JP7283249B2 - 水系インクジェット捺染インク組成物及び捺染方法 - Google Patents
水系インクジェット捺染インク組成物及び捺染方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7283249B2 JP7283249B2 JP2019113620A JP2019113620A JP7283249B2 JP 7283249 B2 JP7283249 B2 JP 7283249B2 JP 2019113620 A JP2019113620 A JP 2019113620A JP 2019113620 A JP2019113620 A JP 2019113620A JP 7283249 B2 JP7283249 B2 JP 7283249B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- ink composition
- based inkjet
- inkjet textile
- metal atom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/32—Inkjet printing inks characterised by colouring agents
- C09D11/328—Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/0023—Digital printing methods characterised by the inks used
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/0041—Digital printing on surfaces other than ordinary paper
- B41M5/0047—Digital printing on surfaces other than ordinary paper by ink-jet printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/0041—Digital printing on surfaces other than ordinary paper
- B41M5/0064—Digital printing on surfaces other than ordinary paper on plastics, horn, rubber, or other organic polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M7/00—After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/36—Inkjet printing inks based on non-aqueous solvents
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/02—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using azo dyes
- D06P1/10—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using azo dyes containing metal
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/38—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using reactive dyes
- D06P1/384—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using reactive dyes reactive group not directly attached to heterocyclic group
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/39—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using acid dyes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P1/00—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
- D06P1/44—General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
- D06P1/673—Inorganic compounds
- D06P1/67333—Salts or hydroxides
- D06P1/6735—Salts or hydroxides of alkaline or alkaline-earth metals with anions different from those provided for in D06P1/67341
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P3/00—Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
- D06P3/02—Material containing basic nitrogen
- D06P3/04—Material containing basic nitrogen containing amide groups
- D06P3/24—Polyamides; Polyurethanes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P3/00—Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
- D06P3/82—Textiles which contain different kinds of fibres
- D06P3/8204—Textiles which contain different kinds of fibres fibres of different chemical nature
- D06P3/8209—Textiles which contain different kinds of fibres fibres of different chemical nature mixtures of fibres containing amide groups
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06P—DYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
- D06P5/00—Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
- D06P5/30—Ink jet printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Coloring (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
下記式(1)、式(2)及び式(3)のいずれかで表される配位子が金属原子に複数配位した染料と、
リチウムイオンと、
ナトリウムイオンと、
を含む。
Xは、配位する金属原子を表し、
R1は、H及びSO3Zから選択され、
複数のR1は、互いに同じでも異なっていてもよく、
R1の少なくとも1つは、SO3Zであり、
Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子及びアンモニウムから選択される少なくとも1つである。)
Xは、配位する金属原子を表し、
R2、R3及びR4は、それぞれ独立に、H及びSO3Zから選択され、
Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子及びアンモニウムから選択される少なくとも1つである。)
Xは、配位する金属原子を表し、
R5は、H、NO2、炭素数1以上3以下のアルキル基、Cl及びSO3Zから選択され、
nは、1以上4以下の整数であり、
R5が複数存在する場合には複数のR5は互いに同じでも異なっていてもよく、
R6は、H、CH3及びSO3Zから選択され、
R7は、H、NO2、Cl及びSO3Zから選択され、
R5、R6及びR7の少なくとも1つはSO3Zであり、
Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子及びアンモニウムから選択される少なくとも1つである。)
前記染料が、前記式(1)で表される配位子が2つ前記金属原子に配位した染料、前記式(2)で表される配位子が1つ、及び、前記式(3)で表される配位子が1つ、前記金属イオンに配位した染料、並びに、前記式(3)で表される配位子が2つ前記金属イオン
に配位した染料、から選択されてもよい。
前記ナトリウムイオンに対する前記リチウムイオンの濃度比(Li+/Na+)が、0.01以上0.6以下であってもよい。
前記金属原子がクロム原子であってもよい。
有機溶剤としてラクタム及びポリオールの1種以上を含有してもよい。
前記染料の含有量が、全量に対して2.0質量%以上8.0質量%以下であってもよい。
捺染対象がナイロン布帛、又は、ナイロン/ウレタン混紡布帛であってもよい。
ナイロン布帛、又は、ナイロン/ウレタン混紡布帛に対して、請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の水系インクジェット捺染インク組成物をインクジェットヘッドから吐出して付着させることを含む。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、後述する前処理組成物を布帛に付着させ、その後にインクジェット法により布帛に付着させて使用される。まず、水系インクジェット捺染インク組成物について説明する。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、下記式(1)、式(2)及び式(3)のいずれかで表される配位子が金属原子に複数配位した染料を含む。
Xは、配位する金属原子を表し、
R1は、H及びSO3Zから選択され、
複数のR1は、互いに同じでも異なっていてもよく、
R1の少なくとも1つは、SO3Zであり、
Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子及びアンモニウムから選択される少なくとも1つである。)
Xは、配位する金属原子を表し、
R2、R3及びR4は、それぞれ独立に、H及びSO3Zから選択され、
Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子及びアンモニウムから選択される少なくとも1つである。)
Xは、配位する金属原子を表し、
R5は、H、NO2、炭素数1以上3以下のアルキル基、Cl及びSO3Zから選択され、
nは、1以上4以下の整数であり、
R5が複数存在する場合には複数のR5は互いに同じでも異なっていてもよく、
R6は、H、CH3及びSO3Zから選択され、
R7は、H、NO2、Cl及びSO3Zから選択され、
R5、R6及びR7の少なくとも1つはSO3Zであり、
Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子及びアンモニウムから選択される少なくとも1つである。)
への付着量が小さくても良好な発色性を得ることができ、例えば、ナイロンを含む布帛に対しても発色性の良好な捺染を行うことができる。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、リチウムイオン及びナトリウムイオンを含む。リチウムイオン及びナトリウムイオンの由来は特に限定されないが、上述した染料のカウンターイオンであることが好ましい。すなわち、リチウムイオン及びナトリウムイオンは、上記式(1)、式(2)及び式(3)の「Z」にリチウム及びナトリウムが選択され、これが組成物中で電離したものであることが好ましい。また、リチウムイオン及びナトリウムイオンは、他の成分を由来としてもよく、例えば、無機化合物又は有機化合物のリチウム塩及びナトリウム塩により組成物中に供給されてもよい。
本実施形態に係る水系インクジェット捺染インク組成物は、水を含んでもよい。水としては、例えば、イオン交換水、限外濾過水、逆浸透水、及び蒸留水等の純水、並びに超純水のような、イオン性不純物を極力除去したものが挙げられる。また、紫外線照射又は過酸化水素の添加等によって滅菌した水を用いると、水系インクジェット捺染インク組成物を長期保存する場合に細菌類や真菌類の発生を防止することができる。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、以下のような成分を含んでもよい。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、ラクタム類等の環状アミドを含んでもよい。環状アミドは、上述した染料を溶解させやすく、かつ、水系インクジェット捺染インク組成物の固化や乾燥を抑制するという機能を備える。また、環状アミドを用いると、保湿性が高まる結果、水系インクジェット捺染インク組成物の固化や乾燥を抑制する効果が得られる。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、アルキルポリオール等のポリオールを含んでもよい。ポリオールを含むことにより、水系インクジェット捺染インク組成
物の保湿性をさらに高め、インクジェット法による吐出安定性を優れたものとしつつ、長期放置時による記録ヘッドからの水分蒸発を抑制することができる。また、これにより、ノズルの目詰まりを生じやすい種の染料を用いた場合でも、放置回復性や連続吐出安定性を良好に維持することができる。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、有機溶剤を含んでもよい。有機溶剤としては、γ-ブチロラクトン等のラクトン類、ベタイン化合物等が挙げられる。また、本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、グリコールエーテルを含んでもよい。これらの有機溶剤を含むことにより、水系インクジェット捺染インク組成物の布帛に対する濡れ性や浸透速度を制御できる場合がある。
本実施形態に係る水系インクジェット捺染インク組成物は、界面活性剤を含んでもよい。界面活性剤は、水系インクジェット捺染インク組成物の表面張力を低下させ布帛との濡れ性(布帛等への浸透性)を調整、向上させるために用いることができる。界面活性剤としては、ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、両性界面活性剤のいずれも使用することができ、さらにこれらは併用してもよい。また、界面活性剤の中でも、アセチレングリコール系界面活性剤、シリコーン系界面活性剤、及びフッ
素系界面活性剤を好ましく用いることができる。
本実施形態のインク組成物は、pH調整剤を添加することができる。pH調整剤としては、特に限定されないが、酸、塩基、弱酸、弱塩基の適宜の組み合わせが挙げられる。そのような組み合わせに用いる酸、塩基の例としては、無機酸として、硫酸、塩酸、硝酸等、無機塩基として水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素二ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、アンモニア等が挙げられ、有機塩基として、トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールアミン、トリプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン(THAM)等が挙げられ、有機酸として、アジピン酸、クエン酸、コハク酸、乳酸、N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)-2-アミノエタンスルホン酸(BES)、4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸(HEPES)、モルホリノエタンスルホン酸(MES)、カルバモイルメチルイミノビス酢酸(ADA)、ピペラジン-1,4-ビス(2-
エタンスルホン酸)(PIPES)、N-(2-アセトアミド)-2-アミノエタンスルホン酸(ACES)、コラミン塩酸、N-トリス(ヒドロキシメチル)メチル-2-アミノエタンスルホン酸(TES)、アセトアミドグリシン、トリシン、グリシンアミド、ビシン等のグッドバッファー、リン酸緩衝液、クエン酸緩衝液、トリス緩衝液等を用いてもよい。
水系インクジェット捺染インク組成物の保湿剤として、あるいは、染料の染着性を向上させる染着助剤として、尿素類を使用してもよい。尿素類の具体例としては、尿素、エチレン尿素、テトラメチル尿素、チオ尿素、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等が挙げられる。尿素類を含有する場合には、その含有量は、インク組成物の全質量に対して、1質量%以上10質量%以下とすることができる。
水系インクジェット捺染インク組成物の固化、乾燥を抑制する目的で、糖類を使用してもよい。糖類の具体例としては、グルコース、マンノース、フルクトース、リボース、キシロース、アラビノース、ガラクトース、アルドン酸、グルシトール(ソルビット)、マルトース、セロビオース、ラクトース、スクロース、トレハロース、及びマルトトリオース等が挙げられる。
水系インクジェット捺染インク組成物中の不要なイオンを除去する目的で、キレート化剤を使用してもよい。キレート化剤としては、例えば、エチレンジアミン四酢酸及びそれらの塩類(エチレンジアミン四酢酸二水素二ナトリウム塩、又は、エチレンジアミンのニトリロトリ酢酸塩、ヘキサメタリン酸塩、ピロリン酸塩、若しくはメタリン酸塩等)等が挙げられる。
水系インクジェット捺染インク組成物は、防腐剤、防かび剤を使用してもよい。防腐剤、防かび剤としては、例えば、安息香酸ナトリウム、ペンタクロロフェノールナトリウム、2-ピリジンチオール-1-オキサイドナトリウム、ソルビン酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、1,2-ジベンゾイソチアゾリン-3-オン(ゼネカ社のプロキセルCRL、プロキセルBDN、プロキセルGXL、プロキセルXL-2、プロキセルTN、プロキセルLV)、4-クロロ-3-メチルフェノール(バイエル社のプリベントールCMK等)などが挙げられる。
さらに上記以外の成分として、例えば、防錆剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、酸素吸収剤、溶解助剤など、インクジェット用のインク組成物において通常用いることができる添加剤を含有してもよい。
本実施形態に係るインク組成物は、上記した各成分を、適宜混合し、必要に応じて濾過等をして不純物を除去することにより得られる。各成分の混合方法としては、メカニカルスターラー、マグネチックスターラー等の撹拌装置を備えた容器に順次材料を添加して撹拌混合する方法が好適に用いられる。
2mPa・s以上、10mPa・s以下であり、さらに好ましくは、3mPa・s以上、6mPa・s以下である。なお、水系インクジェット捺染インク組成物の粘度は、例えば、粘弾性試験機MCR-300(Pysica社)を用いて測定することが可能である。具体的には、例えば、水系インクジェット捺染インク組成物の温度を20℃に調整し、Shear Rateを10から1000に上げ、Shear Rateが200のときの粘度を読み取ることにより測定される。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、式(1)、式(2)及び式(3)のいずれかで表される配位子が金属イオンに複数配位した染料と、リチウムイオンと、ナトリウムイオンと、を含む。そのため、水溶性が良好で、記録ヘッドのノズル等で乾燥した場合でも、乾燥物を容易に溶解することができる。また、当該染料を用いることで発色性が良好である。さらに、リチウムイオン及びナトリウムイオンを含むことにより、溶解性及び保存安定性を両立できる。
本実施形態に係る捺染方法は、上述した水系インクジェット捺染インク組成物を布帛にインクジェット法により付着させる工程(以下、「付着工程」ともいう。)を含む。以下、布帛について述べ、本実施形態に係る捺染方法に含む工程及び含み得る工程について、工程毎に説明する。
本実施形態の水系インクジェット捺染インク組成物は、布帛に付着させて使用される。布帛としては、特に限定されない。布帛を構成する素材としては、特に限定されず、例えば、綿、麻、羊毛、絹等の天然繊維、ポリプロピレン、ポリエステル、アセテート、トリアセテート、ポリアミド、ポリウレタン等の合成繊維、ポリ乳酸等の生分解性繊維などが挙げられ、これらの混紡繊維であってもよい。布帛としては、上記に挙げた繊維を、織物、編物、不織布等いずれの形態にしたものでもよいし、混織等を施したものでもよい。
本実施形態に係る捺染方法は、布帛にアルカリ剤及びヒドロトロピー剤の少なくとも一方を含有する前処理組成物を付与する前処理工程を備えていてもよい。これにより染料の染着性が一層向上する。
。
本実施形態に係る捺染方法は、上述した水系インクジェット捺染インク組成物をインクジェットヘッドから吐出して付着させる付着工程を含む。具体的には、インクジェット記録方式により吐出されたインク滴を布帛に付着させて、布帛に画像を形成する。インクジェット記録方式としては、いずれの方式でもよく、荷電偏向方式、コンティニュアス方式、オンデンマンド方式(ピエゾ式、バブルジェット(登録商標)式)などが挙げられる。これらのインクジェット記録方式の中でも、ピエゾ式のインクジェット記録装置を用いる方式が特に好ましい。
本実施形態に係る捺染方法は、上記のインク組成物が付着された布帛を熱処理する熱処理工程を含んでもよい。熱処理工程を行うことにより、染料が繊維に良好に染着する。熱処理工程は従来公知の方法を用いることができ、例えば、HT法(高温スチーミング法)、HP法(高圧スチーミング法)、サーモゾル法等が挙げられる。
本実施形態に係る捺染方法は、捺染後の布帛を洗浄する洗浄工程を含んでもよい。洗浄工程は、上記の熱処理工程の後に行うことが好ましく、繊維に染着していない染料を効果的に除去することができる。洗浄工程は、例えば水を用いて行うことができ、必要に応じてソーピング処理を行ってもよい。
本実施形態に係る捺染方法は、上述の前処理工程の後、上述の付着工程の前に、布帛に付与された前処理組成物を乾燥する前処理組成物の乾燥工程を含んでいてもよい。前処理組成物の乾燥は、自然乾燥で行ってもよいが、乾燥速度の向上という観点から、加熱を伴う乾燥であることが好ましい。前処理組成物の乾燥工程において加熱を伴う場合に、その加熱方法は特に限定されるものではないが、例えば、ヒートプレス法、常圧スチーム法、
高圧スチーム法、及びサーモフィックス法が挙げられる。また、加熱の熱源としては、以下に限定されないが、例えば赤外線(ランプ)が挙げられる。
本実施形態の捺染方法によれば、付着工程で上述の水系インクジェット捺染インク組成物を用いることにより、発色性の良好な捺染を行うことができる。特にナイロン布帛、ナイロン/ウレタン混紡布帛に対してより良好な発色性を付与することができる。
以下、本発明を実施例によって具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。以下、「部」「%」は、特に記載のない限り、質量基準である。なお評価は、特に断りが無い場合は、温度25℃、相対湿度40%の環境下で行った。
実施例及び比較例の水系インクジェット捺染インク組成物の組成を表1~表4に示す。水系インクジェット捺染インク組成物は、表1~表4に記載の成分を混合し、30分以上撹拌し、濾過することにより調製した。各成分の混合方法としては、メカニカルスターラーを備えた容器に、材料を順次添加して撹拌、混合した。その後フィルター濾過をして各例(実施例1~37、比較例1~9)の水系インクジェット捺染インク組成物とした。
・配位子の組が式(1)+式(1)の染料:ZがLi又はNaである下記構造で記載される染料
各例の水系インクジェット捺染インク組成物をそれぞれMonna-Lisa(Robustelli社製、インクジェット捺染機)に充填し、ベタ印刷(720×720dpi全吐出、ノーマルモード)を、表1~表4に記載した混紡率のナイロン/ウレタン混紡布に施した。
上記で製造した各例のインク組成物をそれぞれMonna-Lisa(Robustelli社製、インクジェット捺染機)に充填し、ベタ印刷(720×720dpi全吐出、ノーマルモード)を下記布帛に印字し、下記条件で後処理を行い、印捺布を作成した。
・ナイロン/ポリウレタン混紡:スチーム処理(102℃40分)+冷水洗浄10分+温水洗浄10分+冷水洗浄
(評価基準)
A:OD値が1.50以上
B:OD値が1.45以上1.50未満
C:OD値が1.40以上1.45未満
D:OD値が1.40未満
Xenon耐光性試験機(株式会社スガ試験機、製品名「XL-75s」)を用い、30℃、相対湿度50%RH、照度75000luxの条件のもと、各例の捺染物を10日間暴露した。暴露前後のサンプルの色相を、分光濃度計(商品名「Spectrolino」、X-RITE社製)を用い、光源:D65、ステータス:DIN_NB、視野角:2度、フィルタ:UV、の条件で各捺染物のL*、a*、b*値を測定し、下記計算式に基づいて印捺前後(初期と10日目)の印捺物の色相差(ΔE*)を算出し、下記評価基準により耐光性を評価し、結果を表1~表4に記載した。
ΔL*=L* 1-L* 2
Δa*=a* 1-a* 2
Δb*=b* 1-b* 2
但し、L* 1、a* 1、b* 1は初期の捺染物の測定値を示し、L* 2、a* 2、b* 2は10日間暴露した後の測定値を示す。
A:ΔE*が10未満
B:ΔE*が10以上12.5未満
C:ΔE*が12.5以上15未満
D:ΔE*が15以上
水堅牢度試験(ISO 105-E01に準拠)を実施し、以下の基準で評価した結果を表1~表4に記した。いずれの試験も添付白布は綿布(ISO 105-F02記載)を使用し、これの汚染性(移染)を見た。
(評価基準)
A:4/5級以上
B:4級又は3/4級
C:3級又は2/3級
D:2級以下
保存性(保存安定性)の評価として、異物評価を行った。まず、実施例及び比較例の水系インクジェット捺染インク組成物約20gを、PX-G930用のインクカートリッジにそれぞれ充填し、低温環境(0℃10日間)と高温環境(60℃5日間)でそれぞれ放置した。その後、それぞれのインクカートリッジ内の全量を金属メッシュフィルター(孔
径10μm)でろ過し、金属メッシュフィルターに捕捉された異物の1mm四方あたりの個数を数えた。得られた個数に基づいて、以下の基準に従い、異物の発生を評価した。その結果を下記判定基準に従い表1~表4に示した。評価結果がC以上の場合、良好な効果が得られているといえる。なお、低温環境で観察した異物は染料由来の凝集異物であり、高温環境で観察した異物は部材由来の脂肪族塩異物(例えば、ステアリン酸塩)であることが分かっている。
A:1mm四方あたりの結晶状異物の個数が5個未満
B:1mm四方あたりの結晶状異物の個数が5個以上10個未満
C:1mm四方あたりの結晶状異物の個数が10個以上30個未満
D:1mm四方あたりの結晶状異物の個数が30個以上
目詰まり信頼性の評価を行った。目詰まり信頼性の評価は、水系インクジェット捺染インク組成物の水溶性の評価に相当する。製造した各例の水系インクジェット捺染インク組成物をそれぞれインクジェットプリンター(PX-G930、セイコーエプソン株式会社製)のヘッド全列に充填し、全列正常に吐出することを確認した。その後、記録ヘッドを待機位置からずらして印字領域にて停止させた状態で、40℃20%RH環境に7日間放置した。放置後、記録ヘッドを待機位置に戻して、クリーニング動作を行い、吐出が回復するまでにかかったクリーニング回数を数えた。評価基準は、以下の通りとし、結果を表1~表4に示した。評価結果がC以上の場合、良好な効果が得られているといえる。
A:クリーニング1回以下で全ノズルが回復した。
B:クリーニング2回以上3回以下で全ノズルが回復した。
C:クリーニング4回以上6回以下で全ノズルが回復した。
D:クリーニング6回でも回復しなかった
表1~表3に示されるように、式(1)、式(2)及び式(3)のいずれかで表される配位子が金属イオンに複数配位した染料と、リチウムイオンと、ナトリウムイオンと、を含む実施例の水系インクジェット捺染インク組成物は、いずれも発色性、保存性、目詰まり信頼性(水溶性)の全てにおいて良好な結果となった。これに対してリチウムイオン及びナトリウムイオンの一方しか含まない比較例1~6のインクでは、保存性又は水溶性が不足した。また、式(1)、式(2)及び式(3)のいずれかで表される配位子が金属イオンに複数配位した染料でない染料を使用した比較例7~9では、発色性が不足することが分かった。
Claims (7)
- 下記式(2)及び式(3)のいずれかで表される配位子が金属原子に複数配位した染料と、
リチウムイオンと、
ナトリウムイオンと、
を含み、
前記ナトリウムイオンに対する前記リチウムイオンの濃度比(Li + /Na + )が、0.01以上0.6以下である、水系インクジェット捺染インク組成物。
Xは、配位する金属原子を表し、
R2、R3及びR4は、それぞれ独立に、H及びSO3Zから選択され、
Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子及びアンモニウムから選択される少なくとも1つである。)
Xは、配位する金属原子を表し、
R5は、H、NO2、炭素数1以上3以下のアルキル基、Cl及びSO3Zから選択され、
nは、1以上4以下の整数であり、
R5が複数存在する場合には複数のR5は互いに同じでも異なっていてもよく、
R6は、H、CH3及びSO3Zから選択され、
R7は、H、NO2、Cl及びSO3Zから選択され、
R5、R6及びR7の少なくとも1つはSO3Zであり、
Zは、水素原子、アルカリ金属原子、アルカリ土類金属原子及びアンモニウムから選択される少なくとも1つである。) - 請求項1において、
前記染料が、前記式(2)で表される配位子が1つ、及び、前記式(3)で表される配位子が1つ、前記金属原子に配位した染料、並びに、前記式(3)で表される配位子が2つ前記金属原子に配位した染料、から選択される、水系インクジェット捺染インク組成物。 - 請求項1又は請求項2において、
前記金属原子がクロム原子である、水系インクジェット捺染インク組成物。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか一項において、
有機溶剤としてラクタム及びポリオールの1種以上を含有する、水系インクジェット捺染インク組成物。 - 請求項1ないし請求項4のいずれか一項において、
前記染料の含有量が、全量に対して2.0質量%以上8.0質量%以下である、水系インクジェット捺染インク組成物。 - 請求項1ないし請求項5のいずれか一項において、
捺染対象がナイロン布帛、又は、ナイロン/ウレタン混紡布帛である、水系インクジェット捺染インク組成物。 - ナイロン布帛、又は、ナイロン/ウレタン混紡布帛に対して、請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の水系インクジェット捺染インク組成物をインクジェットヘッドから吐出して付着させることを含む、インクジェット捺染方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019113620A JP7283249B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 水系インクジェット捺染インク組成物及び捺染方法 |
EP20180435.8A EP3753988B1 (en) | 2019-06-19 | 2020-06-17 | Aqueous ink composition for ink jet textile printing and textile printing method |
CN202010553477.8A CN112111194B (zh) | 2019-06-19 | 2020-06-17 | 水系喷墨印染油墨组合物及印染方法 |
US16/904,696 US20200399491A1 (en) | 2019-06-19 | 2020-06-18 | Aqueous ink composition for ink jet textile printing and textile printing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019113620A JP7283249B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 水系インクジェット捺染インク組成物及び捺染方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020203999A JP2020203999A (ja) | 2020-12-24 |
JP7283249B2 true JP7283249B2 (ja) | 2023-05-30 |
Family
ID=71105327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019113620A Active JP7283249B2 (ja) | 2019-06-19 | 2019-06-19 | 水系インクジェット捺染インク組成物及び捺染方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200399491A1 (ja) |
EP (1) | EP3753988B1 (ja) |
JP (1) | JP7283249B2 (ja) |
CN (1) | CN112111194B (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005220217A (ja) | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Konica Minolta Holdings Inc | インクセット |
JP2006527309A (ja) | 2003-06-06 | 2006-11-30 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | 皮革染色用のアニオン性アゾ染料及びその金属錯体 |
JP2014055387A (ja) | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Fujifilm Corp | 捺染方法、布帛及びインクジェット捺染用インク組成物 |
WO2016084711A1 (ja) | 2014-11-25 | 2016-06-02 | 富士フイルム株式会社 | 染色用着色組成物、捺染用着色組成物、捺染方法、インクジェット捺染用インク、及び染色された布帛 |
JP2019023275A (ja) | 2016-12-28 | 2019-02-14 | セイコーエプソン株式会社 | 捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法 |
JP2019026963A (ja) | 2017-07-31 | 2019-02-21 | セイコーエプソン株式会社 | 処理液の記録方法 |
JP2019060051A (ja) | 2017-09-27 | 2019-04-18 | セイコーエプソン株式会社 | 記録方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH1406567A4 (ja) * | 1967-10-09 | 1971-09-30 | ||
DE2605574C2 (de) * | 1976-02-12 | 1984-01-12 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren zur Herstellung von Chrom- und Kobaltkomplexfarbstoffen und deren Lösungen |
US4448936A (en) * | 1982-04-08 | 1984-05-15 | Wang Huei Hsiung | Polyurethane resin composition |
CH657144A5 (de) * | 1983-05-04 | 1986-08-15 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zur umwandlung schwerloeslicher salze anionischer farbstoffe und optischer aufheller in leichter loesliche salze mittels kationenaustausch. |
CH658252A5 (de) * | 1984-03-08 | 1986-10-31 | Ciba Geigy Ag | Verfahren zur herstellung von 1:2-chromkomplexfarbstoffen. |
CH661276A5 (de) * | 1984-04-06 | 1987-07-15 | Ciba Geigy Ag | Chrom- oder kobaltkomplexe und deren herstellung. |
ES8802191A1 (es) * | 1985-07-19 | 1988-04-16 | Ciba Geigy Ag | Procedimiento para la tintura o estampacion, con matiz estable |
DE3631751A1 (de) * | 1986-09-18 | 1988-03-31 | Bayer Ag | Asymmetrische 1:2-chromkomplexfarbstoffe |
IT1224686B (it) * | 1987-08-08 | 1990-10-18 | Sandoz Ag | Procedimento per la tintura o lastampa di pelli |
JP3544138B2 (ja) * | 1998-03-03 | 2004-07-21 | キヤノン株式会社 | インク、インクセット、インクカートリッジ、記録ユニット、画像記録方法、画像記録装置及び発熱ヒータへのコゲ付着低減方法 |
JP3410026B2 (ja) * | 1998-07-24 | 2003-05-26 | カネボウ株式会社 | インクジェット捺染用皮革及びその製造方法 |
DE10049200A1 (de) * | 2000-10-05 | 2002-04-11 | Clariant Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Azofarbmitteln |
US7025815B2 (en) * | 2002-07-17 | 2006-04-11 | Mitsubishi Chemical Corporation | Water-soluble complex dye, recording fluid and recording method |
JP6972741B2 (ja) | 2016-12-28 | 2021-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | 捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法 |
EP3342927B1 (en) * | 2016-12-28 | 2019-08-14 | Seiko Epson Corporation | Ink jet ink composition for textile printing, ink set, and recording method |
JP6823582B2 (ja) | 2017-12-21 | 2021-02-03 | 株式会社沖データ | 現像装置及び画像形成装置 |
-
2019
- 2019-06-19 JP JP2019113620A patent/JP7283249B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-17 CN CN202010553477.8A patent/CN112111194B/zh active Active
- 2020-06-17 EP EP20180435.8A patent/EP3753988B1/en active Active
- 2020-06-18 US US16/904,696 patent/US20200399491A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006527309A (ja) | 2003-06-06 | 2006-11-30 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | 皮革染色用のアニオン性アゾ染料及びその金属錯体 |
JP2005220217A (ja) | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Konica Minolta Holdings Inc | インクセット |
JP2014055387A (ja) | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Fujifilm Corp | 捺染方法、布帛及びインクジェット捺染用インク組成物 |
WO2016084711A1 (ja) | 2014-11-25 | 2016-06-02 | 富士フイルム株式会社 | 染色用着色組成物、捺染用着色組成物、捺染方法、インクジェット捺染用インク、及び染色された布帛 |
JP2019023275A (ja) | 2016-12-28 | 2019-02-14 | セイコーエプソン株式会社 | 捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法 |
JP2019026963A (ja) | 2017-07-31 | 2019-02-21 | セイコーエプソン株式会社 | 処理液の記録方法 |
JP2019060051A (ja) | 2017-09-27 | 2019-04-18 | セイコーエプソン株式会社 | 記録方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3753988B1 (en) | 2022-04-13 |
CN112111194B (zh) | 2022-11-25 |
CN112111194A (zh) | 2020-12-22 |
JP2020203999A (ja) | 2020-12-24 |
EP3753988A1 (en) | 2020-12-23 |
US20200399491A1 (en) | 2020-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6233579B2 (ja) | インクジェット捺染用のインク組成物および捺染方法 | |
JP7234578B2 (ja) | 捺染インクジェットインク、インクセット及び捺染方法 | |
CN109321037B (zh) | 喷墨印染用油墨以及喷墨印染用油墨组 | |
US11255044B2 (en) | Recording method | |
JP6972741B2 (ja) | 捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法 | |
US11248135B2 (en) | Ink jet ink composition for textile printing, ink set, and recording method | |
US11292930B2 (en) | Textile printing ink jet ink composition set and recording method | |
US11142664B2 (en) | Ink jet textile printing composition set and ink jet textile printing method | |
JP2019065120A (ja) | インクジェット捺染インク、インクジェット捺染インクセットおよび捺染方法 | |
CN108250841B (zh) | 印染用喷墨油墨组合物、油墨组以及记录方法 | |
JP2017071683A (ja) | インクジェット捺染用インク組成物および捺染方法 | |
JP6954053B2 (ja) | 捺染用インクジェットインク組成物、インクセット及び記録方法 | |
JP7283249B2 (ja) | 水系インクジェット捺染インク組成物及び捺染方法 | |
JP2019001857A (ja) | 捺染用インクジェットインク、捺染用インクジェットインクセット及びインクジェット捺染方法 | |
JP2019026830A (ja) | インクジェット捺染用インク及びインクジェット捺染用インクセット | |
JP2021155463A (ja) | 捺染インクジェットインク組成物およびインク組成物セット | |
JP2022011401A (ja) | 記録方法 | |
JP2020186514A (ja) | インクセット | |
JP2018002754A (ja) | インクジェット捺染用インク組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7283249 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |