JP7261000B2 - 容器、処理装置、異物除去方法、および物品の製造方法 - Google Patents
容器、処理装置、異物除去方法、および物品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7261000B2 JP7261000B2 JP2018226725A JP2018226725A JP7261000B2 JP 7261000 B2 JP7261000 B2 JP 7261000B2 JP 2018226725 A JP2018226725 A JP 2018226725A JP 2018226725 A JP2018226725 A JP 2018226725A JP 7261000 B2 JP7261000 B2 JP 7261000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- unit
- substrate
- contact
- charging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/673—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
- H01L21/6735—Closed carriers
- H01L21/67396—Closed carriers characterised by the presence of antistatic elements
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0002—Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02041—Cleaning
- H01L21/02043—Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
- H01L21/02046—Dry cleaning only
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/673—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere using specially adapted carriers or holders; Fixing the workpieces on such carriers or holders
- H01L21/6735—Closed carriers
- H01L21/67389—Closed carriers characterised by atmosphere control
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67763—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
- H01L21/67766—Mechanical parts of transfer devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Description
本発明に係る第1実施形態について説明する。一般に、インプリント装置は、基板上に供給されたインプリント材と型とを接触させ、インプリント材に硬化用のエネルギーを与えることにより、型の凹凸パターンが転写された硬化物のパターンを形成する装置である。本実施形態のインプリント装置は、半導体デバイスなどの製造に使用され、凹凸パターンが形成されたモールド(原版、型)を用いて、基板のショット領域上に供給されたインプリント材に当該パターンを転写するインプリント処理を行う。例えば、インプリント装置は、パターンが形成されたモールドを基板上のインプリント材に接触させた状態で当該インプリント材を硬化する。そして、インプリント装置は、モールドと基板との間隔を広げ、硬化したインプリント材からモールドを剥離(離型)することによって、基板上にインプリント材のパターンを形成することができる。
図1は、本実施形態のインプリント装置100の構成を示す概略図である。本実施形態において、インプリント装置100は、光(紫外線)の照射によってインプリント材を硬化させる光硬化法を採用するが、これに限定されるものではなく、例えば熱によってインプリント材を硬化させる熱硬化法を採用することもできる。なお、以下の各図において、モールドMに対する光(紫外線)の照射軸と平行な方向をXYZ座標系におけるZ軸方向とし、Z軸に垂直な平面内で互いに直行する2方向をX軸方向およびY軸方向とする。
インプリント装置100では、装置内に存在するパーティクル(異物)がモールドMおよび基板Wなどに付着すると、インプリント処理を正確に行うことが困難になりうる。例えば、インプリント装置100では、モールドMと基板上のインプリント材とを直接接触させるため、モールドMと基板Wとの間にパーティクルが介在していると、基板上に形成されるパターンが不良になったり、モールドMの寿命が短くなったりしうる。そのため、インプリント装置100では、装置内の異物の除去処理(即ち、クリーニング処理)が行われる。
次に、インプリント装置内のクリーニング処理(異物除去処理)について説明する。図7は、クリーニング処理のフローチャートを示す図である。図7に示すフローチャートの各工程では、第1極性に帯電させた第1プレートと、第2極性に帯電させた第2プレートとを用いてクリーニング処理を行う例を示している。第1極性および第2極性は、互いに対して反対の極性であり、一方が正極、他方が負極である。
本発明に係る第2実施形態について説明する。第1実施形態で説明したように、格納容器60の帯電部62は、接触子63をプレートPに接触させた状態で接触子63に電圧を印加することによりプレートPを帯電させる。このとき、接触子63とプレートPとの接触状態が良好でないと、接触部分が抵抗として作用し、プレートPへの電荷の供給が阻害されうる。そこで、本実施形態の帯電部62は、接触子63とプレートPとの接触状態(即ち、接触子63とプレートPとの導通状態)を検出する検出部66を含む。
本発明に係る第3実施形態について説明する。上記実施形態では、クリーニング処理用のプレートPを、基板Wを搬送する基板搬送部14a、22によって基板Wの代わりにインプリント装置内で搬送する例について説明した。本実施形態では、クリーニング処理用のプレートP’を、モールドM(原版)を搬送するモールド搬送部14b、32によってモールドMの代わりにインプリント装置内で搬送する例について説明する。
本発明に係る第4実施形態について説明する。第1~第3実施形態では、プレート(PまたはP’)を格納する格納容器(60または70)に帯電部(62または72)を設ける構成を説明したが、本実施形態では、インプリント装置100自体に帯電部を設ける構成について説明する。
本発明の実施形態にかかる物品の製造方法は、例えば、半導体デバイス等のマイクロデバイスや微細構造を有する素子等の物品を製造するのに好適である。本実施形態の物品の製造方法は、上記の実施形態で説明した方法を用いて基板処理装置内(インプリント装置内)の異物の除去処理を行う工程と、当該除去処理が行われた基板処理装置を用いて基板を処理する工程とを含む。基板を処理する工程は、基板処理装置としてインプリント装置が適用される場合、基板に供給(塗布)されたインプリント材に上記のインプリント装置を用いてパターンを形成する工程と、かかる工程でパターンを形成された基板を加工する工程とを含む。更に、かかる製造方法は、他の周知の工程(酸化、成膜、蒸着、ドーピング、平坦化、エッチング、レジスト剥離、ダイシング、ボンディング、パッケージング等)を含む。本実施形態の物品の製造方法は、従来の方法に比べて、物品の性能・品質・生産性・生産コストの少なくとも1つにおいて有利である。
Claims (27)
- 基板を処理する処理装置内の異物の除去に用いられるプレートを格納する容器であって、
格納された前記プレートを帯電させる帯電部を含み、
前記帯電部は、前記プレートに接触する接触子を有し、前記接触子を介して前記プレートに電荷を供給した後に前記接触子を前記プレートから分離させることにより前記プレートを帯電させる、ことを特徴とする容器。 - 前記帯電部は、前記プレートに接触させた前記接触子に電圧を印加し、前記接触子に電圧を印加している状態で前記接触子を前記プレートから分離させることにより前記プレートを帯電させる、ことを特徴とする請求項1に記載の容器。
- 前記帯電部は、前記プレートを帯電させる極性を変更可能に構成されている、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の容器。
- 前記帯電部は、前記接触子と前記プレートとの接触状態を検出する検出部を含む、ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の容器。
- 前記検出部は、前記プレートに接触する第2接触子を有し、前記プレートを介して前記接触子と前記第2接触子との間に流れる電流により前記接触状態を検出する、ことを特徴とする請求項4に記載の容器。
- 前記プレートは、導電部材と、前記導電部材の一部が露出するように前記導電部材を覆う絶縁部材とを含み、
前記接触子は、前記プレートの前記導電部材の露出部分に接触するように構成されている、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の容器。 - 基板を処理する処理装置内の異物の除去に用いられるプレートを格納する容器であって、
電圧が印加される接触子を有し、
前記接触子は、電圧が印加された状態で前記プレートに接触することにより、前記プレートを帯電させる、ことを特徴とする容器。 - 前記接触子は、電圧が印加された状態で前記プレートから離間する、ことを特徴とする請求項7に記載の容器。
- 前記接触子に印加する電圧の極性を切り替える切替部を有する、ことを特徴とする請求項7又は8に記載の容器。
- 前記容器はFOUP又はSMIFポッドで構成される、ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の容器。
- 前記プレートと電気的に絶縁され、前記プレートを支持する支持部を有し、
前記プレートは、前記プレートが前記支持部によって支持されている状態で帯電される、ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の容器。 - 前記接触子は、電源に接続され、前記電源から前記プレートに電荷を供給することにより前記プレートを帯電させた後に前記プレートから分離するように移動可能である、ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の容器。
- 前記電源は前記プレートに接触した前記接触子に電圧を印加し、前記電圧が前記電源から前記接触子に印加されている間に前記接触子が前記プレートから分離される、ことを特徴とする請求項12に記載の容器。
- 前記接触子を前記電源に接続する切替部を更に含み、
前記電源は、第1極性に前記プレートを帯電させるための第1電源と、前記第1極性とは異なる第2極性に前記プレートを帯電させるための第2電源と、を有し、
前記切替部は、前記第1電源または前記第2電源に前記プレートを選択的に接続することにより、前記プレートを帯電させる極性を変更する、ことを特徴とする請求項12又は13に記載の容器。 - 前記容器は、前記基板を格納する基板格納容器又は原版を格納する原版格納容器が設置される、前記処理装置のロードポートに設置される、ことを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項に記載の容器。
- 前記容器内の前記プレートは、前記ロードポートに設置された前記容器から前記処理装置内に搬送される、ことを特徴とする請求項15に記載の容器。
- 前記容器は、前記ロードポートから搬出される、ことを特徴とする請求項15に記載の容器。
- 基板を処理する処理装置であって、
請求項1乃至17のいずれか1項に記載の容器が設置される設置部と、
前記設置部に設置された前記容器内で帯電されたプレートを搬送する搬送部と、
を含むことを特徴とする処理装置。 - 基板を処理する処理装置であって、
前記基板を処理する処理部と、
前記基板に対してプリアライメント処理を行うプリアライメント部と、
前記プリアライメント部から前記処理部へ前記基板を搬送する搬送部と、
前記処理部内の異物の除去に用いられ、前記基板の代わりに前記プリアライメント部に配置されたプレートを帯電させる帯電部と、
を含み、
前記帯電部は、前記プレートに接触する接触子を有し、前記接触子を介して前記プレートに電荷を与えた後に前記接触子を前記プレートから分離させることで前記プレートを帯電させ、
前記除去において、前記搬送部は、前記基板の代わりに前記帯電部により帯電された前記プレートを搬送する、ことを特徴とする処理装置。 - 前記プリアライメント部は、前記プリアライメント処理を行う前記基板を保持して回転駆動する保持部を含み、
前記帯電部は、前記除去において、前記基板の代わりに前記保持部によって保持された前記プレートを帯電させる、ことを特徴とする請求項19に記載の処理装置。 - 基板を処理する処理装置であって、
前記処理装置内の異物の除去に用いられるプレートを帯電させる帯電部と、
前記帯電部で帯電した前記プレートを前記処理装置内で搬送する搬送部と、
前記基板の処理に用いられる原版を保管する保管部と、
を含み、
前記帯電部は、前記プレートに接触する接触子を有し、前記除去において、前記原版の代わりに前記保管部に配置された前記プレートに前記接触子を介して電荷を与えた後に前記接触子を前記プレートから分離させることで前記プレートを帯電させる、ことを特徴とする処理装置。 - 前記搬送部で搬送中の前記基板の除電を行う基板除電部を更に含み、
前記搬送部による前記プレートの搬送中では前記基板除電部を停止させる、ことを特徴とする請求項19に記載の処理装置。 - 前記搬送部は、前記原版を搬送し、
前記搬送部は、前記処理装置内の異物の除去において、前記帯電部により帯電された前記プレートを前記原版の代わりに搬送する、ことを特徴とする請求項21に記載の処理装置。 - 前記搬送部で搬送中の前記原版の除電を行う原版除電部を更に含み、
前記搬送部による前記プレートの搬送中では前記原版除電部を停止させる、ことを特徴とする請求項23に記載の処理装置。 - 前記除去は、前記プレートを第1極性に帯電させて前記搬送部に前記プレートを搬送させる第1処理と、前記プレートを前記第1極性とは反対の第2極性に帯電させて前記搬送部に前記プレートを搬送させる第2処理とを含む、ことを特徴とする請求項19乃至24のいずれか1項に記載の処理装置。
- 基板を処理する処理装置内の異物除去方法であって、
請求項1乃至17のいずれか1項に記載の容器内にある前記プレートを帯電させる帯電工程と、
前記帯電工程で帯電した前記プレートを前記処理装置内で搬送する搬送工程と、
を含むことを特徴とする異物除去方法。 - 請求項26に記載の異物除去方法により処理装置内の異物の除去を行う工程と、
前記除去が行われた前記処理装置を用いて基板を処理する工程と、を含み、
前記処理された基板から物品を製造することを特徴とする物品の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226725A JP7261000B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 容器、処理装置、異物除去方法、および物品の製造方法 |
US16/695,266 US11798818B2 (en) | 2018-12-03 | 2019-11-26 | Container, processing apparatus, particle removing method, and method of manufacturing article |
KR1020190154163A KR102540626B1 (ko) | 2018-12-03 | 2019-11-27 | 용기, 처리 장치, 파티클 제거 방법, 및 물품 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018226725A JP7261000B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 容器、処理装置、異物除去方法、および物品の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020092123A JP2020092123A (ja) | 2020-06-11 |
JP2020092123A5 JP2020092123A5 (ja) | 2021-12-23 |
JP7261000B2 true JP7261000B2 (ja) | 2023-04-19 |
Family
ID=70850334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018226725A Active JP7261000B2 (ja) | 2018-12-03 | 2018-12-03 | 容器、処理装置、異物除去方法、および物品の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11798818B2 (ja) |
JP (1) | JP7261000B2 (ja) |
KR (1) | KR102540626B1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11256181B2 (en) * | 2019-07-31 | 2022-02-22 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Apparatus and method for removing particles in semiconductor manufacturing |
US11929273B2 (en) * | 2019-08-30 | 2024-03-12 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited | Semiconductor fabrication system and method |
JP7323937B2 (ja) * | 2020-05-22 | 2023-08-09 | アピックヤマダ株式会社 | 樹脂モールド装置 |
JP2023034120A (ja) * | 2021-08-30 | 2023-03-13 | キヤノン株式会社 | 成形装置、成形方法および物品の製造方法 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6252066A (ja) * | 1985-08-08 | 1987-03-06 | 溝口 恭子 | 負圧を利用した容器及び袋 |
JPH03127831A (ja) * | 1989-10-13 | 1991-05-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体基板処理装置のクリーニング方法 |
DE4208756A1 (de) * | 1992-03-19 | 1993-09-23 | Basf Ag | Diaminoalkane, verfahren zu deren herstellung sowie kraftstoffe und schmierstoffe, enthaltend die diaminoalkane |
JPH06252066A (ja) * | 1993-02-23 | 1994-09-09 | Toshiba Corp | 半導体製造装置と半導体装置の製造方法 |
US5410122A (en) * | 1993-03-15 | 1995-04-25 | Applied Materials, Inc. | Use of electrostatic forces to reduce particle contamination in semiconductor plasma processing chambers |
US5584938A (en) * | 1993-12-10 | 1996-12-17 | Texas Instruments Incorporated | Electrostatic particle removal and characterization |
US5858108A (en) * | 1996-07-15 | 1999-01-12 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd | Removal of particulate contamination in loadlocks |
US6024393A (en) * | 1996-11-04 | 2000-02-15 | Applied Materials, Inc. | Robot blade for handling of semiconductor substrate |
JP3062113B2 (ja) * | 1997-04-16 | 2000-07-10 | 九州日本電気株式会社 | ウェハー保管ボックス帯電化によるごみ付着防止機構 |
US6177356B1 (en) * | 1997-06-05 | 2001-01-23 | Sizary Ltd. | Semiconductor cleaning apparatus |
JP2000260671A (ja) | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Toshiba Corp | ダスト吸着用ウエハ及び半導体装置内のクリーニング方法 |
DE50111378D1 (de) * | 2000-06-27 | 2006-12-14 | Brooks Pri Automation Switzerl | Vorrichtung und verfahren zur reinigung von in der produktion von halbleiterelementen benutzten objekten |
DE60134179D1 (de) * | 2000-07-10 | 2008-07-03 | Entegris Inc | Smif-behälter mit elektrostatische ladungen ableitender stützkonstruktion für retikül |
US6526997B1 (en) * | 2000-08-18 | 2003-03-04 | Francois J. Henley | Dry cleaning method for the manufacture of integrated circuits |
CN1996552B (zh) * | 2001-08-31 | 2012-09-05 | 克罗辛自动化公司 | 晶片机 |
JP2004055748A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Sharp Corp | パーティクル除去装置 |
JP4754196B2 (ja) * | 2003-08-25 | 2011-08-24 | 東京エレクトロン株式会社 | 減圧処理室内の部材清浄化方法および基板処理装置 |
US20070246957A1 (en) * | 2006-04-25 | 2007-10-25 | Yi-Cheng Liu | Loading device of loading a substrate capable of eliminating electrostatic charges |
US7989022B2 (en) * | 2007-07-20 | 2011-08-02 | Micron Technology, Inc. | Methods of processing substrates, electrostatic carriers for retaining substrates for processing, and assemblies comprising electrostatic carriers having substrates electrostatically bonded thereto |
JP4959457B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2012-06-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板搬送モジュール及び基板処理システム |
JP5398595B2 (ja) * | 2010-03-04 | 2014-01-29 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板収納装置 |
JP2015126092A (ja) | 2013-12-26 | 2015-07-06 | 大日本印刷株式会社 | クリーニング用基板および基板処理装置のクリーニング方法 |
US10515834B2 (en) * | 2015-10-12 | 2019-12-24 | Lam Research Corporation | Multi-station tool with wafer transfer microclimate systems |
US10931143B2 (en) * | 2016-08-10 | 2021-02-23 | Globalfoundries U.S. Inc. | Rechargeable wafer carrier systems |
US10177019B2 (en) * | 2016-09-26 | 2019-01-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Vacuum-assisted vessel environmental contaminant purging |
-
2018
- 2018-12-03 JP JP2018226725A patent/JP7261000B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-26 US US16/695,266 patent/US11798818B2/en active Active
- 2019-11-27 KR KR1020190154163A patent/KR102540626B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11798818B2 (en) | 2023-10-24 |
JP2020092123A (ja) | 2020-06-11 |
KR102540626B1 (ko) | 2023-06-08 |
KR20200067092A (ko) | 2020-06-11 |
US20200176275A1 (en) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7261000B2 (ja) | 容器、処理装置、異物除去方法、および物品の製造方法 | |
KR102179737B1 (ko) | 임프린트 장치, 임프린트 방법, 및 물품 제조 방법 | |
JP2015149390A (ja) | インプリント装置、型、および物品の製造方法 | |
JP6603678B2 (ja) | インプリント装置およびその動作方法ならびに物品製造方法 | |
KR20180118684A (ko) | 임프린트 장치, 임프린트 방법 및 물품 제조 방법 | |
US10777443B2 (en) | Imprint apparatus, imprinting method, and method for manufacturing article | |
JP6942562B2 (ja) | リソグラフィ装置、および物品の製造方法 | |
US10569450B2 (en) | Imprint apparatus, mold, imprint method, and method of manufacturing article | |
JP6802691B2 (ja) | インプリント装置および物品製造方法 | |
US20230347391A1 (en) | Foreign particle removing method, formation method, article manufacturing method, foreign particle removing apparatus, system, and template | |
US20230347390A1 (en) | Foreign particle removing method, formation method, article manufacturing method, foreign particle removing apparatus, and system | |
JP2020013890A (ja) | インプリント装置およびその制御方法、ならびに物品製造方法 | |
TWI680050B (zh) | 壓印裝置及其動作方法以及物品製造方法 | |
JP2019067916A (ja) | リソグラフィ装置、および物品の製造方法 | |
JP6884048B2 (ja) | インプリント装置、および物品製造方法 | |
JP6732475B2 (ja) | インプリント装置、物品の製造方法、保持装置および露光装置 | |
US20220364972A1 (en) | Evaluation method, substrate processing apparatus, manufacturing method of substrate processing apparatus and article manufacturing method | |
JP2019036620A (ja) | インプリント装置、および物品製造方法 | |
JP7118674B2 (ja) | 型を用いて基板上の組成物を成形する成形装置、成形方法、および物品の製造方法 | |
JP2024060958A (ja) | 異物除去方法、異物除去装置、形成方法、および物品製造方法 | |
JP2021002626A (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP2019117845A (ja) | リソグラフィ装置及び物品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230407 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7261000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |