JP7340016B2 - 改善された硬さを有するta-Cベースのコーティング - Google Patents
改善された硬さを有するta-Cベースのコーティング Download PDFInfo
- Publication number
- JP7340016B2 JP7340016B2 JP2021524996A JP2021524996A JP7340016B2 JP 7340016 B2 JP7340016 B2 JP 7340016B2 JP 2021524996 A JP2021524996 A JP 2021524996A JP 2021524996 A JP2021524996 A JP 2021524996A JP 7340016 B2 JP7340016 B2 JP 7340016B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- hardness
- coating
- coated substrate
- substrate according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/046—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material with at least one amorphous inorganic material layer, e.g. DLC, a-C:H, a-C:Me, the layer being doped or not
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/14—Metallic material, boron or silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/02—Pretreatment of the material to be coated
- C23C14/024—Deposition of sublayers, e.g. to promote adhesion of the coating
- C23C14/025—Metallic sublayers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/0605—Carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/0635—Carbides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
- C23C14/32—Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
- C23C14/325—Electric arc evaporation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/3407—Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/06—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/26—Deposition of carbon only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/32—Carbides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/048—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material with layers graded in composition or physical properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
- C23C28/36—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including layers graded in composition or physical properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Description
(i)ta-Cを含む第1の機能層、
(ii)ta-Cを含む第2の機能層、
(iii)(a)ta-Cを含む第3の機能層および第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、または(b)第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、および当該第1の元素を含む第2の中間層、
を含み、
ta-Cは、10%未満の水素含有量および30%未満のsp2含有量を有し、
(i)ヤング率または(ii)硬さ、または(iii)ヤング率と硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは(iii)(a)第1の中間層から第1の機能層まで、または(iii)(b)の第2の中間層から第1の機能層まで層から層へと増大する。
ta-Cを含む第1の機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、
必要に応じて、ta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層、
第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、
第1の要素を含む第2の中間層、
必要に応じて、1つまたはそれ以上のさらなる中間層、および
基材、
を含み、
(i)ヤング率または(ii)硬さ、または(iii)ヤング率と硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは第2の中間層から第1の機能層まで層から層へと増大する。
ta-Cを含む第1の機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、
必要に応じて、ta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層、
第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、
第1の元素を含む第2の中間層、および
必要に応じて、1つまたはそれ以上の中間層、
を含み、
(i)ヤング率または(ii)硬さ、または(iii)ヤング率と硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは第2の中間層から第1の機能層まで層から層へと増大する。
(i)(a)第1の元素の炭化物を含む第1の中間層およびta-Cを含む第3の機能層、または(b)第1の元素を含む第2の中間層、および第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、
(ii)ta-Cを含む第2の機能層
(iii)ta-Cを含む第1の機能層
を含むコーティングを析出させることを含み、
ta-Cは、10%未満の水素含有量、および30%未満のsp2含有量を有し、
(i)ヤング率または(ii)硬さ、または(iii)ヤング率と硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは(iii)(a)第1の中間層から第1の機能層まで、または(iii)(b)の第2の中間層から第1の機能層まで層から層へと増大する。
必要に応じて、1つまたはそれ以上の中間層、
第1の元素を含む第2の中間層、
第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、
必要に応じて、ta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、および
ta-Cを含む第1の機能層、
を含むコーティングを析出させる工程を含み、
(i)ヤング率または(ii)硬さ、または(iii)ヤング率と硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは第2の中間層から第1の機能層まで層から層へと増大する。
(i)ta-Cを含む第1の機能層、
(ii)ta-Cを含む第2の機能層、
(iii)(a)ta-Cを含む第3の機能層および第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、または(b)第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、および当該第1の元素を含む第2の中間層
を含み、
ta-Cは、10%未満の水素含有量、および30%未満のsp2含有量を有し、
(i)ヤング率または(ii)硬さ、または(iii)ヤング率と硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは(iii)(a)第1の中間層から第1の機能層まで、または(iii)(b)の第2の中間層から第1の機能層まで層から層へと増大する。
ta-Cを含む第1の機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、
必要に応じて、ta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層、
第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、
第1の元素を含む第2の中間層、
必要に応じて、1つまたはそれ以上のさらなる中間層、および
基材、
を含む。
ta-Cを含む第1の機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、
ta-Cを含む第3の機能層、
第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、または(b)第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、および第1の元素を含む第2の中間層、ならびに
基材、
を含む。
多層コーティングでコーティングされた基材であって、コーティングは以下を順に含む:
ta-Cを含む第1の機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、
必要に応じて、ta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層、
炭化タングステンを含む第1の中間層、
タングステンを含む第2の中間層、および
必要に応じて、1つまたはそれ以上のさらなる中間層。
多層コーティングでコーティングされた基材であって、コーティングは以下を順に含む:
ta-Cを含む第1の機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、
必要に応じて、ta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層、
炭化チタンを含む第1の中間層、
チタンを含む第2の中間層、および
必要に応じて、1つまたはそれ以上のさらなる中間層。
多層コーティングでコーティングされた基材であって、コーティングは以下を順に含む:
ta-Cを含む第1の機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、
必要に応じて、ta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層、
炭化ケイ素を含む第1の中間層、
ケイ素を含む第2の中間層、および
必要に応じて、1つまたはそれ以上のさらなる中間層。
硬さ3000~6000Hvのta-C含有層、
硬さ2000~2999Hvのta-C含有層、
硬さ1340~1832HVの炭化タングステンを含む第1の中間層、
硬さ900~1280HVのクロムタングスチド(chromium tungstide)(CrWC)を含む第2の中間層、および
硬さ750~950Hvのクロムを含み、基材に隣接するさらなる中間層。
硬さ3200~3800HVのta-C含有層、
硬さ2901~3199HVのta-C含有層、
硬さ2700~2900HVのta-C含有層、および
硬さ500~900HVの炭化ケイ素を含み、基材に隣接する中間層。
硬さ2000HVまたはそれ以上のta-C含有層、
硬さ1200HVまたはそれ以上のta-C含有層、
炭化タングステンを含む第1の中間層、
クロムタングスチドを含む第2の中間層、および
クロムを含み、基材に隣接するさらなる中間層であって、第1の機能層が、第2の機能層よりも少なくとも300HV高い硬さを有する、中間層。
ta-Cを含む第1の機能層、
ta-Cを含む第2の機能層、
必要に応じて、ta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層、
第1の元素の炭化物を含む第1の中間層、
第1の元素を含む第2の中間層、
必要に応じて、1つまたはそれ以上のさらなる中間層、および
基材、
を含み、
(i)ヤング率または(ii)硬さ、または(iii)ヤング率と硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは第2の中間層から第1の機能層まで層から層へと増大する。
比較例として、以下に示す構造を有するすべて市販されている4つの従来技術のコーティング(比較コーティング1から4と名付けた)を使用した。
以下の特性(図1を参照)を有するコーティングされたピストン(10)を市販業者から入手した。
以下の特性(図2を参照)を有するコーティングされたプランジャ(20)を市販業者から入手した。
以下の特性(図3を参照)を有するコーティングされたタペット(30)を市販業者から入手した。
以下の特性(図4を参照)を有する第2のコーティングされたタペット(40)を、市販業者から入手した。
本発明の2つのコーティングを、以下に記載されるように調製した:
本発明のコーティングおよび比較コーティングの硬さを、最大負荷8mN、負荷/除荷速度16mN/分および30秒の休止を伴うナノインデンター(CSM NHT2)を使用して決定した。くぼみに対する力を示す荷重/除荷曲線から、各コーティングのビッカース硬さの値(HV)を決定した。これらの値を以下に示す。
コーティングの耐摩耗性の指標として、以下の条件で、各コーティングに対してテーバー摩耗試験を実施した。
・機器:テーバーリニアアブレイザーTLA 5700
・アブラダント:CS-17Wearaser(登録商標)
・テスト荷重:1.5kg重
・サイクル速度:60サイクル/分
・ストローク長:15mm
コーティングの耐摩耗性のさらなる試験として、以下に説明するように、各コーティングをボールクレーターマシンを使用して摩耗試験に供した。
・機器:ボールクレーターマシン(CAT2)
・摩耗時間:400秒
・ボールの回転速度:300rpm
・ボール径:30mm
・サンプルの傾斜角25°
ラマン分光法を使用して、アモルファスカーボンコーティングのsp2とsp3との炭素原子の比率を示すことができる。測定されたラマン分光曲線を、100%sp3炭素含有量のサンプルのシミュレーション曲線と比較し得る。したがって、ID/IG比は、観測されたスペクトルと100%sp3炭素を含むコーティングについて予想されるスペクトルとの間の差異を示す。ID/IG比が高いほど、sp2炭素含有量が多いことを示す。
力を加えてコーティング表面に沿って付与されたスクラッチに対するそれらの耐性を決定するために、スクラッチ試験を各コーティングに対して行った。スクラッチ試験を、以下のパラメータで移動するダイヤモンド圧子/スタイラスを使用して行った。
・スタイラス材料:ダイヤモンド
・球形スタイラスチップ半径:200μm
・スタイラス形状:角度120°のロックウェルCジオメトリ
・最大負荷:60N
・負荷速度:40N/分
繰り返される強力な振動運動下でのコーティングの耐摩耗性を決定するために、Bruker TriboLab Systemを使用してTribo試験を行った。Tribo試験は、相互の「ピンオンディスク」スライド試験であり、自動車エンジン内で発生し得る振動摩耗を模倣している。Tribo試験を、次のパラメータを使用して行った。
・相互スライド周波数:2Hz
・負荷力:500~1600N
・ピン(固定ボール)サイズ:直径1/4インチ(6.35mm)
コーティングの耐久性を、ミニベンチドリルを使用してドリルビットの代わりに短いパイプに対して試験した。
本発明のさらなるコーティングを、以下に記載のように調製した:
本発明のさらなるコーティングを、以下に記載のように調製した:
Claims (29)
- 多層コーティングでコーティングされた基材であって、該基材に向かって外側から順に:
2000HVまたはそれ以上の硬さを有するta-Cを含む第1の機能層、
1200HVまたはそれ以上の硬さを有するta-Cを含む第2の機能層、
炭化タングステンを含む第1の中間層、
クロムタングスチドを含む第2の中間層、および
クロムを含み、該基材に隣接するさらなる中間層
を含み、
該ta-Cが、10%未満の水素含有量、および30%未満のsp2含有量を有し、
該第1の機能層が、該第2の機能層よりも少なくとも300HV大きい硬さを有し、そして
(1)ヤング率または(2)硬さ、または(3)該ヤング率と該硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは該第2の中間層から該第1の機能層まで層から層へと増大する、
基材。 - 前記コーティングが、前記第2の機能層と前記第1の中間層との間にta-Cを含む1つまたはそれ以上のさらなる機能層を含む、請求項1に記載のコーティングされた基材。
- 前記ta-Cが、5%またはそれ以下の水素含有量および20%またはそれ以下のsp2含有量を有する、請求項1または2に記載のコーティングされた基材。
- 前記ta-Cが、2%またはそれ以下の水素含有量および15%またはそれ以下のsp2含有量を有する、請求項1から3のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記基材が金属製、金属または合金、例えば鋼である、請求項1から4のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記基材が鋼または種々の鋼(例えば、鋼、ステンレス鋼、HSS、工具鋼、および合金鋼)である、請求項1から5のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記ヤング率が、コーティング内の3つの隣接する層のセットで増大する、請求項1から6のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記ヤング率が、接着層またはシード層から最終的な最上部の機能層まで増大する、請求項1から7のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記ヤング率の前記平均増大が、層あたり10GPaまたはそれ以上である、請求項7または8に記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングが、少なくとも2000HVの硬さを有する、請求項1から9のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングが、少なくとも2500HVの硬さを有する、請求項1から10のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングが、少なくとも3000HVの硬さを有する、請求項1から11のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングが、少なくとも4000HVの硬さを有する、請求項1から12のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記硬さが、前記コーティング内の3つの隣接する層の任意のセットにわたって増大する、請求項1から13のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 硬さの前記平均増大が、層あたり少なくとも300HVである、請求項13または14に記載のコーティングされた基材。
- 硬さの前記平均増大が、層あたり少なくとも400HVである、請求項13または14に記載のコーティングされた基材。
- 前記第1の中間層に隣接する前記機能層の前記硬さが1600HVまたはそれ以上である、請求項1から16のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングが、5ミクロンまたはそれ以下の全厚さを有する、請求項1から17のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングが、3ミクロンまたはそれ以下の全厚さを有する、請求項1から18のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングが、2ミクロンまたはそれ以下の全厚さを有する、請求項1から19のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングの各層が、1ミクロンまたはそれ以下の全厚さを有する、請求項1から20のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記コーティングの各層が、0.7ミクロンまたはそれ以下の全厚さを有する、請求項1から21のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記基材が、工具、切削工具、工具一式、工業用機械およびそれらの部品から選択される、請求項1から22のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記基材がエンジン部品である、請求項1から23のいずれかに記載のコーティングされた基材。
- 前記基材が、ピストンリング、ピストンピン、カムシャフト、タペット、リフトバルブおよび噴射ノズルから選択される、請求項24に記載のコーティングされた基材。
- 請求項1から25のいずれかに記載のコーティングされた基材を作製する方法であって、
該基材を提供する工程、および該基材上に、順に
クロムを含むさらなる中間層、
クロムタングスチドを含む第2の中間層、
炭化タングステンを含む第1の中間層、
1200HVまたはそれ以上の硬さを有するta-Cを含む第2の機能層、
2000HVまたはそれ以上の硬さを有するta-Cを含む第1の機能層、
をコーティングする工程を含み、
該ta-Cが10%未満の水素含有量、および30%未満のsp2含有量を有し、
該第1の機能層が、該第2の機能層よりも少なくとも300HV大きい硬さを有し、
(1)前記ヤング率または(2)前記硬さ、または(3)該ヤング率と該硬さとの両方が独立して同じままであるか、あるいは該第2の中間層から該第1の機能層まで層から層へと増大する、
方法。 - 前記中間層がスパッタリングによって析出される、請求項26に記載の方法。
- 前記機能層が、PVD、例えば、スパッタリングまたはCVAにより析出される、請求項26または27に記載の方法。
- 前記機能層がFCVAにより析出される、請求項28に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18205134.2A EP3650583A1 (en) | 2018-11-08 | 2018-11-08 | Ta-c based coatings with improved hardness |
EP18205134.2 | 2018-11-08 | ||
PCT/EP2019/080615 WO2020094816A1 (en) | 2018-11-08 | 2019-11-07 | Ta-c based coatings with improved hardness |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022506889A JP2022506889A (ja) | 2022-01-17 |
JP7340016B2 true JP7340016B2 (ja) | 2023-09-06 |
Family
ID=64267646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021524996A Active JP7340016B2 (ja) | 2018-11-08 | 2019-11-07 | 改善された硬さを有するta-Cベースのコーティング |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11643733B2 (ja) |
EP (2) | EP3650583A1 (ja) |
JP (1) | JP7340016B2 (ja) |
CN (1) | CN110670018B (ja) |
SG (1) | SG11202103338RA (ja) |
WO (1) | WO2020094816A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SG11202109135UA (en) | 2019-03-15 | 2021-09-29 | Nanofilm Tech International Limited | Improved cathode arc source |
JP7421775B2 (ja) * | 2019-12-06 | 2024-01-25 | 富士電機株式会社 | 蒸気タービン部材 |
US20230064362A1 (en) * | 2020-01-15 | 2023-03-02 | Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon | High cohesive strength hard coatings containing soft metal |
US11699585B2 (en) * | 2020-10-21 | 2023-07-11 | Applied Materials, Inc. | Methods of forming hardmasks |
CN113957402A (zh) * | 2021-09-28 | 2022-01-21 | 西安交通大学 | 提高压缩机滑片、缝纫机针筒等运动部件使用寿命的方法 |
CN114651607A (zh) * | 2022-03-24 | 2022-06-24 | 中国农业机械化科学研究院集团有限公司 | 一种采棉摘锭及其制备方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007327037A (ja) | 2006-04-28 | 2007-12-20 | Nsk Ltd | 転がり摺動部材およびこれを用いた転動装置 |
JP2009504919A (ja) | 2005-08-18 | 2009-02-05 | ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム | 四面体炭素膜を備える層状構造体により被覆した基板 |
JP2010101185A (ja) | 2008-10-21 | 2010-05-06 | Ntn Corp | ロッカアームアッシー |
US20100186834A1 (en) | 2002-12-18 | 2010-07-29 | Masco Corporation Of Indiana | Faucet component with improved coating |
JP2011064181A (ja) | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Toshiba Carrier Corp | 冷媒圧縮機及び冷凍サイクル装置 |
JP2015525861A (ja) | 2012-08-10 | 2015-09-07 | フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハーFederal−Mogul Burscheid Gmbh | スライドエレメント、特に、耐性コーティングを有するピストンリング |
JP2016056435A (ja) | 2014-09-12 | 2016-04-21 | 株式会社神戸製鋼所 | 硬質摺動部材の製造方法、および硬質摺動部材 |
WO2018179708A1 (ja) | 2017-03-31 | 2018-10-04 | 株式会社リケン | 摺動部材及びピストンリング |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3609591B2 (ja) * | 1997-09-25 | 2005-01-12 | 三洋電機株式会社 | 硬質炭素薄膜及びその製造方法 |
JP2000120870A (ja) * | 1998-10-15 | 2000-04-28 | Teikoku Piston Ring Co Ltd | ピストンリング |
GB0000589D0 (en) * | 2000-01-13 | 2000-03-01 | Guiver Matthew | Cutting guide |
DE10018143C5 (de) | 2000-04-12 | 2012-09-06 | Oerlikon Trading Ag, Trübbach | DLC-Schichtsystem sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines derartigen Schichtsystems |
JP4085699B2 (ja) * | 2002-06-04 | 2008-05-14 | トヨタ自動車株式会社 | 摺動部材及びその製造方法 |
JP2004169137A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Hitachi Ltd | 摺動部材 |
US7078679B2 (en) * | 2002-11-27 | 2006-07-18 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Inductive detection for mass spectrometry |
DE102004041235A1 (de) * | 2004-08-26 | 2006-03-02 | Ina-Schaeffler Kg | Verschleißfeste Beschichtung und Verfahren zur Herstellung derselben |
US8728621B2 (en) * | 2008-10-29 | 2014-05-20 | Ntn Corporation | Hard multilayer film formed body and method for manufacturing same |
JP2012202522A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Tpr Co Ltd | ピストンリング |
DE102014217040A1 (de) * | 2014-08-27 | 2016-03-03 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Beschichtung für Metallbauteile, Verfahren zum Beschichten eines Metallbauteils, Kolben für Verbrennungskraftmaschinen und Kfz |
JP6343266B2 (ja) * | 2015-09-09 | 2018-06-13 | 株式会社リケン | 摺動部材及びピストンリング |
CN106637119A (zh) * | 2016-12-30 | 2017-05-10 | 纳峰真空镀膜(上海)有限公司 | 一种新型类金刚石薄膜涂层 |
BR112020002358B1 (pt) * | 2017-08-04 | 2023-12-26 | Oerlikon Surface Solutions Ag, Pfäffikon | Componentes de válvula revestidos com superfícies deslizantes resistentes à corrosão |
-
2018
- 2018-11-08 EP EP18205134.2A patent/EP3650583A1/en not_active Ceased
-
2019
- 2019-11-07 CN CN201911082344.0A patent/CN110670018B/zh active Active
- 2019-11-07 JP JP2021524996A patent/JP7340016B2/ja active Active
- 2019-11-07 EP EP19798648.2A patent/EP3877569A1/en active Pending
- 2019-11-07 US US17/291,378 patent/US11643733B2/en active Active
- 2019-11-07 WO PCT/EP2019/080615 patent/WO2020094816A1/en active Search and Examination
- 2019-11-07 SG SG11202103338RA patent/SG11202103338RA/en unknown
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100186834A1 (en) | 2002-12-18 | 2010-07-29 | Masco Corporation Of Indiana | Faucet component with improved coating |
JP2009504919A (ja) | 2005-08-18 | 2009-02-05 | ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム | 四面体炭素膜を備える層状構造体により被覆した基板 |
JP2007327037A (ja) | 2006-04-28 | 2007-12-20 | Nsk Ltd | 転がり摺動部材およびこれを用いた転動装置 |
JP2010101185A (ja) | 2008-10-21 | 2010-05-06 | Ntn Corp | ロッカアームアッシー |
JP2011064181A (ja) | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Toshiba Carrier Corp | 冷媒圧縮機及び冷凍サイクル装置 |
JP2015525861A (ja) | 2012-08-10 | 2015-09-07 | フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハーFederal−Mogul Burscheid Gmbh | スライドエレメント、特に、耐性コーティングを有するピストンリング |
JP2016056435A (ja) | 2014-09-12 | 2016-04-21 | 株式会社神戸製鋼所 | 硬質摺動部材の製造方法、および硬質摺動部材 |
WO2018179708A1 (ja) | 2017-03-31 | 2018-10-04 | 株式会社リケン | 摺動部材及びピストンリング |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
H.H. TONG; ET AL,FABRICATION AND CHARACTERISTICS OF TA-C BIOMATERIAL COATINGS ON TI-6AL-4V USING METAL 以下備考,CURRENT APPLIED PHYSICS,2001年06月18日,VOL:1, NR:2-3,PAGE(S):197-201,https://doi.org/10.1016/S1567-1739(01)00016-5,PLASMA IMMERSION ION IMPLANTATION AND DEPOSITION |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220033975A1 (en) | 2022-02-03 |
WO2020094816A1 (en) | 2020-05-14 |
CN110670018B (zh) | 2024-03-29 |
EP3650583A1 (en) | 2020-05-13 |
JP2022506889A (ja) | 2022-01-17 |
CN110670018A (zh) | 2020-01-10 |
SG11202103338RA (en) | 2021-05-28 |
US11643733B2 (en) | 2023-05-09 |
EP3877569A1 (en) | 2021-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7340016B2 (ja) | 改善された硬さを有するta-Cベースのコーティング | |
JP7426386B2 (ja) | 厚みのある低応力四面体アモルファスカーボンコーティング | |
JP4251738B2 (ja) | 硬質被膜及び被覆部材 | |
JP6920698B2 (ja) | 摺動部材及び被覆膜 | |
CN105102680B (zh) | 滑动元件,特别是具有耐磨涂层的活塞环 | |
JP5424103B2 (ja) | 塑性加工用被覆金型 | |
WO2010021285A1 (ja) | 窒素含有非晶質炭素系皮膜、非晶質炭素系積層皮膜および摺動部材 | |
JP7382124B2 (ja) | 改良されたコーティングプロセス | |
JP2013528697A (ja) | コーティングを有するスライド要素、特に、ピストンリング、およびスライド要素を製造するプロセス | |
US20110165435A1 (en) | Sanitary object | |
JP6557342B2 (ja) | ピストンリング及びその製造方法 | |
WO2020127240A1 (en) | Corrosion resistant carbon coatings | |
JP2007277663A (ja) | 摺動材 | |
WO2017130587A1 (ja) | 摺動部材及びその製造方法 | |
US20240093344A1 (en) | Hard carbon coatings with improved adhesion strength by means of hipims and method thereof | |
JP2009293110A (ja) | 被覆部材の製造方法および被覆部材 | |
JP2003042294A (ja) | ピストンリング | |
JP5502677B2 (ja) | 潤滑特性に優れた金属塑性加工用工具およびその製造方法 | |
JP2003014121A (ja) | ピストンリング | |
JP2022548893A (ja) | 窒化モリブデンコーティングシステムを備えた基材、およびコーティングシステムを製造するコーティング方法 | |
JP3212636B2 (ja) | 摺動材料 | |
JP2005187927A (ja) | 窒化クロム膜形成方法および被覆材 | |
JP2003042293A (ja) | ピストンリング | |
JP2006206960A (ja) | 硬質皮膜被覆摺動部材 | |
JP2010115704A (ja) | 塑性加工用被覆金型 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210708 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20220825 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7340016 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |