JP7326921B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7326921B2 JP7326921B2 JP2019118039A JP2019118039A JP7326921B2 JP 7326921 B2 JP7326921 B2 JP 7326921B2 JP 2019118039 A JP2019118039 A JP 2019118039A JP 2019118039 A JP2019118039 A JP 2019118039A JP 7326921 B2 JP7326921 B2 JP 7326921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image forming
- cleaning
- supply roller
- toner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
1-1.画像形成装置の構成
まず、本発明の第1の実施の形態例(以下、「本例」という。)にかかる画像形成装置の全体構成について説明する。図1は、本例の画像形成装置1の概略構成図である。
次に、クリーニング部52の構成について図2~図5を参照して説明する。
図2は、クリーニング部52の構成を示す側面図、図3は、クリーニング部52の構成を示す平面図である。図4は、クリーニング部52を拡大して示す説明図である。
調整機構110は、バックアップローラ56の回転軸56aに設置されたカム部材111と、カム部材111を回転させる不図示の調整駆動部とを有している。カム部材111が回転することで、バックアップローラ56の回転軸56aの位置が変位する。これにより、バックアップローラ56は、中間転写ベルト50の他面に対して接近又は離間する方向に移動する。そして、バックアップローラ56の位置が変化することで、中間転写ベルト50の張力が調整される。
他の例にかかる調整機構110Aは、バックアップローラ56の回転軸56a又は、バックアップローラ56に当接するカム部材111Aと、カム部材111Aを回転させる不図示の調整駆動部とを有している。他の例にかかる調整機構110Aでも、上述した調整機構110と同様に、カム部材111が回転することで、バックアップローラ56が中間転写ベルト50の他面に対して接近又は離間する方向に移動する。これにより、中間転写ベルト50の張力が調整される。
次に、画像形成装置1の制御系の構成について図6を参照して説明する。
図6は、画像形成装置1の制御系の構成を示すブロック図である。
次に、上述した構成を有するクリーニング部52の動作例について図7から図9を参照して説明する。
図7A及び図7Bは、クリーニング部52の動作の一例を示す説明図、図8は、クリーニング部52の動作の一例を示すフローチャートである。
図9に示すように、制御部200は、画像形成装置1に設置された温度センサからから環境温度情報を取得する。そして、制御部200は、環境温度が所定温度信に達したか否かを判断する(ステップS21)。ステップS21の処理において、制御部200は、所定温度に達したと判断した場合(ステップS21のYES判定)、制御部200は、調整機構110に摩擦力減少信号を出力する。そして、調整機構110は、摩擦力減少動作を行う(ステップS22)。なお、調整機構110における摩擦力減少動作は、上述した動作と同様であるため、その説明は省略する。
次に、図10を参照して第2の実施の形態例にかかる画像形成装置について説明する。
図10は、第2の実施の形態例にかかるクリーニング部を示す側面図である。なお、第1の実施の形態例にかかるクリーニング部52と共通する部分には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
Claims (5)
- トナー像が形成される像担持体と、
前記像担持体に残留するトナーを除去するクリーニング部と、
前記クリーニング部を制御する制御部と、を備え、
前記クリーニング部は、
前記像担持体に接触するクリーニングブレードと、
前記クリーニングブレードよりも上流側において回転可能に支持され、前記像担持体に接触するトナー供給ローラと、
前記トナー供給ローラに当接する規制部材と、を有し、
前記制御部は、所定の条件に達した際に、前記規制部材と前記トナー供給ローラとの摩擦力を低減させる摩擦力低減信号を出力して、前記クリーニング部を制御し、
前記クリーニング部は、前記制御部から前記摩擦力低減信号を受信すると、前記トナー供給ローラの回転数を減少させる
画像形成装置。 - 前記像担持体は、無端状に形成されたベルト部材であり、
前記クリーニング部は、前記トナー供給ローラと前記像担持体を間に挟んで対向し、前記像担持体の張力を調整するバックアップローラと、
前記バックアップローラを前記像担持体に対して接近及び離間させる調整機構と、を備え、
前記制御部から前記摩擦力低減信号を受信すると、前記クリーニング部は、前記調整機構により前記バックアップローラを前記像担持体から離間する向きに移動させる
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記クリーニング部は、前記規制部材を前記トナー供給ローラに対して接近及び離間可能に支持する支持部材を備え、
前記制御部から前記摩擦力低減信号を受信すると、前記クリーニング部は、前記支持部材により前記規制部材を前記トナー供給ローラから離間する向きに移動させる
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、画像形成枚数が所定枚数に達すると前記摩擦力低減信号を出力する
請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記規制部材が所定温度に達すると前記摩擦力低減信号を出力する
請求項1に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019118039A JP7326921B2 (ja) | 2019-06-26 | 2019-06-26 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019118039A JP7326921B2 (ja) | 2019-06-26 | 2019-06-26 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021004961A JP2021004961A (ja) | 2021-01-14 |
JP7326921B2 true JP7326921B2 (ja) | 2023-08-16 |
Family
ID=74098197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019118039A Active JP7326921B2 (ja) | 2019-06-26 | 2019-06-26 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7326921B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006189601A (ja) | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
-
2019
- 2019-06-26 JP JP2019118039A patent/JP7326921B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006189601A (ja) | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021004961A (ja) | 2021-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9316967B2 (en) | Image forming apparatus with pressure contact separation section to separate fixing side member and backside supporting member from each other | |
US9063481B2 (en) | Fixing device, image forming apparatus and surface restoration method | |
JP2016180925A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5727831B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10197951B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system and recording medium | |
JP5987310B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20130183047A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2011128398A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7326921B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6772842B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2019101253A (ja) | 画像形成装置および距離制御方法 | |
US9217959B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5842797B2 (ja) | 画像形成装置および揺動制御方法 | |
US10209660B2 (en) | Image formation device with toner increase mode | |
JP4801978B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2017146358A (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成条件制御方法 | |
JP2017068165A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP2010169921A (ja) | ベルト搬送装置およびそれを用いた画像形成装置 | |
JP6052255B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6007759B2 (ja) | 画像形成装置および回転制御方法 | |
JP6237184B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP7275666B2 (ja) | 用紙排出装置および画像形成システム | |
JP2010197774A (ja) | タンデム型カラー画像形成装置 | |
JP2018165776A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6443134B2 (ja) | 用紙姿勢調整装置、定着装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7326921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |