置 | |
JP7468626B2 (ja) | 認証装置、認証方法、プログラム | |
JP6446676B1 (ja) | 本人認証システム、方法およびプログラム | |
JP2005196516A (ja) | 顔認識によるセキュリティ方法 | |
JP4429873B2 (ja) | 顔画像認証装置及び顔画像認証方法 | |
JP7251874B2 (ja) | 顔認証装置、顔認証方法、プログラム、および記録媒体 | |
JP6716047B1 (ja) | 生体情報装置、分散型台帳本人確認システム、及びプログラム | |
JPWO2021125268A5 (ja) | ||
JP5747713B2 (ja) | 認証装置、認証方法、認証プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220901 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231020 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240206 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7468626 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |