JP7259732B2 - 配信サーバ、方法およびプログラム - Google Patents
配信サーバ、方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7259732B2 JP7259732B2 JP2019231475A JP2019231475A JP7259732B2 JP 7259732 B2 JP7259732 B2 JP 7259732B2 JP 2019231475 A JP2019231475 A JP 2019231475A JP 2019231475 A JP2019231475 A JP 2019231475A JP 7259732 B2 JP7259732 B2 JP 7259732B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image analysis
- image data
- image
- unit
- analysis engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 20
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims description 250
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 132
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 101
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 52
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 103
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 69
- 230000004044 response Effects 0.000 description 67
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/53—Querying
- G06F16/535—Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/10—Terrestrial scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/60—Type of objects
- G06V20/64—Three-dimensional objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
- H04N23/634—Warning indications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/90—Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/181—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
特許文献1 特開2015-162232号公報
[1-1.システム1]
図1は、第1の実施形態に係るシステム1を示す。
各警備用センサ2は、警備領域の異変を検出し、これにより監視領域の異変を検出する。各警備用センサ2は、監視領域への侵入を検知する侵入検知センサ、監視領域内の人体を検知する人感センサ、監視領域内のドアおよび窓の少なくとも一方の開閉を検知する開閉センサの何れかであってよい。各センサは超音波センサや、マイクロ波センサ、赤外線センサ、ワイヤセンサ、トラップセンサ、電界式センサ、マグネットセンサなどであってよい。
各監視カメラ3は、撮影領域の撮影を行う。各監視カメラ3は、撮影により取得した画像データを装置4に供給してよい。監視カメラ3は可視光のカメラであってもよいし、赤外線や紫外線(一例としてX線)のカメラであってもよい。
各装置4は、少なくとも1つの警備用センサ2と、少なくとも1つの監視カメラ3とに接続される。各装置4は、画像記憶部40と、解析部41と、取得部42と、位置記憶部43と、特定部44と、通信部45とを有する。
画像記憶部40は、監視カメラ3により取得された画像データを記憶する。画像記憶部40は、複数の監視カメラ3により取得された各画像データを記憶してよい。
解析部41は、画像データに対して画像解析を行い、画像データに含まれ得る被写体のうち検出するべき対象被写体を検出したことに応じてアラート信号を出力する。対象被写体はオペレータによって予め装置4に設定されてよく、任意に変更されてもよい。解析部41は、画像記憶部40に記憶された画像データに対して画像解析を行ってよく、アラート信号を取得部42に供給してよい。
取得部42は、監視領域内の状況に応じて発生するアラート信号を取得する。取得部42は、少なくとも1つの警備用センサ2からアラート信号を取得してもよいし、解析部41からアラート信号を取得してもよい。取得部42は、取得したアラート信号を特定部44に供給してよい。
位置記憶部43は、複数の監視カメラ3のそれぞれの撮影領域の位置を記憶する。位置記憶部43は、複数の警備用センサ2のそれぞれの警備領域の位置をさらに記憶してよい。
特定部44は、複数の監視カメラ3のうち、アラート信号の原因の発生位置に対応する撮影領域を有する各監視カメラ3を特定する。特定部44は、位置記憶部43を参照して監視カメラ3を特定してよい。特定部44は、特定した監視カメラ3のカメラIDと、アラート信号とを通信部45に供給してよい。
通信部45は、通信ネットワーク10を介してファイルサーバ5等と通信する。
ファイルサーバ5は、装置4とは異なる他の機器(本実施形態では一例として監視端末7やモバイル端末8)からアクセス可能であり、記憶するファイルを他の機器と共有する。ファイルサーバ5は、通信コストを増加させることなく複数の機器から同時アクセス可能であってよい。ファイルサーバ5は、解析部51と、記憶部52とを有する。
解析部51は、第2解析部の一例であり、アラート対応情報に対応する期間内画像データ(本実施形態ではアラート対応情報に含まれる期間内画像データ)に対し画像解析エンジンによって画像解析を行う。解析部51は、装置4の解析部41からのアラート信号を含むアラート対応情報がファイルサーバ5で受信された場合に、画像解析を行ってよい。解析部51は、画像解析を行うことによって、アラート対応情報の送信元の装置4の解析部41と同じ対象被写体の検出を試みてよい。例えば、解析部51は、アラート信号に含まれる対象被写体の種類に基づいて、同じ種類の対象被写体の検出を試みてよい。
記憶部52は、装置4から送信されるアラート対応情報を記憶する。記憶部52は、装置4から送信されるアラート対応情報のうち、解析部51により対象被写体が検出された期間内画像データに対応するアラート対応情報のみを記憶してよい。記憶部52は、警備用センサ2からのアラート信号を含むアラート対応情報については、解析部51による解析結果に関わらず各アラート対応情報を記憶してよい。
配信サーバ6は、各装置4に画像解析エンジンを配信する。配信サーバ6は、解析エンジン記憶部61と、撮影条件記憶部62と、検出対象記憶部63と、設定部64と、供給部65とを有する。
解析エンジン記憶部61は、複数の画像解析エンジンを記憶する。複数の画像解析エンジンの間では、対象被写体と、画像解析に適した画像データの撮影条件との少なくとも一方が異なってよい。画像解析エンジンが機械学習によって生成されている場合には、解析エンジン記憶部61に記憶される各画像解析エンジンは、解析結果の正誤を用いた学習によって更新されてよい。
撮影条件記憶部62は、複数の装置4のそれぞれについて、当該装置4が取得する画像データの撮影条件を記憶する。撮影条件が変化する場合には、撮影条件記憶部62は複数の撮影条件を記憶してよい。記憶される撮影条件は、オペレータによって設定されてよい。
検出対象記憶部63は、複数の装置4のそれぞれについて、当該装置4に設定された対象被写体を記憶する。検出対象記憶部63は、一の装置4について、2以上の対象被写体を記憶してもよい。記憶される対象被写体は、オペレータによって設定されてよく、任意に変更されてもよい。
設定部64は、各装置4における各画像解析エンジンの動作条件を設定する。画像解析エンジンの動作条件とは、画像解析エンジンが画像解析を行うタイミングを決定する条件であってよく、画像解析の対象とする画像データの撮影条件であってもよい。一例として、動作条件は、画像データが日中または夜間に撮影されていることであってよい。この場合には、画像解析エンジンは日中または夜間に撮影された画像データに対して画像解析を行う。
供給部65は、解析エンジン記憶部61に記憶された複数の画像解析エンジンの何れかを該当の少なくとも1つの装置4に供給する。供給部65は、装置4が取得する画像データの撮影条件、および、装置4に設定された対象被写体の少なくとも一方に応じた画像解析エンジンを、当該装置4に供給してよい。
監視端末7は、監視領域の監視を行う。監視端末7は、表示制御部71と、通報部72とを有する。
表示制御部71は、装置4からアラート対応情報が出力された場合に、当該アラート対応情報に含まれる期間内画像データと、アラート信号の内容とを表示する。アラート信号の発生源が警備用センサ2である場合には、アラート信号の内容を表示するとは、アラート信号の発生時刻や、警備用センサ2のセンサID、当該センサIDの警備用センサ2で検出される異変の内容を示すことであってよい。アラート信号の発生源が解析部41である場合には、アラート信号の内容を表示するとは、アラート信号の発生時刻や、対象被写体の情報、監視カメラ3のカメラIDを示すことであってよい。
通報部72は、複数の装置4のうち一の装置4からアラート対応情報が送信されたことに応じて、当該一の装置4に対応する通報先に通報を行う。通報部72は、装置4ごとに通報先を対応付けたテーブル(図示せず)を有してよく、このテーブルを参照して通報先を決定してよい。通報はデータ通信によって行われてよく、通信されるデータにはアラート対応情報が含まれてよい。
各モバイル端末8は、各地域の警備会社の警備員によって携帯される。モバイル端末8は、ファイルサーバ5にアクセス可能であってよい。
以上のシステム1の配信サーバ6によれば、解析エンジン記憶部61に記憶された複数の画像解析エンジンのうち、装置4が取得する画像データの撮影条件、および、装置4に設定された対象被写体の少なくとも一方に応じた画像解析エンジンが装置4に供給される。これにより、適切な解析エンジンによって装置4に画像解析を行わせることができる。例えば、監視カメラ3によって画像データの撮影条件が異なる場合に、監視カメラ3の撮影条件に応じた画像解析エンジンを用いて装置4に画像解析を行わせることができる。また、対象被写体を変更する場合に、変更後の対象被写体に応じた画像解析エンジンを用いて装置4に画像解析を行わせることができる。
図2は、位置記憶部43の記憶内容を示す。本実施形態では一例として、位置記憶部43は、監視カメラ3のカメラID(例えば「c-01」など)と、その撮影領域の位置(例えば「建物エントランス内側」など)とを対応付けて記憶している。また、位置記憶部43は、警備用センサ2のセンサID(例えば「s-01」など)と、その警備領域の位置(例えば「エントランス自動ドア」など)とを対応付けて記憶している。
図3は、撮影条件記憶部62の記憶内容を示す。本実施形態では一例として、撮影条件記憶部62は、複数の装置4のそれぞれについて、当該装置4の装置ID(例えば「aaa1」など)と、当該装置4に接続された各監視カメラ3のカメラID(例えば「c-01」など)と、画像データの撮影条件(例えば、監視カメラ3の用途が屋内用であり、設置位置が屋内であることなど)とを対応付けて記憶している。
図4は、検出対象記憶部63の記憶内容を示す。本実施形態では一例として、検出対象記憶部63は、複数の装置4のそれぞれについて、当該装置4の装置ID(例えば「aaa1」など)と、当該装置4に設定された対象被写体(例えば「人の顔」など)とを対応付けて記憶している。
[1-5.1.画像解析エンジンの配信]
図5は、画像解析エンジンの配信に関する動作を示す。システム1は、ステップS11~S13の処理を行うことにより画像解析エンジンを各装置4に配信する。なお、この動作の開始時点では、配信サーバ6の解析エンジン記憶部61は、画像解析に適した画像データの撮影条件、および、検出するべき対象被写体の少なくとも一方が異なる複数の画像解析エンジンを記憶していてよい。各画像解析エンジンには、画像解析によって検出するべき検出被写体と、画像解析に適した画像データの撮影条件とを示す情報が含まれてよい。
例えば、供給部65は、オペレータの操作によって解析エンジン記憶部61に記憶されている画像解析エンジンの更新および追加の少なくとも一方が行われた場合に、装置4への画像解析エンジンの供給を行ってよい。この場合には、供給部65は、更新・追加された各画像解析エンジンの検出被写体と、画像解析に適した画像データの撮影条件とを検出し、これらの検出被写体および撮影条件の少なくとも一方に対応する装置4に対し、当該画像解析エンジンを供給してよい。
図6は、監視に関する動作を示す。システム1は、ステップS21~S37の処理を行うことにより監視領域の監視を行う。なお、この動作中に装置4は、監視カメラ3により取得された画像データを画像記憶部40に記憶させてよい。また、装置4の解析部41は、取得された画像データに対して1または複数の画像解析エンジンを用いて画像解析を行ってよい。
なお、上記の第1の実施形態においては、通信部45は、アラート信号の原因発生位置に対応する撮影領域を有する各監視カメラ3で撮影された期間内画像データをアラート対応情報に含めて送信することとして説明したが、撮影領域に関わらず、撮影された期間内画像データをアラート対応情報に含めて送信してもよい。例えば、通信部45は、取得部42により一のアラート信号が取得されたことに応じて、当該一のアラート信号の発生時刻を含む基準時間幅内に複数の監視カメラ3により取得された複数の期間内画像データと、当該一のアラート信号の内容とを含むアラート対応情報を送信してよい。この場合には、広範な領域の状況を監視端末7で確認することができる。
[2-1.システム1A]
図7は、第2の実施形態に係るシステム1Aを示す。本実施形態に係るシステム1Aにおいて、図1に示されたシステム1の動作と略同一のものには同一の符号を付け、説明を省略する。
装置4Aは、解析部41Aおよび通信部45Aを有する。
解析部41Aは、画像データに対して画像解析を行い、画像データに含まれ得る被写体のうち検出するべき対象被写体を検出したことに応じて当該対象被写体の特徴を示す特徴データを生成する。解析部41Aは、画像記憶部40に記憶された画像データに対して画像解析を行ってよく、特徴データを通信部45に供給してよい。解析部41Aは、監視カメラ3ごとに画像解析を行って特徴データを生成してよい。
通信部45Aは、通信ネットワーク10を介してファイルサーバ5A等と通信する。
ファイルサーバ5Aは、装置4とは異なる他の機器(本実施形態では一例として監視端末7やモバイル端末8)からアクセス可能であり、記憶するファイルを他の機器と共有する。ファイルサーバ5Aは、記憶部52Aを有する。
監視端末7Aは、監視領域の監視を行う。監視端末7Aは、選択部75と、通信部76と、表示制御部71Aとを有する。
選択部75は、オペレータの操作に応じてファイルサーバ5Aに記憶された何れか1つのメタデータを選択する。選択部75は、入力部751と、検索部752とを有してよく、これらの入力部751および検索部752によって検出されたメタデータを選択して通信部76に供給してよい。
通信部76は、読出部の一例であり、選択されたメタデータに対応する画像データを装置4から読み出す。通信部76は、読み出した画像データを表示制御部71Aに供給してよい。
表示制御部71Aは、通信部76により読み出された画像データを表示する。
[2-2.1.画像解析エンジンの配信]
システム1Aは、上述の第1の実施形態と同様にして、画像解析エンジンの配信動作を行ってよい。これにより、特徴データを生成するための画像解析エンジンを装置4Aに配信することができる。
図8は、監視に関する動作を示す。システム1Aは、ステップS51~S69の処理を行うことにより監視領域の監視を行う。なお、この動作中に装置4Aは、監視カメラ3により取得された画像データを画像記憶部40に記憶させてよい。
なお、上記第1および第2の実施形態においては、監視端末7,7Aと配信サーバ6とを別体の装置として説明したが、同一の装置としてもよい。
Claims (9)
- 監視カメラにより取得された画像データに対し画像解析エンジンによって画像解析を行う装置に接続される配信サーバであって、
画像解析に適した前記画像データの撮影条件、および、前記画像データに含まれ得る被写体のうち検出するべき対象被写体の少なくとも一方が異なる複数の画像解析エンジンを記憶する解析エンジン記憶部と、
前記複数の画像解析エンジンのうち、前記装置が取得する前記画像データの撮影条件、および、前記装置に設定された前記対象被写体の少なくとも一方に応じた画像解析エンジンを前記装置に供給して当該装置内に追加する供給部と、
前記装置内の複数の画像解析エンジンのうち、当該装置により画像解析に使用される画像解析エンジンの動作タイミングを設定する設定部と、
を備える、配信サーバ。 - 前記解析エンジン記憶部は、画像解析に適した前記画像データの撮影タイミングまたは撮影時間帯が異なる複数の画像解析エンジンを記憶し、
前記供給部は、前記複数の画像解析エンジンのうち、前記装置が取得する前記画像データの撮影タイミングまたは撮影時間帯に応じた画像解析エンジンを前記装置に供給する、請求項1に記載の配信サーバ。 - 複数の前記装置に接続されており、
前記複数の装置のそれぞれについて、当該装置に設定された前記対象被写体を記憶する検出対象記憶部をさらに備え、
前記供給部は、前記複数の装置のうち、前記対象被写体が等しい2以上の装置それぞれに、同じ画像解析エンジンを供給する、請求項1または2に記載の配信サーバ。 - 監視カメラにより取得された画像データに対し画像解析エンジンによって画像解析を行う装置に接続される配信サーバであって、
画像解析に適した前記画像データの撮影タイミングまたは撮影時間帯が異なる複数の画像解析エンジンを記憶する解析エンジン記憶部と、
前記複数の画像解析エンジンのうち、前記装置が取得する前記画像データの撮影タイミングまたは撮影時間帯に応じた画像解析エンジンを前記装置に供給して前記装置内に追加する供給部と、
前記装置内の複数の画像解析エンジンのうち、当該装置により画像解析に使用される画像解析エンジンの動作条件を設定する設定部と、
を備える記載の配信サーバ。 - 複数の前記装置に接続されており、
前記複数の装置のそれぞれについて、当該装置が取得する画像データの撮影条件を記憶する撮影条件記憶部をさらに備え、
前記供給部は、前記複数の装置のうち、少なくとも部分的に撮影条件が等しい画像データを取得する2以上の装置それぞれに、同じ画像解析エンジンを供給する、請求項1から4のいずれか一項に記載の配信サーバ。 - 画像解析に適した画像データの撮影条件、および、前記画像データに含まれ得る被写体のうち検出するべき対象被写体の少なくとも一方が異なる複数の画像解析エンジンを記憶する解析エンジン記憶段階と、
監視カメラにより取得された画像データに対し画像解析エンジンによって画像解析を行う装置に対し、前記複数の画像解析エンジンのうち、前記装置が取得する前記画像データの撮影条件、および、前記装置に設定された前記対象被写体の少なくとも一方に応じた画像解析エンジンを供給して当該装置内に追加する供給段階と、
前記装置内の複数の画像解析エンジンのうち、当該装置により画像解析に使用される画像解析エンジンの動作タイミングを設定する設定段階と、
を備える方法。 - 画像解析に適した画像データの撮影タイミングまたは撮影時間帯が異なる複数の画像解析エンジンを記憶する解析エンジン記憶段階と、
監視カメラにより取得された画像データに対し画像解析エンジンによって画像解析を行う装置に対し、前記複数の画像解析エンジンのうち、前記装置が取得する前記画像データの撮影タイミングまたは撮影時間帯に応じた画像解析エンジンを供給して前記装置内に追加する供給段階と、
前記装置内の複数の画像解析エンジンのうち、当該装置により画像解析に使用される画像解析エンジンの動作条件を設定する設定段階と、
を備える方法。 - 監視カメラにより取得された画像データに対し画像解析エンジンによって画像解析を行う装置に接続される配信サーバのコンピュータを、
画像解析に適した前記画像データの撮影条件、および、前記画像データに含まれ得る被写体のうち検出するべき対象被写体の少なくとも一方が異なる複数の画像解析エンジンを記憶する解析エンジン記憶部と、
前記複数の画像解析エンジンのうち、前記装置が取得する前記画像データの撮影条件、および、前記装置に設定された前記対象被写体の少なくとも一方に応じた画像解析エンジンを前記装置に供給して当該装置内に追加する供給部と、
前記装置内の複数の画像解析エンジンのうち、当該装置により画像解析に使用される画像解析エンジンの動作タイミングを設定する設定部
として機能させるプログラム。 - 監視カメラにより取得された画像データに対し画像解析エンジンによって画像解析を行う装置に接続される配信サーバのコンピュータを、
画像解析に適した前記画像データの撮影タイミングまたは撮影時間帯が異なる複数の画像解析エンジンを記憶する解析エンジン記憶部と、
前記複数の画像解析エンジンのうち、前記装置が取得する前記画像データの撮影タイミングまたは撮影時間帯に応じた画像解析エンジンを前記装置に供給して前記装置内に追加する供給部と、
前記装置内の複数の画像解析エンジンのうち、当該装置により画像解析に使用される画像解析エンジンの動作条件を設定する設定部
として機能させるプログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019231475A JP7259732B2 (ja) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | 配信サーバ、方法およびプログラム |
US17/120,244 US11410406B2 (en) | 2019-12-23 | 2020-12-13 | Delivery server, method and storage medium |
CN202011465307.0A CN113099171B (zh) | 2019-12-23 | 2020-12-14 | 分发服务器、方法和记录介质 |
EP23156823.9A EP4203465B1 (en) | 2019-12-23 | 2020-12-16 | Delivery server, method and program |
EP20214535.5A EP3843384B1 (en) | 2019-12-23 | 2020-12-16 | Delivery server, method and program |
JP2023061227A JP2023103210A (ja) | 2019-12-23 | 2023-04-05 | 装置、方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019231475A JP7259732B2 (ja) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | 配信サーバ、方法およびプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023061227A Division JP2023103210A (ja) | 2019-12-23 | 2023-04-05 | 装置、方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021100202A JP2021100202A (ja) | 2021-07-01 |
JP7259732B2 true JP7259732B2 (ja) | 2023-04-18 |
Family
ID=73854795
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019231475A Active JP7259732B2 (ja) | 2019-12-23 | 2019-12-23 | 配信サーバ、方法およびプログラム |
JP2023061227A Pending JP2023103210A (ja) | 2019-12-23 | 2023-04-05 | 装置、方法およびプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023061227A Pending JP2023103210A (ja) | 2019-12-23 | 2023-04-05 | 装置、方法およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11410406B2 (ja) |
EP (2) | EP4203465B1 (ja) |
JP (2) | JP7259732B2 (ja) |
CN (1) | CN113099171B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11792501B2 (en) * | 2020-12-17 | 2023-10-17 | Motorola Solutions, Inc. | Device, method and system for installing video analytics parameters at a video analytics engine |
CN114822782A (zh) * | 2022-04-26 | 2022-07-29 | 武汉联影医疗科技有限公司 | 医学影像分析方法、系统、设备、介质和程序产品 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008225813A (ja) | 2007-03-13 | 2008-09-25 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Webブラウザ上で動作する顔認識方法及びそのプログラム |
JP2012151547A (ja) | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Panasonic Corp | 撮像画像認識装置、撮像画像認識システム及び撮像画像認識方法 |
JP2015095071A (ja) | 2013-11-12 | 2015-05-18 | 株式会社リコー | 通信装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム |
JP2016082280A (ja) | 2014-10-10 | 2016-05-16 | 株式会社リコー | 通信システム、管理サーバ、及び通信方法 |
JP2016110578A (ja) | 2014-12-10 | 2016-06-20 | 株式会社リコー | 画像認識システム、サーバ装置及び画像認識方法 |
JP2018041209A (ja) | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 本田技研工業株式会社 | 物体認識装置、モデル情報生成装置、物体認識方法、および物体認識プログラム |
WO2018101247A1 (ja) | 2016-11-29 | 2018-06-07 | マクセル株式会社 | 画像認識撮像装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4012079B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2007-11-21 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
US7298885B2 (en) * | 2002-11-27 | 2007-11-20 | 3M Innovative Properties Company | Biological growth plate scanner with automated image processing profile selection |
US7190263B2 (en) * | 2004-09-20 | 2007-03-13 | Motorola, Inc. | Utilizing a portable electronic device to detect motion |
JP2008244660A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Nec Corp | 撮影画像から自動的に関連情報を取得する画像解析システム、携帯端末、方法、およびプログラム |
US8379914B2 (en) * | 2008-01-18 | 2013-02-19 | Mitek Systems, Inc. | Systems and methods for mobile image capture and remittance processing |
JP4770960B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2011-09-14 | カシオ計算機株式会社 | 画像検索システム及び画像検索方法 |
US8942434B1 (en) * | 2011-12-20 | 2015-01-27 | Amazon Technologies, Inc. | Conflict resolution for pupil detection |
FR2990038A1 (fr) * | 2012-04-25 | 2013-11-01 | St Microelectronics Grenoble 2 | Procede et dispositif de detection d'un objet dans une image |
JP5843751B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2016-01-13 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 |
US10438050B2 (en) * | 2013-02-27 | 2019-10-08 | Hitachi, Ltd. | Image analysis device, image analysis system, and image analysis method |
JP2014215877A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | 株式会社デンソー | 物体検出装置 |
JP6305110B2 (ja) | 2014-02-28 | 2018-04-04 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、及び撮像システム |
JP6495705B2 (ja) * | 2015-03-23 | 2019-04-03 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理システム |
JP6663229B2 (ja) | 2016-01-20 | 2020-03-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
WO2017131265A1 (ko) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 케이에스아이 주식회사 | 다중객체 영상분석 및 그 결과 제공을 위한 영상분석 시스템 |
WO2019073920A1 (ja) * | 2017-10-12 | 2019-04-18 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、移動装置、および方法、並びにプログラム |
US10748035B2 (en) * | 2018-07-05 | 2020-08-18 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Visually aided active learning for training object detector |
JP6733766B1 (ja) * | 2019-03-28 | 2020-08-05 | 日本電気株式会社 | 解析装置、制御方法、及びプログラム |
-
2019
- 2019-12-23 JP JP2019231475A patent/JP7259732B2/ja active Active
-
2020
- 2020-12-13 US US17/120,244 patent/US11410406B2/en active Active
- 2020-12-14 CN CN202011465307.0A patent/CN113099171B/zh active Active
- 2020-12-16 EP EP23156823.9A patent/EP4203465B1/en active Active
- 2020-12-16 EP EP20214535.5A patent/EP3843384B1/en active Active
-
2023
- 2023-04-05 JP JP2023061227A patent/JP2023103210A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008225813A (ja) | 2007-03-13 | 2008-09-25 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Webブラウザ上で動作する顔認識方法及びそのプログラム |
JP2012151547A (ja) | 2011-01-17 | 2012-08-09 | Panasonic Corp | 撮像画像認識装置、撮像画像認識システム及び撮像画像認識方法 |
JP2015095071A (ja) | 2013-11-12 | 2015-05-18 | 株式会社リコー | 通信装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム |
JP2016082280A (ja) | 2014-10-10 | 2016-05-16 | 株式会社リコー | 通信システム、管理サーバ、及び通信方法 |
JP2016110578A (ja) | 2014-12-10 | 2016-06-20 | 株式会社リコー | 画像認識システム、サーバ装置及び画像認識方法 |
JP2018041209A (ja) | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 本田技研工業株式会社 | 物体認識装置、モデル情報生成装置、物体認識方法、および物体認識プログラム |
WO2018101247A1 (ja) | 2016-11-29 | 2018-06-07 | マクセル株式会社 | 画像認識撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4203465B1 (en) | 2024-04-03 |
JP2021100202A (ja) | 2021-07-01 |
EP3843384B1 (en) | 2023-04-05 |
JP2023103210A (ja) | 2023-07-26 |
US20210192253A1 (en) | 2021-06-24 |
EP3843384A1 (en) | 2021-06-30 |
CN113099171A (zh) | 2021-07-09 |
US11410406B2 (en) | 2022-08-09 |
EP4203465A1 (en) | 2023-06-28 |
CN113099171B (zh) | 2024-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021253961A1 (zh) | 一种智能视觉感知系统 | |
JP2023103210A (ja) | 装置、方法およびプログラム | |
CN111246091B (zh) | 一种动态自动曝光控制方法和装置及电子设备 | |
JP7205457B2 (ja) | 装置、システム、方法およびプログラム | |
US20080273088A1 (en) | Intelligent surveillance system and method for integrated event based surveillance | |
CN108205896A (zh) | 一种校园交通安全智能监控管理系统 | |
CN108389295A (zh) | 一种用于工地出入口的渣土综合监管系统 | |
CN107409198B (zh) | 基于相机影像数据的状况确认系统及控制装置以及基于相机影像数据的状况确认方法 | |
CN107820008A (zh) | 一种机房监控系统及方法 | |
US11657515B2 (en) | Device, method and storage medium | |
JP7211353B2 (ja) | 装置、システム、方法およびプログラム | |
JP2022048889A (ja) | 装置、システム、方法およびプログラム | |
JP2022055229A (ja) | 監視用デバイス、学習装置、方法およびプログラム | |
JP2022007219A (ja) | 装置、方法およびプログラム | |
CN115345820A (zh) | 装置、方法及计算机可读介质 | |
CN113573024A (zh) | 一种适用于Sharing VAN场站的AR实景监控系统 | |
JP2022007214A (ja) | 装置、方法およびプログラム | |
CHANDER | SMART ALARMING SYSTEM USING OBJECT DETECTION | |
Guzik et al. | Dangerous Tool Detection for Cctv Systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7259732 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |