JP7152016B2 - 回路構造と、少なくとも1つの電荷素子、特に少なくとも1つのレーザダイオードの電流を制御および測定するための方法 - Google Patents
回路構造と、少なくとも1つの電荷素子、特に少なくとも1つのレーザダイオードの電流を制御および測定するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7152016B2 JP7152016B2 JP2018553294A JP2018553294A JP7152016B2 JP 7152016 B2 JP7152016 B2 JP 7152016B2 JP 2018553294 A JP2018553294 A JP 2018553294A JP 2018553294 A JP2018553294 A JP 2018553294A JP 7152016 B2 JP7152016 B2 JP 7152016B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit element
- circuit
- measurement
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 158
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 29
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 29
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 29
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 25
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 14
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 43
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/06—Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
- H01S5/068—Stabilisation of laser output parameters
- H01S5/06808—Stabilisation of laser output parameters by monitoring the electrical laser parameters, e.g. voltage or current
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R19/00—Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
- G01R19/0092—Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof measuring current only
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05F—SYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
- G05F1/00—Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
- G05F1/10—Regulating voltage or current
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/026—Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/026—Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
- H01S5/0261—Non-optical elements, e.g. laser driver components, heaters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/04—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
- H01S5/042—Electrical excitation ; Circuits therefor
- H01S5/0427—Electrical excitation ; Circuits therefor for applying modulation to the laser
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/06—Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
- H01S5/068—Stabilisation of laser output parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/04—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
- H01S5/042—Electrical excitation ; Circuits therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K2217/00—Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
- H03K2217/0027—Measuring means of, e.g. currents through or voltages across the switch
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/30—Driver circuits
- H05B45/32—Pulse-control circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/30—Driver circuits
- H05B45/345—Current stabilisation; Maintaining constant current
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
- 前記レーザダイオード200の順方向電圧VF、
- 前記駆動MOSFET201のしきい値電圧Vt、
- 前記駆動MOSFET201の変調用電圧ΔV。
Vsum≧VGS+VF=Vt+ΔV+VF
- 前記回路ブロックはCMOSデバイスで構成され、
- 前記振幅調節電圧は、前記CMOSデバイスを動作させるために提供される動作電圧に少なくともほぼ等しく、そして
- 前記回路ブロックは、前記動作電圧として供給される前記振幅調節電圧を受け取り、かつ、前記第1および前記オプションとして追加の第2制御信号を前記動作電圧に比例する出力振幅で形成するように構成される。
- 前記第1測定電流およびオプションとして追加される前記第2測定電流を供給する、
- 前記第1測定電流およびオプションとして追加される前記第2測定電流を評価する、そして、
- これに基づき、前記振幅調節電圧および/または前記制御ブロックに供給可能な動作電圧を形成/設定し、それによって、前記第1測定電流、または、オプションとして前記第1および第2測定電流の線形の組み合わせ、の標的値、したがって、前記変調電流、すなわち前記第1制御信号によって変調させる前記負荷電流、の標的値、が達成されるようにする。
IL=N×I1
- 第1制御信号S1が負荷回路素子102に対してそのゲート接続部Gにおいて供給され、この第1制御信号S1に対して相補的な第2制御信号S2がコンデンサ111、112または113の第1のコンポーネント111を介してそのソース接続部Sに供給される。
- 第1制御信号S1が第1測定路回路素子104に対してそのゲート接続部Gにおいて供給され、この第1制御信号S1に対して相補的な第2制御信号S2がコンデンサ111、112または113の第2のコンポーネント112を介してそのソース接続部Sに供給される。
- 第2制御信号S2が第2測定路回路素子108に対してそのゲート接続部Gにおいて供給され、この第2制御信号S2に対して相補的な第1制御信号S1がコンデンサ111、112または113の第3のコンポーネント113を介してそのソース接続部Sに供給される。
IMess=ga×I1+gb×I27
ここで、gaおよびgbは、それらによって測定電流I1、12が線形結合において重み付けされる重み付け係数を表す。これらの重み付け係数gaおよびgbは、負荷回路素子102と第1および第2測定路回路素子104、108とのスプリットカップリングの係数a、bに依存して決定することができる。
101: 電荷素子(特にレーザダイオード)
102: 負荷回路素子(特に電界効果トランジスタ、たとえばMOSFET)
103: チャージ路(特にレーザ電流路)
104: 第1測定路回路素子(特に電界効果トランジスタ(MOSFET))
105: 第1電圧制御素子(特に電界効果トランジスタ(MOSFET))
106: 第1測定路
107: 副コントローラ(特にオペアンプ)
108: 第2測定路回路素子(特に電界効果トランジスタ(MOSFET))
109: 第2電圧制御素子(特に電界効果トランジスタ(MOSFET))
110: 第2測定路
111: 第1コンデンサ
112: 第2コンデンサ
113: 第3コンデンサ
114: 回路ブロック
115: 回路ブロック114の入力接続部
116: 回路ブロック114の第1制御信号S1用の第1出力接続部
117: 回路ブロック114の第2制御信号S2用の第2出力接続部
118: 回路ブロック114の振幅調節電圧および/または制御電圧VAおよび/または動作電圧VB用の制御入力部
119: 回路ブロック114の第1乗算ステージ
120: 回路ブロック114の第2乗算ステージ
121: 回路ブロック114の第1プッシュプル最終ステージ
122: 回路ブロック114の第2プッシュプル最終ステージ
123: 制御装置
124: 回路ブロック114の片線接地差動回路
125: 制御装置123の比較ステージ
126: 比較ステージ125の第1入力部
127: 比較ステージ125の第2入力部
128: 制御装置123の制御アンプ
129: 重畳ステージ
130: 第1プッシュプル最終ステージ121、第2プッシュプル最終ステージ122、および、片線接地差動回路124、がまとめられた回路の符号
131: 参照電流源
132: 定電流源
133: 定電流源
134: 定電流源
200: レーザダイオード
201: 電界効果トランジスタ(特にMOSFET)
202: 動作電圧接続部
203: 参照電位(特にマス(mass)またはゼロ電位または信号アース)
204: 電界効果トランジスタ201用の駆動回路
205: DC-DCコンバータ
206: DC-DCコンバータ205の入力部
207: DC-DCコンバータ205の出力部
a: 負荷回路素子102と第1測定路回路素子104との(特にスプリット状の)カップリング係数
b: 負荷回路素子102と第2測定路回路素子108との(特にスプリット状の)カップリング係数
D: ドレン接続部
G: ゲート接続部
ga: 得られる測定電流IMessの第1測定電流I1の重み付け係数
gb: 得られる測定電流IMessの第2測定電流I2の重み付け係数
I1: 第1測定電流
I2: 第2測定電流
IL: 負荷電流(特にレーザ電流)
IMess: 得られる測定電流
Iref: 参照電流
M: 変調信号
N: 負荷回路素子102と測定路回路素子104、108の(特にスプリット状の)カップリング係数
S: ソース接続部
S1: 第1制御信号
S2: 第2制御信号(特に第1制御信号S1に対して相補的な第2制御信号)
VA: 振幅調節電圧および/または制御電圧
VB: 動作電圧
VB1: 第1動作電圧
VB2: 第2動作電圧
VF: レーザダイオード200の順方向電圧
VGS: 電界効果トランジスタ201のゲート-ソース電圧
Vsu: 総所要電圧降下
Vt: しきい値電圧
ΔV: 変調電圧ACおよび/または電界効果トランジスタ201の変調用の電圧
Claims (13)
- 少なくとも1つの電荷素子(101)の負荷電流(IL)を制御および測定するための回路構造(100)であって、
前記電荷素子(101)と直列に配置され、前記負荷電流(IL)を制御するように構成された負荷回路素子(102)、
あらかじめ設定可能なカップリング比(N:a;N:1)で前記負荷回路素子(102)にカップリングされるとともに前記負荷回路素子(102)と共通に第1制御信号(S1)によって制御される第1測定路回路素子(104)と、当該第1測定路回路素子(104)と直列に配置された第1電圧制御素子(105)と、を有する少なくとも1つの第1測定路(106)、および、
前記負荷回路素子(102)を介した電圧と前記第1測定路回路素子(104)を介した電圧との間の差に依存して前記第1電圧制御素子(105)を制御する副コントローラ(107)であって、これにより、前記第1測定路回路素子(104)を介した前記電圧が前記負荷回路素子(102)を介した電圧に依存して制御されて、前記負荷電流(IL)に比例する第1測定電流(I1)が前記第1測定路回路素子(104)と前記第1電圧制御素子(105)とにおいて発生される副コントローラ(107)、を備え、
あらかじめ設定可能なカップリング比(N:b;N:1)で前記負荷回路素子(102)にカップリングされた第2測定路回路素子(108)と、当該第2測定路回路素子(108)と直列に配置された第2電圧制御素子(109)と、を有する第2測定路(110)を備え、
前記負荷回路素子(102)、前記第1測定路回路素子(104)、および/または、前記第2測定路回路素子(108)は、一方ではそれぞれがコンデンサ(111、112)に接続され、他方では関連する回路素子供給制御信号(S1;S2)に対して相補的な信号(S2;S1)を供給するように構成されている回路構造(100)。 - 少なくとも1つの電荷素子(101)の負荷電流(IL)を制御および測定するための回路構造(100)であって、
前記電荷素子(101)と直列に配置され、前記負荷電流(IL)を制御するように構成された負荷回路素子(102)、
あらかじめ設定可能なカップリング比(N:a;N:1)で前記負荷回路素子(102)にカップリングされるとともに前記負荷回路素子(102)と共通に第1制御信号(S1)によって制御される第1測定路回路素子(104)と、当該第1測定路回路素子(104)と直列に配置された第1電圧制御素子(105)と、を有する少なくとも1つの第1測定路(106)、および、
前記負荷回路素子(102)を介した電圧と前記第1測定路回路素子(104)を介した電圧との間の差に依存して前記第1電圧制御素子(105)を制御する副コントローラ(107)であって、これにより、前記第1測定路回路素子(104)を介した前記電圧が前記負荷回路素子(102)を介した電圧に依存して制御されて、前記負荷電流(IL)に比例する第1測定電流(I1)が前記第1測定路回路素子(104)と前記第1電圧制御素子(105)とにおいて発生される副コントローラ(107)、を備え、
あらかじめ設定可能なカップリング比(N:b;N:1)で前記負荷回路素子(102)にカップリングされるとともに前記第1制御信号(S1)に対して相補的な第2制御信号(S2)により制御されるように構成された第2測定路回路素子(108)と、当該第2測定路回路素子(108)と直列に配置された第2電圧制御素子(109)と、を有する第2測定路(110)を備え、
前記負荷回路素子(102)、前記第1測定路回路素子(104)、および/または、前記第2測定路回路素子(108)、を制御するための前記第1制御信号(S1)およびオプションとして追加される前記第2制御信号(S2)を形成する回路ブロック(114)を有し、ここで、振幅調節電圧(VA)を供給し、かつ、前記第1制御信号(S1)およびオプションとして追加される前記第2制御信号(S2)を形成する前記回路ブロック(114)は、前記振幅調節電圧(VA)および/または前記回路ブロック(114)に供給可能な動作電圧(VB)に依存する振幅で構成される回路構造(100)。 - 前記回路ブロック(114)はCMOSデバイスで構成され、
前記振幅調節電圧(VA)は、前記CMOSデバイスを動作させるために提供される動作電圧(VB)と少なくともほぼ等しく、そして
前記回路ブロック(114)は、前記動作電圧(VB)として供給される前記振幅調節電圧(VA)を受け取り、かつ、前記動作電圧(VB)に比例する出力振幅で、前記第1制御信号(S1)とオプションとしてさらに前記第2制御信号(S2)とを形成するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の回路構造。 - 前記回路ブロック(114)は、非対称変調信号(M)を供給するとともに、そこから前記第1制御信号(S1)とオプションとしてさらに前記第2制御信号(S2)とを少なくともほぼ対称的なまたはプッシュ-プル信号として形成するためのデバイス(124;130)によって構成されていることを特徴とする請求項2または3の回路構造。
- 前記第2電圧制御素子(109)は、前記副コントローラ(107)によって前記第1電圧制御素子(105)と共通で制御されるように構成され、これにより、第2測定電流(I2)が前記第2測定路回路素子(108)と前記第2電圧制御素子(109)との中で発生され、
前記第1測定電流(I1)とオプションとしてさらに前記第2測定電流(I2)とを供給し、
前記第1測定電流(I1)とオプションとしてさらに前記第2測定電流(I2)とを評価し、そして、
これに基づき、前記回路ブロック(114)に供給可能な前記振幅調節電圧(VA)および/または動作電圧(VB)を形成および調節し、それにより、前記第1測定電流(I1)、または、前記第1測定電流(I1)と前記第2測定電流(I2)との線形結合の標的値、したがって、変調電流、すなわち前記第1制御信号(S1)によって変調される前記負荷電流(IL)、の標的値が達成される、ように構成される制御装置(123)を備えることを特徴とする請求項2~4のいずれか1項に記載の回路構造。 - 和信号(IMess)を形成する前記制御装置(123)は、前記第1(I1)および第2(I2)測定電流の和から形成するように構成され、ここで、前記和信号(IMess)は、前記第1(I1)および第2(I2)測定電流に関してより低いおよび/またはより遅い時間変動を有することを特徴とする請求項5に記載の回路構造。
- 少なくとも1つの電荷素子(101)の負荷電流(IL)を制御および測定するための回路構造(100)であって、
前記電荷素子(101)と直列に配置され、前記負荷電流(IL)を制御するように構成された負荷回路素子(102)、
あらかじめ設定可能なカップリング比(N:a;N:1)で前記負荷回路素子(102)にカップリングされるとともに前記負荷回路素子(102)と共通に第1制御信号(S1)によって制御される第1測定路回路素子(104)と、当該第1測定路回路素子(104)と直列に配置された第1電圧制御素子(105)と、を有する少なくとも1つの第1測定路(106)、および、
前記負荷回路素子(102)を介した電圧と前記第1測定路回路素子(104)を介した電圧との間の差に依存して前記第1電圧制御素子(105)を制御する副コントローラ(107)であって、これにより、前記第1測定路回路素子(104)を介した前記電圧が前記負荷回路素子(102)を介した電圧に依存して制御されて、前記負荷電流(IL)に比例する第1測定電流(I1)が前記第1測定路回路素子(104)と前記第1電圧制御素子(105)とにおいて発生される副コントローラ(107)、を備え、
あらかじめ設定可能なカップリング比(N:b;N:1)で前記負荷回路素子(102)にカップリングされた第2測定路回路素子(108)と、当該第2測定路回路素子(108)と直列に配置された第2電圧制御素子(109)と、を有する第2測定路(110)を備え、
前記負荷回路素子(102)および/または前記第1測定路回路素子(104)および/または前記第2測定路回路素子(108)に対して、各定常電流源(132;133;134)が、前記回路素子(102;104;108)のうちの関連するものとあらかじめ設定可能なカップリング比で並列接続に配置されている回路構造(100)。 - 前記定常電流源(132;133;134)は、前記負荷回路素子(102)および/または前記第1測定路回路素子(104)および/または前記第2測定路回路素子(108)と同じまたは類似のカップリング比(N:a:b;N:1:1)で互いに寸法設計されている請求項7に記載の回路構造。
- 前記電荷素子(101)は、少なくとも1つのレーザダイオードとして構成されていることを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の回路構造。
- 少なくとも1つの電荷素子(101)の負荷電流(IL)を制御および測定するための方法であって、
前記負荷電流(IL)は、前記電荷素子(101)と直列に配置された負荷回路素子(102)によって制御され、
第1測定路回路素子(104)が、あらかじめ設定可能なカップリング比(N:a;N:1)で前記負荷回路素子(102)にカップリングされるとともに前記負荷回路素子(102)と共通に第1制御信号(S1)によって制御され、
前記負荷回路素子(102)を介した電圧と前記第1測定路回路素子(104)を介した電圧との間の差に依存して第1電圧制御素子(105)を制御する副コントローラ(107)によって、少なくとも1つの第1測定路(106)において前記第1測定路回路素子(104)と直列に配置された前記第1電圧制御素子(105)が、前記負荷回路素子(102)を介した電圧に依存して前記第1測定路回路素子(104)を介した電圧が制御され、これによって、前記負荷電流(IL)に比例する第1測定電流(I1)が前記第1測定路回路素子(104)および前記第1電圧制御素子(105)おいて発生され、
第2測定路回路素子(108)が、あらかじめ設定可能なカップリング比(N:b;N:1)で前記負荷回路素子(102)にカップリングされるとともに前記第1制御信号(S1)に対して相補的な第2制御信号(S2)により制御され、
前記負荷回路素子(102)、前記第1測定路回路素子(104)、および/または、前記第2測定路回路素子(108)、を制御するための前記第1制御信号(S1)およびオプションとして追加される前記第2制御信号(S2)は、回路ブロック(114)によって形成され、ここで、振幅調節電圧(VA)が前記回路ブロック(114)によって供給され、そして、前記第1制御信号(S1)およびオプションとして追加される前記第2制御信号(S2)は、前記振幅調節電圧(VA)および/または前記回路ブロック(114)に供給可能な動作電圧(VB)に依存する振幅で構成されている方法。 - 前記回路ブロック(114)は、前記動作電圧(VB)として供給される前記振幅調節電圧(VA)を受け取り、かつ、前記動作電圧(VB)に比例する出力振幅で前記第1制御信号(S1)とオプションとしてさらに前記第2制御信号(S2)を形成する、ように構成されていることを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 請求項1~9のいずれか1項に記載の回路構造を用いて、光データ伝送において、少なくとも1つの電荷素子(101)を駆動する方法。
- 請求項10または11に記載の方法を含む、光データ伝送において、少なくとも1つの電荷素子(101)を駆動する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16150111.9 | 2016-01-04 | ||
EP16150111 | 2016-01-04 | ||
PCT/DE2017/100003 WO2017118455A1 (de) | 2016-01-04 | 2017-01-04 | Schaltungsanordnung und verfahren zum steuern und messen eines stroms in einem lastelement |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019501539A JP2019501539A (ja) | 2019-01-17 |
JP7152016B2 true JP7152016B2 (ja) | 2022-10-12 |
Family
ID=55080018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018553294A Active JP7152016B2 (ja) | 2016-01-04 | 2017-01-04 | 回路構造と、少なくとも1つの電荷素子、特に少なくとも1つのレーザダイオードの電流を制御および測定するための方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10530122B2 (ja) |
EP (1) | EP3400636B1 (ja) |
JP (1) | JP7152016B2 (ja) |
WO (1) | WO2017118455A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10041982B2 (en) * | 2012-08-15 | 2018-08-07 | Texas Instruments Incorporated | Switch mode power converter current sensing apparatus and method |
JP2019047066A (ja) * | 2017-09-06 | 2019-03-22 | リコー電子デバイス株式会社 | 半導体レーザ駆動装置及び電子機器 |
CN110798190B (zh) * | 2019-10-08 | 2021-07-20 | 南京航空航天大学 | 一种防电磁干扰的电子开关系统 |
WO2021190574A1 (zh) * | 2020-03-24 | 2021-09-30 | 深圳市中科创激光技术有限公司 | 激光光源控制系统及其控制方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020158654A1 (en) | 2001-04-26 | 2002-10-31 | Alfons Graf | Apparatus and method for determining a current through a power semiconductor component |
JP2003092453A (ja) | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レーザー駆動回路 |
US20040155662A1 (en) | 2002-12-16 | 2004-08-12 | Infineon Technologies Ag | Circuit arrangement for controlling and detecting the load current through a load |
JP2005249518A (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Rohm Co Ltd | 電流検出回路、負荷駆動回路、及び記憶装置 |
JP2005249519A (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Rohm Co Ltd | 電流検出回路、負荷駆動回路、及び記憶装置 |
US20060181289A1 (en) | 2002-09-04 | 2006-08-17 | Gerald Deboy | Circuit configuration having a load transistor and a current measuring configuration, method for ascertaining the load current in a load transistor, semiconductor component, and measuring configuration |
JP2009075957A (ja) | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Renesas Technology Corp | 電源回路および半導体装置 |
US20100007328A1 (en) | 2008-07-10 | 2010-01-14 | Rainald Sander | Power switch with an overcurrent protection device |
JP2013251375A (ja) | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Toshiba Corp | 光送信回路及び光送受信回路モジュール |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3080823B2 (ja) * | 1993-10-15 | 2000-08-28 | モトローラ株式会社 | 半導体集積回路装置 |
DE69531010T2 (de) * | 1994-03-18 | 2003-12-24 | Fujitsu Ltd., Kawasaki | Ansteuerungsschaltung eines optischen Modulators |
US5425040A (en) * | 1994-04-26 | 1995-06-13 | Unisys Corporation | Switching regulator control for a laser diode |
JP4116133B2 (ja) * | 1997-07-31 | 2008-07-09 | 株式会社東芝 | 温度依存型定電流発生回路およびこれを用いた光半導体素子の駆動回路 |
JPH11202002A (ja) * | 1998-01-16 | 1999-07-30 | Nec Corp | 電流検出回路 |
JP3668612B2 (ja) * | 1998-06-29 | 2005-07-06 | 株式会社東芝 | 光半導体素子駆動回路及び光送受信モジュール |
DE10344486A1 (de) * | 2003-09-24 | 2005-04-28 | Ic Haus Gmbh | Schaltungsanordnung zum Ein- und Ausschalten einer Laserdiode |
DE102005046980B4 (de) * | 2005-09-30 | 2008-11-20 | Infineon Technologies Ag | Sicherungsschaltung zum Schützen einer Last |
-
2017
- 2017-01-04 EP EP17717069.3A patent/EP3400636B1/de active Active
- 2017-01-04 JP JP2018553294A patent/JP7152016B2/ja active Active
- 2017-01-04 WO PCT/DE2017/100003 patent/WO2017118455A1/de active Application Filing
-
2018
- 2018-07-03 US US16/027,129 patent/US10530122B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020158654A1 (en) | 2001-04-26 | 2002-10-31 | Alfons Graf | Apparatus and method for determining a current through a power semiconductor component |
JP2003092453A (ja) | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | レーザー駆動回路 |
US20060181289A1 (en) | 2002-09-04 | 2006-08-17 | Gerald Deboy | Circuit configuration having a load transistor and a current measuring configuration, method for ascertaining the load current in a load transistor, semiconductor component, and measuring configuration |
US20040155662A1 (en) | 2002-12-16 | 2004-08-12 | Infineon Technologies Ag | Circuit arrangement for controlling and detecting the load current through a load |
JP2005249518A (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Rohm Co Ltd | 電流検出回路、負荷駆動回路、及び記憶装置 |
JP2005249519A (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Rohm Co Ltd | 電流検出回路、負荷駆動回路、及び記憶装置 |
JP2009075957A (ja) | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Renesas Technology Corp | 電源回路および半導体装置 |
US20100007328A1 (en) | 2008-07-10 | 2010-01-14 | Rainald Sander | Power switch with an overcurrent protection device |
JP2013251375A (ja) | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Toshiba Corp | 光送信回路及び光送受信回路モジュール |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
Tse-ju Liao et al.,Source switching circuit with low-gate-driving loss in high-voltage buck light emitting diode driver,IET Power Electronics,IET,2013年,Volume: 6, Issue: 4,pages 663-671 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017118455A1 (de) | 2017-07-13 |
EP3400636A1 (de) | 2018-11-14 |
US10530122B2 (en) | 2020-01-07 |
US20180331499A1 (en) | 2018-11-15 |
JP2019501539A (ja) | 2019-01-17 |
EP3400636B1 (de) | 2022-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7152016B2 (ja) | 回路構造と、少なくとも1つの電荷素子、特に少なくとも1つのレーザダイオードの電流を制御および測定するための方法 | |
US9312824B2 (en) | Low noise low-dropout regulator | |
CN104808734B (zh) | 一种宽耐压范围的自适应低压差线性稳压器及其芯片 | |
US10541677B2 (en) | Low output impedance, high speed and high voltage generator for use in driving a capacitive load | |
JP5481281B2 (ja) | 電流駆動回路およびそれを用いた発光装置 | |
TW201716905A (zh) | 電源轉換裝置的參數設定電路以及電流產生方法 | |
US6028467A (en) | Differential output circuit | |
US5801584A (en) | Constant-current circuit using field-effect transistor | |
US7012466B2 (en) | Voltage-to-current converter | |
US10503197B2 (en) | Current generation circuit | |
US8723593B2 (en) | Bias voltage generation circuit and differential circuit | |
CN114185052A (zh) | 激光发射驱动电路及激光雷达 | |
US8717098B2 (en) | High gain, high voltage power amplifier | |
US10727795B2 (en) | Amplifier circuit that amplifies differential signal and optical module that includes amplifier circuit | |
US10389373B2 (en) | Current source noise cancellation | |
US9570917B2 (en) | Light emitting element drive circuit | |
CN114756076B (zh) | 电压缓冲电路 | |
CN113434005B (zh) | 一种可控电阻电路 | |
US20130154604A1 (en) | Reference current generation circuit and reference voltage generation circuit | |
RU2652504C1 (ru) | Быстродействующий дифференциальный операционный усилитель | |
JP6635701B2 (ja) | Led照明システム、led照明装置及びled照明装置の明るさ調整方法 | |
KR20000029074A (ko) | 듀티 사이클 제어 특성을 갖는 인버터 회로 | |
JP2007318571A (ja) | オペアンプ回路 | |
KR20230166898A (ko) | 전류-제어식 세분화된 레이저 구동기 | |
KR20030092584A (ko) | 반도체 메모리 장치의 특정 모드에 따라 승압전압의레벨을 조정할 수 있는 승압전압 발생 회로 및 승압전압을발생시키는 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210430 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211214 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220314 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7152016 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |