JP7269760B2 - Order controller and program - Google Patents
Order controller and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7269760B2 JP7269760B2 JP2019047181A JP2019047181A JP7269760B2 JP 7269760 B2 JP7269760 B2 JP 7269760B2 JP 2019047181 A JP2019047181 A JP 2019047181A JP 2019047181 A JP2019047181 A JP 2019047181A JP 7269760 B2 JP7269760 B2 JP 7269760B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- course
- order
- menu
- eat
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 45
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 29
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 7
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021167 banquet Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、注文制御装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to an order control device and program.
従来から、レストランや居酒屋等の飲食店において、店員が操作し、注文を入力するハンディターミナルと、厨房に設置され、顧客の注文情報を出力するキッチンプリンタや、キッチンディスプレイと、これらの機器や注文データを管理する管理端末からなるオーダーエントリーシステムが使用されている。また、一部の飲食店において、飲み食べ放題のコースが運用されており、オーダリングシステムにおいても、このような飲み食べ放題コースに対しての運用方法が開示されている(特許文献1)。 Conventionally, in restaurants such as restaurants and pubs, a handy terminal operated by a clerk to input an order, a kitchen printer and a kitchen display installed in the kitchen to output customer order information, and these devices and orders. An order entry system consisting of a management terminal for managing data is used. In addition, some restaurants operate an all-you-can-eat and drink course, and an ordering system also discloses a method of operating such an all-you-can-eat and drink course (Patent Document 1).
特許文献1に記載の運用方法では、注文入力装置から入力する注文品の入力制限を設定する手段を設け、客が注文できる注文品を限定する。また注文品の重複チェック機能により、コース料理などに含まれる注文品を単品注文すると、アラームを通知する手段を備える。また宴会時間の管理やフリードリンクセット客がセットに含まれない飲み物の注文入力が発生するとアラーム通知し注文入力を中止する手段を設ける。
In the operation method described in
近年は、飲み食べ放題コースのバリエーションを増やした店舗が増えており、1つの店舗において、料金によって、複数の飲み食べ放題コースを選択可能にしたり、飲み放題コースと食べ放題コースとで組み合わせた注文を可能にしたりしている。さらには、同じ飲み食べ放題コースでも、男性や女性、大人と子供ではその料金体系を変更する等、さまざまなバリエーションが提供されている。通常、飲み食べ放題コースは、1組の客につき、同じコースを人数分の注文を行ってもらうことが前提となる。そのため、一つの飲み食べ放題コースであっても、客の属性による料金設定が違うと、男性用コース、女性用コース、子供用コースをそれぞれ選択し、その人数に合わせて入力する必要がある。従業員は、客が注文した飲み食べ放題コースが、客の属性でメニューが変わるのか、同じでよいのか等を、すべてを記憶し、対応しなければならない。更に、複数の飲み食べ放題コースを組み合わせて注文できるような場合には、さらに作業が煩雑となり、入力ミスを招きやすい。また、一方、飲み食べ放題コース等を行う店舗においてでも、人件費の削減、店員の負担を低減させるため、客が自ら入力端末を操作し、客自身で注文を入力するセルフオーダー端末を使用したテーブルトップオーダリングと呼ばれる注文入力システムが導入されてきている。このような場合、飲み食べ放題コースの入力についても、客自身で行ってもらえるのが望ましいが、飲み食べ放題コースの設定が複雑な場合は、これらのセルフ端末で客が自ら入力を行うことはほとんど不可能であり、結局、従業員が操作することになり、セルフオーダー端末の導入メリットを充分に享受できない状況となっている。 In recent years, an increasing number of stores have increased the variety of all-you-can-drink and eat-and-drink courses. We are making it possible. Furthermore, even with the same all-you-can-drink all-you-can-eat course, various variations are provided, such as changing the price system for men, women, adults and children. Usually, the all-you-can-eat and drink course is premised on having each group of customers order the same course for the number of people. Therefore, even if it is one all-you-can-eat-and-drink course, it is necessary to select a men's course, a women's course, and a children's course, respectively, and input them according to the number of people if the price setting differs depending on the attributes of the customers. Employees must memorize everything, such as whether the all-you-can-drink course ordered by the customer changes depending on the customer's attributes, or whether the menu is the same. Furthermore, if multiple all-you-can-eat and drink courses can be ordered in combination, the work becomes even more complicated, and input errors are likely to occur. On the other hand, even in stores that offer all-you-can-drink courses, etc., self-order terminals are used, in which customers themselves operate input terminals and enter orders by themselves in order to reduce labor costs and reduce the burden on clerks. An order entry system called tabletop ordering has been introduced. In such a case, it is desirable for the customer to input the all-you-can-eat-and-drink course by themselves. It is almost impossible, and in the end, it is operated by employees, and the situation is such that the merits of introducing self-ordering terminals cannot be fully enjoyed.
本願では、注文者の属性を意識せず、注文者自身でも簡単に飲み食べ放題コースで注文可能なメニュー入力を可能にする注文制御装置及びプログラムを提供することを目的とする。 An object of the present application is to provide an order control device and a program that enable an orderer to easily order an all-you-can-eat and drink course without being conscious of the orderer's attributes.
上記目的を達成するために、請求項1に記載の注文制御装置は、所定時間内での注文数量に制限がない共通のメニュー群からなる1以上の放題コースをグループ化した注文コースと、1以上の注文者を含む注文グループの注文者それぞれの属性を受け付ける入力部と、前記入力部から受け付けられた前記注文コースに基づき、前記属性に属する前記注文者が注文可能な前記放題コースを記憶部から取得する取得部と、前記取得部で取得した前記放題コースに含まれる前記メニュー群を、注文受付可能に表示させる表示制御部を含み、前記注文コースにグループ化された複数の前記放題コースは、注文者の属性の種類毎に設定され、それぞれ同一の前記メニュー群を含み、記憶部に記憶されるものである。
In order to achieve the above object, the order control device according to
この発明によれば、注文コースと、注文者の属性とを受け付け、前記注文コースに基づき、属性に属する注文者が注文可能な放題コースを取得し、放題コースに含まれるメニュー群を注文受付可能に表示させることにより、注文者の属性を意識せず、注文者自身でも簡単に飲み食べ放題コースで注文可能なメニュー入力を可能にする。 According to this invention, an order course and an orderer's attribute are received, an all-you-can-order course that can be ordered by the orderer belonging to the attribute is acquired based on the order course, and orders for menu groups included in the all-you-can-eat course can be accepted. , the orderer himself/herself can easily input a menu that allows him to order an all-you-can-drink course without being conscious of the orderer's attributes.
請求項2に記載の注文制御装置は、請求項1に記載の発明において、会計金額取得部を更に含み、前記入力部は、更に、属性毎に、前記属性に属する注文者の人数を受け付けると共に、会計要求を受け付け、前記会計金額取得部は、前記会計要求を受け付けた場合に、前記属性毎の前記放題コースの金額と、前記属性毎の人数とに基づいて計算される会計金額を取得し、前記表示制御部は、更に、前記会計金額を表示させるものである。
The order control device according to
この発明によれば、注文者の属性及び人数に応じた会計金額を簡易に表示させることができる。 According to this invention, it is possible to easily display the accounting amount according to the attribute of the orderer and the number of people.
請求項3に記載の注文制御装置は、請求項1又は2に記載の発明において、前記入力部及び表示部として機能するタッチパネルディスプレイを備え、携帯可能であり、かつ、注文管理装置と通信可能である。
The order control device according to
請求項4に記載の注文制御装置は、請求項1~3のいずれか1項に記載の発明において、前記属性は、客層を含む。 A fourth aspect of the invention is directed to the order control device according to any one of the first to third aspects, wherein the attribute includes a customer base.
請求項5に記載の注文制御装置は、請求項1~4のいずれか1項に記載の発明において、前記注文コースは、所定時間内での注文数量に制限がない共通の料理メニュー群を含むコースと、所定時間内での注文数量に制限がない共通の飲み物メニュー群を含むコースとを含む。
また、請求項6に記載のプログラムは、コンピュータを、所定時間内での注文数量に制限がない共通のメニュー群からなる1以上の放題コースをグループ化した注文コースと、1以上の注文者を含む注文グループの注文者それぞれの属性を受け付ける入力部、前記入力部から受け付けられた前記注文コースに基づき、前記属性に属する前記注文者が注文可能な前記放題コースを記憶部から取得する取得部、及び前記取得部で取得した前記放題コースに含まれる前記メニュー群を、注文受付可能に表示させる表示制御部として機能させるためのプログラムであって、前記注文コースにグループ化された複数の前記放題コースは、注文者の属性の種類毎に設定され、それぞれ同一の前記メニュー群を含み、記憶部に記憶されるプログラムである。
In addition, the program according to
この発明によれば、請求項1に記載の注文制御装置と同様の効果を得ることができる。
According to this invention, the same effects as those of the order control device according to
本発明によれば、複数の注文者における複数の属性であっても、注文者自身でも簡単に飲み食べ放題コースで注文可能なメニュー入力を可能にする。 According to the present invention, even if a plurality of orderers have a plurality of attributes, it is possible for the orderer himself/herself to easily input a menu to order an all-you-can-eat and drink course.
以下、図面を参照して、本発明を実施するための形態の一例について詳細に説明する。 Hereinafter, an example of a mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本実施形態に係る注文管理システム10の構成の一例を示す模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of an
図1に示すように、本実施形態に係る注文管理システム10は、注文情報の管理対象とされた店舗内に収容されており、複数のタブレット端末20と、注文管理装置50と、印刷装置70と、配膳用表示装置80と、調理用表示装置90と、を備える。本実施形態では、各種の飲食物を提供するレストランや居酒屋等の飲食店に本発明を適用した場合について説明する。
As shown in FIG. 1, an
本実施形態においては、店舗内に、来客が使用する複数のテーブルが設置されている。複数のテーブルの各々には、個別に特定可能なテーブル番号が印刷されたラベルが設けられている。なお、店舗内の設備としては、テーブル以外でもよく、例えば、座敷や、カラオケルーム等の部屋、カウンターの座席等でもよい。また、テーブルに設けられているものとして、ラベル以外でもよく、例えば、バーコードや、テーブル番号を記憶したIC(Integrated Circuit)タグ等でもよい。 In this embodiment, a plurality of tables used by visitors are installed in the store. Each of the plurality of tables is provided with a label printed with an individually identifiable table number. The facilities in the store may be other than the table, and may be, for example, a tatami room, a room such as a karaoke room, a counter seat, or the like. Also, the table may be provided with something other than a label, such as a bar code or an IC (Integrated Circuit) tag storing a table number.
本実施形態に係るタブレット端末20の各々は、店舗内の何れかのテーブルに設置されており、店舗に来店した注文者が操作する携帯情報端末である。1つのテーブルに、複数のタブレット端末20が設置されていてもよい。タブレット端末20は、無線LAN(Local Area Network)であるネットワークNを介して注文管理装置50と接続される。なお、ネットワークNは、インターネットや、有線LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等であってもよい。タブレット端末20には、後述する注文入力アプリケーション・プログラムが予めインストールされており、これにより人数と属性の入力、コースの選択、及び注文の入力を行う。タブレット端末20は、テーブル番号の入力を受け付けることで、テーブル番号を取得する。また、テーブル番号はタブレット端末にあらかじめ登録されていてもよい。そして、タブレット端末20は、少なくともテーブル番号を含み、人数属性情報、コースを選択するコース選択情報、及び飲食物を注文する注文情報を、ネットワークNを介して注文管理装置50に送信する。
Each of the
本実施形態に係る注文管理装置50は、ネットワークNを介してタブレット端末20と接続される。注文管理装置50は、タブレット端末20から送信されてくる注文者の人数属性情報、コース選択情報、及び注文情報を管理する。また、注文管理装置50は、印刷装置70、配膳用表示装置80、及び調理用表示装置90の各々とも接続される。印刷装置70は、注文者の注文情報に応じた伝票を印刷する。配膳用表示装置80は、注文者の注文情報により示され、注文対象とされた飲食物及び個数を示す注文内容を表示させる。調理用表示装置90は、注文者の注文情報により示され、注文対象とされた飲食物及び個数を示す注文内容を表示させる。
The
店舗の従業員は、調理用表示装置90に表示された注文内容に従って飲食物を準備し、配膳用表示装置80に表示された注文内容に従って準備された飲食物を、注文情報に含まれるテーブル番号により示されるテーブルの注文者に提供する。なお、本実施形態では、1つの店舗内に1台の注文管理装置50を設置した場合について示すが、複数の店舗を1台の注文管理装置50で管理するようにしてもよい。
An employee of the store prepares food and drinks according to the order details displayed on the
図2は、本実施形態に係るタブレット端末20の構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the
図2に示すように、本実施形態に係るタブレット端末20は、制御部21と、記憶部22と、通信部24と、操作部25と、表示部26と、を備える。
As shown in FIG. 2 , the
制御部21は、CPU(Central Processing Unit)21A、ROM(Read Only Memory)21B、RAM(Random Access Memory)21C、及び入出力インターフェース(I/O)21Dを備えており、これら各部がバスを介して各々接続されている。
The
I/O21Dには、記憶部22と、読取部23と、通信部24と、操作部25と、表示部26と、を含む各機能部が接続されている。これらの各機能部は、I/O21Dを介して、CPU21Aと相互に通信可能とされる。
Functional units including a
制御部21は、タブレット端末20の全体的な動作を制御するメイン制御部の一部として構成されてもよい。
The
記憶部22としては、例えば、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリ等が用いられる。記憶部22には、本実施形態に係る注文入力処理を実行するための注文入力アプリケーション・プログラム22A(以下、注文入力アプリ22Aという。)が記憶される。なお、この注文入力アプリ22Aは、例えば、店舗が提供するWebサイトからダウンロードすることで取得される。注文入力アプリ22Aは、ROM21Bに記憶されていてもよい。
For example, an SSD (Solid State Drive), a flash memory, or the like is used as the
また、記憶部22には、タブレット端末20を識別するための端末固有情報であるMAC(Media Access Control)アドレスが記憶されている。なお、端末固有情報としては、MACアドレス以外でもよく、例えば、SIM(Subscriber Identity Module)カードのID(Identification)番号等でもよい。MACアドレスは、ROM21Bに記憶されていてもよい。
The
通信部24は、ネットワークNに接続されており、注文管理装置50とネットワークNを介して通信を行う。この例の場合、通信部24とネットワークNとは無線で接続される。
The
操作部25には、電源ボタンや各種の操作ボタン等が設けられる。表示部26には、例えば、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等が用いられる。表示部26は、注文者がタブレット端末20の操作を行うためのタッチパネルを表示面と一体的に有している。
The
なお、本実施形態では、注文制御装置の一例として、タブレット端末20を例示して説明するが、例えば、スマートフォンや、携帯可能なノート型PC(パーソナルコンピュータ)等を適用してもよい。
In this embodiment, the
図3は、本実施形態に係る注文管理装置50の構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the
図3に示すように、本実施形態に係る注文管理装置50は、制御部51と、記憶部52と、通信部53と、外部機器インターフェース(外部機器I/F)54と、を備える。
As shown in FIG. 3 , the
制御部51は、CPU51A、ROM51B、RAM51C、及びI/O51Dを備えており、これら各部がバスを介して各々接続されている。
The
I/O51Dには、記憶部52と、通信部53と、外部機器I/F54と、を含む各機能部が接続されている。これらの各機能部は、I/O51Dを介して、CPU51Aと相互に通信可能とされる。
Each functional unit including the
制御部51は、注文管理装置50の全体的な動作を制御するメイン制御部の一部として構成されてもよい。制御部51の各ブロックの一部又は全部には、例えば、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路又はICチップセットが用いられる。上記各ブロックに個別の回路を用いてもよいし、一部又は全部を集積した回路を用いてもよい。上記各ブロック同士が一体として設けられてもよいし、一部のブロックが別に設けられてもよい。また、上記各ブロックのそれぞれにおいて、その一部が別に設けられてもよい。制御部51の集積化には、LSIに限らず、専用回路又は汎用プロセッサを用いてもよい。
The
記憶部52としては、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD、フラッシュメモリ等が用いられる。記憶部52には、本実施形態に係るメニュー変換処理を実行するためのメニュー変換処理プログラム52Aが記憶される。なお、このメニュー変換処理プログラム52Aは、ROM51Bに記憶されていてもよい。また、記憶部52には、メニューマスタ情報52B、表示メニュー選択設定マスタ情報52C、飲み食べ放題コース設定マスタ情報52D、メニュー変換テーブル情報52E、及び注文可能メニューリスト情報52Fが記憶される。
As the
メニュー変換処理プログラム52Aは、例えば、注文管理装置50に予めインストールされていてもよい。また、メニュー変換処理プログラム52Aは、不揮発性の記憶媒体に記憶して、又はネットワークを介して配布し、注文管理装置50に適宜インストールすることで実現してもよい。なお、不揮発性の記憶媒体の例としては、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、光磁気ディスク、HDD、DVD-ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、フラッシュメモリ、メモリカード等が想定される。
The menu
通信部53は、ネットワークNに接続されており、タブレット端末20とネットワークNを介して通信を行う。この例の場合、通信部53とネットワークNとは有線で接続されるが、無線で接続してもよい。
The
また、通信部53は、外部機器としての、印刷装置70、配膳用表示装置80、及び調理用表示装置90の各々と、ネットワークNを介して通信を行う。なお、外部機器I/F54が、印刷装置70、配膳用表示装置80、及び調理用表示装置90の各々と接続されていてもよい。
In addition, the
以下、図2及び図3を参照して、タブレット端末20及び注文管理装置50の各々のCPUの機能的な構成について説明する。
Hereinafter, functional configurations of the CPUs of the
本実施形態に係るタブレット端末20のCPU21Aは、表示制御部30、人数選択入力部31、コース選択入力部32、送信処理部33、取得部34、注文入力部35、及び会計要求入力部36として機能する。CPU21Aは、記憶部22に記憶されている注文入力アプリ22AをRAM21Cに書き込んで、実行することにより、これら各部として機能する。
The CPU 21A of the
タブレット端末20の表示制御部30は、初期画面として、図4に示す人数選択画面30Aを、表示部26に表示させる。人数選択画面30Aでは、テーブル番号入力欄41Aと、属性別人数入力欄41Bと、テンキー41Cと、決定ボタン41Dと、戻るボタン41Eが表示される。
The
テーブル番号入力欄41Aには、テンキー41Cの操作により当該タブレット端末20が設置されているテーブル番号が入力される。あらかじめ設定されている場合には、テーブル番号の入力はスキップも可能である。
The table number at which the
属性別人数入力欄41Bには、テンキー41Cの操作により当該注文者の属性別の人数が入力される。属性としては、客層(例えば、男性の大人、女性の大人、中高生、及び小学生)を含む。
The attribute-specific number of persons input
人数選択入力部31は、決定ボタン41Dの操作により、テーブル番号入力欄41Aに入力されたテーブル番号、及び属性別人数入力欄41Bに入力された当該注文者の属性別の人数を受け付け、送信処理部33に出力する。
The number selection input unit 31 receives the table number input in the table number input field 41A and the number of people by attribute of the orderer input in the attribute
表示制御部30は、人数選択画面30Aの決定ボタン41Dの操作に応じて、図5に示すコース選択画面30Bに遷移させて、表示部26に表示させる。コース選択画面30Bでは、コース分類毎の注文コース選択ボタン42A~42Dが表示される(以後、注文コースを、単に、コースと表記する)。図5の例では、コース選択画面30Bに、コース分類「焼き肉食べ放題」に対する複数のコース選択ボタン42Aと、コース分類「しゃぶしゃぶ食べ放題」に対する複数のコース選択ボタン42Bと、コース分類「飲み放題」に対する複数のコース選択ボタン42Cと、「その他」に対する複数の選択ボタン42Dと、戻るボタン42Eと、決定ボタン42Fとが表示されている。
The
本実施の形態では、コース分類「焼き肉食べ放題」に対する複数のコース選択ボタン42Aの何れか一つが操作され、コース分類「しゃぶしゃぶ食べ放題」に対する複数のコース選択ボタン42Bの何れかが操作され、コース分類「飲み放題」に対する複数のコース選択ボタン42Cの何れかが操作される。なお、「選択無」のコース選択ボタン42A、42B、42Cが、初期状態において操作された状態になっていてもよい。
In the present embodiment, any one of the plurality of
また、「その他」に対する複数の選択ボタン42Dに関しては、いずれも操作されなくてもよい。
Further, none of the
また、取得部34は、通信部24を介して注文管理装置50からコース選択画面30Bのデータを予め取得しているものとする。
Further, it is assumed that the
ここで、食べ放題コースは、一定金額で、注文可能な料理メニューの一覧に含まれる料理メニューを、所定時間内での注文数量に制限なく繰り返し注文可能なコースメニューである。また、飲み放題コースは、一定金額で、注文可能な飲み物メニューの一覧に含まれる飲み物メニューを、所定時間内での注文数量に制限なく繰り返し注文可能なコースメニューである。 Here, the all-you-can-eat course is a course menu in which the food menus included in the list of orderable food menus can be repeatedly ordered for a fixed amount of money without restriction on the order quantity within a predetermined time. The all-you-can-drink course is a course menu that allows you to repeatedly order the drink menus included in the list of drink menus that can be ordered for a fixed amount of money without any limit on the order quantity within a predetermined time.
コース選択入力部32は、決定ボタン42Fの操作により、操作されたコース選択ボタン42A~42Dに対応するコース選択情報を受け付け、送信処理部33に出力する。
The course
送信処理部33は、テーブル番号、当該注文者の属性別の人数、及びコース選択情報を、通信部24を介して注文管理装置50に送信する処理を行う。また、送信情報には、MACアドレスが含まれる。注文管理装置50は、後述するが、テーブル番号、当該注文者の属性別の人数、及びコース選択情報を受けて、当該コースにグループ化されている、属性を考慮したコース(放題コース)に含まれる注文可能なメニューについての情報を、タブレット端末20に送信する。
The
取得部34は、通信部24を介して注文管理装置50から受信した、選択されたコースで、当該注文者の属性を持つ注文者が注文可能なメニューの一覧を表すメニュー入力画面のデータを取得する。
The
表示制御部30は、取得部34がメニュー入力画面のデータを取得すると、図6に示すメニュー入力画面30Cを、表示部26に表示させる。メニュー入力画面30Cでは、当該注文者の属性を持つ注文者が注文可能なメニューの各々の選択ボタン43Aが表示される。図6の例では、コース分類「焼き肉食べ放題」の「プレミアム」コースで注文可能なメニューの各々の選択ボタン43Aと、戻るボタン43Bと、決定ボタン43Cとが表示されている。
When the
注文者がメニューを注文する際には、少なくとも1つの選択ボタン43Aを操作した後に、決定ボタン43Cを操作する。
When an orderer places an order for a menu, he/she operates the
注文入力部35は、決定ボタン43Cの操作により、操作された選択ボタン43Aに対応するメニュー選択情報を受け付け、送信処理部33に出力する。
The
送信処理部33は、メニュー選択情報を、通信部24を介して注文管理装置50に送信する処理を行う。また、送信情報には、MACアドレスが含まれる。
The
また、表示制御部30は、会計要求を受け付ける画面(図示省略)を表示部26に表示させる。会計要求入力部36は、会計要求を受け付ける画面の操作により、会計要求を受け付け、送信処理部33に出力する。
In addition, the
送信処理部33は、会計要求が入力されると、通信部24を介して注文管理装置50に会計要求を送信する処理を行う。また、送信情報には、MACアドレスが含まれる。
When an accounting request is input, the
また、表示制御部30は、通信部24を介して注文管理装置50から会計要求に応じて算出された会計金額を受信すると、会計金額表示画面(図示省略)を表示部26に表示させる。
When the
一方、本実施形態に係る注文管理装置50のCPU51Aは、コース選択画面生成部59、入力部60、メニュー変換部61、登録部63、出力部64、及び金額算出部65として機能する。CPU51Aは、記憶部52に記憶されているメニュー変換処理プログラム52AをRAM51Cに書き込んで、実行することにより、メニュー変換部61として機能する。
On the other hand, the CPU 51A of the
本実施形態に係るコース選択画面生成部59は、表示メニュー選択設定マスタ情報52Cに基づいて、コース選択画面30Bのデータを生成する。
The course selection
図7は、本実施形態に係る表示メニュー選択設定マスタ情報52Cの一例を示す模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of the display menu selection setting
図7に示すように、本実施形態に係る表示メニュー選択設定マスタ情報52Cには、コース分類毎に、各コースの選択キーの位置と表示名が登録されており、更に、当該コースの選択キーのボタンが操作された場合の遷移先の画面の画面番号が登録されている。また、表示メニュー選択設定マスタ情報52Cには、コース分類毎に、何れか一つのコースが選択されることを表す選択指定「一択」、または複数のコースが選択可能であることを表す選択指定「複数」が登録されている。
As shown in FIG. 7, in the display menu selection setting
出力部64は、コース選択画面30Bのデータが生成された場合、コース選択画面30Bのデータを、通信部53を介してタブレット端末20に出力する。
The
また、入力部60は、タブレット端末20から、テーブル番号、当該注文者の属性別の人数、及びコース選択情報の入力を受け付ける。そして、メニュー変換部61は、入力部60により入力を受け付けた当該注文者の属性別の人数、及びコース選択情報と、飲み食べ放題コース設定マスタ情報52Dと、メニュー変換テーブル情報52Eと、注文可能メニューリスト情報52Fとに基づいて、メニュー入力画面30Cのデータを生成する。
In addition, the
具体的には、メニュー変換部61は、入力部60により入力を受け付けた当該注文者の属性別の人数、及びコース選択情報に基づいて、メニュー変換テーブル情報52Eから、該当する属性及びコース選択情報の組み合わせに対するメニューリスト番号を取得する。これは、当該コースにグループ化された放題コースの番号に相当する。そして、注文可能メニューリスト情報52Fから、取得したメニューリスト番号に対応するメニューリストを取得し、取得したメニューリストと、飲み食べ放題コース設定マスタ情報52Dと、に基づいて、選択されたコースにおいて、該当する属性の注文者が注文可能なメニューの一覧を注文受付可能に表示させたメニュー入力画面30Cのデータを生成する。
Specifically, the
図8は、本実施形態に係る飲み食べ放題コース設定マスタ情報52Dの一例を示す模式図である。
FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of all-you-can-eat-and-drink course setting
図8に示すように、本実施形態に係る飲み食べ放題コース設定マスタ情報52Dには、メニュー入力画面30Cを識別する画面番号毎に、各メニューのキーの位置とメニュー番号と表示名が登録されている。
As shown in FIG. 8, in the all-you-can-eat and drink course setting
図9は、本実施形態に係るメニュー変換テーブル情報52Eの一例を示す模式図である。
FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of the menu
図9に示すように、本実施形態に係るメニュー変換テーブル情報52Eには、コースの中分類毎に、各属性に対応するメニューリスト番号(放題コース番号)が登録されている。
As shown in FIG. 9, in the menu
図10は、本実施形態に係る注文可能メニューリスト情報52Fの一例を示す模式図である。
FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of the orderable
図10に示すように、本実施形態に係る注文可能メニューリスト情報52Fには、メニューリスト番号毎に、注文可能なメニュー番号と表示名の組み合わせのリストが登録されている。
As shown in FIG. 10, in orderable
例えば、入力部60がタブレット端末属性20から「中高生」及びコース選択情報「飲み放題・レギュラー」を受け付けた場合、メニュー変換部61は、図9のメニュー変換テーブル情報52Eから、属性「中高生」及びコース選択情報「飲み放題・レギュラー」の組み合わせに対するメニューリスト番号「1903」を取得する。これは「飲み放題・レギュラー・中高生」という放題メニューの番号に相当する。そして、図10の注文可能メニューリスト情報52Fから、取得したメニューリスト番号「1903」に対応するメニューリストを取得する。そして、取得したメニューリストと、図8の飲み食べ放題コース設定マスタ情報52Dの画面番号「2031」とに基づいて、取得したメニューリストの含まれる各メニュー番号に対応するキー位置に、当該メニューの選択ボタン43Aを配置したメニュー入力画面30Cのデータを生成する。
For example, when the
出力部64は、メニュー入力画面30Cのデータが生成された場合、メニュー入力画面30Cのデータを、通信部53を介してタブレット端末20に出力する。
When the data for the
また、入力部60は、タブレット端末20から、メニュー選択情報の入力を受け付ける。そして、登録部63は、メニュー選択情報を記憶部52に登録する。
The
出力部64は、メニュー選択情報が登録された場合、メニュー選択情報を、通信部53を介して印刷装置70、配膳用表示装置80、及び調理用表示装置90の各々に出力する。
When the menu selection information is registered, the
また、入力部60は、タブレット端末20から、テーブル番号を含む会計要求の入力を受け付ける。そして、金額算出部65は、会計要求に含まれるテーブル番号の注文者の属性別の人数、及びコース選択情報と、メニューマスタ情報52Bとに基づいて、選択されたコースの金額と、属性毎の人数とに基づいて会計金額を算出する。
The
図11は、本実施形態に係るメニューマスタ情報52Bの一例を示す模式図である。
FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of the
図11に示すように、本実施形態に係るメニューマスタ情報52Bには、メニュー番号毎に、メニュー名と単価が登録されている。
As shown in FIG. 11, menu names and unit prices are registered for each menu number in the
出力部64は、会計金額が算出された場合、会計金額を、通信部53を介してタブレット端末20に出力する。
When the accounting amount is calculated, the
以下、図12及び図13を参照して、本実施形態に係るタブレット端末20及び注文管理装置50の作用を説明する。なお、図12は、タブレット端末20及び注文管理装置50の間のデータのやりとりを示すシーケンス図である。図13は、本実施形態に係る注文管理装置50のメニュー変換処理プログラム52Aの一部の処理の流れを示すフローチャートである。
Hereinafter, the operation of the
まず、図12のステップS100では、注文管理装置50のコース選択画面生成部59は、表示メニュー選択設定マスタ情報52Cに基づいて、コース選択画面30Bのデータを生成する。そして、出力部64は、生成されたコース選択画面30Bのデータを、通信部53を介してタブレット端末20に出力する。
First, in step S100 of FIG. 12, the course
次に、店舗の来客が、テーブルに着席し、店員が、テーブルに設置されたタブレット端末20の注文入力アプリ22Aを起動させると、ステップS102において、タブレット端末20の表示制御部30は、初期画面として、上記図4に示す人数選択画面30Aを、表示部26に表示させる。店員は、人数選択画面30Aにおいて、テーブル番号入力欄41Aにテーブル番号を入力し、属性別人数入力欄41Bに、店舗の来客である当該テーブルの注文者の属性別の人数を入力し、決定ボタン41Dを操作する。この後、タブレット端末20を、当該テーブルの注文者に引き渡す。
Next, when the customer of the store is seated at the table and the clerk activates the
そして、ステップS104では、人数選択入力部31は、決定ボタン41Dの操作により、テーブル番号入力欄41Aに入力されたテーブル番号、及び属性別人数入力欄41Bに入力された当該注文者の属性別の人数を受け付け、送信処理部33に出力し、上記図5に示すコース選択画面30Bに遷移させて、表示部26に表示させる。注文者が、コース選択画面30Bにおいて、コース選択ボタン42A~42Dの少なくとも一つを操作した後に、決定ボタン42Fを操作する。
Then, in step S104, the number selection input unit 31 operates the
ステップS106では、コース選択入力部32は、決定ボタン42Fの操作により、操作されたコース選択ボタン42A~42Dに対応するコース選択情報を受け付け、送信処理部33に出力する。そして、送信処理部33は、テーブル番号、当該注文者の属性別の人数、及びコース選択情報を、通信部24を介して注文管理装置50に送信する処理を行う。
In step S106, the course
次にステップS108では、注文管理装置50の入力部60は、タブレット端末20から、テーブル番号、当該注文者の属性別の人数、及びコース選択情報の入力を受け付けると、図13に示すメニュー変換処理を行う。
Next, in step S108, when the
ステップS120では、受け付けた当該注文者の属性別の人数及びコース選択情報を取得する。 In step S120, the number of people and course selection information for each attribute of the accepted orderer are acquired.
ステップS122では、取得したデータに、食べ放題コース又は飲み放題コースが含まれるか否かを判定する。取得したデータに、食べ放題コース又は飲み放題コースが含まれない場合には、メニュー変換処理を終了する。一方、選択されたコースに、食べ放題コース又は飲み放題コースが含まれる場合には、ステップS124へ移行する。 In step S122, it is determined whether or not the acquired data includes an all-you-can-eat course or an all-you-can-drink course. If the acquired data does not include an all-you-can-eat course or an all-you-can-drink course, the menu conversion process is terminated. On the other hand, if the selected course includes an all-you-can-eat course or an all-you-can-drink course, the process proceeds to step S124.
ステップS124では、大人(男性)の人数が0より大きいか否かを判定する。大人(男性)の人数が0より大きい場合には、ステップS126へ移行し、一方、大人(男性)の人数が0である場合には、ステップS128へ移行する。 In step S124, it is determined whether or not the number of adults (males) is greater than zero. If the number of adults (males) is greater than 0, the process proceeds to step S126, and if the number of adults (males) is 0, the process proceeds to step S128.
ステップS126では、メニュー変換部61は、メニュー変換テーブル情報52Eから、属性「大人(男性)」及び選択されたコースの組み合わせに対するメニューリスト番号を取得し、注文可能メニューリスト情報52Fから、取得したメニューリスト番号に対応するメニューリストを取得する。
In step S126, the
ステップS128では、大人(女性)の人数が0より大きいか否かを判定する。大人(女性)の人数が0より大きい場合には、ステップS130へ移行し、一方、大人(女性)の人数が0である場合には、ステップS132へ移行する。 In step S128, it is determined whether or not the number of adults (females) is greater than zero. If the number of adults (females) is greater than 0, the process proceeds to step S130, while if the number of adults (females) is 0, the process proceeds to step S132.
ステップS130では、メニュー変換部61は、メニュー変換テーブル情報52Eから、属性「大人(女性)」及び選択されたコースの組み合わせに対するメニューリスト番号を取得し、注文可能メニューリスト情報52Fから、取得したメニューリスト番号に対応するメニューリストを取得する。
In step S130, the
ステップS132では、中高生の人数が0より大きいか否かを判定する。中高生の人数が0より大きい場合には、ステップS134へ移行し、一方、中高生の人数が0である場合には、ステップS136へ移行する。 In step S132, it is determined whether or not the number of middle and high school students is greater than zero. If the number of junior high and high school students is greater than 0, the process proceeds to step S134, and if the number of junior high and high school students is 0, the process proceeds to step S136.
ステップS134では、メニュー変換部61は、メニュー変換テーブル情報52Eから、属性「中高生」及び選択されたコースの組み合わせに対するメニューリスト番号を取得し、注文可能メニューリスト情報52Fから、取得したメニューリスト番号に対応するメニューリストを取得する。
In step S134, the
ステップS136では、小学生の人数が0より大きいか否かを判定する。小学生の人数が0より大きい場合には、ステップS138へ移行し、一方、小学生の人数が0である場合には、メニュー変換処理を終了する。 In step S136, it is determined whether or not the number of elementary school students is greater than zero. If the number of elementary school students is greater than 0, the process proceeds to step S138, and if the number of elementary school students is 0, the menu conversion process ends.
ステップS138では、メニュー変換部61は、メニュー変換テーブル情報52Eから、属性「小学生」及び選択されたコースの組み合わせに対するメニューリスト番号を取得し、注文可能メニューリスト情報52Fから、取得したメニューリスト番号に対応するメニューリストを取得し、メニュー変換処理を終了する。
In step S138, the
なお、食べ放題コースと飲み放題コースとのように、複数のコースが選択されている場合には、選択されたコース毎に上記図13のメニュー変換処理が繰り返し行われる。 When a plurality of courses such as an all-you-can-eat course and an all-you-can-drink course are selected, the menu conversion process of FIG. 13 is repeated for each selected course.
そして、図12に示すステップS110において、メニュー変換部61は、当該注文者の属性の各々について上記メニュー変換処理で取得したメニューリストに基づいて、注文受付可能に表示させたメニュー入力画面30Cのデータを生成する。そして、出力部64は、生成されたメニュー入力画面30Cのデータを、通信部53を介してタブレット端末20に出力する。
Then, in step S110 shown in FIG. 12, the
ステップS112では、タブレット端末20の表示制御部30は、取得部34がメニュー入力画面のデータを取得すると、メニュー入力画面30Cを、表示部26に表示させる。そして、注文者がメニューを注文する際には、メニュー入力画面30Cの少なくとも1つの選択ボタン43Aを操作した後に、決定ボタン43Cを操作する。注文入力部35は、決定ボタン43Cの操作により、操作された選択ボタン43Aに対応するメニュー選択情報を受け付け、送信処理部33に出力する。
In step S112, the
ステップS114では、送信処理部33は、メニュー選択情報を、通信部24を介して注文管理装置50に送信する処理を行う。
In step S<b>114 , the
ステップS116では、注文管理装置50の入力部60は、タブレット端末20から、メニュー選択情報の入力を受け付け、登録部63は、メニュー選択情報を記憶部52に登録する。そして、出力部64は、メニュー選択情報を、通信部53を介して印刷装置70、配膳用表示装置80、及び調理用表示装置90の各々に出力する。
In step S<b>116 , the
また、ステップS117において、タブレット端末20の表示制御部30は、会計要求を受け付ける画面(図示省略)を表示部26に表示させる。会計要求入力部36は、会計要求を受け付ける画面の操作により、会計要求を受け付け、送信処理部33に出力する。送信処理部33は、会計要求が入力されると、通信部24を介して注文管理装置50に会計要求を送信する処理を行う。
Further, in step S117, the
そして、ステップS118において、注文管理装置50の入力部60は、タブレット端末20から、テーブル番号を含む会計要求の入力を受け付ける。そして、金額算出部65は、会計要求に含まれるテーブル番号の注文者の属性別の人数、及びコース選択情報と、メニューマスタ情報52Bとに基づいて、選択されたコースの金額と、属性毎の人数とに基づいて会計金額を算出する。出力部64は、会計金額が算出された場合、会計金額を、通信部53を介してタブレット端末20に出力する。
Then, in step S118, the
そして、ステップS119において、タブレット端末20の表示制御部30は、通信部24を介して注文管理装置50から会計要求に応じて算出された会計金額を受信すると、会計金額表示画面(図示省略)を表示部26に表示させる。
Then, in step S119, when the
以上説明したように、本発明の実施の形態に係る注文管理システムによれば、タブレット端末において、コース選択情報と、注文者の人数及び属性とを受け付け、選択した食べ放題又は飲み放題コースで、当該属性を持つ注文者が注文可能なメニューのリストを取得し、注文受付可能に表示させることにより、注文者の属性を意識せず、注文者自身でも簡単に食べ放題又は飲み放題コースで注文可能なメニュー入力を可能にする。 As described above, according to the order management system according to the embodiment of the present invention, the tablet terminal accepts course selection information, the number of orderers and attributes, and the selected all-you-can-eat or all-you-can-drink course, By obtaining a list of menus that can be ordered by the orderer with the relevant attribute and displaying the list so that the order can be accepted, the orderer can easily order an all-you-can-eat or all-you-can-drink course without being aware of the orderer's attribute. menu entry.
また、メニュー変換テーブル情報52Eの構成を工夫することにより、注文者の属性によって注文不可なメニューの注文を制限することができる。たとえば、注文者の属性が高校生である場合に、アルコールメニューを注文することを制限することができる。
In addition, by devising the configuration of the menu
以上、実施形態として注文管理装置、タブレット端末、及び注文管理システムを例示して説明した。実施形態は、注文管理装置が備える各部又はタブレット端末が備える各部の機能をコンピュータに実行させるためのプログラムの形態としてもよい。実施形態は、このプログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体の形態としてもよい。また、プログラムについては、例えば、従業員もしくは客が所有する携帯端末にダウンロードさせて、実行させるようにしてもよい。 As described above, the order management device, the tablet terminal, and the order management system have been exemplified as embodiments. The embodiment may be in the form of a program for causing a computer to execute the function of each part of the order management device or each part of the tablet terminal. Embodiments may be in the form of a computer-readable storage medium storing this program. Also, the program may be downloaded to, for example, a mobile terminal owned by an employee or customer and executed.
その他、上記実施形態で説明した注文管理装置及びタブレット端末の構成は、一例であり、主旨を逸脱しない範囲内において状況に応じて変更してもよい。 In addition, the configurations of the order management device and the tablet terminal described in the above embodiment are examples, and may be changed depending on the situation without departing from the scope of the invention.
また、上記実施形態では、飲み食べ放題コースのメニューのリストを表示させる場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、通常のメニューのリストを表示させる場合に本発明を適用してもよい。これにより、注文者の属性によって、通常のメニューを自動的に振り分けて表示させることも可能である。 Further, in the above embodiment, the case of displaying the menu list of the all-you-can-eat-and-drink course has been described as an example, but the present invention is not limited to this, and the present invention is applied to the case of displaying a list of normal menus. may As a result, it is possible to automatically sort and display the normal menu according to the attributes of the orderer.
また、上記実施形態で説明したプログラムの処理の流れも、一例であり、主旨を逸脱しない範囲内において不要なステップを削除したり、新たなステップを追加したり、処理順序を入れ替えたりしてもよい。 Further, the flow of processing of the program described in the above embodiment is also an example, and unnecessary steps may be deleted, new steps added, or the processing order changed without departing from the scope of the invention. good.
また、メニュー変換処理を、注文管理装置で行う場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、メニュー変換処理を、タブレット端末で行ってもよい。 Moreover, although the case where the menu conversion process is performed by the order management device has been described as an example, the present invention is not limited to this, and the menu conversion process may be performed by a tablet terminal.
また、上記実施形態では、プログラムを実行することにより、実施形態に係る処理がコンピュータを利用してソフトウェア構成により実現される場合について説明したが、これに限らない。実施形態は、例えば、ハードウェア構成や、ハードウェア構成とソフトウェア構成との組み合わせによって実現してもよい。 Further, in the above embodiment, a case has been described in which the processing according to the embodiment is realized by a software configuration using a computer by executing a program, but the present invention is not limited to this. Embodiments may be implemented by, for example, a hardware configuration or a combination of hardware and software configurations.
10 注文管理システム
20 タブレット端末
21 制御部
21A CPU
21B ROM
21C RAM
21D I/O
22 記憶部
22A 注文入力アプリケーション・プログラム
23 読取部
24 通信部
25 操作部
26 表示部
30 表示制御部
30A 人数選択画面
30B コース選択画面
30C メニュー入力画面
31 人数選択入力部
32 コース選択入力部
33 送信処理部
34 取得部
35 注文入力部
36 会計要求入力部
50 注文管理装置
51 制御部
51A CPU
51B ROM
51C RAM
51D I/O
52 記憶部
52A メニュー変換処理プログラム
52B メニューマスタ情報
52C 表示メニュー選択設定マスタ情報
52D 飲み食べ放題コース設定マスタ情報
52E メニュー変換テーブル情報
52F 注文可能メニューリスト情報
53 通信部
59 コース選択画面生成部
60 入力部
61 メニュー変換部
63 登録部
64 出力部
65 金額算出部
70 印刷装置
80 配膳用表示装置
90 調理用表示装置
10
21B ROM
21C RAM
21D I/O
22
51B ROMs
51C RAM
51D I/O
52
Claims (6)
前記入力部から受け付けられた前記注文コースに基づき、前記属性に属する前記注文者が注文可能な前記放題コースを記憶部から取得する取得部と、
前記取得部で取得した前記放題コースに含まれる前記メニュー群を、注文受付可能に表示させる表示制御部とを含み、
前記記憶部に、前記注文コースにグループ化された複数の前記放題コースの各々を示す放題コース番号を、注文者の属性の種類と対応付けて登録したメニュー変換テーブル情報と、前記放題コース番号毎に、注文可能なメニュー番号と表示名の組み合わせのリストが登録した注文可能メニューリスト情報とが記憶され、
前記取得部は、前記メニュー変換テーブル情報から前記入力部から受け付けられた前記注文コース及び前記属性に対応する前記放題コース番号を取得し、前記注文可能メニューリスト情報から、前記取得した前記放題コース番号に対応する前記リストを取得し、
前記表示制御部は、前記取得したリストに基づいて、前記放題コースに含まれる前記メニュー群を、注文受付可能に表示させる
注文制御装置。 an order course grouped by one or more all-you-can-eat courses consisting of a common menu group with no limit on the order quantity within a predetermined time, and an input unit for receiving attributes of each orderer of the order group including one or more orderers. ,
an acquisition unit that acquires from a storage unit the all-you-can-order course that the orderer belonging to the attribute can order based on the order course received from the input unit;
a display control unit that displays the menu group included in the all-you-can-eat course acquired by the acquisition unit so that orders can be accepted;
menu conversion table information in which the all-you-can-eat course number indicating each of the plurality of all-you-can-eat courses grouped into the ordered course is registered in the storage unit in association with the type of orderer's attribute; and each of the all-you-can-eat course numbers. stores orderable menu list information in which a list of combinations of orderable menu numbers and display names is registered,
The acquisition unit acquires the all-you-can-eat course number corresponding to the ordered course and the attribute received from the input unit from the menu conversion table information , and acquires the all-you-can-eat course number from the orderable menu list information. get the list corresponding to
The display control unit displays the menu group included in the all-you-can-eat course in an order-acceptable manner based on the acquired list.
Order controller.
前記入力部は、更に、属性毎に、前記属性に属する注文者の人数を受け付けると共に、会計要求を受け付け、
前記会計金額取得部は、前記会計要求を受け付けた場合に、前記属性毎の前記放題コースの金額と、前記属性毎の人数とに基づいて計算される会計金額を取得し、
前記表示制御部は、更に、前記会計金額を表示させる請求項1記載の注文制御装置。 further including an accounting amount acquisition unit;
The input unit further receives, for each attribute, the number of orderers belonging to the attribute, and an accounting request,
When the accounting request is received, the accounting amount acquisition unit acquires an accounting amount calculated based on the amount of the all-you-can-eat course for each attribute and the number of people for each attribute,
2. The order control device according to claim 1, wherein said display control unit further displays said accounting amount.
所定時間内での注文数量に制限がない共通のメニュー群からなる1以上の放題コースをグループ化した注文コースと、1以上の注文者を含む注文グループの注文者それぞれの属性を受け付ける入力部、
前記入力部から受け付けられた前記注文コースに基づき、前記属性に属する前記注文者が注文可能な前記放題コースを記憶部から取得する取得部、及び
前記取得部で取得した前記放題コースに含まれる前記メニュー群を、注文受付可能に表示させる表示制御部
として機能させるためのプログラムであって、
前記記憶部に、前記注文コースにグループ化された複数の前記放題コースの各々を示す放題コース番号を、注文者の属性の種類と対応付けて登録したメニュー変換テーブル情報と、前記放題コース番号毎に、注文可能なメニュー番号と表示名の組み合わせのリストが登録した注文可能メニューリスト情報とが記憶され、
前記取得部は、前記メニュー変換テーブル情報から前記入力部から受け付けられた前記注文コース及び前記属性に対応する前記放題コース番号を取得し、前記注文可能メニューリスト情報から、前記取得した前記放題コース番号に対応する前記リストを取得し、
前記表示制御部は、前記取得したリストに基づいて、前記放題コースに含まれる前記メニュー群を、注文受付可能に表示させる
プログラム。 the computer,
An input unit that receives an order course grouped by one or more all-you-can-eat courses consisting of a common menu group with no limit on the order quantity within a predetermined time, and an attribute of each orderer of the order group including one or more orderers;
an acquisition unit for acquiring, from a storage unit, the all-you-can-eat course that can be ordered by the orderer belonging to the attribute, based on the order course received from the input unit; A program for functioning as a display control unit for displaying a menu group so as to be able to accept an order,
menu conversion table information in which the all-you-can-eat course number indicating each of the plurality of all-you-can-eat courses grouped into the ordered course is registered in the storage unit in association with the type of orderer's attribute; and each of the all-you-can-eat course numbers. stores orderable menu list information in which a list of combinations of orderable menu numbers and display names is registered,
The acquisition unit acquires the all-you-can-eat course number corresponding to the ordered course and the attribute received from the input unit from the menu conversion table information, and acquires the all-you-can-eat course number from the orderable menu list information. get the list corresponding to
The display control unit displays the menu group included in the all-you-can-eat course in an order-acceptable manner based on the acquired list.
program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019047181A JP7269760B2 (en) | 2019-03-14 | 2019-03-14 | Order controller and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019047181A JP7269760B2 (en) | 2019-03-14 | 2019-03-14 | Order controller and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020149441A JP2020149441A (en) | 2020-09-17 |
JP7269760B2 true JP7269760B2 (en) | 2023-05-09 |
Family
ID=72429746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019047181A Active JP7269760B2 (en) | 2019-03-14 | 2019-03-14 | Order controller and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7269760B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102461018B1 (en) * | 2021-05-11 | 2022-11-01 | 김동주 | Method for processing information, server, method for providing information |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002021877A (en) | 2000-07-03 | 2002-01-23 | Nippo Ltd | One-way clutch |
JP2002230132A (en) | 2000-12-01 | 2002-08-16 | Sega Corp | Merchandise order system |
JP2013020499A (en) | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Nec Infrontia Corp | Order entry system, and method for changing input mode of order terminal |
JP2013149185A (en) | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Pfu Ltd | Information processing system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002021877A1 (en) * | 2000-09-08 | 2002-03-14 | Fujitsu Limited | Remote control device |
-
2019
- 2019-03-14 JP JP2019047181A patent/JP7269760B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002021877A (en) | 2000-07-03 | 2002-01-23 | Nippo Ltd | One-way clutch |
JP2002230132A (en) | 2000-12-01 | 2002-08-16 | Sega Corp | Merchandise order system |
JP2013020499A (en) | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Nec Infrontia Corp | Order entry system, and method for changing input mode of order terminal |
JP2013149185A (en) | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Pfu Ltd | Information processing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020149441A (en) | 2020-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101141204B1 (en) | System and method for taking order using qr code | |
US20070106565A1 (en) | Method For Using A Communications Network To Define A Product, And The Ordering Thereof By A Consumer | |
CN108027938A (en) | Issuing preferential tickets system and storage medium | |
US20150332369A1 (en) | Content providing system, server, and program | |
JP6924052B2 (en) | Information processing systems, information processing devices, mobile terminal devices, and programs | |
JP6389343B1 (en) | Order information presentation method, order system | |
JP2013037428A (en) | Article sale support system and article sale support method | |
CN107924597A (en) | Order processing system and subscription process method | |
US20130232034A1 (en) | Coordinate supporting system, coordinate supporting apparatus and coordinate supporting method | |
JP5899137B2 (en) | Information processing apparatus, product ordering system, and control program | |
JP7219128B2 (en) | order management system | |
JP7269760B2 (en) | Order controller and program | |
JP6434093B1 (en) | Article sales system, method, and program | |
JP6558078B2 (en) | Electronic receipt issuing system, electronic receipt issuing method and program | |
JP2007157102A (en) | Electronic coupon providing system | |
JP2015084166A (en) | Receipt information generation device, receipt information generation method, and receipt information generation system | |
JP6853856B2 (en) | Receipt information generator, receipt information generation method and receipt information generation system | |
KR101259926B1 (en) | Ordering method using video clip e-menubook | |
JP2006235685A (en) | Shopping support system, shopping support method and information processor | |
JP6564446B2 (en) | Receipt information generation device, receipt information generation method, and receipt information generation system | |
JP6511502B2 (en) | Item related information providing system, item related information providing method, POS terminal device and server | |
JP7018261B2 (en) | Information processing equipment, information processing systems, and programs | |
JP7259881B2 (en) | Information processing equipment, order system and program | |
JP7259882B2 (en) | Information processing equipment, order system and program | |
JP6721063B2 (en) | Electronic receipt issuing system, electronic receipt issuing method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7269760 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |